◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【福岡】飛沫防止 “フェイスシールド着用”で授業再開 小・中学校の全生徒らに5400個配布 福岡・粕屋町 [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590375473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2020/05/25(月) 11:57:53.24ID:ZnTQpl5P9
2020/05/25 11:42テレビ西日本

臨時休校が続いていた福岡県粕屋町の小中学校では、全ての児童や生徒らに対しおよそ5400個のフェイスシールドを配布して、25日に授業を再開しました。

生徒たちの机に配られた透明の板、飛沫を防ぐための「フェイスシールド」です。

粕屋町教育委員会は25日に授業を再開した町内6つの小中学校のすべての児童や生徒、教職員に対し、感染リスクを減らすためのフェイスシールドおよそ5400個を配布しました。

このうち粕屋中学校は校内では給食と体育の時間を除いて原則着用とし、生徒たちが下校する前に消毒をして学校で保管することにしています。

【生徒】
「マスクもするから少し暑いけど、感染対策できるからいいかなと思います」

「コロナに負けないように頑張っていきたいです」

これから本格的な夏を迎える中、フェイスシールドの使い方について学校は「生徒の体調に応じて暑さ対策など柔軟に対応し、生徒や保護者の安心につなげていきたい」としています。

https://news.goo.ne.jp/article/tvnc/region/tvnc-07228.html
2不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:58:53.27ID:I6Uc4ruJ0
フェイスヘルム
3不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:59:16.57ID:h5auzZyk0
窓は勿論開けとんのやろな
4不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:59:28.17ID:Gk3pIVI00
戦隊モノみたいな

フェイスシールドにしてあげればいいのに
5不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:59:30.52ID:J0+LhLBA0
羨ましいな
自分も子供の時にそいう体験がしてみたかった
6不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:59:32.57ID:zG1E9BBh0
一週間後にどれだけキズついてるか汚れてるかでイジメの有無がわかるな
7不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:59:36.03ID:L5j4iChz0
溶接工の町・粕屋
8不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:59:42.01ID:Ig+qhLND0
女子は嫌がるだろー
9不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:59:46.89ID:YMQyGi9I0
フェイスガード全員装備
無いなら全員バイクのフルフェイスでもいい
10不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 11:59:55.67ID:hStjIrF60
生徒の唾液とってPCR検査すればいいだけだ 
11不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:00:20.90ID:06NyUn520
ついでにコンドームも配っとけ
12不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:00:23.85ID:fXSf9D5s0
フルフェイスのヘルメットで良いんでない
13不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:00:39.17ID:lhaeZyiI0
そこまでして再開したいのかw
14不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:00:58.37ID:nB2d2GYL0
いやイラネー
飛沫防止ならマスクでいいだろ
15不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:01:01.18ID:fWzEC7sA0
>>6
おぉ…
16不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:01:08.93ID:qDH8TnEi0
若者は集団免疫作戦でいいと思うけどな ウイルスが消えないかぎり遅かれ早かれいずれかかるんだから
つーか、そこまで警戒するなら新型インフルのときなにもしなかったのはなんでだよ(笑) 適当すぎ


左翼がID切り替え工作で大量検査と自粛、五輪中止に誘導しているのは、日本に被害を与えるのが目的
単発IDでこれらの書き込みや集団免疫叩きが続くときは工作を疑え。工作員は1日400レスする(モリカケ時)

積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
日本の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。不況と自殺数の相関性は統計で証明されてる
17不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:01:24.74ID:xqNylk2P0
気分悪くなるやろ
18不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:01:50.09ID:LN3K2xAL0
そっちの方が安いのか
19不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:01:59.94ID:XN9DI/+Y0
今VTR流れたけどヤベえよ絵面
20不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:02:03.71ID:lhaeZyiI0
>>11
むしろこっちのほうがガキ共には今重要だろw
教室が妊婦部屋になるぞw
21不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:02:54.33ID:hStjIrF60
人から人はもうないよ
人からモノに一度感染し人に感染拡大させている
横浜のクラスタ−を見るとPCのリタ−ンキ−が感染源だ
22不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:04:22.17ID:AOsUHICT0
これでチョークが飛んできても平気だな
23不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:05:22.83ID:0KwrO2Zk0
BBAがチャリ漕ぎながら着用してるあのツバ折れサンバイザーは
いかがなものかと毎度見るたびに思う
24不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:06:04.98ID:JrRrQYkP0
まあこれは要らねーとハッキリ言えるわ
25不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:06:07.55ID:GuG49NA00
生徒はマスクでフェイスシールドは教師だけでよくないか?
全員分消毒とか誰がやるの?
26不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:06:20.24ID:Yohgkern0
暑そうだし過呼吸になりそう
27不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:06:32.43ID:r6vwDGDf0
カッチョイイやつならしても良い
28不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:06:33.14ID:exi59ajD0
目的は痴呆公務員である無能教師や納品業者や給食のBBAの雇用を守るため
その為のパフォーマンスに過ぎない
子供たちには民間のオンライン授業で大学進学まで勉強する選択肢はある
こうやって理不尽を押し付けられて抵抗せず我慢して将来は奴隷としてブラック企業で社畜奴隷になる
フェイスシールドっておかしくね?という思考さえ洗脳で停止させてしまう
29不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:06:36.27ID:biXmcHkV0
流行中ならともかく、今はそこまでいらんだろ


マスクもきついわ
30不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:07:11.04ID:yFiznCxK0
どうせならUVカット機能もつけて
31不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:07:22.24ID:HWnD8+F80
ついでに一時間に一度は手洗いさせろ
32不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:07:28.70ID:lLKH68hU0
羨ましいな、子供でそんなの付けられるなんて
33不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:07:46.99ID:HWnD8+F80
>>8
よくわからん病気で死ぬよりマシだろ?(´・ω・`)
34不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:07:48.37ID:bzA6d52D0
大げさだなぁ
35不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:07:50.32ID:Yohgkern0
>>16
育ててくれてるジジババいなくなったら困るから俺は反対
36不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:07:54.53ID:Tdk4peDB0
改造しておこう
穴あけて軽量化
ローラー付けてコーナリングがスムーズに
37不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:08:20.18ID:HWnD8+F80
>>10
偽陽性と偽陰性が出て混乱するばかりだからやめとけ(´・ω・`)
38不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:08:29.27ID:EXYAxQRa0
子供がつけんの???
厳しくない?
39不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:08:45.81ID:fF5Prfmz0
ほしいな やすりがけするとき重宝しそう
40不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:09:05.86ID:Zh+o33k10
男子は喜んで着けそうだなww(´・ω・`)
41不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:09:11.40ID:SQv7kHxC0
>>32
江戸明治のやつから見たら、お前の子供の時もマスクつけれていいなって思ってたよ
42不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:09:41.26ID:H/qBBMQB0
>>4
黄色はカレー好き少年に
43不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:09:54.82ID:LN3K2xAL0
バラクラバでもいいの?
44不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:10:07.59ID:p18dpUKe0
>>25
洗えよ
てを洗うのと同じだろ?
45不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:10:16.28ID:HOc0YU470
集団ヒステリーここに極まれり
46不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:10:29.21ID:gvhU/+m30
非常事態宣言が取り払われたのに何やってんの?
ただの潔癖キチガイ国家にしたいんか?
教科書で後に、その写真が掲載された歴史の教科書みたらプギャーwwwって笑う程間抜けな事を、この時代にすんの?

言ってる意味解らんなら教えてあげるけど
ハレー彗星が来たら地球から酸素なくらる!って言いながら自転車のゴムチューブ咥えてたのと同じバリで間抜けだぜ?

頼む!頼むから日本人はそんな馬鹿じゃないと思わせてくれ!
それともアレか?
昔から今と同じで、政府や行政が馬鹿や無能で、大多数の国民は冷静だけど、一部のキチガイが政府に呼応して反応してるだけか?
もう、そんなキチガイ反応いらんのよ

政府がキッチリ仕事しろやボケ
47不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:10:38.92ID:exi59ajD0
これ変だよな?という疑問さえ糞教師の同調圧力で消し去る
みんなやってるんだよ!先生もやってるんだよ!我慢してつけなさい!
学校は恐ろしい場所だ
自宅ならマックとペプシ飲みながら効率よく勉強が捗るのに
48不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:10:52.92ID:2CRVpbSX0
>生徒たちが下校する前に消毒をして学校で保管することにしています
生徒達に洗わせる?それとも先生がまとめて洗うのか?
49不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:11:05.57ID:HWnD8+F80
>>16
時は遡って1918年にスペイン風邪パンデミックが起こった
日本国内で40万推定の人が死んだ
電子顕微鏡の実用化は当時より数十年後だった
その時点での病原体は不明
後に病原体のウイルスは特定されインフルエンザH1N1型だとされた
100年経っても撲滅されてない
コロナも撲滅できるわけがないだろう
50不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:11:26.26ID:ZXKcv+dU0
>>8
でもオバハンなんか、よく顔面隠れるぐらいの目深なサンバイザーしてママチャリ乗ってるのおるやん?
51不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:11:31.02ID:SLOTQLuX0
さっきニュースで「マスクより息苦しい」「曇って見える」と言ってた
可哀相に
52不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:11:39.36ID:SMerFTHP0
祭りで売ってるアニメのお面でよくね?
53不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:12:09.73ID:oJdMC9hd0
アホやなあw
ホントにアホやなあw
54不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:12:25.85ID:7KADFf2V0
きちがいじゃないか
55不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:12:28.82ID:HWnD8+F80
>>48
用務員のおっさんが除菌ファブリーズを適当に撒いて回るに決まっているだろう(´・ω・`)
56不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:12:38.27ID:UmqbmSCN0
日本より感染を抑え込んでいるタイはフェイスシールド常備だからな
【福岡】飛沫防止 “フェイスシールド着用”で授業再開 小・中学校の全生徒らに5400個配布 福岡・粕屋町  [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚
57不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:13:55.02ID:T6j1fy8O0
あれって横はガバガバなのに科学的に意味有るのかね
58不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:14:14.92ID:V3xm+mSn0
曇って前が見えなくなると予想する
59不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:14:36.02ID:xV8wiSOP0
いつ頃にクラスターのニュースになるかwktk
60不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:14:38.36ID:ZXKcv+dU0
>>22
チョークバリアーとか呼んだら男子大喜びで着けるな
61不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:14:57.15ID:2OsLusLB0
マスクはマスクで蒸れるから夏に向けてはいいかもな。
62不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:15:47.69ID:2PidjEL90
居眠りしてもばれないようにレインボーミラー加工してほしい
63不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:15:49.67ID:jKjoVDA10
>>21
モノが感染するのかぁ
バカは黙ってろ
64不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:16:03.38ID:ZXKcv+dU0
>>57
マスクと併用が基本で、目のからの感染を防ぐのが目的だよ。
ヨドバシカメラの店員さんみんなマスクにこれだった。
今日もやってるのかな。仕事帰りに寄るけど。
65不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:16:27.56ID:gaEBKA0U0
東京五輪のマスコットみたいでカッコいいじゃんwww
66不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:16:32.83ID:exi59ajD0
たぶん北米のテキストに載っている日本文化の紹介記事で合格ハチマキつけてるメガネ姿のガリ勉くんの写真が
このフェイスシールド姿に変わるだろう
67不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:16:37.25ID:OBfjqtze0
フェイスシールド買わないとな
夕方、虫が異常に多すぎて自転車乗れないレベル
顔にあたって痛い
68不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:16:50.57ID:UmqbmSCN0
>>62
修羅の国だと、フィルムを張ってミラー仕様にデコレーションしたりするのが流行るのかな?
69不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:17:42.62ID:ZXKcv+dU0
まあ、子供は黙ったりじっとしたりできない生き物だからな。
ヨドバシカメラもツバ飛ばして怒鳴るキチガイクレーマージジイとかいそうだし。
70不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:18:27.48ID:e6jnawW80
>>5
ウケるww
そんな経験も出来なかったのか?寂しい奴ww
俺なんか「〜菌が移るからバーリア!」って
クラスメイトはみんなソーシャルディスタンスだったぞ
71不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:18:28.22ID:L6dRbpdp0
めっちゃストレス溜まるよな
マスクで十分だろうに
かわいそう
72不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:18:31.48ID:t/4qmwyh0
元ヤン親父が子供のシールドにスモークシールを貼りそうw
73不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:18:42.00ID:Zh+o33k10
メガネとかひげとか鼻毛とか描いちゃダメだぞ(´・ω・`)!絶対だぞ!
74不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:19:11.02ID:exi59ajD0
そのうちフェイスシールドにミニ扇風機をつけるのが流行りそうだ
75不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:20:06.57ID:e6jnawW80
>>58
今の日本みたいだな
76不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:20:10.92ID:BTfvdLR+0
可愛い女子のフェイスシールドがなくなる事件
77不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:20:30.28ID:omq+l6Qe0
>>46
書き込む時は日本語で頼むよ、な?
78不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:21:13.32ID:2CRVpbSX0
>>74
冷却用にペルチェつけたりなんやらでダースベイダーみたいな感じに(´・ω・`)
79不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:21:38.79ID:e6jnawW80
>>36
可動部のベアリングも交換してスポンジシールドも着けよう
80不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:21:47.72ID:rk6q+af50
これ、おばさんがチャリ乗る時につけてるやつに似てるよな。
ショップの店員とかがつけるようになると、そういうイメージもなくなるかな
81不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:22:23.07ID:l94hdmQL0
>>10
リアルタイムなら毎日しないといけないわけだが
82不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:22:49.41ID:vPCSdBXh0
ジャギごっこが流行るな
83不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:22:53.28ID:x2Bi1M640
>>74
蒸れ防止に穴開けてな
84不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:22:55.89ID:qLkDltw90
子供はすぐマスク外したり顎マスクにしてたりするからいいと思う
85不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:22:56.99ID:1JtX1PZU0
ここまでさせるか?自宅でオンライン授業でいいだろ
86不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:23:07.02ID:AIBc8BNr0
>>1
バイク乗りを蛇蝎のごとく嫌ってる教育委員会がフェイスシールド配付かよ
87不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:23:58.50ID:Xc9D9XUe0
そこまでして学校で授業ってする必要はあるのか?
88不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:24:05.37ID:gGRJZchO0
子供に近づいて話すんなを徹底させるなんて無理だし
日本全国学校内はこれになりそうだな
89不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:24:11.12ID:UmqbmSCN0
アジアではこれが標準になっていくんだろうな
【福岡】飛沫防止 “フェイスシールド着用”で授業再開 小・中学校の全生徒らに5400個配布 福岡・粕屋町  [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚
90不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:24:37.48ID:4w2fX3DD0
>>11
フェイスガードしたまま
ゴムセクスするのかよ
激しく興奮するな
91不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:25:11.56ID:EJr1ogSN0
食事はどうするの?
92不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:25:47.49ID:qIpps6gc0
センスがない。中国を見習ってほしい

小学4年生が1メートルの羽を付けて登校、社会的距離をつかむため 山西省
https://news.yahoo.co.jp/articles/f34d40177754a1f2eef937058538c63795d46a72
93不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:26:15.73ID:L6dRbpdp0
暑さと息苦しさで倒れる子供続出
94不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:26:18.78ID:e6jnawW80
>>91
食べられるフェイスシールド作れば解決
洗わなくていいしな
95不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:26:37.23ID:Bk0X1sUX0
>>4
子供は楽しんでやりそうだけどね
96不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:26:38.28ID:ZN9JbHcg0
暑くて重くてかわいそう。
こんな思いさせるならオンライン授業進めてやれよ。
97不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:27:05.80ID:g84y/BC60
こんなの付けて好きな人に会うの恥ずかしい
98不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:27:42.23ID:rqOb8uC00
>>74
店員だが首からぶら下げる奴支給されてる
99不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:28:22.10ID:2CRVpbSX0
>>80
クリアタイプもあります(´・ω・`)
【福岡】飛沫防止 “フェイスシールド着用”で授業再開 小・中学校の全生徒らに5400個配布 福岡・粕屋町  [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚
【福岡】飛沫防止 “フェイスシールド着用”で授業再開 小・中学校の全生徒らに5400個配布 福岡・粕屋町  [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚
100不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:28:55.26ID:ZN9JbHcg0
子供につけさせるなら、知事や議員、会社員も大人全員もつけさせろよ。
101不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:28:59.64ID:SlHUnHE70
>>8
UVカット仕様にしてあげて
102不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:29:50.13ID:K95lt7Wl0
教師
〇〇ちゃんのフェイスシールドハアハア
103不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:30:26.00ID:LlvYtgeC0
>>93
倒れるだろなー
そうじゃなくても1人倒れたら釣られて倒れる時期であり年頃なのにw
104不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:30:43.50ID:fizkvJI+0
マスクした上でフェイスシールドもしないといけない、科学的根拠を示してくれ
105不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:31:13.08ID:EJr1ogSN0
>>94
食べられるマスクもエコだな。
106不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:31:13.75ID:1ZJYfOL00
な?教育委員会てアホだろ?
107不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:31:22.78ID:MXQbNHze0
>>10
1回1万円だぞ。
108不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:31:37.44ID:YOyAfPHU0
1番前の席って先生の唾がけっこう飛んでくるんだよな
109不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:31:42.49ID:r6v7n16d0
まーた大阪の真似かw
110不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:32:00.83ID:UmqbmSCN0
>>104
ゴーグルでも良いとは思うけど、度入りは個人毎にオーダーが必要だからな
値段の問題だろう
111不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:32:06.46ID:aFFvdw9k0
視界大丈夫なん?
112不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:32:13.91ID:moolMHLi0
学校始まったら一気に感染拡大するやろな
113不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:32:54.02ID:mVkshRke0
>>104
目から感染するから意味はあるよ…
114不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:33:13.22ID:ildjpzl30
ウダウダやってねーで台湾式でお願いします。
115不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:33:15.29ID:nGYHWuNZ0
実際フェイスシールドってそんな有用か?
116不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:33:23.04ID:AIBc8BNr0
>>87
やっぱ消防に遠隔のみはきついやろ
117不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:35:15.69ID:TwMTqmm60
>>10
俺が女子生徒の唾液集めて検査するよ
118不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:35:22.41ID:LYvVPa8F0
一生自粛ジャップ
119不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:35:41.41ID:r6iNzWws0
子供の発症が多発化するはずだが
保健所は検査拒否続けるつもりなのかね
120不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:36:17.91ID:GuG49NA00
フェイスガード越しキスとか流行るんだろうな
121不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:36:19.79ID:HWnD8+F80
>>52
思いっきり空気孔開いとるやんけ(´・ω・`)
>>63
「ウイルスの付着と残存」が正しいね
122不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:36:36.17ID:s29QNjtx0
アルコール除菌して割れるまでがお約束
123不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:36:49.26ID:Z1mOmsrZ0
フェイスシールドと言えば上裕氏
124不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:36:58.56ID:gvhU/+m30
>>77
ゴメン、お前ら読解力以前に文章読んでたら発狂するんだったよな
次から、お前らでも理解出来る短文にしとくわ
「ふざけんなボケ」これで理解出来たか?
125不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:37:03.99ID:VjFT19u00
フェイスガードの効果をきちんと検証すべきだろ。
126不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:37:18.82ID:gBdcfXAn0
自治体毎に試行錯誤してどれくらい防護対策すれば安全かの解を求める壮大な社会実験
ノーガード学校とぜひ比較検証してもらいたい
127不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:37:51.78ID:fDRe5IxS0
気分が悪くなった子供たちで保健室が密になるな
128不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:38:13.89ID:oBsFMeiF0
>>61
両方着用じゃないの?
129不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:38:29.53ID:/Ze7ElC20
フルフェイスでいいじゃん
130不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:39:24.78ID:gGRJZchO0
>>126
ノーガードの富山の小学校が
1日で児童と先生が感染してたから
やらないよりは意味あるかもな
131不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:39:25.67ID:to2+c5BY0
休み時間に外すだけ。意味なし
132不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:39:42.16ID:inoSucT70
フェイスシールドというよりフェイスマスクのほうも気になる
あっちのほうが強風で飛ばされる心配もなさそうだし当然呼吸もしやすい
133不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:39:58.99ID:r6iNzWws0
若い男性が倒れたの見たからね
子供は平気なんじゃなくてまだ感染してないだけ
134不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:40:16.00ID:qdOCj1Pw0
大変な時代になったなあ
135不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:40:17.95ID:fizkvJI+0
>>110
>>113
普通のマスクは、飛沫拡散抑制目的であって、ウィルス感染予防目的ではない
感染予防をするんだったら、N-95レベルのマスクを着用した上でゴーグルを着用しな
いと意味が無い
フェイスシールドは飛沫を直接浴びることがあるケースで飛沫感染のリスクを減らすた
めのもので、全員がマスクをして相手に飛沫を直接掛けることが無い状況では、特に意
味が無いものだろ
136不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:40:38.85ID:gVG7dPJA0
マスクしてるからのこまでしなくてもいいと思う
137不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:40:56.47ID:pQ5NuOT20
正面のガードだけって先生を守るためだよね
休み時間に横向いたり席離れて話すよね
138不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:42:00.25ID:Vm9009RJ0
文部科学省「よし!これで責任逃れが可能になったな!」
 
感染者出た後 ↓

文部科学省「感染した対策不足の学校がわるい、責任は取らない」

○○省「37.5度を4日と発言はしていない、国民が勝手に誤解をしていた」
139不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:42:19.86ID:PggamwDy0
http://sumomo-ch.com/blog-entry-5488.html
こういうジャンルの変態さん達が大手を振って歩ける世の中に
140不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:42:35.41ID:yn7H8WCe0
夏は自分の息で熱中症になりそう
141不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:43:20.17ID:lufgemoe0
千葉はバス通学者はバス内でもフェイスシールドか 
外でも当たり前になるかもなw 
142不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:43:29.57ID:UmqbmSCN0
>>135
医療従事者みたいにN95とゴーグルが理想だが、コストの問題だろう
通常のマスクで75%カット、残りはフェイスガードで防ぐと
143不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:44:29.02ID:exi59ajD0
自分の頭で考えられない子供たち
抵抗する子供には理不尽な要求を徹底するバカ公務員
これがこの後進国の学校である
144不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:44:58.71ID:iFmC/D9t0
ボバフェットみたいな感じ
145不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:46:13.35ID:PX94EOYd0
ここが年齢構成が日本の縮図と呼ばれる町だっけ?
146不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:46:15.30ID:/590Pa7Q0
>>142
感染者がいないところでN95マスクとか意味あるの?
147不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:46:17.36ID:Vo14AN0K0
ママチャリのオバハンの先見性ったらないわw
148不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:48:28.90ID:UmqbmSCN0
>>146
いないことを確認できているの?
福岡はずっと感染ゼロ続きだったのに、昨日と一昨日と突然感染者が出てきたね
今日はどうなるやら
149不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:48:35.12ID:6qZMWkRE0
>>117
コンタミしまくりだろどうせ
150不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:49:09.08ID:68TlXL8y0
フェイスシールド欲しい
151不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:49:50.53ID:AJV/HzPb0
夏は自転車の虫よけになるしいいよね
152不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:50:39.17ID:e3QjamOr0
カスタムフェイスシールドはよ。
153不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:51:20.12ID:D0cpH59R0
>>16
ネトウヨ目線、論理的な思考ができてないの透けてんだが

・若者は集団免疫作戦で良い(←具体的に)
・ウィルスが消えない限り(←消える消えないの二元論。この時点で現実的思考と透ける)
・遅かれ早かれいずれかかる(←このように二元論者は遅い早いの価値の差を理解できない)

・つーか(≒言い換えると)
・そこまで警戒するなら(←SARS相当だからな)
・新型インフルのときなにもしなかった(←これ嘘。封じ込め狙いのクラスタ対策実施)
・適当すぎ(←おまえの認識がな)

・必要なのは検査ではない(←市中感染の全容把握は疫学調査の都合で必要)
・必要なのは重症の治療と集団免疫の獲得(←具体的に。特に集団免疫)
・自粛は感染先送りするだけで解決にならない(←このように二元論者は遅い早いの価値の差を理解できない)
154不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:52:24.86ID:D0cpH59R0
>>153訂正
・ウィルスが消えない限り(←消える消えないの二元論。この時点で「非」現実的思考と透ける)
155不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:52:29.98ID:cZg16pVO0
>>1
うん、溶接作業用の面かと思った
156不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:53:11.28ID:7tEtHNSu0
かわいい女子のフェイスシールドの内側をペロペロする変態教師が出てくるな
157不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:56:57.12ID:SqXTtTYb0
カッパ着てフェイスガード、マスク
長靴もはいて下さい
158不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:59:19.41ID:VHIMKJID0
教室で不特定多数と接するわけじゃないのに、これをおかしいと思わない教師や大人達は思考停止なんだな
159不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 12:59:23.32ID:4w2fX3DD0
笛舐めならぬ
フェイスシールド舐めとかありそう
160不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:03:25.17ID:AMmgGzq30
>>70
涙をふいて…
161不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:04:16.13ID:WMNd7Gj10
髪に変なクセがつくやろうから
オシャレちゃんはこれすんごいイヤやろ
162不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:07:27.12ID:gssy/xAn0
俺がジジイならガキにこんな思いさせるなら感染して死ぬわ
163不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:09:51.79ID:VjgRw8tp0
>>8
シールドにラインストーンとかでデコったら喜びそう
164不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:27:01.44ID:rgroxncK0
マスクして歩くの大人でもきついんだからマスクなし無言登下校とかでいいと思うけどな
165不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:30:34.08ID:r6iNzWws0
ウイルスなんかあらゆる所に付くわけでね
ツバ防御とか頭おかしいのか。
166不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:30:58.44ID:7GdfeT1w0
うちの近所はこれつけてサッカーやってるよ
167不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:32:03.40ID:r6iNzWws0
教師が頭かきむしったらモワーッだよ学校中ニダ
168不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:37:26.97ID:nMybHxjF0
フェイスシールド必要な状況なら学校再開するなよ
169不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:44:37.58ID:RRS/AlKx0
アホすぎるw
170不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:44:50.05ID:GuG49NA00
エアコン付きフルボディスーツ作れば儲かる?
171不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:46:21.97ID:lufgemoe0
動画見るとすごい暑くて苦しそう 
172不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:47:12.65ID:RRS/AlKx0
風邪症状あるなら自宅待機だけ
インフルと同じでいいだろ
集団ヒステリーすぎるわ
173不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:47:17.43ID:rFRKpmwr0
ものものしいな
凄い時代になったな

コロナと共存はしたくない
支那め ろくなことしないな
174不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:49:34.64ID:ZLwLrdgT0
我が子の地域も学校再開となったが、当面任意登校だから言ってる間に夏休みになるから、半年間は学校に行かないことになりそう。
秋口にまたコロナ自粛要請になったらどうすんだろうかと思ったりもするが、なるようにしかならないね。
秩序が壊れるとはこういう事なんだろうな。
175不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:51:00.35ID:ICQUKoGq0
どっかの学校が集団感染したら定着するんだろうな
暑いだろうな
176不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:52:18.16ID:7YvK/37q0
たいして意味ないのに対策してます感満載やな
だいいち小中学生はスーパーなど店ではマスクして奴が多いやんか
177不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:54:47.35ID:oUOAbecA0
プリキュアデザインディズニーデザイン
ポケモンデザインドラゴンボールデザインで完璧だろ
178不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 13:57:36.75ID:6smd/0Yt0
小学生に意味あるのかね
登下校中の小学生を見てると団子になってじゃれあったりして歩いてるし
男子なんかすぐ壊しそうw
179不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:07:09.05ID:Nl9JARUs0
子供間の密を防げるしいいんじゃね?
全国でやれ
180不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:07:24.28ID:7YvK/37q0
>>176
マスクしてないの間違いです
181不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:09:57.49ID:Nl9JARUs0
学校やすませるよりフェイスシールドつけて登校してくれるほうがまし
182不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:11:55.64ID:HyGYRp7p0
教師はどうすんだろ
生徒とキスする時とか
183不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:12:11.72ID:viZgfmKg0
なんか大変な世の中になったな w
184不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:13:42.86ID:f5BD1wUs0
授業終わったらみんな外して遊ぶけどな
185不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:14:33.87ID:7YvK/37q0
暑くなり汗だくになって、かえって飛沫が飛ぶ要因にはなんないの?
186不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:15:52.67ID:3xsMBMIQ0
ニュースで見たけど全員登校させてるから密になってたな
邪魔くさそうだったし
関東はクラスの半分ずつで分散登校からスタート
どっちが吉と出るか
187不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:30:44.71ID:dFXIvDGP0
福岡って
朝のラッシュ時のマスク着用も義務(無い人には乗る前にむりやり割高のマスクを買わせる)だし
なんかこわいわ
188不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:42:49.87ID:TwHDd2430
マスクしてない危機感無い馬鹿の多い首都圏よりずっと良いと思うけど
189不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:45:59.23ID:oEizuBT60
>>1
飛沫はマスクで防げるだろうに
基地外じみてる
190不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:46:48.08ID:oEizuBT60
>>184
登下校でも付けるんだろうか?w
191不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:47:58.59ID:aUQXs+6+0
ドッジボールで顔に当てられても安心?
192不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 14:49:20.79ID:7PnFAMxO0
頭痛や熱中症になりそうだよね
マスクを外す給食の時だけ着けるならまだ分かるけど…
193不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:04:39.11ID:uDatbD3x0
コスプレ心をくすぐるようなクールなフェイスシールドを
どこか作ってくれませんでしょうか・・
194不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:06:34.82ID:nLvthB+h0
これ顔が火照ったりして曇ったりすると馬鹿にされるやつかな?新たないじめ要素含んでてやだな
195不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:06:41.64ID:TkZZSmQp0
>>189
人は無意識に顔を触るからそれを防止するにはフェイスシールドは有効だよ
196不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:08:02.73ID:DazrUmEy0
収束期につけるものかね。
熱中症で倒れそうだが。
せめて給食中だけつければ
197不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:10:12.98ID:GAnz7qTo0
全員マスクしてるからシールドはいらないだろ
心配なら保護メガネでもしとけばいいしゴーグルなら万全
シールドを何だと思ってるんだろ?使い方間違ってるよ
198不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:12:19.05ID:WxHYMjTd0
うちもバイ菌言われてて常に小学生の時ソーシャルディスタンスだったわ
199不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:12:19.11ID:6DMf9xAy0
>>28
学校で辛い目にあったんだな
かわいそうに
200不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:19:57.14ID:ZCSO+ufa0
>>8
男子もいやがるだろ
中二病なら何かになりきるだとうけど
201不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:21:19.75ID:7YvK/37q0
教師だけでいいと思うけど
生徒は校内はノーガード
熱中症もあるし精神的ダメージもあるでしょ
202不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:23:58.05ID:qbK2yYRr0
給食と体育が一番危険なんだよ
組体操なんかもう出来ないし、止めるいい機会だろ
203不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:31:11.22ID:4xGJmHmo0
シールドを隠すいじめが始まるなw
204不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:31:58.98ID:RRqgZP2P0
日本人はこういうのやちょんまげを集団にやらせるのが好きなのか
205不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:48:55.14ID:KVzyLdYI0
福岡フランシスコアソタロー
206不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:54:40.52ID:tf206tM+0
ヤンキーも付けるの?
207不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 15:59:43.51ID:0uq0wuQb0
>>70
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwww



ワロタ・・・
208不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 16:02:47.93ID:oEjMc4Z+0
>>158
親が不特定多数と接するかもしれないじゃん
209不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 16:04:45.21ID:cqLUG4J90
マスクよかフェイスシールドのが夏は楽やね
210不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 16:05:41.23ID:cqLUG4J90
結局当たり前になれば誰もなんとも思わないだろ
マスクもそうだし
211不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 16:23:59.00ID:45LzpRm80
マンコシールドもつけろよ
妊娠増えてんだろ
212不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 16:29:57.23ID:4w2fX3DD0
これ開発したDr.中松すげーよ
213不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 16:35:58.45ID:TGApiIXK0
消防なら戦隊ゴッコが流行るな
214不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 16:50:25.71ID:QUsuOUOT0
良いことだ
215不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 17:08:30.94ID:0lqfwrXD0
>>200
ジワジワくる
216パチンカス
2020/05/25(月) 17:34:09.06ID:IyJvgaTT0
>>1
輸入会社ボロ儲けやな
217不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 17:41:20.69ID:eOyxp/mh0
ソース記事みたらマスクして更にシールドしてるんだね
これはさすがにやりすぎ

マスクが暑い時はフェイスシールドで対応とか
どっちかで十分
218不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 18:56:24.66ID:gNXeLgeI0
>>172
症状出てからでは遅いので
219不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 23:36:13.15ID:kYswXrjb0
暑いんだよ
扇子とウチワじゃダメなんだろうか
話すとき口をお互いおおう
220不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 00:02:52.42ID:TMMNmQqT0
これまじ?
【福岡】飛沫防止 “フェイスシールド着用”で授業再開 小・中学校の全生徒らに5400個配布 福岡・粕屋町  [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚
夏は大変そう・・・
221不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 00:04:00.64ID:Uu14ZPv/0
半年になるのか1年になるのか知らんが、俺が子供だったら
多分この時期を「悪夢」と後で言うことだろうな
ウザそうだわ
222不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 00:25:32.23ID:0U6Lv8tP0
大鷲の健のフェイスシールドよりも、ダサいけどミミズクの竜の方が安全そうだよな

白鳥の純のフェースシールドなんか何も防御できないぜ
223不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 00:28:39.08ID:c4t9y7Zv0
フェイスシールドに提供って書くだけで提供目ができるな
224不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 00:28:58.52ID:duT8Um2A0
そんな子どもたちも今日の午後、店ではマスクもしないで集団でつば飛ばしながら騒いでたけどw
225不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 07:03:31.93ID:TX3/Jtau0
普通の風邪も激減するだろうな
226不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 08:06:20.58ID:6QCDRJmd0
この粕屋中ってクラスの大半は中卒で終わる中学だぞ
227不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 08:15:49.36ID:WvUnejVE0
やらないで文句言われるくらいなら、全国でやらせそうだな。
228不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 10:22:39.59ID:FmDtVkJ60
町といっても空港裏の人口密度3000人越えてる所だから高密度だな
229不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 10:38:53.37ID:xnE04GaQ0
インカムとスピーカーも買ったれや
230不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 12:53:59.02ID:z3N6xyVZ0
授業中に話さなければ生徒は要らないだろ
教師だけつけとけ
231不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 13:56:47.26ID:zuv7NcjN0
全国展開すべき

素晴らしいことだ

通学や、満員電車でもやるべき
232不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 13:57:19.69ID:zuv7NcjN0
>>230
咳やくしゃみをする
233不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 13:58:31.33ID:zuv7NcjN0
>>221
一生、これが普通の時代になるだろう

全く問題ない
234不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 13:58:47.59ID:wR4xApJh0
好きな女子のフェイスシールドをペロペロするの禁止な
235不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 14:02:15.67ID:zFuzDVFJ0
『フェイスシーーーーールド!!!』
236不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 14:03:35.94ID:VTqXNXZU0
マスクより楽でいいわ
フェースシールド
もうマスクは息苦しくて暑くて
237不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 14:05:44.83ID:UmqV04yy0
アベノマスク義務化するようなとこに比べたらとてもいい自治体じゃないか
238不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 14:06:48.89ID:jMPuq7MZ0
そこまでして無理やり再開する意義ってなにか
239不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 14:07:13.82ID:f/rFNllI0
フルフェイスヘルメットでの入店歓迎時代への布石かー
240不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 14:12:23.32ID:zuv7NcjN0
これがいずれ進化していき近い将来全身を覆うタイプのスーツになります

服は必要ありません、全裸になり着用します

まるで着ていないように身体の一部のようにフィットし、夏涼しく冬暖かい

目の部分は大きく周りが見やすいです

スーツの色は素材の特性上、グレーがかった銀色をしています

おわかりでしょうか、皆さんが思い描くイメージは紛れもなく完璧に、グレイ・・・未来人の姿そのものです
241不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 14:28:56.38ID:7NJbYg440
>>51
デブだけ曇ってたらイジメ対象になってしまうな
242不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 14:34:35.47ID:I97BGmKc0
午後から登校してるのが多いみたいな
243不要不急の名無しさん
2020/05/26(火) 15:59:33.61ID:00V3hi0FO
>>220
Wでつけるのは苦しすぎる気が…
244不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 00:11:07.90ID:JCcVaWoF0
粕屋郡の保護者も教師もおかしいよ
これからどんどん暑くなって、死者が出るかもしれない
今すぐやめるようにしないとダメでしょ
245不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 14:09:02.09ID:ntXBbBYf0
転売ヤー「次はコレだな」
246不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 14:10:28.42ID:u8eUosTh0
>>1
4か月前までは考えられなかった凄い光景だな
247不要不急の名無しさん
2020/05/27(水) 14:13:48.10ID:FAkzOQh80
男子の機動隊員ごっこが捗りすぎる!

なんていいものを作ってくれたんだ!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210233150
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590375473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【福岡】飛沫防止 “フェイスシールド着用”で授業再開 小・中学校の全生徒らに5400個配布 福岡・粕屋町 [爆笑ゴリラ★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
共産・志位委員長、アクリル板越しに会見 飛沫感染防止で(画像あり)
横田基地の騒音被害、周辺住民が提訴へ オスプレイ飛行差し止めも [蚤の市★]
米国、エロビデオと避妊具とオナニー禁止法を検討「ライフルを持ち歩けばレイプは防げる」
痴漢冤罪防止サービス開発 スマホアプリとカメラ付きブレスレットで「痴冤証明書」ゲット
【投石防止シール】県境またぐけど「生活圏を共有しています」…自粛の対象外アピール、車に掲示する「圏域証」配布 伊賀 [ガーディス★]
【原爆Tシャツ】Mステ出演中止…それでもNHKが防弾少年団を紅白に呼びたい事情 「韓流は視聴率を取れる」★4
イスラエルに入国制限解除を申し入れ 政府、新型コロナ感染防止策を各国に説明 ★2
【米国】中国の技術盗用防止へホワイトハウスに組織設置 上院で超党派法案提出
【防衛】新型迎撃ミサイル イージス・アショア “1基1000億円弱”
【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 1344曲目【SEGA】【転載禁止】
【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 1268曲目【SEGA】【転載禁止】
バスタオル、本当に「必要」ですか 意外にも?約3割がフェイスタオル派 [無断転載禁止]
消防車のサイレンが聞こえて飛び起きる精神障害者
飛行機雲でチンポを描いたロマンチストな米海軍パイロット、飛行停止処分
遂にここまできた。国民を抑圧する権威主義国でよくある「スパイ防止法に反対する者はスパイ」論
【韓国】 ソウルの店舗で消毒作業、新型ウイルスの拡大防止に懸命
【F1】フェラーリ、ロシア企業カスペルスキーとのパートナー契約を一時停止 [樽悶★]
【サミー】ディスクアップ/ZS part105【コテ禁止】
【サミー】ディスクアップ/ZS part57【コテ禁止】
【サミー】ディスクアップ/ZS part160【コテ禁止】
【USA】米下院の有力議員、フェイスブックに仮想通貨計画の停止求める
【米グーグル】ファーウェイとの一部ビジネス停止=関係筋 ★2
[ムチムチ]タイトスカートフェチ24[プリプリ] [無断転載禁止]©bbspink.com
【三重】[津市]第56回サマーフェスタインひさい[2017/08/05] [無断転載禁止]
アイドルマスターシンデレラガールズ百合専用スレ [無断転載禁止]©bbspink.com
《福山通運》ジェイロジスティクス《グループ》 [無断転載禁止]
ジャパンディスプレイ、浸水で製造中止
アイドルマスター シンデレラガールズ part16 [無断転載禁止]©bbspink.com
【リーク】14日のニンダイでスプラトゥーンのスピンオフ発表へ [無断転載禁止]
【経済】フィッチ、ギリシャ格付けを「Bマイナス」に引き上げ [無断転載禁止]
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★240 [無断転載禁止]
ウーバーイーツ、カリフォルニアで禁止に最終的には国を疲弊させる悪魔のようなシステム
【スマホ】Google、「Android 10」を正式リリース Pixelデバイスを対象にOTAアップデートの配信を開始
中国の専門家ら「コウモリがウイルスの発生源」 トランプ大統領「その地域にコウモリはいないし、売られてもいなかった」★3
【東京五輪】大会開催中止の可能性は50%以上」 日本の専門家が語る [oops★]
【またアベ友】日大背任事件・籔本雅巳容疑者 安倍晋三と交友関係 “親密写真”独占入手 [ramune★]
【自動車】アウディでも燃費や排ガスの不適切検査
【山】ちょっと日帰りで中央アルプスに行ってくる → 遭難か
【今はもう秋】スケート場オープン・ぐんま
【総務省】ソフトバンクに行政指導 昨年の大規模通信障害
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★13
韓国外相「植民地時代の辛い経験。全世界と共有」 ソウルで性暴力国際会議を計画…ネット「ベトナムも呼ぶんだろうな」★2
【安倍首相】トランプ大統領の「日米安保条約」不満発言、真意たださず
【福岡】女子高生の首絞め「俺、今殺すマインドあるけん」と脅し不同意性交、性的姿態撮影…男3人を逮捕、ひったくり事件にも関与か [樽悶★]
【速報】東京2020五輪・パラマスコット「ア」案に決定 青とピンクのキャラ 名前考案は「専門家に業務委託」で公募なし★3
【ピーチ】法的手段を検討…機内でマスクを拒否した男性、損害賠償額は1千万円近くになる可能性 ★23 [ばーど★]
【金融/オワタ】スルガ銀、新生銀と資本・業務提携へ…不適切融資1兆円規模
【東日本大震災】検証・大川小学校津問題 三角地帯行き 教頭ら決断
京都府内の就職内定率、コロナ禍直撃で低迷 大学生58.9%、短大生29.3% [首都圏の虎★]
ダイハツ車のシートはレクサスと大差ない件について [無断転載禁止]
ロシアのフェイク情報発信、越境攻撃を受けて止まる
【アニメ】『インフィニティ フォース』映画化プロジェクト決定! TVアニメ版と同じく関智一さん・櫻井孝宏さんら出演で、2018年2月公開 [無断転載禁止]
飛沫はどこまで飛ぶ? 感染防ぐ専門家の見解は
ブルーインパルス展示飛行中止のお知らせ
河野太郎防衛大臣「NHKはいい加減にフェイクニュースを流すのはやめてほしい 土下座して謝れ」
サンマルデュークと鬼畜眼鏡にコンプレックスを抱いている森内ウンコオタ [無断転載禁止]
【ドラプロ】ドラゴンプロジェクト part219【新イベはよ】 [無断転載禁止]
【犬猫】マイクロチップ義務化へ ブリーダー対象、飼育放棄防止
陸上競技のランパン・ブルマ・スパッツフェチPART31 [無断転載禁止]©bbspink.com
【軍事】防衛省、フェイクニュース分析する「グローバル戦略情報官」新設へ [すらいむ★]
Appleのキーファインダー忘れ物防止タグ AirTag
鈴木愛理さん、ヲタのバーイベサプライズ企画を事務所が禁止通達騒動にお気持ち表明
【ミラクルオシ】2326通りのハイセンスコーデ【無断転載禁止】
【話題】 飛沫飛散を防ぐ「ShieldPod」 装着者と周囲の人に安心感を提供 [影のたけし軍団★]
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ20236人目 [無断転載禁止]
09:59:58 up 32 days, 11:03, 0 users, load average: 17.72, 36.53, 58.68

in 0.096845865249634 sec @0.096845865249634@0b7 on 021423