◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【武漢ウィルス不況】府県境超える観光お断り…京都は嘆く「店もたない」 [砂漠のマスカレード★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590319070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
政府は24日、北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川の5都道県で継続している新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を25日に全面解除する方針を固めた。
首都圏よりも先に宣言が解除された大阪、京都、兵庫の近畿3府県は24日、解除後初の日曜日を迎えた。
訪日客が消え、府県境を超えた「観光お断り」の京都では、土産店の店主が「府県をまたいだお客が来ないと、店がもたない」と嘆いた。
◇ ◇ ◇
観光名所・清水寺(京都市東山区)の参道の一角「三年坂」では、臨時休業する土産物店が目立つ。21日に宣言が解除されたが、かつてのにぎわいにはほど遠い。
三年坂で江戸時代から続く瓢■(ひょうたん)店の7代目店主、大井秀民さん(67)は「これだけ人がいない状況は生まれて初めて。
(京都市の)門川市長には1回、この周辺を歩いてほしい」と声を荒らげた。
21日の宣言解除を受け、門川大作市長(69)は「市民が市内で文化を楽しみ、経済を回していく時期で、府外から観光に来てもらうのはまだ先」と府外からの「観光お断り」を“宣言”した。
大井さんは「京都市内を“散歩”する京都の人がお土産のひょうたんを買ったりはしない。
海外からのお客さんは当分、先になる。いまは府県をまたいだお客さんが来なければ、店がもたない」と嘆息した。
有数の観光地を抱える京都には年間約8500万人の観光客が訪れる。京都市の調査では、18年に日本人を含む観光客が市内で支払った宿泊代や飲食費などの「観光消費額」は約1兆3000億円。
コロナ禍で訪日客は激減し、ゲストハウスは次々と廃業している。 妻と2人で清水寺を訪れた京都市内の男性(60)は「参道をこれだけのんびり歩けることは普段ではありえない」と話し、
「京都は観光あっての都市。このままでは京都の経済が危ない」と心配した。観光名所・嵐山の人気スポット「竹林の小径」も人影はまばら。
京都の観光産業を下支えするタクシー業界。JR京都駅前で客待ちをしていたタクシー運転手(62)は「きょうは2時間半待ち。客がいない」とつぶやいた。
※■は竹カンムリに單
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200524-25240620-nksports-soci
5/24(日) 19:51配信
たった4、5ヶ月の蓄えも無いとか今まで何してたの?w
>>1 京都府民の意思だろ
観光客を毛嫌いしてたのに
>>1 砂漠のマスカレードは、まじめなネット工作員
お仲間は、この板の記者たち
三人寄ればどんな偽装も可能です
すごいよね
206乗っても渋滞がないって
京都じゃないみたい
>>1 一枚目の写真って外国人観光客っぽいね。
まだその手の観光客がいたんだ。
京都は古都でもなんでもないからな
古い建物が残る、ただの寂れた田舎
>>12 京都は大学多いから留学生もいるしな
親が金持ちだから困ってないだろうし
せめて国内は自由に移動可能にしないと 全ての業界が困ってしまうしなぁ
国外からは年単位で回復は難しいでしょ
錦とかってどないなってるん?
随分行ってないから知らんけど
やっぱりコロナで寝てはるとこ多いん?
自分たちでお断りしておいて
店もたない
って、知るかよタコって話にしかならんのだが?
国内移動だけして欲しい、外人はもう勘弁て言ってたな。
外人に来て欲しいなんて店聞いた事ないが誰が来て欲しい言ってんだ?
テレビ以外で聞いた事無いわ。
普通の住民は
快適すぎて このままで
お願いしたいくらい。
中国、韓国に依存してる時点で観光業の復活は二度とない
いまだに蔓延してる国から観光客をよぶリスクを考えないと
観光公害だと言って、もう来てくれるなとも言っていたなぁ…(´・ω・`)
東京都民様だけど
今年の夏に大阪に行ってコナモン食べてキャバクラで豪遊してやろうと思うんだがお断りされても法的な制限ないなら行くからな
母方の遠い親戚が旅館やってるけど
自分やらは関係ない業種だから
正直「大変ですねぇ」としか。
しかし真面目に考えると
暮らしていくだけなら半年蓄えなんてみんな余裕だろうけど
テナント借りて商売とかになると1,2か月でみんな値を上げるんだろうなあ
俺はごめんだけどなw
観光客いなくなってよかったー!となっていると聞きましたけどー?
グループ会社のホテルあるんで泊りにいってもいいかなと考えてたけど
オレの中では割とどうでもよくなった
都合により大津に住んでるが
大津→京都はセーフだと信じてる。
いや、京阪電車でいけるから
大津は京都だったんだ!
平時でも県境超えて来た人には「えろ遠いとこからよう来はりましたなぁw」とか言う癖に
京都の街並みを愛するならせめて中国土人だけはお断りしろよ、あいつら何処でも嫌われてるんだぞw
常に足元見た商売しかしてないからだろ。
大陸半島にしか目が向いてないからなこういう奴は。
日本人を足蹴にするからそうなっても全力自業自得でWIN-WIN。
で、祇園祭はやるの?
もともと疫病がなくなる祈願のお祭りだろ
静かで空いてる祇園祭なら行ってもいいぞ
日本人による消費額が9357億円、外国人による消費額は3725億円
インバウンド3725億を優遇してコロナ持ち込まれて観光消費額1兆3000億円が消えたね
>>1 転職したら
それか中国に移住して骨を埋めるか
観光客数は外国人が805万人、日本人が4470万人で合計5275万人
805万人を優遇しなければこんなことには・・・・w
大阪民だけどこのまま人減ってくれとしか思わん。
まぁ飲食や観光の人は大変だと思うけど
>>1 京都は観光都市ではないとか、京都に来るなとか言ったのお前らだろwww
願いが叶ったんだから喜べよwww
いつもは大阪民と滋賀民を馬鹿にしてるのにこういう時だけお願いとか許せないな
水商売の女みたい
京都って観光地じゃない!って言ってなかったっけ???
そんな中京都府北部は観光客が多数押しかけてしまう
宿もキャンプ場も好調で競技自転車族やおっさん暴走族などで賑わってたよw
都合良すぎ、コロナ前は客多すぎでうざいとか言ってた癖にさ
マジで京都の観光業全部倒産してしまえ
>>6 京都人だからどっちが本音なのかもはや分からんw
やはり中国の人に観光で来て頂くほかはないと思う。だからこそ有効な手立ての光る薬を日本が開発しないと
>京都の人がお土産のひょうたんを買ったりはしない。
そりゃそうだろうなw冷静なツッコミだわ
リッツ・アマン・パークハイアット・フォーシーズンズ
さてどこが最初に撤退するでしょーかwwww
帝国は運がいいのか悪いのか。
来るなって言われて規制解除したから来てくださいって行くと思う?
意外と地元の事を知らなかったりするので良い機会として地元に特化した商いをすればと思ってしまうのと
観光はあまりにもインバウンドを優遇し過ぎた
ランチの時間など外人の予約で入れないことも多々あった
原点に戻ってみてはいかがであろう
旅行もしばらくは無理だな。
不景気になりそうだから、倹約するつもり。外食も控える。宇都宮のスーパーで、休憩室で感染したんなら、居酒屋なんて
絶対駄目じゃん。
>>1 >府県境を超えた「観光お断り」
まあいろんな所でそれやってるみたいだから
いいんじゃねw
それで気が済んだら、今度は
「大歓迎!ようこそ○○町へ!」でいいと思うw
>>73 京都だと空いてるうちに来たい需要はあると思う
日本人客を大事にするモードに切り替えるべき
>>74 ランチ時にそんなに外国人が押しかけるお店あったんだ。鰻屋さんとか?
私の行くお店は外国人ってほとんど見なかったな。
>>80 八ッ橋屋なんぞ半分減ってもいいくらいだろ。
京都府民だから行ってみたけど本当に人いなくてわびさびを感じられる
祇王寺
銀閣寺
ぼったくりのお店は淘汰されてください。
世の中のためです。
>>78 もともと日本人観光客の方を大事にしているよ。外国人がそんなの気にせずに図々しく巾きかせてただけです。中韓だけでなく白人もかなり図々しいからね。
中国人が来なければ成り立たないような商売は廃業しろよ、邪魔なんだよ。
民泊同様に増えまくったカフェも淘汰されるだろうねー。
ネトウヨがやたら京都行くアピしてるから
臭そうな奴がいたらそいつ
ほとんど金は落としそうにないし
そもそも子供部屋から出るとは思えんが
東京五輪も中止らしいから、
この状態が1年半以上続きます。
今弱音を吐いてたら、即廃業した方が、
傷は浅は浅いと思いますよ。
今困ってるのは元々京都と関係ないよそ者の寄生虫じゃないの?
中国みたいに県境にゲートを作って
厳しくチェックするべきだな。
去年の9月に京都行ったが中国人だらけで汚いこと
タクシーの運転手さんも今日これまで中国人ばかりでしたわとか言ってたな
三国人相手の商売は止めろよ
また同じ事繰り返すから
三国人お断りでもOKのビジネスを考えろ
博多の県外者向けボッタクリ屋台どうするんだろ
地元の人は高くて行かない
補償を求めるなら
中国共産党・習近平へ
武漢肺炎・生物兵器の失敗作
>>89 舞妓さん達はつかの間の静かな京都にホッとしてるだろうね。
>>1 この程度で潰れる店など元々存続すべきじゃない店
チェンジ スイッチオン ワン ツー スリー
いい機会だ〜
舞妓さんの写真撮るなって言ってた所だろ?
で今は?仕事ないからなんでもしますか?
自分達の都合で調子こいてんじゃないよ!
家庭でお昼に湯豆腐なんてしやしませんけどたまには観光客気分もよろしいかな
えっ2000円、ご冗談はおよしやす
三年坂とかそもそもふざけんなよ
ぼったくりのような値段で商売しやがって
潰れろ
京都は外人が来なくても空いていれば日本人が来るんだよ
やっぱ京都が最強だ
早く外人入れさせろと喚く下国大阪とは違うな
観光客のほとんどいない竹林の小径美しかったな
やはり京都に一番いらないのは観光客だな
中国人を主に外国人観光客を大事にして国内観光客を無碍にして来たからな
コロナ治まってもダメだろ門川みたいな老害じゃ
京都と言えば「一見さん、お断り商法」だろ。
客がさっぱりでこんなときだけ来て下さいはないぞー。
廃れていいよ。こんなお高く留まっているような街。
さびれて猿やいのししの天国にでもなれー。
>>41 都合により烏丸御池に住んでいるが、実家の父が入院してしまったので週に3回は奈良まで帰らなければならない。
地下鉄烏丸線から近鉄奈良までは直通の急行があるぐらいだから、府県を越えた移動になるけど許して!
>>49 御輿渡御、山鉾巡行は中止。
各山鉾を建てるか建てないか、お囃子をするかしないか等は山鉾町ごとの判断。聞こえてくる範囲では、全て中止する山鉾町ばかり。
嘆いてる店なんて聞いたことないぞ
よそから来た店とちがうか
歴史在る老舗は安泰、
インバウンド当てにした店は火の車、
>>95 お座敷がないから一時帰休している芸舞妓さんが多い。
京都の五花街を支援してきた「京都伝統伎芸振興財団(通称・おおきに財団)」の立石義雄理事長(オムロン)が新型コロナで亡くなったのが致命
一見さんお断りじゃねえのw
てか、中国人頼みの商売やってたから
日本人は愛想つかせて来ないんじゃねえの
車でいって襲撃されるんも嫌だしなw
>>102 2000円じゃ済まんで
3500円くらい取られたはず
お座敷、一見さんお断り、
インバウンド客も一見さん
会社大手のひいき無ければやっていけない、インバウンド客等土産物購入だけだろう、大して金は落とさない、
お茶屋は集金システムが独特だから身元の確かな人しか相手にしないよ
貯金ないば?フラーあらんど🤮
あっ私みたいな小金持ちと違って大企業レヴェルですもんね、出るもんも多いすよね言い訳して言い聞かせてください
>>1 は?
観光客なんて来ない方がいいって言ってたよな?
良かったじゃねぇか観光こなくなって
>>121 税サ込で2000円はお茶漬けバイキング。
湯豆腐なら税サ込で4000円ぐらいでは?
>>122 京都の花街は、お寺さんなどの宗教関係からも贔屓にされてるよ
問題は京都人は京都観光なんかに興味持たんだろ、ってことで
別に土産物屋潰れたって京都の危機にはならないわな
どうでもいいわ潰れろ
昔地元民に京都タワーの場所聞いても教えてくれなかったって聞いたし、京都の人間は異質なんだとは思っている
感染者の手記いくつか見たけど
恐ろしい
ワクチンできるまで極力出歩かない
この先観光業で食っていくのは無理だよ。何が起こるかわかったもんじゃない
新しい食い扶持を模索するべき
舞妓ってバカ殿みたいな顔してるよな
欧米人観光客は神社も馬鹿にして鼻で笑っていたよ
ゴキブリみたいにウジャウジャいるツリ目の凶都土着劣等種猿ドブスジジイも暗くて目障りだし
気持ち悪い陰湿未開キチガイ土人村凶都終了
日本のへき地に工場建てて、雇用してお給料で人口を養い
国内でお客を確保しないと成り立たない事が判ったよね(´・ω・`)
>>1 京都の人を相手に商売しはったらええのに。
できはるんなら、ですけど。
観光地なんて観光客が入口でお金置いて回れ右して帰ってくれれば
一番楽なんて連中ばかりなので
気にしなくていいよ
京都はそのうち人戻ってくるだろ
岡山県民と徳島県民、及び両県を通過しないといけない県の人達は来ないだろうけど
京都の人は地元で無駄金を使わないからだろ。
外食とか高いから自炊だろうし、土産物は興味ないだろうし、お寺にお布施をすることもないんだろ。
そもそも倹約家が多そうだし。
ドケチなゴキブリ京都土人ジジイだらけになって風情が戻ってきて本当に良かったなあ
風情が戻っても観光客はもう戻らないだろうなあ
お客様を観光公害呼ばわりして金払ってくれる観光客に見捨てられたなら風情を喰って生きれば良いじゃない
>>143 ここの近くの大谷本廟の6月の法要は例年と違って参拝中止にして郵送で懇志の受付をしてるよ。
だから今年は法要に参加せずに現金書留で送る。
いつもは法要のあとにとある有名店の裏店でういろう(お徳用)と赤飯まんじゅうを買って、弁慶でおうどん食べて帰るんやけど。
>>127 昨年某有名なお寺の直ぐ傍のお店で湯豆腐が
昼食だったがもしかしてその位の値段だったのだろうか。
(社員旅行で費用は全て会社持ち)
土産物屋の存続のために市中にコロナ蔓延して人が死んでもいいのかって話だな
こんな世界で35万人しか死んでないウイルスでいつまでパンデミックごっこしてるの?
世界では1日に6000万人死んで1億5千万人が生まれてるんだ
世界で年間100万人死んでも誤差だろ
>>12 在住者じゃないの?
観光なら一眼レフカメラ持ってるはず
だって近所の駅のセレクトショップで生八ツ橋が売ってるから(しかも半額セール)わざわざ現地に行かなくてもいいだろ
芸者につぎ込む事を知りながら生臭老害ジジイ坊主に金渡す臭っさい未開京都土人劣等種猿どもw臭っっっっせーーーーwww
欧米の聖職者がガールズバーやゲイシャに金使ってたら信者ブチ切れで破門だろw
日本人の一見さんはお断りなんだろ 京都は もういかねーよ
観光客に特化して経営するようになった店。
日本人客ないがしろにするようになった百貨店。
アペミクが始まって数年美味しい思いしてたのに
半年支えられる店預金しっかりしてなかっただけのこと。
永遠に観光客が来ると思ってた?
自業自得 観光客特化の店舗や乱立民泊ホテルなんて
潰れてしまえ!
「府県境を超えた観光お断り」だと、
大阪や奈良、滋賀から観光に来るのはダメだけど、京都府北部は同一府県内だからいいということになるけど。
感染ゼロになったら京都行くよ、行きたくてうずうずしてる
中国人のいない京都
パチンコや麻雀みたいな中毒性があれば殺到するんだろうけど
今そういう状況じゃないでしょ?
観光娯楽は平和で余裕があってこそ成り立つモノ
まだまだ早い
今なら地元の人が楽しめるチャンスじゃん
意外とみんな行った事ないんじゃないの?
外人でごった返す京都なんて風情もクソもないだろうし
中韓観光客で埋め尽くされた京都に観光地に相応しい風情なんかあるか?
インバウンド頼りの店は持たなくていい
>>58 休業中も留保金から社長含む家族経営者全員に給料を満額配って
会社を赤字にすればいいだけだからな
それで休業補償金もらって個人も10万もらって
最悪会社潰して終わり
>>1 >土産店の店主が「府県をまたいだお客が来ないと、店がもたない」と嘆いた。
観光都市京都が京都府内で完結しろって言われてもそりゃアンタw
ゴブリンみたいな陰湿陰険キチガイツリ目チビブスジジイ京都土人劣等種猿に風情があるとでも???
大体風情ってなんやねん定義してみせろや忖度させようとすなボケ京都土人が
まあ今までさんざん「田舎からようお越しやす」と観光客を見下し鼻で笑う商売やってきたんだから
京都の人間は今さら頭下げられないだろ(ちなみに客を馬鹿にする一方で解同と朝鮮にはゴマすりまくり)
災難だと思ってあきらめな
全国の寺はどこも「○○宗○○派」と名乗ってる。
全国の寺はヤクザよりもきついレートでノレン代を上納してる。
京都の本山は、代紋貸しををシノギとしている。
昨今のコロナ自粛に象徴される冠婚葬祭離れで、全国の寺は冷え切ってる。
檀家が減って廃業する寺も。
そうなると京都の寺もアガリがガクンと落ちる。
京都の市井で有力な旦那衆の坊主どもは青色吐息。
これが華道や茶道。書道などにも起こってる。
つまり京都の屋台骨はコロナで相当ぐらついている。
ど田舎京都で一番目障りなのは赤の他人をジロジロ見る糞ドブスジジイ京都土人劣等種猿だからコイツらが絶滅した時が一番風情が出てくるだろうな
>>165 京都は観光都市ではないって京都市長が言ってるんだけど
俺の中の京都は木津川市や南山城村だから
清水寺とかどうでもいい
今の京都の住人は代々住んでるような住人でもせいぜい江戸時代からの末裔。
平安京時代の住人の末裔は応仁の乱で全国に離散した。
>>1 京都人は観光客がいなくてせいせいすると言ってよね
だから全く同情しない
京都の人は性格悪すぎ
>>1 武漢ウイルスにしたのは偉いぞ!コロナじゃなくな!
市長が「京都は観光都市じゃない」って言ってるんだからむしろ望んだ状態でしょうよ
>>130 花街をサポートする財団法人の理事長、オムロンの立石さんが新型コロナの犠牲に
コロナを機に金儲けばかり考えなくても普通に暮せる社会を目指せないものか
-curl
lud20250126092418このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590319070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【武漢ウィルス不況】府県境超える観光お断り…京都は嘆く「店もたない」 [砂漠のマスカレード★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・地元観光、国が財政支援 1泊最大7000円、都道府県に―GoTo再開は6月以降 [ひよこ★]
・【社会】岬付近で10人以上発見か...未就学児から70代まで9都道府県の男女24人が乗船 知床観光船カズワン号事故 ★3 [ギズモ★]
・男性社員が働きやすい都道府県 調査結果が発表される 東京都は7位
・【陸上】都道府県対抗女子駅伝 兵庫が14年ぶりの優勝 京都は2位で連覇逃す
・【社会】入れ墨・タトゥー入浴お断り 観光庁が調査へ
・神戸さん、外人に不人気で観光消費が2割も減少 大阪・京都は絶好調なのになぜ……
・【(´・ω・`)?】京都の門川大作市長「京都は観光都市ではない」 [ガーディス★]
・北海道、都道府県魅力度ランキングで1位に 14年連続 佐賀県は最下位 [お断り★]
・京都人にとって観光客は「よそさん」 腹の底ではよそさんを見下しているが、観光客は程々必要 その姿勢から生まれた「一見さんお断り」
・ラーメン屋”日本人お断り”に 店主「観光客よりマナーが悪い。日本人が来なければストレスもなくなる」
・日本のコンビニたまごサンド 海外観光客が絶賛「アメージング!」担当者「製造にこだわり」 [お断り★]
・【速報】 国葬中止しなければ公共交通機関や商業施設で爆弾テロ、市内の子供を誘拐する(埼玉)など脅迫が全国12都道府県に届く ★3 [お断り★]
・新幹線以外の3都道府県跨り列車は消える運命
・「訪日客20年4千万人」の目標消える 20年観光白書 [首都圏の虎★]
・【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
・【悲報】東京都 自由に使えるお金ランキング 全都道府県中ビリだった
・【西日本新聞】岸田首相、観光業の再生訴える 「政府は野党の話を聞かない」などの発言は不適切と批判 [みの★]
・【京都】新型肺炎が変えた京都市長選、「観光公害」が争点に 「新型コロナウイルスのように、外国人が増えることで流行するものもある」
・【緊急事態宣言】「特定警戒都道府県」現在の13から増える可能性。西村経済再生担当相 [記憶たどり。★]
・痴漢逃走 修学旅行中の教諭線路走って捕まえる 生徒は交番へ 観光を諦めた教諭、宿に帰ると生徒らが [七波羅探題★]
・【コロナ】 新規感染者 関西で400人超える、各府県が感染防止対策をとるよう呼びかけ 「飲食時、会話を控えて」 [影のたけし軍団★]
・秋田観光案内 7
・岩手近辺の観光地
・山口県の観光を語るスレ
・都道府県人口を語るスレ5
・お気に入りの観光地を宣伝しよう
・都道府県人口を語るスレ56
・沖縄(本島)観光 その144
・観光地に一人で来てるおっさんいるでしょ?
・観光地で買いたいお土産と言えば
・旭川の夕方おすすめ観光スポット!
・山形の観光名所がこれwwww
・【京都】「もう観光客が来なくなればいい」……
・【見学?】アキバ観光【リフレ?】
・今思ったら外国人観光客って東京の何を見たいんだ?
・【悲報】フランスで日本人観光客二人がナイフで刺される
・【社会】生活道路が観光名所に 鳥取・島根県境 江島大橋
・【大阪】 「飛田新地」 最新事情 中国人団体観光客が急増!
・【武漢ウィルス】新型コロナ緊急事態宣言 愛媛の観光地などにも影響(愛媛県)
・【旅行・観光競争力ランキング】 日本は4位
・【立憲民主党】福山哲郎幹事長、「観光業対策を」
・【悲報】京都の観光地がネトウヨとパヨクと警官の衝突で地獄絵図
・【自称】Mi-RIDERさん応援スレ13【滋賀の観光大使】
・紅葉を見に行ってガッカリした都道府県一位は京都府
・新型コロナ関連の倒産42社 7割は観光・飲食関連企業
・【観光】訪日客1300万人を突破、過去最高ペース
・【激震!コロナショック】観光打撃...福島県内キャンセル8万件
・【コロナ不況】緊急事態宣言が出て 観光地・伊豆の苦悩
・韓日関係悪化で観光客激減の対馬、日本政府が支援へ
・中国人向け10年観光ビザを新設 岩屋外相、北京で表明 ★3 [蚤の市★]
・【山形】県境移動自粛解除へ観光関係者は― “活気再び”希望の一歩 [蚤の市★]
・「我慢できない3連休」初日、観光地にぎわう [蚤の市★]
・【1日も早く復元を】首里城火災から1か月 観光ガイドの思い
・【韓国統一相】北朝鮮の金剛山施設撤去要求=「観光再開促す意図」[11/5]
・39道府県が休業要請緩和 全面解除は21県 [夜のけいちゃん★]
・【関西】大阪と奈良県の吉野町を結ぶ近鉄の観光特急「青の交響曲」好調
・【社会】JR上野駅と上野公園の間の路上で観光バスが壁に衝突、運転手が意識不明の重体
・【統一地方選】維新 道府県議選で13議席増の計67議席獲得
・【島根】「地味で分かりにくい」石見銀山、観光客減少…世界遺産登録10周年
・【観光】鬼滅の刃 観光地活性化に追い風? [ブギー★]
・能登半島地震 政府が観光業など支援へ ★2 [首都圏の虎★]
・【デング熱】15都道府県で96人 台東区でも感染か[09/10]
・各地の観光施設が営業再開 「待っていた」「やっと遊べる」 ★4
・観光政策変わる?総裁選、京都の業界も熱視線 「日本人客を大切にするべき」声も [首都圏の虎★]
・【観光業の人手不足対策など】熱海就職者に市が支援金最高100万円 東京圏からの移住者対象
・【文化】 韓国で日本の夏祭り? 「文化体育観光部」で広報、論議[07/31] [LingLing★]
22:54:57 up 25 days, 23:58, 0 users, load average: 89.11, 101.88, 81.28
in 1.9914839267731 sec
@1.9914839267731@0b7 on 020812
|