新型コロナウイルスの治療効果が期待されている「アビガン」の原料の生産が今月16日から新潟県の工場で始まります。中国からの輸入に頼っている原料の国内生産で、アビガンの安定した増産を目指します。
日本の製薬会社が開発したインフルエンザの薬 アビガンは新型コロナウイルスの治療効果が期待され、政府は今年度内に200万人分の備蓄を目指しています。
ただ増産には中国からの輸入に頼っている原料の安定調達が課題になっていました。
このため、東京に本社がある化学メーカー「デンカ」が、原料となる有機化合物「マロン酸ジエチル」を今月16日から新潟県糸魚川市の工場で生産することになりました。
デンカはこの原料を国内で製造できる唯一のメーカーですが、3年前から工場の生産設備を休止していました。会社は、原料から国内で生産しアビガンを安定して増産する体制をつくるため、国の要請を受けて再開の準備を進めてきました。
来月中に200万人分のアビガンの原料を出荷する予定です。
デンカの今井俊夫専務は「マロン酸ジエチルは世界的に需給がひっ迫した状況になりつつあるため、原料からの国内一貫生産の確立は意義があります。原料がアビガンになって役立てられればと思っています」と話しています。
2020年5月13日 18時28分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428731000.html 富山化学か富士フィルムが天下り受け入れない限り絶対認可しないと思う
>>1
デンカの今井俊夫専務は「マロン酸ジエチルは世界的に需給がひっ迫した状況になりつつあるため、」
ってことは、アビガンがコロナに有効で、世界中の国が
アビガン使ってるってことだな。 マロン酸ジエチル?
栗を酒に漬け込んで酸っぱくしたらできそうな名前だw
バケガクわかりまへんが
効果見られないって報道あったけど増産するん?
どこまでが本当なんだ?
医者も効果あるって言ってる奴と効果ないって言ってる奴でバラバラだし
安部のごり押しなだけか?
やめたのが3年前で良かったな
それぐらいならまだまだノウハウ残ってるだろうし
認可なんかもうどうでもええ
患者の意志で、医師が処方。実績あげていくのみ
>>7
効果が出た人がいる。今はこれだけでいい
国の方から「お願いですから認可させてください」と
持っていかないといけない
アビガンのメーカーを守るため >>1
国からの要請って書いてある。
アビガン妨害派に阻止されず、早くアビガン、処方箋で
使えるようにしてほしい。 >>8
ノウハウどころか
生産ラインをそのまま維持してた...ので
こんなに早く生産再開できた。 若い女性はだれもが妊娠を望んでいるわけじゃない
銭もないのにこどもなんてつくれるかよ
そうであればピル飲んでる女性にこそアビガンはぴったりなんだよw
デンカ「こんなこともあろうかと、生産ラインをそっくり残しておいたよ」
軽症:アビガン
重症:アクテムラ、イベルメクチン
レムデシビルは効くか知らぬ。
効かないわけないんよ
RNAウィルス全般の、ウィルスが細胞にとりついたあとに、
細胞を複写して増やすのを止める薬なんだから。
だからウィルス細胞が増えすぎる前に使うのが一番有効
重症化しても使えるけど、そうなったらアクテムラとかでサイトカインストーム防いだり、血栓防ぐ方法が必要になるけど。
ウィルス自体殺す薬でたらそれが一番ではあるけどさ。
臨床の結果は芳しくないみたいね。
まだ安全性を確認する段階とか言ってるけど、
もし効果があるなら安倍ちゃんが真っ先に宣伝すると思うんだけどね。
石田純一を始め、著名人たちもアビガン投与で続々治ってるからなぁ
来月までに200万人分も出来てしまうんだなぁ・・
スーパーコンピューターとか最新の機器で調べまくってるのに、前からある安価なアビガンの方が有効ってのは不思議だな
>>26
おそらくもうなにもできんやろうな
世界が敵になるし コロナはまだ、ワラにもすがりたい段階だから、選んでられない
重症化を止める薬が複数でたら、
自粛も解除できるというのに。
>来月中に200万人分のアビガンの原料を出荷する予定です。
シナにイケズされてるのは知ってたけど、やっぱり全く間に合ってなかったんだな。
アビガンなんて全く効果もないうどんこ以下の「薬」という烙印が押されただろwwwwwww
>>33
2020年5月13日 18時28分 NHKニュース
ナンダコレ? >>7
共同通信のフェイクニュース?
効果があるかないか判断してない安全性のための治験データで
効果がないと断定してたけどあとで病院側から否定されてたけど >>1
当然工場再開の裏には政府の働きかけと金が動いてるわけだが
アベガー界隈の人には見えてないし理解もする気が無いんだろうな
さぁ皆さんご一緒に「政府はなにもしていない!」 >>7
効果が有るっていう報告もちゃんと上がってるぞ
興味があるなら日本感染症学会の症例報告の論文見てこい
ただ高齢者や既往症が有る人や投与が遅れると効果無さそう 効果がないって報告は上がりにくい(パブリケーションバイアス)
今回は注目度高くあちこちで使われてこの程度だから著効はまずない
ロシアのだって6割とか微妙すぎる
本人が同意すれば、なんでもよい
どれが効くかは本人の体が答えを出してくれる
効果無いし副作用で催奇形性があるって両方言ってる奴はただの馬鹿な
催奇形性があるなら薬理作用のRNAの転写阻害の効果がちゃんとあるってことなのに
>>33
別に古くないだろ。アビガン妨害派には都合が悪いだろうけど。 >>35
今現在、日本に200万人も患者いないから、希望者に処方する
のは可能でしょ。
ただ、アビガン妨害派には都合が悪いだろうけど。
ヤクガイガーズは、いちいち心配してくれないでけっこう。
飲みたい人には飲ませればいい。 >>1
藤田医大は、副作用は問題なし、って言ってるんだよね。
アビガン妨害してる奴は、反日で日本人殺したい奴か、
製薬利権がらみのの奴 糸魚川大火を笑ったものにはアビガンはやらぬ
そのまま死ね
>>4
詳しく説明してください。
副作用は何年続くのですか? >>52
治験が少ないからまったく判っていない。
これから服用した人の子どもから統計を取ることになる。 アベガンを外国にバラ撒いた日本は何十年とガイジンにカネを払い続けるのかもな(笑)
ビッグスワンだけじゃなくアルビのスポンサーになって
世界の次はアルビを救ってほしい
なんか、この問題のなかにはドラマ風に邪推すると、庶民の知らない海外も含めた薬品会社の間の開発競争とか、
認可争いもありそうだし、それに絡んだ白い巨塔の力のせめぎあいとか、功労省内の間力争いとか
いろいろ複雑な力関係と権力闘争とか利権争いとかがありそうなきガス
白い巨塔見過ぎだなwwww
○山ワクチンの時も承認に否定的な○大の連中が 自分だけは真っ先に使用申請してたって出てた
>>7
親中メディアがアビガンの有効性を否定する報道してたな
こんなの中国による情報操作の初級編だぞ。いちいち真に受けるな >>4
服薬やめて2週間で成分は身体から抜ける
もともと尿からほとんど排泄されるから体内濃度を保ちにくい薬
だから服薬量が多いのだよね ゴールデンウイーク明けに製造開始していると思ったわ
>>48
間違いなく中国だろうな
日本はそもそも新型コロナウィルスの状況が深刻じゃない上にアビガンを増産されたら
さっさと経済活動を本格化させられてしまう
しかもアベはアビガンを無償で世界にばら撒く気なんで、そんなことされたら日本の国際的地位がさらに向上する
日本のアビガン増産は中国にとって実に都合が悪い >>36
情報を精査できないやつがなんとかかんとか ワクチンが本命やで。それまでのつなぎ。一部疑問符がついてるから、どうなるやら。
何やら大きな力で次々と邪魔が入るが、お願いだから粛々と進めて下さい。
>>67
三年先に出来るか分からないワクチンより、目先のアビガン
6割は助かるのだから、何が悪いんだよ
邪魔してるヤツは、厚労省関連だよ 有効な抗RNAウィルス万能薬が大量に出回ると困る製薬会社がいることは確かだ
しかし今はそういう細かなことで争っている時ではない
今冬に襲来する強毒化コロナに備えるためにアビガンを一刻も早く大量備蓄すべきだ
そして本来の使用方である感染初期にアビガンを投与できる体制を構築すべし
つまり早期発見(検査)・早期アビガン投与だ
いままでインフルエンザ薬として重大な副作用は催奇性しかないってんだから、
セックルできないように貞操帯付けさせて全員に飲ませりゃいいんだよ
アビガンは間違いなく効きます!
だから、此処まで訳の分からん駆け引きや
飛ばしが大量に出てくるんだよ(笑)
本当のクズ薬なら飛ばしは出てこない
何で、日本、台湾、アメリカが備蓄してるか?
普通に考えれば解るなーーーーーーーーーーwwww
安倍ちゃんの鶴の一声きたな
逆らう厚労省の奴らは左遷と思われ
安倍「副作用により被害に合われた方々について責任は私にある」
アビガンを服用するのに抵抗感がない人に、ジャンじゃん実験材に
なってもらえば実績も積みあがるじゃん。俺は死ぬ可能性が出るまでは
飲まないけどー
こないだ本当は効果なかったって研究結果が出たって記事みたけど?
>>80
効果がなかったという記事は嘘だという
会見を病院が名前出してしてる。 >>7
あれ、共同通信の歪曲報道
翌日には検査機関が否定してる >>29
馬鹿だなあ。安倍さんは利権絡みで
アビガンを葬る側だから。 何もかもが遅い
ってことはそもそもがただのインフルって認識なんだろ
5月になりゃ収まるわけだし。だから10万給付も遅い
富士フイルムも天下り受け入れろよ
頑固なバカな会社だね
アビガンはレムデシビル売るためと、秋以降のあらたな中共からのウイルス攻撃用に取っておく戦略に日米台は変えてきたな
アビガンの有効性は強力
まだ臨床試験の結果も出てないのに見込み増産とは強気だねえ
大丈夫なの?
アビガンの有効性はないと有識者会議が発表したのに
原料作ってもしょうがないでしょ。
>>4
>子作り諦めた人しか服用できない
抜けるまでは、だけどね。
そして必要なのは高齢者だろ、先ずは。 厚労省はアビガンが効いては困るんだよ
富山化学は製薬会社じゃないし
天下りも受け入れないから
アビガン処方がもうすこしで解禁!
イベルメクチンも秋まで使えれば
秋以降は日本人無敵かもね(笑)
このあたりは水力発電による安価な電力が豊富に得られるということで
大昔、工場がいろいろ建ったんだよね
継続的に工場が稼働するなら地域活性化にとっていいこと
>>90
してねえよ。
つうか、効果があるかないかを調べてる段階で
誰にも断定できない。 有識者会議は共同の飛ばし記事
半日で藤田の訂正記事載せてやんの
アビガンは特効薬なのですが、日本国内での承認はたぶん無理でしょう。現在、国内のアビガン叩きには中国の対日政策が絡んでいます。
自分たちは日本からパクったアビガンの模造品を使い、元々の製造国である日本には使わせないという狡猾な作戦を仕掛けています。
実行しているのは在日が運営するTVや新聞を始めとするマスメディアと、安倍首相を貶めて倒閣に繋げたい反日文化人や各省庁<特に厚労省>内部の官僚たち。
工作員と付和雷同する愚民大衆、それに、新薬の開発者に嫌がらせをするのが習慣になっている学者・医者といった専門家と称する連中です。
アビガンが承認されるのは、コロナが完全に去って人々が忘れ去った頃でありましょう。
アビガンは全く効かない。安倍友の危険な毒薬と反対が出てきたね。
学会も反対してるし、いよいよ安倍とともに去りぬかな
>>93
イベルメはスタートがおそいし
秋ぐらいだろな
レムデが冬に開始して今だから
まぁ第2波か >>52
だいたいのだけど普通は三年から七年くらいじゃあなかったかな
二十年以上元に戻らないのも数パーセントはいたと思う
病気のせいや病気と薬合わせてってのもなくて健康体でもおきたはず >>102
開発者は7日で大方抜けると言ってるが
そこまでいうなら資料を示してもらおうか >>99
アビガンで他の製薬会社が大変なのはわかるけど今は仕方ないよ恨むならコロナを恨め