◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ゆうパックの配達を2万個多く外部に委託したように見せかけ不正な会計処理を行い390万円を着服し全額を自爆に・神戸中央郵便局部長課長 [水星虫★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590098515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1水星虫 ★
2020/05/22(金) 07:01:55.47ID:ycY/PW8r9
ゆうパック委託不正会計で着服か

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20200521/2020008212.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

日本郵便は神戸中央郵便局の元部長らが「ゆうパック」の配達個数を
実際よりも多く外部に委託していたように見せかける不正な会計処理を行い、
およそ390万円を着服していたと発表しました。

日本郵便近畿支店によりますと、神戸中央郵便局輸送ゆうパック部の元部長と元総括課長の2人は、
おととし11月からの1年間に、「ゆうパック」の配達をおよそ2万個多く外部に
委託したように見せかける不正な会計処理を行い、およそ390万円を着服していたということです。

2人は調査に対し、「着服した全額を日本郵便が販売するジュースやお菓子などの購入に充てた。
営業成績を上げたかった。買った商品は部下に配った」と話したということです。

日本郵便近畿支店は「社内規定に従って2人を厳正に対処した」と説明していて、
着服した全額を返金していることから告訴はしないということです。
ただ、2人がすでに退職したことやプライバシーに関わるとして、処分の内容や
退職の時期について明らかにしていません。
また、商品の販売について、社員にノルマは設けていないと説明しています。

日本郵便近畿支店は「社会的・公的役割を担う弊社として、このような不正が発生したことについて
深くおわび申し上げます。事態を真摯(しんし)に受け止め、社員指導を徹底してまいります」と話しています。

05/21 19:51
2不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:03:22.34ID:bwYkNyg40
自爆って
3不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:03:39.00ID:LMI8ksuW0
いつもの安定の馬鹿郵政
驚きません、実態はもっと酷い @元郵政
4不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:03:56.58ID:cX9wVJWg0
民営化する前はもっとすごいことしてたんだろうなぁ
日常的に
5不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:04:42.98ID:NY9Jqdkd0
保険の件といいここヤバすぎない?
6不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:05:55.69ID:AWOPX24P0
こうなったら自爆するしか…
7不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:06:07.85ID:b6UDiGvt0
まあ自爆だよな
8下総国諜報員
2020/05/22(金) 07:06:29.53ID:5FenR5Qj0
何て哀れな生き物だろう
9不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:07:38.35ID:LMI8ksuW0
お前ら、貯金預入など行ったら必ず書類を確認すれよ
もし、疑問があったら即刻聞くこと、あいつら適当に処理しているから
郵政は馬鹿の巣窟です @元郵政
10不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:10:08.67ID:bubBbIeD0
着服した物を全額自腹ならトントンだろ。何かおかしいか?普通は着服した額が発覚するまでの日数分の利息を取るか三倍返しだろ。
11不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:10:32.07ID:fWAXY+4n0
ヒイロ・ユイ「死ぬほど痛いぞ」
12不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:11:43.14ID:bwFDBvxK0
民営化して正解だったな
13不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:11:56.36ID:iP1NgmUH0
自腹で購入してなきゃ自爆営業とは言わないぞ
14不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:12:09.97ID:QZushDff0
兵庫県は名前が出ませんね
15不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:12:38.59ID:7HyQaEIv0
以下「部長課長」禁止
16不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:13:11.27ID:oxnW5LsH0
ノルマはないとか誰が信じるんだ
17不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:13:24.62ID:buAiJ0M+0
糞みたいな重ノルマを犯罪インチキで回避する末期極まった組織
18不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:13:27.32ID:XgsdBpkq0
地方だけど、配達員のバイトの時給は850円。
他の業種がほぼ、1,000円になってきてるのに、ここは本当におかしい。
19不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:13:27.53ID:aU18OeZl0
民営化したからこうなってるんだぞ
小泉は何がしたかったんだよ
20不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:13:59.41ID:w+tiXJFZ0
かわいそうだよな。
本社、支社のやつらの為にノルマ漬け。
21不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:14:07.70ID:GUWe2EV00
まあ自爆だわな
22不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:14:26.76ID:gKflW6GR0
悪の組織のボスが最後には自爆する風潮が先か
松永弾正久秀/w平蜘蛛爆砕伝説の誕生が先か
23不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:15:05.79ID:buAiJ0M+0
上も糞なら下も糞だなw
24不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:15:21.33ID:giRot7R30
自分の腹が爆発
25不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:15:42.36ID:CxZBw6DY0
なぜか兵庫は犯罪者が多いよね
26不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:15:48.37ID:5mPO+oaP0
相変わらずの反社会的集団だな
27不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:16:03.58ID:+IZq4YvU0
行くたび思うけど、なんで郵便局が色んなもの売ってるの?
そこが先ずおかしいんじゃないかと
28不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:16:06.66ID:nW98dSyI0
公務員時代からあったよな?
大津中央郵便局?の管理者が別納郵便物の数
誤魔化して業者と山分けしてベンツ乗り回して
いたとか記憶にある。
そういう事の繰り返しが料金値上げにつながる。
29不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:18:10.18ID:LMI8ksuW0
役員にトヨタの人物が来たら、郵便局にトヨタのシステムを押し付け、混乱させシステム廃止
もう馬鹿の極みなんだわ、これなら民営化しないで特別会計で国営の方がマシだった
とにかく、TOPの無能が酷かった、ww局長もなwww
30不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:19:39.34ID:w+tiXJFZ0
>>27
商品調達先の会社に元局長とかが天下りするため
31不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:21:27.85ID:MCdmwWvi0
ノルマは無いけど営業努力の押し付けは
32不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:23:37.27ID:udRZOQaT0
そうか、自爆したかったんか。
33不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:24:53.15ID:QsI4TP5J0
かんぽの営業方法といい、この件といい、
郵便局は考え方が違うと思う

ノルマ求める営業販売は(元)公務員がやってはダメ
34不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:26:47.63ID:/3CvKysn0
>>19
でも前からそんなサービス良くないしな

どうも郵便局は研修や教育が破綻してるとしか思えない。マニュアル作ってやれって感じかもしれん。組織も破綻してるだろうな。
>>20
大きな組織なら普通じゃねえの、ノルマ。動機づけのノルマの設定が、へんちくりんで犯罪助長するようなものなんでしょうね。
かんぽの売り方なんて一般の保険会社ならもうやってないような無茶なやり方を平気でしてたしな。
35不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:27:10.45ID:fNgAYxTh0
ジュース?
カボスだろ
36不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:29:50.60ID:kL5rmPP20
民間企業社員は公務員でも務まるけど、
逆は務まらない。
37不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:30:19.56ID:NTADmaju0
赤いクルマ乗ってるバカ社員やバイトのゆうメイト、宅配で8時間勤務
8時、13時出勤でバカでもできる集荷だけ
配達も大会社、大工場、大学等の郵便物も一緒に
だけど完了の上がる楽なところだけとか
お昼は局に戻って1時間休憩、ランチタイム

一方、配達は委託にほぼ丸投げして、
委託は朝6:30〜21:30まで15時間勤務
7、12月の繁忙期なんて休み無し
お昼も休んでる間は無し
完了の上がる薄物、小物はバイクの集配部隊へ振り分け
委託に行かせないようにしてるとか
ホントに糞だわ
一年中、ゆうパック配達の委託業者の募集は出てるからな
誰が行くんだよ
38不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:31:55.15ID:rEfxcMer0
これ闇が深いと思うわ
39不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:32:40.35ID:fEoEqlpF0
この会社は自爆営業のプロ集団だね
40不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:33:31.36ID:I6Ik2jVL0
ジュースとお菓子もらって食っても善意の第三者ならセーフだよな
41不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:33:40.71ID:fUdwvpzw0
組織ばブラックすぎて
42不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:33:42.78ID:LMI8ksuW0
>>33
特別会計は自分で稼がなきゃいかん、程度の差こそあれある程度の目標(ノルマ)は必要
昔話ですまんが、以前大局普通局で給与振込以前時代、保険課のTOPクラスは給与袋が立ったw
局長以上の給与だね、もちろんそのためには冠婚葬祭等出費も多かったと先輩に聞いた
昨今の問題は過剰なノルマだろうね、ただし昔から保険、貯金担当者には犯罪者はいた
集配部門から憧れて保険、貯金部門にチャレンジした者も多かったね
長文、スマソ
43不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:34:25.22ID:IUDAJ0uS0
年賀状自爆営業といいなんか郵政ってナチュラルに狂ってるよね
44不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:35:39.63ID:eTcBv2AQ0
本社・支社「ノルマはありません!」
45不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:36:41.41ID:1K7IyFT40
経営が自爆営業で成り立ってるのか
46不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:38:27.62ID:q88p66qN0
>>18
入ったばっかの新人の時給だろ
地方でも上まで行けば1300円は超えるわ
47不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:38:38.22ID:I6Ik2jVL0
郵便のノルマの話はよく聞くけどそれ以外の宅配事業者のノルマは聞かないけどどうなん
48不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:38:50.68ID:9AEac5qe0
どんどん捕らえて全部吐かせろ
49不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:41:15.71ID:2BsuZkfz0
郵便局は腐ってるぞ。昔から。
腐ってるという程でもないかもしれないけど。
異様ではあるな。不在窓口とかも奇妙なやつが多い。
50不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:42:44.96ID:wz2/Lswh0
>2人は調査に対し、「着服した全額を日本郵便が販売するジュースやお菓子などの購入に充てた。
>営業成績を上げたかった。買った商品は部下に配った」

闇深すぎ
51不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:45:31.25ID:kyahO5Xi0
ゆうパックの赤いクルマ乗ってるバカ社員
ヤマト、佐川で研修受けてこいヴォケが
仕事しろやカス
8時に出勤ふざけるな
委託は8時前には既に現場で配達してるんだぞ
委託がパンクして配達お願いしたら
ロクに配達出来ないってどういうことだ
時給で社員を雇うの止めろやバカタレが
20〜21時指定でも毎日30件以上はあるんだぞ
どうやって時間帯遵守して配達できるんだよ
社員で回れやヴォケが
52不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:47:48.83ID:nW98dSyI0
今年の年賀ハガキは自粛だ。
コロナ菌汚染な。
地縛霊祭り。
53不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:48:13.55ID:yx19rmt10
今は言われんようになったけど、ゆうパックの集荷お願いして
取りに来てくれた時に「はがきを買ってください」てちょくちょく頼まれてたな
いらんから買わんかったが
54不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:49:13.93ID:1K7IyFT40
>>51
部屋番号間違えて書いてないし、荷物の備考にも注意書きしてるのに
委託業者が別の階の似た苗字の家に荷物届けるの何とかして欲しい
委託の人だけ何度も間違える
55不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:49:40.46ID:ni2rI84z0
完全な悪徳企業www
56不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:49:47.26ID:vwALB7qS0
きもちわりい
57不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:49:47.79ID:yljTx4fG0
いやノルマあるだろw
58不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:49:50.86ID:9OMx7XxL0
自爆w
59不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:49:55.09ID:OugrqczJ0
営業成績なんていうくだらない見栄で
自分をいつわって高く見せることほどくだらないことはない
60不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:51:15.25ID:AHD0JCyM0
旧国鉄職員なみにゴロツキとチンピラ
が多いんだな
61不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:53:48.51ID:dwQK+aNd0
自爆営業のために着服とかもう

こじんの問題ではなく、郵便局の組織が腐りきってる。
62不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:55:16.91ID:XmQyHcYQ0
>>19
利権議員と官僚の財布になってたから切り離したかっただけだぞ。
あと組織があんまやばい感じだったからまともな組織改革もしたかったみたい。そっちの方はミンスのおかげでぐだぐだになった。
63不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:55:57.27ID:LMI8ksuW0
>>60
それ烏賊です
64不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:56:50.59ID:kyahO5Xi0
>>53
バカ社員による集荷時の営業だな
ヤマト、佐川と違ってダラダラ仕事してるだろ?
>>54
委託は長時間労働で疲れてるんだよ
お住まいの郵便局に連絡して下さいよ
JPCC、本社コールセンターはダメよ
本社コールセンターは輪をかけてバカだから
何でも現場の配達員を悪者に仕立て上げるから
65不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 07:59:32.99ID:x/weoW+t0
>>1
民営化前は国の中央に支店を指揮監督する部門があったからそこにクレーム入れたら支店に確認入って対応してくれたらしい。
しかし今は支店それぞれに責任取らせるやり方で、クレーム入れても支店に対応するよう言っときますで終わりだから支店は本当にやりたい放題で利用者に対して責任も取らない
66不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:01:04.26ID:iXgmXXwW0
正当防衛でいいじゃん
67不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:02:14.01ID:pe6syQEl0
>>9
勉学頑張って入った奴多いだけに悪知恵回って本当のバカ以上に性質悪いよなw
68不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:02:22.35ID:4vaDIBgb0
>>63
マジ蛸やな
69不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:02:58.89ID:a97x6gXg0
そこまでして自爆営業するかw
70不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:02:59.59ID:wIYC0fGG0
>>9
自分は馬鹿ですって言える馬鹿は中々いない
お前偉いな
71不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:03:26.15ID:mwQzKvnY0
>>47
運送業が元々過酷で流動が激しい業種だから自爆営業なんかさせたら人が逃げる
現場のドライバーに昇給なんか殆ど無いから転職のリスクが少ないし、常に人が足りないからホイホイ転職できる

元々郵便は親方日の丸で仕事がぬるい変わりにノルマがあった様なもの
民営化後も微妙なぬるさと微妙なノルマが残った
特にメインの手紙の配送は重い物無いから楽だし、つらい小包は今は殆ど委託になってるし
72不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:04:04.49ID:0ldCmIIZ0
課長て平より多いからな
73不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:04:45.40ID:eh3GLYUG0
日通ペリカンも酷かった
傭車の費用水増しして傭車社長と結託して
懐にキックバックしていたペリカン所長いた
マイカー買ってたんだよな
74不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:04:52.70ID:2b4q/NKJ0
自爆って?
75不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:05:30.88ID:uhmSJOpC0
もはや反社のが近いよな郵政
76不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:07:27.53ID:yx19rmt10
>>47
クロネコヤマトのSDが物販ノルマで商品のチラシ持ってきて
「何か買ってください」て頼まれてたよ
大した商品はなかったけど郵便局のはがきよりはええかと思って
たまにセットのジュースとか買ってあげてたら喜んでた
77不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:08:37.93ID:6rfgfGX+O
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。
78不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:08:47.57ID:13d5XGih0
390万円全額使って自爆か。
さぞかし壮絶な爆発だっただろうなあ。
79不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:09:08.66ID:8efDYbgq0
配達員の面接で不採用にしたくせに
家のポストに配達員募集のハガキ入れてくる郵便局むかつく
80不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:09:11.22ID:0ldCmIIZ0
大学の准教授みたいなもので上の席が空かないから溢れるかえっているんだよな郵便課長
81不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:09:16.47ID:cMIGvujg0
デスクに座ってパソコンたたいて仕事するフリして悪いことばっかしてんのな。
82不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:10:13.61ID:3vJ8nOwI0
>>1
「隠蔽体質は何があっても変えません」

宣言してるようなもんよね
83不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:10:24.83ID:pe6syQEl0
>>75
郵便局長が昔で言う豪族や名族家系独占かつ世襲で国がなんとかコントロールし
たのにアメリカの要請で日本固有の事情を無視して単純民営化やったからなあ
客も内部も不平不満増えて反社のが近い
84不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:11:43.18ID:WZ47pX4G0
>>74
自腹と書きたかったんだろうと思ったが、それはそれで”自腹に”とは言わんしなぁ
85不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:12:06.27ID:RVI1cTc90
商品供給企業と癒着してそうだし
自爆がほとんどだから価格競争する必要もないせいか
郵便局物販はめちゃくちゃ高い
1.5リットルのりんごジュース2本で3000円とかな
86不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:12:09.93ID:3w2IqPnd0
※名前は出ません
 訓戒処分だけです
87不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:12:20.73ID:NENI4Wq30
少し前に厳しいノルマで自殺者も出て叩かれまくった事もあるしね
営業成績の為にここまでするなんて
ここの自爆営業は噂通り歪なんだろうな
88不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:13:12.76ID:AHD0JCyM0
>>67
それw旧国鉄職員はまじで頭の悪いチンピラの集まりだったからバレる犯罪も平気でやってたけど
郵便局局員はへたに頭まわるから経済犯的な犯罪が多い
89不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:13:37.86ID:3w2IqPnd0
俺も公務員になって着服し放題やりたい
バレたら返還すればいいだけだし、犯罪やり放題で逮捕の危険もない
90不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:13:43.06ID:zcYMXaGW0
これ、させたの局長だろ。
部下に圧力かけて、見て見ぬ振り。
急に営業成績が増えてるのに知らなかったでは済まされない。
局長を守る為に、警察公権力が入らないよう告訴してないだけだろ。

今時局長はのうのうとしてんじゃ無い?
91不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:13:59.03ID:q5F0TMk20
なんかこの国の民間企業って、老人どもを騙すための仕組みが多いな。
郵便局なんてジジババの信頼を切り売りして儲けてるんだろ。
92不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:14:20.65ID:Tylw0pg/0
>>84
自爆営業のことだよ
自分で買って自分で支払う
93不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:15:24.45ID:Wj8c3ATY0
よっぽど親兄弟にでかいコネでもない限り暗黙の了解で自爆が当たり前よ
かもめーる、味紀行、年賀とただでさえ忙しいのに営業まで強いるからな
94不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:16:21.23ID:DB1rgovs0
ポチッとな
95不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:16:26.42ID:q5F0TMk20
>>83
国がコントロールというか、そんなのなんで排除しなかったのよ?
96不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:18:10.37ID:3MAvppfr0
ちゅどーーん
97不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:18:11.23ID:0ldCmIIZ0
>>91
ケケの身中主義せいだな
98不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:19:19.93ID:7AAeaXyX0
郵便局の自爆って言葉知らない奴おるのか
そっちの方がビックリ
99不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:19:25.05ID:eTcBv2AQ0
※あなたは時給950円くらいの郵便局期間雇用社員です

11月〜1月:年賀状7000枚(販売は11月1日から)、お歳暮30個、福袋10個、おせち10件
2月:バレンタインゆうぱっく10個
3月:ホワイトデーゆうぱっく10個、ひなまつりゆうパック10個
4月&5月:母の日ゆうぱっく10個、こどもの日ゆうぱっく10個、父の日ゆうぱっく10個
6月&7月:お中元30個、かもめーる3000枚
8月:敬老の日ゆうぱっく10個
11月:クリスマスゆうぱっく10個
etc
通年:ふるさと会5件、ゆうぱっく100件、レターパック100個、記念切手30セット、鍋物セット10個
   ラーメン10件、米頒布会5件、カボスジュース10件

縛り条件
1:自爆営業は絶対禁止です
2:勤務時間外の営業は(業務扱いで賃金が発生してしまうため)禁止です
3:残業は通常業務で毎月限界までやっているものとし、36協定があるのでサビ残も禁止です
4:36協定があるので(残業中ではなく)業務時間内に、『誤魔化さず』に『絶対』に45分休憩を取ってください
5:担当区域外はすべて他局、他社員にパイを奪われてます
6:友人、家族、親戚等に声かけするのはギリおkです
7:達成しないと毎日「いつ達成できるのか」「どのような努力をしてるのか」「やる気はあるのか」と圧迫されます
8:達成しても正社員に上がる保証はありませんが、達成しないと満期契約終了(解雇)の可能性はあります
9:上場に向けて正社員の給料が改定され、事実上2割分が営業成績を反映したものなので、
  必死な正社員のためにさらにパイが奪われる可能性があります
10:年賀状やかもめーるはくじの当選番号が付いていたり、200枚束の包装に通し番号が振られているので、
  金券ショップに売ると本社・支社がその番号を調べて、どの局から流れたか調査されます

それでは配達と営業、頑張ってください
100不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:19:30.85ID:7EIlUQKn0
馬鹿度合いは厚労省よりは遥かにマシじゃね
101不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:20:02.83ID:xNR4QIWj0
自爆じゃなくて特攻営業に名前変えろ
102不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:22:51.48ID:lPt+1X7q0
>>99
いまはマジで個人ノルマ無いよ。
だから管理者が困ってやってるだけ。
103不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:23:20.14ID:SgLtIPuq0
金を着服したけどその金を全部自爆営業に突っ込んだのか
104不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:23:27.51ID:NENI4Wq30
>>18
配達員さんはギリギリの仕事量してる人も多いとどっかのコラムでも見たことあるけど

実際に我が家の裏が人通りの少ない木陰になってて
そこで毎日大体12:20〜30分くらいに赤いバイクの人が来て壁にもたれながらおにぎり数個食べて
10分経たずにまた動き出してるのを毎日見ててお昼もゆっくり取れないなんて本当に厳しいんだなと思ってたけど

更にノルマ課せられてそれで850円なのか…
105不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:23:46.17ID:4eipzaAG0
なるほど
一次受けは195円もらってるのか
106不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:25:06.87ID:eTcBv2AQ0
郵便局のカタログ販売スケジュール(一部)
※日付は販売期間

1、重点カタログ
・お中元※早割りは7月5日まで 5月20日〜8月8日
・梅干し&明太子 4月1日〜5月31日 7月1日〜9月30日
・つぶらなカボスと仲間たち春号 4月1日〜6月28日
・つぶらなカボスと仲間たち夏号 7月〜9月
・郵便局のさくらんぼ 4月12日〜6月28日
・旭村メロン 5月13日〜6月14日
・淡路島たまねぎ 5月13日〜7月19日
・ふぞろいの桃 6月17日〜7月31日
・敬老の日 8月〜9月
・スイーツコレクション春 3月11日〜5月31日
・父の日 5月7日〜6月5日
・こどもの日・母の日 3月1日〜6月5日

2、頒布会
・ふるさと会 11月1日〜9月13日
・米頒布会 6月3日〜3月15日

3、その他カタログ
・春のおいしい!をつめこみました 4月1日〜6月28日
・夏のおいしい!をつめこみました 7月1日〜9月30日
・毎日飲みたいドリンク&スープ春夏 4月1日〜9月30日
・ミズノ夏の快適セレクション 6月3日〜8月30日
・JPセレクト+夏 6月3日〜9月27日
・防災用品(上半期) 5月7日〜9月30日
・化粧品&サプリメント(春夏) 4月1日〜9月30日
・クロワッサンの贈り物 4月1日〜9月30日
・慶事・弔事・出産ギフト 4月1日〜9月30日
107不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:25:23.89ID:gM2YZAcr0
いつも配達してくれる人に年賀ハガキ買ってと懇願された事あるな
ノルマがきついのかな
108不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:25:25.65ID:tE6vidqp0
>>104
わいの近所は橋のしたで休憩しとるわ
ろくに休憩時間もとれないみたいね
109不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:27:42.51ID:drj4KZgz0
ノルマは設けてなくても
売り上げに応じた賞罰があるんだろ?
110不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:28:36.29ID:sDCnC9Au0
佐川、ヤマト、日本郵便だと、
日本郵便の配達員が1番態度悪い。
111不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:33:07.26ID:fUdwvpzw0
>>54
直接会ってないのにどうして委託だってわかるんだよw
112不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:33:17.09ID:DxI7T/B10
また兵庫か
113不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:34:51.34ID:piigu4gS0
>>9
知り合いの現役郵便局の副部長?の人が「日本郵便は腐ってますよ、例の件で集められて社長の話聞きましたが余り反省する様子はなくて」って言ってた
114不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:35:57.21ID:GZ78ZYYG0
なんか毎年恒例の郵便局の不正方法よね
再発防止はするつもりないのだろうか
115不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:36:02.56ID:zcYMXaGW0
>>109
賞罰も無い。

だから管理者にしわ寄せ行ってるんだって。
116不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:37:21.08ID:0SgJ6cG70
社畜の鑑だな
不正に手を染めて、己の利益を一切顧みず、
自分を犠牲にしてこそ真の社畜だ
117不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:37:35.36ID:WOh2imjw0
バカまじめです
118不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:39:45.76ID:UCC923X90
自爆だからいいじゃん
119不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:40:04.43ID:3kSsYrFb0
地方の中央郵便局にいたけどホントに腐ってた
1年で見切り付けて民間行ったわ
120不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:40:05.52ID:Ghdy7I810
民営化っていってるけど株式のほとんど国がもってんだろ?公務員じゃん(笑)
考えが甘いからこんなことすんのな(笑)
121不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:41:31.90ID:37FH8qfk0
大躍進政策の土法炉みたいなクソノルマ
122不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:41:39.05ID:gsqmlTRi0
自爆営業が原因なら厳しいことはいいにくいな
123不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:43:56.03ID:2hoc9KjT0
管理者の犯罪なのに何故か関係ない現場のバイトとかに、意味の無い唱和やら指導をするのが郵便局
124不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:43:56.35ID:1smGdZD00
>>110
郵便は下請けも配達してるからな
125不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:44:06.46ID:jslkgyDO0
>>117
まじでバカです
126不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:44:16.35ID:wdLEF50e0
リスク負って犯罪で稼いだ金を会社に貢ぐとは・・
借金の返済のために強盗するようなモンタナオ
127不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:47:14.86ID:9+uvDyg30
自爆恐ろしいね(´・ω・`)
128不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:48:17.77ID:yx19rmt10
>>124
佐川とかも委託でやらしてるな
前、委託で佐川やってた人がTMG(Amazonのデリバリープロバイダ)にかわってた
https://www.sagawa-itaku.com
129不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:50:05.29ID:nqgwlJZR0
TMG配達に来ずに不在の為に持ち帰った(Amazon上のステータス)ばかりする最低業者だからクレーム入れまくった
130不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:50:46.96ID:fSzsUba40
バレたらクビになるのも承知で着服してでも自爆せざるを得なかったって事か
闇が深すぎ
131不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:51:52.78ID:CcoDO56L0
そもそも郵政なんて民営でやっていける商売ではないやろ
どんな田舎の過疎地域にも郵便局があって、ポツンと一軒家にもハガキ一枚配達するんだぜ?
132不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:52:14.61ID:n46bY+oU0
自爆ってなに?郵政専門用語?
133不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:56:09.90ID:piigu4gS0
>>128
ヤマトもほとんどが下請けだっけな
134不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:58:32.61ID:AzPib64I0
自爆営業ちゃうやんただの社内購入やん
135不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:58:53.27ID:kSMf6pe/0
>>18
試用期間中の時給だから
136不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:59:03.52ID:yYMfR1Ss0
自爆して営業成績上がるシステムとかまじクソ。
虚し過ぎる。
137不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 08:59:48.13ID:q6KJSkI/0
かんぽといい反社まみれだな
138不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:00:17.31ID:gsqmlTRi0
ヤマトも宅配ボックスの使い方がわからないと
ボックス配達指定で空きもあるのに、勝手に空きなしとか理由をつけて
持ち帰ってしまう配達員がいるらしい。
139不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:07:25.18ID:EtIdrOJI0
>>132
年賀状に興味ない世代はこれだから
140不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:13:18.08ID:MHKzwgOZ0
イスラムテロリストかとおもた
141不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:16:35.13ID:jeoTkb9R0
>>92
郵政民営化する前は自爆営業ってあったの?
それとも小泉の置き土産なん?>自爆営業=ノルマ自腹買取
142不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:16:55.47ID:jsDurrdc0
組織で役職についてるやつがこんなことしてるとかもうこの会社終わってるぞ
143不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:19:43.83ID:NhYJEg+u0
>>4
むしろ小泉が進めた民営化でノルマが大変になったのでは
国営の時は赤字出ても国が補填してくれたし
郵便局員も経費削減とかなくて余裕があった
144不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:19:51.58ID:fU6/egsE0
ノルマはないけど目標はあります
達成可否に対して報奨金や罰金はありませんが
給与査定の対象になります
145不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:23:47.19ID:/P4SbDyK0
>>143
でもそれが普通よ
膿は出さないと
まだ出しきれてないからしばらくしないと健全にはならない
146不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:25:02.57ID:zcYMXaGW0
>>143
補填なんてねーよ。
そんな歳出なんて無いぞ。

>>144
普通給与査定にも響かない。
成績トップくらいになれば社員になれる事ってくらい。
147不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:27:24.71ID:j/FlyZdu0
自爆営業なら無罪だな
148不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:35:22.14ID:CFAdvzH00
郵便局を信用したら駄目だよね
149不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:36:30.03ID:wYOcBXsN0
趣味の茶器を買って抱えて爆死、とか?
150不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:36:36.12ID:uLD8wYki0
やったぜ
これが民営化の成果だな
151不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:39:59.29ID:sclbFDEEO
>>141
むしろ郵政省時代からあった。
152不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:40:22.09ID:uhmSJOpC0
未だに年賀状〜とか言ってんだもんな
153不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:44:36.81ID:baeW3NJm0
2万個で390万円にしかならんのかよ!
154不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:49:13.50ID:PZmVJAXm0
配送丸投げの単価でちゃったわー
155不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:50:04.38ID:zocxa3Y20
兵庫県は腐敗しすぎだろ
156不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:52:00.84ID:4mx4sWXz0
タコが足食ってんのか
157不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:54:16.79ID:pJMFdkyF0
「ノルマは無いけど営業成績は毎日張り出す」
「営業目標に達していない社員には面談(詰問)を行う」
こうだろ
158不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:58:07.62ID:dPduCh8C0
物販で利益増やするんじゃなくて生活残業お付き合い残業してる使えない奴らをきっちり管理すりゃ1日1部署で2万とか改善出来るのに放置してる不思議な会社
159不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 09:59:24.15ID:bzq4lqov0
全額を自爆に
自爆?
160不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 10:01:04.69ID:0C3Mzd1m0
ノルマあるじゃん嘘つき
161不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 10:04:01.99ID:KVsqMdAH0
>着服した全額を返金していることから告訴はしない

万引き以下の甘い対応だからこんな会社は信用できない
162不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 10:12:50.77ID:WUQ/FknI0
>>1(実際は自分が着服した)
ゆうパックの配達を2万個多く外部に委託したように見せかけ不正な会計処理を行い390万円を着服し全額を自爆に・神戸中央郵便局部長課長 [水星虫★]->画像>2枚
163不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 10:17:01.74ID:HMkjY6qt0
悲しい事件です(´・ω・`)
164不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 10:21:05.03ID:kCknAwMj0
>>145
63円でたくさんの人やトラックや機械を使って津々浦々僻地も配達すると思うと
いろいろ無理があるのでは
165不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 10:23:44.01ID:WIqDYiLC0
>>1
まーーーーた糞虫のふざけた作文スレタイ
剥奪剥奪

2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
2chb.net/r/newsplus/1541500661/

2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
2chb.net/r/newsplus/1546818276/

2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
2chb.net/r/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位

2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
2chb.net/r/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった
166不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 10:30:37.20ID:UoBuloLp0
>商品の販売について、社員にノルマは設けていない

ここが嘘なので、処分についても信用できない
167不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 11:20:43.07ID:99eD8GBT0
>2人は調査に対し、「着服した全額を日本郵便が販売するジュースやお菓子などの購入に充てた。

絶対ウソやわ
168不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 11:26:43.90ID:sYi54tl40
こういうインフラは本来、国がリスクを負ってやる事業だろうな
働いてる人間個人にリスクを負わせて組織が利益を上げるって、ブラック以下じゃん
JR共々元の国営に戻すべきだろうな
ああ、郵政はいまだに国営なんだっけかw
169不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 11:29:21.78ID:vFRlYB0r0
神戸中央いたんだけど誰だろ
170不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 11:32:37.71ID:2smDSYDZO
万引き逮捕 わしコロナ逮捕
検事にはこらーで辞職、何百万何千万パクっても返せば済む銀行 郵政 公務員
171不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 11:48:29.48ID:AlEgmBsx0
>>143
ノルマが大変になったのは民営化のせいというりも鳩山が復興財源に郵政株を4兆円と見込んで充てるって法案を通したからだよ
172不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 12:27:15.05ID:IrFQs28r0
郵便局の人と話してたら、小さな局の方がばれやすく悪いことできない
大きな局の方がばれにくいと言ってた

今回も別納切手ごまかしてたのも大きめの局だな
173不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 12:32:03.16ID:YEZ2aBCp0
東京も大阪も京都も都市の中心駅から離れた所に移っちまったし、中心駅の近くにある集配機能まで持ってる中央郵便局ってのもめっきり減っちまったなぁ。
174不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 12:33:24.57ID:Rj2Wi57Z0
ゆうメイトしてたことあるけど
郵便局はブラック企業というよりレッド企業
共産主義思想が根付き競争が出来ない
本気で営業させたいなら
社員に営業の講習をするとか
もっと売れる商品を開発とかしないから自爆になる
175不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 13:09:00.72ID:pe6syQEl0
>>173
地方もそうだよ
一応表面上は民営化で人件費やら嵩むと高くつくから簡易が増えまくり
176不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 13:25:41.66ID:tuzokMJR0
ゆうちょ、かんぽ、郵便局には近づきたくない
177不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 13:35:13.00ID:KI2u/hwF0
郵政は票争いになってるから正しい民主化ができなかったことが
こういうノルマ一辺倒制になったんだろうな
かんぽで大変なことになってるお客様が何人もいるからな
178不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 14:13:04.38ID:89ApgroT0
保険でも不正してたのに、郵便でもか・・・犯罪組織じゃん
179不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 14:44:36.02ID:e4lYNAL50
神戸中央の別の階で働いてるが輸送ゆうパックは休憩ばかりだしな
早く終わらして休憩を多く取るみたいだがいい加減になるわ
180不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 15:59:45.42ID:AZCueGz00
同じく
181不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 23:17:29.80ID:PH0uD3jS0
いい加減20〜21時指定廃止しろ
多すぎて回れないんだよ
赤車の馬鹿社員、委託に丸投げのくせに
毎日15時間働いてみろ
一日8時間勤務で宅配サービスが成り立つと思うなバカたれが
182不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:05:44.53ID:xFZY/5jo0
元郵政職員だが、ふるさと小包を前もって、
ノルマの個数を買わされて、
窓口で、それを郵送ではなく、手販売で売っていた。
もう、ふるさと直送の意味なんかない。
183不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 03:07:25.55ID:DH8DKA0T0
人間が小さいなあ。アニータ見習えよww
184不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 04:37:22.89ID:E7SbYp+O0
>>167
販売ノルマ

郵便局に行くとあれこれおすすめされるよ
地方からの特産品お取り寄せとか
185不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:29:18.04ID:H3dxE6lU0
郵政関係は東南アジアの役所や警察並みに腐敗してるなw
局長とか自分のシマを持てるのが良くないんだろうな
186不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:02:41.69ID:RbTFFhls0
反社集団にしか見えなくなったわ。
187不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:09:02.23ID:9HG7xx7M0
自爆営業でノルマ達成スパイラルに陥って、横領や不正処理って農協(単協)のオハコだったけどなあ。
ここ最近は郵便ゆうちょの捲り具合もすごいなあ。
188不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:19:50.67ID:LtZUlO+L0
また郵便局かよ
189不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 08:21:45.87ID:LtZUlO+L0
つか郵便屋!

忙しいのか知らんがこの時期に息切らせてマンションのエレベーター乗ってくんじゃねーよデブ死ね
190不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:00:45.56ID:mKQf3U3Z0
>>36
郵政って一応民間だよな
191不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:02:19.64ID:Ys3myf0/0
郵便局も民営化されてグダグダになってしまった
小泉のせい
192不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:14:48.00ID:nOpTnHQr0
>>167
内部事情を知ってると嘘とは言い切れなくなる
193不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 13:29:41.73ID:tUrQj9Ym0
目標 協力 指標 計画 チャレンジ がんばる数字

これらのノルマの言い換え語に注意しましょう
194不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 13:39:04.72ID:YHuGBXRyO
部長課長「もらえるものは、もらっといたらええんや」
195不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 15:57:49.59ID:U8hxI6zm0
自爆ってなんだと思ったら
自爆営業してたのか
196不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 16:12:21.07ID:5ZNYzPFM0
>>158
目的はカタログ会社に金を流すことですから
197不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 18:25:40.50ID:VK6IqlaP0
ノルマ無い訳がないしw
198不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 19:14:49.83ID:B0nfD2hG0
>>50
ノルマ達成の費用を捻出するための不正か
199不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 19:58:43.32ID:dFbtiwsz0
個人目標はないが局向けの指標はある。
200不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 20:01:26.45ID:mbj6g4sX0
民営化は日本最大のブラック企業を創出した
201不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 07:28:29.45ID:ycTczmf/0
逮捕されてないのかよ
202不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:40:48.96ID:dnSIvMC40
>>201
社内で済むことだったから
他には迷惑かけてないみたいだし
203不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:57:40.45ID:L0ikjZyP0
郵便もゆうちょ銀も同業他社に比べてあれだけ優遇されてるんだから普通にやれば余裕でやっていけるだろうに
なぜ、あえて犯罪を犯すのか意味が分からん
204不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 16:26:46.96ID:AohZWK760
>>201
金払ってくれたら刑事事件にしないよ、
その代わり、ノルマがなかったことにさせてね。
って取引なのかもしれないねぇ
205不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 19:03:27.54ID:o/vtwEVb0
何でもいいから
はよ マスクと10万円給付金の申請書配達しろよ!
206不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 03:56:07.36ID:UgXMzGIr0
>>1
次長課長?
207不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 04:00:12.64ID:kvbauCok0
ノルマは設けてない?
目標値を設定して振り分け、成績により賞与や昇給、昇進などに反映するんだろ?
208不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 04:02:49.58ID:hmzr333I0
郵便局って客のことなんか全く考えてないよな
209不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 04:22:49.57ID:mostXZQK0
マスクじゃないんか!?
210不要不急の名無しさん
2020/05/25(月) 04:32:24.21ID:smPgLbMhO
日本郵便は元部長にノルマ達成を指示しましたか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118085549
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590098515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ゆうパックの配達を2万個多く外部に委託したように見せかけ不正な会計処理を行い390万円を着服し全額を自爆に・神戸中央郵便局部長課長 [水星虫★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【盗人】委託先の神奈中バス運転手、料金箱を不正操作し30万円着服、懲戒解雇 川崎市交通局
徳島中央郵便局8【営業時間,窓口,ATM,再配達】
【郵便配達】札幌中央郵便局が窓口と集配業務休止 感染者確認で(HTB) [夜のけいちゃん★]
甲府中央郵便局郵便課長ひき逃げ公判3ー東京高裁
【京都中央信用金庫】信金職員、顧客口座から計2億5千万円着服 発覚後自殺
【京都中央信用金庫】信金職員、顧客口座から計2億5千万円着服 発覚後自殺 遺族に返還要請へ
【徳島】阿波おどり 損失補償せずと観光協会に通知 不正会計処理で 累積赤字が4億円
【社会】東京新聞配達員の男、35万円着服容疑で逮捕
【地域】「全額返して」「地区に殆どお金なく弁護士も雇えない」前区長が積立金1500万円着服、破産申請で打つ手なし?佐賀県唐津市
【社会】ネットバンキングに不正アクセス、500万円着服容疑で元西日本シティ銀行員の女逮捕 [14/09/10]
【大阪】切手13万枚、1億3千万円分を着服…郵便局の元総務部長、廃棄せず金券ショップで換金 [ばーど★]
漁協元職員が4200万円着服 660万円返済し、今後全額返済するってゆってるので警察への告訴はしない方針・奄美大島の瀬戸内漁業協同組合
【京都】信金職員(58)が9300万円着服 発覚して懲戒解雇、翌日に自殺…京都中央信用金庫
【三重】在日韓国・朝鮮人対象の住民税減額措置を利用し、伊賀市の前総務部長が1800万円着服か[11/11]
【裁判】「読み書きが困難な客から」5000万円着服 福岡中央銀行元行員(40)に懲役4年の実刑判決 動機は“ホステス”…福岡地裁
【札】札幌中央郵便局2【中】
【沖縄】身障者用スペースにまさかのバリア 那覇中央郵便局駐車場、ロック装置で車いす横付けできず
【愛知】あま市職員2人を減給処分 市営住宅の修繕費未払い、不適切会計処理で
20代のJA女性職員、6700万円着服…大半は「ごみステーションに捨てた」 [パンナ・コッタ★]
【お仕事】“パンク状態”にある「ゆうパック」配達員が郵便局の現状を吐露「日本で一番大きなブラック企業」「腐敗を明るみにして」★2
【企業】トレーニング機器『シックスパッド』のMTG、57億円の赤字に転落 中国子会社などを巡る不適切な会計処理が響く 
【岐阜】高山市職員、死者の遺留金868万円着服容疑で逮捕
【社会】サッポロビール元社員を再逮捕 3650万円着服容疑
【社会】東京メトロ駅員、15万円着服 拾得物「生活費に」
【共同通信】依頼人の4200万円着服疑いで弁護士逮捕 [爆笑ゴリラ★]
ぱちんこ好き女係長、顧客の定期預金無断解約 3700万円着服・あかぎ信用組合 [水星虫★]
【東京】会社に無断で鉄板仕入れ売却、1億円3千万円着服か 韓国籍の男(37)逮捕
【銀行】愛知銀行の女性行員が金庫内の1万円札を5000円札にすり替え9200万円着服★2 [記憶たどり。★]
【鹿児島】屋久島の入山協力金3300万円着服容疑…パチンコやインターネットの競馬に使用 元職員を告訴
【政治】岸田文雄首相に「選挙資金192万円着服」疑惑 政党交付金から出された選挙資金の残余金を返還せず「非課税の個人所得」に ★2 [ぐれ★]
クラスターになった郵便局 三万通の郵便物が未配達のまま
【川崎】職員のコロナ感染で登戸郵便局が閉鎖、22万通が未配達
神田郵便局と芝郵便局の幹部が切手を着服。5億4000万円分
【社会】郵便局職員、郵便物のクレカを配達せず着服しお買い物「他人のカードだし自分のお金が減るわけじゃないので大丈夫だと思った」 [スペル魔★]
【社会】郵便局職員、郵便物のクレカを配達せず着服しお買い物「他人のカードだし自分の金が減るわけじゃないので大丈夫だと思った」★2 [スペル魔★]
【郵政】郵便局がDM不正値引き 日本郵便が内部調査、関与の部長を告訴検討 [無断転載禁止]
【社会】顧客の郵便貯金8200万円を着服し、FXにつぎ込んでいた元郵便局員を逮捕。千葉
郵便局員が“1億3300万円分の切手”着服容疑で逮捕 買い取り業者に売却
【リサイクル?】都内2ヶ所の郵便局幹部2人、切手を着服→5億4千万円に換金
【新潟】上越市・直江津郵便局管内で1月3日に年賀状など2万2000通未配達 職員がインフルエンザに
【裁判】郵便切手1億7千万円分を着服した元郵便局員に懲役3年。「実刑は免れない」東京地裁 [記憶たどり。★]
【群馬】元職員が1000万円着服 証書と印鑑を偽造 あかぎ信組
【香川】2500万円着服疑いの弁護士(78)が死亡 高松地検が不起訴
【社会】愛知銀行浜松支店の元次長、4955万円着服し懲戒解雇[10/03]
宮崎第一信用金庫営業男、実態のない会社に融資したようにみせかけて知人に1200万円渡し、その見返りに90万円余受け取る 預金着服も [水星虫★]
【社会】ネトゲにハマりすぎて署の親睦会費着服 依願退職の55歳前会計課長、消費者金融に借金も 大阪府警河内長野署
【石川】遺族が全額返金…死亡した動物園の元職員 生前に園内金庫から 7年かけて1600万円余着服 住宅ローン等に
【大阪】”必要な確認行わず”不正に生活保護費約26万円を支給か…堺市中区役所の課長ら4人を書類送検 隣人の男性殺害事件 [ぐれ★]
【18年5月から今年6月まで】超勤手当125万円を不正受給 容疑の巡査部長書類送検 警視庁
【社会】郵便物3万8千通♂B匿容疑、23歳の元女性郵便局員を逮捕 「仕事やる気なくなった…」 香川
【社会】郵便局員「高齢者みまもりサービス」でも自爆営業が横行 ノルマが中止で現場は解約の流れ
年賀状を郵便局に買いに行ったらもう売ってないてさ、自爆営業させてるくせにほんまつっかえ
【日本郵便】未使用はがき交換水増し 切手2.9億円詐取、換金して株投資 東京・立川郵便局課長 [ぐれ★]
【長野・泰阜村】全国初の取り組み 婚姻届の受理や母子健康手帳の交付など 役場窓口業務を「郵便局」に委託 
【福井】武生郵便局の配達員を書類送検 郵便物を自宅などに隠した疑い
郵便局員のおっさん、配達中にババアにぶつかり重傷負わせてしまう 糸満
【宮城】「会計済みシール」を貼って家電製品をだまし取る 郵便局員の男(45)逮捕 利府町 [Lv][HP][MP][★]
竹島 郵便局員を月給19万300円で募集中
【お騒がせ】「郵便物に爆発物か」と郵便局から通報 処理班が確認すると『毛玉取り器』出てくる 名古屋
【日本郵便南関東支社】横浜市の磯子郵便局 29人コロナ感染で15日から配達休止 [孤高の旅人★]
【神奈川】神奈川県内の郵便局元部長に収賄容疑で逮捕状 郵便局員らの贈収賄立件は郵政民営化後初めて
【郵政】郵便局員1万人削減案 全体の5% 金融事業低迷で労使協議へ
【郵便局】「全国一律」サービス終焉か…過疎地では廃止も、日本郵便1万人削減の検討で
日経社員、出張期間を長く見せかけるなど経費269万円不正取得…懲戒解雇(読売新聞) [少考さん★]
【社会】郵便局に勤めていた派遣社員、客の預金8200万円横領の疑いで逮捕 千葉・茂原市 
【兵庫・神戸市】大学の推薦入試、願書出し忘れ 2教諭を処分「生徒の人生に関わる重大なミス」
22:05:44 up 42 days, 23:09, 0 users, load average: 7.98, 18.44, 33.06

in 0.23581480979919 sec @0.23581480979919@0b7 on 022512