◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
北海道で1人死亡、5人陽性 道内の感染者延べ1024人 21日 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590043683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
北海道と札幌市は21日、札幌市で新型コロナウイルスに感染した患者1人が亡くなり、道内で新たに5人の感染が確認されたと発表した。
道内の死者は計78人、感染者は延べ1024人となった。陽性患者12人を含むため、実人数は1012人。
2020.5.21 15:29
https://www.sankei.com/life/news/200521/lif2005210041-n1.html 封鎖厨さん北海道封鎖しなくていいんですかー?
ここから大感染するかもしれませんよー
したらしたでまた安倍叩きですかー?
ほんま後出し野郎はクズゴミやのう
俺福岡だけど北海道より先に収まるとは思わんかったわ。
札幌、札幌と騒いでいると空知とかハァ?な場所で出てくるし
札幌と函館と苫小牧は検査センター作るんだな
保健所の許可いらないらしい
保健所が検査絞り過ぎなんだよ
安倍「北海道以外は緊急事態宣言を解除します。
同時に北海道だけをロックダウンします。
ヒグマもキタキツネもエゾジカも渡航は厳禁です。」
札幌市の秋元市長は、現在開いている会見で新型コロナウイルスの第2波は、収束に向かいつつあるとの認識を示しました。一方で感染の再拡大を招かないようにこれまで同様の行動の継続を求めました。
足寄町の人口の約1割が感染!!!
こわいお━━━━♪(((;°Д°;)))
>>1 札幌周辺だけ封鎖しとけや
他の地域可哀想だわ!たった10万で
外出禁止……
2月からそろそろ限界や!
感染者居ない地域の飲食店がバタバタ潰れてるわ!
無能知事じゃダメだな
BBCやCNNで「北海道は第1波収束させながら第2波で封じ込め失敗した典型例。世界に多くの教訓を残した」て報道されててワロタ
有名になったものだ
>>1 たった五人だろう
追跡したら
発症元に突き当たるんじゃないのか
東京神奈川埼玉千葉北海道
首都圏+北海道の新都会郡
北海道で一括りにしないでくれ
中海道、東海道、西海道、南海道、北海道と分けてくれ
>北海道で1人至宝、5人妖精
(;´・ω・) 「オレダー、あなた疲れているのよ。」
緊急事態は解除できないけど休業要請は段階的に解除じゃないの
北海道の基準って何の為の指標なん
海外で北海道はコロナ対策の失敗例で報道されてる
北海道民や知事は本当に情けないもっとしっかりしてもらいたい、気が緩んでる
>>21 第2波も医療崩壊起こす事なく収束しつつあるけどな
何でアメリカやイギリスにディスられなけらばならんのか全く分からん
北海道ツーリングに行きたいんだから、
夏までになんとか収まってほしい。
たった5人というが、自粛基準を上回る数字だろ
より一層自粛しないと地獄行きだな
きっと北海道はまだ湿気も少なく快適なんだろ
北海道には梅雨が無いから感染抑止が難しいかもな
首長が死にかけた国こそ恥ずかしいだろ
北海道はそこまでやらかしてない
北海道の第二波って、海外帰国者がもたらした欧州株か米国株だろうに。
第一波の武漢株とは異なり感染力が強いやつ。
解除云々は関係ないと思うけどね。
とはいえ、北海道が先陣を切って動いてくれたから、専門家の間でデータ分析ができて各都府県に還元できているんだよなぁ
もう少しだから道民も頑張ってほしいわ
>>21 欧米と感染者数が全く違うだろ
欧米基準なら北海道に第1波も第2波もまだ来てないんじゃないか?
>>29 道央、道南、道東、道北とわけ方あるけどそれは使いたくないか。
>>29 道内はすべての地方が互いに社会的経済的に深い繋がりがあるので一括で判断でよろしい。
前職が破綻自治体の長なんかを知事に据えるという間抜けな道民
福岡は「感染者のほとんどが男性」
「男性感染者の38%が社長や企業役員」
「そのほとんどが会食(夜の接待)で濃厚接触」
という分析をして飲み屋街行かないようにさせたんだが
札幌も必要だと思うな
アカシア1名
リンク不明20歳代女性職業非公表
計2名でございます
ここ最近朝晩めちゃくちゃ寒いんだよね札幌。
ストーブつけたくても灯油キレてて厚着でしのいださ。
>>51 知事選の対抗馬が小沢一郎の元秘書(政治資金規正法違反で執行猶予くらった経験あり)だけだったからなぁ
同じ初期組の愛知と明暗分かれたな
地方なのにこうも長引くのは気温もやはり関係あるのか
>>58 アカシアなんか別カウントにしないとこいつらのせいでずっと自粛になっちゃうぞ
田中邦衛「あっ!さっちゃん!」
ナレ「暖房の状態が目でわかる。コロナ・アイ」
自宅
田中邦衛「あいちゃんだったぁ」
コ・ロ・ナ♪
ていうCM今年はやれんのかな
>>61 自粛してないだけだろ
暇でぶらぶらしてんだよ
茨戸のアカシアハイツは関係人数多すぎて順番に検査していってるから永遠に出続けるんじゃないのか?
ゴールデンウィーク明けの緩んだ分が今来てる
もうずっと自粛してろ
皆で貧乏になろうや
北海道の方の天気予報見たら
最低気温一桁だろ
3度とかって
冬じゃん
工場の稼働が減り飛行機の便も減る
ちょっと日本が自粛しただけで地球温暖化止まるとか地球強すぎwww
このまま排気ガス減らして今年の北海道は涼しければいいな
>>68 軽症者は入院せず施設内にいるんだから全員が感染するまで止まらないだろうな
>>70 きっと関東地方の5月頃の気候になれば収束する
>>21 俺がBBCで見た時は東京からの人の移動で第2波が起こった
なのでEU域内の自由移動について各国間で参考にしてるっていうような内容だったな
日本国内で都道府県間の移動制限なんで政府主導でもできない訳で、しかも要請ですら政府は後手後手だったしな
>>70 ここ数日が異常に寒すぎなんだよ
普通ならこの時期ストーブなんてもう点けないからな
釧路は知らんがw
20代女っていうのが不気味だな
BBQ民なのかススキノお仕事民なのか
いまだに2週間だの言ってる奴はアホだねー
まぁこんなショボいウイルスを怖がってる位だからかなり頭悪いんだろ
当然、北海道の数字には北方領土を入れているんだろうな?
札幌住まいだけど明日は仕事休みだから不要不急の外出でもするかな
市や保健所のアカシア対策がアホ過ぎるから札幌も北海道も解除できないかと
そもそも何だよ、感染者とそうでない者を1階と2階に分けましたって
学校じゃあるまいし
すすきのとコールセンターも一定数出るからな。
なんでこんな奴等の為に自粛しなきゃならないんだか
石狩振興とかで詳細な地名とか出さないからダメなんだよな
細かく何町とかだせよ
非公表とかもいるしよ
>>84 何で隠蔽してるんだこれ 風俗かパチンコか東京でも行ってたか何だろ
アカシヤハイツは介護士看護師21人感染してるからな。入浴もできなくなってるらしい。もうお手上げ状態。
>>92 パチンコなんかよりスーパーの方が何倍もリスクだろバカ
パチンコなんかで感染してるならスーパーで毎日感染増え続けとるわ
1000人越えてるし
もう少し情報出せよ傾向とか
情報の扱いが下手なのはどうしようない
6月に解除しても、収束するわけではない。
クラスタを潰せばいいだけ、
リモートワークがいいからずっとコロナはやっててほしいわ
第2派は欧州型だからヤバいとか言ってた専門家のバカは涙目
サッポコロナだけ頑張って
数字伸ばしてるなぁ
元々道民は文化的に不潔だから仕方ないか
アカシアハイツはもう自衛隊入れろよ
全員感染するまで止まらんぞ
職員約60名、入居者約100名
現在感染者が約90名
職員は逃げたのもかなりいるだろうからコンプリートまであと少し
ちなみに、札幌市内でも営業してるっぽいパチンコ屋があってビビった
入り口の電気消してたけど、駐車場満車だったからたぶんやってる
北海道余裕だな
トンキンと大阪と神奈川
年増の厚化粧、パフォーマー、コロナファイターズ
見事に3バカ無能知事の所だけ日本の足を引っ張ってるなw
入所定員100名(ショートステイ7名)で感染者が入所者68名
68/93ってことはほぼ全滅に近い状態じゃん
早いうちから札幌市がサポート入ってこれなら
市のサポートなんかあっても無くてもかわらないんじゃないのか?
暖かい地域は(花粉症とかを除けば)あまりくしゃみをしないし、やっぱ飛沫感染の有無は大きそうだな
>>21 せやな、さすが鈴木知事だな
おれも道民として鼻が高いわ
もう札幌の数字の方が低くなってる状況じゃねーか
田舎者の方がポツポツ減らないけど
札幌はアカシアハイツのじいさんたちが止まってくれたら0になる日は近い
>>121 んじゃ、クマーをフェリーに乗せてそっちに送るわ
北海道では患者が続くのって、コロナは気候にもよるのかなって思う。ヨーロッパやニューヨークに気候が似てるのか?
>>8 > 札幌2
> 石狩2
> 空知1
住民登録している場所表示で、実際は札幌市アカシアハイツのクラスター感染増なの?
>>32 10万どころかマスクもこねー・・・いやゴミマスクはいらんのだけど
札幌1 アカシア入居者
札幌2 20代女性 職業非公表
石狩1 石狩市 60代男性 感染経路調査中
石狩2 千歳市 50代男性 医療機関職員
空知1 50代女性 1017の濃厚接触者(1017は感染経路調査中)
>>131 コロナは高温多湿に弱いという研究結果があるらしいとニュースでやってた
検査拒否しまくっても出るもんだな
会社の人二人検査拒否されまくってるぞ
最近の札幌はマジで寒いんだよ 深夜の気温は一桁だ
去年の5月末はけっこう暑い日があったってのにな
>>136 あ?無能知事を選んだ道民全員の連帯責任だから最後まで付き合えよ
今日の札幌市の会見、アカシアの今までの感染経緯が言い訳でしかなかった
特にゾーニング。クルーズ船じゃあるまいし、同じ施設内で対応してた事が問題視されてる事にいい加減気づけよ
>>24 東京に遊びに行って帰ってきたアンポンタンのせいだよ
それまでほぼ封じ込め完了だった
今日、ローカルで非感染のじいさんばぁさんが笑顔で映ってる写真出てたけど、
なんか涙出てきた
これ以上、死者出しちゃだめだわ
無能市長の秋元が代わりに死ね
>>146 アカシアハイツが、東京首都圏とか大阪にあったら、何ともなくて通常に終わってしまうのなら、北海道鈴木知事の問題だね。
どこでも、同じだと言うのなら、日本国上層部と厚生労働省の問題だ。
>>1 【あと3時間だ!急げ!!!今日まで!】
今日フジテレビ【グッディ!】で
【70%アルコール最強説】が放送される!!
バカ安倍晋三と【自民党】が余計な事にいまさらながら今月内のアルコール転売禁止の法制化に着手した影響で、
ヤフオクが今夜0時からアルコール出品を全面的に禁止したから買えるの【今日まで】だぞ!
高濃度アルコールの5リットルや一斗缶は全て業務用だから一般人には手に入らなくなるぞ!
今後はAmazonで言い値で超高値でしか買えなくなりアルコール高騰するぞ!
あと3時間!今のうちに急げ!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヤフオク】アルコール除菌類の出品禁止に
【重要】消毒液等と体温計の出品について
ルール追加/変更 5月19日21時22分
新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、ヤフオク!では消毒液類、体温計対策を強化します。
【2020年5月22日(金)より出品禁止となる商品】
・手指消毒剤(液体状、シート状、ジェル状など形状を問いません)
・除菌シート・スプレー類
・高濃度エタノール製品
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/rule/post_2781/ >>146 鈴木? 職員派遣したり蔓延させてから対策本部立ち上げたりしてるのは
札幌市だけど? ここは市が管轄なんじゃねーの?
>>97 スーパーは必要だからいいんだよ。パチンコは世の中に不要だから
本来は、コロナ有事は鈴木北海道知事管轄だけど、何にもしないから秋元札幌市長がしているって、言われた。
パチンコなんてほとんど休業してるよ。
それよりすすきのの方がリスクが高い。
風俗店もいくつか営業再開してるしな
介護スタッフもあり得るし、20代女性だけでは何とも言えないね。
コロナにかかる不注意なマヌケのくせに
検査拒否だのほざいてる馬鹿は迷惑だな
アカシア入居者は全員入院拒否で放置、治療もまともにしないで見殺しにされてんだよね
そのせいで軽症者まで次々死んでる状況
札幌市長の判断がクズ過ぎる
いくら何でも頭おかしいだろって思う
隔離されてないんだから感染者が減る訳ないわな
>>159 クラスター感染→医療崩壊で、新型コロナウィルス感染治療センターを突貫で新設しなければならなかった。
でも、コロナ有事の場合は、鈴木北海道知事の管轄らしいが、何もしないので、権限なしで秋元札幌市長が動いたから、こんなになったらしい。
裏とってはいないけれど。
したっけ、って、わりと北海道では日常で使う言葉なの?
>>146 アカシアいつも前通るけどテレビに映るたびに他人事に思えない。
あの近くのパン屋美味いけどアカシアの人が買いに来てるのかなと思い行ってない。
あの知事マジで最初の宣言とくだらないCMだけのクソだったな。
あのCMにいくらかけたのか知らんがその金を支援に回せよ。
3ヶ月自粛してるのに支援は一回とかクソにも程がある。
しかも道の支援は漏れる人結構いるからそこを秋元市長はフォローしてるけど他の街は大丈夫なのか?
目立とうとするのはええけどそれならキチンとしたことやれよ。
自粛と補償はセットやからな。
>>160 >何もしないので、権限なしで秋元札幌市長が動いたから、こんなになったらしい。
それ嘘だから。
そもそも、秋元にそんなパワーなんかないよ あんな書類馬鹿
今までのツイート消して検査拒否だの吠えてる様な輩は
どうせ遊びまくってたんでしょ。
北海道の知事も各地の市長も無能だわ
とりあえず年寄りは解除後も外出禁止
年寄り+人工呼吸器=4
年寄りの人工呼吸器からの生還はレアケース
命は大切に
5月21日 新規検査数 137人 陽性 5人 陽性率 3.6%
5月20日 新規検査数 203人 陽性 1人 陽性率 0.5%
5月19日 新規検査数 100人 陽性 3人 陽性率 3.0%
5月18日 新規検査数 83人 陽性 1人 陽性率 1.2%
5月17日 新規検査数 185人 陽性 8人 陽性率 4.3%
5月16日 新規検査数 195人 陽性 7人 陽性率 3.6%
5月15日 新規検査数 180人 陽性10人 陽性率 5.6%
5月14日 新規検査数 184人 陽性 6人 陽性数 3.3%
5月13日 新規検査数 180人 陽性 4人 陽性率 2.2%
5月12日 新規検査数 166人 陽性13人 陽性率 7.8%
5月11日 新規検査数 144人 陽性12人 陽性率 8.3%
5月10日 新規検査数 181人 陽性9人 陽性率 5.0%
道内の発生状況
5月21日まで、
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singatakoronahaien.htm
感染者 1,024人(再12人) (うち患者259人 死亡78、陰性確認済687人)
5月21日 検査数 213人 (うち陽性 5人)
5月20日 検査数 363人 (うち陽性 1人)
5月19日 検査数 187人 (うち陽性 3人)
5月18日 検査数 115人 (うち陽性 1人)
5月17日 検査数 285人 (うち陽性 8人)
5月16日 検査数 302人 (うち陽性 7人)
5月15日 検査数 245人 (うち陽性10人)
5月14日 検査数 248人 (うち陽性 6人)
5月13日 検査数 284人 (うち陽性 4人)
5月12日 検査数 246人 (うち陽性13人)
5月11日 検査数 215人 (うち陽性12人)
5月10日 検査数 269人 (うち陽性9人)
5月9日 検査数 357人 (うち陽性11人)
5月8日 検査数 306人 (うち陽性6人)
5月7日 検査数 186人 (うち陽性14人)
5月6日 検査数 125人 (うち陽性23人)
5月5日 検査数 133人 (うち陽性12人)
5月4日 検査数 173人 (うち陽性31人)
5月3日 検査数 120人 (うち陽性25人)
5月2日 検査数 222人 (うち陽性33人)
5月1日 検査数 162人 (うち陽性23人) 24日で締めて25日に判断するなら、残り3日を15人くらいでやり過ごせば
国の宣言解除基準の数字は満たせる感じか
医療に余裕があると見なされるかはしらんが
25に判断したら26から解除になんの?
テレワーク最高だったのに
札幌市は5月22日、新たに新型コロナウイルスの感染者が3人確認されたと発表しました。
1人は再発で、もう1人は院内感染が発生した札幌市の北海道がんセンター関連です。
■北海道がんセンター
・40代女性 看護師 5月21日に陽性判明
北海道がんセンター関連の感染者は82人となりました。
【そのほかの感染者】
・70代男性:5月5日に発熱や下痢などの症状がでて、20日に陽性確認
●再発
・90代男性:4月19日に発症し29日に陽性判明 5月1日に北海道医療センターへ入院し2度の陰性を確認していましたが、17日に再び発症し20日に陽性確認されました。
北海道内での再発例は13例目となります。
北海道内での感染は3人増えて、1027例となりました。
札幌市内での1桁感染はこれで10日連続、北海道では7日連続となります。
新型コロナ 札幌で3人感染確認
05月22日 14時33分
札幌市は22日、新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
感染が確認されたのは70代の男性と北海道がんセンターに勤務する40代の看護師の女性、再度感染が確認された再陽性の90代の男性です。
これで道内の感染者はのべ1027人になりました。
道は22日、新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
感染が確認されたのは空知地方の70代の女性と、オホーツク側の20代・30代の男性2人です。
札幌市でも3人の感染が確認されていて、22日の感染確認は6人になりました。
これで道内の感染者はのべ1030人になりました。
国自体が解除する前提で動いてるから再要請とかクラスターの残りとか追える部分は
そんなに問題視されないと思う。
オホーツクも遠軽でクラスターがあったからそこ関係なのかな
札幌は今更期待してないけど、オホーツクしつこい!
空知も!
空知は昨日とその前の関連だろうけど、オホーツクの若造何なんだよ
空知て田舎しか無いのに!空知の大きい街て何処よ?って考えても出てこない位に田舎なのに!何処から貰ってくるのか
若者は危機意識無い奴多いからな。
コロナを舐めてたくせにいざコロナにかかったら検査拒否だの言って
グダグダ騒ぎ出すんだよ。
こういうカスに道民全体が足を引っ張られる
札幌市公表分 3名
北1025 70代男性 無職 濃厚接触者調査中
北1026 90代男性 北775と同一人物 再陽性
北1027 40代女性 看護師 北海道がんセンター これで82人目
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0522sapporosiryou.pdf
札幌市新規検査数 77人 90代でなんとか治ったと思ったらまたぶり返すとか絶望感凄い
空知は昨日の人と家族とかか?
オホーツクはいつもの遠軽?
それ以外だったらちょっと不安
休業要請 25日から緩和 知事が正式表明
05/22 16:20
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/423351 鈴木直道知事は22日の新型コロナウイルス感染症対策本部会議で、事業者に対する休業や酒類提供時間短縮の要請を、25日から緩和すると正式表明した。
これにより、石狩管内で実施してきた午後7時以降の酒類提供自粛や千平方メートル以下の商業施設などへの休業要請を解除し、千平方メートルを超える大型商業施設なども石狩管内を除いて営業を認める。
大阪より解除遅かったのに今更段階解除みたいな寝言を提案しても
従うとは思えんな
北海道公表分 3名
北1028 70代女性 空知管内 無職 北868, 1022の濃厚接触者
北1029 20代男性 大空町 公務員 濃厚接触者調査中
北1030 30代男性 オホーツク 施設職員 障がい者支援施設(遠軽)11人目
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0522-2siryou.pdf
全道検査数 130人(道 44、札幌 77、旭川 6、小樽 1、函館 2)
陽性 6名 陽性率 4.6% 北868って、70代男性会社員だけど、居住地は札幌だぞ?
やっぱり、行き来あったのか
道内で6人感染 目安には達せず
05月22日 17時41分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200522/7000021380.html 【個別事例 症状経過】
このうち札幌市の40代の女性は北海道がんセンターの看護師だということで、
この病院での感染者はこれで82人となりました。
また札幌市の90代の男性は、治療を1度終えて退院しましたが、再び感染が確認されました。
札幌市保健所は「感染経路の不明な人がまだいて安心できる状況ではない。
道の休業要請が一部解除されても、外出は必要最小限にとどめることをしばらく続けることが大切だ」と話していました。
また大空町の20代の男性は役場の職員、オホーツク海側の30代の男性は遠軽町の障害者支援施設「向陽園」の職員で、
この施設で感染が確認された人は11人となりました。
道内の新たな感染者が、1桁にとどまるのは7日連続です。
【目安には達せず】
また、政府が緊急事態宣言を解除する判断基準の1つとして示す目安の直近1週間の新たな感染者数が
10万人あたり「0.5人程度以下」に対し、21日の「0.67人」から「0.59人」となっています。
もう諦めようぜ、どうせ今月中にも、ドバっと出るだろうし
経済うんぬん言うなら、経済学者にやらせろよ
疫学者ばっかり、頑張らせたんだからさ?
こんな症状出る3日前に、拡散させるウィルスなんて無理ゲーだわ
クラスターの状況も考慮されるから
解除されるよ。
政府とある程度やり取りした上で知事も動いてるし
>>202 札幌市の保健所としては、十分に検査ができている状況ではないから
本物の感染状況は未だにつかめていない、というような意味合いのことを
言っているんだろうな、という風には読み取れる
それを言って濃厚接触者をGPS分析したら。保健所の職員が媒介してることに、成りかねないからな
首都圏から持ち込まれて中心部を通して広まったって教授に言われてたからな。
>>21 第一波で大混乱しそれすらまだ収まってないところが上から目線で笑えるよね
向こうに第二波がきたときにどうなるかわからないのに。
向こうに第一波が来る前もこんな論調だったのをもう忘れたのかね
某公共放送の工事に何の教育もなく出張させてる本州業者
表向きはコロナ対応ルールに則りというが
現場が休みの週末は作業員が好き勝手に道内うろつき遊びまわってる
>>33 ん、どこの海外かな?
詳細教えて?
北海道から勝手に東京に遊びに行った輩
のせいなんだけどそれも報道されているのかな?
一度宣言解除されたらまた自粛モードに戻すのは難しいだろうな
もう我慢して生活したくないもの
>>144 一回解除されたんだから遊びに行くだろ
アホかお前
収束してないのに解除するってことは、
北海道だけ第3波くるなw
もう3ヶ月だからなあ 爺婆には充分やってやったから仕方ないわ
もうコロナにかかっても面倒見ませんって言った方が効果あるよ。
-curl
lud20241215221743このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590043683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「北海道で1人死亡、5人陽性 道内の感染者延べ1024人 21日 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【北海道】コロナ関連 2人死亡、41人感染 道内の死者29人、感染者延べ767人 30日 [夜のけいちゃん★]
・北海道で新たに5人感染、1人再陽性 道内感染者延べ1030人 [どどん★]
・【北海道】新型コロナウイルス関連 5人死亡、2人感染、道内の感染者746人に [桜の花びら★]
・【新型ウイルス】北海道で新たに7人感染 1人死亡、陽性995人に 16日 [首都圏の虎★]
・【新型コロナ】北海道で新たに8人の感染を確認。道内の感染者累計は1117人に。6月6日 [記憶たどり。★]
・【北海道】 新型コロナ 16人死亡 197人感染 道内延べ1万564人に 9日 [首都圏の虎★]
・【コロナin北海道】北海道内2人死亡 22人感染確認 病院での感染拡大に歯止めかからず 22日
・札幌市立中でクラスター 北海道で5人死亡、111人感染 [蚤の市★]
・北海道で5人死亡、135人感染 道庁でクラスター発生 [ひよこ★]
・北海道で7人死亡、74人感染 6日ぶり100人下回る [どどん★]
・北海道で1人死亡、過去最多の81人感染
・【北海道】道内で8人死亡、593人感染 札幌346人 [夜のけいちゃん★]
・北海道で4人死亡、124人感染 札幌の病院でクラスター [どどん★]
・【北海道】183人感染4人死亡 札幌111人 旭川27人 [ブギー★]
・【北海道最弱】札幌で70代男性死亡 道内で新たに10人の感染確認 新型ウイルス 感染者128人 死亡4人
・北海道で6人死亡 感染者87人 [どどん★]
・【速報】北海道で新たに3人感染確認 道内の感染者101人に
・【12月16日】新規感染者2993人 重症者は初の600人超 53人死亡(東京10人 大阪・北海道11人)…勝負の3週間歯止めかからず [ばーど★]
・【北海道】新型コロナで80代男性死亡 道内6人目の死者 感染者152人に
・北海道で4人死亡、123人感染 札幌の病院で集団感染 [どどん★]
・北海道で4人死亡、77人感染 小樽でクラスター拡大 [愛の戦士★]
・【速報 新型コロナ】北海道内7764人感染 34人死亡 [クロケット★]
・【北海道】7人死亡 新たに266人感染、1人再陽性 [クロ★]
・北海道内の"クラスター7つ"に…院内感染6人確認 千歳市の病院ではスタッフ5人陽性
・【新型ウイルス】1人死亡、だが北海道、なんと新たな感染者は、なし!
・【新型ウイルス】1人死亡、だが北海道、なんと新たな感染者は、なし! ★2
・昨日の感染者数 東京98人 大阪39人 兵庫27人 神奈川20人 愛知19人 北海道/埼玉15人 福岡1人 終息したな、ヨシ!
・【新型コロナ】埼玉県で1人死亡、新たに69人が感染。県内の感染者数は累計3747人に。8月27日 [記憶たどり。★]
・【コロナ】北海道で"過去最多"15人死亡 187人感染(札幌133、旭川15、石狩地方12) 6日 [首都圏の虎★]
・【コロナ速報】北海道で小学生兄弟の感染確認 1人は10歳未満、経路不明―埼玉では未就学児も 21日
・【コロナ】北海道、最多の14人死亡…旭川市だけで8人死亡、新たな確認206人 1日 [首都圏の虎★]
・【コロナ】北海道5人死亡…176人感染 旭川市は過去最多46人判明 札幌は警戒ステージ引き上げ後最少66人 2日 [首都圏の虎★]
・北海道内で8人が死亡 感染者は790人に 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
・【北海道】道内最多に並ぶ1日に18人の感染確認 2人が死亡
・北海道10人死亡 感染者181人…3日連続100人超 年明け以降最多更新 札幌94人 [どどん★]
・【北海道】6人死亡 78人感染 変異ウイルス疑い新たに5人 札幌の高校などでクラスター拡大 [どどん★]
・札幌で3人死亡 北海道で17人の感染確認 新型コロナウイルス
・北海道で6人死亡、87人感染 小樽の保育施設でクラスター発生 [蚤の市★]
・北海道5人死亡 感染者167人…各地で新たなクラスターも [どどん★]
・北海道4人死亡 感染者160人…13日ぶり160人台に達する 函館のクラスター拡大 [どどん★]
・【新型コロナ】11月7日の国内新規感染者は1323人超。5人死亡。東京都294人、大阪府191人、神奈川県137人、北海道187人等 [記憶たどり。★]
・【速報】北海道 追加で新たに3人の感染を確認 道内感染者は計136人に
・【北海道コロナ】5人死亡 感染者115人…6日ぶり100人超 年明け最多に…札幌72 小樽15人 [ブギー★]
・北海道で6人死亡、新たな感染123人…警戒ステージ「3」に引き上げ後、最少 [どどん★]
・【コロナ】札幌市3人死亡 87人陽性確認…5日ぶり感染者100人下回る 医療機関や高齢者施設で3つのクラスター [ブギー★]
・【北海道】過去最多16人死亡…感染者197人 200人に迫る勢い 札幌と旭川市で7人ずつ死亡 [クロ★]
・“死亡後感染判明”の女性も…石川で新型コロナ感染者『3人死亡』 新たに3人陽性で県内254人 [首都圏の虎★]
・【新型コロナ】北海道で新たに9人感染 1人死亡[05/23] [シャチ★]
・新たに札幌市で10人…"コロナ陽性確認" 死者1人も 北海道の感染例265例に 死者延べ11人
・【コロナ】北海道で1人死亡、7人感染
・【北海道】旭川過去最多50人 全体では9人死亡、204人感染 新型コロナ [ブギー★]
・【速報】新型コロナウイルス 北海道内で新たに3人感染者確認 2人は未成年(うち1人は10歳未満)★4
・【コロナ】北海道で7人の感染確認 札幌市が4人、延べ1132人 9日 [ばーど★]
・【速報】新型コロナウイルス 北海道内で新たに3人感染者確認 2人は未成年(うち1人は10歳未満)★3
・【神奈川】1人死亡 7人感染確認 県内の感染者は計1155人に [首都圏の虎★]
・【新型コロナ】北海道で90代女性死亡、道内の死者76人に [さかい★]
・【北海道】1人死亡 新たに8人感染確認 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
・【速報】新型コロナ 北海道内の新規感染者数が280人超 過去最多を更新 [マスク着用のお願い★]
・【速報】北海道で過去最多726人感染 12人死亡★2 [どどん★]
・【速報】 北海道 6人感染、1人死亡 [影のたけし軍団★]
・北海道で4人死亡 新たに252人感染…札幌市156、旭川市34、小樽市9、石狩地方21、十勝地方11 [どどん★]
・【コロナ】札幌市で新たに1人感染 70代日本人男性 渡航歴、感染者との接触なし 北海道内18人目
・【北海道】「恐ろしい状態」感染経路不明約7割に…初の高校生の感染も 最多26人陽性札幌市"接触避けて" [みんと★]
・【コロナ速報】大阪府2人死亡、再陽性1人 新規感染ゼロは4日連続 26日 [ばーど★]
・札幌のパブでクラスター 北海道75人感染 2人死亡 [どどん★]
・【北海道旭川市】新型コロナ 7人死亡 新たに15人感染 医療機関などでの感染拡大 旭川厚生病院は計217人に [ブギー★]
06:19:58 up 20 days, 7:23, 0 users, load average: 9.87, 9.57, 9.25
in 0.071522951126099 sec
@0.071522951126099@0b7 on 020220
|