◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本新興メーカー・次世代】HUD+リアカメラ搭載の次世代ヘルメット登場、サウンドコントロールでノイズも低減 [電気うなぎ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590031816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1電気うなぎ ★2020/05/21(木) 12:30:16.79ID:VNtyDtcp9
https://s.response.jp/article/img/2020/05/20/334781/1528373.html?from=tpimg

【クロスヘルメットX1 画像全 11 枚】


Borderlessは5月20日、HUDやリアカメラを搭載する次世代ヘルメット「クロスヘルメットX1」を「Makuake」で発表。クラウドファンディングキャンペーンを開始した。

クロスヘルメットは専用開発の170°超広角リアカメラを内蔵し、HUD上にその映像を投影。ライダーは走行中、後方を振り返ることなく、HUDに表示される後方映像を少しの視線移動で確認できる。


また、サウンドコントロール機能「クロスサウンドコントロール」を搭載。外部の音をヘルメット内に設置したマイクが集音し、周波数帯域に応じて音場をコントロール。特定の周波数帯の音を減衰・増幅させることで、聴覚へのダメージや疲労の原因となるノイズを軽減する。

加えて、2.4GHzワイヤレス接続機能を搭載し、スマートフォンとの連携に対応。専用アプリを使用することで、HUD上にナビゲーション情報や到着予想時刻、天気予報、通信状況などの情報を表示できるほか、サウンドコントロールの音場調整、VoIPテクノロジーを基盤としたグループトーク、音楽・ラジオ再生などを可能にする。

さらにヘルメット両側には高輝度LEDを内蔵し夜間走行における視認性を向上。左側カバー内部には静電容量式タッチパネルを内蔵し、各種操作をスマートフォンを使わずに呼び出せる。スマートフォンをポケットに入れたまま、タップ、スワイプなどの直感的な操作が可能となっている。

Borderlessは日本発のスタートアップ企業。ソニー、ニコン、ヤマハ、ノキア、フジゼロックスなどで経験を積んだデザイナーとエンジニアを中心に、2014年より次世代ヘルメットのプロジェクトを開始。2017年の海外クラウドファンディングキャンペーンにて目標金額の300%を早期に達成した。その後量産に向けた開発を進め、国内販売に向けた体制を整えることを目的とし、今回のキャンペーン開催となった。

クロスヘルメット X1の一般販売予定価格は18万9000円。現在、20%OFF(数量限定)の15万8000円で応援購入できる。サイズはM1-58cm / M2-59cm / M3-60cm / L1-61cm / L2-62cmから選択可能。カラーはラスターブラックのみ。出荷開始時期は2020年11月中旬頃を予定している。


ソース
https://s.response.jp/article/2020/05/20/334781.html

2不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:32:37.10ID:tZsaVsDY0
2kg超えるんじゃね?

3不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:35:32.72ID:D+tLt15P0
バックミラーのが確実

4不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:35:38.93ID:OOJENEQV0
日本語で考えるんだ

5不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:36:27.57ID:0zmde7KN0
>>1
Sサイズはないのか…

6不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:37:08.82ID:Epqk3zVx0
都道府県によっては違反になるんじゃね

7不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:37:17.93ID:SjUkKPg10
結局は視界を遮るだけ
フルフェイスは只でさえ狭いのに

8不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:37:40.98ID:xxWLd0Zo0
事故って壊れたときのことを何も考えていない

9不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:38:21.39ID:XGG+1m/E0
高すぎるだろ。

MVアグスタとか乗ってる連中なら買うかも。

10不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:38:48.14ID:Epqk3zVx0
つかメットなんて数年ごとに買い換えるもんだろ

11不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:39:38.15ID:Z0m8azcm0
いきなりバッテリーが切れてサヨウナラ

12不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:40:05.95ID:tffpWf970
>>2
1.9kgだそうな
システムヘルメットが重い奴で1.7kgくらいらしいので重いヘルメットだね
値段も19万とかぶっ飛んでる気がするがw

13不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:43:53.77ID:0zmde7KN0
というか、帽体はどこで造った奴なんだろうか

14不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:44:00.43ID:N1BQoDtx0
>>1
DQN車が接近したら視界を赤くしてアラートを出すようにしてくれw

15不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:45:02.46ID:YYefq3zZ0
> サイズはM1-58cm / M2-59cm /M3-60cm / L1-61cm / L2-62cmから選択可能。

終わった(´・ω・`)
まあそんな金も無いけど。

16不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:45:58.42ID:1SSI2weV0
後付け型の方が現実的だろ
ヘルメットの設計舐めすぎ
格好はいいが企画倒れの予想

17不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:46:23.89ID:MkANlDBh0
>>1
日本のメーカーって昔はこういうワクワクするものどんどん出してたわ
弁当みたいだけど、なんか安心した

18不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:48:29.83ID:1SSI2weV0
2kg近い首いっちゃいそうだねw

19不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:49:08.36ID:tZsaVsDY0
>>12
手持ちの1.7kgネオテックが辛くてZ7しか使ってない自分には無用の長物だ…

20不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:50:12.89ID:QWGqgSx/0
お金持ちのジジイは買えるだろうけど
使い方がわからんかも

21不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:55:21.77ID:3VeQdwtC0
ええやん、しかし何故被ってて閉めてるとこの
画像が無いのか…

22不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:57:24.63ID:3VeQdwtC0
製作前とは言えHUD画像も欲しかった

23不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:59:14.06ID:O7/1v1DN0
隻眼の俺でも視野確保可能だ、欲しいな。

24不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:59:52.57ID:1SSI2weV0
本当にライダーが企画や設計したのかね?
最近こういう見た目重視のプレゼン多いな。
ヘルメットってそれ自体
かなり設計が難しい分野だと思うよ。
ひょっとしてK,C国がらみとかw

25不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 13:09:56.19ID:xjji7mBU0
あの時これがあればチャンピオンになれた

26不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 13:31:18.24ID:A7qKVgPz0
しかも脳波コントロールできる!

27不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 13:41:23.90ID:1orBeE6+0
透明な金魚鉢でもかぶればいいじゃない

28不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 13:42:27.72ID:ly4Lk3gk0
故障のリスクさえなんとかできれば便利よね

29不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 13:50:43.47ID:YYefq3zZ0
>>28
故障して作動しなくなってもちょっと重いフルフェイスヘルメットになるだけで特にリスクは無いんじゃね?

30不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 13:57:18.40ID:ly4Lk3gk0
>>29
まあね、
只あって当たり前になった時にそれが消えるって
割と怖いんだよね
その辺のリスクを踏まえて運用できるなら普及して欲しいなあ
なんなら自転車や歩行者にあってもいいわ

31不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 14:00:18.70ID:r1AqXmRv0
なおシェルと緩衝材は中国製

32不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 14:07:22.67ID:bytyh5GF0
真ん前真後ろ表示じゃなしに
左右分けてる方が直感的に視線が行くと思う

33不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 14:12:57.91ID:xjji7mBU0
夜間、赤外線辺りで人が見つけやすいと良いな

34不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 14:27:35.94ID:mdV4r/fL0
ラジオと線量計も付けてくれたら買うわ

35不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 16:19:29.57ID:jWXjfDCU0
思ってたより良かった
日本発だからもっとカッコ悪いやつ想像してた


lud20200521180404
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590031816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本新興メーカー・次世代】HUD+リアカメラ搭載の次世代ヘルメット登場、サウンドコントロールでノイズも低減 [電気うなぎ★]」を見た人も見ています:
【速報】 日本、5兆円を投じて次世代戦闘機90機を生産 マイクロ波兵器も搭載、地上攻撃も可能 [お断り★]
【速報】 日本、5兆円を投じて次世代戦闘機90機を生産 マイクロ波兵器も搭載、地上攻撃も可能 ★4 [お断り★]
【速報】 日本、5兆円を投じて次世代戦闘機90機を生産 マイクロ波兵器も搭載、地上攻撃も可能 ★3 [お断り★]
日本、次世代潜水艦の開発に着手。ウォータージェット推進、Li-ion電池搭載で2025〜28年に完成予定。
【速報】 日本、5兆円を投じて次世代戦闘機90機を生産 マイクロ波兵器も搭載、地上攻撃も可能 ★2 [お断り★]
【サッカー】<本田圭佑と長友佑都>イタリア人記者が語った2人の日本代表...次世代に夢を与えられる人間というのは稀少
【宇宙強国】H2B打ち上げ成功!成功率100%! ロケット、低コスト競争激化 三菱重H2Bが次世代機へ [電気うなぎ★]
造船業界、国交省主導の日本連合で中韓メーカーに対抗 次世代船の開発競争で
【スマホ】iPhoneが次世代モデルで「液晶」を全廃、OLEDディスプレイのみを採用 日本メーカーに打撃
次世代XBOXって日本で売る意味ある?
新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 二十九番艦
新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 二十八番艦
【悲報】サッカー次世代日本代表が半分黒い
新 日本の次世代艦隊のあるべき姿 三十番艦
【朗報】日本、次世代電池で次の覇権を取れそう
【朝鮮日報】日本政府は次世代の韓日和合を壊すつもりなのか
なぜ日本は国産の次世代戦闘機「F-3」を必要とするのか?
【タイ】日本も参加し次世代エコカーのシンポジウム
次世代に残したい! 読み継がれるべき日本の名作漫画38選 
「日本共産党は中国の工作機関」 次世代の党・中山成彬
【悲報】日本、次世代半導体開発に成功してしまう どうすんのこれ
【原発】日本協力の次世代炉、仏が凍結へ 原子力政策に打撃
【次世代新幹線】「ALFAーX」の試験車両公開 JR東日本
日本とEU、次世代EV電池の材料開発で連携 半導体も ★2 [蚤の市★]
【自動車】日産 シルビア 15年振り復活へ…次世代「VC-T」エンジン搭載
【鉄道】時速360キロ、次世代新幹線はこんな顔 JR東日本試験車
【次世代計算機】IBMと東大、量子コンピューターで連携 日本に設置へ
【高温ガス炉】ポーランドに次世代原子炉 日本の官民、輸出の軸に
【政治】次世代の党、「日本のこころを大切にする党」に党名を変更[12/21] 
【科学】日本の研究開発、次世代の人材不足が懸念 科学技術振興機構
【朗報】小泉進次郎さん、米タイム誌で次世代の100人に選ばれる「日本の次の首相候補」と紹介
【米ボーイング】次世代航空機を日本企業(三菱重工業やGSユアサなど)と共同開発
綺麗な八重山「日本の行動を後ろ手に縛るけんぽうきゅうじょうの改正は、次世代への責務だ」
【直面する様々な課題を克服し】安倍自民党研究第180弾【豊かな日本を次世代へ】
【画像】中国が下を次世代バスを開発・完成させる 日本よこれが技術力だ [無断転載禁止]
【映画館】池袋に日本最大級のシネコンが誕生へ…次世代IMAXや4DXも導入 [無断転載禁止]
【中央日報】韓国、最高速度352キロの次世代列車を導入…日本・中国に挑戦状[12/22]
【経済】「日本の家庭用ゲームは死んだ」次世代ゲーム機の販売不振を海外メディアが指摘
【軍事】F-35同様の困難に直面?米国、日本の次世代戦闘機「F-3」は第6世代機相当と評価
【食べて応援】被災地発、次世代のカキ養殖 「過密」避け味向上、時短も 東日本大震災9年
【日仏】日本協力の次世代炉、フランス政府が2020年以降計画を凍結へ 原子力政策に打撃
【相撲】<日本人横綱引退> 外国人力士に立ち向かう次世代のスターは御嶽海と貴景勝
【軍事】次世代戦闘機搭載目指すレーダ「JAGUAR」、システム設計・評価へ 英と協力 [シャチ★]
【脱炭素】日本の次世代主力電源「洋上風力発電」が外資の草刈り場にされる恐れ [ボラえもん★]
次世代通信規格「ビヨンド5G」 日本とEUが協力強化で合意(5/2)【総務省他】 [少考さん★]
【科学】日本の研究開発、次世代の人材不足が懸念 投資額や論文数で中国が米国に次いで2位
【次世代新幹線】「ALFA−X」(アルファエックス)デザイン発表 JR東日本
【終戦の日】与野党各党の談話 自民「平和国家日本を次世代に」 民進「武力行使に抑制的な国に」
【サッカー】「次世代のナカタだ」16歳久保建英を伊サイトが特集…“日本のスター”と熱視線
【次世代】ガチャガチャもキャッシュレスの流れ。QRコード決済に対応した「ピピットガチャ」が登場
【自動車】マツダ、次世代ガソリン車を公開 19年発売、燃費2〜3割改善 スカイアクティブ―X搭載のアクセラ
【読売新聞】H3に続く日本の次世代ロケットは、再使用型で開発する方針 H3以上の低価格化を目指す [みの★]
旧次世代の党時代の国会質問を見るとよくわかる。なぜ『日本のこころを大切にする党』を目の敵にするのかが。 [無断転載禁止]
【政治】生活保護の対象は日本人のみ 現在の現金給付から現物支給へ-次世代の党が統一地方選に向け政策を発表★8
【政治】生活保護の対象は日本人のみ 現在の現金給付から現物支給へ-次世代の党が統一地方選に向け政策を発表★2
【車】トヨタ、新型車JPN TAXIを発売 日本の「おもてなしの心」を反映した様々な人に優しい次世代タクシー
【政治】生活保護の対象は日本人のみ 現在の現金給付から現物支給へ-次世代の党が統一地方選に向け政策を発表★5
【政治】生活保護の対象は日本人のみ 現在の現金給付から現物支給へ-次世代の党が統一地方選に向け政策を発表★6 
【国際】中国大使館「日本は歴史に対して正しい態度をとり、正確な歴史観で次世代を教育すべきだ」 大阪の幼稚園が配付の文書
【悲報】日本、ビジョンがない。中国は「中国製造2025」「次世代AI発展計画」「一帯一路」とかあるのに。。。。
【韓国】 日本の次世代「帝国主義侵略?私たちが?」...戦争を知らない日本人、戦犯が再誕生?★2[05/31] [無断転載禁止]
【平成の次の時代】次世代のテーマは何ですか 貿易戦争、日本の外国人受け入れ、消費税10% ロイターオンライン調査
【前環境大臣】小泉進次郎氏「世界はガソリン車の販売をやめていく。日本も変わらなければ次世代の雇用は失われる」★4 [ボラえもん★]
【韓国】共に民主党「日本は慰安婦に謝罪しろ。責任を次世代に引き継がせるな。真実は発覚する。何も隠すことはできない」[03/01]
【前環境大臣】小泉進次郎氏「世界はガソリン車の販売をやめていく。日本も変わらなければ次世代の雇用は失われる」★2 [ボラえもん★]
日本、次世代ステルス戦闘機開発へ 米は100機を超える最新鋭ステルス戦闘機F35の日本への売却承認 [ポンコツ★]
21:10:57 up 37 days, 22:14, 0 users, load average: 53.58, 62.06, 63.18

in 0.95609998703003 sec @0.95609998703003@0b7 on 022011