◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】東京高検黒川検事長 辞任の意向固める 緊急事態宣言中に賭けマージャン報道 ★2 [ばーど★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590016423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/05/21(木) 08:13:43.21ID:SFUfAWcW9
東京高等検察庁の黒川弘務検事長が緊急事態宣言のさなかの今月、新聞記者の自宅を訪れ、賭けマージャンをした疑いがあると報じられた問題で、黒川検事長が辞任する意向を固め周囲に伝えていることが関係者への取材で分かりました。法務・検察当局は本人から事情を聴くなど事実関係の調査を進めることにしています。

東京高等検察庁の黒川弘務検事長が緊急事態宣言によって不要不急の外出自粛が要請されているさなかの今月1日と13日の夜、新聞記者の都内の自宅マンションを訪れ、賭けマージャンをしていた疑いがあると21日発売の「週刊文春」が報じています。

これを受けて黒川検事長が辞任する意向を固め周囲に伝えていることが関係者への取材で分かりました。検事長は21日にもコメントを出すものとみられます。

検察内部からは「検察庁法改正案の国会審議が行われていたさなかでもあり最悪のタイミングだ」などと辞任は避けられないという声が出ていて、法務・検察当局は今後、黒川検事長本人から事情を聴くなど事実関係の調査を進めることにしています。

黒川検事長をめぐっては政府がことし1月、「必要不可欠な存在だ」としてこれまでの法解釈を変更し史上初めて定年を延長しましたが、野党側からは「官邸に近い黒川氏を検事総長にするためではないか」などと批判が相次いでいて、今後、検事総長に就任するかどうかが注目されていました。

また法解釈変更の後、個別の検察幹部の定年延長を可能にする規定が検察庁法の改正案に追加されたことについても弁護士の団体などから「黒川氏の違法・不当な定年延長を後付けで正当化するものだ」と批判が出ていました。

2020年5月21日 7時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200521/k10012438581000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
【速報】東京高検黒川検事長 辞任の意向固める 緊急事態宣言中に賭けマージャン報道 ★2  [ばーど★]->画像>6枚

★1が立った時間 2020/05/21(木) 07:29:44.23
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1590013784/

2不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:13:59.43ID:6IX/KhAM0
ネトウヨ怒りのアサヒガー連呼wwwwwwwww

3不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:14:13.26ID:X5KpJS1p0
5月21日東京地方朝刊

産経さん 1面 台湾、1国二制度を拒否 黒川記事なし
産経さん 3面 左 取材源秘匿の為、文春の取材お断りした旨の局長お言葉

朝日さん 1面 黒川辞意
朝日さん 社会面 右 勤務時間外とはいえ記者の行動をお詫びします

4不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:14:26.13ID:2fKX9l5i0
5月1日 産経新聞記者宅で賭け麻雀
5月13日 産経新聞記者宅で賭け麻雀

5不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:14:47.46ID:2fKX9l5i0
イキリ産経太郎、ツイート
【速報】東京高検黒川検事長 辞任の意向固める 緊急事態宣言中に賭けマージャン報道 ★2  [ばーど★]->画像>6枚
【速報】東京高検黒川検事長 辞任の意向固める 緊急事態宣言中に賭けマージャン報道 ★2  [ばーど★]->画像>6枚

6不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:14:52.35ID:+K8+vkY80
久々の正しい文春砲発動

7不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:14:56.47ID:EaK0ZAfv0
パヨク怒りの設定変更祭り

8不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:15:08.71ID:wqTet7Xu0
賭け麻雀の違法性は?

9不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:15:22.24ID:Tb5gIPoS0
検事長が賭け麻雀www
一般国民に示しがつかんわなぁ。

10不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:15:34.72ID:oYhKViE+0
な。検事長がこれ

公務員なんか全員クズなんだから定年延長とかするな。年金の支給年齢だけあげればいい

11不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:15:39.39ID:I5cXXGwU0
朝日新聞がどう報じていくか楽しみで仕方ねえわw

12不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:16:08.08ID:kyp01tGf0
これ安倍外し強くなってるから逃げただけじゃないのか

13不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:16:08.10ID:F36rA2i60
>>2
ていうか朝日と産経と黒川が結局お仲間だったんでしょ?
ズブズブじゃんw

14不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:16:13.22ID:BUU7UYOs0
まさか犯罪者に退職金払ったりしねえよな
当然懲戒免職だぞカス

15不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:16:20.22ID:JHxxMwXF0
新聞記者の辞意まだ?

16不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:16:42.80ID:l6AcG4vz0
で、ネトウヨどうすんの?

17不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:17:00.27ID:S5utUuIK0
産経はなんで逃げてるの?
ネトウヨどうするの?

18不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:17:04.85ID:I55Jdbpl0
>>15
そういや新聞記者の処分聞かないね。
犯罪じゃないの?

19不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:17:09.08ID:ytizaTp50
普通に賭博罪で懲戒だろ?

20不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:17:21.94ID:3JZWAfm50
これ、退職金は億越えるんじゃないか?

21不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:17:23.25ID:F36rA2i60
警察「パチンコって換金無理でしょ」
検察「麻雀ってお金賭けるでしょ」

すげーよw

22不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:17:36.06ID:S5utUuIK0
>>18
産経新聞はダンマリだしな。
さすがウヨ犯罪新聞。

23不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:17:46.59ID:OBdw+zKO0
>>6
文春砲通りなら黒川と賭け麻雀やったことのある全マスコミに火の粉が降りかかる諸刃の剣
>その際には各社がハイヤーを用意するのが通例だった。

24検索「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」2020/05/21(木) 08:17:49.62ID:vip0ZXEp0
>>18 >>15 弘務が辞任して済む問題ではないよ、
あの民主党鳩山・小沢・菅直人政権潰しの特捜検察の犯罪をここで検証し直すんだ。
日米軍事財界・自民党の使い走りとして民主党政権を潰した検察特捜の犯罪がそのままなら弘務が辞めようが国民はコケにされたままだ。

■ 6つの検索を自粛する国民に未来はないぞ。

つまり、
検察司法の国民裏切りは今始まったことではない、戦後ずっと検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったという恐るべき事実に6つを検索することで真面目に向き合うのです、
そうして勇気を持ってたたかうことです。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html

●この6つを検索して、調べ、戦後、検察・司法は主権者である我われ国民のものだったのか、という最も重要なことを自分の頭で考えるのです。
「甘利明 黒川弘務」
「詩織さん事件 北村滋」
「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」
「ロッキード事件 P3C導入 児玉誉士夫」
「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」
「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」
戦後、検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったと言う恐るべき事実を先ず6つの検索で知るのです。
 自分が6つを検索し調べて、自分が事実を知るのです。

http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773918.html
「甘利明 黒川弘務」や「詩織さん事件 北村滋」で 検索する以外にも
その他にも、
「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」や「ロッキード事件 P3C導入 児玉誉士夫」や「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」や「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」で検索しなければいけない。
▲つまり、
検察司法の国民裏切りは今始まったことではない、戦後ずっと検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったと言う恐るべき事実に向き合うのです、
そうして勇気を持ってたたかうことです。

◎ 河井案里夫婦逮捕だと、、ふざけるな検察、
河井夫婦など只の操り人形に過ぎない、
逮捕の本命は河井に1億5000万円を渡した自民党本部・安倍一派だ、
そして軍都広島を押さえようとした改憲利権の日米軍事資本だ。
なぜそこを外すんだ、誤魔化すな検察。

25不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:18:07.14ID:S5utUuIK0
産経は廃刊にしろ!卑怯なネトウヨみたいな新聞!

26不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:18:14.02ID:qLu3t0jO0
>>1
これから好きなだけ賭博できるね

27不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:18:16.76ID:5vUnM6p90
賭け麻雀やったことある公務員は全員辞任な

28不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:18:17.79ID:qlFqO2Bn0
定年延長法なんて廃案になって当然だが、安部の切り方がえげつな過ぎてワロタwwww

29不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:18:19.11ID:9BWmzb+Y0
朝日新聞にはめられたな
脇が甘過ぎる

30不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:18:21.37ID:FgVYUlF30
文春
・リーク元は「産経新聞関係者」で、記事中二人の産経関係者が登場する
・面子は、産経2人、朝日1人
・黒川氏送迎のハイヤー代は、1回2.5-3万円、推定で年間100万円の便宜供与。記者側が会社のチケットで支払い。もちろん公務員倫理規定に抵触
・5/17に本人に直撃するも無言貫く

31不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:18:28.36ID:p0C24KH30
麻雀も白くて細長い棒を換金してくれる場所があったら良かったのにね

32不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:18:30.04ID:S5utUuIK0
>>23
産経主催じゃん。

33不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:18:40.08ID:FUZQg6Ix0
黒川って子供とかコネ使いまくりでいい生活してんじゃね?

34不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:18:43.50ID:6MKorJjj0
結局尻尾切るのかよ

35不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:18:48.55ID:JHxxMwXF0
自粛中賭け麻雀ってと自粛中にパチンコどっちが悪質?

36不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:18:52.53ID:S5utUuIK0
>>29
産経が主催な、ネトウヨ

37不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:19:05.09ID:Q+LNWut40
しっかし退職金貰えなくなりそうになったらあっさり辞めるんだなw
対応中の事案が黒川にしか出来ないだなんて大嘘だったんだろうな

38不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:19:10.38ID:NB761k9w0
今、スッキリで意図的にモーリーさんの回線切った

39不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:19:12.50ID:IauUU/wX0
黒川「法律的に定年退職済みだから、懲戒には当たらない キリッ」

40不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:19:42.25ID:sipAWPmR0
>>35
え?もしかして自粛中なのに麻雀してたことが問題だと思ってんの?

41不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:19:43.99ID:3BHHCI0M0
それにしても何でバレた?
麻雀店じゃなく個人宅で当事者しかいないのに

42不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:19:44.35ID:a3wJoUYX0
検察とマスゴミの癒着がひでえな

43不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:19:50.62ID:EaK0ZAfv0
>>12
え?だれが逃げたって?

44不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:19:59.68ID:Hry8iGQO0
ついに来たな
いまや民意で政治が動く時代なんだな
SNS、そして大衆の勝利だ

45不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:20:04.50ID:ytizaTp50
>>37
野党はそこを突っ込んで欲しいよな
定年延長までした案件はどうなりましたか?みたいに

46不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:20:04.71ID:S5utUuIK0
普段から勇ましいこと言って、自分の不祥事にダンマリだな産経

47不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:20:06.84ID:7KIGx2620
>>23
火の粉降りかかる前に全社報道自粛してなかったことになりそうだな

48不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:20:07.04ID:i/LAcmqN0
昭恵といい安倍の周囲にゴミしかいなくて草

49不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:20:10.91ID:fj5JPMOE0
緊急事態宣言下の賭け麻雀なら

立憲民主党の議員もやってそうだな(笑)

50不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:20:11.53ID:F36rA2i60
>>29
朝日に嵌められたんじゃなくてマスコミと検事の癒着がもの凄いんだと思ったわw
賭け麻雀の度にマスコミが持ち回りでハイヤーやお酒とか準備してたんじゃないかって疑うレベル

51不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:20:32.45ID:2/LMmogW0
アホウヨ、究極の擁護

麻雀くらい良いだろう

52不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:20:39.14ID:/sp+eNzJ0
他方でラジオで政府批判して有名になった
岡口基一仙台高裁判事は
賭け麻雀をした産経の記者の氏名を公表

https://www.instagram.com/p/CAamOZ5F27E/

53不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:20:52.95ID:OBdw+zKO0
>>32
今回の文春砲で出た分はそうだね

54不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:20:58.53ID:/EkhR0GQ0
このクラスの連中が集まるとなるとどんなレートでやってるんだろうな?
お金じゃなくて小ネタを賭けたりするんだろうか

55不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:21:29.77ID:Hry8iGQO0
でもどうせ退職金は満額出るんだろな(´・ω・`)

56不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:21:31.04ID:oTJ7PxOs0
>>6
おかしいだろ、芸能人のツイートで全て決まってから文春が出す
文春も仲間だったんだろ

57不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:21:31.49ID:lwa8PFVr0
あーこういう世界なのね
ほんと滅びろよ

58不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:21:42.01ID:qwabisLR0
景品は図書カードかな?

59不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:21:46.50ID:WSmqPF2T0
パヨクがゴミメディアと検察のズブズブには必死で触れないようにしてて草生える

60不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:21:49.39ID:EaK0ZAfv0
>>44
×大衆
○マイノリティ

61不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:21:57.78ID:hHuIWOoO0
随分直接的にハメたなぁ
新聞記者宅で麻雀かw

62不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:22:01.37ID:b73tOyS40
権力にまみれた奴の哀れな最後

63不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:22:05.83ID:7/17KxVO0
産経の落ち込み具合を見るとガチ内部告発確定だな
社内も一枚岩ではないからな

64不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:22:14.20ID:JLqVLFDE0
>>28
廃案になったら、野党は公務員に相当恨まれるぞ
65歳までの定年延長は世の中の流れなのに、それがなくなるってこと
定年後2000万円問題が公務員に降りかかる

65不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:22:14.91ID:F36rA2i60
とりあえず全マスコミは手のひらクルーってしないように
本当にマスコミ信用ならんからw

66不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:22:18.22ID:73B6wuYj0
なんで朝日も謝罪してるの?産経だけじゃないの?

67不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:22:24.85ID:7+/mpyh10
黒川とは何だったんだ?w

68不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:22:32.74ID:lVnLybqW0
>>41
その当事者がリークした以外に無いだろう

69不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:22:32.88ID:n3ykp0zl0
パチンコは?  

70不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:22:46.77ID:1pVgbqCh0
賭け麻雀やったこのない奴っているの? 週刊文春の社員や役員連中は?
無理やり粗探しして”微罪”でつぶすというのは「魔女狩り」だろ。何か
恐ろしいわ。

71不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:22:47.25ID:kH3/VeUH0
>>41
本誌読めばわかるが産経関係者が文春にリークした

72不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:23:01.57ID:376xJXIp0
#蛭子能収9,000円賭け麻雀逮捕

73不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:23:04.94ID:jj9wEtDk0
今どきマージャンしながらコミュニケーションとか
昭和だな
コロナ前の世界だな

74不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:23:10.34ID:dBltcfi70
日本破壊の源!ちょんあへ!

75不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:23:13.26ID:eoV2nX5o0
また安倍下痢クソ垂れ流して逃亡しそうだな

76不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:23:30.58ID:0eqn8zd70
安倍に巻き込まれたな

77不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:23:30.92ID:tOM74AW60
>>1
ヘイトスピーチ対策法で尽力した黒川検事長を恩も忘れて貶めるパヨク朝鮮人。
朝鮮人と関わるなは本当だったと黒川検事長も思っていることだろう。

78不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:23:31.15ID:sSXEnE0S0
黒川的には本来は既に定年だったから何も痛くないな検察定年延長も施行時期から黒川に無関係だし
むしろこれ朝日産経痛手じゃねーの?
次のトップはこんなこと無いように繋がり無い人選出されるだろうし確実に検察から恨まれる

79不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:23:35.12ID:73B6wuYj0
文春砲って言うけど
文春記者も同席してたんじゃないの?w

80不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:24:02.21ID:H3ykNEH50
>>69
パチンコ協会の役職に国会議員の名がズラリだから、見て見ぬ振り

81不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:24:08.97ID:A0H7Ej1M0
なんてったってアイドル

82不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:24:18.14ID:4CDYmhtR0
こういう時のために、普段からネタを仕込んでいるんだね!

83不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:24:27.45ID:aJDj9rMr0
マスコミと検察が癒着して法案見送りに追い込んだ
これじゃのせられて母体からの支持を失った野党が馬鹿みたいじゃん

84不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:24:42.71ID:gxcX5dBK0
>>78
何一つ合ってることが書いてないw

85不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:24:43.57ID:F36rA2i60
>>70
検事長がやってどーすんだよ
地方の県庁管理職なんて事故起こしたら申し訳ないからって車使わない連中までいるのに
意識の違いだわ

86不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:24:59.72ID:HQVpsXtR0
>>70
韓国と同じやり方だね

87不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:24:59.89ID:9sR/Dn2H0
>>83
左右マスコミが結託して政権転覆を目論んだものの、
官邸が察して強行採決を見送り
文春砲不発ってところだな

野党は最初から蚊帳の外
おそらく延長法案が廃案となり
支持母体から突き上げ食らってとばっちりw

88不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:01.37ID:msINBCvd0
別にこの時期に遊びでやってたわけじゃないだろ
要するに検察の裏金を記者にばら撒く手段だろ

89不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:02.22ID:uO0CtoO20
>>1
文春の突撃に各々の対応がおもしろい

産経A記者「麻雀やってないと思いますけど…」「記憶にありません」
産経B記者「会社を通してください」
文春「では会社に質問します」
産経B記者「聞かれたことにはちゃんとお答えしますよ。私たちは報道機関ですから」
文春が産経新聞社に問い合わせ
産経広報「取材に関することにはお答えしておりません」

朝日A社員「回答無し」
朝日広報「お尋ねのような行為があったのなら不適切。適切に対処する」
    
黒川「一言も口開かず無言」
東京高検「取材お断り」

90不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:04.61ID:n3ykp0zl0
>>80
そいつら投獄して殴ればいいじゃん

91不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:10.15ID:+YWnMANu0
えっ!?麻雀でお金かけちゃったの?賭博じゃん犯罪じゃん!

92不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:10.91ID:OUB8P9hR0
>>3
他人に厳しく自分に甘い
安倍そっくりっすなあ

93不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:11.10ID:7v36Mm9I0
くだらねーわこの国
もう滅べよ

94不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:22.96ID:OBdw+zKO0
>>61
ハメたっつーか自爆攻撃だぞこれ
ハイヤーの手配に会社のチケット使ってるということだし、完全に業務としてやってる
>>30
>記者側が会社のチケットで支払い。

95不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:27.63ID:IauUU/wX0
アベの周りにはバカしか集まらない、とは確かに
後漢末期状態である

96不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:29.84ID:ytizaTp50
>>83
元々ネットの勢いを自分達の支持と取り違えてホルホルしてた雑魚に何を

97不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:32.12ID:THQozeNX0
よくやったぞ記者。
ハメられる黒川が悪い。

98不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:44.73ID:oYhKViE+0
>>89
説明責任www

99不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:45.30ID:2ff3Yxrc0
アベも辞任しろや

100不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:46.15ID:EaK0ZAfv0
>>71
諸君!だしてたような出版社だし仲も良さそうだ

101不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:47.01ID:aU3QkUOv0
>>1
わざとだろうな
法案見送りになったことに加えて
自分の落ち度にしてケリをつけた、と

102不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:58.41ID:AqYC8k/i0
賭け麻雀いうてもなぁ
テンピン以下の一般的なレートなら誰が場代とビール代持つかくらいのもんだからね
どれくらいのレートだったんだろ

103不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:25:59.44ID:k7Fvkxni0
アベ内閣が法を捻じ曲げて定年延長させた男は犯罪者でした

104不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:26:28.39ID:9mvB1LXZ0
スッタン地獄待ちに振り込んじゃったかw

105不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:26:30.81ID:jj9wEtDk0
プール金問題のときみまいな幕引き
されるのは本人も予想してただろうに
脇が甘いというか
辞めたかったんだろうね

106不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:26:32.50ID:sipAWPmR0
>>88
逆だよ
捜査情報が欲しいから記者が検察に金を渡す手段なの
検察は別にマスコミにしっぽふる理由なんかないから

107不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:26:35.49ID:xC6b76SY0
これはむしろ黒川を切り離したい官邸側の意向じゃね?

108不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:26:35.48ID:Hry8iGQO0
>>82
文春はおそらく出す最高のタイミングを狙ったのだろうね

109不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:26:36.76ID:ltq8vHIz0
黒川が賭け麻雀やった所で国民の懐が痛む訳じゃ
ないから大した問題じゃないよ。
安倍や二階が売国をしてそのつけで国民が
負担する増税や安全や雇用など国益を損ねている方が大問題でこいつらを牢屋にブチ込むべきだよ。

110不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:26:49.32ID:OUB8P9hR0
>>5
バカウヨの負け惜しみでメシウマwww

111不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:26:55.87ID:lVnLybqW0
>>70
これは国民の批判がどうこうじゃなくて、単純に内部抗争で負けたってだけの話だと思うよ
国民感情なんて辞めるためのもっともらしい理由でしかない

112不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:27:14.55ID:376xJXIp0
>>70
少なくとも検察警察裁判官はやっちゃあいかんな

113不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:27:17.34ID:/4xoBflM0
罪状:けしからん罪で黒川氏辞職w

114不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:27:25.13ID:FXkyx7Gj0
森友事件が進展するかな

115不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:27:34.63ID:nkzX/PCT0
全然関係ない賭け麻雀で辞めてもらおう
byアヘ

116不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:27:35.96ID:pQMSW5Ct0
定年延長法が通ったところで賭け麻雀暴露して安倍政権をフルボッコする予定でしこんでいたのに、不成立でしょうがなく、でもこれ以上黙っていて罠にかけたのがばれるとヤバいので出してきたってことか
野党とマスコミどっちが首謀者かわからんけど、コロナ禍から世界恐慌になろうかという国難時に何やってるんだよ!

117不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:27:39.12ID:ZyQJtGN30
こんなんだから日本のマスコミはバカにされる
しかしこのところの騒ぎは何だったんだという結末w
安倍周辺はこんなのばっかだな

118不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:27:48.20ID:81sVqitw0
何やってんだか。アホくさw

119不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:27:50.89ID:EaK0ZAfv0
>>99
する理由がないだろ
たかだか5分仕事であっただけでなんの関係があるんだよ
はっきり関係性証明しろや

>>103
方をねじ曲げて法律変えるって新しいな。
もう立法府そのものが害悪だから解散したら?

120不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:28:14.13ID:BPRGxNbX0
>>29
毎回毎回やってたんだろ、それをリークされた。自粛期間中だったのが悪いが誰がリークしたかわかったらもう情報もらえないね

121不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:28:27.55ID:OUB8P9hR0
>>15
産経は記者がいなくなっちゃう!w

122不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:28:29.95ID:PiT1TCQ80
>>64
もう随分再任用制度が浸透してるので大丈夫

123不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:28:39.02ID:EQTX0RNj0
三店方式じゃねーの

124不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:28:41.02ID:Hry8iGQO0
>>107
トカゲの尻尾切りって訳か
懸けマージャンが原因で辞職となれば直接政治がらみの理由での
退職じゃないから当政権は一切関係ありませんって立場が取れるしな

安倍政権ならやりかねん

125不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:28:55.49ID:ua8zoBId0
今回誰が得したのか全くわからない
与野党ウヨパヨみんなダメージ食らってるとしか思えない

126不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:28:59.35ID:kYTVY+oo0
賭けパチンコ

127不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:29:00.48ID:rMLILiQQ0
事実なら逮捕でしょ w

128不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:29:04.68ID:LhSFzNRv0
これ黒川氏が自らリークしたとかないのかな?

129不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:29:06.15ID:F36rA2i60
>>117
だよね
愚かなのは接待で情報もらおうと共同体になる馬鹿マスコミ
勘違いする検事長も相当馬鹿だけど

130不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:29:24.17ID:H3ykNEH50
検事警察関係者とメディアの繋がりなんて昔からで、今回の事も珍しい事ではない。
政府とメディアもそう。
だからメディアも、絶対に報道しない部分もあり政府も守られている。
安倍もちゃんとメディアの社長連中と夜の会食をしてるだろ?
すべては出来レース。

131不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:29:46.08ID:BEsQxYbl0
賭け麻雀自体問題あるのは確かだけど
この問題の本質は政府検察マスコミという一定以上距離を取るべき人たちが
みんな一緒になって遊んでるって話だよな
賭け麻雀で矮小化させるべき話ではないよ

132不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:29:58.98ID:htUpRywF0
これ捕まえなきゃおかしいよなw

133不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:30:04.31ID:SYaxzcvH0
テレビが記者のモラルの無さを伝えないのが笑えるわ

134不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:30:10.74ID:o34BXWN/0
【速報】東京高検黒川検事長 辞任の意向固める 緊急事態宣言中に賭けマージャン報道 ★2  [ばーど★]->画像>6枚
蛭子さんの言う通り

135不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:30:13.67ID:y6pMxp2o0
追い詰められた右翼の代表みたいなヤツが強引に野党が怪しいとか言い出して、もうついていけない
【速報】東京高検黒川検事長 辞任の意向固める 緊急事態宣言中に賭けマージャン報道 ★2  [ばーど★]->画像>6枚

136不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:30:15.75ID:X5KpJS1p0
>>70
賭け麻雀やってる連中の言い分って感じだけど今まで逮捕された人や処分された前例があるのにその言い訳は通用しないわな

137不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:30:16.20ID:EY7iaaOY0
無理矢理定年延長したのにこの最期かあ

138不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:30:24.02ID:ltq8vHIz0
ライターの石や、金の板などを景品にして三店方式に
すれば大丈夫なんだろ。

139不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:30:25.71ID:UAyxpTg40
>>128
政権を貶めるためにアカヒがやったんだろ

140不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:30:33.59ID:73B6wuYj0
>>131
それなw

141不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:30:46.69ID:IiVxsYoN0
>>1
え?辞めるの?潔いな

142不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:30:49.20ID:5KIvf96H0
こうグチャグチャだと、どこがに何を仕掛けてるのかわからん

143不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:30:52.83ID:9mvB1LXZ0
記者が情報欲しさに検事と接待麻雀とかゴルフやるのってけっこう一般的な風習なんじゃないか?
黒川だけとは思えない

144不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:31:00.36ID:o6BT3pC40
図書券にしておけばよかったのに

145不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:31:01.13ID:9AdyiNYo0
逮捕されなかったら上級だからって言われるぞ。

146不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:31:04.48ID:UAyxpTg40
アカヒの行動は全て政権打倒につながる

147不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:31:05.79ID:8R6vzk2k0
四権分立

立法権
行政権
司法権
文春権

148不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:31:25.42ID:ONy+J7CR0
辞職は妥当だか黒川氏だからといって騒ぐ必要はない。
あとは記者ともども賭博容疑で起訴すればいいだけ。

149不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:31:36.48ID:SYaxzcvH0
産経・朝日記者「黒川さん、今いろいろ責められて大変でしょう麻雀でもして気を晴らしましょう。」

完全にはめられたな

150不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:31:40.28ID:LhSFzNRv0
政権の道具にされるのが嫌で
とか

151不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:31:40.55ID:vX1lVU7P0
菅官房長官はどうするの(官房長官推薦の黒川)
大ウソつきで有名な安部総理に加え
河井案里議員でも窮地なのに さてどうなる?

152不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:31:46.26ID:UAyxpTg40
国家崩壊を目論むアカヒを許してはならない

153不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:31:50.08ID:74V9oD6u0
これは安倍も辞めるしかないな

154不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:31:52.70ID:gpwbjt9E0
黒川検事長の交代検討 文春の「賭けマージャン」報道で 法務省 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590016159/

155不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:31:59.94ID:zJbeI2BL0
「検察は独立組織だー、何にも忖度させるな」って吠えときながら
「黒川は懲戒免職にって圧力かけよう」って
ヤバすぎて笑える

156不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:03.88ID:Kk5l7fBL0
バドミントンの田子は国外追放、桃田はリオ五輪資格剥奪、謹慎だっけ?

上級国民はやはり法をおかしても逮捕されないのですね

157不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:08.41ID:erbtPnmz0
賭け麻雀するようなやつが検事長を務めている
それが日本のクォリティー

158不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:09.79ID:Niy396Vt0
言わばハニートラップみたいなもん?

159不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:10.75ID:3mbs4gUC0
さすがに擁護はできんが罠臭くてまじで笑えるw

160不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:13.87ID:UAyxpTg40
>>151
大嘘つきは福山哲郎な

161不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:16.07ID:BPRGxNbX0
検察も裏金作って告発した人間を微罪で貶めるようなクズしかいないからね。公務員はいっぺん全員首にして

162不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:25.03ID:Iu6Mmb2b0
守護神逝ったから安倍ちゃん逮捕されるの?

163不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:26.58ID:EaK0ZAfv0
>>135
この人ネタのパクリ元にパクったのばれたから最近迷走してるんだよ

164不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:42.06ID:UAyxpTg40
>>153
は?馬鹿じゃねの
こんなの見え見えだろ

165不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:43.64ID:4HWPb75O0
検察に限らず報道される情報源が、関係筋ってのはこういう取材して
リークされる情報なのか

166不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:49.29ID:Jywu4AMD0
>>146
お爺ちゃんさあ、未だにアカヒとかいう言葉使ってて恥ずかしくない?

167不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:50.99ID:+SG4WF7R0
さっきテレビ朝日で朝日新聞の記者を批判してた
マスコミとズブズブだ!

168不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:32:59.02ID:pCbZyNGr0
マージャンは口実
もともと歴代検事長は非公式に
マスコミとの情報取引のカムフラージュ
にマージャンの体裁をとっていたのだろう

今回の黒川は検察内でも官邸にえこひいきされて
身内に敵が多かったので
この事実上の業務を逆手にとられ
リークされたのではないか

169不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:33:14.41ID:7qXM6A+i0
胴元がアカヒだから嵌められたな黒川

170不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:33:28.13ID:WCXzvYfT0
>>144
図書券自体は今はほぼ無価値だから本当にそれならよかったな
新潟県警の件をネタにしたんだろうけど

171不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:33:32.42ID:S+4FFkQr0
安倍「借りはあるけど自業自得だしチャラでいいよね」

172不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:33:35.93ID:tOM74AW60
>>139
なるほど
内輪からの情報だけど
あいつには泥をかぶってもらおうと

173不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:33:48.18ID:o8iJo5/I0
>>1
これ、むしろ綱紀粛正とか言って
行政府の干渉がキツくなるんでね?

174不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:33:49.30ID:Ytnd6Yff0
>>16
泣いてんのかwアカヒw

175不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:33:54.60ID:DqMwfLIG0
これマジで仕組まれた陰謀だよ
産経記者を使って黒川を葬る謀略

この結末でメリットあるヤツが黒幕

176不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:33:58.27ID:jj9wEtDk0
法曹一元制度にしちゃえばいいよもう
アメリカンなかんじで

177不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:34:01.26ID:H3ykNEH50
ワイドショーはどの局も軒並み、黒川の件についてはさらっと流して終わりだ。

178不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:34:01.61ID:UAyxpTg40
>>158
前の財務次官もアカヒだったよ
見事にハニトラにかけた

179名無しさん@1周年2020/05/21(木) 08:34:21.13ID:+GY46hEG0
産経と朝日の記者の名前早く出せよ

180不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:34:23.42ID:UAyxpTg40
>>166
パヨパヨ効いてんねw

181不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:34:35.68ID:HIcXXhmd0
蛭子は9000円で逮捕かw

182不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:34:36.33ID:81sVqitw0
ハメられたんだか自分でハマったんだか知らんけど、
賭け事は楽しいよな( ^ω^ )

183不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:34:54.72ID:vTQFAKq10
お前の代わりが見つかったから
もう要らない
すべての罪をかぶって消えろ
なにかしゃべったら実刑な
しゃべらなかったら不起訴でのんびり余生を楽しめ

184不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:34:55.73ID:UAyxpTg40
>>172
全ての悪はアカヒにつながる
わかんだよね

185不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:35:01.58ID:m4yFOMCc0
記者が賭マージャンしてたことはそのうち報道されなくなるだろうな

186不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:35:04.08ID:BUKcdOSS0
>>128
リークしたのは産経の方
まあ朝日は玉川すら擁護できてないどころか「産経は自浄作用がある」って言い放ったけど

187不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:35:11.23ID:+zbsnW+g0
黒川氏が「辞任」したところで、もともと無職なわけで。
黒川氏の定年後、法的根拠なく違法に
「検事長として扱い続けた」安倍内閣の責任は消えないんですよw

188不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:35:11.45ID:2/LMmogW0
正義と言う言葉からは程遠い黒川検事長
金、私利私欲の為なら何でもやりそう

189不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:35:26.20ID:Ytnd6Yff0
一番恥かいてんのは法務省とアカヒ新聞

190不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:35:36.47ID:Sse/n7aY0
辞任はあかんぞ。クビや!!!

191不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:35:49.37ID:JpPdAC/E0
>>169
賭場が産経だろ

192不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:35:51.22ID:qHh/+o9X0
>>136
程度問題だから
テンピン以下のレートなんか、蛭子さんみたいに胸ポケットに札突っ込んでやってる所に踏み込まれなきゃ逮捕は無い訳で

193不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:35:51.78ID:tPFcAF1x0
安倍神まじでキレキレやな
話のフェーズは朝鮮マスゴミと黒川の賭博に移った訳だが
ウジテレとバカヒは解体でいいよな?

194不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:36:03.87ID:UAyxpTg40
国家崩壊を願うシナチョンスパイとつながるアカヒ新聞

195不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:36:04.19ID:YlphXxlg0
アカヒが絡んでるなら林もダメだな。
稲田続投あるで。

196不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:36:26.28ID:BUKcdOSS0
>>195
その稲田が林を推してるんだよなあ…

197不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:36:26.97ID:m4yFOMCc0
ついでに名古屋高検でもリークされたら面白いのに

198不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:36:41.87ID:UAyxpTg40
アカヒとズブズブの検察庁は解体すべき

199不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:36:42.15ID:3BHHCI0M0
>>71
事案の是非はともかく記者として他社にリークとかいいのか?

200不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:36:44.97ID:9HAwn2QK0
ズブズブだったのは安部じゃなくてマスコミかよw

201不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:36:44.99ID:4ZpRKgbA0
こんな反社の犯罪者に社会正義の執行させんの?
安倍自民党に倫理なんて微塵も期待してないけど
これじゃあ民衆は納得できんでしょ
反社自民党シンパのチンピラウヨはそれでも支持するのかもしれんが

202不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:36:47.72ID:sSXEnE0S0
つーか産経記者はなんでこれリークしたんかな
黒川だけしか見てなくてその後考えてないやり口がまるでリスカ韓国

203不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:36:57.15ID:P/yIEJ7p0
はめるマスゴミもマスゴミだわ。ステイホームやら自粛しろやら言ってるくせに。おまけにこんなことに金使ってやっぱりもう二度と新聞社に金払わないと決めたわ

204不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:36:57.94ID:0yP0i2qJ0
マスコミ視点で考えると、産経は匿名の情報源をばらしちゃったばかりか、辞任にまで追い込んでしまって、当分役所に出禁だろうな。

205不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:36:58.13ID:qlFqO2Bn0
>>64
一般公務員はいいんじゃないか?
でもただの雇用延長じゃなくて一般企業みたいに再雇用という形で現役時より給与は減らさなあかんよ。

206不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:02.95ID:m4yFOMCc0
最後に稲田で「検察ダメじゃん」てオチ

207不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:07.67ID:aiijuRn90
>>177

扱い方一つ間違えると、西山事件のときの毎日新聞みたいに事実上倒産するからだよ。

208不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:07.73ID:+tyAaYcL0
検察の正義をみせろ!
一緒に賭博行為をした、新聞記者も逮捕するんだ!
黒川も逮捕するんだ!

209不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:13.52ID:Mnfd+6up0
賭け麻雀なんて誰でもやってるのに

210不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:18.82ID:63FpW2N20
賭け麻雀って違法ちゃうの?逮捕案件だろ?辞任じゃなくて懲戒じゃねえの?

211不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:20.28ID:LjNh+FMq0
検察なんかこんな連中なんだから人事を検察だけに任せるのは間違い。

212不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:24.53ID:y6pMxp2o0
産経の説明責任はあるよな

こういう接待とかマジで怖いわ

213不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:28.18ID:m4yFOMCc0
>>199
絶対ダメ笑
自社で報じるのが筋

214不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:28.29ID:gpwbjt9E0
安倍サポ発狂中w

215不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:28.69ID:9Qaudtrj0
ベランダでやってたら昭恵基準で3密ではなくなる

216不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:31.11ID:W/g1Qzxi0
まさか麻雀でやめるとか…
どうなってるんだw

217不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:48.07ID:tOM74AW60
結局安倍首相が正しかったということだな。

218不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:55.57ID:e6FWzqYV0
おいおい、黒川が交代すると検察庁の業務遂行上の必要性が確保できないんだろ
もともと黒川じゃなくてもよかった、ってことになっちゃうよ

219不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:37:55.90ID:LhSFzNRv0
>>186
共謀
黒川氏辞任のためとか

220不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:00.68ID:H3ykNEH50
>>200
安倍もだが?

221不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:06.11ID:m4yFOMCc0
>>210
朝日と産経の記者もね

222不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:08.42ID:DqMwfLIG0
>>169
朝日も産経もメンツにいたから安心
したんだろ黒川も
朝日はカムフラージュ用品

黒幕は誰だろ

検察内で黒川に反感もつヤツ

自民党内で黒川に反感もつヤツ

番犬として使えなくなった黒川を
スキャンダル辞任させてダメージを
軽減させたい政権側(菅官房長官を除く)

223不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:19.91ID:UAyxpTg40
>>199
産経記者はアカヒに転職してるのも多い
その繋がりでやらせたんだろ

224不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:20.88ID:XUI2d7rG0
辞任させるんじゃなくて懲戒免職処分にしろよ
この期に及んで退職金もらう気かこいつ

225不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:22.78ID:dBltcfi70
しかし...って冷酷な人だな
もう令和の妖怪だろ
やっぱり血を引くか...

226不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:24.97ID:kk6Rktf50
どこもかしこもズブズブでほんと腐った国だな

227不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:29.01ID:vTQFAKq10
>>214
朝日がすべての黒幕ルートにできて歓喜してるよ

228不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:31.52ID:2IVeFsZj0
安倍が重用する人物は問題だらけだなw
安倍政権の支持率2割切るわこれ

229不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:37.73ID:756wwvpH0
新聞記者の都内マンションで麻雀ってどうぞ記事にしてくださいって言ってるようなもんじゃんwww

230不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:50.76ID:EaK0ZAfv0
>>162
元々安倍はたいして関係ないなんの容疑で逮捕されるんだよ

>>128
どんなマゾだよ

>>211
それな
内閣が持ってるもダメって言うなら選挙で選ぶ仕組みをつくってほしいけど国民投票は怖いものらしいしどうすればいいんだよw

231不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:52.43ID:gpwbjt9E0
>>227
意味不明w

232不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:38:58.03ID:BUKcdOSS0
しかしさっきのモーニングショーで玉川が「産経はリーク流した分自浄作用がある」は笑ってしまった

233不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:39:07.28ID:6lvFJa0v0
>>109

これは大ショックだよね
ドラマなんかで、新聞記者と警察が情報のやり取りをしてるが
ここまで露骨な賄賂(タクシーと勝ち金の渡し)は見たことがない

本当にショック。ズブズブ過ぎて衝撃。
当然、朝日と産経の記者も実名で放送し罪に問うて欲しい。

こんなことはあってはいけない

234不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:39:16.83ID:UAyxpTg40
>>220
まだパヨクは妄想の世界で生きてんのかよ

235不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:39:25.51ID:4tzcLRJl0
>>1
辞任を認めたら黒川の勝ちじゃん

236不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:39:26.11ID:P9ZVJurJ0
【芸能/薬物】逮捕された清水良太郎 六本木で自慢していた“キメセク”話

 覚醒剤取締法違反で捕まった清水良太郎(29)。
発売中の「フライデー」では逮捕のきっかけとなった110番通報をしたデリヘル嬢が、シャブの入ったパイプをライターであぶりながら性行為にふける姿について語っていたが、
清水は逮捕前、毎日のように顔を出していた六本木のバーでもあけすけにシャブSEXの快感について語っていたという。

 事情に詳しい関係者がこう言う。

「彼は毎日のように六本木に顔を出していましたが、それはタダで飲める場所があったから。父親のアキラが経営するバーがあって、時間があればそこで遊んでいたからです。良太郎はベロベロに酔うと“キメセク”の話ばかり。
『一度やったらやめられないですよ。ホントに最高ですから、やってみて下さいよー。ただし、普通の女の子に使っちゃダメですよ。あとでモメますから。やるなら風俗の子。デリヘル嬢なら訴えてこないから、楽勝ですよ』なんて平気な顔して言うんです。
みんなその発言にドン引きしながらも、さすがに冗談だろうと思っていたら、今回の逮捕ですよ」

 美川憲一の言葉で反省して踏みとどまれれば、こんなことにはならなかったのだが……。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20171022/Gendai_422224.html

237不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:39:26.40ID:aiijuRn90
>>210

賭博は、現行犯でないと逮捕は難しい。

238不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:39:34.59ID:gpwbjt9E0
C.R.A.C.さんがリツイート
肉球新党「猫の生活が第一」
@cat_pad299
文春、買った。
・リーク元は「産経新聞関係者」で、記事中二人の産経関係者が登場する
・面子は、産経2人、朝日1人
・黒川氏送迎のハイヤー代は、1回2.5-3万円、推定で年間100万円の便宜供与。記者側が会社のチケットで支払い。もちろん公務員倫理規定に抵触
・5/17に本人に直撃するも無言貫く
https://twitter.com/cat_pad299/status/1263199739589222400

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

239不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:39:45.41ID:vTQFAKq10
>>231
大丈夫ですあいつらの頭のなかでは繋がるから
はたから見たら意味不明でも繋がってるから

240不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:39:45.91ID:OEVQqdZP0
コームイン給料多過ぎて、内部留保になってるから課税した方が良い。それか給料を減らせ。

安倍の社会実験政策で、給料ボーナスをコームインにバンバン支給したが、コームインが金を握っても結局は社会に還元されない事がわかっただけだったなぁ。
コームイン家系の内部留保が巨大化しただけ。

つまりコームインに金など、猫に小判

241不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:39:50.96ID:tPFcAF1x0
>>202
あんだけ煽ったんだから脊椎反射で安倍が延長すると括ってたんや
そうなれば安倍を巻き添えに自爆出来る

それが安倍ちゃんどっかいってしまって慌てて自爆したときには手遅れだった(笑)

242不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:39:53.26ID:O/vf3eZ+0
安倍友じゃなくてマス友やんけ
接待麻雀でリーク情報だばぁやんけ
腐ってんな
林の方がだばぁ多いんだろうな

243不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:39:59.14ID:P9ZVJurJ0
10月11日、薬物違反で逮捕され、27日に起訴されたタレントの清水アキラ(63)の三男・清水良太郎被告(29)。
「清水は、池袋のホテルに女性を呼び、その女性が“薬物を飲まされた”と警察へ通報。捜査員がホテルへ駆けつけ、目白署へ任意同行。尿検査を受け、翌日、陽性反応が出て逮捕となりました」(スポーツ紙記者)

■事件を受け、父・清水アキラが涙の謝罪会見

 事件を受け、12日には父・アキラが謝罪会見。涙ながらに、「他人の家以上に厳しくて、何かあればひっぱたいたりもしたけど、それが逆に嘘つきにしてしまったのかもしれない」とコメントをしていた。
だが、女性誌記者はこう言う。「相当、甘やかされて育ったんだと思いますよ。現に、良太郎一家が今住む中野区の一戸建ては父・アキラが買ってあげたものだといわれています。
3軒並んで家が建っており、父・アキラと、アキラが所属する芸能プロの社長を務める次男も住んでいるんです。
3軒建っていた戸建てを、約4年前、アキラがキャッシュで買ったそうです。総額は約4億円といわれていますね」

●違法カジノや野球賭博の報道も

 良太郎は、今年2月に、違法カジノへ出入りしている姿を報じられており、さらに、先日発売の『FLASH』では野球賭博への関与も報じられている。
「昨年11月に女児が生まれたばかりでこれでは、性根から腐っている」(前同)と言われても仕方ないだろう。

244不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:07.91ID:buZdDeWE0
普通に定年退職してればよかったのに、変に晩節を汚しちゃったな

245不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:12.44ID:wsSO/WeY0
黒川は安倍政権とズブズブとか言われてたけどマスコミとズブズブだったというオチかw

246不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:15.01ID:wK72/Jap0
最高検が捜査開始すると思う。
身内に甘いことはしないのが検察。

247不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:20.79ID:UAyxpTg40
もう検察庁は完全に解体すべき
悪の組織検察庁
パヨクの応援するとこはたいがい腐っている

248不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:21.78ID:9ZRqivff0
辞めるに辞められない状況で
辞める名分を作ってくれたのだ

249不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:22.81ID:P9ZVJurJ0
592 名無しさん@恐縮です sage 2017/10/12(木) 13:16:30.85 ID:CjY1ctud0
>>1>>280
清水良太郎が「大人のKISS英語」でジャニーズの山下智久を「兄貴」って呼んでたのは薬物関係でもアニキだったのか?

609 名無しさん@恐縮です sage 2017/10/12(木) 13:20:25.20 ID:CpAlI4aL0
>>592
山下もやってるだろ
あの目付きおかしいしw

649 名無しさん@恐縮です 2017/10/12(木) 13:26:42.94 ID:7g5/bmTu0
>>592
セフレの女性タレントやモデルなんかをマワしあってた?
赤西軍団ならよくやってる手口

923 名無しさん@恐縮です sage 2017/10/12(木) 14:20:21.73 ID:qEHEQg8L0
>>592
やまぴーって怪しいよね
捜査されないのは事務所の圧力かな?

250不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:37.31ID:H3ykNEH50
>>234
無知は寝てなよ

251不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:46.09ID:fj5JPMOE0
>>125
自治労敵に回した野党がダメージでかそう

252不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:48.98ID:BUKcdOSS0
>>199
自社だと2年前のセクハラのように握り潰されるだろうな

253不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:51.19ID:lVnLybqW0
違法なんだから捜査しろよ

254不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:52.08ID:6ktY14TQ0
安倍ちゃんの為なら犯罪者でも擁護するネトウヨってもはや反日と言っていいのでは?

255不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:53.25ID:UW1VQxVx0
>>209
検事って他人の犯罪を追求する立場なの
誰より清廉潔白さが求められると思うぞ

256不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:40:54.94ID:55Lf/9Lq0
林さんが後釜?
なら朝日の勝利だね

257不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:01.65ID:X5KpJS1p0
>>192
逮捕されなくても犯罪は犯罪だろ

258不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:03.89ID:HryBUvsl0
罪人安倍晋三なんて辞任してなきゃいけない
人物

259不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:12.85ID:phpeaANT0
安倍らの集団って支持者も含めて犯罪者ばっかりだな

260不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:14.25ID:9olGa/dw0
辞表は受け取ったらあかんで

これは懲戒免職で、退職金没収な

261不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:17.80ID:4HWPb75O0
検事長まで務めた人だったら、今回の騒動に巻き込まれずに定年してたら
天下り先なんて山ほどあっただろうに

262不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:19.32ID:e+ojVi4b0
内閣情報調査室、とやらが動いたらしいね

263不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:31.98ID:m4yFOMCc0
朝日、産経「我々は賭マージャンはしてない。証拠はない。最低無罪」

朝日、産経「黒川は賭マージャンしたと疑われること自体が不適格。辞任せよ。」

なにこのダブルスタンダード

264不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:32.21ID:2pAz1Q3w0
憲法を改正して公務員の犯罪は全て死刑とすることにしよう
こいつら税金で養ってやってるんだから

265不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:37.59ID:UWi43iSM0
うーん何か茶番じみてて
結局安倍ちゃんと昭恵を守るために捨て駒扱いされただけのような

これで一件落着みたいに国民騙されちゃうんかね

266不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:43.12ID:t6rQOSxu0
これ、誰が得したことになるんだ?
林もメディアとズブズブでダメだろ。

267不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:49.58ID:0eqn8zd70
>>245
政治ともズブズブ
自覚あったみたいだから定年延長が本人の希望か謎

268不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:53.76ID:O/vf3eZ+0
マスコミ「黒川より林の方がリーク量多いから黒川は死ね」

269不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:41:55.56ID:UAyxpTg40
>>250
パヨパヨwww

270不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:02.70ID:9ZRqivff0
ネトサポ必死の擁護から
とかげの尻尾切りへ

271不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:08.23ID:QhANezp40
黒川だけ辞めて済む問題じゃないだろ
朝日と産経が槍玉にされているが、
他の新聞記者ともやっていたはずだ
これを機会に徹底的に検察と新聞社のウミを出さないと
誰も信用しなくなる

272不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:08.90ID:jj9wEtDk0
弁護士実務10年以上の人から
8割を選挙と2割を弁護士会の選挙で
選べばいいよ
裁判官も

273不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:09.57ID:e+ojVi4b0
>>259
関西生コン「せやな」
革マル派「ほんまやで」

274不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:11.61ID:wqUqrFAv0
同席した記者も実名でコメント出した上で辞めなければ平等とは言えないな。
責任ある報道機関なんだろ?そのの一員として違法な賭け麻雀は許されることではない。

275不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:14.43ID:AUCVUJ6N0
どっから文春に漏れるんだろう

276不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:38.16ID:cJPViRXh0
まあ、仕方ないだろうな。
朝日新聞、産経新聞も同じく場に居た記者を
処分するんだろうな?

277不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:41.58ID:Co7G1vM10
朝日新聞記者が賭けマージャン!?
もう朝日新聞の購読やめるわ

278不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:44.54ID:LhSFzNRv0
>>230
黒川氏はこの騒動に終止符を打ちたかった
自ら辞任を画策、新聞記者が共謀

279不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:45.77ID:XUI2d7rG0
朝日と産経の記者が一緒にいたのが今の日本を象徴してるな
日本は右も左もプロレスして国民を操ってるだけ

280不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:46.79ID:EY7iaaOY0
>>238
>・5/17に本人に直撃するも無言貫く

これがあったから慌てて法案ひっこめたのか

281不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:51.08ID:VK2iIfYr0
>>200>>234
横レスだが間違ってるのはお前ら
定年延長を進めていた安倍の評価下がりまくり

282不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:42:55.59ID:vTQFAKq10
>>266
どうみても安倍が得してる
後任も見つかったんだろうな
要らなくなったおもちゃを消せて
マスコミも黙らせられる
ネトウヨも朝日が悪いと大喜び

283不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:00.57ID:eMcN5xbM0
新聞記者も辞職だな。

284不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:07.99ID:m4yFOMCc0
第四の権力たる報道機関はこの国最強の独裁者だからな

285不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:12.95ID:hD6RQUyz0
これ、どうすんだ?
検察の最高幹部が違法行為で辞任って
起訴しないって判断するのは検察だろ

「自分らの上司は辞任したんで起訴しません」じゃ信頼保てないだろ
世の中には麻雀賭博で起訴されてる人いるし、金額は構成要件じゃない
かといって起訴するわけにいかんだろうし

286不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:14.77ID:O/vf3eZ+0
この時期に賭け麻雀リークとか
林のマスゴミリークは凄いんだろうなあ

287不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:16.63ID:tPFcAF1x0
安倍ちゃん なにもしてないのにマスコミと検察が泡くってるナウ

288不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:22.23ID:PgpinLhR0
>>10
消防士、警察官、自衛官は定年延長なんて望んで無いよ。年とって体が動かないし。若い人をどんどん入れて育てた方が良いと話している。
定年引き下げして欲しい位だと。民主党は本当にズレている。あいつら体を使う公務員の足を引っ張ってる。

289不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:30.23ID:r6LoPjgZ0
これじゃ人事権は内閣が持ってた方が良いんじゃない?
検察事態が腐ってるんだから

290不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:34.87ID:cbAIy2u20
>>262
法務省にも監督責任をとってもらおう

291不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:43.24ID:YKYPKJ7h0
完全に足切りだな
籠池のときと同じで安倍は苦しくなると平気で切り捨てる最低の上司だな

292不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:49.18ID:79sT6hjf0
辞任なんか認めるな
懲戒免職処分にしろ

293不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:49.36ID:UWi43iSM0
政府のやばい問題いろいろ知ってる人だろうから、身辺すら危ういんでないか
いいように使われて使えなくなったら奈落の底
こんなん暴力団のやり方やん

安倍のバックは暴力団じゃなくカルト宗教やけど

294不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:57.46ID:uDXkRHfe0
なにも賭けないマージャンなんて有るの?

295不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:43:58.29ID:FvM4c4d00
アウト。国民が十万の金に困っとるのに、かけまーじゃん?

296不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:01.32ID:2lWOdo4E0
●朝日新聞社員宅でマージャンして黒川幹事長を辞任に追い込まれる

芸能人など「500万件超」検察官定年延長抗議ツイートは、たった2%のアカウントによる投稿が全体の半数占めることが判明している

「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグ(検索目印)を付け三権分立を侵すななどの投稿がツイッターで500万件を超えたとされて話題となったが、
実際には約1万2000件のアカウントによる投稿が体の半分以上を占めていたことが分かっている。マスコミの雇う企業による世論工作だろう。

検察は司法ではなく内閣と同じ行政機関だが三権分立を侵すなどろくに学校も行ってないアホ芸能人の批判であり検察総長は元々総理に任命権がある。
嘘やデマでファンを煽動する在日芸能人らのバカッターは批判されても仕方ないだろう。
中国や韓国なら国家反逆罪で逮捕、北朝鮮なら銃殺になる行為だ

頭の悪い芸能人が異常にツイードしたところから見て朝日新聞などマスコミ、民団、総連、韓国が背後にいることは明白だ

朝日新聞幹部は、稲田総長派閥の林名古屋高検検事長と親密な関係で、林氏が検事総長になってくれないと困るわけです。検事総長人事に介入しているのは官邸ではなく朝日新聞です。
政府が任命した黒川氏ではマスコミや韓国系勢力などには不都合なんです。

事務次官だった稲田氏が、自分の後任への林真琴刑事局長の昇格と、黒川氏の地方の高検検事長への転出を織り込んだ人事原案を固め、官邸側と折衝したところ、
官邸側は、法務省官房長として法案や予算などの調整で功績のあった黒川氏を事務次官に登用するよう実力主義を求め、法務・検察側は、受け入れた。

その後しばらくして、林氏の次官昇格を狙ったが、意外な伏兵がいた。
上川陽子法相だ。法相は、法務・検察幹部の人事権を持っている。
国際仲裁センターの日本誘致の方針をめぐる意見の相違などを理由に林氏を次官に登用するのを拒んだとされる。
上川法相が菅義偉官房長官と直談判し、林氏を地方に転出させる人事を決めたという。実力もないのに日々の仕事は派閥作りやマスコミとの飲み会で朝日新聞への情報漏洩が気にいらなかったのかもしれない。
仕事しない奴が、稲田総長から林氏への禅譲を受けると言う検察内の腐敗改革なんです。

もちろん朝日新聞社内にも黒川氏と親しい記者もいて、稲田総長派にとって邪魔な人間であり朝日新聞幹部としても許せない社員だ。

黒川弘務東京高検検事長が東京都内の朝日新聞記者宅で賭けマージャンをした疑いがあると、週刊文春のウェブサイトが20日報じた。
朝日新聞社内の粛清と合わせて黒川氏を辞職させる妙案を考えたようだ、
検事総長は内閣に任命権はあるが、検察庁と朝日新聞が決めた人間で絶対に通すと言うことだ。稲田総長はどこに天下りするのか楽しみだ。

【速報】東京高検黒川検事長 辞任の意向固める 緊急事態宣言中に賭けマージャン報道 ★2  [ばーど★]->画像>6枚

297不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:01.98ID:lHhlRFul0
朝トモさん達が怯える朝だな
マスコミなんてこんなもんだ

298不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:02.08ID:qlFqO2Bn0
「く、黒川さん…でしたっけ?非常にしつこい中においてですね、あのー、しつこいと言ったら非常に...何回も何回も熱心に言ってこられる中にあってですね...」

299不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:06.95ID:MYg7Qjub0
>>15
お前あたま大丈夫か?
記者は編集局長賞だぜ。

300不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:10.23ID:DqMwfLIG0
>>265
マジ捨て駒
マジ使い捨ての受け子

301不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:12.88ID:tGqdhlWt0
>>195
横槍がはいったけど予定通り林になるってだけだろうな
稲田氏は、2020年4月に京都で開く国連犯罪防止刑事司法会議(京都コングレス)で主催国の検事総長として挨拶するのを花道に、林氏が63歳になる20年7月の前に退官し、林氏に検事総長の椅子を譲る心づもりだったとみられる。
https://judiciary.asahi.com/jiken/2020013100001.html

302不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:20.31ID:VK2iIfYr0
>>282
そんな論調してるのネトウヨだけ
こんな人材を定年延長進めようとしてたのかと世間はあきれ返ってる

303不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:24.03ID:UAyxpTg40
>>281
定年延長は検察からの依頼
無理筋でもその意向を汲んであげたのが官邸だよ

304不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:24.36ID:FvM4c4d00
>>294
十万単位の金を賭けるのは、やり過ぎだよ

305不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:25.40ID:H3ykNEH50
>>269
あはは
子どもはこういうのには首を突っ込まない方がいいよ
あまりのバカさ加減丸出しだから

306不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:32.54ID:pUaAsz2M0
産経記者がリーク→朝日新聞が事実を認めて謝罪→黒川辞任の流れがスムーズ過ぎるwww

307不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:45.55ID:81sVqitw0
>>275
しっ!勘の良い子は嫌われるぞ、って朝日新聞が言ってたお

308不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:45.96ID:0XrL8ubi0
辞職の理由にするために自分で仕組んだんじゃないのか

309不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:47.53ID:HryBUvsl0
賭けマージャンなんて闇スロと一緒

310不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:47.94ID:eBOw6EaS0
>>13
おう、これからは朝日もネトウヨの仲間になったんだから優しくしてやれよ

311不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:51.06ID:54J7V77h0
記者は「今日は10万円やられちゃいました」

情報料として10万円っていう金額はリアルすぎて笑えない

312不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:51.90ID:5FCviYbR0
>>291
第一次安倍内閣の時にも秘書に全て押し付けて病院に逃げたからね

313不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:52.31ID:OsamTQi70
指令退職金を渡すな

314不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:53.92ID:Qn0LeZL10
トランプ「アサヒとサンケイもミーと同じく プロ・レスラー デスねー」

315不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:55.00ID:NztNAMSf0
麻雀にパチンコ
日本の闇は深いなw
雀荘とパチンコを潰すことになればいいが

316不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:57.31ID:YiK4+gcn0
無料麻雀ゲームを在宅で満喫中なら自慰はふつう

317不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:57.42ID:UtnI20Qn0
菅つぶしの一貫で河井事件ともつながってんだろうなw
仕掛けた黒幕が誰かは次の総選挙後にはっきりするだろう
安倍は今井の助言で自分に害が及ぶのを直前で回避しただけじゃないか?

318不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:44:58.62ID:LImK6j+50
見えてる地雷を踏みに行く奴の気持ちは分からないな
でも安倍のお気に入りなんて消えて良かったわ

319不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:01.15ID:JpPdAC/E0
>>294
健康マージャン

320不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:02.24ID:uDXkRHfe0
マスゴミと検察は仲良しなんだな

321不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:16.04ID:GRscRm280
産経は沈黙で逃げ切るつもりだな

322不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:16.65ID:qyO4C2qC0
ごく最近までのパヨクの主張

・安倍と黒川はズブズブ
・黒川を検事総長にしないと安倍は逮捕されるから何振り構わず検事総長にする
・検察庁法改正案を通さないと安倍は逮捕されるから死に物狂いで強行採決する

実際は・・・

・黒川とズブズブなのはマスコミの方だった
・黒川は検事総長になるどころか辞任
・死に物狂いで強行採決どころか、あっさりと改正案を見送り
 安倍は特に改正案に拘りもなく、再審議もしなくて良いと発言

で、安倍はいつ逮捕されるの?

323不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:18.92ID:rJkl/Wax0
キョン2  安倍のドサクサ人事  大失敗ざまぁwwww

324不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:22.65ID:H0SuFN8a0
これマスコミは正直大々的に出来ないよなぁ
このままこの問題小さくなって行って、法案もさらっと秋頃に通過

安倍上手くやったなぁって感じ

325不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:25.71ID:UIJRQXzJ0
賭博罪は基本的に現行犯じゃないと検挙されることはないからね

326不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:26.78ID:r6LoPjgZ0
マスコミに情報が流れるのはこういうことなのね

327不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:27.82ID:WUJO3LvZ0
賭博罪で立件して懲戒免職で退職金無支給を希望します

328不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:29.13ID:O/vf3eZ+0
検察とマスゴミの蜜月
あ、林の方が都合いいから黒川死ね

あっさり切り捨てるマスゴミすげぇ

329不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:31.77ID:M6VsIeF20
偉そうに能書き垂れてるが、朝日よ、お前のとこの記者も賭け麻雀してたのは事実だからな。

330不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:32.09ID:YKYPKJ7h0
お前らこれで黒川の個人攻撃してたら安倍の手のひらで転がされてるのと一緒だぞ
おそらくこれから黒川の個人的な情報がリークされるんだろうがそれもすべて責任そらしのためのリークでしかない

331不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:33.44ID:xhOIZX2u0
マスコミ=支那朝鮮の代弁者だろ
これって、検察が支那朝鮮と癒着してるってこと?
なにそれ怖い
独立した組織なんて、みんな支那朝鮮の食い物にされるだろ国連みたいに

332不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:33.55ID:JH+XxrYs0
定年延長→辞任
この凋落ぶりワロタ

333不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:34.07ID:fj5JPMOE0
立憲民主党[黒川検事長の辞任について追及する!!]

334不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:35.75ID:BUKcdOSS0
朝日の企画室職員は認めたから多分辞表書かされるまではみている
産経記者はどうなるのかな

335不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:41.15ID:7ufCwLI30
野党がよく国会で持ち出す「検察からマスコミにリークされた情報」ってこうやって接待でもたらされたもんなんやろうなw

336不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:49.57ID:Q2H1Mytd0
かけマージャンどころか自粛期間中に遊び歩いていてかつ 
自粛を要求する国民を自粛警察とからかってこきおろしていた


こ ち ら の 面 で も 計 り 知 れ な い ほ ど の 重 罪 で あ る

337不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:45:50.15ID:UAyxpTg40
>>305
低能パヨクがなんかボソボソ言ってる・・・

338不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:00.88ID:aiijuRn90
>>285

賭博が現行犯でないと逮捕出来ない理由を調べたら?
状況証拠だけだと冤罪がいくらでも生まれるからだよ。

339不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:01.25ID:cbAIy2u20
>>289
選挙で審判下せるだけ、政治家主導の方がマシだな
検察に限らず高級官僚どもはエリートとしてのプライドないのかねえ

340不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:05.88ID:rJkl/Wax0
キョン2  安倍の守護神人事  大失敗ざまぁwwww

341不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:08.69ID:WjqITZVl0
まあこんな逸材はそうそういないわな

342不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:10.37ID:VK2iIfYr0
>>303
その言い訳は無理があるって散々言われてるよ、ネトウヨさん

343不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:21.20ID:oBnKkOKS0
この後
あべちゃんのタイーホとかあるの?

344不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:26.72ID:hpyDdTkX0
アベ政権による報道の自由への攻撃だろ

345不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:28.58ID:YKYPKJ7h0
>>265
ほんとそれ
これでまず安倍が仕込んだコメントで黒川攻撃の流れ作るつもりなんだろうけど騙されたらアホ

346不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:29.61ID:B6UB45SY0
弱者の立場の国民にとって、正義の味方である検事には
絶大の信頼がある。
謹厳実直、品行方正の鏡の存在。
黒川はその正反対で、ざっくばらんで隙だらけのように
見えるから、利権の塊のような政治家にとって、大変近づき
やすい、頼りになる存在だったのだろう。
今回の件で、政治家が検察にも手を回し、これに迎合する検事も
いたのか、と大きく検察に対する信頼を傷つけた。

347不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:31.44ID:480g6Wcm0
安倍「す、捨て牌は黒川!」
文春「安倍さん。それロンです」

348不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:35.95ID:ARxQ43iU0
絶対に立件しろ
もちろん記者も一緒だ

349不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:37.91ID:qPBIX5lQ0
で、任命責任がーとかやるの?
検事長の任命権者が誰かしらんけど

350不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:43.45ID:3uhJBYkN0
>>1
これシナリオ通りだったら別の定年が近い人間も繋がりがあるって事もありえるから怖いね。、
この事はこれで終わりと思わない方がいいかも

351不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:47.19ID:FvM4c4d00
国民が十万の金を貰おうと必死なんだよ。わかっとんのか?

352不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:53.00ID:UAyxpTg40
巨悪検察庁とアカヒ新聞を許すな
国民は見誤ってはいけない

353不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:46:55.59ID:JpPdAC/E0
珍しく文春叩きがないな

354不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:00.45ID:Z03fKx5F0
自慰表明

355不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:04.31ID:DofhHpkA0
どちらにしろこれに関わった産経の記者は即刻首にしろ
朝日の記者はどうでもいいわもともと反日だからな
どうせ数年後には麻雀記者は出世してるんやろw

356不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:08.08ID:uDXkRHfe0
黒川はこれまで普通に賭けマージャンしてたんだろうな。
今回初めてって事はないやろ

357不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:09.33ID:XsAaTPtm0
>>282
黒川から辞めたら閣議決定や定年延長のゴタゴタな追及緩ませれるしな

358不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:10.51ID:eBOw6EaS0
ネトウヨの謎の勝利宣言がとっても心地いいわ
保存してやるからもっと面白こと書いてくれ

359不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:12.46ID:A0VisaEd0
今まで当たり前にゴルフ接待みたいに情報をやり取り、交流するための
ツールとして利用してるだけ。そこは悪いことだがルールとして通報しないってのがあったはず。その不文律を破り、仲間を売る行為のほうが嫌だ。
人間として嫌だ。
それとも呼ばれた検事が「君たちのやってることは違法だからすぐにやめなさい」って言わせるのが筋だとでも?それこそ正義マンかってバカにされるだけだろと。

マスコミの嫌らしさを今回の事件でいっそう実感させられたわ。

360不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:14.33ID:5lSMGxbh0
辞任だけで許されると思うと腸が煮えくり返る

361不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:14.61ID:wK72/Jap0
逮捕はどうかと思うが、普通なら
在宅捜査で書類送検ぐらいはやる。

362不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:18.76ID:0eqn8zd70
コメ読んでるとネトウヨもどう対処するか割れてるみたいで草

363不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:19.94ID:8IJHmvEB0
黒川検事長とマスコミは友達でズブズブだったんだって。
政治を語る芸能人様達はなんか言えよ。
誰かから指示が無いと語れないのか?

364不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:25.53ID:cbAIy2u20
>>332
辞任どころじゃなくて懲戒免職じゃないとダメな案件だろ

365不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:26.48ID:qPBIX5lQ0
>>353
外出自粛時に張り込みだからなw

366不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:26.60ID:Q2H1Mytd0
法の番人のはずの者が法を無視していたんだからなぁ
それで自粛要求してる奴らをやゆしてたんだからなぁ

絶対に許してたまるものかよ

367不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:36.57ID:Rp/mCm6v0
検察とズブズブのメディアは廃刊でいいよね?

368不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:49.32ID:6Nzk0JwM0
記者も一緒にって笑う、報道する側が普通に違法行為

369不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:47:58.34ID:UWi43iSM0
いやあ何か裏がありそう
もともと黒川がギャンブル好きなことはみんな知ってたし、賭け麻雀自体いつもやってたはずだし

リークもだけど何故このタイミングで?
カビノマスクやアホノマスクとか
架空会社に莫大な税金垂れ流したり、総理や昭恵のやらかしの目隠しのため?
本当の目的は何なのか教えて賢い人

370不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:00.96ID:eZNGZA6Q0
尻尾切りってやつ?これ法改正反対派的にどうなの?

371不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:02.52ID:UAyxpTg40
>>342
言い訳?総理が言ってるのだが
あなたバカですかな?

372不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:12.60ID:tOM74AW60
>>291
キョンキョン乙

373不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:13.12ID:7ufCwLI30
>>343
アベガーの言い分によれば
黒川が辞めても逮捕されないなら潔白になるな

374不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:13.96ID:uDXkRHfe0
野党とマスゴミは、これを如何に安倍攻撃に利用できるか模索中

375不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:22.15ID:YPu/ttKL0
腹切って死ねよゴミ糞ドブスジジイ

376不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:23.36ID:kGEwNrdw0
ゴルフが好きな人は握ったりしてないのかな
その辺調べてもらいたいもんだなw

377不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:23.88ID:hpyDdTkX0
>>356
複数の新聞社と関係があったらしい

アベ政権を徹底追求するしかない

378不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:25.60ID:FvM4c4d00
>>359
そりゃそうだが、立場としては、その場を立ち去るべきだろね。

379不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:32.90ID:rqY6r8Ev0
>>1政治家もマズゴミも官僚も駄目だなwwwww。まあ戦後教育は国民の水準以上の優れた人材は生み出せないから、彼らの姿=我々の姿だ。知識はあっても智恵や古典素養、人間性が欠如

380不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:34.46ID:IeZe4eQP0
>>320
安倍とは「親しいとされる」だけど、マスコミとはこうやって物証が出ちゃったしね

381不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:38.99ID:KRP/Wg6e0
極左の中日新聞は黒川と産経記者だけで朝日記者に一言も触れられてない

382不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:40.05ID:ARxQ43iU0
賭博で立件できないのなら
贈賄で捜査しろ
新聞社の家宅捜索だ

383不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:44.85ID:S/DHU1EO0
>>369
いつもやってたなら懲役じゃないか
怖いこと言うな君は

384不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:50.02ID:CC3+y9V70
稲田
退官せずに捜査する

385不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:52.79ID:vTQFAKq10
>>362
朝日が悪いで統一確定でしょ
すべての黒幕は朝日と言う形で
時系列完全無視のチャート作成してるよ

386不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:52.85ID:3BHHCI0M0
>>230
最高裁判事と同じように選挙の時に審査じろ
準司法機関なんだから

387不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:53.75ID:OBR8fPfs0
退職金満額貰うな

ほんとおまえらって金持ってるやつら嫌いだよなwなんで?w

388不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:56.58ID:ySow9iNj0
定年延長バックも失敗しそうだし
ここは・・・黒川切りの一手!

389不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:58.67ID:R/rnm8xS0
>>362
ヘイトスピーチ法案成立に尽力した黒川氏の辞任を残念がるネトウヨ

390不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:01.33ID:FvM4c4d00
黒川の辞任は当たり前だよ。金額が大きすぎる。

391不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:04.05ID:uv1bVL3Z0
>>1
>関係者への取材で分かりました

これがズブズブの温床。
公式発表以外を記事にするなとは言わないが、一部の取り巻きが
リーク目当てに擦り寄ってる現状を、マスゴミ自体は決して言わない。

392不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:07.44ID:BUKcdOSS0
しかしこれ掘れば掘るほど検察とマスコミの大事件に発展しそうだわ

393不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:13.59ID:VK2iIfYr0
>>371
その安倍の言い訳が世間から失笑されたって話だけど?ネトウヨさん、頭悪過ぎ

394不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:15.74ID:EaK0ZAfv0
>>278
終止符打ちたかったってw
いくらなんでも盛大な自爆すぎるだろアホか

395不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:21.29ID:qPBIX5lQ0
で、他の検事長は身体検査せんでいいのか?

396不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:32.79ID:/JP/GvTW0
正しい文春砲発動はすっきりしますなぁ
世のため、国民のため

397不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:36.29ID:7ufCwLI30
>>380
むしろマスコミの方が信用ならんことが証明されたんだよなあ

398不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:37.92ID:6Nzk0JwM0
気緩みすぎだろ、富川アナが朝日局内で感染するのも必然だったんだな

399不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:38.55ID:ZnQyQaqH0
マスゴミどーすんのこれ

400不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:39.66ID:Q2H1Mytd0
自粛警察って言ってたやつらはこの行為ももちろんOKなんだろ?

言ってみろよその口で
宣言してみろよ!どうした!!その口をひらいてみろや!!

401不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:40.69ID:B1uExVN30
これ立件されるのか?取り調べとかあるんかね

402不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:45.27ID:g4+rLWwu0
安倍首相の手牌からテンパイを崩しての黒川切り。

403不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:47.42ID:FvM4c4d00
数千円なら、まぁ、いいかとなるけど、十万単位?

404不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:48.25ID:0ahOQw1p0
NHKが報じたら辞職確定やな
一連の問題って黒川の定年延長にあるわけで
これで国会の混乱も終わりやな、野党も自治労抱えてるから定年延長は通したいしねぇ
1人負けなのは検察ってところか、治外法権はこれで崩壊

405不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:49.73ID:+VBCNovO0
検察官の独立性って何だよ

406不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:51.68ID:e2L1EXkZ0
安倍はほんとに汚いな

自分たちの私欲のために法律好き勝手いじって保身してやがる

407不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:53.52ID:AbbqRJ7B0
>>392
黒川だけな訳ないしなー
でも掘り下げはしないんだろうや

408不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:49:57.70ID:tPFcAF1x0
小泉チョンコさん いまどんな気持ち??

409不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:00.59ID:G82oor8w0
>>15
朝日は元記者

410不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:01.17ID:480g6Wcm0
こんなんの定年延長をゴリ押ししとったド無能はどこのどいつや
全裸で土下座せなあかん案件やろ

411不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:01.48ID:0eqn8zd70
どの官僚をまたスケープゴートにするのかなと思ってたら黒川だったっていう

412不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:03.02ID:7CxbD2/80
めしうまw

413不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:04.65ID:2fww3JTP0
令和の大スターとして、ぜひ麻雀番組に
出て欲しい

414不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:05.10ID:uDXkRHfe0
これで検察とマスゴミが「通じてる」 って事がばれちゃったね

415不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:05.84ID:trK/Eqaq0
芸能界もズブズブに入ってるからな

416不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:05.97ID:8sY8NOn40
>>288
実際に、定年後も捜査部署では和久さん的指導員を嘱託て雇うらしい。悲惨なのは交番相談員。丸腰のままで交番の留守を預かるんだからな。

417不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:11.28ID:RbhB27Yb0
普段世の中のことを何も考えていない人達の責任のない言動と良くわからないエロ本紛いの雑誌によって世の中動いてるという事にどのような感想を持てば良いのだろうか?
まあ恐らくはこの結果ありきで誰かが書いたシナリオなんだろうけど、記事の仕込みは麻雀に誘ったところからだろうし、そこに一般国民は不在だよね。

418不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:15.38ID:M6VsIeF20
そもそも定年延長とかの話は政治家から出るものじゃない。
当事者たる公務員側から出てきたってのが筋として正しい。
つまり検察側から必要だとお願いされて政治家が動いたが、
反発が多すぎるので止めたと。

はい、ここの何処に安部独裁者だなんだという論調が出る余地あるんでしょうか?

419不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:17.52ID:HtkDxyfV0
>>5
阿比留瑠比の趣味って麻雀なのかwww

420不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:21.15ID:9skL03kV0
産経としては、産経2人を切り捨てても、朝日主導にしたいところ

421不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:21.28ID:8vc+EQM+0
メディアは検察とズブズブなのはよくわかった。次はメディア側が誰かということだな。
このクラスと同席しているなら、上級管理職か役員の可能性もないとは言えないだろ?
仮にそうだとしたら。それは

422不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:21.93ID:qyO4C2qC0
>>353
反安倍はこれで安倍を追求できると思ってる
親安倍はこれで安倍が逃げ切ったと思ってる
よってどちらからも叩かれることがない、珍しいケース

423不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:24.37ID:FvM4c4d00
ホント、この国は腐っとるよなぁ。

424不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:24.70ID:Bo4loNSY0
コネコネばかりやっとるんだで組織が腐ってくわなw
学校tの成績でも好き嫌いで決めとったら優秀な人間が埋もれて社会は腐ってくわなw

425不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:25.27ID:8kE554h30
これは公務員の定年延長の法案も一回白紙に戻して
やり直すのが正しいな
ケチがつきすぎてる

426不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:26.89ID:L7LiH/NN0
マスコミもグルじゃん
省庁の記者クラブもうなくせよ
あそこらへんが忖度文化のルーツだろ

大本営発表未だに聞かされてるって異常だわ

427不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:27.11ID:bdfI9ISU0
これどこの新聞社の記者が人身御供をやったんだ?
それ次第ではその新聞社に検察が動くぞ
政権はスルーすれば問題ないがマスゴミ側は言わば権力機関を敵に回したんだから覚えとけって話だよ

428不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:28.18ID:qPBIX5lQ0
>>405
ございませんw

429不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:30.62ID:YKYPKJ7h0
>>374
しないんじゃないかな
新聞社の絡みも伝えられてるのはこれ以上政権を攻撃するならマスコミ側も被害でるぞって言ってるようなもんだ
マスコミはおそらく黒川への個人攻撃への流れに切り替えて保身に走るよ

430不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:32.78ID:R/rnm8xS0
>>405
賭けマージャンがばれても逮捕されないこと

431不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:38.68ID:UAyxpTg40
>>393
国が言うことを疑うなら出ていけばいいのに
なんで出てかないの?
いらないよお前みたいな奴

432不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:41.76ID:5VpJ5Sbw0
もう新聞記者は接待で近づくやり方出来ないね。ネットと変わらないクオリティになるだろう。

433不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:43.25ID:TRbFYxFp0
これ結局政権側は黒川がいいってより林がダメってだけなんでは?
林はこの人よりもっとマスコミとズブズブだったりしない?

434不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:47.66ID:Ad6fePXv0
>>399
各局、朝のワイドショーの勢いが弱すぎ
全マスコミがズブズブ

435不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:47.68ID:trK/Eqaq0
黒川も駄目だが
マスコミ芸能界
国民の敵だな

436不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:48.84ID:nE2U0rg60
みんなやってる掛け麻雀程度で済ませてるのは
見事なダメージコントロールだな
ここからエロの話が出てくるかどうかで誰の主導か分かる

437不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:51.22ID:+eYVod5K0
>>359
まともな検事なら呼ばれても断るが

438不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:53.09ID:r6LoPjgZ0
検察もマスコミも腐ってますね

439不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:54.17ID:3FBEk5Jy0
税金払いたくない

440不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:50:58.10ID:O/vf3eZ+0
〇〇幹部の情報ってこうやって手に入れるんだな
そりゃ名前公表出来んわな

441不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:01.78ID:O4Q1Nv9z0
安倍ちゃんに捨てられちゃったの?w

442不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:03.16ID:ARxQ43iU0
接待麻雀で贈収賄が成立した例はいくらでもあるだろ

絶対立件しろ

新聞社を家宅捜索せよ

443不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:09.70ID:FvM4c4d00
>>439
ホントこれ。

444不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:13.72ID:5K/sdmGE0
この黒川を擁護する気はさらさら無いが
たかだか接待麻雀で日本中大騒ぎってなんだよw

445不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:17.01ID:dcacOJLV0
>>1
厄介者だったのかも

446不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:21.25ID:DVdDBYp20
安倍サポが必死に擁護してるが、これって官邸の求心力
低下なのよね。

そろそろ、安倍もオハコだな。

447不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:21.90ID:JP/j7I2Z0
グッドバイアベ
グッドバイ官房長
グットバイ官邸

448不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:24.58ID:hjyLhNhZ0
しかし逆に、 
官僚や野党がマスゴミとズブズブなのが薄明の下に晒された、籠池夫婦の暴露もあったし、この事実は揺るがない。


結果、安倍の潔白が証明され支持率爆上がり

だがそれ伴い検察や判事や弁護士の管理を法改正してもっと厳重にしなくてはならなくなったw

449不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:27.34ID:2fww3JTP0
これから麻雀ゲームで黒川さんの名前は定番になります

450不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:29.35ID:tPFcAF1x0
小泉チョンコ 私はこうなることを予見してパヨってました

451不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:31.82ID:+tyAaYcL0
そりゃね、ゴーン逮捕の瞬間を撮影できるんだからね。
凄い偶然だね
スクープだからね
宝くじより難しいよ

452不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:33.36ID:z09k1Gmg0
黒川は別に延長されたくなかったから、敢えて賭け麻雀やって、文春に出させたんじゃないの?
辞任するいい理由にしたかったんでしょ。
記者とズブズブというのはそのとおりだけど、それは警察も同じ。

結構、皆さん純真に記事そのままを信じるのね

453不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:35.13ID:WmymE9TB0
賭やる仲だと何でもペラペラ喋ってんだろな

454不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:36.11ID:6Nzk0JwM0
給付金の10万賭けようぜってなったとか?なら救いようがないぞ

455不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:41.79ID:vTQFAKq10
>>441
最初からそんなに興味なかったとか言い出した時点で
切り捨て確定だろ

456不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:42.17ID:R/rnm8xS0
>>374
野党議員とマスコミで賭けマージャンやってなかったかどうか
調べてからの方が良さそう

457不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:44.70ID:WOSogwzz0
この際かけまーじゃんやったことあるやつは全員刑務所に入れてみたらどうだろうか?

458不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:45.06ID:F99rJmzc0
実にイイネ、文春!

しかしゴシップ誌の方が新聞より遥かにお国の役に立ってるとか笑えるわ。何のために存在しとるん?新聞

459不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:45.68ID:hD6RQUyz0
>>382
贈収賄は職務権限が必要だから引っかからない
接待麻雀で黒川さんが儲かってたなら脱税は引っかかるかも

460不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:50.12ID:3c65aMBC0
安倍「賭麻雀合法化法案忘れてたー」

461不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:50.10ID:qyO4C2qC0
>>374
できないでしょ
マスコミがどの口で批判するんだ?

462不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:54.17ID:nFaZW13/0
大体麻雀で賭けないとか ゴルフで握らないとか パチンコで換金しないとか ありえないだろ

463不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:51:57.59ID:CC3+y9V70
これで林検事総長就任だと
やっぱり検察報告書の権力闘争だったと、また叩かれる
誰になるのか

464不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:01.19ID:Q2H1Mytd0
自粛警察自粛警察言ってて遊び歩いてたやつらだけはこれを咎める権利なんかねぇからな
ダブスタしてんじゃねぇ
自分だけはいいと思ってんじゃねぇぞゴラ!!!!

遊び歩いてたくせにこれに文句言ってんじゃねぇわ
自粛してたやつだけが言えるんだ

465不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:04.10ID:8kE554h30
>>456
林検事も確認してみたいww

466不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:06.37ID:79sT6hjf0
検察に自浄作用はないから
警察頑張って賭博罪で捜査しろどうせ不起訴処分になるだろうがきっちり取り調べてやれ
産経の株主は株主代表訴訟おこしてハイヤー代を黒川に払わせろ

467不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:06.43ID:WCXm9/9z0
あんまりなオチに
twitter見るとネトウヨも左翼も困惑してるじゃないか

468不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:15.15ID:9sR/Dn2H0
朝日の(元)社員って、本社に被害が行かないようフリー契約させてたってのがバレバレだね

469不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:15.73ID:ALrR1b7A0
やっぱり今日のワイドショーはウキウキでアベガーやってんの?
検察とマスコミがずぶずぶだったのがバレたのに

470不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:19.10ID:03rtlO3T0
定年を待たずに
パイで失脚とは冴えねえなあ

471不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:19.37ID:FvM4c4d00
>>462
金額が大きすぎるよ。国民感覚としてはアウト。

472不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:22.87ID:N3SjUm0Q0
まあとにかくこれだけ俺の名が飛び交う日が来るとは思わなかったわ

473不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:24.94ID:+eYVod5K0
>>444
検察官が汚職して騒がれない国なんてあるの?

474不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:26.95ID:qjVGfunp0
マスコミとズブズブだって事が問題だと思うんだけど…
テレビでは賭け事をしてたのが問題だとしか取り上げられてないような

475不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:32.07ID:DelUm8hi0
賭け麻雀が常習なら暴露で地位損失のため何したか分からん
怪しいケンジやん

476不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:33.04ID:/JP/GvTW0
ガースーの言い訳が楽しみwww

477不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:37.16ID:Rp/mCm6v0
芸能界的には黒川の裏を知ってたから動員かけたんだけどメディアとズブズブなのがバレてダンマリだったんだな

478不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:37.45ID:Ad6fePXv0
>>452
こうやってマスコミを握っていると勘違いしてたのでは

479不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:43.20ID:i5WTq5700
検察庁法取り下げたのは内調が文春の動き察知したから。

480不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:44.95ID:EaK0ZAfv0
>>386
これからなろうってのを問題視してるのにあのようなやり方ではほとんど役に立たないだろ
検事総長なんて寿命1〜2年だぞ

481不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:45.38ID:VK2iIfYr0
>>418
お願いした側が全て悪いとかいう言い訳は社会では通用しませんね。

482不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:45.86ID:R/rnm8xS0
>>465
定年延長に反対していた検察OBにも聞いて欲しい

483不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:48.02ID:AbbqRJ7B0
>>429
それがまた通用してしまいそうなのがクソだよなぁ
ハッシュタグで大騒ぎした連中も多分マスコミには触れないだろうし

484不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:48.12ID:FahR/MKN0
中国共産党の残虐70年史

・チベット族弾圧:チベット族120万人を大量虐殺。
・大躍進政策:失策により、自国民3,600万人を餓死させた。
・文化大革命:自国民2,000万人を大量虐殺。
・天安門事件:一般市民1万人を、戦車で次々に轢き殺した。

(現在進行形の蛮行)
・ウイグル人弾圧:100万人超のウイグル人を強制収容所に収監。集団洗脳で民族浄化中。
・臓器狩り:生きたウイグル人や囚人(法輪功学習者)から臓器を強制摘出。臓器移植ビジネスで金儲け。

485不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:50.49ID:J5v0ZQUt0
しかしなんとも迂闊な男だな
いくら信用しているとは言え相手は新聞記者だ
一事が万事だ 他の高官も推して知るべし
日本の機密事項はスパイどもにだだ漏れなんじゃないのか

486不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:50.65ID:qPBIX5lQ0
一斉捜査きますか?w

487不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:55.77ID:DVdDBYp20
>>441
理由を付けて逃げたかったのだろう。
頭脳明晰な人間があまりにお粗末過ぎる。

488不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:52:59.42ID:UAyxpTg40
アカヒの謀略と悪の組織検察が国家基盤を無茶苦茶にしているよ

489不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:00.53ID:O/vf3eZ+0
検察ってマスゴミのスパイなんだな
5分面会で安倍友とか叩かれてたのに

490不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:03.33ID:pK0xIrcf0
正直賭け麻雀なんてどうでもいいけどその場で朝日と産経の記者が仲良く麻雀してることがジャップメディアの限界なんだなと思う

491不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:03.89ID:aiijuRn90
あえて見過ごされているだけで調子に乗って上げて落とされる結果が、どうなるか分かってやっているのかな?
同じ仕掛けやで。
20年前を思い出せ!
西山事件の時の毎日新聞になるのは文春か朝日やで!

492不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:07.45ID:jvHRn4M/0
せこい罠 文春?

493不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:09.02ID:kGEwNrdw0
>>468
本社の現役社員ですが、何か?

494不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:09.84ID:8vc+EQM+0
両社共、これに接待費の支出がないことを証明する責任は出てくるわな。経理データ、全公開しろ。

495不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:12.02ID:3d1QtfV20
安倍信者は

なんて釈明してるの?

496不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:28.72ID:O4Q1Nv9z0
>>455
保身だけは先手先手だからな

497不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:28.99ID:eOpPAEu90
完全に黒川切りだね
ツイッターの署名の時のリークならまだ解るが今国会の改正断念からのこれはさすがにできすぎ
問題は安倍がこの短期間で黒川抜きでも検察を懐柔できる状況作り上げたかどうかだな

498不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:30.46ID:Ow3u2Rr+0
検察を担当しています
産經新聞 2015/10/01?現在 東京本社 編集局 社会部 記者
https://8card.net/p/33112166106

499不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:34.79ID:K4M0ri0f0
規範意識が低く金銭欲が強い便利な存在だったんだろうなあ

500不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:42.03ID:vTQFAKq10
>>495
朝日とズブズブじゃねーか
安倍総理は悪くなかった!

501不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:44.64ID:8kE554h30
>>483
ヘイトスピーチ法案に尽力したヨシフも認める男なのにねぇ

502不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:48.45ID:m3RG7Ybr0
必要不可欠とまでいって定年延長決めたのに賭け麻雀ごときで辞任って
必要不可欠なのにどうすんだよ…

503不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:53.92ID:A0VisaEd0
マスコミだけの意図で仕組まれたんじゃないだろこれ。
検察内部の反黒川、安倍?勢力と連携してるだろ?
じゃなきゃマスコミも切られる話。
そして大切なこと、経団連も安倍政権を守ろうとはしていない。
スポンサーである経団連をマスコミは反故にはできないから。

504不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:54.48ID:GlycOnCy0
記者も首だよな

505不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:53:54.70ID:3NWBMGFX0
>>469
取りあえずとくダネは古市がマスゴミ滅多斬りしてたwww
オヅラが遺影のように沈黙してたわwww

506不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:02.23ID:fOvXtc2u0
これは賭け麻雀じゃなくて接待麻雀でしょ
情報を得たい記者がもてなしてただけ
ハイヤーまで用意してるんだから

507不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:04.84ID:QGA5hqhT0
野党 自民 メディア
三つ巴のダメージだな

これで高笑いするの誰よ?

裏でゴーンいるんちゃうん

508不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:07.01ID:+VBCNovO0
>>430
その通りだわ

509不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:09.47ID:kIIbSPWC0
朝日と産経おかしくないか

510不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:16.58ID:SjZQnLRY0
黒川が辞任することで
延長法案取り下げ→やっぱり黒川のための法案だったじゃん→叩かれる
延長法案強行→ふざけんな→叩かれる

さぁどうする自民党よ どっち選んでも茨の道だぞ

511不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:20.27ID:3d1QtfV20
検察な公務員法改正に賛成してた連中は

なんて言ってるの?

512不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:20.70ID:ah/qfEia0
黒川氏は辞任したかった
手段としての賭麻雀

513不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:27.27ID:Unc6fyEE0
フジテレビ 黒川辞任について

古市「賭け麻雀は問題じゃない。権力を監視する役目のメディアが、検察のトップとズブズブの仲だったこと」

オズラ「・・・・・無言」

514不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:27.45ID:A6038yvZ0
>>414
モリカケやってた時も連日「謎のルートからマスコミに検察リークで野党大ハッスル」してたからねw

515不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:31.67ID:VSALgqU10
朝日新聞は元記者なのにも関わらず説明責任を果たし謝罪までした

産経新聞は二人の現役記者が参加したのに説明責任を放棄

516不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:33.90ID:OeOagCLt0
>>444
君はそれでいいけど、
黒川さんは立場が立場だし、
国会で審議中の問題を考えればマズいことくらいわかるはず
それがわからない時点でこの人は社会人としでアウトなんじゃないかな

517不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:34.26ID:Q2H1Mytd0
>>490
そういう奴らが
自粛要求してる奴をTVで自粛警察と揶揄して馬鹿にしてたんだからな

518不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:36.71ID:VK2iIfYr0
>>431
ん?意味不明。
トップに立つべきではない指導者に対してNOをいうのは国民なら当たり前のこと。

519不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:39.60ID:qlFqO2Bn0
安倍はトランプに切られたなw

520不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:46.99ID:LImK6j+50
安倍の擁護は幾ら頑張っても無理
毎日毎日アクロバット安倍擁護オナニー野郎気持ち悪い

521不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:49.42ID:QhANezp40
>>277
産経は元々150万程度の部数だし
読者も限らているのでさほど影響はない
朝日は自称クオリティーペーパーを名乗っており
検事と麻雀疑惑はかなり痛手だ。おまけに高校野球も
中止で拡販機会を逃し相当の部数減となる

522不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:50.71ID:6auNNGP80
>>12
逃げてるのは産経記者

523不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:54.45ID:aiijuRn90
文春は、センスプだとか文春砲なんて浮かれたときの編集長はどうなった?

524不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:54.73ID:+VBCNovO0
>>513
正論

525不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:56.95ID:z09k1Gmg0
>>369
黒川氏は延長なんてしたくなかったけど、何か弱みを握られていて、やらざるを得なかったのかも。
それで黒川自らが辞任する理由が欲しかったんだよ
名誉が傷つかずに前科にもならない程度の罪ってことで賭け麻雀じゃないかな。

今後のスクープと交換で産経、朝日、文春は、黒川に手を貸してあげたってことじゃ?

526不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:54:58.85ID:qyO4C2qC0
>>471
金額の問題じゃないだろ
法律で人を取り締まる側の検察官が違法賭博やってんだ
加えてコロナ自粛の真っ最中にっておまけ付き
国民感覚どうこうの話じゃなく、思いっきりアウト

527不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:02.46ID:lm546o6/0
黒川終わったからもう忖度する必要はない
起訴しろww

528不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:02.48ID:kdQ6ccg40
無能安倍さんの辞任はマダー。

下にだけ責任を取らせるの?

529不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:02.81ID:vTQFAKq10
>>510
数日前に元々そんなに興味なかったからやめるわっていっててとっくに逃げたろ

530不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:03.37ID:6Nzk0JwM0
どんだけ頭がイカれたら新聞記者と賭け麻雀するって行為にいきつくん、ありえんだろ

531不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:06.73ID:pkwF03fY0
このまま当然辞めさせないよな

532不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:08.96ID:wnW+RT2g0
恥ずかしい辞めかただなあ
最後に政権の闇のひとつやふたつ暴露して消えろや

533不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:14.98ID:nE2U0rg60
新聞社の経費でハイヤー用意して検事送迎してる方が
よっぽど問題だと思うけど
スルーされるんだろうね

534不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:19.21ID:qPBIX5lQ0
>>514
大阪地検 「・・・」

535不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:20.98ID:IeZe4eQP0
>>426
報道の自由度ランキングでの日本の順位の一因に記者クラブ も指摘されていたのに、そこは殆どのメディアはスルーしとるもんなあ

536不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:23.57ID:5K/sdmGE0
>>473
マスゴミなんて官僚とパイプ作るのが仕事だろ
官邸筋とか匿名○○省幹部とかよ
そんなのなかったらニュース出来ないだろ

537不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:23.84ID:03rtlO3T0
結局、メディア関係者はプロレスマスコミと一緒
所詮は同じ穴のムジナということだな

538不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:25.85ID:M6VsIeF20
>>481
少なくとも独裁者だなんだという批判はどこにも存在しない事実でしょ?
パヨクはそういう部分を誤魔化すからたちが悪い。

539不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:26.25ID:8kE554h30
朝日はこの不祥事で甲子園の開催も危ぶまれる

540不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:31.32ID:f3ishctj0
これ辞職認めるのおかしいだろ。懲戒免職じゃないの?
賭け麻雀が犯罪だってところはなぁなぁにするつもりなのか?

541不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:32.39ID:hjyLhNhZ0
>>461 さっきテレビそこつっこまれて
お○らがバツ悪そうにしてたなw

542不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:33.10ID:3mtBwI6t0
賭け麻雀叩く芸能人は少ないだろう
明日は我が身

543不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:38.58ID:3mS5PDVB0
利用価値なくなってからの自民の手のひら返しエグい

544不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:40.76ID:3d1QtfV20
森法相も

巻き添えで辞任かね?

545不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:44.94ID:QGA5hqhT0
>>507

わりぃ検察ぬけてたわ

546不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:46.06ID:YKYPKJ7h0
案の定ここでもマスコミと検察の関係性への論点ずらしするレス多いな
一番最初の問題は安倍なのに明らかに工作してるわ

547不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:56.74ID:TRbFYxFp0
>>536
そもそも速報性のニュースっている?

548不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:59.10ID:v8/Unep20
>>192
お前、法の番人が程度問題と軽んじて法をねじ曲げたら、もはや一事が万事、全てが瓦解するだろ。

549不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:59.34ID:hEwn+57U0
なんで新聞屋は問題に問われてないの?
意味わからん

550不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:59.56ID:uDXkRHfe0
検察の完全独立はやはりヤバイね
時の政権が関与できる道は残しておいた方がいいな。

551不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:59.78ID:P3E/RI750
賭け麻雀より記者が公務員に接待してることが異常なんだが

552不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:02.54ID:8vc+EQM+0
日本のマスコミはクズ。

553不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:04.16ID:UAyxpTg40
>>518
トップは民意で選ばれている
それにご不満があればはよ半島へ帰れやチョン助

554不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:06.36ID:9uQEL7La0
>>1
優秀な人材だとわざわざ延長させたひとがこれ
ゴーンの件もコイツが指揮しない方が良かったんじゃね?っていう

555不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:08.24ID:JpPdAC/E0
>>507
公明党

556不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:12.31ID:chFzRINL0
ハイヤー代出して接待麻雀して情報貰うという後ろ暗い常態
これで締め付けがきつくなるからマスコミは情報貰えなくなって益々凋落するな

557不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:19.04ID:A0VisaEd0
黒川を接待してりーくしたわけ?
マスコミは法以前に人間として最低だな!

558不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:21.00ID:O/vf3eZ+0
>>514
そのリークも都合良くねじ曲げ放題なんだろな

559不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:28.46ID:dBltcfi70
もう政権の為には
用無しになったかなw
まっどちらも納得済みだろう?

560不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:36.68ID:Q2H1Mytd0
かけマージャンも 自粛せず密室で遊んでたことも 叩けない奴ら
手のひら返してたたいてる奴ら

どちらもなさけねぇ

561不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:46.16ID:+VBCNovO0
地震くるんだろうな

562不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:46.62ID:MKk72qxT0
予想外のショボいオチだった

563不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:46.86ID:3mS5PDVB0
まぁ黒川がふさわしくないってのは同意だけども
賭けマージャンがダメでパチはOKっていうのが理解できない。
両方OKか両方ダメじゃね?

564不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:47.22ID:fj5JPMOE0
#安倍首相は黒川検事長の辞任について説明責任を果たしてください


次のパヨクのタグはこれかな?

565不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:47.76ID:ZbEPcdDt0
これ、安倍総理の任命責任もあるし、安部の辞任も不可避

566不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:48.69ID:6Nzk0JwM0
飯塚上級みたいにこいつも母子轢き殺してもお咎めとかないんだろうなあ

567不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:56:53.11ID:CC3+y9V70
検察内部や法務省は稲田黒川林にお引き取り願いたいのが本音

568不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:10.02ID:FvM4c4d00
>>556
こうやって、情報を取ってたのか。

569不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:17.93ID:ALrR1b7A0
付き合いのある記者に週刊誌に私生活を売られて一発退場とか
これからマスコミを警戒して取材に応じてくれんようになるな

570不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:18.23ID:aD1oZ+7w0
>>497
だよなあ。例の法案が通らず、芸能人からもそうすかんで支持率低下。法案取り下げたがじゃあこれからどうするでこの顚末。
ヤクザよりたち悪いよ。黒川は暫く外歩けないだろ。

571不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:18.33ID:lm546o6/0
これで内閣の意向で定年延長も問題あり過ぎるイメージしかなくなったwww

572不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:19.76ID:3mS5PDVB0
>>565
それ何回目だよw
流石に飽きたわ

573不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:29.06ID:tR1Sa4+90
産経関係者からのリークだと文春に書いてあったけど
何故自社の媒体で書かなかったんだろう?これも一応報道機関として問題じゃないか?

574不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:34.23ID:uCxCMeFA0
非常事態宣言じゃなくて問題は賭博でしょ?
論点がズレすぎやしない?

575不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:35.04ID:8aY431VX0
汚職しまくってんのに誰も処罰されないクソ自民

576不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:35.61ID:5Fviyzry0
麻雀は5/1の事だし、相手が産経と朝日って、単に官邸と蜜月の黒川を
辞任に追い込むだけってネタじゃないしな
物凄く壮大な作戦が起きてた気がする

577不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:35.88ID:E5XpLlGL0
これたまたま朝日と産経あがったけど、他の新聞社も接待麻雀してたんじゃないの?
調査ならきちんと過去のことも調べないとだめだよね

578不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:36.53ID:XSipLZWy0
笑える
黒川さんしか出来ない案件とやらはどうなるんでしょうか?

579不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:37.83ID:/Lq9paQd0
>>13
嵌められたんじゃないの?

580不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:41.60ID:XzO8ozBO0
黒川を潰すためのショーだなw

581不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:45.57ID:xhOIZX2u0
安倍が黒川に脅されてたんだろ
桜とかで

582不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:46.14ID:uDXkRHfe0
まあ、こういう事もあるだろうな。
記者も検察官も普通の人間だしな。
やはり、外部からの監視や関与は必要だな

583不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:54.61ID:tPFcAF1x0
パヨチョン失敗したよな

今までニヤニヤしながら安倍の最後を想像しながら楽しかったよな

最後に言い残したことあるか?

584不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:58.51ID:IlsCl+i00
>>330
そんな気がする
明らかに踏み台にされてるわ

585不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:57:59.39ID:fj5JPMOE0
>>510
取り下げも強行もせず、ただの延期だったら黒革関係ないよね

586不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:06.96ID:EwcL/4I+0
バカウヨの連敗に泣けるwwww

587不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:09.56ID:3NWBMGFX0
>>573
内部告発かも

588不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:10.98ID:VK2iIfYr0
>>513
これは間違い。
一番おかしいのは法を犯す人間を取り締まる立場のトップが違法とされる賭け事をしていたこと。
そしてそんな人材を定年延長しようとしていた国のトップもおかしい。

589不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:15.72ID:JbctgA2O0
産経新聞と朝日新聞の社長もこの社員の不祥事の責任を取って止めるのが筋だな

590不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:18.09ID:e/9lX+T30
法案がとおらなかったんじゃ安倍さんの責任だもの
わざと賭けマージャンで墓穴ほったな
黒川すごいなみなおした

591不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:18.70ID:aiijuRn90
>>525

辞める理由は探していたかもな。
検事総長の椅子が針のむしろだから…

592不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:22.21ID:hjyLhNhZ0
>>546 何を今更アクロバティックな言い訳してんだよ
こんだけ盛大にバレたのに、いや自爆かw

593不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:26.61ID:6Nzk0JwM0
黒川は解雇で退職金なし
朝日と産経の新聞記者も解雇
これしか国民納得せんだろ

594不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:28.09ID:qHh/+o9X0
>>257
逮捕立件できるレベルかどうかの検討無しに犯罪扱いする意味はまるで無いけどな
処分されたとしても信用失墜だろう

595不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:29.15ID:O/vf3eZ+0
>>557
マスゴミ「もうあんまり出ないな、林に変えるか」

が今回の賭け麻雀暴露なんだろ

596不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:31.07ID:I9ufGn0Q0
黒川ってひどい奴だなってのが一つ


そしてマスコミって検察上層部と賭け麻雀するとこにも切り込めよ
まあしないだろうけど

597不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:31.40ID:hUmQs3Qs0
マスコミと検察はグルなんだろ
定年延長なんかより、よほどそっちのが悪いわ

598不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:32.88ID:8vc+EQM+0
連中、民主主義とか偉そうなことを散々とほざいて、内訳がこれだからな。マスコマから民主主義を取り戻す必要あり。

599不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:33.18ID:8kE554h30
>>585
ケチがついたから、最低でも一回廃案にしてやりなおしやな

600不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:37.75ID:uDXkRHfe0
検察OB.、なんかコメント出せよ!

601不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:43.72ID:T/2BS+DT0
一番困ってるのは安倍だろうな

602不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:44.41ID:hEwn+57U0
表から消えるだけでしょ、裏でごにょごにょするんだろこれは

603不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:44.96ID:qPBIX5lQ0
検事長の任命権者って内閣なんだな

選挙です

え、今?w

604不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:47.96ID:UAyxpTg40
>>572
アカヒの行動は全て反安倍からきてるからな

605不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:51.06ID:O8VWHo1Y0
緊急事態の賭博検事は完全アウトでしょ

606不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:59.54ID:kIIbSPWC0
>>546
事の重大さわかる?
この時期に検事長と新聞者の社員が賭け麻雀してたんやぞ

607不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:58:59.66ID:ARxQ43iU0
>>574
接待に賭博要素が無い
勝ち負けが確定してるんだから

ゲームにかこつけた贈賄接待

608不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:02.18ID:fOvXtc2u0
朝日の謝罪は緊急事態宣言でてるのに
三密になってごめんねっていう謝罪だから

そういうことじゃないよね

609不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:02.43ID:IlJzKeqz0
この状況でわざわざマスコミと検察が会ってたんだから目的は例の法案以外ないよな
つまり黒川からしても自分に益のないあの法案は反対だったわけだ

610不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:03.15ID:W6i5uPJK0
朝日新聞も会社畳むのが筋だろ

611不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:02.27ID:FvM4c4d00
賭け麻雀くらいするけど、今の時期は不味いよ。あと、立場を考えろ。

612不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:10.87ID:Q2H1Mytd0
>>574
両方ともに問題だよ

613不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:12.01ID:JS4r5Ukg0
マスコミが自分らで社内調査しないで、事実関係はどうなのか?とか菅に質問してるのはおかしいだろ
取材して他にもないか調べろよ 

614不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:19.33ID:lm546o6/0
政府が糞だから人選も糞www

615不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:19.40ID:VK2iIfYr0
>>553
選ばれた後はダメな人材にNOと言えないの?
頭悪過ぎだよねネトウヨくんは。
反論してみてね。

616不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:20.96ID:Xr143oFY0
検察とズブズブな上に、産経と朝日が呉越同舟w
朝日がーとかウヨサヨ言い合ってる連中は権力やマスゴミから見たら単なる養分だったということ

617不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:23.72ID:FsBSGPyw0
検事なんて恣意的に告訴を見送るんだから、なんでありよ

在日勢力が増えてきてるし、法曹界も腐ってるよね

618不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:26.55ID:PiJk/jRV0
しかしまあ賭けマージャンなんてあたりまえのようにみんなやってるのにこんなので辞職とかなってたら公務員になりたがるやついなくなるんじゃw

619不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:31.92ID:8sDWZfNc0
こんな脇の甘いおっさん排除されても仕方がないしどうでもいいが
メディア側の取材手法も厳しく問われなきゃならんわ
昨日までは情報を得るための手段として活用しながら
今日は手のひら返して告発って
今後記者との付き合いは民官問わず見直される契機になるだろう

620不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:32.89ID:AbbqRJ7B0
>>576
そんな大層な話じゃなくて検察の連中が常日頃からマスコミ接待他私的な付き合いがあるって事だろ

大問題w

621不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:37.11ID:vTQFAKq10
>>601
いやいや
ここからすべての責任を黒川に押し付けられて大歓喜ですよ
ついでにネトウヨも朝日がーって言えて喜ぶ

622不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:38.94ID:Ad6fePXv0
>>330
マスコミがごまかしにかかるよ

623不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:40.03ID:+tyAaYcL0
今日も負けちゃいましたよ!
検事長は、さすがです!
お強いですね!
やはり、東大出身ですね!
はい!私の負け分10万円!
これで、給付金が無くなってしまいましたよ…
次回は必ず勝って、負け分を取り戻しますからね!
あっ!そろそろお車がきた頃なんで
それでは、

624不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:41.34ID:55Lf/9Lq0
林以外の人材はいないのか?
なんか朝日が喜んでるかと思うと腹立つわ

625不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:45.02ID:Z/x+ODIT0
パヨさん大混乱でワロタ

さっさとアベ批判の方針まとめろよ

626不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:47.57ID:1kP6x63Q0
アホの芸能人の意見では、検察と内閣は「三権分立」なんだから、責任は、内閣(行政)にはなくて、司法側の問題では?あれ、誰が最高責任者??

627不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:49.55ID:aiijuRn90
>>593

前川さんや佐川さんだって退職金減らされたけど貰っているが?

628不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:50.10ID:E11vynxQ0
古市「メディアが検察とズブズブだったんだなと」

629不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 08:59:56.27ID:+BcXgsnL0
#マスゴミこそが害悪

630不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:00.53ID:wK72/Jap0
>>506
そうなると贈収賄の可能性ありか。

631不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:01.81ID:MqKJuY1z0
黒川が辞めて安倍さん嬉しい訳ない
黒川にしか出来ない事案があるという理由で
定年延長された→野党「そんな事案があったのか?」→
森「そんな事案はない」→ 黒川の為の定年延長と認めたようなもん

本当なら1月に定年を迎えるはずの黒川が8月に伸びた
林と稲田は7月に役職定年になる予定
8月までの黒川検事総長誕生のシナリオだった

本当の目的は安倍さんが任期満了した時に黒川が検事総長
に入ればいいだけで定年延長は後付け

そもそも定年延長で7割も貰える法案
民間は3割 定年延長必要ないだろ
貰いすぎ 税金の無駄

632不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:01.99ID:qDyyQkib0
脇が甘いな

633不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:02.27ID:qyO4C2qC0
要は黒川だけの問題じゃなく、検察という組織がマスコミとズブズブの関係で
接待の見返りに情報をリークしてたって話だろ?
こっちの方が大問題だろこれは
マスコミはもちろん追求するんだよな?

634不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:02.29ID:FvM4c4d00
>>618
時期がダメ。あと、立場的にダメ。

635不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:05.08ID:CQuGTbWB0
辞任される前に賭博罪で逮捕しろよ

636不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:05.54ID:d729Hdro0
検察とマスコミの蜜月

637不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:07.08ID:XpIfF08D0
よし、安倍も逮捕しちゃいなよ

638不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:16.93ID:M6VsIeF20
>>576
多分朝日の爆弾だったんだろ。
強行採決からの暴露でドカン。でも不発だったからサンケイに暴露された。
事件を自分で作って報道するマスコミの姿勢こそ問われる事態なんだけど。

639不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:18.06ID:xlXHRpjC0
いいから、早く4人目を晒せ

640不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:18.19ID:IifGwfJO0
>>601
むしろこの事態を事前に察知して検察庁法改正を阻止したんだから、安倍の英断と言えるでしょ

641不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:24.87ID:z3ZHXnVn0
>>611
ただの賭け麻雀じゃなくて情報に対する賄賂みたいなもんだぞこれ
黒川だけじゃなくマスゴミも完全にアウト

642不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:25.91ID:chFzRINL0
これ林とメディアの癒着情報も飛び出すな
問題になった両者終わりで幕引きな気がする

643不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:26.25ID:27EK1GAX0
安倍サポどうすんの? これw

644不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:32.19ID:kIIbSPWC0
検事長も朝日新聞も産経新聞もありえん事やってるんだけど何考えてんの

645不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:37.33ID:EtUCt73X0
こんな簡単に嵌められるなんて、馬鹿じゃないの?

646不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:39.67ID:erWh3Wo50
新聞記者って朝日かよ
ほんと腐ってんな

647不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:47.34ID:UPRK8BDX0
>>597
こういうことがあるから、検察も含めて、全官僚は内閣なりで支配しておく必要があるんだよ。放置すると民間やら反政府組織やらの食い物にされる。

648不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:51.61ID:kjp10S630
賭け麻雀で辞任て東尾かよ

649不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:52.54ID:4s/A7zZy0
辞任っつーより逮捕だろ
退職金は無しな
犯罪を犯したということがわかってんのか?

助かるには個人の麻雀を認めるしかない
そして違法賭博パチンコを全員逮捕

650不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:53.45ID:AbbqRJ7B0
>>626
検察の独立性がーって言うんだから当然検察の責任だろ
アベのせいって言い出すと思うけど

651不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:55.52ID:JS4r5Ukg0
常習的にマスコミとやってたならバランサー黒川のことだから朝日産経以外にも代わりのメンツがいるはず
読売毎日共同は大丈夫なのか?林はやってないのか?

652不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:00:57.33ID:TRbFYxFp0
これさちゃんと調査してマスコミと麻雀したり遊んだりして癒着してる人排除したら
官僚の上の方の人らはほぼいなくなりそうw

653不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:02.20ID:WH5bHXQN0
安倍政権あっけない幕切れですなww

654不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:05.76ID:3mtBwI6t0
どれがじゃなくて政権も検察も新聞社も全部問題

655不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:09.83ID:UAyxpTg40
>>615
選挙に連戦連敗永遠に負け続けるパヨク
民意を無視するパヨク
国の崩壊を願うパヨク
心底腐りきっているパヨク
第三国人あることは明白ですな

656不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:24.76ID:PFmkvUtp0
マスゴミ最低だわなあ

657不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:28.31ID:PiJk/jRV0
>>634
わかるけどでもそれこそ法の下の平等がくずれてんじゃん。。マスコミが自分でやっておいて
それをこの時期にバラすってなんなんだろうw

658不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:29.30ID:qPBIX5lQ0
ロジック崩壊w

659不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:31.67ID:8RSCbLcS0
新聞を購読したら負けだな

660不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:32.73ID:AbbqRJ7B0
>>633
しないだろーなー

661不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:37.19ID:KY2h3gNK0
>>1 こら、懲戒免職だろ💢😡。逮捕で全財産没収や。

662不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:39.54ID:DVdDBYp20
>>525
官邸から逃げたかったのだろうな。
歴代の検事総長からケチが付いてしまった以上、本人も
続けられるとは考えていなかっただろう。

そうなると、起訴されず、被害も最小限となると、
自らの素行で辞任が妥当だわな。

663不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:40.96ID:ALrR1b7A0
これ前川の時と同じでしょ
退場してからパヨ側と分かりマスコミがあわてて聖人のように持ち上げるパターン

664不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:50.80ID:Q2H1Mytd0
>>652
当然当然至極怒当然
だから俺は前前から政府閣僚全部ぶっ壊すべきだとずっと言ってる

665不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:51.22ID:VK2iIfYr0
なんか検察という立場理解してない人が多くいるね。
そのトップは一番違法なことに手をかけてはいけないんだけど。
ネトウヨはやはり常識がないんですね。

666不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:01:56.80ID:UPRK8BDX0
>>649
まあ、余談ではあるが、賭け麻雀が違法とされることはまずない。違法な賭博には条件がある。そこは勘違いしてはいけない。

667不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:07.40ID:Gf5TPiRZ0
検察って公務員なんだから
利害関係の情報を渡すってダメなのに

検察とマスコミがズブズブって
いくらでも人に罪を被せることができるじゃねーか

668不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:08.37ID:A0VisaEd0
反黒川の検察内部の連中がマスコミと連携してるんだって。
いつの時代もそう。官僚とマスコミはつながってる。
官僚にとって都合の悪い大臣が何人失脚させられてきたか。
今は内閣官房一強の時代で忖度一色だが、かつてあったその構図がたまたま
復活したと見る。官邸の力は昔に比べてとてつもなく強いからこっから
マスコミに対して安倍がどう反攻するかしないかだよな。
昔の忖度しない官僚政治に息の根をさすかそれとも。
まあ、一種の政争だなあ。

669不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:09.27ID:WCXm9/9z0
何から何までタイミング良すぎるだろ
使えなくなったから切り捨てとかこえーよ安倍ちゃん

670不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:14.77ID:NDe7lZXP0
>>654
5分会っただけの人のせいで崩壊する政権(笑)

671不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:18.61ID:03rtlO3T0
「関係者への取材で分かりました」
という報道も怪しいな

672不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:19.38ID:H0Ju5PlM0
これを辞任させるのは誰?
検察の独立を叫んでいたマスコミや野党はどう言うのだ?
政府に責任はないという話になるのだが?

673不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:19.71ID:mi2EOo3u0
日本の正義警察は文春だけだ。
他のマスコミは飼い慣らされたゴミばかり。
文春の後追い記事を書くだけのゴミだらけ。

674不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:20.35ID:hjyLhNhZ0
>>597 検察、野党、マスゴミが連携してコロナ対策や尖閣など対中問題を妨害してた事実が白昼の下に晒され、これからどうするのかワクテカなんだがw

675不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:22.63ID:aiijuRn90
>>624

現実的な話なら、次長検事とか広島高検検事長といった東京地検特捜部長経験者ではないか?

676不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:24.93ID:kIIbSPWC0
>>653
お前馬鹿やろww
朝日と産経のほうがヤバいぞ

677不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:31.19ID:tPFcAF1x0
今頃パヨク界隈ではスパイ探しに躍起になってるよ
誰かが官邸に漏らしたなと

チョンさんやべーよ
本丸のバカヒ解体あるよー^^

678不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:31.88ID:xhOIZX2u0
マスコミに損切りされた、黒川ざまああああああああああああああああ

679不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:32.33ID:LbE0595o0
閣議決定無かったことにしたら笑えるな
よく考えたら違法だったわwつって

680不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:35.83ID:Sm6tQiUH0
中国みたいに雀卓叩き壊しとかないと
ネットで麻雀出来るじゃないか

681不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:37.33ID:o6ij4W/k0
一緒にやった記者も辞めろよな
犯罪行為のハニトラみたいな恥知らずな行為やっておいて
自分らはセーフってありえないからな

682不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:40.72ID:fO9QWnbz0
ネトウヨの新しいゴールポストは「アサヒガー」かwwwwwwwwwww

ネトウヨwwwwwwwwwww

683不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:40.99ID:XpIfF08D0
>>633
んなもん日本の伝統文化
FAX、ハンコみたいなもんよ

684不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:46.06ID:hD6RQUyz0
>>497
今の制度上、次官は官邸人事
そんで法務省次官は検事総長の登竜門

常識的に考えれば、現次官は官邸の了承を得て検事総長が内々定
次の高検検事長を年次飛ばして次官の辻さんにするのか、次官未経験の林さん・甲斐さん・堺さんにするのか

辻さんなら、少なくと政権としては「敵ではない」人って推定ができる
強引に辻さんにするかどうかだな

685不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:49.46ID:RaVrZ3r40
辞任じゃねーよ懲戒免職ものだよ

686不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:50.12ID:8RSCbLcS0
一番悪かったのは産経のハリアー使ってたことだからな

687不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:52.57ID:CzcCk6IX0
>>665
だから独立性あったらだめだろw
トップが腐敗してんだからw

688不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:57.60ID:UPRK8BDX0
>>667
マスコミから日本を取り返す必要ありだよ。

689不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:02:59.32ID:5K/sdmGE0
蛭子さん逮捕したのは警察大失敗だったんじゃないの?w
絶対蛭子の名前出るじゃねぇかよ

690不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:02.18ID:+HKuX1sd0
>>666
これは賭博罪になるが

691不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:03.40ID:3NWBMGFX0
>>546
問題なのは黒川の対抗馬の林もマスコミとズブズブの疑いがあることだ
こうなると検察の体質自体疑わざるをえないね

692不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:03.76ID:HtkDxyfV0
>>676
そんなわけねえだろw

693不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:04.12ID:FvM4c4d00
>>525
なるほどなぁ

694不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:08.20ID:c0X9Dc910
マスゴミ叩かずアベガー!!
パヨとマスゴミのキムチ臭さは異常
最近はラーメンマンも加勢しとるし

695不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:10.00ID:DCAdLD8P0
もうやだこの国w

696不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:13.41ID:W6i5uPJK0
朝日新聞は謝罪だけで済ませるつもりじゃないよな

697不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:14.28ID:L9UEfApf0
産経wwwwwww

698不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:15.63ID:XsAaTPtm0
黒川がしくじったと言うより、安倍サイドにはめられた感じがするわ
綿密な陰謀というより、いつもの目の前の困難から逃げるための思いつき的な

699不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:23.27ID:Kbr7SSc40
スーパーシティ法案をこっそり通す為の目眩まし

700不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:23.84ID:SpG6nzv30
トカゲの尻尾切りだって見ればわかるでしょ
その一人だっただけ、こんなんで政権崩れるわけないわ

701不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:28.12ID:4s/A7zZy0
>>666
お前ってバカ?w
違法なんだよ、賭博は
もしかしてパチンコは風営法で認可を受けてるから合法とか言っちゃうダイブ

702不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:29.60ID:46zNTEJ+0
レートはいくら?

703不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:31.14ID:fOvXtc2u0
退職したらバイキングでコメンテーター
もしくはサンジャポ

704不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:32.37ID:K23fJC870
産経記者使ってアリバイ工作大成功(笑)
朝日と在日文春の組んだトラップ
中国の良くやる手でしょ

705不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:36.37ID:8M2KURHF0
検事長がカケマージャンとか
ガサ入れする側とされる側が融合してるんだろうな
国家の中枢とカルトとヤクザの三位一体ドリームチーム

706不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:41.49ID:GUHkZdV5O
保身のために道具のポイ捨てネタは必ず持ってる安倍ちゃん
籠池再び

707不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:45.45ID:AbbqRJ7B0
>>668
官僚(公務員)や司法だって分りゃしないよ?
で、それを追及するのが当のマスコミだってんだから笑えない
つまりやりたい放題

708不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:50.66ID:e0voFw5M0
内閣支持率20%台に突入か?

709不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:50.90ID:IifGwfJO0
>>682
それだけ世間では朝日の信用が皆無だということに、そろそろ気づいた方がいいよ

710不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:57.92ID:jj9wEtDk0
機密費問題のときにはもっとひどい目にあわされてたよね

711不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:03:59.93ID:c5unILVv0
はよお逮捕せえ

712不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:02.66ID:bf/oaepc0
それはワシのケツの穴じゃ。

713不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:04.58ID:hD6RQUyz0
>>686
産経、ハリアー持ってるのかよw

714不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:11.08ID:KY2h3gNK0
>>677 産経も解体な。

715不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:16.49ID:3ZF0fvAL0
アメは親中をKS.

716不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:19.50ID:Z8WI9iga0
>>663
黒川が聖人になれる要素はひとつも、ない

717不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:20.54ID:WCXm9/9z0
>>647
内閣が特例で優遇した検事長がこれでは
内閣がチェックしたら事態悪化するようにしか見えないが

718不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:23.54ID:DMH/cFwR0
ネトウヨが精神崩壊しててオモロイ

719不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:26.25ID:0jTreiYl0
お金かけないで昼飯おごるとかその程度にしなさい我々も麻雀するけれどそうしてる
って逮捕された時に警察の人に言われた

720不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:27.53ID:Sp4ccTqc0
一緒にいた人たちはなんなの
まったく出てこないんだけど

721不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:31.38ID:ARxQ43iU0
>>701
過去に賭博をしたことが有るってだけで罪に問われるの?

722不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:32.47ID:m7L2tJ1P0
>>502
内閣には辞任に伴う影響を説明する責任がある
対策もね

723不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:35.49ID:nkzX/PCT0
賭け麻雀くらいとか蛭子さんもやってた言ってるやつ
蛭子さんは一般人
黒川は取り調べる側やぞ

724不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:38.94ID:CVks+8f90
>>702
箱10万

725不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:41.51ID:gOZvNTC60
>>696
お前の大好きな産経もやぞ

726不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:45.19ID:XEPhblfS0
>>702
デカデカデカピンだってさ

727不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:46.00ID:Q2H1Mytd0
>>687
独立性あってもなくても

お 互 い に 腐 敗 し て た ら 意 味 ね ぇ っ て 分 か る だ ろ が

728不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:46.69ID:hSLmEuf40
>>525
ほう

729不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:49.95ID:Z8WI9iga0
>>708

ネット上ではとっくに一桁

730不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:04:50.70ID:IifGwfJO0
>>708
新型コロナ感染者数を抑え込んだ功績があるから、支持率は上がれど下がることは無いでしょ

731不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:01.81ID:sGt3K2fH0
本当にどうでもいい

732不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:07.16ID:i9//GU7Y0
>>366
×法の番人
○安倍の番犬

733不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:07.50ID:XpIfF08D0
痴漢、下着ドロ、盗撮よりマシ

734不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:16.77ID:aM6cko650
あべちゃんの外堀を埋めてるってことだろ

735不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:17.06ID:aiijuRn90
>>665

村木事件で、部下がやらかしたのを見過ごして大阪地検特捜部長らが逮捕されたときは軒並み処分されたけどね。

736不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:17.07ID:NBSPDk2k0
検事長がこれだから部下も推して知るべしだな
こんなクソを定年延長しようとした法務大臣もクソだわ
まったく使命感、正義感のカケラもない連中だよ
記者連中も社会の悪を糾弾しながら隠れて賭博とは
もうあきれるしかない
大臣も国会議員も官僚も検察もみんな腐りきっとる
日本をここまで貶めたのはなんなんだ?

737不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:17.64ID:kIIbSPWC0
高校球児が悲しい思いをしている中、検事長様と自宅で賭け麻雀をする朝日新聞社社員

738不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:18.16ID:1WB3VGrw0
朝日しか謝罪してない。
顰蹙かうくらい連チャンしたんだろうか

739不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:19.10ID:66xSM3L00
>>709
これに関しては場所提供したのも誘ったのも産経
朝日記者は辞職
産経はいまだに知らん顔だからなあ

740不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:25.12ID:eMqNXSW50
強行採決してたらこの件でもっと叩けたのにねwwww
ドンマイwwww

741不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:25.43ID:UEQcGJ0X0
だから賭け麻雀だのコロナ自粛中だの問題を矮小化すんなよ
一番の問題点は検事それも東京高検の検事長がプライベートで新聞記者と交友したいた点だろ
だいたい黒川個人の問題なのか?他の検察上層部も新聞社と繋がっているんじゃないのか?
これでマスコミは内閣の検察への介入だの批判していたな

742不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:29.34ID:JpPdAC/E0
>>668
政治家だってマスコミと通じてるがw

743不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:29.64ID:ySow9iNj0
ごり押し無理やりで定年延長させたのにねぇ
モリカケのころに比べて自民の力おちてんじゃねぇの?

744不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:35.46ID:jj9wEtDk0
むかしは法曹三者とマスコミと地方赴任の
キャリアとで毎晩麻雀や飲み会やってたけど
そういう時代を引っ張ってるね

745不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:36.45ID:hDLQcT190
>>608
あいつら矮小化しようと先手取ったつもり
でもこれは贈収賄と守秘義務違反、犯罪

746不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:41.33ID:HtkDxyfV0
法を無視して定年延長してこれw

747不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:46.18ID:wJXtfsL40
>>717
それな
てか安倍がやばいのはこんなやつをありえないやり方してまで任期延長させたことについての説明責任なんだがネトサポたちにはわからんようで…

748不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:46.55ID:b80AZFzI0
検察庁法改正案に抗議します!逮捕を逃れるために安倍が検察に人事介入しようとしてる!危険!阻止!

阻止成功!パヨクの大勝利!!

黒川とマスゴミの賭け麻雀発覚。黒川辞職

安倍は検察人事の責任を取れ!!


スタートからここまで支離滅裂(笑)

749不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:47.39ID:Z8WI9iga0
>>730
そうだったらいいのになぁ・・という願望

っていうか、妄想

750不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:47.90ID:5Fviyzry0
こんなの安倍と黒川が蜜月だったら、ワザワザ自ら朝日に近づく理由が無い
黒川もグルとしか思えんが、自分の進退掛けてまでやるかねぇ
読売でも毎日でも東京でもいいから、総力取材してくれ

751不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:50.03ID:c5unILVv0
お前ら次の選挙はちゃんと行けよ

752不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:54.85ID:camX10QY0
検察とマスゴミの酷い癒着

753不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:55.27ID:wM4Hq7XV0
これ接待麻雀だよね
たぶん今回だけじゃなく今までもやってただろし黒川だけじゃないはず
賭け麻雀はもちろん違法だけど検察とマスコミの関係を追及した方がいいんでないの

754不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:55.68ID:qyO4C2qC0
>>683
でもこれはタイミング最悪でしょ、しかも接待賭け麻雀って・・・
これまで散々、政権との癒着ガー検察の独立性ガーって責めてたんだから
やっぱり、お前らが癒着してたんじゃねーか!ってなるよ
政権への追求も歯切れが悪くなるだろうね

755不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:55.77ID:fO9QWnbz0
ネトウヨ「アサヒガーアサヒガー」

俺「産経は?」

ネトウヨ「ムギギ…」

ネトウヨってなんでこんなにアホなの?wwwwwwwwwww

756不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:56.63ID:JS4r5Ukg0
親密なのは総理じゃなくて、マスコミがズブズブとか笑うわ 自演じゃねえか 本来強行採決後即発表だろ
タイミングよすぎて黒川も仕掛け人かと疑うレベル

757不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:56.91ID:/EQIRoYr0
文春も芸能人の浮気ネタとかでなくてこういうのバンバンやってほしい

できれば政治家の大物

758不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:05:59.87ID:YhPRJcYs0
三権分立やら権力の監視役やら行政の暴走やら言ってる朝日がまさか検察官と仲良く賭け麻雀とはね

759不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:06.23ID:rL1k+BSV0
このニュースはコロナ禍をぼやけさす為のものである。

760不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:10.89ID:WCXm9/9z0
>>730
コロナ前より下がってますが

761不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:13.26ID:PFmkvUtp0
>>633
だよなあ
これこの二社だけじゃないだろ接待やってたの

762不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:15.75ID:trK/Eqaq0
コロナの大変な時期に
マスコミ芸能界が
黒川の醜態を利用して
日本の政治をかき回す
狂った社会

763不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:21.51ID:rGUsikrB0
>>310
ワロタw

764不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:28.27ID:9sR/Dn2H0
安倍ちゃんは黒川延長よりも林就任を阻止したかったから、
他の傀儡が見つかれば黒川は要らんね

麻雀の事も事前に察して強行採決をしなかった
安倍ちゃん持ってるわー

765不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:28.35ID:DIrMQDm50
>>1
官邸の守護神 失脚

766不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:33.43ID:Sm6tQiUH0
マスコミから接待麻雀うけてたん?

767不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:36.36ID:CzcCk6IX0
>>727
だから国会に承認権与えるなりすればいいじゃんw
頭固すぎか検察の聖域守りたいだけだろw

768不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:37.01ID:IifGwfJO0
>>749
毎日の感染者数ぐらいは把握しようね

769不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:39.70ID:4s/A7zZy0
>>721
当たり前だろう
罪に問われないんだとしたら辞任する必要もないし何も問題が無い

770不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:42.06ID:rhfXm5ch0
わかりやすい罠にかかったな

771不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:43.44ID:ZS7Wy2fy0
こんな奴でも事務処理能力あれば検事長になれるんだから
選抜者たる上長だった全共闘世代キャリア官僚の人を見る眼の程度の低さが伺えるわな

772不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:47.69ID:ke+X4rIY0
>>36
この機会にマスゴミ解体でいいわ

773不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:51.64ID:FG6jEaL80
>>1
小遣いの範囲内なら違法じゃねーよ
日本人は法律も理解できてないのかよ
ほんとバカばっかり!

774不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:06:57.69ID:83MRxoXK0
>>694
やはりいつものアルカニダ

775不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:03.75ID:M6VsIeF20
朝日のやったことって
放火して通報者になり特ダネゲットという、自作自演犯罪そのものなんだけど。

776不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:05.42ID:eMqNXSW50
>>747
もしかして、なんで定年延長したか理解してない人??

777不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:07.03ID:uUmP2u3q0
辞任はいいけど逮捕はされないの?

778不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:11.98ID:LRlDwNTn0
こんなトラップに引っ掛かるなんて、雑魚過ぎw

参加者全員逮捕しないとね
各マスコミが逮捕者をどうするのかも注目だなw

779不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:12.73ID:lgLpAyRc0
麻雀とか賭けなきゃ何も面白くもないし、別に大した額じゃねーだろ

こればっかりは黒川さんが可哀想だわ

780不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:17.58ID:AbbqRJ7B0
>>716
前川にはあったっけ?

781不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:21.83ID:IZkEzRL80
森まさ子は黒川にしかできない捜査があると言ってたけどどうするんだ?w

782不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:23.30ID:5q0VeTK70
>>721
時効じゃなくて証拠で証明されたら有罪になるが

783不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:24.28ID:Ng8IIoPk0
酷いな
安倍総理も完全に落ち目だな

784不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:25.19ID:JS4r5Ukg0
>>757
文春もマージャンで仕入れてるのかもな

785不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:28.13ID:XpIfF08D0
これも安倍ちゃんは手柄にしそう

786不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:31.42ID:QhANezp40
黒川はないてテンばった大三元に振り込む
おまえワザとだろ。ひとり責任払い

787不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:31.65ID:DofhHpkA0
>>741
介入していたのはマスゴミだったのだ!!!!!

788不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:37.08ID:9cT/r3nQ0
検事長の辞任という事態に至ったということは、これは参加した記者の氏名を明らかにして記者会見とかしないといけないし
それだけでなく、他にも当然やってた人たちがいるわけだから、記者や官僚などがいつどこで賭け麻雀をやってたのか
全て明確にして、いくらぐらいのレートでやってるのか、どれぐらいの頻度でやってるのか
徹底的に開示しなければいけなくなったね

789不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:44.88ID:KY2h3gNK0
>>755 認知症で失禁、脱糞が止まらないからだよ。

790不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:07:46.14ID:nGo+uBSn0
ウヨパヨどちらも負けだろ

新聞をソースにさんざん踊らされてる裏では
書いてる連中は仲良く遊んでんだからw

791不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:00.12ID:aBV5Vt2v0
>>730
抑え込んだのは検査数だろマヌケw

792不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:02.71ID:A0VisaEd0
こうやってマスコミが国家の中で最強レベルの力を持ってることが
みんなにもわかるよね。そしてそのマスコミは外国人が支配していても不思議じゃないし
何も規制されていない。
民主主義は世論が形成する、世論はマスコミが形成する。
マスコミは外国人がやってもいい。つまり、ここに日本支配の可能性をみることができる。

793不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:08.26ID:wJXtfsL40
>>776
もしかして今回の延長の仕方がいかに狂ってるか理解してない人?

794不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:13.15ID:P+514HzL0
>>717
任命責任を内閣がとればいいじゃない
今回の責任は検察が取るのか?どうなんだよ

795不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:14.50ID:3zIlM4Lk0
何の為に定年延長したんだか分からんなこりゃ

796不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:18.23ID:Q2H1Mytd0
>>741
全部問題だ

797不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:27.48ID:aiijuRn90
>>755

フジサンケイグループって何年か前までネトウヨの敵だったような?

798不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:28.50ID:qyO4C2qC0
>>761
文春の記事には今までも複数のマスコミと賭け麻雀をやってたらしいから
今回はたまたま産経の持ち回りだったんだろう
読売、毎日も今頃は焦ってるかもよ

799不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:28.61ID:3NWBMGFX0
>>758
強制的に逮捕起訴できる検察が私利私欲で動く可能性があるとかマジで怖いわ

800不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:29.67ID:O50Ez2rx0
これ任命した内閣は責任とらんのか?

801不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:33.64ID:T54KoO6b0
麻雀なんて少なくとも4人揃わなきゃあかんやろ。そいつら全員晒されるんだよな。

802不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:35.67ID:rJahhDZ80
三つの問題がある
自粛期間中に不要不急の会合したこと
法律で禁止されている賭博をしたこと
マスコミとの非公式の会合をしたこと(互いの地位から考えて、この接待が理由で検事長が裏情報を流すように手心を加えるように動く可能性があるってこと)

ちなみに、同席したマスコミも同罪だから

803不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:37.98ID:CdPQ0H+60
安倍とではなく マスコミとズブズブだった。安倍とではなく マスコミとズブズブだった。

マスコミは、デマを報道していたということ。

804不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:39.02ID:8gyHnAfM0
また朝日の付け火?

805不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:43.95ID:K23fJC870
韓国工作員支配の週刊誌。

それは週刊文春

新聞広告を良く見たわ分かるが、週刊文春は朝鮮、韓国のタイトル記事を一切使わない。

なんでだろ?

806不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:49.53ID:yUC2dNZV0
自粛中に賭博麻雀をするようなやつを特例で定年延長させた安倍内閣は死ね
それを擁護してたネトウヨも死ね

807不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:50.24ID:AbbqRJ7B0
>>761
当たり前、というか前にも同じような事あった時に当のマスコミがこうやってネタ仕入れるんだから悪いとか言われても困る
みたいな擁護してただろ

808不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:08:59.01ID:PiJk/jRV0
しかしやっぱかわいそうだってw マスコミと麻雀して、懲戒とかなら退職金でなかったら割に合わないww
しかもそのマスコミがばらすというwwww これがまかり通ったらマスコミが日頃から接待とかしてネタとって
気に入らなかったらバラして人事左右できるね

809不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:06.95ID:Sp4ccTqc0
ああなるほど
採決しなかった理由はこれか

810不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:10.79ID:qFr/X2qf0
>>775
それ君の大好きな産経も同じだよね

811不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:12.37ID:4Rryf/Jc0
賭け麻雀で辞任とかになると辞めなければいけない奴いっぱい出てくるな
国会議員・公務員は対象になるだろ

812不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:26.24ID:O5daqTs20
>>804
朝日が火炙りになる付け火w

813不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:28.18ID:8hnDRCzn0
>>1
アベトモ扱いしていた人物はマスコミとズブズブの御人でござったの巻

記事の製作期間を考えるとツイの騒動含め一連の流れはマスコミの倒閣の仕込みだんだろうけど、公務員の定年延長を撤回されて全部滑ったというか、
安倍総理のところにこの情報が入っていてマスコミが止められないタイミングで法案撤回しやがったんだろうなぁw

814不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:31.66ID:+tyAaYcL0
緊急事態宣言化で、いきなり賭け麻雀やったわけではなく、習慣化していたからこんなときでもやっていた。
つまり、賭博行為を常習的に行われていた。

815不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:31.77ID:PFmkvUtp0
>>667
それなんだよね
マスコミ芸能大権力と検察大権力がズブズブしながらあることないことでターゲットを叩ける構図

816不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:34.96ID:H0Ju5PlM0
>>800
野党やマスコミは独立を脅かすから人事は内閣の承認のみにしろと言っていたが?

817不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:34.98ID:c5unILVv0
マスゴミは全部プロレスだからな
記者クラブ

818不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:41.17ID:IifGwfJO0
>>791
だからこそ、感染者数も下がったんでしょ
検査数増やして医療崩壊起こしてる海外の惨状も知らないかな?情弱さん

819不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:41.37ID:j7ci7evv0
>>122
延長される方が公務員にとっては嫌じゃないかな。給料減った上に退職金満額もらえるのが延びるんだから

820不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:45.75ID:JpPdAC/E0
>>797
フジテレビは敵
産経新聞は機関紙

821不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:53.21ID:3T8sTSQN0
あほなの?

822不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:09:57.67ID:DJ+NhGtv0
人としての仁義のなさよ・・・

823不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:10.76ID:CVks+8f90
>>808
それわかってて参加した黒川がバカ

824不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:10.80ID:xlXHRpjC0
常習犯なんだろ、朝日新聞と産経だけじゃねーだろ。賭博に参加したやつ全員晒せ

825不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:16.45ID:rGUsikrB0
>>748
なんの支離滅裂も無いんだが
日本語大丈夫?統一教会さん

826不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:21.89ID:xhOIZX2u0
マスコミは検察支配してるからやりたい放題だったんだな
そりゃ安倍に反対するわ
利権取られたくないし

827不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:22.26ID:COWWGzat0
これを機会に雀荘とパチンコは解体しよう

828不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:24.25ID:aOHNxM820
飛ばし記事っぽいなぁ。
やめさせたい派が流布してそう。

829不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:25.24ID:yKO3pAFz0
この程度で逮捕とか、ロシアのスターリンとか中国共産党みたいで怖い

830不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:26.88ID:V6QHCjcX0
結局
本人はもう針のむしろで
辞めたいのに辞められず
罠だとわかっていて乗ったんだろ

831不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:27.27ID:zhPHN5zE0
>>755
朝日は慰安婦捏造の前科者だからな
朝日新聞は犯罪者、国賊、売国奴

産経には前科はない
記者を即刻処分しろ、賭博で逮捕できるならそれもしろ

832不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:27.66ID:qyO4C2qC0
>>800
任命っても慣例で検察側が推薦した人物を追認してるだけだからなあ
安倍によると定年延長の閣議決定は法務省と検察からの要望らしいけど
その辺の事実関係を調べて欲しいよね

833不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:29.07ID:AbbqRJ7B0
>>811
賭け麻雀よりマスコミとの私的交流だな。そこに司法も加えとけ

834不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:29.53ID:MVQuBQs+0
>>816
マスコミ?

835不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:30.18ID:Of30jTdM0
この人退職延長でまだ退職金もらってないのかな
だったら懲戒免職で

836不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:30.22ID:A0VisaEd0
山系記者が「虎穴にいらずんば虎子を得ず」それか「肉を切って骨を断つ」と
言ったとか言わなかったとか

837不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:31.63ID:O5daqTs20
悪代官よのぉ

838不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:33.47ID:tR1Sa4+90
もしかしたら、他社の記者も内心ビクビクしてるかもしれない

839不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:35.94ID:hu1vaA000
こいつより飯塚の逮捕を遅らせたやつをやめさせろや

840不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:38.15ID:33yZTw2T0
>>30
完全に新聞社ぐるみで嵌めてるw
乗った黒川の処罰はあっていいけど、新聞記者も同罪つーか
誘った方が重い処罰じゃなきゃおかしい。実名必須

841不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:38.55ID:5Fviyzry0
流石にこんなこと判らない無能が検事長になれるほど甘くないよw
若狭の話聞く限り、まあまあの人格者だし
むしろ分かっててやったとしか思えない

842不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:42.94ID:qFr/X2qf0
>>738
多分燕返しで大三元天和とかやったんだろ

843不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:48.16ID:FhnC3NDa0
>>66
朝日の記者もはいっていたから

844不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:52.48ID:wwf/T1+I0
嵌められたとしたらなにトラって言うんかな?
麻雀トラップじゃまんまだし、ハニトラっぽくするなら
ハネ満トラップ略してハネトラ。違うか。

845不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:52.90ID:H0Ju5PlM0
検察とマスコミの政権潰しの構図だろこれ。
黒川もそっち側だったという話。

846不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:53.18ID:Husd1v540
パチンコの次は麻雀ねぇ

847不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:10:54.92ID:pspvzLcx0
しかし安倍ちゃん厄年か何かか?
全部が全部裏目に出てるな
違法スレスレで定年延長した黒川が賭け麻雀で辞職
30万給付は閣議決定までしたのに大反対にあって10万給付に変更
アベノマスクは予定通り配布されればまだしも汚れゴミでいまだ届かず配布の意味がほぼゼロに
さらには1年延期したオリンピックも中止になりそうだし

848不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:02.47ID:DIrMQDm50
>>1
不要不急がどうとかじゃなくて
検事長が新聞記者と密会してるのは、どうなの

849不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:09.02ID:XswEmPvS0
そらパチンコもなくならないわ

850不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:15.59ID:Sy1/ifvH0
黒革がやめたからと言ってあの改正案を通して良くなったわけではないからな
ここ大事やぞ

851不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:17.08ID:GQnzecnk0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://cmksou.rabbithill.org/yd?zwri2b/ik7alr25c2b.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://cmksou.rabbithill.org/lr?t654g6fr41/ljohke854q k lk llk ll

852不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:19.49ID:QJX+8Pbd0
>>755
アホじゃなかったらそもそもネトウヨになんかならないよw

853不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:21.21ID:JS4r5Ukg0
黒川はバランサーだから別な日には読売毎日共同とかもやってるはず マスコミ一切取材せずw

854不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:21.06ID:GUHkZdV5O
>>684
黒川じゃなくても言いなりになってくれるなら誰でもいいってことか

855不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:21.53ID:DCAdLD8P0
>>823
だよな、堅物で通ればそんなリスクもないのに

856不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:22.59ID:P+514HzL0
>>800
検察の独立性を保てと言ってたのは反対派だろう?
検察が新聞社と緊密な関係だったのはど誰の責任になるんだ?
内閣か?政府か?

857不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:23.01ID:EzNKzw7C0
賭け麻雀て金額いくらぐらいなんだ
昼飯奢る程度なら罪にわならんしはずなんだが

858不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:34.91ID:Ow3u2Rr+0
取材方法で情報提供者と麻雀やったっていいんだけどね
ただ今回のような国民の信頼に値する言動や品位が求められている相手とズブズブの舞台裏見せちゃダメだろ

https://www.sankei.com/affairs/news/200516/afr2005160001-n1.html

859不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:35.83ID:IZkEzRL80
政官とズブズブのマスコミ
記者会見はオープン化しろ
記者クラブ制度無視してぶら下がりなくして
左右関係なくマイナーメディアも記者会見に入れていた民主は正しかったろ

860不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:45.76ID:uDXkRHfe0
今朝のモーニングショーでこのネタ取り上げたが、短時間で切りあげて、
その後は「定番」 のコロナネタ

861不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:54.18ID:Hs2yC+BD0
マスコミによるイジメだよな

862不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:56.68ID:DIrMQDm50
>>847
ただの自業自得

863不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:11:59.13ID:UNHyaOBm0
新聞社が検察接待してたのかよ・・・・
国家公務員どうなってんだよ

864不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:01.11ID:3NWBMGFX0
検察を裁く機関がない以上、今後は検事長と検事総長は任命する前に身体検査すべきだな

865不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:10.01ID:XeIARBP+0
>>296
産経社員の自宅じゃないんか?

866不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:13.75ID:m6XLWGWV0
>>847
いや、逆に強行採決避けたのは賢明。
そのタイミングで文春砲だったら最悪だった

867不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:14.73ID:E11vynxQ0
古市「結局メディアと検察がズブズブだったんだなと」

868不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:16.46ID:hjyLhNhZ0
>>743 面子回復の為に生コン弁護士の逮捕もあり得ると思うが、これだけ盛大に自爆したら安倍は死ぬ迄安泰だよ。さっき俺調べで支持率98%だったしw

869不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:16.54ID:l8Dc6uvL0
>>832
残念ながらどんな決定の仕方をしたとしても任命権者の責任が少なくなるってことはないのよ
 
安倍とお前はアホだからそれを理解できないようだが

870不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:18.75ID:IZkEzRL80
安倍ちゃんは記者クラブ制度強化
官房機密費で頻繁にマスコミと会食

871不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:24.10ID:jOzJL3tO0
ただ麻雀したってだけなら、ギリ辞任で許してやれって思うけど、
賭け麻雀なら、クビも仕方ないな。

872不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:32.54ID:aChx0pvb0
>>825
日本人のふりをするのはやめなさい
お前の日本語はおかしいぞ

873不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:39.74ID:UPRK8BDX0
>>858
出た出たw お約束の自己正当化ロジックwww

874不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:43.95ID:99pqkiHQ0
安倍ではなくマスコミと仲が良かったのでしたとさ

875不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:46.12ID:wWhv1PMB0
辞任は認めるなよ、解雇で退職金は無し
それと警察へさっさと出頭しろよ

876不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:49.06ID:03rtlO3T0
>>847
驕れる者久しからず

877不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:50.41ID:VKuPf7oD0
検事長サマは犯罪してもクビにならないのですか!?

日本で逮捕されるってバカらしいですね(・ω・`)

878不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:51.76ID:DCAdLD8P0
>>847
それだけ傀儡だったって事だろ

879不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:56.11ID:xMlKq6H00
なぁどっから関係者の入れない密室で何が行われてたかバレるんだ??

880不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:12:58.09ID:5q0VeTK70
>>841
若狭は庇ってるよ

881不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:00.57ID:eAyE0Mj00
安倍のために


不起訴連発をしてきた黒川❗❗❗


大罪

882不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:01.38ID:friThx9b0
この為に安倍は櫻井の番組出て法務省が黒川の延長望んだと言ったのか

883不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:15.24ID:hD6RQUyz0
>>788
検察の信頼維持の為に当然やるでしょ
起訴するなら当然裁判で明らかになるし、

不起訴や起訴猶予なら
金額が○○(少額)で〜退職しており社会的制裁も受けているので〜
って世間に納得して貰えないと検察の存在がヤバい

検察は唯一の起訴機関で「起訴独占」と起訴不起訴を判断する「起訴便宜」を預かってるんだから
「仲間だから起訴しないんだな」って思われたらお終い

884不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:16.92ID:Sm6tQiUH0
接待麻雀でわいろ受け取ってたんかね
何でこんな時期に行くんだ?
オンライン麻雀でいいじゃないか

885不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:20.24ID:15i4AiA30
この時期に賭け麻雀とか依存症か?
それとも辞めたくてわざと??

にわかには信じられない展開きたな

886不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:20.92ID:xlXHRpjC0
それでも検察の独立性を守ろうとする馬鹿が居る

887不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:32.55ID:NPlrkhty0
辞任とかぬるいこと許さない
クビしかあり得ない

888不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:38.06ID:qyO4C2qC0
>>869
で、任命責任で安倍が辞めると?本気で?

現実見ようぜ

889不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:39.43ID:cDfR3TwD0
安倍とずぶずぶだと思っていたら 朝日とだったでござるの巻

890不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:45.97ID:AbbqRJ7B0
>>866
わざわざ1週間待ったのはそれだろうな。目論見はずれ

891不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:46.33ID:A0VisaEd0
仲間を売る行為は男の中でもっとも忌避されることだろうに。
仲間内でささやかに楽しむ賭け事くらいで失脚って何だそれって話。
こんなんやったら全国のお父様たちの半数は失脚するだろw

892不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:53.65ID:UPRK8BDX0
ここまでズブズブのくせに、報道の自由度があーたらこーたらとか、どの口が言ってたんだよwww

893不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:55.94ID:JS4r5Ukg0
>>857
リーク内容・トクダネの大きさによるだろう
10万は動いてたとどこかに書いてあった
ハイヤーの送り迎えがついてるくらいだから

894不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:13:57.75ID:aiijuRn90
>>382

朝日は何故か国税局査察部が来るんだな。
村山家の話もあるし。

895不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:01.00ID:rI2HJYrk0
痛快!!!!

896不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:01.07ID:friThx9b0
しかし産経は取材に答えろよ

897不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:04.66ID:IZkEzRL80
>>847
自業自得としか

898不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:05.83ID:PBB+12hY0
こういうのって検察のコメント出さないの
違法性は認められないとか

899不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:08.52ID:ibO1nqtg0
勤務外でプライベートの朝日新聞社員は良いとして
ハイヤー送迎に場を提供した産経は完全アウト

900不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:08.79ID:H0Ju5PlM0
検察と朝日がズブズブだったというオチ。
じゃなきゃ秋元や河井夫妻の捜査との整合性が取れないわな。
内閣の守護神ならこれらの捜査はどう説明するんだよ。

901不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:09.07ID:l8Dc6uvL0
>>866
ただ黒川の定年延長はもう通してしまってるからそこに対する責任問題はもう発生してしまってるけどな
ネトサポたちが言ってたじゃん
黒川の件と今回の法案は関係ない!ってw

902不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:10.98ID:BHMN3SGX0
林も名古屋に朝日新聞が御祝いに行っちゃうから洗えば何か出てるかもな。
つかマスゴミと接待してないヤツいるのか。
条件クリアできる人材の資質に非常に不安を覚える。

903不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:15.13ID:DIrMQDm50
でも俺は30万欲しかったぞ

904不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:17.20ID:ZboLQuvy0
この期に及んでも安倍は悪くないを繰り返す人が多数出没
この闇もいずれ暴かれる

905不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:18.09ID:d3CpWUsq0
巨悪は身内だった!

906不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:20.88ID:CWeZyXXz0
脱衣麻雀で自慰だと?

907不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:22.08ID:yXsWkeZu0
まあ左とん平も何度か捕まってるしね

908不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:30.67ID:qyO4C2qC0
>>884
63のおじいちゃんがオンラインなんてやるわけないw

909不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:31.30ID:7yKNliS+0
どうしても黒川が目ざわりな奴の仕業だな
恐ろしい

910不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:33.47ID:RKTHivf30
>>8
金を賭けてるし常習でもありそうだから、逮捕起訴はまぬかれない、はず・・・

911不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:37.38ID:O5daqTs20
>>879
常習犯で各社持ち回りハイヤーだろ
むしろ今まで問題にならなかった方が闇深いよ

912不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:41.54ID:IifGwfJO0
>>847
運が悪いってのはあるけど、
どれも別に安倍が悪いわけじゃない点がミソだね

支持率が大きく下がらなかったのが、その証左

913不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:45.50ID:gxcX5dBK0
黒川には安倍からキッツイ箝口令が敷かれたものと思われる

914不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:53.51ID:ZTuD2WGi0
またパヨクの仕掛けかよ。粗国が限界だからって倒閣報道やりすぎ

パヨクが仕掛け、朝鮮マスゴミが取り上げ、通名党が国会で動議にかけるパターンばかりじゃん

915不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:53.92ID:1HPHQmXv0
別に定年延長なんかしたくなかったんやろーー。やってる最中の
会話 録音 流出しないかなーーー??

916不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:14:54.41ID:A+gEFHN10
ついでにアベも死刑にしろ

917不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:00.17ID:66xSM3L00
>>889
産経もな
つまり安倍サポと朝日はズブズブだったと

918不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:03.99ID:qFr/X2qf0
>>847
ツケって一番苦しい時に回ってくるってミストバーンさんがゆうてた

野党の自爆による一強体制を自分の力と勘違いしてやりたい放題したツケが今になって回ってきただけ

919不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:07.31ID:i77Rl7dP0
新聞記者の都内の自宅マンションを訪れ
ってどこの新聞社?

920不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:07.39ID:w+DwJnvN0
>>896
まずはアカヒからでしょ

921不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:07.70ID:tyv+dm6a0
ネトサポのエア擁護が飛び交うのか?
さすがにいなくなったか????

922不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:07.98ID:E11vynxQ0
メディアが強大な権力を持っていたというオチか

923不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:12.04ID:oKshgaj50
>>14
退職金無しで良い!
ざまぁ-
東大出 検察のNO2 盛者必衰

924不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:16.49ID:sSXEnE0S0
今回の一連で特をしたとこが全くわからんw
朝日イチオシな林も今回の件でまず無理になるだろうしな

925不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:15.93ID:iyi+QM1O0
>>482
郷原、若狭、前田「特捜部在籍するには麻雀ができることも必須です」

926不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:17.77ID:HxtMNmDf0
>>13
これワロタよ

927不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:19.96ID:p/3bjekJ0
5月頭には逃げる算段つけてたんだろうな
消されないために、朝日産経新潮文春に全部リークしてると見たw

928不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:20.39ID:H0Ju5PlM0
朝日と検察のズブズブが明らかになった。
林もそうらしいから今頃、口止めに奔走してるんだろどうせ。

929u2020/05/21(木) 09:15:23.86ID:H6tchlxy0
脇が甘過ぎると言うかバカすぎる
表に出なければ仲間同士の賭けマージャンぐらい問題ないが
よりによって取り締まる側の検察庁
おまけに幹事長
おまけにコロナ騒ぎの自粛中
おまけに新聞記者の自宅で
とどめに改正案の審議中(しかも自分が渦の中心)

退職金没収どころか国民と検察が訴えてもいいレベルw

930不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:28.57ID:rk/xukpN0
安倍晋三は
チャウシェスクのように抹殺されるか
マルコスのように海外逃亡をはかるか
その価値すらないか

931不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:35.97ID:JS4r5Ukg0
まあサリン杉尾だってゲラ段階で入手できるんだから
隠してもギリギリ総理にも伝わったんだろう

932不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:36.18ID:BhkEj5Sg0
わけわからんネトウヨ論ばっかで読んでて頭痛くなってくるな
こんだけわけわからん擁護が並ぶってことはこの件はそれなりに効いてるんだろうな

933不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:38.16ID:+tyAaYcL0
場所をいつも提供していた記者は、賭博開帳図利罪になるからね。

934不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:38.36ID:QDRLdg2C0
麻雀好きが賭麻雀やらない筈ないわw

935不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:39.19ID:79sT6hjf0
>>883
検察がこんだけ腐ってるんだからもう検察の起訴独占主義なんか無理っすよ
大陪審制度導入する時期すよ

936不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:41.00ID:l8Dc6uvL0
>>888
辞めるかどうかはしらんよ
責任があるしそれに伴う質問に答えないといけないというだけ

937不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:43.97ID:0Opn23RR0
蛭子や東尾も逮捕されていたよな。
起訴されたのかどうか知らんが。

とりあえず退職金とか無しだろ。
立場上、起訴して懲役だな。
死刑でもいいけど。

938不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:50.25ID:O5daqTs20
>>919
産経

939不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:56.27ID:8iwYjx7u0
芸能人を抱えるマスゴミ大権力が黒川の汚いお友達でしたってオチ

940不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:15:58.78ID:UPRK8BDX0
>>909
その観点もあるな。ここには日本の闇が集約されている気がする。トップクラスの官僚は、ほぼ全員、飼い慣らされてる可能性もないとは言えない。

941不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:05.00ID:zad8oYR00
>>914
こんな知恵遅れ未だにいるんだな

942不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:09.01ID:iyi+QM1O0
>>880
同期だから悪く言えない

943不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:15.45ID:qFr/X2qf0
>>920
朝日はとっとと謝罪してるぞ

944不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:18.90ID:p/3bjekJ0
>>923
それですら傷が浅いって判断したんだべ。
どんな情報知ってるのやらw

945不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:27.85ID:Fb7leLZa0
巧妙な賭けマージャントラップ それジャマイカマーイイカー

946不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:29.56ID:swkiCZU40
リザベーション7!!!

947不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:30.14ID:Z0m8azcm0
朝日はどうするの 社長が辞めるの

948不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:32.72ID:qPBIX5lQ0
>>869
任命権者は内閣

あれ、独立性なんてないやんけ

949不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:36.31ID:i77Rl7dP0
>>938
産経記者の自宅に朝日新聞社の社員が行って賭けマージャンをしてたの?

950不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:38.16ID:e1Ltkga90
ここから安倍の辞職の確率はどれくらい?

951不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:40.14ID:FIS41mI30
認証官のくせに黒川は世間を甘く見てたな。(認証官は為政者)
徳川家康は天下を崇高なものと捉え決して侮るなと言い残している。

952不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:44.13ID:RKTHivf30
>>909
賭けマージャン常習者が何十年も検事でいられた方が驚きw

953不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:45.80ID:eMqNXSW50
>>793
だったら延長決まった段階でもっと大騒ぎしとけよwwww

954不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:47.32ID:CWXfYSkv0
ついでに朝日と産経の廃刊もよろしく頼む

955不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:48.55ID:IZkEzRL80
>>919
産経新聞

956不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:49.69ID:qG+0AHAu0
森敬輔もそろそろか!

957不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:16:54.85ID:wM4Hq7XV0
>>879
産経のリークだよ

958不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:17:00.90ID:YhPRJcYs0
>>899
安倍ちゃんがプライベートで検事と交流してたら死ぬほど叩くくせにそれは通じないだろ

959不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:17:01.43ID:c5unILVv0
そもそもマスゴミと検察が仲良くする事はアカンしな

960不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:17:02.46ID:UNHyaOBm0
新聞社がマスコミとずぶずぶだった日本

961不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:17:08.54ID:JS4r5Ukg0
林はマスコミに弱み握られて、マスコミの思い通りに動きそうだな 朝日の長年の仕込みがうまく行ったね

962不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:17:18.25ID:A0VisaEd0
しかし反黒川勢力もつっぱしったよな。
天下の時の検事を失脚させるためのネタとしてはどうよって話よ。
マスコミもさすがに逡巡しただろ。じゃなきゃ普通じゃない。

963不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:17:18.48ID:yF9IX8iT0
安倍の負け
みんな刑務所にぶち込め

964不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:17:22.25ID:cDfR3TwD0
黒川が朝日と仲良しこよしなのがバレたら
今度は朝日まで政府側ってことにしちゃうかー
もうなにがなにやら

965不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:17:26.97ID:5Fviyzry0
産経の記事では、産経記者の出したハイヤー代でさえ、人事院に確認して
利益供与の疑いがあるって言われたらしいし

966不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:17:32.36ID:ktPeUHhM0
第一次安倍政権の時もそうだったけど
安倍政権って崩れる時は一気だよな
まさかと思うような悪いことが次々続いて
支持率急落からの電撃辞任
この道はいつか来た道だわ

967不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:17:38.67ID:O5daqTs20
>>949
そう
産経2朝日黒川

968不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:17:46.42ID:rJahhDZ80
>>937
賭博程度で死刑にはならんよ

969不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:02.30ID:HxtMNmDf0
>>16
ワンパターンキモいよ婆

970不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:07.23ID:QsbJ65pk0
>>950
官僚が不祥事起こしたたぐらいじゃ無理だな
大臣クラスが関与していたのであればわからんけど

971不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:11.80ID:XWqvqkBa0
>>24

ジャップ連呼厨が急にいなくなったから真相は不明だが、ジャップ連呼厨が書いた話では
『村木事件(部下を有罪にして官僚を無罪にした事件)』で、『無罪にした側』の人間らしいぞ?
思えば森友とか言うのも厚労省関係の事件だし、実際は全部野党のブーメランなんじゃないのか?

まあ、あくまで『ジャップ連呼厨が5ちゃんねるに書いた事』だから、真相は俺も知らないが。

972不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:22.69ID:46zNTEJ+0
蛭子は胸ポケットに札を入れたままにしてた現行犯
東尾は高レート

973不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:23.44ID:8hnDRCzn0
>>901
事前に検察からの要請の追認だって予防線張っているからなぁw
野党連中が検察の独自性を守れって大合唱していた手前、野党が任命責任を追及するのは多分無理だぞw

974不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:29.86ID:DyHIZ/FG0
安倍 : 黒川の代わりは用意が出来た…奴は始末しろ
森 : ハッ!

975不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:32.69ID:mQl7Ci9w0
みんな同じですね

   類は友を呼ぶ

976不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:34.04ID:qFr/X2qf0
>>960
ラーメンマンとモンゴルマンがズブズブみつぃな

977不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:34.98ID:RKTHivf30
>>949
黒川さんと朝日の社員が訪問して賭けマージャンやった。

978不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:44.33ID:PBB+12hY0
朝日の社員は勤務時間外に友人との麻雀なのでプライベート云々
産経の記者は取材なので取材に関するルール云々

979不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:45.00ID:e1Ltkga90
>>970
そうか残念だ

980不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:47.19ID:YhPRJcYs0
>>950
0%、そこまでマスゴミが叩けない

981不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:55.50ID:MaBDc/0m0
そりゃあパイ片手に朝日新聞記者に情報リークしまくってたんだから辞任だわな
接待マージャンなんだからさぞかし強かったんでしょうね

982不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:18:59.45ID:9/NjFEIa0
検察・裁判所の間で糞マスコミ連中とのタカリ賭けマージャンが蔓延してたんだろ?
NHKと共に検察は解体。朝日新聞も潰せよ!産経もだよ。

983不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:03.79ID:i77Rl7dP0
>>967
産経社員はは説明責任あるわな

984不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:05.85ID:HxtMNmDf0
>>32
主催って
イベントみたいに言うなよ

985不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:07.96ID:rJahhDZ80
>>952
逆に考えろ
賭け麻雀しない堅物は出世できないのだと

986不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:10.19ID:cDfR3TwD0
もういらない人だからね そうはいっても天下りポストとか
結果不起訴とか 相応の条件は用意されてるだろうけど

987不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:11.71ID:l8Dc6uvL0
>>948
任命権者が内閣であることと検察の独立性を保つためのルールがある
今回安倍がそれを蔑ろにした

988不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:17.95ID:UWMXzfVe0
>>918
そろそろ安倍も自殺を考えてるだろうなw

989不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:18.67ID:R/rnm8xS0
>>966
崩れはするがダラダラ崩れて終わる政権って過去あったのか

990不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:20.57ID:ySow9iNj0
>>966
しかしあんとき以上に野党が弱ぇからなぁ…
総理が交代はあるかもしれんが、与党交代はなさそう
どうなることやら

991不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:27.97ID:92tnS4PL0
朝日と産経の記者は竹書房にでも再就職しろ

992不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:38.04ID:hjyLhNhZ0
もう金輪際野党やマスゴミや安倍ガーが何を捏造してもはいはいとしかならないw

993不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:39.38ID:mVVDi8Yh0
つまりもし国会が法案を強行採決してたらぶっこんで叩く腹で、朝日新聞と産経新聞がスクープにしようと仕込んでたわけか
いわゆるヤラセじゃんね
採決しなかったから不発の上にバレたけど

994不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:47.31ID:QSdYwDJe0
これを機に番記者を違法行為として取り締まらないといけないね

995不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:53.91ID:JH6W1+120
ツイッターで喚いてた奴何か言ってる?
ずぶずぶなのはメディアじゃねーかよw

996不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:56.49ID:RKTHivf30
>>985
法を破る人間じゃないと法は守れないってか?

変じゃね?w

997不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:19:57.34ID:DVdDBYp20
>>966
メンタルが弱いからな。
もう、以前のような覇気も無い。

998不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:20:04.46ID:RQ8r1LI50
普通マスコミ連中連れ込んで賭マージャンやる?
いつリークされるか分からんし
弱み握られる
アホの極地としか言えない
これがエリートかよ

999不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:20:04.65ID:IZkEzRL80
>>949
マスコミでは同業他社が懇親会するの珍しくないよ
出版だったが定期的に懇親飲み会とかしてた
新聞の人も来てたな
ライバル社でも仲悪くない

1000不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 09:20:04.92ID:oYG9vcrd0
検事が賭け麻雀とかバカかよ


lud20200521154850ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590016423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】東京高検黒川検事長 辞任の意向固める 緊急事態宣言中に賭けマージャン報道 ★2 [ばーど★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【速報】東京高検黒川検事長 辞任の意向固める 緊急事態宣言中に賭けマージャン報道 ★3 [ばーど★]
【速報】東京高検黒川検事長 辞任の意向固める 緊急事態宣言中に賭けマージャン報道 ★4 [ばーど★]
【速報】東京高検黒川検事長 辞任の意向固める 緊急事態宣言中にマージャン報道受け(07:28) [ばーど★]
21日夜のテレビ報道番組、トップニュースが分かれる…NHK、テレ朝、フジは「3府県の緊急事態宣言解除」、TBSnews23は黒川検事長辞任 [爆笑ゴリラ★]
【速報】緊急事態宣言 政府 関西延長視野に 東京は知事意向踏まえ判断 [孤高の旅人★]
【黒川氏、緊急事態下に賭けマージャン】公明幹部「事実なら辞任を」―週刊文春報道へ ★3 [孤高の旅人★]
【黒川氏、緊急事態下に賭けマージャン】公明幹部「事実なら辞任を」―週刊文春報道へ ★4 [孤高の旅人★]
【安倍首相】緊急事態宣言へ意向を固める 都市封鎖は「できない」 ★6
【休業要請】東京 カラオケ店など休業要請検討 緊急事態宣言発令の場合 [砂漠のマスカレード★]
東京に4回目の緊急事態宣言 政府方針 沖縄の宣言は延長 8月22日まで(19:34) [マスク着用のお願い★]
【緊急事態宣言】東京23区の成人式、相次ぎ中止 緊急事態宣言方針で 新型コロナ [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】東京都 週平均 宣言解除目安「1日500人」下回る [砂漠のマスカレード★]
「街の人の流れを止める」商業施設などへの休業要請の意向 「緊急事態宣言」要請決定で 大阪府・吉村知事 デパート 地下街 映画館 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】「泣き寝入り、そのままにしてはいけない」 緊急事態宣言で東京ビッグサイトのイベント直前中止、補償求め都に署名提出 [砂漠のマスカレード★]
小池百合子都知事が緊急事態宣言前に放った“悪手”…東京都の感染者が減らない本当の理由 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】東京都の時短営業「夜8時」前倒しは“死刑宣告”…飲食店が軒並み造反の兆し [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】首都圏「緊急事態宣言」再延長か…コロナ感染者減少ペース鈍化、東京五輪の開催を最優先 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】「コロナ疲れ感じる」71%、20代・30代で高い割合…東京23区のテレワーク実施は53% [砂漠のマスカレード★]
【賭けマージャン】前東京高検検事長黒川氏を不起訴 特捜部 [KingFisherは魚じゃないよ★]
【文春】黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」 [牛丼★]
【黒川弘務東京高検検事長】 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」 ★3 [孤高の旅人★]
【文春砲】黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」 [クロ★]
【黒川検事長の辞任要求】公明・石田政調会長―緊急宣言下で賭けマージャン報道 [孤高の旅人★]
【速報】IOC『たとえ緊急事態宣言中でも東京五輪は開催する。』
東京都、今週中にも緊急事態宣言要請で検討 [ひよこ★]
東京・神奈川・埼玉・千葉 緊急事態宣言の2週間延長を要請へ
【速報】安倍総理 緊急事態宣言の期間延長の意向示す [ばーど★]
【速報】東京に緊急事態宣言発令へ ★6 [potato★]
【菅首相】東京や大阪への緊急事態宣言は今週中に決定へ [クロ★]
【東京五輪】都内無観客開催の公算大 緊急事態宣言で [クロ★]
東京・丸の内の通勤風景に変化なし 緊急事態宣言とはいったい何だったのか?
東京都の休業要請に一部緩和案 緊急事態宣言の再延長後、百貨店や映画館など [蚤の市★]
【テレビ】テレビ東京 緊急事態宣言延長を受け社員2割出社体制を継続 [少考さん★]
【おはようからお休みまで】 花王、出社禁止へ 原則在宅勤務を強化 緊急事態宣言発令の意向踏まえて
【東京】新宿区が成人式の式典を「中止」 緊急事態宣言で一転、区長「心からお詫び」 [どどん★]
30人規模の誕生日パーティー → 東京で感染拡大中  緊急事態宣言の解除前に盛大に開催
【安倍首相】緊急事態宣言、期間延長の意向表明「5月7日からかつての日常に戻ることは困難」★2 [ばーど★]
東京都97人感染で“医療崩壊”の危機…政府はなぜ“緊急事態宣言”に踏み切らないのか
東京、4度目の緊急事態宣言スタート…五輪終盤に感染者1500人の危機 [蚤の市★]
政府はGoToイート推進から一転 緊急事態宣言で営業時間短縮を要請(東京新聞) [蚤の市★]
感染拡大止まらず…否めぬ甘い見通し、遅い対応 緊急事態宣言に方針転換の菅首相(東京新聞) [蚤の市★]
【速報】東京に4回目の緊急事態宣言 政府決定 沖縄の宣言は延長 8月22日まで(17:20) [夜のけいちゃん★]
1都3県「ワンボイスで」 東京、埼玉知事が未明に会談 緊急事態宣言 [江ノ島★]
【コロナ】 安倍官邸の意向だった「北海道緊急事態宣言」に批判の声 観光客激減 デパ地下ガラガラ
【東京五輪】橋本聖子会長「緊急事態宣言下でも五輪のテスト大会は開催します」 [ボラえもん★]
【速報】東京に緊急事態宣言発令へ 8月22日まで(五輪開催期間は7/23〜8/8) ★9 [potato★]
午前0時。東京、埼玉の知事が緊急会談 緊急事態宣言の対応協議「少し調整したい事がある」 [江ノ島★]
入園者、5千人に大幅制限 緊急事態宣言受け12日から 東京ディズニーランド・ディズニーシー [江ノ島★]
【速報】東京など9都道府県の緊急事態宣言延長 6月20日まで 正式決定 政府方針を分科会了承(12:03) [スタス★]
【東京都】1300人超感染…渋谷のライブ映像に大勢の人「なんで外出る」「緊急事態宣言を」 ★3 [ばーど★]
【東京都】再延長も感染者増加…緊急事態宣言解除、5月の連休まで持ち越しか 元厚労省技官 [ばーど★]
東京の新規感染者1300人超えにネット衝撃「緊急事態宣言を出した方が」「政府にもっと早い対応を」 ★2 [首都圏の虎★]
【緊急事態】東京都、4日に13区市が成人式の中止発表で悲鳴 渋谷区も宣言で中止へ 新宿区は「うちは絶対にやる」 [ばーど★]
【安倍政権】西村康稔経済再生担当相、東京の118人感染に「非常に切迫」 緊急事態宣言、必要に応じて「ちゅうちょなくやる」
【東京コロナ】西村担当相「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。一人一人の努力をお願いしたい」 [記憶たどり。★]
【東京都】緊急事態宣言要請の背景…1000人超えで都幹部「もはや時短のレベルではない。人の動きを止める大きな対策が必要」 ★4 [ばーど★]
【東京コロナ】西村担当相「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。一人一人の努力をお願いしたい」★8 [記憶たどり。★]
【東京コロナ】西村担当相「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。一人一人の努力をお願いしたい」★3 [記憶たどり。★]
【東京コロナ】西村担当相「もう誰も緊急事態宣言はやりたくないし休業もしたくないだろう。一人一人の努力をお願いしたい」★9 [記憶たどり。★]
東京都のコロナ感染者、過去最多1591人 ネットで不安の声、声、声…「もう緊急事態宣言なんか出なくても、ビビって引きこもるよー」 [首都圏の虎★]
【速報】東京高検黒川検事長の後任に名古屋高検の林真琴検事長が内定 [マスク着用のお願い★]
【社会】沖縄除く9都道府県 緊急事態宣言解除へ 政府方針固める [朝一から閉店までφ★]
【検察】東京高検黒川検事長辞職 後任に古屋高検の林真琴検事長が内定 ★2 [ばーど★]
【法解釈変更】東京高検・黒川検事長の定年延長 弁護士や学者など9団体が抗議声明「検察行政を崩壊させるもの」
【東京高検検事長】黒川検事長の辞職を政府が承認 後任は林氏で調整 [孤高の旅人★]
【ひるおび】室井佑月さん、黒川検事長が辞任の意向を固めたことに「人事に手を突っ込んだ安倍政権の方が問題」と指摘 [Time Traveler★]
23:37:07 up 29 days, 40 min, 0 users, load average: 93.81, 113.73, 117.04

in 0.042054891586304 sec @0.042054891586304@0b7 on 021113