世界遺産・厳島神社がある宮島(広島県廿日市(はつかいち)市)への「入島税」導入をめぐり、市が設置した有識者らの検討委員会が18日、来島者に1人100円を課税する案を公表した。市は、新型コロナウイルスによる観光客への影響を見極めながら、導入時期を検討する。
宮島は昨年、過去最多の来島者465万人を迎え、旅客ターミナルの改修や道路の拡張、ゴミの処理のあり方などが課題となっている。昨年10月の市長選で、入島税の導入を訴えた新顔の松本太郎氏(50)が初当選。検討委で具体的な制度案を議論してきた。
案によると、旅客フェリーの料金(大人180円、6〜11歳90円)に100円を上乗せするなどして徴収する。宮島への往来の多い業者らは1年で1人500円を一括徴収し、それ以上は課税しない。島民と島へ通勤・通学する人は対象から外す。市は年約3億円の税収増を見込んでいる。
松本市長は「2021年の導入を目指す」と表明していたが、新型コロナの影響で今年3月の来島者は前年同月から半減。市は、条例案を今年度中に市議会に提出する方針だが、導入時期は「今後検討する」(担当者)という。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN5L6VQ6N5LPITB00N.html?iref=sp_new_news_list_n 祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
税とか反射的に嫌悪感を抱く名称じゃなしになんかプラスのイメージになる名前にしてくれよ。
グーグルマップで眺めるだけで楽しいしもう行きたいとは思わんw
そりゃ鹿にもエサをやらんといかんしね。フェリー代に込みにすりゃいい。どうせ
島民は定期券だろ。あと大分はホバークラフト復活するみたいじゃん。エンタは必要。
業者・島の住人・家族からは年間で5万円取れ。
たったの500円じゃ遠来のお客さんに不公平。
少しは金払う痛さが分かるだろ。
そうすっと極端な話、外人しか行かなくなりかねん
何の為の誰の為の神社かってなってしまう
金を取るという行為自体は必ずしも反対ではないんだがなあ
難しい問題だわ
役人が悪者になりたくないからフェリー会社を隠れ蓑に徴収ですか。広島の公務員らしいわ。
キチンと島の入り口で堂々と徴収しろよ。
向かいの山の中腹にある建物はなんとかならんのか
景観台無しなのに規制できない
え?それで世界遺産で儲けた税収からやるのが筋じゃない?
フェリーの料金に上乗せだと、フェリーを使わずに
不正に島に上陸する密航者が続出するな。
泳いで渡る奴とか、潜水艇を使った渡り舟とか(モグリだけに)。
100円上乗せでブーブー言ってるのは来なくていいから
宮島口のホテルに泊まって潮の満ち引きに合わせて何度か行ったり来たりしてたんだが
2回往復となると結構額大きくなるな
税はダメだ。使い方が変幻自在で最後は地元管理者への
業務委託金として市が一切管理せずにお布施みたいになっちまう。
そもそもフェリー180円も相当な税金が補助になってるはず。
お題は「フェリー280円(料金には清掃協力金と保守費用の100円が加算されています)」
これで加算分は他の用途で使えない。
清掃にかかる経費、清掃にかかる人件費、修繕などにかかる経費のみ、市が許可した場合に使用可能になる。
文化財守ることになるんだから
もっともっと取っていいのに
厳島神社はインバウンド最盛期でも
島に溢れるほど外人でごった返すとこまでいかなかったから
案外観光しやすかったな
>>22
あの美術館は美術館でなかなかいいところだった。
併設の宗教施設は面白かったしw どうせ18きっぷで行くからいくらになろうが関係ないか
本来なら自分の氏神以外の社に行く意味なんて無いんだけどなあ
まあ明治維新によって倭が滅ぼされて以降、日本人は自分の氏神も歴史も語れなくなったから仕方ないのかな
天皇やら卑弥呼やらが日本人の祖先なんて間違った歴史を植え付けられてるし
そう考えるともう古代日本は江戸時代で滅んでるんだよね
その証拠に日本人は自分の先祖はもう明治時代までしか遡れないし
特別保護区域だから徴収できるのかな?
公有地でも条例で勝手に徴収できるのかな?
それなら東京都なんか関所作って関銭徴収したらえらく儲かるね
>>32
宮島の鹿は数も多くないし、とてもおとなしい >>10
おれもそう思うわ。
宮島保護協力金とか離島チャージとかがいいと思う。 >>2
100円は安いが1万は高えな
間とって1000円くらいが妥当じゃねぇか >>41
宮島の鹿はけっこう気性荒いぞ
紙袋持ってるだけで襲ってきてあっというまに袋食いちぎられるぞ >>32
奈良の鹿
餌やり禁止だったような?餌も売られてないし。
人馴れしてて隣に座っても逃げたりしない。 >案によると、旅客フェリーの料金(大人180円、6〜11歳90円)に100円を上乗せするなどして徴収する。
これみると元が安すぎる気がするわ
神社なのに参拝客から金取るのはどうなの?と思ったけどフェリー代の名目ならまあええやろ
>>44
エサやり禁止にしてるから飢えてるのかもね 厳島のフェリー運行してるのJRで180円で渡してくれるから元が破格
そこに100円乗っけても文句出んやろって考えだな
鹿にかばんをかじられた
港のあなご丼うまかった
外人が異常に多かった
山登りは辞退した
お土産買いすぎた
また行きたいな
道民
船だし片道利用で済む訳じゃないから往復200円取り上げるつもりか
入島税はともかく穴子飯食うなら店じゃなくて弁当を買って食ってみろ、箱が適度に水分を吸って何とも言えない香りと食感、どんぶりで食うのとは月とすっぽんだ。
>>58
広島県内で赤い鳥居を看板に出すと集りに来る悪徳神社とそのパシリのエサ代だよね。 >>25
桟橋利用料金に加算で対応
>>31
一応、公衆Wi-Fi整備費用になる予定だそうだよ。 使用目的をはっきりして置かないと 色んなのが群がってグダグダになってしまう
鳥居はすごかったけど、神社は掘っ立て小屋みたいで落胆した
>>7
維持費かかるのでどっこいどっこいらしいが
地元に誇りを持てるから良いんだって(´・_・`) フェリーの島行きだけ100円高くなって
本州に帰るときは据え置きか
港がある町は通行税をとれば税収潤うぞ
宮島は干上がるが
この100円が厳島のためだけに使う目的税なら許せるけど
普通税なら気持ちよく払えない
どうせお前等、文句言うだけ言って宮島なんかいかないんだろ
>>42
やっぱ全然違うな、それがいい!役所に提案してみたらいいかもな 税金は税金だからな 実際何に使うか分かったモンじゃ無い
当たり前。あと外国人価格を別に設定して3倍ぐらいにしろ。
特に中華は汚損する可能性の高い土人だし100倍でいい。
日本人だけでやってりゃどうってことなかったのに中韓人を入れだしたからこんなことになる
>>56
俺いつも弁当買って廿日市のフジグランのフードコートで食ってる
ちっと冷えたぐらいが丁度いい 初詣に過去行った経験から。
まずフェリー乗り場周辺は駐車場が特別料金で1000円以上取られる。
次にフェリー往復360円。
次に厳島神社拝観料300円。
他の神社でここまで金掛かるところしらないんですが。
奈良の鹿せんべい買ってきて厳島神社の鹿に食わせてみたい。
>>76
鉄道利用すればいいのに。
JRも広電もある。 >>10
フェリー代の表示が変わるだけだから、旅行客は税金が入ってるとは思わないんじゃない?島民は無税だし業者は年500円って言ってるからw 厳島神社はこんなものかとガッカリしたな
高台にあるお寺の方がすごかった
海外から日本列島への来島者にも入島税を課そう
遠くから来た人は免除でいいがシナチョンからは10万円は取るべき
JRも松大も交通系ICでフェリーに乗れるんだよね
桟橋でICリーダーかざすのとは別に現金で100円徴収するのかな?
こういうのはやっていいけど
あとは人がこなくなる境界線を見極めないと終わる
安倍晋三みたいに何でもかんでも税とすりゃ簡単に儲かるじゃけーのwww
>>48
宮島の観光スポットは厳島神社だけじゃないからね
弥山って山の頂上には弘法大師が灯した消えずの火がある
今は外国人観光客が少ないみたいだから行ってみるといいよ 神社や鳥居綺麗にすんのに別途寄付金募れば?
好きな場所だから寄付するよ
>>41
そんなことないよ〜お弁当食べてたら猛烈に襲ってきたわ(笑)
かわいいんだけど、奈良の鹿より人なつっこくて飢えてる感じがするなあ