◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】ソフトバンクグループが1兆3646億円の赤字、過去最大 ★2 [さかい★]YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589792353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1さかい ★2020/05/18(月) 17:59:13.94ID:rI2OzzMS9
2020年5月18日 15時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434711000.html

ソフトバンクグループは、ことし3月期の決算を発表し、営業損益は、2兆円を超える黒字だった前の年から一転し、1兆3600億円余りの巨額の赤字になりました。新型コロナウイルスの感染拡大を背景にした金融市場の動揺で投資先の企業の価値が下がったためで、赤字幅は過去最大です。

ソフトバンクグループは18日、グループ全体のことし3月期の決算を発表しました。

それによりますと、営業損益は2兆円を超える黒字だった前の年から一転し、1兆3646億円の巨額の赤字になりました。また、最終的な損益も1兆4000億円余りの黒字から、一転して9615億円の赤字になりました。

年間の決算で営業赤字、最終赤字となるのはいずれも15年ぶりで、赤字幅は過去最大です。

業績の悪化は、投資先のアメリカのシェアオフィス大手、ウィーワークの経営悪化による損失を計上したことに加え、新型コロナウイルスの感染拡大を背景にした金融市場の動揺で、ほかの投資先についても企業価値が下がったことが主な原因です。

巨額の赤字に陥ったことを踏まえ、ソフトバンクグループはことし3月、最大で4兆5000億円分の資産を向こう1年かけて売却し、負債の削減などに充てる方針を示していて、計画どおりに財務の改善を進められるかが問われています。

前スレ(★1 2020/05/18 月 16:30:38.61)
http://2chb.net/r/newsplus/1589787038/

2不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:00:00.61ID:UBSBZvMH0
携帯料金の値上げ待ったなし

3不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:00:00.83ID:y2K5bIqF0
これもう下の毛丸めるしかないやろ

4不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:00:07.53ID:oWdLTUsw0
潰れるしかないわ。

5不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:00:24.02ID:vtDTNb5h0
わろたああああああああああああああああああああああああああああ

6不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:00:25.45ID:XbN8Lw6z0
バカウヨがソフトバンクは借金で経営破綻すると10年以上前から言っているが全然実現しないな

7不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:00:33.42ID:R9mPp+610
営業赤字はやばいな

8不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:00:36.72ID:BLQ3DYVj0
>>1-4


安倍が8年間でやったことって株価の釣り上げだけだぞ


それも崩壊したし


マジで安倍の8年間は虚無


日本にとって重要な期間だったのに


出生数は安倍就任時の103万人から81万人


これが安倍

9不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:00:46.30ID:BE6223Vg0
なんで潰れないの?

10不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:00:59.95ID:cc2qlgCj0
何を売り出すのかな?早く手離さないと売れなくなるよw

11不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:01:17.99ID:miNAJAMM0
みずほはどうなるの?

12不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:01:20.83ID:TxKSpD2w0
マー もう無理だわ さいならー ←これが全て

13不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:01:24.04ID:YxFVVTSQ0
明日にでも携帯解約してくるわ
怖い怖い

14不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:01:43.78ID:rVRltfvx0
株上がってるじゃん
もっと赤字だせば株上がるんじゃないのw

15不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:01:49.27ID:jbkGPWru0
いつもの脱税対策でしょ

16不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:01:50.19ID:gHgINGm90
なんでもいいから税金を日本に払ってね

17不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:01:53.17ID:pxfNGRvM0
アリババの株うれたんか。めでたいけど最終局面だよなこれやると

18不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:01:54.74ID:f7EtJrIh0
>>8
今年で辞めてたら任期延長なんて欲かいたばかりに全てがぱーだよ

19不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:02:03.66ID:XuAq7Lsz0
こんなジェットコースターみたいな経営してる会社を
日本を代表する会社にしていいの??
TOPIX Core30 からはずせよボケが!!

20不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:02:06.73ID:CpPbTwnK0
>>9
内部留保貯め込みすぎだから取り上げろと掲示板で書いてる奴いるよな?
まだ4兆円は内部留保あるんじゃないのか?ソフトバンクグループの内部留保取り上げなくても良いのかw

ソフトバンクグループの貸借対照表を見てみた 2019年12月31日
https://cdn.group.softbank/corp/set/data/irinfo/financials/financial_reports/pdf/2020/softbank_results_2020q3_001.pdf
自己資本合計は9兆1914億1900万円で、そのうち内部留保(利益剰余金)は5兆4107億7600万円あり負債合計は30兆2150億1800万円
現金及び現金同等物が3兆8047億1100万円で資産合計は39兆4064億3700万円

2019年12月31日までの貸借対照表しかネットで見つけられない。2020年3月31日の貸借対照表はどこだろう?

2019年12月31日のソフトバンググループの内部留保(利益剰余金)は5兆4107億7600万円
1兆3646億円の赤字、だから内部留保が1兆3646億円減る。内部留保は4兆461億7600万円になっちまったわけか?
1兆3646億円が減ったのは比較が2020年12月31日ではないかも知れないので内部留保はもっと多いのか?

21不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:02:09.50ID:yhI+Robe0
税金払わないための調整ではなく?

22不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:02:11.89ID:va/B9leP0
今の若い子は「コム持ち〜」とか言ってたの知らんよねきっと。私の学生時代、クラスの陽キャは100%の確率でガラケーとセットでウィルコムを持ってたよな。 https://twitter.com/Xx12x1Xx9x1919x/status/1260489058490466305?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

23不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:02:40.61ID:ryHatdaC0
だいじょうぶ まだ含み益満々のアリババ株が、他にも、、、、、、え〜と 他には、、、

24不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:02:44.36ID:D9VnwZ290
潰れたらええ

25不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:02:48.63ID:pslO/v7a0
アリババの無い禿とか肉の無い牛丼みたいなもんだな

26不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:03:04.96ID:pxfNGRvM0
>>11
みずぽ銀行なくなっても誰も困らんでしょ

27不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:03:05.63ID:/uwHXmUx0
>>23
いざとなったら2兆円で買った携帯会社をどっかに売ればいいさw

28不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:03:15.20ID:cc2qlgCj0
>>6
経営が破綻してるから日本以外は柔らかさんジャンク債だからw今日本で金貸してるとこは戦々恐々

29不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:03:23.53ID:J95uj3v60
公金投入だけは勘弁な

30不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:03:40.63ID:1DbAyPVC0
踏み倒したりしたら中東の王子様に斬首されちゃうんじゃない?

31不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:03:44.92ID:f7EtJrIh0
>>23
まーさん取締やめたそうやだな

32不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:03:53.49ID:nWjDicoE0
ソフトバンクだけサムスンを売らないから
これはチョンの呪い

33不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:04:11.80ID:mBD4r0pv0
なんだかんだで結局潰れなさそう。

34不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:04:25.41ID:h+GPN/dc0
アメリカ株価はすでに最高値水準まで戻ってるから今や赤字は限りなくゼロだろ

35不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:04:27.51ID:hZcmWySw0
>>6 半チョッパリはとっとと愛する半島に帰ればいいじゃん。

なんで帰らないの?言葉も話せないし、白丁の出自だし、
そもそも親が朝鮮戦争から逃げてきたから卑怯者呼ばわりされるから?www

36不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:04:30.91ID:HjG/SNGR0
有利子負債たんまりあるが大丈夫なんか?

37不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:04:32.58ID:AD+ysctj0
3.11の時約束した200億
キチンと払え

38不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:04:33.61ID:LK3vB0Rh0
とにかく
税金きちんと払えよ

黒でも赤でも
大企業は払え

たんまり過去に溜め込んでるんだろ

39不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:04:45.56ID:pxfNGRvM0
アリババって見せ物だったのにそこに手をつけたんだから、この先はもう

40不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:04:47.08ID:c7ZhyshJ0
ハゲの目が黒いうちは潰さないから安心しろ

41不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:04:50.21ID:aZraAfwy0
ソフトバンクから始まる二番底

42不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:05:00.75ID:yx0V03mv0
株価に影響なし

43不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:05:14.38ID:ZzOwF11/0
優秀な後継者が居るから心配ないじゃん。
誰だっけ、あのマックのカリスマ社員で天丼や潰して、ソフバン本社の社食でラーメン作ってるオッサンwww

44不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:05:17.36ID:J95uj3v60
>>13
俺はドコモだから関係ないけど
潰れてからじゃ遅いからなぁ

先手先手の行動は賢いね

45不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:05:26.13ID:S1x9j+p70


決算発表元気なかったな

46不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:05:29.10ID:CpPbTwnK0
>>29
2020年12月31日で内部留保(利益剰余金)は5兆4107億7600万円あり
赤字で内部留保が1兆3646億円減るだけ
まだまだ日本有数の内部留保を持っているw

47不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:05:31.47ID:oDRp/Phv0
すごっ

48不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:05:40.00ID:PFgs/hG40
株価が今4621円から、夜間取引で4591.5円 数分ごとに安く売られてるぜ

49不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:05:45.03ID:b5IUrDlF0
携帯電話事業は金の成る木なんだよ。毎年1兆円の営業利益積んだら、10年後どうなる?

50不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:05:45.05ID:1t2boBZ70
ソフトバンクって携帯屋だろ
なんでそんなに赤字になるんだ

51不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:06:14.98ID:GjXcoVN70
さすがに元気ねーなwハゲ

52不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:06:33.42ID:FPjzE+2i0
【アリババ創業者】馬雲(ジャック・マー)氏、ソフトバンクグループ取締役を退任 [http://2chb.net/r/newsplus/1589766341/

53不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:06:36.13ID:oildYo3E0
で?そんなにヤバイことなの?

54不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:06:44.78ID:GjXcoVN70
>>50
投資会社やで

55不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:06:50.32ID:if9D0Ob70
今回はなんとか凌いでも3年後にはもうねえとか
5年後には消し飛んでるとか10年後にはその話は
よしてくれ株の撤退時期をミスったんだ的な?

56不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:06:51.19ID:yQX9Xo0X0
携帯事業を楽天に売り、球団をホリエモンに売るがよろしw

57不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:07:00.02ID:VrOuZpqc0
赤字なので税金を納付できません。
でも個人資産はあります。 孫

58不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:07:00.22ID:M/2xTgQX0
ざまぁw
メシウマッ!

59不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:07:04.28ID:CpPbTwnK0
>>38
内部留保(利益剰余金)を5兆4107億7600万円ためこんでいたんだよな。

ソフトバンクグループの貸借対照表を見てみた 2019年12月31日
https://cdn.group.softbank/corp/set/data/irinfo/financials/financial_reports/pdf/2020/softbank_results_2020q3_001.pdf
自己資本合計は9兆1914億1900万円で、そのうち内部留保(利益剰余金)は5兆4107億7600万円あり負債合計は30兆2150億1800万円
現金及び現金同等物が3兆8047億1100万円で資産合計は39兆4064億3700万円

60不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:07:05.79ID:Tpxrjk870
孫切り失敗

61不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:07:06.93ID:pxfNGRvM0
携帯電話事業は大丈夫や最悪楽天になるだけや

ただ、ここの利益を禿Gの博打打ちに使ってるわけだから、ユーザーええ養分でしかないけど

62不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:07:17.25ID:C4m6U6wq0
コロナ騒動中なんか独りでわちゃわちゃやってたけど赤字なんかーい

63不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:07:34.69ID:gvHgLl7+0
終わり?

64不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:07:36.68ID:XM34Ghmp0
スプリントとかアームは今どうなってるんだっけ?

65不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:07:43.12ID:PFgs/hG40
>>50
ソフトバンクとソフトバンクグループがある
前者は携帯会社で黒字 後者は投資会社

66不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:08:03.68ID:a0Iqcp8h0
たまたま当たった株のせいで次こそは・・・次こそは・・・と泥沼に沈んでいく素人投資家を見てるよう

67不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:08:05.98ID:/uwHXmUx0
勘違いしてる奴いるけど、禿の決算ってほぼ持ってる株の評価額の話だからな
投資してる会社が上がれば黒字だし下がれば赤字。だから株価に依存している
しかし、胡散臭いレンタルオフィスと印oyoはハズレはとんでもない地雷だったな。米携帯会社からなんか嗅覚が鈍ったね

68不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:08:12.25ID:HxxZtssm0
もう日本から出て行ってください

69不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:08:19.00ID:uXEqCbhm0
ストレスは髪ならず寿命も縮めるぞ禿

70不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:08:32.80ID:MugsBMza0
>>8

内部留保500兆あるわw 知恵遅れ非日本人がww

【460兆円】日本企業、「内部留保」のおかげでコロナ倒産せず 財務省「内部留保に課税を検討」 [ガーディス★]

71不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:08:39.62ID:aZHdG9Pc0
今まではとんでもない借金を抱えて黒字と言ってたわけだろ?
赤字でよく耐えられるな

72不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:08:41.12ID:XPxNYiRB0
>>59
朝鮮人はどこにいてもネコババ根性抜けないんだな

73不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:08:54.92ID:OnOt/PsT0
日本にはいらない会社!

74不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:08:55.17ID:957vq1bOO
ソフバン潰れたら大変なことになるのはわかるけど
ざまあみろとしか思えない
でも、みずほ潰せないから
間接的な形で助けるのかな
嫌だな

75不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:06.33ID:LeOUV0Uf0
>>1
元々日本人でないし
名前は中国と日本ぽく
アメリカに助けてもらうか中国に助けてもらえ

76不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:08.42ID:iSTa+Qbo0
>>1
孫正義がまだトップやってて幸運だっただろう。

良くも悪くもみんな納得するべ。

77不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:09.99ID:4EDkK/NA0
銀行はまだお金貸してくれるのか?

78不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:11.94ID:q5nBpq5r0
拡大路線で成長してきた企業ってのは
潮目が変わると結構脆いもので…

79不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:14.67ID:Rc6KTbgA0
税金逃れの赤字にするだけなら、100万円の赤字じゃわざとらしいから、1億円程度の赤字にする。

同じ0円の納税とするには、こんな巨億の赤字にする必要はないのだから。

切羽詰まった赤字幅で、実質はもっと赤字幅が多いかも知れない。

80不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:16.18ID:gAFNrCyZ0
#コム持ち 「https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B3%E3%83%A0%E6%8C%81%E3%81%A1?s=09」の検索結果をチェックしよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

81不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:16.39ID:XeBokVk60
>>1
今日も株価は上がってたよ?

82不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:24.81ID:/uwHXmUx0
>>64
すぷ → すぷとTモバで条件付きで合併が認められるが、孫はほぼ株手放す(損はしてないらしい)
アーム → まあそこまで損はしてないだろうがのれん代が高すぎた

83不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:25.19ID:tzFu7Gqs0
ソフトバンク「大赤字なので携帯料金は下げません」
ドコモ・au「そやな!」

今ここ

84不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:31.12ID:LhCOe1vi0
無配もありうるとかwww
つーか、無配でしょw

85不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:48.27ID:L42t2isH0
日本人ならdocomo一択だろ普通
ソフトバンクの社長なんてモロ在日だろ?孫だっけ?そんな携帯使ってる時点で在日の仲間みてーなもんだろ

86不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:51.68ID:pxfNGRvM0
>>49
電話の利益の大半は親会社禿Gに行くが、この金は社債償還に使いみちがほぼ決まってしまってるからなあ

87不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:57.95ID:PD+/pFHX0
節税ですよね。

88不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:59.69ID:XeElRfhy0
どっちみち法人税払わないから一緒

89不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:59.94ID:/uwHXmUx0
>>83
SBGがヤバイんであって携帯のSBさんは絶好調だぞw

90不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:09:59.98ID:MJ0UDvcS0
税金逃れ
ホント糞

91(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2020/05/18(月) 18:10:02.19ID:V7Mf8iik0
また法人税払う気なし
(´・ω・`)

92不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:10:03.06ID:ZLYdBya40
>>50
いい加減、禿電と禿Gが違うことぐらい理解しろよw

93不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:10:12.83ID:qsRXa1L00
俺は借金ないから、
ソフトバンクグループより金持ちって事?

94不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:10:13.29ID:PFgs/hG40
>>83
いや黒字だから この板のスレにもあるだろう探して見ろ

95不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:10:24.39ID:AQiX5EBb0
万個

96不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:10:27.88ID:S24ix9iT0
SB潰れると困るのって具体的にどこになるの?

97不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:10:41.43ID:1NWNlFkM0
万事休すかな

98不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:10:42.52ID:GAud7CFY0
>>27
携帯会社は既に1/3が担保になってるからな

ソフトバンクGが携帯会社の株式3分の1を担保として5000億円ゲットした
残り全部を担保にしても1兆円しか入らない

孫正義個人もソフトバンクグループの保有株40%を担保として差し出してる


ソフトバンクG、5000億円調達 携帯子会社株を担保に
 ソフトバンクグループが2月25日に5000億円の借り入れを行った。融資期間は2年で、1年延長できるオプション(権利)が付いている。
 ほかの大手上場企業には見られないポイントはその調達方法だ。
グループで保有している国内通信子会社・ソフトバンク株のうち約3分の1(9億5300万株)を担保にして金融機関から融資を受けた。


孫正義氏、保有するソフトバンク株の40%相当を融資の担保に
ソフトバンクグループの孫正義社長は過去2週間に、融資の担保として同社株式1010万株を追加で差し入れた。
27日の規制当局への届け出で明らかになった。
  これで担保となっているソフトバンクG株は合計2億2700万株、約80億ドル(約8700億円)相当となる。これは孫氏が保有する同社株の約40%に相当する。

99名無し2020/05/18(月) 18:10:49.74ID:KrE9NtTw0
>>96
みずほ銀行

100不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:10:52.67ID:kPNRdq5f0
コロナでタイヤがパンクした自転車

101不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:11:06.82ID:x1Lc06vy0
このチョン、税金は払わないで日本に迷惑ばかりかけてるな。

102不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:11:10.81ID:2WIY203s0
球団身売り?

103不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:11:22.27ID:IFcA8WqH0
スマホや組み込み用CPUのARMの元締め設計会社買ったけどどうなったの?

買ったときスゲーとなったけど、もう売ったの?

104不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:11:23.19ID:qqW8QYr00
孫(安本)信者は買ったよな? (。´・ω・)?

【ソフトバンクG】4月に個人向け社債5000億円 日本企業で過去最大規模、社債償還資金を調達
http://2chb.net/r/newsplus/1571814798/

105不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:11:24.65ID:CpPbTwnK0
>>71
1兆3646億円の赤字でも内部留保(利益剰余金)を5兆4107億7600万円あるので
とりあえず貸借対照表では債務超過にはならんしな。
資産の評価額次第で赤字が6兆になれば吹っ飛ぶかも知らんが、それは知らんw

106不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:11:48.69ID:d+PDHiWK0
クソフトパンク

107不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:11:52.34ID:MugsBMza0
>>46

いまNHKで孫社長でてたが声がかすれて目はうつろ
心筋梗塞で逝った小渕さんみたいだったぞ

108不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:12:12.31ID:KFnilj0S0
意味のないソフバンだよ

109不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:12:17.12ID:2WIY203s0
ぎーた壊れた家直せないじゃん

110不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:12:33.37ID:n/P7pMDn0
もう詰みだろ

111不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:12:58.63ID:8ID3TWLG0
ハゲはクビになんないの?

112不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:13:18.68ID:JufMIJXv0
ネーちゃんから金引っ張ってるホスト
みてーなもんだなハゲはww

113不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:13:26.78ID:IFcA8WqH0
っていうか、前澤さんラッキーすぎじゃん

というか、SBこんな状態なのに、ZOZOなんて1000億出して買ってたの?

114不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:13:32.77ID:xYuWXqbk0
孫にとったらどうってことない数字

115不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:13:42.87ID:YO/bX12Y0
アリババの含み益が膨大だから通算すると大丈夫なんだろうな
アリババ株が中国の都合等で売れない事態になるとどうなるんだろう

116不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:13:52.32ID:AsvxO+UA0
>>111
ハゲの会社なのに首になるわけないじゃん

117不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:14:02.26ID:vHF7ydMH0
>>1
世界に内部留保をバラマキプレゼント??
来季は更に赤字かも??

118不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:14:07.48ID:d+PDHiWK0
金だけが魅力だったのに…

119不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:14:09.74ID:Rc6KTbgA0
ソフトバンクグループの起死回生の道は、中国と組むのかどうかは知らないが、AIロボットを
完成させて、世に出す以外はないと思う。

120不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:14:14.01ID:PFgs/hG40
48不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:05:40.00ID:PFgs/hG40
株価が今4621円から、夜間取引で4591.5円 数分ごとに安く売られてるぜ

この書き込みから数分で4585円になりました

121不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:14:15.41ID:MugsBMza0
>>114

いまNHKで孫社長でてたが声がかすれて目はうつろ
心筋梗塞で逝った小渕さんみたいだったぞ

122不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:14:23.17ID:CpPbTwnK0
>>107
そりゃ内部留保減らせば、株主が怒るわなw
利益を追求し内部留保を増やすのが企業経営者の務めだもんな。
松下幸之助の口癖は利益を出さす株主を喜ばせない企業は悪だもんな。

123不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:14:24.53ID:AtCnOOoy0
キャンペーンでスマホ3台と光をソフトバンクに乗り換えたわ
ありがとう孫さん30万ほど得した^^

124不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:14:56.51ID:NnrrdlE00
アリババ株、本当に売ったの?
市場で売ったの?それとも担保にした?

125不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:15:17.44ID:HEIw9xH40
アリババはSBから逃げたんかな?

126不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:15:39.51ID:MugsBMza0
>>116

ジョブズ アップル首になったぞwあほww

127不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:15:40.70ID:0w9/JyLs0
どうせいつもの赤字節税だろ
マスクと人工呼吸器で数兆円稼ぐ見込みはついたはず

128不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:15:43.59ID:YmHDokZq0
トルコ記者暗殺からここまで

129不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:15:46.69ID:P4Cu6gZC0
コロナのせいだけじゃないだろ!
おまえが偉そうで無能だからだよ。ソン!
野球なんてやってる場合じゃないぞ。
朝鮮に帰れ!

130不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:15:49.78ID:fcfQTycC0
>>1
トヨタ、有利子負債40兆。
キャッシュ・フロー20兆。
赤字企業だよ。

131不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:15:52.91ID:YO/bX12Y0
 ZOZOとか買ってよかったんじゃないか
コロナ自粛だし

132不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:15:57.56ID:sFsxhSKR0
アメリカに騙されたんだなwwwww
バーカwwwwwww

133日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/05/18(月) 18:16:02.24ID:itCyl30o0
いつものことだからへーきへーき

134不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:16:19.90ID:7lHpq54w0
なんだこのゴミ企業

135不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:16:22.41ID:MugsBMza0
>>127

いまNHKで孫社長でてたが声がかすれて目はうつろ
心筋梗塞で逝った小渕さんみたいだったぞ

136不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:16:44.64ID:DnKZAVMp0
つバチ

137不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:16:53.87ID:OuCVlfB60
お金のやり取りがゼロでも株価が上がったら黒字、下がったら赤字という会計方法がおかしいんじゃね?

138不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:16:58.21ID:PMyXLZiR0
ミッキーに携帯事業買ってもらえよ
ていうかzozoとか買ってる場合じゃなかった
前澤は見事なタイミングで売ったな

139不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:17:03.15ID:cPftnvO00
また「ぶっこぬき」って雑誌出せばいいじゃんwww

140不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:17:07.23ID:XuAq7Lsz0
ソフトバンクがそう簡単に潰れるわけねーだろ
通信事業だけで毎年1兆円くらい黙っても入ってくるんだからな!

141不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:17:09.13ID:tzFu7Gqs0
孫「あー税金払おうと思ったのに!残念やわ!」

142不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:17:09.48ID:d+PDHiWK0
キンペーに近付いてたよな、なんとかして貰えるのか?

143不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:17:09.61ID:mKzAxsDo0
トヨタもソフトバンクもアメリカに投資して
必ず最後はいつもこうなるケースが多いよな

144不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:17:09.99ID:bB2HvC0C0
節税のため赤字にします

税金を納めないのが 孫のやり方

145不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:17:11.16ID:uBe+Ov8p0
「孫正義をウリたちの大統領に!!」と押してる在チョン帰化チョンが補填すればいい

146不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:17:12.92ID:Z6udiPB10
損「こうやって、話題を作れば、税金払わなくていいだろう。ウェハハハ・・・」

147不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:17:21.64ID:d4M7/9w10
>>1
黒字だろうが日本に税金殆ど納めてないし
赤字で潰れたらええねん

148不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:17:34.14ID:mLQGwRIf0
日銀どうすんのこれ

149不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:17:36.13ID:I3xPfDxF0
もう株価戻ってるし

資本主義社会を理解してない

ネトウヨ多すぎ

150不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:17:54.48ID:7JRnBMx40
孫社長は、新型コロナは1929年の世界大恐慌と肩を並べる「未曾有の危機」だと述べ、影響を受けた「ビジョン・ファンドが足を引っ張った」と説明した。同ファンドの3月末時点の投資先88社。
同社長によると、このうち47社で評価減が発生し、運用開始以来の投資額8.8兆円に対し累計の投資損失は1000億円になっているという。

累計でも損失って救いようないな
10年後のビジョンも見通せないビジョンファンドとは何だったのか・・・

151不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:18:02.90ID:ZzOwF11/0
>>119
それ、はま寿司に居るぞ!

152不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:18:03.14ID:APfMwIMe0
不安定な会社だな

153不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:18:18.48ID:9pHGO4/H0
WeWorkへの投資大失敗が効いてるんだろうな
孫も見る目が濁って来たものよ

154不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:18:22.62ID:MugsBMza0
>>139

ネットランナーかwww

155不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:18:24.01ID:qCuZroqP0
どうやったらそんだけも赤字できるのか逆に聞きたい

156不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:18:38.79ID:Pn1URr+80
変なCMに金使いまくったの後悔してるんだろうな

157不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:19:02.18ID:pxfNGRvM0
>>113
見事なジャパニーズドリームやね。やりたい放題バブリーにやって、何もわかってない損に押し付ける

まさに孫切りの成功例

158不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:19:04.18ID:GAud7CFY0
>>104
そのあと9月にも5000億円社債発行した

それまでは年間5000億だったのに去年は年間1兆円もの社債発行
過去の社債を返すために新規社債し続けるしかない


4/12 第55回無担保普通社債の発行に関するお知らせ 5000億円
9/6 第56回及び第57回無担保普通社債の発行に関するお知らせ 5000億円

159不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:19:04.68ID:79cSRvl10
赤字のくせに自社株買いで株爆上げさせて課税を逃れながら
ウハウハしてるんじゃねえよこの詐欺会社 禿は逮捕されろ

160不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:19:06.30ID:TPGH65v90
この赤字はハゲるわ

161不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:19:07.01ID:vHF7ydMH0
>>113
損失に比べたらもうけの方が大きだろう
信用は数倍有るんじゃないのかなー
問題はそれを生かせんか殺すかの問題だろう
転売も可能だから運用成功させれば10倍でも売れるかもしれない??

取らぬたぬきならね良いがと言っても
たくさん取り過ぎて子だぬきが孫さんの厳しさに
餓死したのが今回の状況だろう、

しかし問題はこれからどのような餌を子だぬきに与えるだろうかだろう、
孫さんどんな食事してるの、ゾゾの前澤さんサンドイッチとカップ麺だったらしいよ!!
見習うべきだろうなー!!

162不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:19:09.63ID:YO/bX12Y0
 孫の頭髪、最後の一本が抜けたとき
その時が彼が終わる時だよ
 アメリカの小説にそんなのあったろ
だから大丈夫だろ

163不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:19:24.64ID:OtAvA/fI0
平気で韓国とか中国企業に売っぱらいそうなんだが

164不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:19:41.50ID:3/K8JnVy0
ユニクロのおっさんが手を引いた時点でお察し

165不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:19:52.46ID:3erIl1V50
ソフトバンクのと同じことを10周りぐらい規模を大きくして
やってるのが日本政府
あとはわかるな?

166不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:19:56.64ID:1lcHdpzu0
以前からこうなるって言われてたわな

167不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:19:58.85ID:ajSTiHp90
日本の訳ありの格付け会社以外、世界ではジャンク債扱いだよ

終わってるよね

168不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:20:06.91ID:w7i1jkTN0
>>1
また赤字ごっこで節税かよ。ふざけんなよ、マジで。

169不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:20:13.21ID:CpPbTwnK0
>>152
内部留保が4兆?5兆?あるが負債が多すぎてw
貸借対照表貸方での内部留保の比率が小さいしな。

170不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:20:18.04ID:jaS5rdqG0
>>1
正直マスクとか検査キット云々言ってる場合じゃないと思う。政商死ね。

171不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:20:21.76ID:XBAhTL+t0
アリババの野郎も役員から逃げたしそろそろガチでヤバそう

172不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:20:23.54ID:cc2qlgCj0
>>67
不当に株価を引き上げたと訴えれてるからそのうちあちこちで訴訟がでてくるんじゃないかな?

173不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:20:34.78ID:EJcu9h1l0
マグロが止まった

174不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:20:44.88ID:L0YTVdLx0
>>163
じゃあ日本企業が買えばいいだろ

中国が100億!
韓国が105億!
日本が120億で買う!

こんな感じで日本が買えばいいだけのこと
日本が買わないからいつも中国や韓国が買うんだろ

175不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:20:57.51ID:k1sbBPpb0
税金払いたくないだけならここまで巨額の赤字にする必要はないわな

176不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:21:00.92ID:I3xPfDxF0
ソフトバンクより

JALとANA潰れそう

177不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:21:03.38ID:OuCVlfB60
未公開株の評価額を独自基準で計算して会計に組み込んでいるのに
赤字だ黒字だと言ったところで意味がないだろ

178不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:21:05.28ID:P/nQ6oeD0
まぁレバレッジ効かせて投資してたからね不況になると弱い

自社株でさらにキャッシュつかって倍プッシュしたのはビビったよね

がんばってくれ

179不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:21:06.00ID:2WIY203s0
令和のホリエモン

180不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:21:09.66ID:MugsBMza0
>>161

a 三菱UFJ銀行がSoftBankへの追加融資を拒否:SoftBankはWeWork ...
https://bonafidr.com › 2019/11/22 › 三菱ufj銀行がsoftbankへの追加融資...
2019/11/22

181不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:21:13.03ID:f10+UDiw0
これもう詰んでるんじゃね?

182不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:21:23.43ID:0H2/C1EL0
>>34
おいおいw
FRBがどれだけジャンク債買い支えてると思ってんの?
数年後にハイパーインフレ起きてもビックリすんなよw

183不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:21:26.56ID:pxfNGRvM0
大半の人間が損正義なら、いま株価落とすことだけは何があっても防ぐだろう。落ちないってのはそういうこと

でも永久にはでけないのよ、ある日いきなり

184不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:21:49.69ID:OmgJGiDw0
ウィーワークとか海外投資が響いたよな

オレは他の人らと意見ちゃう
国内で回収し海外にバラまきパターンは
他企業や国もやっとるから
日本国民の愛の深さは無限
いつも感動し震えるわ
若い頃は、それは忍耐だと思ってて
我慢強い同民族をぶっ殺したかったが
愛の深さだと気づいてからは、ちゃう

185不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:21:58.15ID:FowsLIzf0
格付けダウンは正しかったという事か

186不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:22:11.89ID:q5nBpq5r0
>>151
「ただのタッチパネルでええやん…」と思わせる働きぶり

187不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:22:14.62ID:I3xPfDxF0
ネトウヨは

日産の心配しとけ笑

188不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:22:21.58ID:MugsBMza0
>>168

社員乙w

189不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:22:24.18ID:vZdlCwTE0
これでまた税金を払わなくて済むね!

190不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:22:25.01ID:yeBN4BoS0
えらいこっちゃ孫さんがハゲてまうがなー

191不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:22:34.40ID:cKBHr2sT0
禿げ嫌われすぎて

192不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:22:41.83ID:AZVo9DRA0
ソフトバンクG、アリババのジャック・マー氏が取締役を退任へ

193不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:22:48.27ID:tzFu7Gqs0
ホリエモン「ソフトバンクは投資会社」

194不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:22:49.91ID:APfMwIMe0
docomoもauも半官半民だし

195不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:05.16ID:mel8RY680
税金払っていない癖に赤字かよ

196不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:11.17ID:ReNEH2xm0
>>162
それ波平にも言えるよな
あの毛無くなったら、萎むんだろ

197不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:16.23ID:pTwiGs/t0
俺が超金持ちなら、SBグループ買ってアリババの経営権を手に入れるけどな
アメリカのハゲタカは狙ってるだろ

まぁ 電話事業をどこかに売るか国が支えて後は禿を殺せばよし

198不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:19.43ID:OA8mH1kU0
>>6
それどころか株価上がってるからな(今日も上がってるし)
このスレは知能の低い連中がギャーギャー騒いでるだけなんだよなぁ

199不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:23.65ID:RhucOX/G0
ハゲはもう終わり。
ソフトバンクの客をドコモに渡して
会社畳むしかない

200不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:25.31ID:tgmXr/280
孫正義のやり方はもう通用しないんだよ
とっとと引退して個人資産で投資でもなんでもやれば良い

201不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:26.23ID:pxfNGRvM0
優秀だったはずの
ニケシュもいなくなった、厳しいこと言う外部取締役のユニクロもいなくなった、アリババもいなくなった

そういうことですよ

202不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:29.39ID:7JRnBMx40
>>184
wework筆頭に事業投資というより不動産投資になってたからなぁ
しかも、オフィスビルやホテルってコロナで直撃のとこばっかw

203不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:36.70ID:PFgs/hG40
今4575.5円に下がりました>< 数分おきに下がっています><

204不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:39.13ID:KclMO4z40
社債終わったら潰れてくれ

205不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:41.46ID:vZtag3Ph0
税金対策再びw

206不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:48.01ID:dkfhJY/60
確か日本はすでに後進国で、投資するところもないとか言っていたような。
その通りだとは思うけど、お前も大概だわ

207不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:49.00ID:AZVo9DRA0
納税しろや

208不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:51.49ID:uM5Hslk/0
アメリカに投資して失敗

けつの毛まで無くなるパターン

ざまあwwwwwwwww

209不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:56.49ID:GAud7CFY0
>>113
前澤は運がよかった
辞めるつもりなんてなかったのに多くの金が入った

辞任の1週間前にツイッターで
会社幹部と飲み会やった写真をアップして
一生ZOZOでやっていくと宣言

融資先(たぶん銀行)からZOZOから追放と言われる
しかも譲渡先がYahooと決まってる

ハゲと一緒に緊急会見させられる

210不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:23:57.72ID:fIV5CweY0
今のご時世に営業赤字1兆超えってもう夢も希望もないだろ。あのハゲ中華に売ってトンズラしそう

211不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:24:01.87ID:x93u5dnL0
株価暴落したら乗っ取りハゲタカが買うから株価はまた上がるんだぜw

212不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:24:05.54ID:MlLjgDGi0
ソフトバンクはアリババ株を14兆円分を持ってるだろ
アリババ株を担保するなり売るなりで資金調達はできるだろ

213不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:24:08.70ID:APfMwIMe0
金もそんなにある訳ないがな

214不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:24:08.94ID:Rc6KTbgA0
>>165

日本国の貸借対照表を見ると、日本国のみの総資産で1京円はあるからね。(個別の個人・法人の預貯金・不動産等
の資産は含まれていないで、国有の資産のみ)
国債が約1100兆円くらいでしょ。
その約9倍の総資産があるから、桁が違うと思う。

215不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:24:13.41ID:w45INyh00
>>192
泥船から逃げたw

216不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:24:34.85ID:xiDDMqkf0
SB救済したら、コロナで廃業した中小零細個人、爆発しそうだな

217不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:24:38.11ID:jtJMyUKj0
中村アキラ一千万寄付

一方ヤナギータマスク寄贈

アキラお前すごいわ

218不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:24:38.14ID:lMfvD6Nd0
まだまだ資産売らないと駄目だろ

219不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:24:39.31ID:KccuJkuQ0
>>1
やったあああああああああwwwwwwww

220不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:24:52.21ID:DrQ7otJe0
これ、わざと連結で赤字を出して税金を納めない
ソフトバンクのいつもの手じゃん。

221不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:03.84ID:tgmXr/280
ソフトバンクグループは子会社ののソフトバンク株だったり投資先のアリババ株を使って資金調達してまで自社株買いを使用してるけど意味不明だ

222不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:07.01ID:T/m4VGhP0
お友達の会社に金をやるが
その友達は無能だから成績が悪い
それでソフトバンクは赤字というのがハゲのやり口

223不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:20.94ID:Gi3AddIT0
オバマ逮捕されるのマジか

224不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:21.08ID:vZtag3Ph0
ARM売れよw

225不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:25.23ID:8W1fJ7z80
とうとうアリババ株に手を付けたか
あとはいかに損切りして逃げ切るかという局面じゃね
もう今までの手法で拡大できんやろ

226不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:26.07ID:iOrrpP5S0
また、赤字商法か。
永遠に法人税支払う気はないんだろうな。

227不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:32.33ID:pTwiGs/t0
禿の投資能力は、素人以下だろ
偶々、アリババ株が当たっただけの無能野郎

年齢的に退場かな

228不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:34.93ID:7DLVyynJ0
今回のは毎年恒例、法人税逃れのインチキ赤字じゃなくてガチ赤字か?

229不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:35.13ID:tzFu7Gqs0
↓ジャック・マーが一言

230不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:45.94ID:iI39jK2N0
jフォン→ボーダフォン→ソフトバンクとまた次の会社に引き継がれていくんだろうね

231不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:47.25ID:C4y9mreC0
>>212
アリババ持ってるから生きていられるのに手放したら終わりだぞ

232不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:48.13ID:APfMwIMe0
友達なの?
別に俺からすりゃ天上人だよ

233不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:49.89ID:cKBHr2sT0
年金機構が手放したら急降下見れそう

234不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:50.80ID:PFgs/hG40
>>211
何もない会社を乗っ取ってどうするの?
メーカーなら技術や市場を乗っ取られるけど
何もない投資会社を乗っ取ってどうするの?

235不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:25:58.74ID:NnrrdlE00
>>197
エリオットはそれを狙っている。

236不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:26:18.42ID:hCaaULGz0
アリババ株まで売って資金調達するというのは、いわゆる「節税赤字」ではなくて
本当に苦しい状況なんだろうな。

237不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:26:24.65ID:pxfNGRvM0
そもそも、損がarm持っててもなんの価値もないんだよ

何十年も持って初めて価値が出てくるのに

238不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:26:30.52ID:kDpvKQrp0
ぐっちゃんバンク2を出せば
すぐに取り戻せる額だな

239不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:26:37.73ID:7FqBACHH0
税金払わない作戦だろー。
本当に会社の運営が上手だよね、こうも計画的に、しかもキャッチーに赤字にできるから素敵だよなー。
社員には普通に高給で取るしね。
ぜんぜん問題ないでしょ、まて来年は黒字でほくほく顔の孫が見れるよ。

240不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:26:51.41ID:Tpxrjk870
赤字株高

241不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:27:00.91ID:9YYnO5Qc0
PCRとかフェイスガードの輸入で徳を積んだし、誰か助けてくれるでしょ

242不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:27:16.61ID:JF0tEakq0
アリババの野郎まで逃げ出したからな
マジでやばいんじゃねw

243不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:27:20.61ID:fIV5CweY0
>>212
既に手放したという噂がw

244不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:27:25.46ID:AlWuyid70
>>1
破産まだ?

245不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:27:26.07ID:SxJLArK90
赤字も豆腐屋のように一ちょう二ちょうと

246不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:27:33.40ID:O7XCDDkt0
>>192
元アリババな

247不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:27:38.00ID:3HEECXAp0
ウィワークスの呪いがジワジワきてるね
会社が潰れるまでウィワークスに侵食されるぞ

248不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:27:42.55ID:ERM0EexH0
>>1
税金対策だしへーきへーき
ジャックは辞めたけどケンチャナヨ

249不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:27:44.75ID:dkfhJY/60
>>198
引け後に発表してるんじゃね

250不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:27:45.84ID:L/iDLbTz0
>>236
   ./⌒ヽ
   <丶`Д´>  はい!
   /   丶

251不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:27:46.61ID:71r9vOiT0
1兆以上の赤字を抱えて潰れない会社ってどういうこと

252不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:28:04.77ID:wVDIpfm80
コロナという言い訳が立って多少インパクトが薄れるからここぞとばかりに出してきたな

253不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:28:12.15ID:E5KYErMv0
投資会社なんだから潰れるわけもなく
まあ真っ先に死ぬのは社債券

254不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:28:12.38ID:81moguE/0
大量に株持ってる日銀が買い支えるしかないから株価はこれからも不自然に上昇する模様

255不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:28:15.06ID:r0q6f7HN0
アリババ創業者のジャック・マー氏、ソフトバンクGの取締役を退任へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-35153923-cnetj-sci

256不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:28:26.57ID:FH05hrSE0
破綻しても日本の下級国民に補填させるだろうから
買い集めろ

狙いはそこや

257不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:28:59.51ID:TX04A5C20
補填はやだな

258不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:28:59.95ID:2bliX9rC0
配当出して税金払わないって赤字なのに余裕ですな

259不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:01.74ID:lGESVFcx0
こんなけすごい赤字出てるから
paypay1000億で40%還元にした方がよかったわ

260不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:12.60ID:0w0gbhX30
何もしない方がいんじゃないの?

261不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:14.56ID:P2uVBCyG0
ソフバン破産したら携帯電話もいきなり停波して使えなくなったりして
みずほ銀行もやばいってことかな

262不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:16.22ID:wVdu/lgK0
中国人の間で超人気のエロ漫画がある
ラブコメ主人公が友達にヒロイン全員寝取られるお話 ハムスターの煮込み もつあき
doudoujin.blog.jp/archives/1077337709.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実はこれ中国人が勝手に中国語に翻訳してネットに無断でアップしているんです

中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです

やつらのコロナのせいでソフトバンクが大赤字となった
はたして孫正義が日本に税金を納める日はくるのだろうか?

263不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:27.15ID:lprGLelh0
脱税すんなよハゲ

264不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:28.23ID:PFgs/hG40
>>197
あれ?アリババ株手放してるだろ?まだ持ってるのか?

265不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:32.04ID:RCzEnME60
TモバイルUSAの株を売却で埋め合わせか。

266不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:33.90ID:Uhv0Y6wn0
偽装ですね

267不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:36.07ID:aAomD0Sn0
うわあああホークスもうだめぽー

268不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:39.37ID:APfMwIMe0
下級国民か
同じ穴のムジナというか
別に他人の事は他人事

269不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:46.88ID:wtHzj3lE0
4.5兆の資産売り自社株買いの内アリババが1.2兆として残り何売るんだろう?
ARMは当然だろうが、Yahoo!もありっちゃあり、モバイル売ると後が無いが…

270不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:50.10ID:2ICEo4390
ハゲてきたな

271不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:54.72ID:ghnQNGHO0
早めにドコモかauに乗り換えた方がよさそうだな

272不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:29:58.34ID:OuCVlfB60
ソフトバンクが決算で使っている会計基準と税金計算の会計基準は別だから
赤字=税金を払わない、黒字=税金を払う、とはならんぞ

273不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:30:20.58ID:tgmXr/280
>>212
ソフトバンクG、アリババ株使い1.2兆円調達−創業来最大の赤字
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-18/QA8YW5T0G1M601

>ソフトバンクグループは18日、保有する中国アリババ・グループ・ホールディング株を利用した金融機関との先渡し売買契約で、
>115億ドル(約1兆2300億円)を調達することを決算短信の中で明らかにした。

274不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:30:22.05ID:FH05hrSE0
世界のユダさまは、抜かりなく頭もいいからな。
チョンバンクが潰れようと構わんが、その潰れた先の
日本の下級さまのお金を狙っとる。

275不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:30:24.73ID:L/iDLbTz0
【速報】
     DeNA、 492億 の 赤字に転落 ゲーム事業の減損響く
http://2chb.net/r/newsplus/1589793778/

276不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:30:33.43ID:vZtag3Ph0
>>261
そうだったな、みずほも 不良債権になるとヤバい

277不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:30:33.75ID:RpvJkiCG0
ソフバンGがこけたら携帯ソフバンもコケル?
俺のYモバどうなんの?

278不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:30:50.21ID:px9rGcVE0

279不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:30:54.08ID:VFu3XKDd0
ハゲ終わったな 

280不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:30:59.01ID:04W/nO3v0
そりゃ不良品の検査キットビジネスに手を出す訳だ

281不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:31:10.75ID:Tpxrjk870
【短信】ウィワークは株・債権ともゼロになりうる:ビル・アックマン
https://www.financialpointer.com/jp/?p=24318

282不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:31:22.40ID:yaMUHrPe0
ソフバンとヤマダ電機はなぜ潰れないのか謎

283不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:31:29.40ID:SaMdS2NO0
>>261
携帯事業は過去最高利益の絶好調だから
そこは潰れないぞ

284不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:31:32.92ID:gJoH9kOx0
税金対策

285不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:31:37.83ID:MeEejQiO0
今回はワザと赤字じゃないっぽいな

286不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:31:37.94ID:APfMwIMe0
今だにADSLという
別に俺はそれでいい

287不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:31:43.54ID:ACi+463r0
ジャック・マーも泥船から逃げて行くwww

288不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:31:47.86ID:myYKHC5X0
孫さん嫌われすぎだろ…
これじゃ禿げちまう

289不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:31:50.66ID:j9aHPLUj0
ソフバンGが倒れたら
損ジャスティスは、謎の不審死とげそう

290不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:31:54.02ID:0w0gbhX30
ていうか、なんでそんな赤字になるのよw

291不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:32:00.31ID:jILBeXrl0
赤字でも税金取り立てるべき

292不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:32:00.63ID:z4pqpWAx0
年じゃなくて、四半期って凄まじいな。

293不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:32:01.88ID:U2PooVhE0
ウィワークに騙されてやんのwwwwww

ざまあねえなwwwww

294不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:32:11.15ID:m/vLM7HL0
日本の金を借りまくって外資に流しまくって更に溶かしていく
一体何をやりたいんだろう
結局この会社は自転車創業して返せる見込みのない借金続けて規模を大きくしてきただけ

295不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:32:13.44ID:tgmXr/280
>>277
通信事業自体は身売りできるから社名は変わるかもしれないけど生き残ることができるだろ

296不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:32:24.19ID:1A3vJlyj0
投資失敗したのか

297不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:32:33.49ID:lMfvD6Nd0
>>251
それ以上に資産があるって事

298不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:32:40.81ID:+LWm0pdq
ビジョンファンド
優先ユニットと資本ユニットに分けられており、優先ユニットでは12年間7%の配当を受けられ、しかも元本保証という条件
資優先ユニット用の配当、約4300億円の利益を毎年必ず生まなければならない仕組みであること。
年間7%保証なので、この配当分のお金は毎年必ず必要
ビジョンファンドは2019年9月末時点で、すでに約6360億円の借り入れ
このお金は「7%配当」の原資に利用
また、今後追加で約9000億円もの借り入れを行うと発表

うわぁww
無理じゃんw

299不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:32:49.60ID:pxfNGRvM0
アリババは見せ物なのにそこに手を付けたらどうなるかはアホでもわかる

問題は損正義の次がいないってことやな

300不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:32:58.22ID:VFu3XKDd0
ペテン師に騙されたんだけっけ?
人を見る目がない だから後継者も作れないw

301不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:33:06.16ID:Kn+WY+480
何で買いになってるんだろう

302不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:33:16.42ID:zFmfOrlb0
とりあえず禿はSBGからキックされるだろうからホークスは身売りされなくてもやばいだろうな

303不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:33:16.89ID:jILBeXrl0
>>274
どういう事?

304不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:33:18.28ID:WJ/Ozc1b0
もしソフトバンクから他キャリアに乗り換えが急増したら潰れんじゃねーの

305不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:33:22.65ID:XeElRfhy0
有利子負債20兆円ってマジ?
ダイエー全盛期でさえ2兆円だったのに

306不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:33:39.41ID:FH05hrSE0
流石の孫さんも、世界のユダさまには敵わなかったか…

307不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:33:47.42ID:3Fa1Yz1T0
アメリカが中国株の取引停止したらアリババどうなるの?

308不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:34:00.12ID:JDkFoosT0
サウジがビジョン・ファンドへの投資を担保に金を借りようとしてるぐらいだ。
ハゲがノコギリになるは避ける意味で日本のあらゆる機関に株価維持させるだろう。
安倍ちゃんへのプレッシャーも多岐にわたるなw

309不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:34:07.55ID:Ps1VJOYQ0
オリーブの黒川が喜ぶぞ

310不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:34:15.65ID:GAud7CFY0
>>212
価値を過大評価しているだけじゃね?
ファンドを挟むことで価格をつり上げていただけのような
実際の価格はかなり低いかと

311不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:34:22.17ID:PFgs/hG40
誰か4580円で買った奴がいるな、情弱な人だ 見ろ速攻4570円に下がったわ

312不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:34:31.73ID:tzFu7Gqs0
孫「アリババの時みたいに、また一山当てたるわ!資金はよ!」

今ここ

313不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:34:33.22ID:RpvJkiCG0
>>295
PHSサービス開始初期くらいから使ってて
もう何度も「社名」変わってきてるし
親が変わるくらいなら、屁でもねえなwww

でも・・・PHS自体終わりそうなのが・・・

314不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:34:36.50ID:ueSZtNyP0
数年前にアリババ株で大儲けして生え際が後退しているのではない、私が前進しているのだとか言ってたのにな

315不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:34:48.26ID:2B1JEFs+0
>>198
株価上げてるのはSoftBankの自社株買い

316不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:34:58.44ID:dXM2m+uz0
内部留保が1000兆あるから痛くも痒くもないよな

317不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:34:59.70ID:y1jBKfCO0
在日で許されてるだけの投資屋

318不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:35:01.79ID:CUn4c6aj0
過去最高の4000億の黒字って聞いたんですが!?

319不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:35:02.62ID:b3jSGctx0
ソフバンが潰れても通信事業はどっかが引き継ぐだけだから問題ないだろ

320不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:35:18.99ID:85TKTy3y0
ソフトバンクっていつも赤字だの倒産するだの言われてるイメージあるけどビクともしないな

321不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:35:29.36ID:VVzK1G1o0
>>25
そこそこ食えるな

322不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:35:30.15ID:54VGZyj00
>>319
楽天買う余裕あるかねえ

323不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:35:36.34ID:M5OOw3T00
この前アリババ株を使ったから
もう残機ゼロだろ

324不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:35:43.01ID:WJ/Ozc1b0
>>320
今回はヤバイ

325不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:35:43.21ID:wdUVL/Nn0
>>301
世界的金融緩和と自社株買いでクソ株でも上がるだろうって目論見
空売りしてるけどきついw

326不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:35:49.28ID:4HggIPAm0
ソフトパンクってレベルじゃねーぞ;

327不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:35:52.20ID:Rc6KTbgA0
基本的に、コロナは大きな企業ほどダメージが大きく、新規成長企業ほど更に厳しい。

それでも、生き残る企業は生き残る理由があると思う。

ソフトバンクグループに生き残る理由が数多くあるのなら、生き残る。
みな、投資家はそれを数えているのだろう。

もはや節税・脱税の観点ではない。

328不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:36:01.85ID:GER4k30o0
いつもの税金対策だろ
どうせまた子会社に資産移動や

329不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:36:04.85ID:UgngnBaj0
やってることはホリエモンと一緒なのにむしろよく今まで持ったよ

330不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:36:08.31ID:OAprZs9h0
令和の山一証券みたいなことになりそうだな

ウィワークがまだまだダメになると
それにつられてソフトバンクは地獄を見る

331不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:36:15.60ID:wA6uFv0v0
安倍友なら助けて貰えるのに

332不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:36:18.71ID:DgAVWDbY0
気の遠くなるような額だな
いつも思うんだけどこの赤字額は
一体どこへいくの?
巨大すぎてもはや潰せないよな
SoftBank

333不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:36:21.82ID:8lL0OHEj0
ボストンダイナミックスは国に買い取ってもらって後はバラ売りで

334不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:36:22.50ID:pyVoq/6C0
楽天モバイルに電波あげろよ

335不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:36:31.41ID:I3xPfDxF0
アリババの筆頭株主だから
孫さん最強よ

336不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:36:48.23ID:28loKpyc0
>>6
韓国の経済崩壊と中国経済の崩壊も20年近く言ってるなw

バカウヨは願望による妄想と現実がごっちゃになってる統失だろう

337不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:37:07.54ID:v2A/MchN0
タックスヘイブンしてこれだからな
酷い企業だわ

338不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:37:16.83ID:GB9/eIVL0
ソフトバンク光やめたほうがええんか

339不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:37:33.85ID:z4pqpWAx0
>>328
いや、税金対策とかいう赤字の規模じゃない。東電が原発問題起こして賠償問題で
危なくなった時より赤字が多いってちょっと異常だよ

340不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:37:40.67ID:W5hbC41/0
>>1
ソフバン海外投資赤字の埋め合わせは
お前ら日本国内携帯料金から補填ですよ

ドコモも過去に1兆円規模の海外投資失敗を
国内携帯料金で埋め合わせしてたが

341不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:38:03.48ID:Sp+KZpa10
明日からソフトバンク回線は使用不可能になりますとかなったら大混乱だからな
政府が助けるだろ

342不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:38:06.59ID:GmEp8o1y0
PayPay上場、ヤフオク上場、ワイモバイル上場、その他もろもろ
果てしなく手はあるっ!

343不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:38:07.83ID:VHlP3OYk0
>>324
いつも今回は、今回はって盛んに煽られてるな

344不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:38:12.83ID:dcjcRBJg0
コロナのせいにすれば許される方一気に赤字に帳簿付け替えた感

345不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:38:20.09ID:vAq4u/If0
金策に追われてアリババババ株
手放したんだろ
早く新たな金脈見つけないと
いずれショートするよ

346不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:38:23.20ID:lTPDaAd70
はいはい
税金対策税金対策

347不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:38:36.17ID:GER4k30o0
>>329
堀江と違うところは堀江の場合、粉飾決算(違法)だけど
これ(子会社間の赤字移動)は今の日本じゃ合法になってること
いい加減日本政府もココにメス入れないと
あとアマゾンな

348不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:38:38.93ID:WEiJDKVK0
>>332
それが狙い。赤字も膨大になれば財産権。

349不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:38:42.43ID:/B//PcYA0
ウィワークに嵌められたな
ソフトバンクがオワコンになったら
みずほ銀行も大変なことになり
みずほ銀行がオワコンになったら

350不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:38:44.52ID:yVtsW8tJ0
>>13
j-phoneの頃から使っているものから言わせてもらうと
またオーナー変わるかも、くらいにしか思わない

351不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:38:47.10ID:l0anGI6O0
みずほはどうしてソフバンGに騙されたんだろ、倒産詐欺されそうなのに

352不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:38:47.27ID:mJvb1+JB0
まーた偽装赤字で脱税だよ
国税仕事しろ

353不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:39:02.95ID:OuCVlfB60
>>305
アリババ株だけで20兆円を超える
そして利子率よりもアリババ配当率のほうが高いので有利子負債は多くなれば多くなるほど儲かる仕組みになっている

354不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:39:13.15ID:tWqFHzpl0
通信事業は絶好調だけど
こういう大赤字イメージできると
逃げる奴も出てくるよな
どっかの銀行が噂話だけで潰れたみたいに

355不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:39:15.82ID:DPaCIZqN0
>>330
インフラ、ネットワーク事業があるから安泰
これから強くなる分野

356不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:39:16.39ID:wtHzj3lE0
資産は持ってるからまだ潰れることはないがマイナス成長しか先が無いとなると自社株暴落した分資産切り売りして自社株買いするしかないという死のスパイラルに突入。もう復活の見込み無いと思う。

357不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:39:18.00ID:3Fa1Yz1T0
>>336
ドルウォン飛び始めてますよ

358不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:39:18.97ID:ONJ9FDqI0
もう税金対策とか言ってられるレベルじゃなくなってきたな


さよならみずほ

359不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:39:29.65ID:9MUz5R9h0
日本で稼いで海外で損して日本に税金を払わない
ずるくない?

360不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:39:36.76ID:qnfHo7p+0
コロナ関係ないやんww

361不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:39:47.28ID:KP7fRNnE0
oh! PC

362不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:39:56.34ID:GB9/eIVL0
>>341
他に変えたらいいから
助けんでええがな

363不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:40:03.50ID:1g3Kklva0
ハゲはやっぱりダメな奴しかいないな

364不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:40:09.36ID:OVbhLxPv0
こんなんでもつぶれないんでしょ? 意味不明すぎてキモい会社

365不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:40:13.59ID:7wt3cRNJ0
桁違いだな
すげー

366不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:40:16.57ID:KzGx1p0g0
なのに一部上場は 何らかの力が働いてるの?

367不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:40:23.36ID:nC4cOrhP0
凄え額だな
大丈夫なのか?

368不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:40:27.16ID:Lm7xlZYR0
孫さん一生ついて行きます!

369不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:40:29.60ID:0C0cxocK0
東北民『あのぉ、孫さんの義援金まだ貰ってないんですが?』

370不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:40:41.40ID:VFu3XKDd0
ハゲショック起きていいよ
どうせコロナで終わってるし

371不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:40:44.19ID:KzGx1p0g0
100兆あるんだろ 端金なんがもな

372不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:40:48.69ID:IVlEAQJa0
これも税金逃れの手段なんだろ?

373不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:40:53.81ID:Ps1VJOYQ0
ハードランディングや

374不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:41:03.13ID:GER4k30o0
>>359
しかも日本国内じゃ設備投資ケチりまくって3・4月障害起こしまくってたからな
クラウドSIMの障害は全部ソフトバンク絡み
ほんまインフラ業が聞いて呆れる

375不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:41:05.82ID:GuZ5Nn210
アリババの株があるからまだまだ大丈夫だろ

376不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:41:06.74ID:M70fZ/Bt0
OCFは大丈夫なのか?

377不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:41:18.83ID:/P1q28kp0
今の有利子負債はどのくらいありますか

378不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:41:34.71ID:1DYIxtsx0
なんかここって他の企業なら当然金かけて準備してるリスクマヘッジとかもはしょっちゃってそうなんだよな

ある日突然崩壊…サービス停止とかも冗談じゃなさそう

379不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:41:47.92ID:WjUsohGw0
おとーさーん!

380不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:41:53.28ID:TS4OLBdG0
豊田真由子が株主だったらなんて言うかな?

381不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:41:57.36ID:PdiD8uit0
携帯電話事業はNTTに吸収されるのか

382不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:42:01.09ID:b782OWiv0
ソフトバンク潰れるぞー

383不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:42:21.97ID:tgmXr/280
なにが一番ヤバイかというと孫正義自体が信用を失って資金調達に四苦八苦してることなんだよ
金融機関も融資には及び腰だからソフトバンク株やアリババ株を担保に入れて金を借りるまでになってる

384不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:42:25.45ID:uZ+kqp1v0
見栄張り嘘吐きズルムケ朝鮮禿げざまあ!

385不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:42:43.03ID:Rc6KTbgA0
>>366

そうなら、老舗のレナウンはこうならなかったのでは・・・

386不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:42:46.91ID:0C0cxocK0
>>377
20兆円くらいじゃない?

387不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:42:47.52ID:SNdRRaX70
スマホもヤフーももともと他人のもの
よく考えたら孫正義て何ひとつ自分で生み出してないよな

388不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:42:59.93ID:KzGx1p0g0
ソフトバンクホークスも身売りなの?

389不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:43:00.47ID:avhU4v6W0
別に、ソフトバンクGは、資金的には大きな問題はありませんが、

旧時代の事務所業に投資するセンスで、孫氏の老化が心配されます。

390ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2020/05/18(月) 18:43:06.47ID:mMlFyk8z0
やっと逮捕か

391不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:43:09.86ID:F3xQUbEm0
元々納税すらしてない会社。
存在価値ないわ!

392不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:43:16.83ID:oWH3wwpH0
>>375
もう撤収してなかった?

393不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:43:22.10ID:z6tIlHLG0
女軽視ドコモからSoftBankに変えたいけど
SoftBankてヤフーとコラボしてるから嫌だ
Yahoo!ニュースなんて大半が男目線の嫌な内容なんだろ?ITやマスゴミの女軽視やセクハラ
記事、減らしてもらいたいわ!!!

394不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:43:24.34ID:8xtAfuoI0
携帯キャリア3社中3位だったのが、楽天が入って4社中3位に浮上。
5Gアンテナとか6Gとかどうするんだろうか?
楽天もだけれども。

395不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:43:33.20ID:GmEp8o1y0
チョンバンクに公的資金10兆円投入

チョンバンクがちょっとだけ生き長らえて
下級国民は死す

396不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:43:38.28ID:p/s9R66D0
電通も赤字808億円

397不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:43:38.58ID:0C0cxocK0
>>387
買い物がお仕事です

398不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:43:43.11ID:yMmZqIp50
とりあえず資産差し押さえ動けよ

399不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:43:53.31ID:0THls/p60
docomo au ソフバンはいい加減クソみたいなCMやめてくれないかね

400不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:43:58.11ID:KzGx1p0g0
買収企業だから 困ったらまた買収 それを永遠続けるしかない企業

401不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:44:07.30ID:TC3JQ5e/0
>>1
もう国へ帰れ!汚い手しか使えないお前はパワー負けしている!

402不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:44:11.42ID:FlQrWtfb0
ホークスの身売りあくしろよ
インチキ便器ざまぁぁ

403不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:44:14.43ID:kIUU2mCq0
ソフバンショップ行ったら店員の質が酷いヤバいオーラだしてたからな
何にも驚かない

404不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:44:23.53ID:aAomD0Sn0
今すぐauの庭に行かなきゃ!

405不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:44:29.29ID:SeY/JtRG0
メリケンで裁判も抱えてなかったっけか
大丈夫なんか?

406不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:44:36.36ID:7brqOz3O0
いつ消えるかわからないソフトバンクの携帯なんて使うなよ

407不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:44:36.41ID:bMeU+I3I0
凄え額だな
それだけグループが巨大ってことなんだけど
これでもまだ潰れないのも凄い

408不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:44:40.44ID:RgMmlO1H0
潰れる潰れるとよく言われるけど一度も潰れた事が無い
携帯電話無くなる訳じゃ無いし
潰れる要素無いわ。

409不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:07.00ID:nC4cOrhP0
>>393
つかYahooもソフトバンクだからなあ

410不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:07.03ID:2/B6tTsB0
税金を払わない糞民族の企業

411不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:07.08ID:S8Z5f4bW0
携帯なんて安さと乗り換えサービスで選択するし、
ヤフショはポイント還元も悪くなりAmazonかAliで買う。
PayPayは還元も終わり使いにくさが露呈した。
ヤフオクで転売屋から搾取以外は自転車操業。

412不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:07.55ID:jDrhS29Y0
CF崩壊して、モバイルを茸か庭に渡すストーリーってありえる?

413不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:11.58ID:640g2zc20
>>23
アリババ株は簡単に売れない市場に出さずに誰かに引き取ってもらうしかない
アリババの創業者に土下座しろ

414不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:22.11ID:79cSRvl10
とにかく、アメリカじゃ禁じ手になってる赤字企業の自社買いを
いますぐ禁止しろよ
この詐欺のおかげで禿バンはつぶれずにのうのうと生きてるんだぞ

415不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:22.54ID:RgMmlO1H0
あ、孫社長亡くなると潰れるかな

416不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:26.29ID:KzGx1p0g0
本当にヤバいのは10兆赤字になったくらいだろ

417不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:40.82ID:Rc6KTbgA0
>>383

そう思います。

殊更、カリスマ経営者のカリスマ信頼が飛んだときは、ダメージが巨大になるのではないかと懸念します。

418不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:44.82ID:15bk6eT10
ペイペイ還元しすぎたか�w

419不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:54.56ID:/8rA3hFN0
>>413
もうソフトバンクグループ辞めました

420不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:57.41ID:NawkiRXY0
内部留保で余裕やろ

421不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:45:57.68ID:i7oE7Rqs0
小さな国の国家予算並みだな

422不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:46:08.22ID:ivtvEV4G0
ソフトバンクはNTTかKDDIに合併してもらうしかないだろう。
結局、日本の通信は電電公社の頃からNTT一択独占だったんだよ。

在宅勤務になってみんな気づきだしてるね。w

423不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:46:26.52ID:JDkFoosT0
隠れ中国共産党員がばれたらアメリカの資産没収あるかもな。

424不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:46:26.95ID:pOagOLLI0
孫もタダのバカ社長勝ち抜き合戦の勝者でしかなかったと言う事か?

425不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:46:29.50ID:MqNQRXl20
ジャックマーに逃げられたからさすがにもう終わりでしょ

426不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:46:34.66ID:/P1q28kp0
20兆も有利子負債あって
メガバンク大丈夫なんですか?

427不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:46:35.20ID:21bebpHU0
明日は過去最悪の決算を好感してストップ高や!

428不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:46:46.22ID:Tpxrjk870
アリババだけが頼み

429不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:46:55.71ID:hfPRFp7i0
孫さんなら挽回できるやろ

430不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:46:57.83ID:p/s9R66D0
維新を支援しているグループでしたっけか?

431不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:47:00.30ID:kZU0ZOmc0
>>1
日本国に税金を払って下さい

432不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:47:07.43ID:3wjgLM7G0
>>393
大容量使いたいならソフトバンクいいと思うよ
電車の中で通販等 大学病院診察待ち時間で動画
ホテルで泊まりの出張の時はスイッチ持ち込んでゲーム

こんな使い方いしてます

433不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:47:11.22ID:ivtvEV4G0
悪いに全部アメリカだろ
ゴミ売り付けてトンズラ

434不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:47:16.78ID:GAud7CFY0
>>377
20兆円超えたぐらいじゃね

>2019年末時点でソフトバンクグループの有利子負債は単体で7・9兆円、連結で19・2兆円。

435不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:47:26.16ID:UTVozXdK0
最悪、うどんリヤカーで出直せばいい

436不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:47:37.82ID:yMmZqIp50
マスクだの検査セットだの
ばらまく金がよくあったな
資産隠しのバレバレのデコイだろうけどなw

437不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:47:38.28ID:FiwvTRj50
ホントにヤバいなら
海外の機関投資家が
とっくに逃げて
株価ダダ下がりしとるわ
奴らの情報網はCIA並みやで

438不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:47:40.99ID:85r4zlOx0
>>336
下チョンはデフォルトしてるだろバーカ

439不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:47:47.51ID:640g2zc20
>>395
みずほに公的資金はいる事あってもソフトバンクを救おうと考える政府関係者いないだろ
東芝や東京電力みたいにインフラ関係ないしな

昔のダイエーみたいに解体するしかない

440不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:48:13.08ID:1bLbnsmx0
>>430
大阪のオンライン授業にも今後絡んでくるんじゃない?

https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20191209_02

ソフトバンクとMONET Technologies(以下「MONET」)が、12月3日に大阪府と包括連携協定の締結式を開催。
今後は8分野(地域活性化、産業振興、子ども、府政のPR、雇用、健康、環境・農業、防災・防犯))で連携・協働した取り組みを促進し、大阪府における地域の活性化や府民サービスの向上を図ることで合意しました。

441不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:48:15.56ID:X4BZxmEW0
>>336
上海ショックでバブル崩壊で、中国経済が崩壊してるのは事実なんだが
まさかお前中国共産党の発表する経済統計を信用してるのか?

株価は正直だぞ

442不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:48:17.33ID:d+PDHiWK0
周りも金だけの繋がりしか居ないだろうし、こういう時にどうなるのか楽しみだ まあ、色んな所と結託するんだろな

443不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:48:19.11ID:mc/regO10
サウジがビジョンファンドを証拠金にして金借りるんだっけ

444不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:48:24.46ID:T82IyrSf0
自社株で株価は上がるソフトバンクグループ株

445不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:48:28.22ID:ZeqnBXHC0
もうソフトバンクやめるわ
ドコモかエーユーにもどる

446不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:48:31.26ID:cdO1fuQy0
製薬会社買収しとけば良かったのにな

447不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:48:39.86ID:P9ZiSkc50
マーが逃げ出すぐらいだから、相当ヤバいんかな?

448不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:48:52.62ID:MqNQRXl20
>>426
みずほ以外のメガバンクもこれを機に建て直せばいい
みずほは潰れてOK

449不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:48:53.90ID:8o/LBNb+0
あのハゲが大阪府に媚びてる理由やなw

450不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:48:57.53ID:p/s9R66D0
これだと自転車操業かな?

451不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:48:57.64ID:kPqngbJp0
>>441
その株価は今や国家がお買い上げしてるので嘘を付くようになったんだぜ

452不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:49:00.49ID:qbMeCR2S0
節 税 対 策

453不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:49:03.55ID:57acutti0
日本に税金払えよカス民族

454不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:49:11.06ID:fz3i1I2r0
みずほも共倒れか

455不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:49:12.68ID:wtHzj3lE0
ソフトバンクGの資産はまだ20兆以上あるしモバイルはそのうちの5兆程度だから、まだモバイル手放すとは思えない。マーさんにアリババ株譲渡他で切り売りするんだろう。

456不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:49:18.87ID:iE8LdLSh0
日経平均構成度がユニクロと並んで大きい会社だもんな

次はユニクロがヤバイぞ・・・・もともと売上が前年比をクリア—出来ないとこにコロナだからナ
 中國の個人消費が回復せず 韓国の反日と欧米のロックダウンに 日本の売り上げが前年比40%台じゃあな(4月度)

457不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:49:24.38ID:YTNA28Cq0
こんな赤字出しても、社員に良い給料出して、経営者はウハウハしてるとか、ほんと経済って不思議ですね。

458不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:49:33.73ID:640g2zc20
>>437
とっくに逃げてソフトバンクグループの株を持っているのは
日銀やメガバンクあと個人ですわwww

メガバンクは売りたいのが本音だけど減損処理しないといけないからな

459不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:49:49.44ID:T82IyrSf0
>>50
お前、アホだろう?ソフトバンクは投資会社だぞ。ソフトバンクモバイルは黒字だぞ。

460不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:49:50.80ID:/gSfoN2Y0
記者会見では「真っ赤な大赤字です」って言いながら
ニターーって笑ってたよ
こいつ本当のピンチでは笑わないだろ

461不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:49:53.94ID:eR3kiIGm0
まだアリババがある。

462不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:50:07.42ID:o0R+Qcty0
CMタレ流し

463不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:50:08.76ID:rB/htbfw0
携帯事業は普通に儲かってるだろ・・・
メイン事業の投資ファンド(ソフトバンクビジョンファンド)が兆単位でガタガタ。

464不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:50:22.11ID:GmEp8o1y0
>>439
それがいるんだな。
その証拠が株価や。
直接投入するんじゃなくてみずほ経由で…

465不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:50:25.86ID:Z/ol9bXGO
キムチハゲグループ

466不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:50:28.33ID:Z18a8nj/0
一時的な資産価値低下なら即売却しないだろ。
相当な赤字溜め込んでる可能性が高い。

467不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:50:40.70ID:AIdzTO/a0
税金逃れだろ

468不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:50:45.73ID:3Fa1Yz1T0
アメリカが中国投資引き上げろと口酸っぱく言ってるんだから潮時だろ
宣言はしたんだからいきなりシャッターガラガラされても文句言えん

469不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:50:48.93ID:mlGH4R/R0
会長と社長の兼務やめるかもな

470不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:50:51.22ID:KWOxA2w80
なーに、アリババを売ればチャラ
明日は爆上げだな!!

471不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:50:51.85ID:p/s9R66D0
>>457
テレビ局も目先の数字(ジジババ視聴率)だけ見て
経営へたくそなテレビ局もあるけどね

472不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:50:58.48ID:qqW8QYr00
>>461 既に担保に成っていますけどね

473不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:51:04.67ID:Rc6KTbgA0
>>446

どうせリスクの高い賭けをするなら、製薬会社投資でした。
感性も狂いが生じているのかも知れません。

474不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:51:06.31ID:TmQZTkHk0
ハゲバン「コロナ対策の補助金くれ」

安倍チョン「おk」

475不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:51:21.19ID:640g2zc20
>>446
5G関係でライバル企業を買収すれば良かったのに


レンタルオフィスに5兆円と聞いた時即刻空売りしてぼろ儲けしたわ

476不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:51:21.38ID:sDZuxIPa0
ホークス身売りくる?
今年は野球の興行収入もないしヤバいんじゃね?

477不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:51:29.97ID:SsF53GVt0
ショップ閉めてたから人件費浮いたろ

478不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:51:34.75ID:vZtag3Ph0
税金払わないキムチ企業をちやほやするからこうなる

479不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:51:35.64ID:YlHIE8Tc0
どうってことないだろ
今年黒字になる企業なんて一握りよ
日本国の真似してるんだろ

480不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:51:44.80ID:MqNQRXl20
税金さえ払ってれば公的資金投入する余地もあるんだが、それも無いからな

481不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:51:53.26ID:sXIFgHGR0
これで黒字出しても、しばらく税金納めなくて済むわ、くらいしか考えてなさそう。

482不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:52:07.25ID:Mm3mAT/O0
スマホの月額で凄い利益あるはずなのに何でだよ

483不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:52:23.49ID:kPqngbJp0
今の日経225企業の8割の筆頭株主は日銀だからな
ハゲのところも当然持ってるよ

484不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:52:23.56ID:rB/htbfw0
孫には正義(セイギ)が無い

485不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:52:30.08ID:8ImeVUdo0
借りた金を返さない朝鮮人だから計画的に潰すだろうな

486不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:52:31.34ID:CaV1AP0A0
>>1
>DeNA、492億の赤字に転落

プロ野球の球団所有してる企業の凋落ぶりハンパないな

487不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:52:35.43ID:VHlP3OYk0
ソフトバンク関連のニューススレッドは反日的なレスを見かけることが無い
何故か?

488不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:52:50.23ID:xWTSmlpo0
>>350
20年以上底辺で居続けられるのは才能かもしれない

489不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:52:51.22ID:qefp9ybB0
在留の南国関連の会社って、感性が中国に近くて、自制がないよね。
M銀行は、これで逝くかな。グループ内での譲渡とか、苦肉の策をやったけど、かなり厳しそうだね。

490不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:52:52.79ID:3zGJdGbx0
本体は大赤字
子会社は黒字

つまり 税金逃れの手法

491不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:53:01.79ID:WmzlxBwc0
>>97
万事窮すやで

492不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:53:06.97ID:0CD5pMQo0
>>460
そりゃあ油汗かいて真っ青な顔してたら金主が債権回収に走るからな。
いかにハッタリかますか、だ。

493不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:53:10.65ID:T82IyrSf0
>>482
投資に失敗してるから

494不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:53:17.21ID:DnG9mX9D0
税金対策の赤字?

495不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:53:36.78ID:m9gV8EsZ0
マイナス売上ってなんや?
初めて見た

496不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:53:42.31ID:snvcBb2z0
>>1

アベノミクス

はい、 論破。

497不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:53:51.55ID:/gSfoN2Y0
>>474
今は大学生や芸能関係者が殺到しているので
ほとぼりが冷めたころに
シレっとネコババしていくだろね

498非常事態です2020/05/18(月) 18:53:51.62ID:iE8LdLSh0
ソフトバンクの社外取締役の馬氏(元アリババ会長)も昨日付けで退任したもんな
 馬さんも残ってたら何千億円の個人財産もやばいと判断したんじゃないの

次はユニクロが危ないよネ
 

499不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:53:53.42ID:qPW3j/3+0
ハゲTEL

500不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:53:54.42ID:Q1eTJwoK0
税金で何とかするとかは絶対に!!!止めてくれ!!!

501不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:54:03.42ID:dmdhq77a0
いつも赤字だなここ

502不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:54:06.06ID:JTtkOqQa0
ありがとうジャック、ってこう言う事か…。こりゃかなり厳しいな…。

503不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:54:10.55ID:oUlDDTVg0
>>1
2兆円 - 1兆3600億円 =6400億円の黒字

504不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:54:24.90ID:kPqngbJp0
>>500
安倍は絶対にやるよ

505不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:54:27.61ID:Pn1URr+80
狼が来たぞー

506不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:54:34.52ID:60kOIFYd0
>>8
就任直後と今比較してみろ

507不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:54:46.78ID:dlsOP8Sm0
やってることはギャンブルだからな

「アリババ」出資で大当たりしたが、幸運がそう続くかは知らん

508不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:54:47.47ID:FPjzE+2i0
大阪は助けます!

509不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:54:53.75ID:w5k7ORC50
ソフバン名乗る光回線の勧誘の電話きたけどスマホの通信料の規約変えて料金発生しても言わないから信用できねーよと断ったわ

510不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:54:58.13ID:wubxvsHH0
黒字であれば安定して借金の車輪回せるけど赤字垂れ流したらどこも貸してくれなくならあな
半分終わったも同然

511不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:55:10.40ID:kizWA3yi0
>>456
ユニクロもチョンだもんな
デフレ時代に急成長をした企業はチョンばかり

512不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:55:18.83ID:L5YKoLEn0
また毛が抜ける・・・

513不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:55:35.26ID:SpsKlOdO0
SVF80某社のうち一社でもGAFAが生まれたら勝つんだろ。

514不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:55:39.01ID:V07IQfW40
DENAといい野球にかかわるところ赤字やばすぎ

515不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:55:47.40ID:qzaiwsMy0
社債買ってるやつ涙目やね。

516不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:55:59.80ID:JTtkOqQa0
>>463
そっちの赤字の方がヤバそうですな。

517不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:56:09.45ID:jOBOdEGj0
繰越欠損金ゲットだぜ!

518不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:56:10.58ID:xioxk6AO0
禿げがコロナにかかったら潰れる?

519不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:56:10.71ID:nC4cOrhP0
虚業はやっぱりダメだな

520不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:56:17.86ID:640g2zc20
>>504
憎い菅直人と仲良しの孫正義を救う発想は日本政府にはありません

さっさと倒産しろと思っているよ

521不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:56:18.62ID:ZvT/dClu0
そのまま逝ってよし

522不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:56:21.79ID:0H2/C1EL0
どうでもいいけど楽天もやらかしてるからなwww
アマゾンは勝ってるのに余計なことやって本業を蔑ろにしてるからだぞ三木谷

523不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:56:28.94ID:MPXfL/570
中国共産党員のマーが逃げた時点でお察し

524不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:56:31.80ID:dmdhq77a0
企業価値が下がったからとかウィーワークが経営悪化してるからとか結局数字のゲームで経営実態みえないわね

525不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:56:32.40ID:rB/htbfw0
カブのミクスでコロナに対抗。

526不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:56:53.40ID:MqNQRXl20
>>498
連帯責任が社外取締役の個人資産に及ぶことはない
むしり取れるものが無くなったからトンズラしただけ

527不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:56:58.48ID:EbSehEOp0
>>1
こりゃ明日ストップ安だな

528不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:56:59.65ID:yAdFcYse0
また税金対策かなんだかだろ
ハゲキムチから搾り取れよ

529不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:02.20ID:1jC6Qp+60
でも潰れないんでしょ
つまらん

530不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:02.83ID:h2JmMLbD0
韓国と日本は、
世界でも珍しい双子の国

兄の国 韓国
弟の国 日本

仲良くするべき!

531不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:14.75ID:6RiVrCPe0
SoftBankは大丈夫
携帯会社で最後に生き残るのは
SoftBankです。

532不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:15.14ID:PeOGWM0x0
昔日本にあった商社佐藤商店みたいに大破綻するのかな。まあグループ企業はそれぞれ独立している生きてくんだろうけどな

533不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:17.06ID:L6ujF8Ti0
ヤフオクで滅茶苦茶儲かっているのになぜだ?

534不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:26.09ID:X4BZxmEW0
>>451
お前文盲かよ
中国の株価のことを言ってるんだけど?

日本の株価は実態を反映していないプチバブルだったかもな
何せ経済成長してないからな

535不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:27.63ID:nC4cOrhP0
>>498
さすがやな

536不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:34.96ID:wtHzj3lE0
孫さん自身20%の自社株担保に相当額の借金してるから優良な資産切り売りしても自社株買い続けないといけないからねえ。本人としてはこんな糞株の自社株なんか買いたくないだろうけど。まあ金貸してる銀行も日銀やも同じ立場。

537不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:41.50ID:2gjObGhF0
ジャックマーも逃げたなw

538不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:42.63ID:VHlP3OYk0
>>514
野球チーム持ってる企業はプロ野球に関する経費を広告宣伝費として計上できる
素晴らしいよ

539不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:54.07ID:SBdCypJh0
>>1
大丈夫大丈夫
孫会長はパチンコの御曹司だ
パチンコが守るさ

540不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:54.31ID:Rc6KTbgA0
>>518

むしろ望んでいたらやばいね。

541不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:57:55.25ID:Z3QH0C9o0
評価益だったのが評価損になっただけだろ

542不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:00.52ID:VtAF19yE0
前進し続けてきたハゲが後退するん?
髪も戻ってくる?

543不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:03.36ID:mc/regO10
ソフトバンクはデイトレ用だが、みずほとZは助けてやってくれ

544不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:04.81ID:NnrrdlE00
PayPay売ればいいと思ったけどアリババを売った以上既に手から離れつつあるのな

545不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:10.96ID:qLGvb3QU0
日本に必要な企業なのか微妙だな

546名無しのリバタリアン2020/05/18(月) 18:58:18.74ID:6eJnX8240
さあバブルが弾けるぞ

こんなデカい会社が弾けたら凄まじい影響が出るだろうな

547不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:23.06ID:iE8LdLSh0
9600億円の赤字?

決算報告書だと1兆6000億円となってるよ

逆に携帯事業のソフトバンクは 苦戦中の楽天に助けてもらったら (・m・ )クスッ

あと ファーストリテ-リングと一緒に父さんするかもwww

548不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:25.43ID:JTtkOqQa0
>>508
場合によっては大阪も一緒に…。

549不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:26.77ID:GmEp8o1y0
コロナで日本の下級国民が大量に亡くなったりしてたら
ユダさまも逃げモードに入って、株価も大暴落してたかもしれんね
やはりチョンバンのバックには世界のATMたる日本の下級国民が
大量についてると見られてる

550不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:33.41ID:kPqngbJp0
>>520
安倍は普通に助けるぜ
あいつが金を貰ってないとでも思うか?安倍はハゲをかなり重用してるぞ

551不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:37.73ID:eYxxLvZ90
ANAもこっそり値上げしてるよ。
そのうち燃油サーチャージも上げてくるよ

552不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:39.39ID:zUZwhJBs0
>>13
今どきソフバンつかってる馬鹿まるだしだなw
怖い怖いだとw

553超兄貴2020/05/18(月) 18:58:40.14ID:fazxyifAO
>>530
アニキー!!
ホモクラスターのアニキー!!

554不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:41.32ID:SnJVNH6d0
税金逃れやろ

555不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:46.40ID:fYTrgW5a0
禿「赤字なので法人税払いませーんwww」

556不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:58:50.40ID:X4BZxmEW0
>>511
パクったB級品を安く売るのが得意な連中だからな
元を辿れば、ソフトバンクもドン・キホーテもサムスンもみんなそう

557不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:59:00.83ID:c6jX4yRg0
最近犬バンクのCM減ったなぁと思ったらそういうことね

558不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:59:18.73ID:I3xPfDxF0
アベノミクス前株価10倍以上になったんだから

孫さん悔いなくあの世に行けるでしょう

559不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:59:22.40ID:D9AHRpjs0
>>11
今の経済状況ならみずほ無くなっても困らないでしょ
宝くじはみんな狙ってるから他行は大歓迎

560不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:59:25.01ID:qLGvb3QU0
今の株価って買い支えって認識で良いのかね

561不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:59:27.00ID:yiB+/Blu0
>>66
パチンカスが出来上がるメカニズムと一緒だな

562不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:59:37.32ID:TOT/A9l60
また赤字決算で法人税払わないの?
もう電気通信事業者の資格取上げて他の企業を認可してあげなよ。

563不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:59:38.28ID:kPqngbJp0
安倍が本当にハゲを嫌ってたらさっさと税金の取り立てをしてるだろ

564不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:59:38.63ID:Gwl97ks40
スーパーミリオンヘアーで ハゲ散らかしをなんとかしろや

565不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:59:54.39ID:B5nuNiLs0
ざまぁーm9(^Д^)プギャー ケンサーズと共にきえろー

566不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:00:05.20ID:/hMmah+K0
いろいろ操作してコロナに乗じて赤字に見せてるだけだろ
ソフトバンクの株価なんてIPO価格を絶対上回らないようにしてるし

567不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:00:06.69ID:/gSfoN2Y0
財界一の老害になりつつあるな
早く死なねーかな

568不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:00:13.29ID:Swi0kNDO0
何でドンキでPayPay使えないんだよ糞

569不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:00:13.94ID:uXavjIUK0
ソフトバンクは投資会社だったんだな。

570不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:00:14.34ID:YExTgXlb0
並どころか銀行以外は倒産間違いなしの恐ろしい額の赤字

571不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:00:25.43ID:lGESVFcx0
サウジの富豪に殺されないか心配

572不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:00:27.09ID:UHKAlv4f0
全員 介護やれ

573不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:00:30.24ID:m/vLM7HL0
>>527
それが必死の自社株買いやりますんで下がりません

574不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:00:47.54ID:+uSDo39h0
また税金対策か
もういいから禿ともどもニュースにするなよ面倒くさい

575不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:00:49.23ID:kPqngbJp0
>>560
その認識で問題ないよ
だから、動きはダウに依存してるんだしね
日経が単独でダウを無視して動けないのは買い支えによるものだから

576不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:01:13.49ID:FVkJeW1S0
今度は何ホークスになるんだろう
これだけ実績ある選手揃いで集客率No.1だから買い手企業は続出するだろうな
アパレル業か建設業はないかw

577不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:01:15.67ID:JTtkOqQa0
>>522
楽天にしろここにしろ、本業を蔑ろにして余計な事やってた会社は危機が発生した際に脆くなってしまうモンですな…。

578不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:01:26.89ID:vZtag3Ph0
>>549
日銀と年金が支えるからだぞ、下級は年金なんて免除されてるだろ

579不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:01:34.78ID:wlSNr9/S0
はーぁ、ネトウヨの頭の悪さには呆れる他ないわ
ゲーム感覚でSBGを揶揄している連中は、訴えられる覚悟をしとけよ
ざんねんながら、お前らの人生は終了です
まあ、警察や弁護士からの連絡があるまで、震えて眠れって感じ
あさってぐらいには来るだろうね、早ければ

580不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:01:37.58ID:V5T8+QFu0
所得隠し

581不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:01:47.44ID:c6jX4yRg0
ソフトバンクG、マー氏が取締役退任へ 自社株買い5000億円も発表

582不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:02:00.44ID:MPXfL/570
禿が尊敬するCSKの大川は私財はたいてセガ助けたけど
ソフトバンクを助けるために自分の資産はたく気は全くないだろうな

583不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:02:02.18ID:X4BZxmEW0
>>498
中国人の金に対する嗅覚は凄いからなあ
しかもマーとなれば、その中でもピカイチ

損さんはかなり眼が曇ってきてるね

584不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:02:05.29ID:Mfe07Xal0
>>22 私はDDIPの頃からのユーザでしたが、SB系に売り飛ばされるとは。

585不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:02:11.45ID:211WCkmI0
球団売らないよなあ

586不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:02:21.06ID:GmEp8o1y0
>>578
下級国民さまをバカにするのはやめろ!
下級国民さまは個人ではない。
1ユニット単位や!

587不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:02:30.30ID:SHWk3uUj0
コロナじゃねえだろ嘘つくな

588不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:02:32.70ID:NABjooM00
楽天の300億の赤字が可愛いく見える
むしろ携帯事業に投資してマイナス300億なら優秀

589不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:02:33.83ID:E9VyqmK80
ADSLでモデム配ってYahoo! を展開したりボーダフォンからiPhoneを取り入れたりイノベーションあったけどな

590不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:02:43.45ID:ZvT/dClu0
そのまま逝ってどうぞ😂

591不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:03:02.72ID:CUn4c6aj0
ファーウェイ規制されたら
5G出来なくなるんじゃないの?

592不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:03:10.64ID:VHlP3OYk0
永続的に借金を転がして法人税の免除してもらいながら
タックスヘイブンにお金を避難させて日本を欺きニヨニヨ堪らんですたい

593不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:03:13.29ID:DMp21D7+0
今のままなら8月の四半期決算は反動で過去最高益になるだろ

594不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:03:20.51ID:/gSfoN2Y0
>>566
本当にやばかったら
ふつう株主がざわつく
緊急で臨時株主会とか説明会やるでしょ
SBHそんな話出てない
何か裏があるんでしょ

595不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:03:22.34ID:CsgdQDHD0
持ち株の損失が営業損益に反映されるんだな

596不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:03:26.25ID:hDl69fzr0
永守、柳井に続いてマーも抜けたってことはそういうことなんやろ
そら毛も抜けるわ

597不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:03:27.05ID:N9eoAyAW0
内部留保が多くてたいした事ない。

598不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:03:27.97ID:dnrbLvMt0
金はまわしてなんぼやで

599不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:03:30.35ID:iVAbUbnl0
ザキのショップが犯罪レベルのクソだったから早く潰れて欲しい

600不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:03:35.69ID:ZkiEBBWH0
>>589
懐かしいな
モデム配るバイトやってたわ

601不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:03:39.24ID:4HggIPAm0
ソフバン隣の秀光ビルドが禿に見える。

602不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:03:47.23ID:c6jX4yRg0
ソフトバンクG、アリババ株使い1.2兆円調達−創業来最大の赤字

603不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:04:14.19ID:SpsKlOdO0
孫正義のいーびっとだぁ

604不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:04:19.41ID:vZtag3Ph0
>>592
これが正解
そうでなかったら株は下がる

605不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:04:30.85ID:2WIY203s0
>>594
元々9000億赤字見込みってやってなかった?

606不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:04:37.31ID:L6s2ff8X0
>>13
でもお前普通の日本人だからソフトバンクじゃないじゃん

607不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:04:47.26ID:GuZ5Nn210
>>392
そうなの?

608不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:05:00.04ID:wZRpffPF0
>>1
ドサクサに紛れて色んな不良事業を計上してきた悪寒がする
全部コロナのせいですみたいな

609不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:05:20.34ID:YVzHdkr20
まぁ倒産しなければいくらでも言い訳は立つw

610不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:05:40.27ID:Len0xD8E0
コロナ後の社会は借金ダルマの企業は生き残れない

611不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:05:44.29ID:6ne2HRYI0
早く倒産しないかなぁ

612不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:06:10.01ID:uOGZ+O/E0
日経平均に期待したい
ここで踏ん張るのか諦めるのか見ものだな

613不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:06:26.02ID:c6jX4yRg0
ソフトバンク、TモバイルUS株売却でドイツテレコムと協議=関係筋

614不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:06:44.53ID:tgmXr/280
ソフトバンクG、米携帯大手株の大半売却も 現地紙報道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051800869

【ニューヨーク時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は18日、ソフトバンクグループが、
保有する米携帯電話大手TモバイルUS株式のかなりの部分を売却する方向で協議していると報じた。
売却先はTモバイルの筆頭株主である独通信大手ドイツテレコム。売却で得た資金を自社株買いなどに充てるとみられている。
ソフトバンクG、赤字9615億円 創業来最大、新型コロナが直撃

同紙が報じた関係者の話では、売却が完了すれば、ドイツテレコムのTモバイル株保有比率は現在の約44%から50%超に上昇する見通し。
ただ、売却規模は依然協議中で、協議そのものが決裂する可能性もあるという。同紙によれば、ソフトバンクGは直近でTモバイル株を約25%保有している。

615不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:06:50.85ID:KIdnK0BH0
税金使わせないぞ
禿の晒し首

616不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:06:56.75ID:SP0oD8Zu0
ここは潰れないよ
ヤバいのはANA
そしてJAL

617不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:06:57.27ID:9Go8uuC20
でも明日は悪材料出尽くしで上がるんでしょ?

618不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:07:05.92ID:/4H41Ka00
1兆3千万円の赤字ってなんとかなるんか

619不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:07:08.14ID:640g2zc20
今やれるのはソフトバンクとヤフーを売れという銀行筋からの指令出ているだろうな
ソフトバンクなら3兆円で買ってくれる会社あるんじゃない

それともみずほが債権放棄の代わりにヤフーとソフトバンク全株をもらうしかないな

620不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:07:15.67ID:j9aHPLUj0
リーマンショックのときでも、大手の投資会社はほぼ全部潰れるか、吸収合併されるかになったんだよ
投資会社は、経済ショックを乗り切ることはできない

621不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:07:19.14ID:3M17lfCH0
ジャックマー退任だと
逃げ出し始めた

622不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:07:29.21ID:ZvT/dClu0
一切、税金使わせるなよ😂

623不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:07:31.13ID:VHlP3OYk0
経済的な反日活動を容認するし日本から金を引っ張り続ける功績を上げて賞賛される
しかも日本人はボヤぁっとして健気に「ざまぁ」までしてくれて貴方達は天使ですね

624不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:07:40.45ID:hw6xj1gz0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ソフバンがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

625不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:07:49.24ID:S+gfYzX30
なにが始まるんですか?

626不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:07:54.70ID:w35q63GT0
株まだもってるやついるの??

627不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:08:23.37ID:f7rKVsuV0
>>30
別にいいじゃん。誰も困らない

628不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:08:23.50ID:ffmpEIcQ0
頭皮までやられたか

629不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:08:29.81ID:c6jX4yRg0
ソフバンクG孫社長、今期「ゼロ配当あり得る」−ファンド不透明

6302020/05/18(月) 19:08:45.46ID:+kYVOQZk0
>>9

 取り敢えずキャッシュ(現金)があるから。
 

631不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:08:57.22ID:X4BZxmEW0
>>524
元々投資会社だぞ

>>560
日本は経済成長出来ていない国だから
まあそうなるね

632不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:09:04.98ID:S8Z5f4bW0
アリババ株25%も流出したらアリババ本体もただでは済まないからな
ハゲが投資した事に恩義を感じてジャック・マーは自社株を預けたつもりがファンドに全売りされるんだろ
裏切られたジャック・マーはソフバン取締役退任したし、ソフバン丸ごと買収するかもしれんぞ

633不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:09:06.14ID:QnyzXcxV0
コロナとか心配してる場合じゃなかったんじゃね

634不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:09:09.59ID:yJoKdFi30
そのまま倒産して欲しい

635不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:09:14.66ID:p1hpYTDo0
薄らハゲは法人税逃れに赤字決済するのが習慣になっているから
本当に赤字なのか信用出来ない狼薄らハゲ

636不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:09:16.00ID:JeJt+LUl0
ちゃんと税金納めろよ

637不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:09:18.95ID:hSqKWak60
上様に従順な下級国民が大量にいる限り大丈夫
もしもの時は下級国民に補填させればいいだけだし

638不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:09:20.34ID:VHlP3OYk0
日本の中でお金が不足したら日本政府が保証してくれまーす

639不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:09:22.41ID:0n13Sh9O0
いや別に大丈夫だよ
コロナでウィーワークっていう投資先が低迷しただけで携帯とかペイペイとか順調だから

640不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:09:25.27ID:Rc6KTbgA0
やけくそで、大韓航空を初め世界の航空会社を次から次にM&Aして、
来年以降のコロナ回復に賭ける手もある?

641不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:09:32.71ID:yvLMwL+o0
>>625
ドコモ、au、ソフトバンクの三大キャリアが
ドコモ、au、楽天の三大キャリアになる

642不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:09:32.95ID:W+XDzIKr0
投資会社が資産売却始めたらいよいよなんちゃう

643不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:09:40.28ID:2pKoxnVF0
>>348
日本を困らせたい一心で

644不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:10:00.69ID:c6jX4yRg0
ハゲ「ユニコーンはどんどん落馬している」

645不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:10:26.94ID:a7Eekops0
素人でよくわからんけど、この額の赤字ってかなりやばない?
そうでもないんか?

646不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:10:28.32ID:gRXl32/D0
詐欺の禿げバンクに同情ないわ

647不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:10:34.63ID:X4BZxmEW0
>>614
資金繰りに困ってるのは間違いないな

648不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:11:22.96ID:C7UNCSLU0
オリックスが弱った犬ソフバンを狙ってる

649不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:11:23.41ID:cqnhm5XV0
何やってんだハゲ

650不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:11:29.44ID:c6jX4yRg0
>新型コロナウイルスの影響で、同社が投資している「ユニコーンはどんどん落馬している」とも説明。
>15社程度は倒産するだろうとの見方を示した

651不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:11:29.67ID:pxfNGRvM0
ソフトバンク(通信)は、配当性向すごく強いけど、5Gの整備大丈夫なんかね

652不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:11:36.23ID:X4BZxmEW0
>>632
今度はマーと孫正義で肩組み会見やるのか

653不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:12:43.71ID:zqjFJwfG0
おいおい、横浜と福岡、野球チームは売却かな?

654不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:12:49.80ID:f7rKVsuV0
>>92
団塊ジジイに理解できるとは思えない

655不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:12:57.33ID:b0hoAAYi0
頭の毛髪の生え際を置き去りにした報いだw

656不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:13:00.59ID:3M17lfCH0
>>578
日銀は個別銘柄は買わない
日銀が買うのは日経平均連動のETF
だから、日銀は株主ではない

657不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:13:14.78ID:gzHqQcYF0
ソフトバンクなんてどうでもいいよ
それよりオレのヘソのゴマの話でもしよーぜ

658不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:13:18.38ID:c6jX4yRg0
南海ホークス復活か
またなんば周辺整備しないと

659不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:13:27.42ID:hSqKWak60
上様は朝銀が破綻したときに
どうしたか思い出すべき

660不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:13:42.33ID:8qb3IJbH0
これ税務上の損失はどんなもんなんだろ?すげー気になる

661不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:13:52.02ID:thc1D1Md0
>>656
トピックス75%な
間接的に株主な

662不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:13:55.00ID:Rc6KTbgA0
>>652

ジャック・マーが今そんなリスクがあることをするとは思えないな。

あるんなら、取締役をおりないのでは?

663不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:13:57.12ID:6M6w41OP0
日本国民から搾取してアメリカに献上か。

664不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:14:34.50ID:BT2m/iRs0
PTSが急落してるな

665不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:15:24.74ID:Z6udiPB10
今回の赤字は
損がいつもどおりにワザと赤字決算に粉飾しようとしたタイミングで
コロナパンデミック発生して予想外の赤字になっただけ

666不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:15:36.39ID:thc1D1Md0
>>664
-1.28%無風な

667不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:15:54.09ID:w35q63GT0
真面目に今ソフバンなんだけどなんか影響あるんかな

668不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:16:36.11ID:6ne2HRYI0
倒産が待ち遠しいぜ

669不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:16:41.76ID:4RB83aqf0
ソフトバンクモバイルで日本人からまきあげた金を

伝説的なぐらいセンスのない投資で溶かす


ヤフー
アリババ

これぐらいだろ
成功したの

670不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:16:44.19ID:yUiilfoX0
次期で黒字化なんか余裕

671不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:16:56.72ID:c6jX4yRg0
>ソフトバンクGはこの日、保有する中国アリババ・グループ・ホールディング株を利用した金融機関との複数の先渡し売買契約で、
>115億ドル(約1兆2300億円)を調達したことを明らかにした。3月に発表した自社株買いと負債削減に充てる4.5兆円規模の資産売却計画の一環。
>残額も「問題なく調達が可能」と孫社長は話した。
>一方、ビジョン・ファンド2号に関しては「資金は集まっていない」とし、他のパートナーからの資金募集は控え、自社の資金で投資を継続する考えを明らかにした

672不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:16:59.76ID:CdP1E6gd0
>>3
毛先が球かよ

673不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:17:47.66ID:Hc40t5Eq0
世界経済が上り坂でもイマイチだったから
下り坂ではどうにもならんだろうな
殆どの投資効果が弱まる
トランプにゴマすりに行った成果ももう少しで出るかと思ったが駄目だな

674不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:17:49.45ID:Rc6KTbgA0
楽観的に進むのなら、日本国としては良いのだけれど、悲観的に考えて準備する必要な
会社とか個人とかはいそうだ。

675不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:17:54.96ID:rg+rP3rn0
どうせ税金払わないから
日本にとってはどうでもいい

676不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:18:10.25ID:EP78n8LR0
>>1
投資がメインの企業はこうなるわな

楽天はどうなのかな?

677不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:18:20.67ID:2OffSYaw0
大丈夫なの?
電話が急に止まったりしてw

678不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:18:22.68ID:QEtN9aU50
ざまあハゲ

679不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:18:25.77ID:dIPKJWJZ0
>>1
最大で4兆5000億円分の資産を向こう1年かけて売却。
なに、この資産。普通に、びっくり。

680不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:18:25.83ID:9d51q2JW0
>>9
もはや潰せないほどに金を借りてるから
カエサルみたいなもんだよ
まあ潰れるときは未曾有の事態になる

681不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:18:29.80ID:a7Eekops0
>>657
とれよw

682不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:18:38.24ID:OlAs28xN0
球団手放すなよ

683不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:18:53.84ID:TMXScagn0
アリババのマーさんは逃げました。

684不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:19:05.40ID:E8m2kHKy0
税金払えよ

685不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:19:05.80ID:w35q63GT0
みずほは涙目なんかね

686不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:19:14.78ID:4COvqF8U0
>>6
頭大丈夫?w

687不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:19:44.58ID:3wOt7Gye0
つべこべ言わんと納税しろ

688不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:19:50.80ID:CHONh28L0
なにやったらこんな赤字になるの?

689不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:20:10.95ID:3SUSBM0/0
ハゲはコロナの検査キットばら蒔いてる場合なの?

690不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:20:12.29ID:m977wY3c0
>>682
福岡なら市民球団でもいけそう

691不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:20:14.43ID:t29pua230
コロナ関係ないだろこれ

692不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:20:35.64ID:hSqKWak60
今まで隠してきた赤字をコロナの混乱に乗じて
出してるだけとか

693不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:20:45.08ID:FF3e5MkZ0
>>679
ソフバンの資産は40兆円くらいあるから
ちょい換金した程度

694不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:21:10.11ID:cdaikIVy0
黒字でも赤字でも無税なのは経営者として羨ましいなw

695不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:21:17.78ID:VHlP3OYk0
どこの企業も借金くらい持ってるよ
アジア有数の規模だから借金の額も大きいだけで、一々おののくなよと
ここはここで毎度毎度の効いてるふり効いたふりごっこ遊び楽しいよと

696不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:21:24.25ID:EP78n8LR0
>>691
そこは精査しないとわからんから頼むわ

697不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:22:00.18ID:6Dx5Ucrx0
>>689
チョンとズブズブでコロナ商法なのがバレバレだったけどな

698不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:22:24.79ID:S/4kxVpK0
>>1
イイから法人税払え

699不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:22:25.65ID:DX4qNDws0
これで倒産しないんだから感覚を破壊されるわ

700不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:22:36.24ID:yK3yk65j0
どうせワザと赤字増やして脱税してんだろこいつ

701不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:23:23.43ID:j1Bcm32L0
ビジョンファンドで儲けようとしたらケータイ三年分吹っ飛びました。まだ下げ止まるか分からないって。

702不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:23:27.99ID:pNezGmp+0
1兆円超の赤字はさすがにやばいんじゃ

703不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:23:33.44ID:8bxm/HH30
今のうち、
ドコモdカードゴールドの有効活用性学んどこう

704不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:23:47.78ID:NwGoCpjP0
お金ありませんねんアピールか

705不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:23:53.37ID:/kCwYOI40
スマホの5ちゃん記事一覧、このスレ真下に
広告でハゲがお辞儀してる画像が表示されててわろたw

706不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:23:59.56ID:s438Xxeb0
はよ潰れろ

707不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:24:03.71ID:ed48J1og0
>>39
だよな

708不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:24:18.56ID:aLltuUMS0
>>697
チュンの方だよね?

709不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:24:20.64ID:QG93APTN0
ペダルが止まったら終わり

710不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:24:33.29ID:Jyi1iGN+0
ファンドの損失って営業外?特損?
ショッキングな数字だけどキャッシュ流出してないでしょ?

711不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:25:04.98ID:sDyjHnr10
>>710
借金を返さないといけない

712不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:25:06.43ID:S8Z5f4bW0
平成の脱税王も令和の荒波には逆らえなかったか

713不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:25:17.47ID:4nGePsRp0
ヤフーは残してね。便利だから。

714不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:25:29.40ID:NwGoCpjP0
球団売るのかな

715不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:25:33.63ID:Z7Knpb7E0
携帯会社どこが買うかな?
楽天が買いたいだろうがもう参入してるから買えないんだろうな

716不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:25:49.74ID:RFDrWO7k0
ここの従業員なんで全員マナーなってないの?
いつも休憩所で団体で大声で話してるんだけどそんな暇なの?
他のキャリアの人たちそんな団体で来ないよ

717不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:26:00.69ID:FZzCns2c0
これ全部評価損やろ?

718不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:26:04.95ID:IYfyDdKg0
キャッシュフローがどうなってるか次第だから、帳簿上の数字じゃ判らんな。

719不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:26:13.42ID:wNiFTnZD0
ワイモバイルどうなりそうや?

720不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:26:54.02ID:s/hzqgKv0
明日はS安ですか?

721不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:27:14.15ID:ifdJlIqe0
去年は2兆の黒字だったけどな

722不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:27:18.07ID:kPqngbJp0
>>591
別に5Gなんてなくてもいいじゃん
そもそも6Gを日本でやるんだし丁度いい話だぜ

723不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:27:23.63ID:bu3b6slP0
会社自体ファンドみたいなもんだからな。

724不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:28:18.67ID:6Dx5Ucrx0
>>708
チュンとはマスク商法でしょ
チュンの良い値でチュン産を日本に押し売りしようとした

725不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:28:23.93ID:FX4r9MQS0
いまNHKでやってた。世界恐慌だって(笑)
隠してた投機の失敗をどさくさに紛れて計上しただけなのにね。

726不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:28:31.00ID:yvLMwL+o0
>>720
あなたの年金を全力注入するから安心して下さい

727不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:28:47.24ID:sDyjHnr10
>>717
株価を担保に借金して、新興企業の株を買って株価を上げて、
そに株価を担保にさらに借金して前の借金を返しつつ新しい株を買って

の繰り返しなので、ソフバンの株価が下がると新規の借金ができなくなる
よって前の借金を返せなくなるという負のスパイラルが始まる

728不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:28:54.14ID:0B12kGbK0
企業転売が失敗しただけか

729不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:29:03.69ID:npVEiPOx0
>>1
ソフトバンクなんてはやく潰れろ
地震の時も今回も金をばらまいてはいるけどそれはいつでも回収できるから
国に税金納めたら回収できないし孫正義は日本が大嫌いだから日本の経済にプラスになることは絶対にしない
白い犬のCMも韓国人が見たら腹抱えて喜ぶほどの日本に対する侮辱的な内容なのにおれたち日本人はそれにさえ気づかない
ソフトバンクなんて日本にあってはいけないゴミ企業なんだよ

730不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:29:08.03ID:2Wst5GmE0
あんま影響ないよ
資金は別に確保してるだろうからw

731不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:29:29.56ID:IYfyDdKg0
>>715
携帯じゃないけど、Willcom => ソフトバンクとか、
ツーカー => KDDIみたいなのも有るから、買えないわけじゃ無い。
買う資金があるかどうか次第だろ。
まあ手放さないだろうけど。

732不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:29:31.08ID:O9zdqA/q0
しばらく法人税は払わなくていいのかな

733不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:29:35.35ID:GggxzRwD0
ヤバイとか色々書き込み見るけど、
結局は潰れたりとかありえないんでしょ?
売り上げも凄いから大丈夫、、みたいないつもの話?

734不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:29:40.02ID:w8W89Djz0
それでもソフトバンクホークスは永遠に常勝軍団です!

735不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:29:40.26ID:Rc6KTbgA0
>>693

日本国の国有資産が約1京円あって、国民一人当たり約8千万円もあるのに、国債がの9分の1
の国民一人当たり約9百万円もあるから大変だ大変だと言って、有事の場合の国民還元を5%の
@4百万円じゃなくて、@10万円しか配らないのが現実だからね。

お金の額に騙されてはいけないのかも。

736不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:29:53.48ID:3MQhCBOn0
ソフトバンク倒産したら
ソフトバンクモバイル使ってる人はどうなっちゃうの?

ドコモが救済?
どさくさにまぎれて楽天が買収?

737不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:30:09.97ID:gJoH9kOx0
1MBギリで抑えて、時間差で超過料とられたのは、そうゆーことね。察し

738不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:30:10.99ID:aZraAfwy0
>>715
買えば一気にインフラ貰えるから、楽天は狙ってるだろ
DMMモバイルも買ってたしな

739不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:30:20.18ID:L6ujF8Ti0
東日本大震災のときに巨額の募金してくれたあの恩は忘れない
あのときの恩返しの時が来た!!

740不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:30:29.19ID:8l9W2qCj0
今倒産しそうな上場企業って、ソフトバンクとどこ?

741不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:30:52.53ID:5VHzvSU3O
ダイエーみたいにソフトバンクは終わりだろうな。
野球チーム持っているのも共通点だしな。

742不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:30:54.65ID:pRrWsXLj0
南海&ダイエー「あんたらが身売りしてホークス返す言うてもワシらはもう受け取らんで!」

743不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:31:08.39ID:G+4k1Sef0
(´;ω;`)株が…

744不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:31:13.26ID:i4glxL2M0
ソフトバンク、ハードにパンク

745不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:31:19.01ID:R6aHDALV0
>>715
J-PHONEからボーダフォンに変わった頃に契約した
ソフトバンクユーザーだけど
楽天に買われたらどうしようかなあ
お父さんは嫌いじゃないしTポイントカードも作ったんだが

マスコットキャラクターは楽天カードマンやパンダ
ポイントは楽天ポイントになってしまうのか?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

746不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:31:33.93ID:sDyjHnr10
>>736
携帯会社はどこかに買い取られるだけでしょう
ビジョンファンドに資金援助されてた会社もどこかに売られるだけでしょう

孫正義さんが裸一貫になるだけです

747不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:31:42.80ID:WC++AkN30
ソフトバンクの休業補償で国からソフトバンクへ1兆円以上の給付金来るぞ

748不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:31:50.78ID:MYcWJMcP0
そうやって脱税するんですね?

749不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:31:53.60ID:ifdJlIqe0
>>720
先月の時点で発表済みだから影響はない
日本企業は決算前に業績見通しを発表することが多いから

750不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:32:01.26ID:t1wKWhbP0
元々規模が大きすぎてSBの1兆円がどの程度のものなのかよくわかんない

751不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:32:09.85ID:3Fa1Yz1T0
コロナ渦の振る舞いで日本人に不信感拡がったし
アメリカは中国からの資本引き上げを喧伝してるし
もう潮時だろ
アリババが倒れたら直ぐに吹き飛ぶやん

752不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:32:12.49ID:fv7DQdCt0
実体があやふやな会社
つかみ所なし   泡沫の運命か

753不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:32:18.28ID:FF3e5MkZ0
ぎゃあああああああああああああ

大変だ!!!! PTSで1%も暴落してる!!!!!

754不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:32:23.48ID:BchNO/bT0
こりゃ令和の大型倒産来るな。関連会社もgkbrかぁ。
今の状況じゃ資産購入する企業無さそうだし。w

755不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:32:37.59ID:zeEZJFH60
ユダヤ幹部も泥船から降りたんだっけ
もうあかんかな

756不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:32:49.21ID:iydDZYsw0
つーか、昨年の2兆黒字ってのも半端なくすげえな
まあそれでも白州家馬鹿にした反日cmは許さない

757不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:32:54.10ID:45aYQqEA0
ホークスとは鶴岡一人と野村克也の事である
親会社も16年おきに代わるのか

758不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:33:31.68ID:8UgLWLnG0
>>729
paypayとヤフオクの捨て身ばら蒔きで死屍累々になったの知らない?
お前は禿だから使わないと言うだろうがそんなの気にしない人は滅茶苦茶得してるぞ

759不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:33:40.43ID:0jXpzt8p0
>>739
・・・したか?
太陽光発電で寧ろ国民の金から換金装置作ったのは知ってるけどな。

760不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:34:14.05ID:QkvKvsKs0
まご「責任を取って頭を丸めます」

761不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:34:35.70ID:ed48J1og0
>>309
あいつ中国好きなのにソフバン嫌いよな

762不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:34:42.90ID:X0M/ZRyc0
>>759
あれは誰も触れてないけど、恐ろしい事だね。
人類史上最大の詐欺だと思う。

763不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:34:44.86ID:f5BswtLY0
ソフバンなんて
MVNOより劣るわ

764不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:34:47.51ID:7SAQeuDG0
アリババ投資成功が裏目に出たな

765不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:34:55.69ID:NwGoCpjP0
ソフトバンク通信料も電気も安いから助かってたのに売られたら高くなりそう

766不要不急の毛無さん2020/05/18(月) 19:35:28.57ID:OV838bC+0
ハゲの丸刈り謝罪希望

767不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:35:34.12ID:9cR5L0Z00
>>9
ソフトバンクが潰れたらみずほ銀行も潰れるから国が守ってくれる

768不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:35:51.74ID:DQ+L9IzR0
【速報】BBC「日本が大規模なリセッションに突入した」,
http://2chb.net/r/poverty/1589794183/

769不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:35:53.97ID:O+tCqXlh0
まぁアリババの筆頭株主かつarmの親会社という点は他の株主還元と無駄遣いばかりしてる通信2社よりマシ

でもソフバンは日本企業には投資しないけど

770不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:36:00.33ID:fatD/wX50
悪材料出し尽くしだな

771不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:36:01.46ID:eJXI4uAY0
>>9
ハゲだから

772不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:36:02.49ID:Jyi1iGN+0
決算説明会の資料が冒頭10ページくらい暗すぎる

773不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:36:09.40ID:3Fa1Yz1T0
アメリカはファーウェイ締め出し始めてるのに
日本ってなんで何もしないんだろな?

774不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:36:18.71ID:lHCH6uIU0
ソフトバンク潰れたら連鎖倒産で日本経済逝くわ
ハゲさあ、マスクとか無償で作ってる場合じゃねえんだよ
もともと10兆単位の自転車操業なんて無茶すぎる

775不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:36:20.77ID:Ge2ej1e30
たとえ損正義になっても銀行は見放さない。
銀行が煽りを受けて倒産するぐらいの金を借りてるだろうからな。
銀行が潰れるようなことになれば
俺も含めたここの住人も書き込む暇なんてなくなる。

776不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:36:47.02ID:K8RCMftH0
>>735
ほぼ土地だろ?
中国に土地売って乗っ取ってもらう?

777不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:36:51.13ID:jULoDQmC0
>>743
親ハゲにしろ子ハゲにしろ
こんな糞株買って焼かれる奴は100.0%自己責任だからw

778不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:36:52.07ID:pNeELuXA0
5chってほんと無知だらけだな

779不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:37:09.35ID:y7iQYtba0
>>773
公的機関でHuawei使わないの決めてるの日本とアメリカだけじゃね?

780不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:37:10.24ID:gtas5DKK0
1兆円って縄文時代から毎日100万使っても今現在まだ使い切れてないんだよな
そう考えるとすごい額だよな

781不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:37:10.46ID:/gSfoN2Y0
多くの日本人が早く死にやがれって思ってて
本人もそれを知ってるよね、
何なら日本人や日本自体を煽ったりしてる
だから、絶対に無様な姿を日本人に見せることは
しないと思うよ
資産家ランクで上位入るよりも
そっちのほうが孫氏にとっては重要だと思う

782不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:37:17.32ID:R3uqInux0
狼少年状態?どうせ租税回避でしょっていう目で見てしまう

783不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:37:21.23ID:vVohfUoQ0
いつも赤字詐欺で納税回避してたら本当になっちゃったのかよ

784不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:37:25.13ID:QorXkCpY0
ソフバンが倒産したら確実に金融ショック起こるなw

785不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:37:29.58ID:t6OMVV+20
コロナの影響ヤバすぎるだろw

786不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:37:36.13ID:KzqmhBAs0
あんなクソみたいな犬CM垂れ流してるから…

787不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:38:09.81ID:/gSfoN2Y0
>>778
お前も一緒に遊ぼうぜ!

788不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:38:12.79ID:W0fv1Bw+0
はよつびれろ

789不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:38:25.62ID:v6uTFUWn0
結局ソフバングループってなにやってるとこなの?いつも金を右から左に流してるってニュースばかり目につくけど

790不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:38:42.81ID:Bq3TkEap0
これ倒産しそうでも税金納めてなかったんだから政府が助けたりしないよな?

791不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:38:53.36ID:CpPbTwnK0
>>750
貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 39兆4064億3700万円

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 30兆2150億1800万円
<純資産の部>
 内部留保5兆4107億7600万円
純資産合計9兆1914億1900万円
負債と純資産合計 39兆4064億3700万円

792不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:39:03.00ID:gzHqQcYF0
まっちゃんが救済してくれるよ

793不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:39:04.02ID:SeY/JtRG0

自己責任

794不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:39:09.74ID:xJfEZAX20
ソフバンは赤字だの投資失敗だのマイナスの話しか出ないな

795不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:39:13.38ID:GxPp1Zbw0
楽天にでも買収されればええんやでw

796不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:39:33.55ID:3Fa1Yz1T0
>>779
アメリカはサプライチェーン切断して嫌がらせ始めてんだよ
日本も能動的にしないのかなと

797不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:39:38.57ID:X0M/ZRyc0
>>789
日本を壊してるところ

798不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:39:45.58ID:kqtVHS130
税金払わない言い逃れだろ、儲けてないはずないじゃん。

799不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:39:50.70ID:9cR5L0Z00
みずほ銀行の株価が上がらないのってここのせいもあるのかな?

800不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:39:57.50ID:MKzrNPFG0
ソフバンに巨額融資しまくってたみずほ連鎖すんじゃね?
預けてるやつは早めにな

801不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:40:17.95ID:wZwPm/pq0
>>789
錬金術

802不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:40:18.97ID:YflfKV3jO
傘下の企業何社ぐらい倒産すんのかな
禿の泣きっ面が見れるならコロナも悪いことばかりじゃなかった

803不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:40:29.50ID:EbSehEOp0
>>625
バルス

804不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:40:45.02ID:oIoHkMpz0
もともと自転車操業なんだから、今まで良くもった。
ご苦労様でした。

805不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:40:50.83ID:SvaKNc2r0
>>251
会社が潰れるのは支払いができなくなったとき。孫もこれは予想外だったろうね

806不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:41:06.69ID:X9nOmn8N0?2BP(1000)

桃鉄みたいな金銭感覚だな

807不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:41:13.24ID:giuQtaUq0
IT後進国のお前らはソフトバンクグループには関心持たない方がいいぞ

808不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:41:55.09ID:/gSfoN2Y0
フジテレビ放出しろよ禿カス
それで三宅とかはよ追い出せ

809不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:42:00.44ID:yghTqKew0
詐欺ハゲ会社にはもともと現金なんか無い

810不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:42:04.34ID:fLw/T3hu0
福島みずほ

811不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:42:26.10ID:hSqKWak60
チョンバンクが潰れたら好調に見せかけてる日本の株価にも
影響が出るかもしれんから上様は潰したりはしないよ〜
公務員さまの夏のボーナスも控えてんだし

812不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:42:34.55ID:RNdgZAaR0
赤字が政府並みだな

813不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:42:58.58ID:Rc6KTbgA0
>>735

土地建物等の不動産で1500兆円くらいかな。それを含めての約1京円。

国債は、この不動産担保みたいなものだと思う。(ただ、あり得ない程の評価額だとは思うけれど)

万が一、国債が償還できないときは、日本人に不動産を払い下げすれば良いようになっていると思う。

814不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:43:14.34ID:gMrnoHE40
ウーバーイーツもコロナ騒動で欧米じゃめっきり下火
アホの日本人の間だけで需要が高まっただけ

815不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:43:28.12ID:K8RCMftH0
マスクとかワクチンとか用意してたのはイメージ戦略で
税金で助けてもらおうとしてたんかな

816不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:43:37.98ID:kQCHMxUi0
桃鉄かよ

817不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:43:45.19ID:UsXpdN0o0
>>13
関デジ時代から何社も渡って売られてきた俺からしたら、次はどこになるのかなって感じ。

当時はショートメールもなかった。

818不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:43:48.37ID:2CuhUxaS0
潰れるの?

819不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:44:06.97ID:GAud7CFY0
>ソフトバンクグループ株式会社(SBG) - 280億ドル・ARMの株式24.99%現物出資含む

現金どころかARM株も投入していてワラタ


ソフトバンク・ビジョン・ファンド
初回クロージングで開示された出資者と出資額
ソフトバンクグループ株式会社(SBG) - 280億ドル・ARMの株式24.99%現物出資含む
パブリック・インベストメント・ファンド(PIF) - 非開示(450億ドルと憶測)
ムバダラ開発公社 - 非開示(150億ドルと憶測)
Apple Inc. - 非開示(10億ドルと憶測)
Foxconn Technology Group - 非開示
Qualcomm Incorporated - 非開示(10億ドルと憶測)
シャープ株式会社 - 10億ドル

820不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:44:20.93ID:qBrvqLJZ0
>>6
損精義はもうすぐアラブのゴルゴ13に暗殺される

821不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:44:59.73ID:R6aHDALV0
>>806
社長! もう 売れる物件がありませんぞ!
社長は なけなしの お金を払って 無一文になった。ボンビー

初代しかプレイしたことないんだが
マイナスにならないからいいよな

822不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:45:15.98ID:IfsA4lEf0
とうとう朝鮮人とわ関わるなの方式発動だな。

朝鮮の歴史とはノリノリで最後、パンクする民度。
だから歴史がない。
早く、銀行管理下にしないと、暴走するぞ。

823不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:45:26.61ID:40E3OaxU0
ジャック・マーも泥舟から逃げ出したな。さて。どうなるか

824不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:45:56.18ID:+Q48O43J0
資産があるといってもかなり不良化する恐れのある株ばっかだろ。
全世界的な不況だし、すぐには改善しない。もはやどうにもならないはずだ。

825不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:46:25.45ID:nq6bl2Xn0
単なる税金対策か

826不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:46:28.12ID:s91H2f6K0
オリーブオリーブオリーブ

827不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:46:29.12ID:Rc6KTbgA0
>>791

内部留保の5兆4107億7600万円って、資本準備金からの組入等でその金額の大半なのかな?
繰越利益金の 合計で?

828不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:46:41.11ID:qBrvqLJZ0
>>815
赤字でも日本人に貢献してます
という糞チョン流のパフォーマンス

829不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:47:09.47ID:Z97qki/v0
投資しすぎだろ

830不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:47:17.40ID:8eSkCbqK0
(*´・ω・)支那資金に売り逃げして情報抜かれまくるお前らの未来が見える

831不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:47:36.89ID:j/pszGAl0
一兆って笑う

832不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:47:37.33ID:CpPbTwnK0
>>251
>1兆以上の赤字を抱えて潰れない会社ってどういうこと

12月31日時点で内部留保が5兆4107億7600万円 あった。
これから1兆円以上赤字で減っても4兆円くらい残ってる。

ソフトバンググループ(株)の貸借対照表2019年12月31日 時点

貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 39兆4064億3700万円

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 30兆2150億1800万円
<純資産の部>
 内部留保5兆4107億7600万円
 その他 略
純資産合計9兆1914億1900万円
負債と純資産合計 39兆4064億3700万円

833不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:48:16.03ID:PLcQHjMA0
テレワークの流れが維持されたらオフィスシェア事業なんてゴミのままだよ
孫さんも変なものを掴んじまったな

834名無し2020/05/18(月) 19:48:49.59ID:rByatNwk0
お前ら赤字額に目を丸めてるが記事よく読めよ
前年は二兆円の黒字
この数字には何とも感じないのか?

835不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:49:02.01ID:boxjyyPN0
auとかドコモはどんな感じ?

836不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:49:05.40ID:q6YDPlR40
TBSニュースでは、SBGの赤字を
コロナショックって言ってる。 
トヨタ、レナウン、ソフトバンクなどなど、
コロナは怖いなあ。

837不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:49:34.45ID:rQh5kpEE0
これ倒産すんじゃね?

838不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:50:01.51ID:6Dx5Ucrx0
ハゲバンクが潰れたらというか潰れる3秒前に役員送り込んでバンクは解体でしょ
一部は再建というか延命で債務整理
勿論、株は紙くず同然
ハゲはその前に資産は別の所に移動させてる抜かりのなさだろう

839不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:50:17.07ID:Z2KGqmCd0
auとかdocomoと比べてもな
投資先が死んでるだけだし

840不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:50:24.64ID:tcEqDA9G0
29.0兆が28.5兆に減っただけ

841不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:50:29.11ID:CpPbTwnK0
>>827
>>20に書き込んだが
ソフトバンクグループの貸借対照表を見てみた 2019年12月31日 時点
https://cdn.group.softbank/corp/set/data/irinfo/financials/financial_reports/pdf/2020/softbank_results_2020q3_001.pdf

842不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:50:52.39ID:rQh5kpEE0
今年のボーナスが0円だと社員も辞めるだろうね

843不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:52:06.16ID:rQh5kpEE0
>>841
開けないが借金はいくら?

844不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:52:49.15ID:Rc6KTbgA0
>>841

はい。

過去の利益の蓄積ですね。
これって、普通は納税しての税引後利益の蓄積なのですが、過去にはかなりの納税していたのかな?

845不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:52:51.00ID:FF3e5MkZ0
ソフトバンク・ビジョン・ファンドも

1%くらい損失が出たんだって!!! こりゃ〜大変だ!!!!!!!!

846不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:53:37.65ID:rQh5kpEE0
>>843
借金は30兆円か
ヤバいだろこれ

847不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:53:38.05ID:K8RCMftH0
お金出来なかったらいろんな事業売って潰れるのか

848不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:53:45.31ID:SpsKlOdO0
>>836
通信医療食糧への需要は根強いからアリババ、KK、Tモバイル、ガーダントヘルスケアそしてアームの株価やチップ数は底堅い。

でもウーバー、ウィーはたぶんコロナ関係ない。

849不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:53:52.74ID:R6aHDALV0
>>836
発表会で新型コロナは世界恐慌に匹敵するって言ってたからな

ソフトバンクグループ 1兆3646億円の赤字 過去最大
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434711000.html

850不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:54:13.48ID:Pn1URr+80
個人的には付き合いをやめましたので。

851不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:54:18.67ID:tBJbzkbv0
ジャック・マーも見事に逃亡したしな
しかし、weなんてゴミ箱にアホみたいに大金をぶちこみ続けたのは本当に何なんだろうね

852不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:54:33.59ID:CpPbTwnK0
>>843
832にも書き込んだが、負債の詳細を書くのが面倒くさい
確認したいならリンク先を見てください

ソフトバンググループ(株)の貸借対照表2019年12月31日 時点

貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 39兆4064億3700万円

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 30兆2150億1800万円
<純資産の部>
 内部留保5兆4107億7600万円
 その他 略
純資産合計9兆1914億1900万円
負債と純資産合計 39兆4064億3700万円

853不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:54:35.61ID:IdRusWLs0
大赤字だけど売れるものも多く持ってるから倒産はない

854不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:55:22.88ID:y7iQYtba0
>>796
部品屋としてはお得意さんだし情弱が買う分には構わねと思ってんじゃね?

855不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:55:30.69ID:byQ1qJfN0
でトヨタはいくら?

856不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:55:41.33ID:tqO05Kq10
来年黒字の番です

857不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:55:57.93ID:3fTS7qJ80
儲かろうが赤字であろうが税金収めんからどうでもええ

858不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:56:00.73ID:gCCcwjJo0
\\\\\|//////
(´・ω・`)
ハゲ
「ソフトバンクには幾らでもお金を出してくれるみずほ銀行という運命共同体がいるから大丈夫ww」

859不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:56:04.98ID:GAud7CFY0
ソフトバンクの決算見ても誰もわからんよ
この会社ファンド噛ましていて自己評価しているから
実際の価値なんて中の財務でわかるかどうかレベルじゃね
中でさえわからん気もする

860不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:56:08.28ID:NVNwa0PF0
潰れないの?

861不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:56:34.19ID:S8Z5f4bW0
中国人って基本自分優先のクズが多くてそこらじゅうで小競り合いしてるけど、
家族と貧困時に金貸してくれた人に対してだけは一生尽くす。
日本人には理解できないほど恩義を大事にしてる。
ジャック・マーにとってハゲは恩人だからアリババも日本に参入してこなかった。
泥船から逃げるために退任したとは思えないな。

862不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:56:34.60ID:W5/uSJXE0
何がなんでも法人税払いたくないんだな?

863不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:57:15.17ID:rQh5kpEE0
>>846
単純な借入は15兆円ぐらいか

864不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:57:30.38ID:nwCutn1S0
会計と財務は別

865不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:58:01.75ID:Rc6KTbgA0
>>859

この資産の内、殆どが焦げ付きの貸付金・出資金だったら、その評価によって何とも言えないだろうね。

866不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:58:15.42ID:tBJbzkbv0
仮に潰れてもハゲ本人は抜かりなく逃げ切りそうな気がする

867不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:58:34.62ID:SrDNsRdH0
潰れた方が面白いんだがな
孫正義まだ60代だろ
無一文からでもまたこの規模の会社を作るであろう化け物

868不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:59:06.11ID:iBxV0JWO0
いいから税金払えぼけ

869不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:59:15.95ID:nwCutn1S0
そもそも倒産て何なのか分かってるのかな?ってやつが多い
黒字でも倒産するし赤字でも別に倒産しないこともある

870不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:00:06.55ID:HzR/U6BA0
またまた
節税ですよね

871不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:00:34.54ID:nwCutn1S0
会計上の赤字と財務上の赤字は別

872不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:01:15.32ID:K8RCMftH0
>>857
ペッパー君とペッパー君とあとペッパー君かな?

873不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:01:17.04ID:m5n1Bw650
まあこの人は松下幸之助を超えた経営者だからねえ
この程度の低迷は全く問題ないと思う

874不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:01:30.59ID:aHsx4gDg0
>>791
純資産が9兆もあるなら大丈夫じゃね

875不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:01:32.89ID:f5BswtLY0
国税納めてないの?
じゃあ潰してしまえよ

876不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:01:48.93ID:2oFWZj1c0
毎月500億1000億と赤字幅拡大してるけどなんなん?
どうせ赤ならついでにのれん償却しとけって感じ?

877不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:01:50.74ID:EbSehEOp0
天空の城ソフバン

878不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:02:00.14ID:nwCutn1S0
>>873
経営者ではなく投資家だろ
事業をゼロからやって成功したことあるの?

879不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:02:16.04ID:wdS9F/E20
携帯電話事業は、コロナは関係ないと思っていたけど
そうでもないんだな

880不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:02:16.38ID:Z2KGqmCd0
>>873
何を持って超えた認識なんだ?

881不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:02:20.65ID:CpPbTwnK0
>>855
トヨタ自動車とソフトバンクグループの負債は同じくらい
内部留保がトヨタ自動車は圧倒的に多い

トヨタ自動車貸借対照表2020年3月31日 時点

貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 52兆6804億円 

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 31兆4385億円
<純資産の部>
純資産合計 21兆2418億円
負債と純資産合計52兆6804億円


ソフトバンググループ(株)の貸借対照表2019年12月31日 時点

貸借対照表借方
<資産の部>
資産合計 39兆4064億3700万円

貸借対照表貸方
<負債の部>
負債合計 30兆2150億1800万円
<純資産の部>
 内部留保5兆4107億7600万円
純資産合計9兆1914億1900万円
負債と純資産合計 39兆4064億3700万円

882不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:02:21.77ID:DdNud1Rw0
>>52
泥舟からスタコラサッサか?

883不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:02:28.19ID:tOunWWyw0
損が亡くなったらソフトバンクは潰れるだろ
潰れるというか解体

恐らく内紛で

884不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:02:38.34ID:nwCutn1S0
>>879
携帯事業は関係ない

885不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:02:40.93ID:2+TkbNBm0
自粛組(無職予備軍)が自殺しまくってるらしい
国内最大で27万人自殺するだろうってニュースでやってた
昨日だかもトンカツ屋さんとレストラン経営者の2人が油をかぶって焼身自殺したニュースやってた

886不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:02:47.52ID:FPjzE+2i0
ソフトバンクG:アリババ株使い1.2兆円調達、最大4.5兆円規模の資産売却計画の一環・創業来最大の赤字…「孫社長の進退などに注目」
http://2chb.net/r/newsplus/1589798450/

887不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:03:32.85ID:deIGvcA20
余計な会社の株買って買収してたよな

株主おこってる

888不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:03:40.32ID:nwCutn1S0
>>885
例年対比で自殺者も減ってる

889不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:04:33.66ID:Jy6QYuW90
赤字よりこれだけ金あるのに税金収めてない。さらに日銀が買うのが許せないw

890不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:04:46.05ID:CVjAEgEF0
こんなに頑張ってきて結局赤字なり借金を抱えるとしたら
何もしないで引きこもってた人とどう違うのかな

891不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:04:52.16ID:Jyi1iGN+0
一応ソフトバンクGで現金3兆以上あって、連結のCF営業CFで1兆、投資▲4兆、財務3兆で対前年約5千億のマイナス

892不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:05:03.03ID:9U8g8CE60
倒産しろや

893不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:06:28.59ID:wREKaZ8t0
孫『赤字1兆オーバーだお…』
孫『投資失敗したアルよ…』
孫『あかん…』

孫『………』
孫『せや!!!!!』

孫『コロナに便乗商法やで!』
孫『善人キャラでいくアルよ!』

孫『!!!』
孫『検査キット10万人分寄付!』
孫『5000万かかるけど寄付!!』

孫『ふふふっ。』
孫『イメージ戦略完璧アルよ!』
孫『5000万円で全世界に広告!』
孫『普通に広告打つより安いアル!』

孫『5000万で1兆の借金チャラや!』
孫『イメージ洗脳アルよ(/▽\)♪』

894不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:06:36.57ID:nwCutn1S0
>>891
ありがと

895不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:06:42.93ID:+annUT+y0
この程度の赤字なんてソフトバンクの規模からすれば全然大したことないんだよね

896不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:06:48.28ID:+XakCcfm0
偉い額だ

897不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:07:04.60ID:Rc6KTbgA0
解りやすい例が、不動産・固定資産だね。

今、建物を借入金調達して今デラックスに1000億円で建設しました。

会計上では、建物(固定資産) 1000億円  借入金(負債) 1000億円
で損益には影響しないが、

倒産しました。

建物は、超レアな建物なので、誰も高額での買い主が現れませんでした。

売買価格は それでも やっと 100億円で決まりそうです。

その結果、財務的には、▲900億円になりますからね。

898不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:07:06.27ID:tOunWWyw0
倒産はしないと思うが解体かな

良くも悪くもシナバブルでもってた会社だし

シナはこれからフルボッコされる運命にあるからココもそれと連動

899不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:07:35.55ID:SDI18doC0
禿げの1兆て俺らの1万円くらいだろ

900不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:07:42.92ID:rubvY7Wm0
なあに、損さんの資産は100兆を超える。たった百分の一の損害で揺るがされるものではない。

ネトウヨは黙ってなさい

901不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:08:18.08ID:oP/t1jcU0
まあソフトバンクが倒産とかありえんからな

902不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:08:18.55ID:mQT0vbzF0
もはややけくそ

903不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:08:23.03ID:U1tF2W0s0
>>778
ほんとにそう思うわ
決算書もロクに見れない奴がゴロゴロいそう

904不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:08:28.91ID:nwCutn1S0
格付け的にはいつ債務不履行で倒産してもおかしくなうというのが海外の格付け会社の評価

905不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:08:41.11ID:Y3ic02Na0
投資家はカンカンだろうな
経営者の資産召し上げられれば面白い

906不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:09:02.13ID:fZBwvdWg0
ヒュ〜

907不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:09:02.86ID:6HmDFMVs0
第二のダイエーになるか否か

908不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:09:07.94ID:oP/t1jcU0
ハゲは一万円札でケツ拭いてるくらいだから一兆円など屁でも糞でもないだろ

909不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:09:20.65ID:S8Z5f4bW0
>>893
アルじゃなくてニダなんだが・・・

910不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:09:21.86ID:C7UNCSLU0
>>890
それだけの期間いいおもいをしてるしそれが目的じゃないのか
ソンが老後資金を溜め込む目的なんて事しないだろ、最後は無くなっていいと思ってるハズ

911不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:09:30.45ID:y6pp5pUq0
みずぽ銀行ヤバス!

912不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:10:07.14ID:vh00mgKC0
マジか!
ぺいぺいアンインスコしてもいい?

913不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:10:07.59ID:Uz97amIF0
今まで税金払ってなかったからなこの企業

914不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:10:09.92ID:65zuduBi0
>>9
みずほ銀行も逝っちゃうだろアホw

915不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:10:27.68ID:m/vLM7HL0
もう末期だろ
エリオットマネジメントとかいう質の悪い投資会社にたかられてるし

916不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:10:41.47ID:32QVKieN0
とりあえず国から補填してもらった
3000億円返せよソフト便器

917不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:10:43.81ID:Rc6KTbgA0
負債は金額は変わらないけれど、資産は極端に言うと0円になってしまうかも知れない。

投資金の資産価値は、相手によって何倍にもなるかも知れないけれど、0になるかも知れない。

918不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:11:05.69ID:tOunWWyw0
何か勘違いしてるやついるが

ハゲバンクの金玉は全てシナに握られてんのと同じよ

コロナ不況でこれからもボンボン赤字出すだろ
内部留保どれだけあっても足り無いくらい

シナの立ち位置がどうなるかで変わる

919不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:11:38.46ID:/uwHXmUx0
>>918
なーんだ金玉を握ってしゃぶってるのはてっきり奥さんかと思ってた

920不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:11:44.75ID:m/vLM7HL0
>>890
莫大な借金を作ってもそれは会社の借金だから引退して逃げればいい
個人資産はしっかりしてるさ

921不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:11:48.61ID:9shOg2Bi0
SBハゲショック

922不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:12:22.38ID:nwCutn1S0
端的に言えば借金の利子が払えなくなるとヤバい
でも携帯事業という固定キャッシュインがあるから利子は返せるから倒産はない

でもビジョンファンドは出資者にごめんなさいして縮小するしかない
出資者はリスクは理解してるはず

923不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:12:25.14ID:R+adkCaI0
>最大で4兆5000億円分の資産を向こう1年かけて売却し

この資産価値が大幅に評価が減少する可能性は無いの?

924不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:12:56.77ID:dZuH43SF0
このグループの株買う人が意味わからん…。戻しすぎてちとあれだがマイクロソフトの株買った方がましだろ…。

925不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:12:59.65ID:C7UNCSLU0
>>901
倒産させろと困る株価暴落すると困るという外部の人が居るから短期間には無いと思う、東芝並みになるんでないか

926不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:13:01.44ID:Rc6KTbgA0
このくらいの影響力・金額になると、アラブ等のテロリストが怖いんじゃないの?

927不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:13:34.30ID:SDI18doC0
デフィシットバンク

928不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:13:34.57ID:urS/ZX/d0
禿TEL

929不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:13:41.71ID:CpPbTwnK0
>>918
>内部留保どれだけあっても足り無いくらい

内部留保があれば取り上げろとか国は内部留保税をかけろと主張する奴がいるが
それは馬鹿げた主張だよな。

930不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:13:45.97ID:65zuduBi0
>>923
中国資産なら減少はしないなw

あの国 今でも売り禁止だしwwwwww

931不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:14:17.62ID:17T4Ey8I0
終わってたな
もう浮上は無理

932不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:14:26.85ID:JzErkZHI0
>>1
屁〜〜〜〜〜〜〜

933不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:14:32.19ID:q0u744rP0
潰れても気にしない

934不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:14:39.23ID:65zuduBi0
しかしこれでも消費税10%のままとか 信じられんわ

935不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:15:03.78ID:A4VWlT7z0
>>1
ヤバすぎる

936不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:15:09.85ID:vsdlaUjr0
>>907
ソフトバンクはエンロンに似てる

937不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:15:13.59ID:dZuH43SF0
みんなみずほからは預金引き出しとけよ

938不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:15:21.56ID:XW1Xs9dy0
アリババの株25%持ってるんでしょ?こんなの余裕だろw

939不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:15:21.69ID:TouPEHBB0
>>773
部品が日本製品比率高い
1兆円規模で取引があるお得意様だよ

940不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:15:36.41ID:nwCutn1S0
>>936
どこが?

941不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:15:44.80ID:FkbCg+/60
>>934
地方の収入でもあるから
なかなかさげられんのよ

942不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:15:48.41ID:XuAq7Lsz0
アホだなお前ら
1兆円程度の赤字は
ソフトバンクにしたら屁でもない
携帯事業だけでも
毎年1兆円くらいの利益があるんだし
まあ、孫正義のことが嫌いなネトウヨどもはこんなニュースで歓喜してるんだろうけど
そう簡単に潰れないよ
残念でした!バーカ!!

943不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:16:16.61ID:Rc6KTbgA0
今は、キジも鳴かずば・・・と思っているのかも知れない。

でも、立ち上がっては欲しい気はする。

944不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:16:16.63ID:OA5irXT10
はいはい、赤字赤字。ほんと税金払わないなぁ。

945不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:16:38.39ID:R+adkCaI0
>>930
桃鉄の農業物件じゃねえか

946不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:16:45.22ID:jNmg/sdj0
大丈夫、ニギチンがいっぱい買って大地主だからな、助けるよ

947不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:16:51.44ID:2o9eVtS60
そのまま消えてなくなれ

948不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:17:50.69ID:kRcqRQHD0
税金払おうソフトバンク

949不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:18:15.64ID:Rtr+JdgS0
>>942
その利益を食い潰してなお1兆以上の赤字なのか。

950不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:18:29.67ID:Z7t6JIH+0
さっさとドコモに引き取ってもらえ

951不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:18:52.81ID:h5ayQp4O0
オレをクビにしたあの会社がソフトバンク傘下に入ったというのに赤字かよなんちゅー時世だ

952不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:19:03.16ID:Rc6KTbgA0
過去に大きなこと、他の人には出来ないようなことを為した人が、この国からいなくなると
この日本の先行きが不安になる。

953不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:19:18.94ID:LlAjNcuS0
潰せないけどハゲはクビだろ

954不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:19:30.09ID:T2S0CVY70
ざまああああああああああああああああああああああぁぁあああ!

sdカード24回払いのローン組まされたオカンの呪いじゃぁ!

気持ちいい〜〜〜〜〜、ドピュ。

955不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:19:33.39ID:65zuduBi0
>>950
楽天が買うんじゃね?

956不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:19:53.07ID:t38O1zsO0
とっとと死ねハゲ

957不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:20:19.58ID:0K7x8nFM0
みずほ銀行は死ぬん?

958不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:20:41.36ID:QMNuYsAb0
ざまぁ〜

959不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:20:55.81ID:nwCutn1S0
銀行はとっくに引当金積んでる
自己資本規制なめんなよ

960不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:21:13.77ID:T2S0CVY70
ミズポ取り付け待った無し

961不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:21:23.82ID:s/cDTlZm0
ハゲは好きじゃないけどここ数年鈍りすぎだわ
後継者用意出来てるのか?

962不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:22:01.94ID:3wjgLM7G0
禿は色々言われてるが
jフォンやボーダフォン時代より良くなったという評価が多いのだけは確か
その点では良くやってる

963不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:22:32.11ID:65zuduBi0
>>959
BIS規制とか 完全に死んだ 

964不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:22:40.33ID:Rc6KTbgA0
ただ、みずほ銀行の今年の決算がどうなるのかは解らないけれど、貸付金全額は引き当てはしていないのではないか?

965不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:22:41.73ID:dZuH43SF0
アリババ株売れるうちは破綻はないと思う

966不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:23:29.46ID:nwCutn1S0
>>963
今は非常事態だからバッファを使うのは当たり前

967不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:24:07.69ID:hao/Ilk80
東電原発よりむだ

968不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:24:14.35ID:ezIijzeo0
>>878
ADSL

日本の巨悪とも言えるnttを見事について成功

基本日本では公務員の仕事が怠慢なのでここつけば成功率高い

969不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:24:40.73ID:InKsx1yu0
>>606
auのゴミCM見てると、ああこういうの喜ぶのが普通の日本人なんだなあ
って軽く鬱になるよね

970不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:24:45.64ID:s/cDTlZm0
>>936
思い出すよね
これからもっと似たような事になりそうだし

971不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:24:59.10ID:kA3Up/7D0
>>959
引当金積立で済むわけないじゃん。
sb関連連鎖倒産や株価暴落一般人ローン破綻不況も全部織り込んでんの?

972不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:25:22.69ID:3wjgLM7G0
禿居なかったら光ファイバーの値段今より高かったのは確か
禿の最大の構成 ADSL 光ファイバーの価格破壊

973不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:25:35.81ID:GAud7CFY0
ソフトバンク携帯も持ち分は64%
しかもこのうち1/3が担保で取られている


ソフトバンク株式会社
主要株主 ソフトバンクグループジャパン株式会社 63.14%


ソフトバンクG、5000億円調達 携帯子会社株を担保に: 日本経済 ...
www.nikkei.com ? article
2020/02/19 - ソフトバンクグループ(SBG)は19日、国内通信子会社ソフトバンク(SB)の株式の一部を担保に最大5000億円を借り入れると発表した。

974不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:25:55.43ID:nwCutn1S0
>>971
どうなったらソフトバンク倒産するの?
どうなったら銀行倒産するの?

975不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:26:48.79ID:UlaJGMtG0
テレビ広告多いと潰れます

976不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:26:57.96ID:47RnOXCb0
本当は過去最大利益出してて脱税のためにいつも通りの偽装しただけだろ?

977不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:27:10.41ID:MZcp3Ky70
大松「税金対策で赤字計上してるだけだぞ」

978不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:27:16.24ID:+0KdbUIr0
少しは返せよ松坂ぁああぁ

979不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:27:22.49ID:QjAlonAV0
北尾が良かったが、ハゲは単なるアホでした

980不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:28:04.97ID:C5wp7QE10
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そりゃ必死に抗体とかマスクで世間のご機嫌とるわ
公的支援がほしいんでしょ

981不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:28:09.61ID:65zuduBi0
>>976
それなら良いがなw

982不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:28:32.02ID:DhnqgW+B0
前年2兆の黒字なら今年度はまだ赤字2兆超えてないから平気だろ

983不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:28:39.65ID:nwCutn1S0
結局ソフトバンクが資金繰りに苦しんでいる、というニュースが出てこない

984不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:29:15.68ID:3wjgLM7G0
しかしこんだけ赤字出しても潰れない会社もあれば
黒字倒産の会社もあるし世の中分からんものよ

985不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:29:23.19ID:Rc6KTbgA0
>>980

そう言うことしていないと、メンタル的に保たないのかと思ったりする。

986不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:29:23.66ID:C5wp7QE10
携帯の値段倍にして
楽天とかに逃げるとおもろいな

いまだに禿げ使ってたらある日突然携帯難民になるべ
今のうちに移動番号もらっとけ

987不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:30:09.85ID:BaTOyVeI0
もともとファンドなんて時代じゃないのに無茶してコロナにとどめを刺された

988不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:30:53.63ID:ttEcHGNcO
ハゲ怒りの倒産

989不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:30:57.67ID:cF+cZ43j0
サウジの殺人者から金借りて、10年間、毎年3,000億円以上貢ぐ契約。
終わってるよ。

990不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:31:07.67ID:dKuYAw8D0
次スレ

【経済】ソフトバンクグループが1兆3646億円の赤字、過去最大 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1589801419/

991不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:31:19.09ID:E5u+P+0z0
ソフバン契約者は今すぐ乗り換えようってありそう

992不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:32:31.51ID:P/uIRBwd0
>>350
同じくJ-phonから使ってたがMNPしたよ
モバイルwifiの一件からもエンドユーザーを無視したやり方が気に入らん

993不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:32:42.46ID:ezIijzeo0
でもハゲのガラケー話し放題が一番使い勝手がいいんだよな
DSDSで使うにしても

994不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:35:44.46ID:uP6KkNI8O
ソフバン、半日特亜企業だから黒字でも赤字でも関係無いじゃなかったっけ?

995不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:36:36.00ID:hgvcRuzL0
これは大変だ。ストレスでハゲが酷くなるぞ。

ネトウヨ連呼リアン特別プラン廃止するかも知れない。

民団割引と言うブランもある位だし。

ネトウヨーーーと書き込みする奴等って民団所属の外部委託課員なんでしょ。

出生身分底辺だから 民団正課員 としては採用されないカスだけどな。

996不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:37:39.07ID:qBrvqLJZ0
損正義  損は正義
名は體をを表す
わざと赤字決算をして脱税、ドル建て社債の単価を引き下げて
返済する金額を減らす

損正義流の錬金術

997不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:39:31.17ID:ezIijzeo0
シナが落ちぶれるもしくはシナがソフトバンクを見放す。規制をかけたら終わり

ぎゃくにシナが覇権を拡大したらソフトバンクは栄える

さぁどちらかな

このコロナ収まるまでもつかなーーソフトバンク

998不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:40:32.78ID:0F6ueK1r0
他人のふんどし商売の終焉だな。

999不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:41:07.61ID:2SdjBF600
>>70
俺の所属部門リストラ確定したからどうでもいいわ

1000不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 20:42:01.28ID:sdLjamSZ0
ウィーワークって爆弾投資先でババ抜きやって盛大に爆弾をまわしてたけど
結局最後にひいたのはソフトバンクだったのか・・・
馬鹿すぎるwwwwww


lud20200519122854ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589792353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】ソフトバンクグループが1兆3646億円の赤字、過去最大 ★2 [さかい★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【経済】ソフトバンクグループが1兆3646億円の赤字、過去最大 [さかい★]
【経済】ソフトバンクグループが1兆3646億円の赤字、過去最大 ★3 [夜のけいちゃん★]
【速報】ソフトバンクグループ 赤字9000億円に拡大 赤字幅過去最大 [1号★]
【企業】ソフトバンクグループ 赤字9000億円に拡大 赤字幅過去最大 [ムヒタ★]
【速報】ソフトバンクグループ 赤字9000億円に拡大 赤字幅過去最大★2 [夜のけいちゃん★]
【経済】貿易赤字、過去最大の13兆7488億円13年度、3月の赤字も最大 −貿易統計速報
【経済】西武ホールディングス、需要減響き481億円赤字 通期は過去最大の最終赤字に [ブギー★]
【過去】ソフトバンク赤字9000億円【最大】
【経済】ソフトバンクが配車大手のウーバーに過去最大の1兆円出資か
ソフトバンクグループ7-9月期、3兆円超える黒字に 四半期として“過去最大の黒字幅”に [WATeR★]
【経済】旅行大手HIS、530億円の赤字 21年10月期予想、過去最大 [oops★]
ソフトバンクグループ、純利益3兆円 日本企業で過去最大…孫会長「満足するつもりはない。この程度であることが恥ずかしい」★2 [ばーど★]
ソフトバンクグループ、純利益3兆円 日本企業で過去最大…孫会長「満足するつもりはない。この程度であることが恥ずかしい」 [ばーど★]
【経済】リコー、6年ぶり赤字転落へ 過去最大の1700億円[18/03/23]
【経済】JR北海道、過去最大425億円の赤字 通期見通し
【経済】丸紅、過去最大の赤字=1974億円、コロナで減損 [臼羅昆布★]
【経済】上半期の貿易赤字が過去最大、7.6兆円に 燃料輸入や海外生産拡大で [7/24]
【経済】三越伊勢丹HD 中間決算で過去最大の赤字額 最終赤字367億円 [首都圏の虎★]
【経済】リコー、過去最大の1353億円赤字 ペーパーレス化についていけず
【経済】貿易赤字、過去最大の11兆円 資源高、円安響く―22年度上半期 [ぐれ★]
【ソフトバンクグループ】1兆3646億円の赤字…孫正義社長「WeWork投資は私がバカでした」 [ばーど★]
【ソフトバンクグループ】1兆3646億円の赤字…孫正義社長「WeWork投資は私がバカでした」★2 [ばーど★]
【鉄道】近鉄グループHD「過去最大となる約601億円の赤字」…阪急阪神HD「約367億円の赤字」 [砂漠のマスカレード★]
ソフトバンクグループ 1兆3500億円の巨額赤字の見通し
ソフトバンクグループ 9125億円の赤字 5兆68億円の投資損失 [首都圏の虎★]
【速報】ソフトバンクグループ3月期業績見通し 1兆3500億円の営業赤字へ(19:34)
ソフトバンクグループ、3月期業績見通し 1兆3500億円の営業赤字へ ネット「通信事業でやっていけなくなったから中国と組んでマスクを…
【経済】JFEホールディングス 過去最大赤字 鉄鋼大手いずれも赤字に [さかい★]
【速報】ソフトバンクグループ 1兆3646億円の赤字
【経済】ソフトバンクグループ、7-9月は赤字に 投資先の中国企業の株価が下落 [haru★]
【株式上場】ソフトバンクが東証1部上場 調達額は約7兆35億円で過去最大
【ソフトバンクグループ】孫会長「最大の責任は私にある」…巨額赤字を陳謝 (読売新聞オンライン) [爆笑ゴリラ★]
【経済】 アームを3兆4000億円超で買収検討か 米半導体エヌビディア、ソフトバンクグループから [影のたけし軍団★]
貿易収支 2兆1623億円の赤字 10月としては過去最大 円安などで [WATeR★]
【経済】 3兆1627億円の赤字に転落 ソフトバンクGの4~6月期決算 [朝一から閉店までφ★]
【文化/経済】昨年の出版販売額が過去最大の落ち込み 推定販売額1兆5220億円
【経済】2014年上半期の「貿易赤字」は過去最大、日本はもはや"貿易立国"ではない?[-毎日新聞07/30]
【経済】三陽商会、過去最大の赤字…“バーバリー”契約切れ苦戦
5月の貿易収支 2兆3847億円の赤字 5月としては過去最大 [頭皮ちゃん★]
【経済対策】財政支出、55兆7000億円 過去最大 [マスク着用のお願い★]
【経済】7月の経常収支、2兆3200億円の黒字 7月として過去最大
5月の貿易収支 2兆3847億円の赤字 5月としては過去最大★2 [頭皮ちゃん★]
【経済】8月の経常黒字過去最大 2兆3804億円 輸出増などで貿易黒字が拡大
【経済】京都市地下鉄、コロナで「健全化団体」再転落の恐れ 市バスは過去最大赤字も、観光増で黒字一転 [首都圏の虎★]
【ヤクルト】ソフトバンク退団の五十嵐亮太が復帰 年俸は過去最大95%ダウンへ 3億6千万→2200万
貿易赤字が過去最大の2.8兆円 エネルギー高騰と円安の影響 8月の貿易収支 13か月連続の赤字 [愛の戦士★]
【決算】ソフトバンクグループ 昨年度決算 最終損益9701億円の赤字 [香味焙煎★]
【経済】 ソフトバンクグループ、黒字3兆円 20年4〜12月期 [影のたけし軍団★]
【経済】ソフトバンクG純利益4.9兆円、国内最大 21年3月期 [首都圏の虎★]
【米国】フェイスブック株価 -19% 1日で時価総額13兆円減 過去最大 ソフトバンクの時価総額10兆円を上回る下げ幅
ソフトバンクG:アリババ株使い1.2兆円調達、最大4.5兆円規模の資産売却計画の一環・創業来最大の赤字…「孫社長の進退などに注目」 [特選八丁味噌石狩鍋★]
楽天、過去最大の赤字3728億円 モバイル、基地局整備の負担重く★2 [七波羅探題★]
【経済】政府主導で発足のジャパンディスプレイ、過去最悪2472億円の赤字…主要取引先のAppleがパネルをサムスン製に切り替えた影響も
【決算】西武HD、過去最大となる最終赤字630億円の見通し。コロナで鉄道やバス、ホテルなどの事業で軒並み利用客が減少 [記憶たどり。★]
ソフトバンクグループ、7500億円赤字へ
【ソフトバンクグループ】7500億円赤字へ
【話題】ソフトバンクグループ、7500億円の最終赤字 20年3月期
【日経新聞】ソフトバンクグループ、7500億円の最終赤字 20年3月期
【ソフトバンク】社債5千億円発行 個人向け、過去最大規模
【経済】ソフトバンクグループ、通信子会社株の一部売却で3300億円調達 [さかい★]
【JR北海道】2017年度の決算 過去最大106億円赤字
【経済】2兆円稼いで法人税500万ってなぜ?ソフトバンクグループ「租税回避」の手口を誰でも分かる徹底解説
【企業】過去最高額? ソフトバンクグループが“極めて異例”の4千億円超申告漏れ 国税局指摘 
【ソフトバンクグループ】 最終利益4兆円台後半・・・国内企業で過去最高 [影のたけし軍団★]
【ねんきん】年金運用、過去最大14兆円超の赤字。昨年10〜12月期
【GPIF】年金運用の赤字、17兆円 過去最大に 1-3月期
12:55:34 up 21 days, 13:59, 0 users, load average: 12.32, 11.02, 10.57

in 0.23761796951294 sec @0.23761796951294@0b7 on 020402