◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】1996年に改訂された米作家の小説「闇の眼」新型コロナを予言と話題 武漢四百なるウイルスが研究所から持ち出されて… [ガーディス★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589771654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2020/05/18(月) 12:14:14.02ID:JKkNzsB29
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。感染者数のみならず、その発生源を巡っても混乱が巻き起こっている。アメリカのトランプ大統領(73)は「発生源が武漢であるという“決定的な証拠”がある」と主張。否定する中国側と真っ向から対立している形だ。

そんななか、「新型コロナ出現を予言していた?」とネット上で囁かれている小説があるのをご存じだろうか。アメリカのベストセラー作家、ディーン・R・クーンツの『闇の眼』だ。

同書で注目されているのは、“研究所から殺人ウイルスが持ち出される”という内容。原著は1981年に刊行され、90年に光文社文庫で刊行された。その際、ウイルスはソ連からアメリカに来たことになっていた。だが96年の改訂版では、中国・武漢から持ち出されたウイルスに変更して描かれていたのだ。

長らく入手困難となっていたが、このほど改訂版に従い翻訳を全面的に修正した文庫が再び書店に並ぶこととなった。光文社文庫の小口稔編集長はこう語る。

「クーンツといえば、1980年代からスティーブン・キングらと『モダンホラー・ブーム』を巻き起こした大ベストセラー作家です。本書の内容は一人息子を亡くした母親の周辺に奇妙なことが起こり、恋人とともにその真実を探っていくというスピード感あふれた典型的モダンホラー。その物語の背景に、武漢からきたというウイルスがありました。読み始めたら、一気にクーンツの世界観に引き込まれると思います」

読んでみると、たしかに物語の終盤で「武漢四百」と名付けられたウイルスが出てくる。もちろんその性質は、今回の新型コロナウイルスとはまったく違う。描かれているのは“感染したら致死率100パーセント”という殺人ウイルスだ。その上で、小口編集長は同書についてこう語る。

「ウイルスの由来をなぜソ連から中国に変えたのか。その理由は、はっきりとはわかりません。ただあえて改定していることからも、当時からクーンツが武漢という中国の都市に注目していたといえるのではないでしょうか。もちろんフィクションですし、ことの真相を問うような作品ではありません。『ベストセラー小説の書き方』という名著もあるクーンツの作家としての目の付けどころ、そして圧倒的な物語のおもしろさを味わっていただければと思います」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18276246/
【話題】1996年に改訂された米作家の小説「闇の眼」新型コロナを予言と話題 武漢四百なるウイルスが研究所から持ち出されて…  [ガーディス★]->画像>1枚

2不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:16:15.52ID:qdEpmZNI0
タコの吸出しとかいうので直せばいい

3不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:16:25.34ID:M05yagTT0
イルミナティ

4不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:19:03.02ID:if9D0Ob70
クーンツって実験で超頭良くなったゴールデンレトリバーの話しか思い出せねえ

5不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:19:15.47ID:UZrMwFfQ0
アキラは?

6不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:20:31.49ID:rB37EyGU0
復活の日のパクリ 

7不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:21:02.66ID:7hhq4PWw0
武漢なんてフロントミッションで戦場になってたから知ってるぐらいだった

8不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:23:46.84ID:yX1iYLQz0
映画化への布石か?

9不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:24:35.84ID:JKrav+np0
闇のパープルアイってそんな話だっけ?

10不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:25:33.46ID:vyN0Ybtl0
クーンツは名前だけ知っていて
作品を知らない筆頭

11不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:25:39.96ID:XCSBCRQD0
本屋に行くと感染ものの小説等が結構並んでて満腹感まんさい

12不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:26:06.56ID:PS6UjIhk0
ライトニングだっけ?
ナチスがタイムマシンを作る話

13不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:27:23.06ID:KBs+MTmd0
なんか面白い小説教えて

14不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:28:04.11ID:/aSJNYTB0
復活の日なんて1964年発表だよ
そっちの方が凄すぎる

15不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:28:29.11ID:9pXLFcXF0
>>11
それより普段ほとんど人のいない本屋がごった返しててこいつら感染したいのかと思った

16不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:29:10.63ID:U4sYZ48D0
復活の日…を忘れるな 因みに1964年物だ

17不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:31:19.52ID:dMZMlAiI0
この手の話は昔から多い
SF小説や映画で見た人多いんじゃね
マッド・デイモンの映画コンディションとか割と似てる雰囲気あったりする

18不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:31:31.97ID:jZceS3Wa0
>>10
ほんまそれや
キングはけっこう読んでるのに
たぶんこっちは1、2作しか知らん

19不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:32:28.29ID:C753BIBR0
>>4
あれ、わんこ好きに大推薦の泣ける話。えっとタイトル何だっけ

20不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:32:39.91ID:CYpJRAfa0
東北大震災や九州の地震、等
予言だ、予知夢、
占いが当たった、と
言い張るオカルト連中が
腐るほど居たw

所が、
感染症でのパンデミックを
言い当てたとほざくオカルトは
ほぼ皆無www

多分、オカルト連中の中では
感染症とは発展途上国で起きるもの
という思い込みがあって
ノーマークだったのかなw

霊感自体が、思い込みだしなw

21不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:33:38.60ID:jZceS3Wa0
クライトンとかもありそう
でなさそう

22不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:33:46.42ID:uKJtxIaq0
こういうと気になると関連した映画自粛にしちゃうけど、映画チャンネルで
こういうときこそ「アウトブレイク」とか「コンテイジョン」やればいいのに

23不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:36:16.60ID:LVOlfU8w0
>>13
小説ではないが、映画のエスターはPPVでも観る価値あり

24不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:37:58.49ID:+0zTiGGx0
>>19
ウォッチャーズ

25不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:39:09.59ID:E8mkjO3R0
クンツォ

26不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:39:17.52ID:QNnlGaik0
クーンツは小説の書き方本だけは読んだことある
なかなか参考になった

27不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:40:44.86ID:i0UVVqwf0
>>13
なんでもいいならやっぱりキング
電子書籍化もかなり進んでるし

28不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:42:17.76ID:HFKoCRgh0
キングと同時代で結構売れたはずなのに、クーンツとクライブ・バーカーはその後あんま名前聞かなくなったなあ

29不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:43:13.20ID:8eirBobw0
CIAの自作自演だね

30不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:43:57.96ID:r2mrggPt0
SFオタのマウント合戦

始まるよおおおおwww

31不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:50:36.94ID:k44L7ipM0
研究所からウィルスが持ち出されとか未開の土地で謎の病気にかかりとか設定としては良くあるパターンだと思うが…

32不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:50:42.66ID:UzJaWX4r0
ファンハウスが面白かった記憶

33不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 12:54:29.44ID:t5X9WClO0
タイタン号が沈む小説みたいなもんか

34不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 13:02:24.77ID:4z+5THE60
改訂したのは武漢ウイルス騒動の後と言うのはよくあることだよね
タイタニック号沈没を予言した小説も後から改訂したんだろ

35不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 13:05:26.78ID:vsTBZ0eM0
>>34
96年の改訂版なんだってばよ

36不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 13:17:04.51ID:fXTynf1O0
「アメリカなんて保健が無いからウイルスでイチコロさ」
と最初に書いたのは誰なの?

37不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 13:18:41.56ID:k6IgwChL0
>>28
マキャモンなんて人もいたな
田舎町の不良がエイリアンと戦うやつが面白かった

38不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 13:20:46.18ID:Tarl69sw0
>>4
研究所で知能犬が人間の生活に馴染めるかどうかのテストを行って
一番最後まで残った問題がテレビアニメと現実の区別を付けるのが困難だった…というのが面白かった
クーンツだと「デモンシード」というタイトルで映画化された「悪魔の種子」も有った
テレビ放映されたから記憶に残っている人たちも居るかも

39不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 13:22:35.95ID:tiZg5bOL0
ほとんど便乗だな

40不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 13:30:54.73ID:K26KUPGK0
>>21
「アンドロメダ〜」ウエストサイド物語の
ロバート・ワイズが監督してる

41不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 13:32:29.91ID:SGPW0lZn0
このくらいの一致じゃないとな
前に似てるとされた日本の小説はこじつけだったわ

42不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 13:34:07.05ID:SGPW0lZn0
デモンシードは女優さんのヌード目当てで借りたから記憶に残っとる・・

43不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 13:36:41.00ID:nvCPiAd50
>>40
映画より原作小説の方が面白かった記憶が

44不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 13:39:19.39ID:EnyGrHhL0
レッドオクトーバーを追えとか書いたトム・クランシーの作品に、日本のNEC社員で中国駐在員がCIAのヤリちんスパイで、中国共産党幹部の秘書やってる女をたらし込んで次々と特ダネをゲットする話があるで

45不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 13:46:55.00ID:E/TNy+Oh0
そらソ連が無くなったから適当に決めたんだろう

46不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 14:33:00.83ID:M3qMesO80
昔から武漢で生物兵器の研究がされていたということ?

47不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 14:34:10.87ID:o/ierRu40
小説のウイルスは武漢400
ダイプリのアメリカ人は約400人、アメリカで繰り返し400の数字が報道された

何でしょうなあこれ

48不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 14:57:22.87ID:lQNyeFaH0
『ファントム』がTVドラマミニシリーズ化されてて
時々配信されるけど、何気に面白い(期待値を上げなければw)

49不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 14:58:24.03ID:mL4v9xl70
>>9
雛形のケツが良かったですまる

50不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 15:06:17.37ID:SCQv1KR00
>>1
>ウイルスの由来をなぜソ連から中国に変えたのか。その理由は、はっきりとはわかりません。

ソ連が無くなって東西冷戦も終わったからじゃないのか?

51不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 15:08:07.39ID:UlN10rSG0
あれっと思ったが、そっちは眼でなく左手だった

52不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 15:09:46.08ID:JtLxNOAL0
>>1
>武漢四百

またこのナマエが秀逸ダヨネ。
「ヤク○ト400」みたいで(w

53不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 15:54:16.02ID:KaDBgq+90
いかにありうるプロットだろ
何を今更だわ

54不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 16:18:39.29ID:Aql02diK0
中国にレベル4のウイルス研究所は2か所しかないし、欧米の中国への警戒感からしたら予言というほど意外な設定ではない

55不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 18:21:55.64ID:OCC/zixZ0
最初の邦訳で中華ウィルスがソ連産に変えられてたのを改定版で原書に忠実に武漢ウィルスに戻したんじゃなかったっけ

56不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 19:47:09.50ID:OiDTDcIj0
そのまま
ドキュメンタリー
ですやん

57不要不急の名無しさん2020/05/19(火) 00:49:29.14ID:VbqQS0aP0
モダンホラー全盛のころはキングよりクーンツ派だったが
ウイルス感染ものならキングのザ・スタンドが好きだな

58不要不急の名無しさん2020/05/19(火) 11:02:43.32ID:gtXpSI/L0
小松左京『復活の日』のほうがずっと早いぞ


lud20200519123711
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589771654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】1996年に改訂された米作家の小説「闇の眼」新型コロナを予言と話題 武漢四百なるウイルスが研究所から持ち出されて… [ガーディス★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【保存版】新型コロナ変異ウイルス「話題の変異体N501YおよびE484Kとは」平山令明 東海大学先進生命科学研究所所長 記事か魚拓 [どこさ★]
【武漢ウイルス】武漢のウイルス研究所の研究員が2019年11月に体調不良を訴えていたことが明らかに 新型コロナと関連か 米報告書 [Felis silvestris catus★]
【カレー効果?】武漢から帰国したインド人645人の新型コロナウイルス検疫結果がなんと全て陰性カレーを食べているからでは?と話題に★5
【カレー効果?】武漢から帰国したインド人645人の新型コロナウイルス検疫結果がなんと全て陰性カレーを食べているからでは?と話題に★6
「まるで予言の書」新型コロナの感染拡大、半世紀前のSF小説が話題→増刷に
「まるで予言の書」新型コロナの感染拡大、半世紀前のSF小説が話題→増刷に ★2
【速報】 中国、2019年に武漢研究所で新型コロナウイルスサンプル数千点を所有、破壊していた! WHOが告発 ★3 [お断り★]
【コロナ開発者調査】ファイブ・アイズ、新型コロナウイルスを開発したとされる石正麗氏ら武漢ウイルス研究所を調査中  [Toy Soldiers★]
【話題】 経済産業研究所上席研究員 「日本をはじめ東アジアの人々にとっては、新型コロナは少し感染力の強い風邪。高齢者の対策で十分」 [影のたけし軍団★]
速報 中国の 女性科学者が暴露 新型コロナ 武漢研究所から出た
【緊急速報】トランプ大統領、新型コロナが武漢研究所から流出した証拠公表へ
【コロナ】中国の科学者が暴露“新型コロナ、武漢研究所から出た”[09/13] [Ikh★]
【新型コロナ】コロナの起源、武漢研究所か特定できず 米情報機関が報告書 [ぐれ★]
【新型コロナ】米情報機関、起源解明に向け「武漢研究所」の膨大なデータを入手…ハッキングで得た可能性/CNN報道 ★2 [チミル★]
【話題】 一部の人々には新型コロナウイルスを発症させない抗体があることが、英国の研究者らの研究で明らかに [影のたけし軍団★]
【コロナ】新型コロナウイルス「PCR検査」を遅らせた“戦犯”は? 医療G研究所理事長「感染研の目的は感染者の治療ではなく研究」
【解説】新型コロナの流出源? 武漢研究所を取り巻く疑惑
新型コロナ感染源、WHO「武漢の研究所の可能性ない」 ★6
【WHO】新型コロナ、武漢研究所説は「臆測」 [幼稚園児たん★]
【武漢ウィルス】解説 新型コロナの流出源? 武漢研究所を取り巻く疑惑
【武漢肺炎】新型コロナウイルス、この先どうなる? ★26
【武漢肺炎】新型コロナウイルス、この先どうなる? ★20
【速報】 コロナウイルス、やはり中国の武漢研究所からの流出だった!証拠明らかに ★4 [お断り★]
【速報】 コロナウイルス、やはり中国の武漢研究所からの流出だった!証拠明らかに ★11 [お断り★]
【速報】 コロナウイルス、やはり中国の武漢研究所からの流出だった!証拠明らかに ★6 [お断り★]
【速報】 コロナウイルス、やはり中国の武漢研究所からの流出だった!証拠明らかに ★7 [お断り★] [ブギー★]
【新型コロナ】 10月1日までの米国内の死者数予測、20万1129人・・・ワシントン大学研究所 [影のたけし軍団★]
【武漢ウィルス】千葉県で初の死者 新型コロナウイルス
【LIVE】武漢からの帰国者3人 新型コロナウイルス感染確認 厚労省会見
【日本政府】中国・武漢在住の60代の日本人男性、新型コロナウイルスによる肺炎に感染
【新型コロナ】「武漢肺炎は中国政府の作った人工ウイルス」と信じる人が後を絶たない理由
【新型コロナウイルス】武漢市の感染者数はうそ?─情報統制の中で奮闘する中国メディア
【新型肺炎】中国河北省 新型コロナウイルスの発生源の武漢市からの帰宅者の告発に報奨金 中国当局
【速報】武漢渡航歴のない人の新型コロナウイルス感染、日本国内で初確認 奈良県のバス運転手 ★17
【武漢ウィルス】フランス、新型コロナウイルス死者4000人突破 世界で4カ国目 合計4032人
武漢から帰国後搬送の5人のうち2人に肺炎の診断 新型コロナウイルスに感染しているか検査中 東京都 ★2
【武漢ウィルス】新型コロナウイルス イタリアの死亡者 1日で新たに600人以上が亡くなり4000人超える 感染者4万7021人 死者4032人★2
【新型コロナウイルス】湖北省武漢市にあるP4実験室(バイオセーフティーレベル4実験室)からの漏えいを指摘する声が相次ぐ
【話題】 新型コロナ患者の80%以上がビタミンD欠乏症であることが明らかに [影のたけし軍団★]
【話題】 なぜ日本人は世界で最も「ネガティブ思考」なのか・・・新型コロナ [影のたけし軍団★]
【みんなのアマビエ】新型コロナ禍のSNSで話題の妖怪「アマビエ」が書籍化 売上の一部を寄付 扶桑社 [オクタヴィアス5世★]
【米国人の平均寿命】76.4歳に 1996年以来の低さ・・・新型コロナウイルス感染による死者数は2年連続で死因の第3位 [クロケット★]
小学生5人に「新型コロナウイルスの検査をさせて」と声掛けて逮捕された男、女子高生2人に強制猥褻疑いで再逮捕「1人しか触ってない」 [ガーディス★]
BCGワクチン臨床試験へ 新型コロナに効果か 豪研究所 ★7
BCGワクチン臨床試験へ 新型コロナに効果か 豪研究所 ★28
BCGワクチン臨床試験へ 新型コロナに効果か 豪研究所 ★15
「証拠を見た」トランプ発言と米情報機関の報告はなぜ食い違うのか。武漢研究所からのコロナ流出説が暴走する本当の理由 [首都圏の虎★]
【新型コロナウイルス】隔離されて医学観察も異常のなかった男性、観察解除から10日後に発症 中国山東省
【米国】新型コロナウイルス緊急対策法が成立
【新型肺炎】新型コロナウイルスで初の米国人死者
新型コロナウイルスは空気感染する 米CDCが確認 [ばーど★]
【新型コロナウイルス】米議会に中国の責任を問う法案が提出★2
新型コロナウイルスは空気感染する 米CDCが確認 ★5 [ばーど★]
新型コロナウイルス感染者の肺の動画、米病院が公開 「深刻に受け止めて」
新型コロナウイルス、太陽光で急速に不活性化 米研究 ★5 [夜のけいちゃん★]
【経済】日産が北米工場の生産再開を再延期 新型コロナウイルス [さかい★]
【新型コロナ】太陽光でウイルス不活性化、米政府が詳細公表 [富豪立て子★]
【新型コロナウイルス】「コウモリ→センザンコウ」経由でヒト感染か 米研究
【アメリカ】死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナの可能性 当局が5大都市でウイルス検査開始 ★14
【海外の反応】新型コロナウイルス感染者が増え続ける日本 この状況に米ロイターが「安倍はどこだ?」との記事を掲載
【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡 ★7
【生物兵器】米政府が調査を要求・欧州のウイルス専門家、新型コロナウイルスに「消すことのできない人工的痕跡」「人工的な産物」
アジアなどで新型コロナウイルスの死亡率が低い要因に、腸内細菌が関連している可能性があると、名古屋大などのチームが米科学誌に発表 [マスク着用のお願い★]
【武漢ウィルス】米国民、新型コロナ中国に責任がある 世界でも最多の感染者を出したことに対して「中国政府に責任がある」
【これが新型コロナ米国起源説だ!】2019年8月に米国で多くの肺炎、10月に武漢の世界軍人スポーツ大会で米軍人が肺炎で入院 ★2
【新型肺炎】武漢を応援する日本の様子 中国紙が1面トップで報道 すぐ横で中国を見守るイラストが話題に
22:12:24 up 34 days, 23:15, 0 users, load average: 6.63, 9.56, 11.72

in 0.22815108299255 sec @0.22815108299255@0b7 on 021712