◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【わしが早い】コンビニに入店しようと右折した軽自動車の側面に直進バイクが突っ込んだか バイクの58歳死亡、他・九州 [水星虫★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589718387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
九州 交通事故相次ぎ3人死亡
http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20200517/5070006708.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
鹿児島県と熊本県、大分県で17日、交通死亡事故が相次ぎ、合わせて3人が死亡しました。
鹿児島県出水市野田町では、17日午前9時すぎ、県道の交差点で、高速道路の
インターチェンジに向かおうと左折した乗用車と、同じ方向に直進していた原付きバイクが衝突しました。
この事故で、バイクを運転していた出水市野田町の井町幸枝さん(78)が病院に搬送されましたが、
全身を強く打っていて死亡しました。
また、熊本県芦北町では、17日午前10時すぎ、住宅の敷地内で、この家に住む
68歳の男性が運転するトラックが、発進のためバックした際に91歳の母親と衝突しました。
この事故で、男性の母親の今村ミツエさん(91)が頭などを強く打って、まもなく死亡しました。
さらに、大分県宇佐市の県道では、17日午後2時前、軽自動車と対向車線を走っていたバイクが衝突し、
バイクを運転していた福岡県豊前市の戸成俊作さん(58)が死亡しました。
警察は、現場の状態などからコンビニに入店しようと、右折した軽自動車の側面に
バイクが突っ込んだ可能性があるとみて、事故の原因を調べています。
05/17 19:23
バイク事故は右折車との事故が一番多いんじゃないか。これまでに見かけたバイク事故はすべてそれだった
プリウスが右折で強引に突っ込んできて急ブレーキで回避したことある
相手は爺さんだった
マジで勘弁してくれ
>>1 まーーーーーた糞虫のふざけた作文スレタイ
剥奪剥奪はくだつはくだつ
2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
2chb.net/r/newsplus/1541500661/
2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
2chb.net/r/newsplus/1546818276/
2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
2chb.net/r/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位
2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
2chb.net/r/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった
当然車が悪いんだけどバイクもスピード出し過ぎだろうな
ウインカーの有無で変わってくるが、右ウインカーありでバイクが右から抜いたとしたら頭おかしいな。
年寄りだと、早い者勝ちなんだろうな
バイクが直前に迫っているが、曲がるのが早かったから、バイクが止まるのが当たり前だろう
>>2 多いのは迫ってるバイクが小さく見えて遠くにいると錯覚して
曲がってしまう自動車が悪い
こないだの免許更新では映像流してたけど
昔はあまり教えてないかも
>>2 無謀な右折をやる自動車のパターンと前方確認せすかっ飛ばす直進バイクのパターン、あと両方悪いの3パターンがある
インターチェンジのは、車がウインカーを適切に出していたかが問題だが、
基本として左側方から追い抜きした時点で原付の違反かな。
同方向直進と書いてあるから右直でなく巻込だね
延々死角に居つづけたからか左すり抜けのオーバースピードか左折車の確認不足かは分からん
バイクのくせに俺直進優先!ってイキっちゃったんだな
交通弱者のくせに車に喧嘩売るから
自転車だろうがバイクだろうが、直進が優先
右折の車に非が有る
これは原付きが悪い
車間距離開けてれば原付き程度の速度はすぐに止まれる
防御力ゼロのくせに死ぬような車間・速度で走ったらあかん
バイク乗りたかったけど
危険だから乗らずにもうすぐ五十だよ
どうしよっかな ラストチャンスだな
>>27 バイクや車って機械要素が強いから、ヲタでもバイク乗ってる奴って結構多いのに、ニュー速だとあんまりいないんだよな
ニュー速ってヲタが実はあまりいないのかもしれない
>>33 危ないな
16から乗ってるけど
ヒヤリとするケースは何度もあった
今は経験でわかってるからフラグはタテないようにしてる
>>2 車に決まってんじゃん。
損害度がイーブンじゃ無いじゃん、馬鹿なの?
バイクの速度によるなぁ
バイクはもともと小さく見え、距離感つかめないジジイババアがおおい
道路の切れ目はバイクが減速して、曲がって来るかも知れない運転する以外に回避する方法は無い
>>9 20キロオーバーでも右折車が悪いことになるぞ
飲酒・居眠り・明白な脇見ぐらいないとバイクが悪いとはならない
バイクを目の敵にしてる人多いけど直線優先でどうやっても車が悪い
原付乗ってると無茶苦茶な抜かし方や優先無視する車の多さにびっくりする、車の俺が偉いみたいな空気
出水市の野田ICはわかりにくい場所にICを作るからや
お前ら2つのバイク事故をごっちゃにしすぎw
どんだけ流し読みしてんだよw
40歳を超えたら、もう大型バイクは乗らないようにしないと危ないだろ。
趣味のコレクションとして、ガレージに所蔵しておく程度にしとけよ。
>>37 たぶん乗らない
この齢になると平衡感覚も若い頃より落ちてるの痛感するし
チャリくらいにしとく 電動スポーツバイクくらいに
>>42 原付とか関係なく、二輪は自転車から大型バイクまで全て同じ扱いするバカ女が多い
>>1 優先主張して死んだら終わり
いきなり来たら無理かw
楽しいけど
速度出さななくて
カーブ手間でぼーっとしてなければ大丈夫
俺は車を信じてないから事故ったことない
バイクの運転手は相手が見てない見えてないと思って運転しろよ
あとすり抜けするな、ウザったい
右折タイミングを運転手任せにするから事故が起こるんだよ。
全部の交差点に右折信号を設けて、右折タイミングを厳格に定めるべし。
>>2 全部悪いのはクルマですよ。
だから、クルマを運転する人は、びくびく、キョロキョロしながら運転すべきなんです。
だけど、それをやらないからこういう事故が増えるんです。
免許を凡人に与えすぎなんです。
違反していない側が死ぬのもよくあるのが交通事故
自分が優先だとしてもDQN運転に備えるが吉
>>2 右折車が悪いけどそれを予測できないならバイクは乗るな
交差点で左折するときに、対抗の右折車が構わず突っ込んでくることがよくある
左折車が優先でいいんだよね?
バイクの免許持ってない四輪ドライバーの免許は取り上げろよ
>>33 いやーもう終わってるだろ50歳なら
原付バイクの経験があるならいけるけど
悪いのは車だとしてもバイク乗りとしてはこれを避けられる運転を心がけたい
自分以外は全員キチガイと思って警戒してないと
>>2 バイクで飛ばしてると車のドライバーは高い確率で判断を誤る
有り得ないタイミングで道を塞いで確実にライダーを殺しに来る
悪いのは車の運転者
>>46 わい、隼完全に盆栽
ガレージでピッカピカにしてる。7年目迎えたわ。
盗難保険ふくむ任意保険maxかけてる。
ぶっちゃけ撫でてるだけで満足
10年前は鈴鹿とか走ってた。もう無理。
こういう、自分とこの敷地内で車を動かしたら家族をはねて死なせてしまった、って場合
やっぱり逮捕されるものなの?
過失割合10割なら10年、9割なら9年くらいにしないと軽すぎる
>>1 典型的右直
直進の邪魔する殺人で懲役15年くらわせろ
右折ドライバーには対向してくる直進車に対し早く曲がれたら勝ちみたいに思ってる奴もいるから…
相手の車の仕様と運転者ぐらい見とけ
ドンガメを想定しとけ
車が悪くても死ぬのはバイクの方だから
死にたくないなら車以上に慎重な運転を心がけないとね
片側1車線の道って車線跨いでの右折入店禁止にならんかなっていつも思うんだがな
通行量にもよるけどいきなりブレーキ踏む車とか多過ぎる
>>2 俺どっちも乗るけど、バイク乗ってる時って「こっち優先だし相手が止まるだろ♪」って考えになってしまうんだよな
逆に車の時は「こっち優先だけどバイクはアホ多いから突っ込んでくるかもな…」て思うようにしてる
これは優先無視した車も悪いけど、判断能力 運転テクニックのないバイクは自業自得かと
50近くになって大型バイク免許取ろうとしてるんだが
>>32 >3つの事故を一気に載せるなよ
いや、実はこの3つの事故、叫び声に関連性がある。
一件目:「たわばっ!」
二件目:「あべし!」
三件目:「ひでぶっ!」
右折車見たらドライバーに向かってゆっくり走る
運転手は自分に近づくものには敏感
強引に右折してきたら止まれば良い
>>79 減速すりゃいいだけw
バイクはアホみたいに交差点でも減速しない、あれは事故ったら死ぬは
>>33 俺はまだ40代だけど、40過ぎて初めて車の免許をとって
都内で色々乗ってみて、バイク乗ってたら生きてなかったかもと
思っている。
>>33 よほど安全運転に徹する性格でもないならやめた方がいい
体力と判断力が衰えてくる頃に不慣れなバイクに乗るのは自殺志願者にしか見えない
>>33 俺も一度、250ぐらいのビックスクーターと125のアドレスには乗ってみたいと
思っている。
>>58 左折じゃね?
確かにバイクも悪いが、ウインカーも出さない(または曲がりながら出す)車の多いこと
年々歳々ウインカーを出さない奴が増えてきて 今となってはそっちが主流になっとるな
レバーを上げ下げするだけのことすら面倒なら もう生きることもやめてしまえばいいのに
最初のは巻き込み確認しない車
最後のはよくある右直事故
バイクのスピード分からんが両方車が悪い
バイクのすり抜けをまずは取り締まれよ!無能警官!!
>>82 中型を現役で乗っていれば
大型は試験場で2〜3回受ければ取れるでしょ?
初回は日ごろのクセが出まくるので、途中で打ち切られず
最後まで乗らせてはくれるが難しい。
バイクはリスク高すぎる
バカドライバーがたくさんいるんだから
原チャが時速30キロしか出してないなら、ドリフトターンで余裕回避の案件
うちの県、9割が右折レーンに進路変更するときにウインカーを出さない
警察もっと取り締まれよと思う
バイクは小さいから遠くに見えるんだよ
だからまだ距離あるから曲がれるなと思って曲がるとぶつかる
そんでもってバイクは無防備だから死ぬ
つまりバイクには乗るなという話
自分が正しい、と言いながら
天国(または地獄)に行ってしまうなら
それは残念ながら負けなんだよな…
それより自分の家族を轢いてしまうって
こんなに悲しいことは無いよね
>>78 俺もそう思う。
右折侵入って事故多過ぎる。
>>3 わかる。右後方に気づいて止まろうとする際にオナラをすると、
微妙に腰を浮かした分だけわかっていても止まれなくなるよね。
ほんと、オナラしそうなときは直進中に済ませておくべきだわ。
ライダーはおかしな万能感をもってて
俺が優先だから車は曲がってこない
曲がってきても相手が悪いんだから退かない!
って変にイキってるやつがいるんだよw
>>104 実際、バイクもかなり飛ばしてたと思うよ
歳取ってからバイクは止めとけよ
原チャリならいいけど
>>77 この考えが一番危険なんだよ。
それを歩行者、自転車にあてはめてみろや!
解からなけりゃダンプが普通自動車にそれ言ったら
どう思うんだ?
>>113 マジレスすると、
店の前の右直事故だから、
直進バイクの過失は15%スタート
バイクの速度に応じて増えることはあっても普通は減らない
直進が4輪なら20%から
言い換えると、避ける人は避けられる
少なくとも死ぬほどはぶつけない
>>115 事故じゃないけど、体を打ってアザができたら
年取ると治りが遅いからね。
>>97 路側帯でも走らん限り取り締まるわけがない
何故なら、警察もやっているからさ
>>112 そういう奴は死んだ方がいいわ
社会の害でしかないし
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://bmkio.eeveefriends.jp/yd?081o/kbschmv7c52.html 居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://bmkio.eeveefriends.jp/lr?9v36xdym1a6p/44ldlxk2eba.html 直進車に速度違反がなければ、右折車の安全確認が不十分だろう
バイクがバカみたいに速度超過してるとこんな事故は起きる
>>117 バイクは反射神経鈍った年寄りは乗るなと言うことやな
例え車が悪くても死んだら意味ないからなぁ
交差点やらコンビニでは基本右折してくるかもと思って運転してるが
たまに自宅に入るのにいきなり右折してくる車もいるしな
>>116 理想論だが、それこそ理想の完全に安全な社会だと思うぞ
すべての車両がダンプカー以上に慎重な運転を心がけ、
歩行者までダンプカーのように慎重になるなら、事故になどなりようがないからな
ひとつ前で止まる癖が身につくのでそれに起因する渋滞や遅れは生じるが、
事故に関しては本当になくなるよ
ダンプカーなら黄色から交差点に突っ込むことは絶対にないし、
信号無視は言語道断どころか自他ともにありえないからね
曲がるときもいちいち神経すり減らさないといけないし
すべての車両や歩行者から、
「音楽聞きながら」「スマホチェック」「よそ見しながら」がなくなる
つまり、そういう運転がよいんだよ
バイクやチャリは今のありえない自由さを捨てて、もっと慎重になるべきだし、
乗用車も「ながら」ができないほど罰則を厳しくしていってよいよ
交差点近くのコンビニ、右折専用レーンあり
右折待ちのクルマがいて見通しが悪かったんじゃないかと想像する
こういう時は減速して見通せるまでは油断しちゃダメなんだわ
>>33 50近くまで「危険だから」と乗らずに来たなら、
もうそのままやめといたほうがいいかもな。
>>79 19の頃からだからもう30年以上大型二輪乗ってるけど、
基本的に「すべての車は自分に向かって突っ込んでくる。」って意識で乗ってるし、
たまにバイク乗りたいって人にも、
止めはしないけどそのくらいのつもりで乗れって言ってるよ。
それでも、信号停車中にノーブレーキのハリアーに追突されたことあるけどな・・・。
@は左から追い越そうとしたバイクが悪い
Aは車が悪い
Bは右折した車が悪い
バイクと自転車乗りの8割はブレーキを掛けない
正しい掛け方を知らないのでブレーキをすると不安定になるのだ
だからブレーキを掛けたがらない、掛けるくらいならそのまま突っ込む
>>126 じゃあそれ飯塚上級国民の被害者の前でもいって見ろよw
お前の死んだ妻と子供の注意不足も原因だってな
法的に落ち度がない方はやっぱ責めるべきでないよ
そういうのは自分への戒めで心に思っておくべきで、他人にそうするべきって言う事じゃないな
右折に関しては自分はめちゃくちゃ慎重だから後ろのプレッシャー勝手に凄い感じるわ
おめえ行けよ!って言われてる気がする
原付の時に後ろの車に先に右折されたこともあって
そんなとんでもにルール守らない奴がいるから逆にやっぱり怖く慎重になるんだよ
バイクは車以上にかも知れない運転しないとダメだな
しかし下道で車の間を縫うように走るバイクが多い
特にビッグスクーターだな
ノールックで車が車線変更して来たらイチコロだぞ、あれ
>>78 右折入場と出場は道交法で禁止と追加しても良いかもしれん。
右折するときにバイクが見えたら曲がるな
運転手が思っているよりバイクのスピードが早いからぶつかる
池袋のプリウスな。
あれは国民から顰蹙をかったな。
>>88 死ぬは
とか言ってる奴にアホなんて言われたくないだろなあ
何でバイクに乗りたいんですか?
まだ軽自動車のほうが事故った時安全だと思うんですけど?
>>132 本当に?
右直事故って、バイクの速度超過もかなりの原因であると思うけどなー
>>138 そんな下らん突込みしかできない人間にはアホとか言われたくないはw
原付は小さいから遠くに見えるし、毎日車を運転していると相手の力量が見えてくる。
>>140 実際にその事故がそうだったの証拠がない内から被害者を責めるのはおかしいだろ
それに、仮にそうでも池袋の事件に関しての反論にはなってないよな?
注意してればどんな事故も防げるとかただの思いこみだし、その思いこみで「事故にあった人はそれがなかったから事故ったんだ」ってのはやっぱおかしいだろ
これを思いこみでもない、おかしくないというなら池袋の事件の被害者にも同じ事を言えるはずだしな…
言えないって言うならそういうことなんだよ
>>1 >左折した乗用車と、同じ方向に直進していた原付バイク
誰かわかるやつこの解説頼む
全面的に車が悪いけどバイクも曲がってくるかもしれんくらい考えろよ
死んでから文句が言えると思ってんのか
つか、天涯孤独のみじゃなければ被害者になる可能性は自身だけじゃなくて家族もいるわけだし、その時にネット民が
落ち度のない家族を「注意不足散漫だ」とか上から目線で説教してたら殴りたくならないか?
かもしれない運転で想像しろ言うならそういうことまで想像してやれよ
被害者の落ち度を探して叩くってのはその家族を罵倒してるってことなんだからさ
本当に落ち度があるケースならまだしも、法的に落ち度がないならやっぱり部外者は叩くべきでないと思うわ
巻き込み事故って事か
78歳なら路肩をゆっくり走っていただろうに
>>141 本当にそれが正しい日本語と思ってんだね
ゆとりでしょ
道交法上は車が悪い可能性高いかな
バイクがよそ見して突っ込んでても
>>133 対抗車が左折してんのに一緒に右折しないノロマさん?
それこそバイクの右直事故がなくなる最高のタイミングなんだけど
そこで行かないやつは相当ノロマなクソババアだと思われてんぞ
>>143 でも、死ぬのは自分だしな
ぼーっと歩いてるのと、周りに気を配りながら歩いてるのではやはり死亡率は違う
自分に優先権があると言って、強引にいった結果、死んじゃったらやっぱり負け組
>>149 わざと言ってるんですがw
で、釣れたのが君とw
おもしろいはw
どっちも乗るが(バイク乗りのほとんどはそうだが)
バイク乗らない人って、バイクとの距離間、スピード感がつかめてない
人が多い
加害死亡事故起こした場合、生きてる方も地獄だよ
>>152 左折してるとこにあわせて右折で突っ込むアホって
結構な確率で直進車の妨害してるぞ
たまに片側2車線道路で後方確認もせずに追い越し車線から急ハンドル切って左折してコンビニ入る馬鹿がいるからコンビニ周辺はデッドゾーンだぞ!
右折に突っ込むのはほとんどバイクの予測が甘いからだな
ウィンカー出てても行けそうって思っちまうんだな〜とまんのめんどいからw
信号待ちしてたらすり抜けバイクがガードレールに当たって反動で車にぶつかってた
ちょっとの時間惜しんで事故処理に偉い時間くったろうに
>>152 歩行者居たら対向車が停止して釜掘るぞ?
自転車やバイク乗ってるやつで車間距離詰めたり凄いスピード出してすり抜けていくの多いけど死にたいのかな?っていつも思うわ
結果的に車側が悪いことになったとしても事故って死んだら金ももらうことも文句言うことも出来ないのに
あと、その1は車の左側に入ったらそもそもアカン
車は左側ミラーはほとんど見てないし
>>157 直進車だって右折車まで見てるに決まってんじゃん。
自分がロスするわけじゃないし、対抗車線の渋滞がなくなるなら直進車にもメリットがあるんだよ
渋滞からの歩行車の飛び出しがなくなるだろ
2車線なら左折車に合わせて右折するのは教習所で教えないといけない
>コンビニに入店しようと、右折した軽自動車の側面にバイクが突っ込んだ可能性があるとみて
これは右折じゃなくて、道路の右側にあるコンビニに入ろうとしたんじゃないのか?
コンビニに限らず右側の店に入ろうとするのはやめた方がいいよ。
ここ数年相手が避けられるなら右折しちゃえってノリの右折多いからみんな気をつけろ
そして危険回避したら遠慮無しにホーンで抗議してやれ
>>167 1車線ならともかく2車線だと直進車がある可能性が高いのでは?
>>152 対向車左折パターンはタイミング良かったら行くけど
それでも対向車の方の後続とかにもちゃんと頭回さないと危ない
今のこの瞬間は右折後続車目線なのかも知れんが
対向車側目線にもなったらそれはそれでイラつくんしょ
もっといろいろ広く見ないと
>>156 どっちも乗るが、そういうことを理解してないライダーが死ぬんだよ
>>88 そだね、赤信号でも完全無視して突っ込むダンプがいてもお前が減速すればいいだけ
>>168 右折して路外に出たんだよ
右直事故の典型だ
無理やねん!てところでいけるわー思って右折してくるのですらギルティなのに、右折開始まで早くて対向車線に入ってからの挙動が亀とかいう意味不明なのやめて欲しい
そこでいけると判断したなら、距離が詰まる前に右折完了してくれよと
>>169 「突っ込んだ方が勝ち。」みたいなのが増えてるからな。
>>152とかその典型だろ。
>>177 歩道に人がいたら止まるかもしれないんだから、そのくらい想定してなきゃぶつかる
意味は分かる
距離が詰まる前に減速すればいい
シアワセな予測をしてイライラするってアホだわ
被せ右折が正しいと信じてるキチガイ初めて見たw
ちょっとくらいは罪悪感持ってるかと思ってたぜw
一か八かで運転をするな
確実に安全を確かめ、確実に安全な時だけ進め
そうすれば事故はかなりゼロに近づく
>>2 我様の気分次第で
今回はバイクが悪いかなぁ。なんか運転手可哀想だしさ!車傷つけられてるわけだしw
>>33 ビグスク250当たりにしておけ、普通に運転して法定速度になる静かだし
大型は死ぬぞ
>>180 いや、むしろやってる奴は全員が被せ右折は合理的で良いことだと信じてるよ
やらない奴はトロイとか運動神経が鈍いとか判断力がないと思ってる
「早く曲がれ」とイラついてる
でなきゃ、あんな下品で危険なことはできない
>>179 だからつまり「総合的にどこを取っても右折開始すべきでない状況」だろう?
対向車もギリ、歩道も未確認、でよく右折に踏み切れたもんだと
総合的にサッと曲がれると判断してのことならともかくね、本人が上手いと思ってやってる運転がヘタクソ過ぎるのは笑っちゃうって話ですよ
少なくとも右折開始の動作は早いってわけでしてね
バイクで右直は本当に怖い
バイク乗りならヒヤッとすることが一度や二度は絶対あるからな
>>186 そういう右折をする車両は珍しくない
キミはそれに対してイラついてブレーキが遅いんだよ
>>187 右直事故自体はクルマ対クルマでも多い
クルマだとぶつかっても軽症例が多いからあまりニュースにならない
大津の保育園児が死んだ例も右直事故だけど、運転手2人は無傷
>>188 ヘタクソが必死でワロタァ!
みんなー、被せ右折マンがいるぞォ!
>>190 被せ右折を予測しろと主張している人がいたら、その人は被せ右折をする
キミはそう思うわけだね
そんな推論だからブレーキが遅いんだよ
バイクちゃん、基本は常に真ん中あたりを走っててくれればいいんだけど、前の車が右左折するのにあわせてすかさず逆から抜くオレカッケーみたいな前方ノーチェックで突っ込んでくるのもいるからな
バックで轢いた件は、完璧に「入れる時に面倒だからって頭から入れて、後ろが見えにくくて危ないに決まってるのにバックで出る無精をした」のが原因で、要するに手抜きをしたのが全面的に悪い。
そいつは普段からそういうことをやっていて、車自転車歩行者が少ない田舎だから淘汰されずに残っていたんだろう。
他は、どっちもタイミングと各々の速度と混み具合とかで話は変わるけど
右直は右折の不注意が大きいね。
四輪が途切れたからってろくに見ないで慌てて右折するとそうなる。
だけど、直進側も自衛の意味で気をつけないと「ぶつかって死んだのはお前のせいだ!以後気をつけろ!なんて言っても遅いからね。
左折巻き込みも左折の不注意はあるけど、同じ通行帯で漫然と左を並走してた臭いから、「通行帯内でラインが変わった時にぶつかる危険が高いのは承知でやってる」ことになってしまうな。
「追いついて追い越して幅寄せする具合で左折」なら全く別だけど。
>>179 対向車が「距離が詰まる前に減速すればいい」で済むなら右折車はいつでも好きなときに曲がれるね。
ついでに横断歩道の歩行者も右折車が来るとわかってるのに横断するなという話になる。
現にぶつかってる以上、スレタイの件で軽が右折したタイミングは明らかにおかしいな
そういうギリギリのタイミングで曲がろうとするのがそもそも間違い
>>180 「正しい」? 何だそれ?
アタマ大丈夫?
>>192 被せ右折はヤメロと主張している人がいたら、その人はイラついてブレーキが遅い
キミはそう思うわけだね
そんなだから被せ右折マンなんだよ
リスク考えたらバイクは乗らないのが一番いいことになる
>>197 シアワセな予測をしてイラついてブレーキ遅いのが悪いらしいっスヨ
>>1 ちゃんと対向車みて右折しなきゃダメだろ老害ども
>>198 なんでそんな事言われたのか意味がわからない
>>183 いわゆるバカスクで、はるか手前から左折の合図をしていっぱいに寄せているのに、無視して通れるはずもない左に割り込んですり抜けようとして、当たる直前で「通れる隙間がない」とやっと気がつく純粋かけ根なしのバカもいるんだよな。
危ないから止まって何だこいつ?と思って顔を見ると目のピントが合ってない。試験には通るギリギリだな。
スクーター以外ではそういうのは見かけないな。
まあ、類似品も混ざってるんだろうが。
>>195 意味が無いのに余計なお世話で勝手にトラックの後ろ見てた可能性が高いと思う
トラック運転手の息子はそれに気付かず…
よくある話
>>203 四輪と自二の両方の免許を持っていて両方とも何万とか走ってるか?
>>10 バイクの速度は掴みにくいとあれほど教習所で習うのに、
なんでこうも繰り返されるんだろうね。
>>204 前、バス停に止まったバスの横すり抜けたバカスクに轢かれかけたときあるわ
最後のステップに足掛けた瞬間すり抜けた
後一秒早くバス降りてたら死んでたかも知れない
ワイは運が良いわ(笑)
>>205 単にボケてるだけ疑惑ね。
それでも、頭から入れてバックで出る癖が染み付いてると、田舎なら通用しても首都圏なんかじゃ何ヶ月も持たないことに変わりはないから。
>>207 そりゃ教えられていれば当たり前にできるというもんじゃないからね。
91まで生きて息子のトラックにはねられて死ぬとか悲しいなぁ
>>204 左ウインカー上げて、左に寄せているのに
それでも左に入ってこようとするのがスクーター系。
あと、リッターバイク乗ってると、
信号変わったら妙に張り合ってくるのもビグスク・・・。
なんなんだろうな、あいつら。
鬱陶しいんで先に行かせてるけど。
>>208 そういうのもいるんだよな。
その手の連中の流行り物はどうもならん。
だから「バカスク」ね。
交差点では100%の安全確認ができない限り減速しろ
あるいはいつでも減速出来るように準備しとけ
これを言うと「そんな事やったら大渋滞だろ!交差点の度にいちいちそんな事やれるか!」と反論が来る
>>199 いいえ
キミは右折車が自分の思い通りに通り過ぎずにイラついてブレーキが遅いんだよ
自分でそう言ったでしょ
>>177 >>217 右折待ち停止車両がいて交差点も店の前も見通せてなかったかもしれない
店に入るためにも右折車は右折レーンに入るから、交差点を右折するはずと判断したかも
軽く減速して右折車に備えるだけでずいぶん違う
バイクもかなりの速度だったと思う
優先車両の走行を妨げては行けないというのが免許取得時に教本に書かれていたこと
直進車が今の走行状態を変化させる必要のある右折又は脇道からの飛び出しは自己中心的としか言えない
>>219 結局両者のエゴがぷつかった。
交差点なんか事故の塊なのに、右折車がいたのなら尚更減速しなさいよと。
死んで困るのは自分だぜぇ
当事者意識持ってないヒトが多すぎる
「他人が避けてくれんだろ」って真面目にこの発想の奴多いからな
>>219 右直は80近いばーさん原付でしょ?
エージライド(?!)で80キロとか? 出ないんじゃないの。
俺もじじいになって反応やタイミング取ることや
動作がトロくなったし、見落としも多くなった
まだ60前でこらだから其処中にいる80前後の奴はいったいどんな感覚で運転してんのかわかったもんじゃない
本当にしっかり見えてんのか、講習で直進バイク走らせて右折させてみたらどうなるんだろとか
思いながら自分の運転に自信が段々無くなってきたから
とりあえずめんたまひんむいて右折しようとか、左折しようとかバックしようとか
自覚しとる
ほんとあの80前後のやつが走ってんだからバイク乗りにはたまったもんじゃないだろ
ホントにおかしい法律、あんなのが運転してていいはずないだろ
いくら生活に困るからってあんな運転してていいはずない
前もしっかり見えないようなシートに埋まってるようなじじいとかババアとか沢山走ってる
まて 同方向直進だから
ジジイのバイクが90パーくらいアホなんじゃ
>>19 バイクの目線は間近の道路状況を見ながら走るからな
>>224 わかんねえよ。合図不履行でいきなり左曲がるやつもいるし、そもそも左後ろになにがいるか見てねえだろレベルのすらいる
>>58 現世でどっちが悪いとか、死んだら意味ないもんなあ。死んだら負けなんだよ。
車はバイクが来ても止まらない。
車対車なら確実に止まるけどバイクは車優先だと思ってるんだか知らないが止まらないヤツが多い。
コレバイク乗りの基本。
>>79 こっち優先だろうがなんだろうが死ぬリスクが高いのはバイクの方なんだから、右折待ちの対向車や交差車両が視界に入ったらアクセル緩めて用心するに越したことはない
あの世に行ってからこっちが優先やろボケーと叫んでも、相手にその声は届かない
>>226 アホかwww
バイクは大分先までまわりを見ながら運転する。
対向車の右折でやられる場合は間に合わないタイミング。
3メートル先で手に持ったボール落とすから落ちる前に拾ってと言われて間に合うか?それと同じ。
>>232 だな。ある程度身構えとかないと危ない。
車側が悪くてもバイクは事故ったら自分の方が大ダメージで最悪死ぬからな
自転車感覚で相手が配慮してくれる前提で乗っちゃいかん
自分が常に相手側に配慮するくらいのつもりでないと
私も高校生の時、原チャリで直進してて
右折してきた車の腹に激突したわ。
何故か、ほぼ無傷やったけどさー
原付が車のドアにメリ込んでく感覚、残ってるわ。
一回メリ込んで停止してバイク倒れた、みたいな。
車にケンカを挑んでも勝てないのに、なんでライダーは特攻するんだろうね。
馬鹿なのか?
まぁ高齢なのにバイク乗ってる奴らは自殺願望しかないだろ
バイクなんて死ぬほど警戒した上で反射神経無いと死ぬ機会多すぎるわ
それがうちのババアもだけど今頃のババアは100になっても死なない
たまったもんじゃない介護で
寝たきりだがぴんぴんしてる
バイタル全て異常なしときたもんだ
はよ死ねーて呪ってるけど死なない
今頃は糞ババア
バイクとかコケたら命に関わるんだから、猛スピードとか無茶なすり抜けとかやめろよ
右折左折って相当スピード落ちてるし
バイクが突っ込んでジャンプアップて感じか
乗り物は致命的なミスをすると痛すぎるな
武漢肺炎と高齢者激増で最近の道路は
めちゃくちゃだからね
バイクは下手くそに付き合わなくて良いから
買い物は最強なんだけど
事故ると痛いしなあ
もう老人はいらない
コロナで老人みんな死ねや思ってた
うちの母親だけ無事で78歳
>>2 コンビニはバイクの前に車が走ってて見えなかったかバイクがスピード出しすぎてたかの二択
まぁ車が悪い
因みにうちの母親は車の免許持ってない
寝たきりでもない
でも100の糞ババアが夜寝させてくれないからもしかしたら母親が先に死ぬかも
昼間も寝てないのに
>>33 俺バイクも車も20年くらい乗ってるけど
事故した割合は少しバイクが多いくらいだよ
全部被害者事故だけど
見られていないってことは感じるな
最近も逆突で吹っ飛ばされた
今はプロテクターなんかも進化しているからヘルメットとプロテクター装着していれば大体何とかなる
>>1 死のダイブか、原付前くらい見ろよ、車の運転手は気の毒だわこんなの誰も避けられないからな。
>>218 ブレーキなんて直前までいらないよ?ちゃんと見てるんだから、そこまでは自然減速で調整すればいいわけですし
え、そんなこともわかんないの?被せ右折マンさんは(笑)パカパカブレーキ踏むバカバカブレーキマンになってどうすんのよ(笑)
だとすれば本線全体を危険に晒すパカパカブレーキ踏ませるような運転してるほうが非の打ち所もない糞だろうが、てめぇのことだよヘタクソ被せ右折マン
言い訳ばかりしてないで少しは自覚を持て
>>66 バイク乗りは法定速度絶対に守らないから遠くにいるように見えてゆっくり右折すると事故るよな
50代とか70代なんかバイクなんか乗るなよ。反射神経も鈍ってるし目も悪くなってるし
運転神経も悪くなってるし
被せ右折って言うんか。
それは右直は左折車がまず被せてくれるんで安全なんだよ
一番危ないのはおせっかいパッシングマンな。対抗車がパッシングで右折車を前に入れてくれるやつ。
これは脇の直進のバイクは確認してないし、物理的に追いつくバイクは見えないんだよな。
だから右直事故の温床となる
俺はおせっかいパッシングマンの視線も確認してるがバスの運転手でも左のミラー確認してるか怪しい
バイクの速度が速い遅いに関係なく
コンビニに入りたいことしか頭にないアホ四輪にはどの道バイクなんて眼中にない。
直進優先だけどアホ四輪が右折したがってたらもう先に右折させてやるしか命を守るすべはない。
目の前で急に右折する車の運転手は女性や高齢がほとんど。
小さなバイクなど見えてるわけがない。
>>262 見てて目が合うと行かせてもらえると
思い込んで脇から飛び出してくる爺婆や
おばちゃん凄く多いよ
>>78 アホや無理に決まってるだろ 国道の様なデカイ道を思っている様だが 大半の道路が対象になるんだぞ 交通量ほぼゼロな道も右折禁止か
車間距離をとって前を良く見て運転してたらぶつからないよ
なににしても三つ目のかぶせ右折バイクは遠回しな自殺だな
前二つと比べてあまりに特攻ミサイル
>>220 基本そうだけど、バイクは速度超過してるのが多いからどっちもどっちだね
ちゃんと法定速度守ってるか?
バイクでも車でも来ているのが分かったら待つけどね、自分の方が早く行けるなんて論外やぞ
>>267 バイクは回転力トルクが高いから、速度を法定の範囲で10キロ上げるのに
例えば1秒で30mくらい進んだら、これは違反じゃない。
加速が早いからスピード出ているように見えるが、
取り締まりを受けるのは最高速度超過だけ
バイクで速度超過とか自殺願望ある馬鹿しかやらんだろ…
あと秋〜冬になると徒歩時の倍は着込んでないと寒さやばいらしいな
下手にとばしすぎて手の感覚がなくなったらもう死ねるバイクは自殺したい人の乗り物
真夏のクソ暑いのにヘルメット手袋、(ハーフ)ブーツ着用。
上着は長袖必須のうえ胸部プロテクター装着とか
やってたら暑さで死ぬ。
高速道路でも熱線は降りそそぎ、熱風が舞うから涼しくない。
冬は冷気に晒されて、体の動きが鈍るし、
その鈍りが事故に直結するし
こんなにしてまで走るなら
エアコン使って快適な運転ができる軽四の方が疲れなくていいよ。
>>273 快適さを求めて乗るライダーはいないと思う
快適さや効率を考えるなら、そもそもバイク使わないからな
>>270 だから、交差点で減速しないから右折車に右折されて死ぬんだよ
その時点で速度超過してるだろ?
交差点に入る度に減速してたら、後ろから突っ込まれるわw
>>276 バイクは交差点で減速?バイクは速度超過?車はどうなの?
交差点内で右折して来そうな車両いたら車でもバイクでも多少減速するけどさ、基本車で走ってても気持ち減速する程度で車もバイクも変わらんけどな
両方乗っている身としてはバイクの場合あり得ないタイミングで右折されることが多いな。レースやジムカーナ参戦してて人並みにバイク扱えてたが実際やられて障害残ってしまった。
バイクは二輪だから避けられると思っているお馬鹿さん居るからね、とっさにハンドル切っても曲がらんのだよバイクは
>>267 制限速度は遅すぎる設定なので車だろうがバイクだろうが田舎では多少オーバーするもの
それに制限速度を超えていようが優先順序を無視していいわけではない
>>279 バイクはあり得ないタイミングで右折されるもの
と思って、安全な止まれるスピードで走行せにゃあかんな、特に交差点では
実際、あんたが悪いわけではなくぶつかって障害が残ったんだろ?
いつでも止まれるスピードで走ってればよかったわけで。
>>281 そりゃ理屈だが、あり得ないタイミングで右折されて、障害が残ったらたまらんで。
50代バイク乗りの事故大杉
スピードメーター見る癖付けた方がいい+20km/h多いから
>>282 どんなに止まれるスピードと思って走行してても
絶対に回避不可能なタイミングはありますから
30km/hで走行しててもあるよ
むしろ極端に減速してると譲ってると勘違いするから変な事はせん方がいいよ
ブレーキを意識するだけでいい
つか、あんただけ交差点毎に一時停止すりゃいいんじゃね
>>284 それじゃあ、バイクが右直されて死んだり障害が残ったとしても
単に、その人の運が悪かったという事だね
スピード落とせば、それなりに軽傷になるとは思うけどね。
まあ、諦めましょうw
待つ事を知らないアホか、どうなるかやってみたら良いよ面倒くせ〜
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
年齢だけじゃなく、運転者の疲れや
気分で色々なものを見落としてしまうからな。
ただ1つだけ言えることは、
総じてバイクが悪い。
対向車を点で見て判断するからこうなる
線で見たら相手の速度と距離感も把握できるから対向車が特に小さい時は長く見よう
コンビニ入ろうとして右折する時
対向車来てるからって急いで右折して
駐車場入る直前に歩行者に気づいて
対向車線塞ぐように停止するバカ
ワシの道じゃ!! うわーーーーー!! ドーーーーン
ワシのが早く行ける=運転手の思い込み、今なら行ける→歩行者確認→よし行ける→アクセル踏む→横っ腹ドン
おばちゃんならもっと遅れて、フロントでバイクを跳ねる事になる
対向車がダンプなら、ワシのが先にとは思わないんだぜ
直進より右折優先の「伊予の早曲がり」が蔓延してる愛媛県って、
こういう事故はしょっちゅうなの?
-curl
lud20250130145626このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589718387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【わしが早い】コンビニに入店しようと右折した軽自動車の側面に直進バイクが突っ込んだか バイクの58歳死亡、他・九州 [水星虫★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【事故】西九州自動車道でトラックと乗用車が衝突、乗用車の女性1人が死亡、6人怪我。長崎県佐世保市
・【水戸】信号待ちのバイクに軽自動車が猛スピードで突っ込みバイクの男性意識不明… [BFU★]
・【神奈川】右折してガソリンスタンドに入ろうとした乗用車と衝突、バイクの30歳男性が死亡
・右折してガソリンスタンドに入ろうとした車と直進のバイクが衝突しバイクの男性死亡 車を運転していた小林英恵(40)を逮捕
・【事故】駐車場に入ろうと右折の軽自動車が対向車線の大型トレーラーと衝突、1人死亡。岐阜県
・【小田原】診療所に軽自動車が突っ込み男女7人が負傷 運転の71歳男性「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 [シャチ★]
・対向車のグーグルカーを避けようとしたオートバイが転倒して側溝に突っ込むまでの連続写真
・【新型コロナ】福岡県苅田町の日産自動車九州で20代男性従業員が感染。生産停止、従業員約4千人自宅待機
・【千葉】バイク集団に車で突っ込んだ無職の男(36)逮捕「バイクの音がうるさかったので、殺してやろうと思った」土木作業員の被害者ら軽傷
・【長野】軽トラックを追い越そうとしたオートバイの男性死亡、右折の側面に衝突しはずみで30メートル下の斜面に転落 阿南町
・【群馬】買い物のために来店した男性の車がコンビニの入り口に突っ込む けが人なし
・【尼崎・踏切衝突死訴訟】元少年に「一生苦しんでほしい」…バイクで並走、足で自転車の同級生を押し踏切に入れ死亡させた事件
・【沖縄】全裸でコンビニ入店、パンツ買う 盗んだバイクを半裸で飲酒運転 八重山署、東京都の男を逮捕 公然わいせつなどの疑い [ぐれ★]
・コンビニ駐車場のブロック塀に乗用車が突っ込む…運転していた64歳の男性 頭から血を流し病院搬送 北海道北斗市 [武者小路バヌアツ★]
・【北海道】右折の車に直進バイクが衝突 2人死亡 石狩市
・【北九州】右折の軽乗用車と衝突 大型バイクを運転の27歳男性が死亡 [シャチ★]
・【栃木】東北自動車道で逆走車とバイクが衝突 逆走車は現場から走り去る [牛乳トースト★]
・【池袋暴走10人死傷】現場にブレーキ痕なし 87歳男性、アクセル踏んだまま交差点に突っ込んだか 車の不具合は確認されず
・【北九州】バイクに乗ったまま警察署内に侵入、大きな音で空ぶかし 41歳男逮捕 「運転マナーの悪い人を取り締まってほしいと思った」 [シャチ★]
・右折しようと信号待ちしていたバイクにトレーラーが追突 投げ出された男性がトラックに轢かれ頭部損傷死亡 トレーラー運転手(73)逮捕
・【岐阜】交差点でUターンした軽乗用車に追突 バイクの男子高校生(18)が死亡 美濃加茂市 [ばーど★]
・【社会】バイクの男性、一時停止無視の乗用車に撥ねられ用水路に落ちて死亡。乗用車の運転手「考え事してた」
・【社会】園児の列に車が突っ込む。園児2人が死亡、2人が意識不明の重体。車を運転していた62歳と52歳の女を逮捕。滋賀県大津市★8
・約10人の“ツーリングの帰路”…バイクの男性(61)がガードレールに突っ込み重体 曲がりきれず単独事故か [首都圏の虎★]
・【片側交互通行】バイクが行ったのに無線で連絡取り合わず1人死亡の衝突事故で警備員ら3人を業務上過失致死傷の疑いで書類送検・北九州
・【酒スレ】安倍晋三事務所「供託金が高い?コンビニで1年間アルバイトすれば300万円ぐらい貯められるでしょ。何とかしよう思えばね」マ?
・【マスパセ】ピーチ機マスク拒否男・奥野淳也、また逮捕。マスクせずに入店しようとして店とトラブル、駆けつけた警官を殴った疑い ★2 [potato★]
・東証、日産自動車の株式売買停止 [どどん★]
・【米国】トランプ氏、対日貿易に不満 自動車の非関税障壁を問題視
・【国土交通省】車のライト、夜間の自動点灯を義務化へ 2020年4月から
・【米】日本車のカーナビ、顧客満足度の悪化原因に ガラパゴス化の側面か★2
・【はいすくーる落書】窓ガラスや壁にスプレーのようなもので落書き 北九州市の中学校
・【自動運転】ウーバーの自動運転車の死亡事故 衝突5.6秒前に検知も歩行者と認識せず
・見通しの良い緩いカーブでセンターラインをはみ出した軽自動車が路線バスと正面衝突 西宮
・【福岡】振り袖に墨汁のような液体をかけた男(33)逮捕 容疑者は否認 北九州市二十歳の記念式典 [ぐれ★]
・【自動車】トヨタ 上半期の世界生産・販売台数「過去最高」 北米や中国で電動車の需要堅調 [尺アジ★]
・「びっくりしてぶつけました」92歳女性が駐車場に軽自動車を停めようとして車と衝突しその後さらに前進後進を繰り返し計4台と衝突
・【自動車】MT車の絶滅度合いは世界でもトップレベル! 日本のAT比率が圧倒的に高い理由★2 [ひぃぃ★]
・【埼玉】自宅療養の男性死亡、同居家族が発見 男性に毎日自動で電話、体調の入力求めるも発見前日は [どどん★]
・【大阪】パトカーから逃走中の軽自動車、タクシーに追突後信号無視してドラッグストアに突っ込む「捕まるのが嫌だった」
・【台風6号】急カーブで北上し西日本に直撃か「やっぱりこっち」「結局くるのか」進路変更し九州・四国・近畿地方を横断か [首都圏の虎★]
・【古代】「倭人が使っていたとしか言いようがない」 北部九州に紀元前の硯製作跡 国内の文字使用開始、300年以上さかのぼる可能性★2
・【事故】 本日未明、横転していた軽自動車に大型トラックが衝突 乗っていた男女4人が意識不明で死にそう 男女の年齢は今のところ不明
・【愛知】新東名高速で男性死亡、バイク転倒か 下り線で通行止め 新城市
・【愛知】東名高速で軽自動車が炎上 「バッテリーから出火したようだ」との通報
・電柱に衝突し大破した車が発見される 助手席に死亡者、車の近くにも死亡者と意識不明者・北九州
・【速報】米ワシントンの連邦議会前に車が突っ込み警官死亡。突っ込んだ容疑者も撃たれて死亡 [記憶たどり。★]
・【ダイハツ九州】少なくとも16日まで生産停止 大分工場火事
・【BBQN】バーベキュー中に貯水池に飛び込んだ18歳死亡 埼玉・彩湖
・【自動車】ハイテクを忍ばせたビンテージカー、枯れた車に先端技術を搭載
・【国際】インドのプログラマーでちゃんと自動コンパイルできるコードを書いているのは36%
・日本郵便・セイノーら、自動運転トラックの幹線輸送実証 東京~大阪 [少考さん★]
・北九州市殺傷事件、平原容疑者は資産家の生まれで「娘を持つお父さんだった」…1年以上前に離婚 ★2 [どどん★]
・【車】三菱自動車らしいクーペ 新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」発売 お値段253万円から
・【 #iPhone11 】「iPhone XI」のコンセプトイメージ登場 ベゼルレスデザイン、側面ショートカット
・【自動車】「ホンダ・フリード モデューロX」の改良モデルが登場 走りを高めた純正コンプリートカー [自治郎★]
・【通信】2019年秋に発表 iPhone XI(iPhone11)のコンセプトイメージ登場〜ベゼルレスデザイン、側面ショートカット
・【自動車】ダイハツ・ハイゼット、リコール 昨年に新東名高速で急減速してガードレールに接触する事故があったという [シャチ★]
・【自動車】ダイハツがアイドリングストップしない新グレードを「タント」「タフト」「ムーヴ キャンバス」に設定 [自治郎★]
・きっかけは1本の電話 マインドコントロール下に置かれた家族6人が互いを拷問・虐殺《北九州監禁殺人事件》はなぜ起きた? [PARADISE★]
・【飲酒運転】医師コンビニ突っ込む 愛媛
・【福岡】九州大の焼死体、元学生の40代男性か 室内に油の容器
・【埼玉】テスラがコンビニに突っ込む モデルS ★2 [雷★]
・【自動車】VW、燃費巡り虚偽発表か ドイツ検察が捜査と経済誌
・中学生2人刺され女子1人死亡 レジで後ろから刺されたか 北九州市 ★2 [どどん★]
00:31:12 up 19 days, 1:34, 0 users, load average: 28.06, 14.56, 11.20
in 0.41154813766479 sec
@0.41154813766479@0b7 on 020114
|