黙って都内のウサギ小屋にいろ
田舎に行きたいとかほざいてるのは都会ワープアのゴミだろ
そんなゴミが田舎に来て何するんだよ
中核とゆるふわ文化系パヨクは来んなよ
お前ら地方舐めてんのかな
今回の新型コロナの件でトンキンの民度の低さが改めて浮き彫りになったからな
そのままそこに居ろよ迷惑だから
>>1
埼玉千葉神奈川も県内の大部分は地方だろ
東京も23区内は都会だが、西東京とか地方みたいなもんだぞ 6月から9月は東北天国。東京は地獄。気づく人はもう気づいてる
トンキンではそういうゆるふわ系パヨク、中核、特に反政府アナキズムは
まー存在できるかもしれんが
地方は無利だから来んな
迷惑
東京出てきた田舎もんが
地方暮らしに興味あるとか笑えるわ。
眩しい所に行って、やばくなったら逃げるとか
田舎からお登りした奴らが田舎暮らしに憧れてんのか草
>>7
海沿いは憧れるけど大きな津波が来たら命はともかく
一瞬で資産無くす可能性高いからなぁ・・海沿いでもせめて高台 地方に来るなら病院が遠くない地価の高い
治安がマシなところに住むしかないし車必須
あと仕事がない
雪が大量にふるし、不便だから、東京人には、無理だよ。
渋谷区とか新宿区とかに住んじゃうともう
地方なんかいけない
全て揃ってる
緑も日本で一番多いし
文化も凄い
民度も高い
歌舞伎町と道玄坂の繁華街追い出したら完璧だな
快適度。豊かさ。ストレス。
地方の自粛生活>>>>>>>東京の自粛生活
地元に戻って3年
コンビニまで車で2分
スーパーは5分
病院は10分
正直今の方が便利かも
というか東京に住んでる人金持ちだから地方に別荘買って住み分ければいいだけじゃねぇの
原発事故にコロナに10年サイクルでなんか来てるもんな
田舎暮らしは簡単ではないと思うよ
地方の村に引っ越したけど
たまたま近所の人が高齢者だけど
夜中に爆音で激しい音楽かける人がいて
精神的に参って引っ越した人がいる
北海道だと隣の家まで1kmも可能だぞ
ソーシャルディスタンス
実際に移住して来るやつは少ないと思うがとりあえず来るな
特に他人をカッペ呼ばわりするようなやつはな
地方の現実
最寄りのコンビニまで徒歩1時間
駅まで徒歩一時間しかも1日往復2便
バスは1日1本
買い物は車で2時間かけて行くイオンモール
大学の時東京で定期区間内なら電車どこでも乗り降りできたけど今もできるのけ?
>>22
地方って人間関係大変と聞いたけどほんと?
あと虫とか部屋の中によく出てくる? 今後、移住する奴はあんま変わらんやろうけど
状況する奴は例年より5%くらい減るやろ
>>33
そうなんだ俺車通勤だからわかんね
そういうのやめればいいのに >>31
今すぐ東京に来いって
コロナの影響あるけど未だに求人募集多い >>34
田舎は人生の大半は人間関係の調整
どこの地域にもとんでもない野蛮なやつがいるからそいつに一生人生振り回されることも >>38
都会はそれでいいかもしれんけど
地方でそれやったらますます客が減るやろ >>34
田舎も色々よ。県庁所在地レベルなら東京の周辺街と変わらん。 >>7
・津波が来たら真っ先に死ぬ
・風が半端なく強い、洗濯物とびまくる
・潮風であらゆるものが錆びる、メンテ費が馬鹿にならん
海のすぐそばはやめとけ >>9
そう、私も東京の5割埼玉神奈川千葉の7、8割くらいはほぼ地方だと思う。
かえって地方の県庁所在地の市のほうが、都会?だと思う。
どこ行っても地獄と天国はあるだろうから、私は地方は興味ありません。 東京人はカッコつけだから地方と行っても知り合いが聴いてカッコつくとこしか行きたくないだろうな
沖縄か北海道だろ
東北とか群馬とかダサいし無理
かわいそうなカッペにアーバンライフというものを教えてやろう。
仕方ないからブタ小屋みたいな家でも特別に我慢してやるよ。
なんかある度に大騒ぎになるからうんざりして地方都市に逃げる奴も出てくるだろうな
>>7
熱海とか最高なんだよね
東京近いし、伊豆半島の入口だし、温泉あるし >>1
まあ便利だからって3畳ワンルームとか異常だと思うわ。
自粛でその部屋ずっとおったら辛いんじゃねーか思ったわ。 >>34
僻地の離島に住んだこともあるが人間関係そこまでひどくはなかった
いまだに地元の人しかいない土地ってそんなにないよ
少なくとも学校があれば転勤族がいるわけだし
虫はいるかもね どこでもテレワーク出来るならリゾート地のビーチで仕事したいよね
ハワイでもグアムでもいい
>>40
というか安倍みたいな有力者がいるからな
勝手な行動すると村八分
役所の対応すら塩対応になる
全部繋がってるんだよな 渋谷区で生まれ育ち横浜市に6年、つくば市に6年暮らしまた実家に戻ったが
つくばくらいが一番丁度良かったな
可能なら戻りたいぜ
夏は毎年の様に40度越えの気温で更に上昇傾向の関東・西日本に住むとか無理。
電力止まったら逃げ場の無い炎熱地獄だ。
たまに遊びに都会へ出る程度がちょうどいい。
>>31
人口30万程度の田舎だが
最寄りのコンビニまで車で2分
駅まで車で15分まあ本数は少ないというか空港行くほうが圧倒的に多い
駅も空港も無料駐車場完備
バスは乗らん
車で2時間かけたら県境超えるわ 地方で就職出来なかった奴が都内の零細企業で働いてるんだろ?
そんなヤツが地方に戻ってきても採用する企業なんてないぞ
>>56
夏は知床がいいね
景色最高でsnsにも映えるw >>52
アメリカはニューヨークから富裕層がほぼ全て脱出してリゾートの物件が売れてる
物好きな金持ちが、もう残ってる富裕層は私が最後だと思うが離れる気はないと取材に応じてた 田舎なんてつまらないよ
何にもないし
ジジババしかいないし
電車もバスも通ってないし
都会の生活になれた人が住めるとこじゃない
>>1
ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるしな
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
. 田舎に憧れても良いけど、自粛関係なく店は8時に閉まる。
太陽が落ちて道を歩く時に懐中電灯が必要とか、昼間だけ
見て都会と変わらんとか勘違いせんように。
東京じゃないとできない仕事ならともかくたいした仕事してないのに高い家賃だけ払ってるくらいなら地方の方がええわな
>>60
ニューヨークは世界の中心じゃなくなるのか 地方に行きたいやつなんてホントにいるのかね
関東ならまぁ分かるけど関東外はねーわ
いって甲信越までだな
昔はな
今はだいたいどこも舗装されて大型スーパーもあるしそこまで不自由はない気が
字とかドド田舎は知らんw
ど田舎=人間のクズが住んでるところwww
間違いないですwww
>>66
どこにも行けない人たちが残ってるからスラム化しそう
株式市場があるから金融の中心地としては残りそうだけど 東京人は田舎に来てもその田舎の人に合わせられるかどうかだなそこに遊ぶ場所は少ないし東京人なら3日で嫌になるだろうな
ただいまコロナだからただそこから逃げたいだけだから関心を示しているがおそらく東京人だというプライドが優先して田舎では生活出来ないだろう
リゾートマンション投げ売りしてて惹かれたけど
管理費とか考えたらタワマンの未来な気がして辞めた
ど田舎に住むということはwww
消防団に入るwww
老人会に入るwww
婦人会に入るwww
入らなければ村八分www
どこでも必要なら行来できる金あるなら東京にこだわることないよな
東京でしかできない仕事なら別だが
結局は仕事と金次第
>>71
田舎は娯楽がないので
やることはオメコをすることですwww >>73
ここで地方ってたぶん地方都市のことだろ
そんな田舎はよそ者受け入れないからきついぞw テレワークでなんとかなると確信した層が混雑して狭い都市部より
地方のがメリットあると気付いたってことかな?
東京の会社に所属し、高収入で地方暮らしのリモートワークならいいね
>>71
つい比較してマウント取って嫌われるとかありそう
かと言って適当に褒められるのも見透かされそうだしね 東京じゃ駐車場代高すぎて車すら持てない
車のない生活なんて考えられないよね
>>73
それはあるな特に消防団なんていったらなりてがいないから何十年も抜けられないと文句言ってたのもいる
東京圏の人間がこういう人と上手く付き合えるかというと多分出来ないだろな >>72
そういえば湯沢にバブル遺産の激安リゾートマンションがあったな >>76
田舎もん、というよりただの下品な人やぜそれ(´・ω・) ドド田舎は東京もんじゃなくてもよそ者はきついからw
武蔵小杉にタワマンを買った俺はどうなるんですか(´;ω;`)
リゾートマンションなんて捨て値で投げ売りされてるとこあるけどよほどのことがない限り手を出さない方がええよ。
こりゃもうじき東京の地価ガタ落ちするな
前兆だと考えてよい
>>34
外で会ったら挨拶はするがめんどくさい人間関係は無い
昔は消防や町内会とかめんどくさかったらしいが今は田舎の中の田舎まで行かないとないだろ
手入れめんどうだから庭コンクリにしたんで家の場合虫は出ない
ただ車で30分くらいもっと田舎行くと野生の猿がいる >>31
地方じゃなくてお前の郷里な
東北か北海道の僻地だろ? >>85
そんなのもう大昔の人で大半はご老体とか死んでいてそういう奴はほぼいない 田舎は東京の駐車場代金で戸建借りれるとこもあるからな。
東京の人は車が持てないだけ。
パンデミックの本番は今年の冬
首都機能移転を国会で議論せざるを得なくなる
リゾートマンションに別荘は管理費やらが高い物は買ってはダメ。意外に店舗付き物件が安く売っているから儲け無視して好きな事を好きな時間だけ商売して暮らせばいい
天皇家も渋谷新宿よりの東宮の方がすみやすいのかね
千代田区なんもねーもんな
田舎暮らしは神経衰弱
東京に基盤を置きながらたまに帰る程度にしておくべきだ
それって上京した人達が地方に帰るだけなんじゃないの?
どうせ若者とか家族持ちとか子持ちじゃないとだめなんでしょ?
独身中年相手にしていない時点で無理だよ
北海道のど田舎と本州民のど田舎は感覚が全然違うと思う
北海道の場合はどこまでも集落がないエリアがあるからな
やるならこのタイミングだぞ
政府も地方都市も力入れろ
リモートワークを本格化させて人口を分散させろ
東京一極集中なんか良い事がない
東京が崩壊したら日本は終わってしまう
せっかくコロナで良いタイミングなんだから
アンケートではそうだろけど、実際は関心があるの9割が男で既婚者が大半で、移住しようとすると奥さんの大反対に合うから結局東京から動けないってのがオチ。
>>109
いまだから田舎に関心があるだろう緊急事態宣言継続中で制限かけられているから逃げ出したいだけ
解除して元の大都会になったらあんなところ生活圏じゃないとそういう奴は言い出すから 更地が増えて来た。
少し前までは、家を壊すとすぐに新しい家が建ったが、
今は壊した後に更地のまま。
俺みたいに在宅で仕事ができるフリーランスは、東京にいる必要がないから田舎に戻った。
地価が安いし人口密度が低いから快適。いつも車を使うから何も問題は無い。
自宅を新築し移住して半年だけど、町内会も入らずに済んだし快適。
地方はたまに行くから良いもんで、ずっと住むのは無理かな。
学校いけない、バイトない、お金ない
そういう若者を一時的に疎開させてあげます って地方が言わないと
また都心に戻るだろうけど、そういうのがいずれ何人かは地元に定着したり戻ってくる
最初から移住前提で、しかも若くて子だくさんで人口増やしてくれて地域に貢献
とかどうせ理想ばかり考えているんでしょ?
そりゃ消滅するよ
>>112
福岡県はやめろ
マジで来るな
●福岡市とはどんなところか?
・韓国人+中国人+通名帰化人が人口の11%近くもいる
・美容院&美容整形外科の数が人口比全国1位
・テレビ通販を使った美容健康系の会社が異様に多い
・雑誌・書籍の到着が東北や北海道よりもさらに1日遅れ
・ほとんどの中小企業は毎日のように会社主催の飲み会がある
・醤油が甘くて言うほど美味しくない
・豚骨(一部で鳥ダシと魚介系はある)だけで醤油・味噌・塩ラーメンを食べれる店がほとんどない
・博多の明太子は朝鮮発祥で山口県下関に伝わりそれを福岡市がパクって おまけに北海道産スケソウダラを使用していることを隠蔽
・猪が九州大学に出没したり博多湾を泳いでいて博多駅周辺と天神では猿が出没した。早良区では猿40匹
・一級河川がない
・神宮がない
・重要文化財級の建造寺がなくて福岡城土台には天守閣がなくて洋館群も全くない
・「龍が如く」や「グランセフトオート」は福岡がモデル。他にも「社畜!修羅コーサク」など
・手榴弾の通報に報奨金
・水不足経験から水を再利用してたり ときには断水されることもある
・上下水道料金が全国でかなり高いほう
・大型スーパーが33軒程しかない
・ラジオでDVの電話番号告知をやってる
・ラブホテルを経営する塾がある
・家賃に町内会費を後から密かにプラスされる
・闇金業者と関係が深い ひこばえの会がある
・韓国のラジオが聞こえる
・韓国済州島発のトレッキングを模範したオルレというコースがある
・韓国特区を作ろうとしてる
・韓国人専用のハローワークがある
・韓国と福岡の友好を記念した切手を発行
・韓国の天気予報をやってる
・韓国人向けの「フクオカ観光本」を発行 ▽指定都市・中核市の生活保護率ランキング(人口千対) 厚生労働省/平成24年度
http://www.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_3_1.html
大阪市57.1 ←←←大阪府
東大阪市41.9 ←←←大阪府
尼崎市39.8
京都市32.2
神戸市31.8
堺市30.4 ←←←大阪府
豊中市25.8 ←←←大阪府
広島市23.6
和歌山市23.4
東京特別区23.2
川崎市22.5
奈良市21.7
名古屋市21.2
八王子市20.3
水戸市20.0
千葉市18.9
横浜市18.8
岡山市18.7
相模原市17.6
福山市17.2
西宮市16.5
宇都宮市16.3
姫路市16.2
さいたま市15.7
岐阜市15.6
倉敷市15.0
船橋市14.0
横須賀市12.9
四日市市12.9
甲府市12.8
川越市12.4
静岡市11.7
大津市11.6 ←←←,滋賀,すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
前橋市10.8
柏市9.6
浜松市9.3
小山市9.0
土浦市8.0
高崎市8.0
松本市8.0
長野市7.6
豊橋市6.7
豊田市5.9
岡崎市5.8 やっと人口へって住みやすくなったのに
もっと東京に出てけよ
そりゃ普段と違った環境で生活することに全く興味がない人間の方が少ないだろ
現実的に実行に移すかどうかってのは全くの別問題
関心があると答えたやつは首都圏出身だろ
本当の田舎を知らないからそんなふうに思えるんだ
地方は人間関係が厄介
移住した後に田舎の煩わしさに気づけw
とりあえず今のままなら日本人の持続可能性もないし
毎年毎年、外国人と共にウイルス入れないとやっていけない
外国人が持ってくるウイルスはコロナだけ違うからな
土地あるなら東京でいい。
末代まで残してやれ。
賃貸ならいつでも脱出はできるやろ
10年前、東京に移ろうと思っていたが、震災で放射性物質が恐ろしくて止めた、マジで。
>>
本当の雑誌記事
東洋経済オンライン編集部 2018/05/27
「最新版!20政令指定都市「幸福度」ランキング」
https://toyokeizai.net/articles/amp/221995?page=4
1位:浜松市
2位:さいたま市
3位:川崎市
4位:京都市
5位:名古屋市
6位:横浜市
7位:広島市
8位:福岡市
9位:千葉市
10位:仙台市
11位:岡山市
12位:新潟市
13位:静岡市
14位:熊本市
15位:神戸市
16位:相模原市
17位:札幌市
18位:北九州市
19位:堺市
20位:大阪市 一人暮らしなら家買うよりキャンピングカー買ってそこで暮らしたい
こいつらコロナ自粛が都心で特に強いだけでどうせ3〜4年してコロナが定着したらまた都心に移住したいとか言い出すだろ
>>120
いや、男は田舎とか狭い空間とか好きだけど、女は利便性が捨てられないんだよ。
現実的なのは女 地方民だが、23区の中でも都会田舎みたいな格差があるんでしょ?
自粛期間に都会の県外ナンバー多数見たぞ
住んでいる場所が実は嫌いなんだろう極力逃げたいから自粛マナー破ってまで自然を欲する本能に抗えないんだろうな
と心の中で石投げつつ生温く見守ってたよ
ワイは大阪に生まれ大阪に育ち大阪で死んでいくことに一片の悔いもないけどな
東京コンプレックスの塊の田舎もんには理解不能なんやろうけどな
>>136
大濠公園は北朝鮮軍と警察が銃撃戦やるから走るな 東京さんは日本のリソースをこれだけ集約された恩恵があり首都圏人口は世界屈指の「3000万人もいるのに
ICTからAIから全く世界に通用する仕事が出来ていない
あろうことか少子化を率先し数少ないトップ産業である車すら変えないw切腹もんだよ
地方関税で日本の足を引っ張ったペナルティとして食糧インフラの地方関税をかけろよ
そのうち起こるであろう関東大震災の事を気にしないふりしてるが
いいきっかけかもしれない
・教育(進学先)
・仕事(就職先)
これが地方に無いから上京したんじゃないのか?
ウサギ追いしかの山の情緒でメシが食っていけないから首都圏に居るんだろ?
一旦首都圏を離れたら、もう座るイスが無い片道切符なのを理解できてるのか。
田舎に住むなら学会に入ることだな。嫌でも…
だいたいそれでクリアできるよ!
土地代は、スゲー安いけど食料品や日用品を激安で買える地方都市と比べちゃうとメチャ高く感じる。
つか、他に店ないからな独占販売みたいなんで安くする必要ないからな。
あと片側1車線の道路でも60km/hくらいで走ってると後ろから煽られる。とにかく飛ばす人多い。
信号は何キロもないし、田んぼばっかりだから見通しいいから仕方ないんだけどよ。
地方に住んで、休みは車でイオンモール。
いく先々で会社の人と鉢合わせ。
みたいな生活になったら人生おしまいだと思っている。
ウチの父親が田舎暮らしとか言ってたけど
結局都内で過ごしてるわ
俺なら熱海辺りだよね、温泉あるし
都心の港、中央、渋谷、千代田は
生活に不便だろ
仕事には向いてたが、コロナ後は不便で高いだけ
>>146
建物が耐震化されてるから大丈夫だよ
東京の人は東京で暮らした方が幸せだって >>141
お前が憎んでるのは東京か?
それともお前の言う田舎か? >>144
確かになど田舎20時過ぎると人も歩いていない電車なの乗ると人は乗ってないなど不便な事が多いからなあ
東京圏に住んでいる人には耐えられぐらいキツいだろうなそこにど田舎だと農事作業とかなんて強制的な事が結構多いから >>152
港区住んでるけどめちゃくちゃ便利だぞ。
スーパーやドラッグストアは普通に沢山あるし、
結局交通が動いてて都心ほど店が多いのは変わってないんでな。
都心のほとんどに歩いていけるのは最強よ。 >>3
東京生まれが地方に行こうなんて
夢にも思わんよ
観光に行っていいとこだな〜と感心はするけど >>146
地震はいいんだよ
復興で儲かるから
またみんな、いっちょ噛んで来るだろ
沖縄まで福島のガレキ処理して >>152
港区だが買い物は便利だし、緑が多くて静かだし満足している 子供の頃から田舎で農業してみたかったけど、親戚みんな東京でツテがないんだよな
東京と田舎どっちにも生活がある人羨ましいなぁ
>>126
あんまり関心ないすね(´・ω・)あの人らはあの人ら、うちらはうちらって感じで。 >>155
人モノ金、あと機会だな
地方都市まではまだいい
田舎は修行 >>137
これかなり一理あるな
そしてこういう女は結婚しても母親としての自覚以上にアンチエイジングが正論だといつまでも女である自分優先するから離婚言い出すタイプ 地方の時代のはじまりだな
地方といっても県庁所在地くらいの規模の、県内1-3位までの都市だけどな
ホンモノの田舎は、移住者を受け入れない
>>164
近くで家庭菜園でも借りるといいよ
なければ庭でもベランダのプランターでもいいじゃないか
やっぱり地元が一番いいよ 新幹線の駅があるところだと、テレワークに対応できるから、すぐにでも移住できそうだ
転勤で3年くらいいるのが飽きるのにちょうど良い期間だよ
地方に住んでる人がみんな地方クソって言ってんのに
増えないだろ
東京圏の交通インフラに慣れている人ならど田舎は合わないだろうな
車持たないと本当に不便すぎるからなあバスなの2時間おき下手したら4時間後までないなど乗り遅れても3分後に電車に乗れるというのに慣れている人ならまずこんなつまらない場所となるだろう
そこに以前よりは緩くなったが共同作業とかなんて言ったら長老の古い意見を立てなくちゃならないし東京圏の若者ではまず嫌になるな
田舎でも電車バス乗ったら同じだからど田舎じゃないと
>>152
浜松町住んでたが住民も若い人多いし平日昼以外は街も静か
不便便利とかどうでも良いくらいに素晴らしい街だったわ 首都圏の人は「東京は田舎者の集まりや!」みたいな発言、率直にどう思う?
俺は、それのどこか悪いのか?としか思えない。
電動のことインパクトドライバーとサンダーとかグラインダー買ってDIYやるのが夢
ホームセンター行くたびに電動工具のコーナー行って工具眺めてるわ
>>150
イオン行ってる時点でお終いなんじゃないの?(´・ω・) 田舎はいや 田舎はいや 田舎はいやあああああああああああ
>>172
地方に仕事はそんなに増えないと思うけどな
引っ越す可能性がある人はテレワークする人
テレワークする人は勤務する会社が変わるわけでは無い なるほどwww
おまえらの考察通りか
緊急事態宣言解除で東京都民が真っ先にすることがそれだ!
地方への移住だな
マジで東京都の感染者数でヤバいと都民が気づいたからな
また宣言出されたら堪ったもんじゃないと
感染者数の少ない地方へ行くわけだ
わかりやすいねー
田舎はのんびりしてるから穏やかに過ごしたい人に向いてる。
東京人は歩くのが早いわ。
改札通るときに少し手こずるだけで露骨に嫌そうな顔して隣に移動するし。
通勤電車や繁華街は、これからも何十年も繰り返される大小のパンデミックやエピデミックで、そのたびに大きなリスクになる。
地方の新幹線の駅へ自動車で通い、駅から東京へ、という生活は安全だし地方の良いとこどりだけできる
>>175
東京も飽きるし歩かなきゃいけないから疲れる
福岡は空港線一本で全部揃うから便利よ
天神博多駅福岡空港10分だからすげえよ >>170
周りがカッペばかりで嫌になってませんか?
福岡は修羅の国だしそんなにいいところではないですよ
住民は地元愛強すぎるから余所者には耐えられないと思います
一刻も早く東京に帰るべきですよ >>180
その通りだし、当たり前だし、だからなんなんだろうと思うわ >>186
それは言えるな東京人の駅の改札とど田舎の駅の改札では雰囲気が違うからなあ >>187
そんなに他人に興味ないって(´∀`;) >>172
まあ東京コロ奈が入ってきたら全滅の危機だしな
医療も脆弱だからね
今のじゃなくてもいつ新しいのが出てくるかわからんし >>4
関心ある?少しは関心ある?
関心ないわけじゃないよね?
みたいなw >>189
行くところが少ないから飽きるんだよ
電車で20分以内に天神レベルが3つ4つあるからな 横須賀あたりでも日常生活に困難付きまとうらしい
まず駅まで徒歩30分とかザラだし
タクシー呼んでもすぐこない
バスも本数少ないか、通ってない
海外旅行とか行くとき普通に死ねるって言ってた
>>189
そんなことはない
車かバイクがないと不便 >>184
テレワークは増えるし、それに対応した産業構造に変化していくから、いずれ地方都市の仕事も増えると思うんだ
これからの何十年かは過密な大都市はリスクが大きい、となれば、リスク回避のために企業はそうせざるを得なくなる もはやウヨとかパヨとかいうレッテル貼りは古いな
コロナ脳とそれ以外だよな
あっコロナ脳って新しい生活様式(笑)とやらを純粋まっすぐに守っちゃうようなやつのことな
>>187
都会人から見たらそう見えるかもなど田舎の場合人間関係にヒビが入ったらまさに住むのも窮屈になるから クソみたいな拘りに金と神経すり減らして早死にすればいいよ
>>2
地方って言っても首都圏内の群馬、栃木、茨城、静岡辺りまでだろう。
行っても愛知どまり。
その先から地方に行こうってやつはかなり少ない。 東京人様に地方は合わないって
放射能コロナと共存して人生全うしろ
>>192
日本の首都に日本人が行って何が悪い?
多種多様な人がより集うから都会だろ?
これが普通の発想だよね。
ある特定地域のイチャモンが到底理解できないよ。 地方で就職なんかまともな奴はしようと思わないし若者からそっぽ向かれてることにいい加減気付けよな
地方移民増えるよ絶対
東京つまんねーもん
男は作業服に憧れる
安いセカンドカー買って自分でオールペイントで好きな色に塗ったり色々イジりたい
>>195
コロナ禍がもし収束したとしても、パンデミックやらエピデミックが起きやすい世界の構造になってしまってるんだから、また何年かしたら新手の病気がやってくるだろうしな
そのたびにこんな騒ぎになっていたら企業は倒産するし国は崩壊するだろうから、地方移住、地方移転は待った無しだとおもうんだ 数年前、転職で埼玉から群馬に引っ越したが、会社と家の往復で全く友達ができなかった。
実家ではない限り地方の田舎は住みづらい。
その生活が嫌になって都内に引っ越した。家賃高くて狭いアパートだが前より充実はしている
元々田舎の日本人って超閉鎖的なのを都会人は知らなすぎ
京都なんてとんでもないぞ
少子高齢化、人口減少で地方はどんどん過疎る
過疎れば税収は無くなり赤字自治体に陥りインフラは消滅し道は荒れ果てる
その一方で東京圏には各地より人が流れ込み更に人口増に拍車が掛かる
ログハウスで暮らすのが夢
ただ土地含めて考えると家込みで2000万〜3000万
普通の一軒家と変わらないのであきらめ気味
>>197
言うて東京も渋谷新宿池袋変わらないからな
生まれ育つと行く場所ってそんなにないよ
上京民は色んなとこ行きたがるけど
>>200
いらんよ?まああったら幅は広がるけど >>210
分断工作かなんかじゃねえかな、他国のさ
ふつうそんなこと考えないよねぇ >>213
そうなると思うなら地方の土地を今から買い占めておくことをお勧めする。
俺はそう思わないから安くなった東京の不動産を買いたいけど 畑もやりたい
アメリカの家みたいな平屋のでっかい家建てたい
所さんだなw
>>206
食いもんの味変わるからな
醤油味のそばやうどんは西国では食えん
薄いだし味でこんなの美味くもねえ物足りない >東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)在住の1万人を対象にしたインターネット調査の結果をまとめた。東京圏以外の地方で暮らすことに関心を持っているとの回答が全体の49.8%を占めたほか、若い層ほど関心が高い傾向も浮かんだ。
東京だけで調査しないから半数も居るんじゃないの?
>>219
新宿渋谷と池袋は全然違うぞw
池袋は何もない 地方のイオンモールに群がるならリスクは都会と変わらないやん?
この手の田舎に幻想抱いて移住した奴ら
すぐ現実見て都会に戻るからな東京一極集中が変わる訳がない
>>221
もともと持ってる
あと例え移住が進んだところで東京の土地価格は、マトモなところは下がらんから、東京の土地が欲しければ買っといてもいいんじゃないかな でも元々田舎に住んでる人はいいけど
都会から田舎に引っ越すにはかなり下調べしとかないと危険だな
>>212
田舎はイオンしかないのが実情。
洒落た店なんか皆無だし、独身者は白い目で見られる。
30代のオッサンで独身だと近所でかなり目立つし、40代になると警察からマークされるレベル。 リモートで不動産暴落するんやろ?
もう馬鹿高いオフィスなんていらね
>>215
いまはそういう古臭い考えの連中がほとんど存在しないから超閉鎖的では無くなっているな
それではダメだという事に田舎も気付き始めているから >>227
それはあるだろうな
結構広い範囲の人が車で集まって来るわけだから >>219
新宿や渋谷は地方とあまり変わらなくない?
大阪や名古屋にも同じようなものはあるし。
東京の醍醐味はやっぱり六本木や丸の内の周辺だと思うけどね。
東京に生まれても縁がない人には一生縁のない世界。 >>227
地方に転勤すると土日もイオンモールしかないから会社の人に会いまくる
それくらい何もない >>164
田舎はみんな農業やってると思ってるみたいだが実際は少数だからな
たぶん5%も居ない
だから農業やりたいってのは大歓迎で自治体が格安かタダで家用意してくれるし農地も貸してくれる
国は150万を5年間くれる
やる気さえあれば手厚いぞ >>226
東に西武、西に東武があるじゃん!w
それは冗談だけど、日常で困らない程度に店はここ10年で増えたように思う >>240
かっぺの意見だね
丸の内こそ皇居しかない >>234
アパレルみなネットになるから実店舗なんて意味ない
東京でもな。
そもそも若い子は皆ユニクロ 琵琶湖湖畔は最高だよ
未来は新しい移住者のコミュニティが色んな場所に出来るって言ってたよ
生粋の東京人が地方移住で心配な点。
関東を離れる覚悟は?という事。
自分の予想以上に関東圏の文化が浸透してない地域もある。
それへの耐性は?
特に西日本だと、身に付いた東日本カルチャーから順応できないかも知れない。
田舎暮らしはせいぜい富士山が見える範囲でオススメしたい。
>>228
ミニログハウスでも良いけどね
ただどうしても土地が高いのが許せないわぁ >>234
40代独身が警察からマークされるって話盛りすぎだろw >>226
渋谷もラブホ街と東急あるだけ。
新宿もPARCOと高島屋があるだけ
歌舞伎町はチャイナタウンまっしぐら 生まれも育ちもずっと同じ田舎で
人間関係にヒビ入っちゃうような人って
どういう人なのかちょっと興味ある
>>249
東北は結構色々なしきたりとかあって結構大変だぞ 住民よりも企業だろ
今回のことでリスクがある事もよくわかっただろうから本籍が地方にある企業は東京を支社レベルに縮小して本社機能を本籍地に集中させろ
>>223
味もそうだが、言葉が汚くなるのに耐えられないと思うわ。
自分も訛ってくるの嫌だし、露骨にやね〜とか耳にしたらやっぱ関東帰りたくなると思う。 飲食店は新宿のぶっちぎり
都市型の街づくりも新宿がぶっちぎり
デパートも銀座まで行く必要ない
小田急伊勢丹京王高島屋
カフェ文化も渋谷新宿がぶっちぎり
六本木はミッドタウンがすごいだけ
他は雑魚
>>240
六本木はナイトクラブとかかな
六本木ヒルズは普通のビルだしキャナルのがすごいよ
丸の内はオフィス街、縁はなかったが三菱地所の金太郎アメビルが並んでるだけな 憧れるけど首都圏生まれだから地方にルーツがないしな
ルーツも何もない知らん土地に投資しても意味ないし
港区在住だけど地方暮らしにはやっぱ関心あるよ
将来は横浜の山手あたりまで引っ込みたいな
>>255
新宿は小田急と京王と高島屋と伊勢丹があるぞ
西武いらないし >>1
関東大震災や中南海地震は間違いなく来るから都市部の企業や行政機関の集中は避けるべし!
今こそ、テレワークとかで首都機能分散を真面目に検討するべしwww ガーデニングならタワマンにベランダで15坪あるから十分
プランターだから根菜類は厳しいが葉野菜や成り物は可能
キャベツや大根なんて50円で売ってるのでハーブや珍しい野菜も栽培してる
フルーツは今ベリー類、サクランボが食い切れない程の収穫
>>259
地方を汚いと思わなければ済む話
田舎という考えは正しいが、汚いという間違った認識は持ち主の性根が腐っていないと起こらない事だ ここ40年で関西企業はずいぶん東京に集中させられたから、関西回帰の動きは活発化するだろうな
じっさいには去年から水面下でいくつかの大企業が、関西回帰をはじめている
ただ、大阪も神戸も土地が狭いのが難点なんだよな…
>>219
どんな生活してるんだよ
友達いないのか?
言葉の端々に地方民への蔑視が滲み出てるから無理もないが このまま毎冬コロナが流行する世の中になったらもう日本全国に均等にバラけて暮らす雰囲気になるかな
>>226
劇場も増えてるし
そういう意味でも充実してきた 自治体のUIターン斡旋サイトや地方専門のキャリアコンサルタントが「東京に比べ地方は2〜3割給与が安いケースが多いけどきちんと経験アピールして転職活動すれば年収アップも可能!」とか書いてるが大嘘
全国展開してる企業か大手工場でもない限り半減どころかほとんどが高卒と同じ額面15万からスタート
役職につけなければ一生手取りは20万に届かない
移住前にその土地のハロワ求人をネットで見てみるといい
東京と違ってハロワかコネしか就職のツテがないからネットのそれが現実だよ
>>156>>160
ホームセンタ、回転寿司、ドライブスルー、商店街、モールないべ
便利か?
せめて目黒、杉並、世田谷なら便利だがな? >>258
地方にまともな大学がないし人も居ない
早慶レベルが地方にできて東京支社採用しないとかにしないと無理だな >>256
まあこれは70代ぐらいの人だが村で役員やらないとか自分の思い通りにならないからふてくされた人見たけどなるべく同じ集落の人間に合わないように行動しているな
勿論共同作業も放棄してその人の影口のオンパレードだけど >>254
近所に40代の独身オッサンがいるが、警察官が住民台帳みたいなのつくるとき話題になったよ。
「○○さん(独身)って最近見ます?」って言われてさぁ?って答えて「何かあったんですか?」って尋ねたら、
「いやいや、○○さんはほら一人モンじゃないですか」って言ってて少し怖くなった。 移住先の3択。
・東京以北じゃないとヤダ
・東京以西じゃないとヤダ
・どちらでもオッケー
いい兆候
人多すぎるから、少しは散ればいい
何がなんでも東京にいなくちゃならない理由なんて、殆どないだろ
>>262
丸の内は高級ホテルが集中してるよ。
丸の内アドレスだけでも複数あるし、その周辺も含めればもっとだな。
東京広しといえど高級ホテルって新宿1つ、丸の内2つ、
あとはほとんどが丸の内大手町日本橋界隈なんだよね。
コロナ前とかは23時に高級ホテルのバーとかいくと、
行列ができてた。23時だぞ。これこそ地方じゃ考えられない世界。
新宿渋谷なんて大阪や名古屋にもあるし、梅田の方がでかいんじゃないか。 >>253
たぶんね、君は別荘地を想像してるんだよ。
例えれば檻の中の猛獣を見たいんだな。それも悪くはないが。
田舎も色々だ。土地なんかに金かけたらあかん。
あとやたら広い土地も駄目。管理が大変やからね。 >>272
福岡に来て欲しくないのはよく分かった
でももう住んでるんだわw 天然の要塞。奈良
俺は親の代から麹町なんだが、なんで地方から家賃の高い東京に来るんだ?
コロナのせいで仕事もイベントも無いし、良いことないぞ?
コロナが収まるまでは人のあまりいないところがいいな
都心じゃ安心してジョギングもできない
>>283
訂正
×新宿1つ、丸の内2つ
○新宿1つ、六本木2つ 地方の奴は一度は東京さ住むべきだべな
一度はどんなとこが見てあーこの程度な
おらの街のカワトクとあんま変わらねーと分かってから帰るべき
>>275
新宿渋谷は池袋と比較にならない上に
まだ開発してるよ
大差大有りよ
山手線も新宿超えたら急に民度落ちるから
池袋なんでクソ田舎 >>254
田舎で大人が歩いてると不審人物になったのを自覚する
スーツとか着てるとなおさら >>248
関西人特有のしょっぱい出たw
塩分測ると関西のほうが塩分多いんだよ >>293
俺は好きだけどな。ニューヨークっぽくて。
完全にタイムワーナーセンターを意識してるよね。
名前もミッドタウンだし。まあ住所は赤坂なんだけど。 >>283
高級ホテルかー
福岡のグランドハイアット良かったよ 東京にきて田舎もんが一番むかつくのが恵比寿ガーデンプレイスだべ!
あのきれいごとだけで作られた空間は歩いてる人間すら憎悪するレベル
田舎もんが好感もつのは中央線沿線なw
>>267
東日本大震災の被災者が災害が少ないと言われてた九州に引っ越して熊本に住んだら熊本地震でやられた。 ミッドタウンが好きとか池袋は田舎とかいう人は田舎暮らしは到底無理だな
>>286
気持ちをわかってくれたか
なら話は早い
出ていってくれ >>3
その通り
都落ちする奴は総じてクズ臭がする
何やらかして都会に居れなくなったか無能か ちなみに丸の内は六本木と並ぶステーキ充実地帯になりつつあり、
ウルフギャングのほかに、アメリカで有名なモートンも出店してきた。
まあ1人1万超えるだろうから庶民には厳しいよ。
そういう遊びが丸の内周辺には沢山ある。
テレワークに移行しても、
週1〜2は出勤するだろうから、
通勤時間1時間半くらいが限度じゃないの?
フリーランスなら地方に移住できるけど。
東京一極集中はなくなるよ。コロナと共存せざるを得ないし
まずワクチンが無理で奇跡的が起こって最低3年。普通に考えれば無理
そもそもコロナワクチンこれまで全敗。仮に出来たとしても変異して使えなくなる
もし奇跡的に新型コロナが無くなったとしても次のウイルスが次々来る
人の移動が多いから幾らでも入ってくる。今ならサーズもマーズも入ってくる
>>298
まあ場所は赤坂だよね
用事がある時は乃木坂駅から行くわ >>300
まあグランドハイアットは準最高級だからな。
ハイアットならパークのほうが実質的に上だし。
六本木も食べるならグランドハイアットだが、泊まるならリッツがいいね。 >>312
密です
それはビフォーコロナの価値観だね >>312
ああ、まさに福岡のグランドハイアットにウルフギャングがあった >>188
それができて流行ったのは今よりも年収の高い30年前
高崎あたりからの新幹線通勤あったな >>188
公共交通機関で通勤するメリットが思いつかない。
徒歩通勤が最も安全。 >>261
それって最近の話だろ。
ここ30年、40年の東京の歴史を見れば渋谷なんか大したことない。
渋谷は大人の街だったし、六本木の評価なんかだいぶ間違ってる。 リッツ・カールトンとペニンシュラはいいホテルだなあ
>>315
それ以上に黒人が多い
麻布側がやばい
駅の周り下町風情
普通の商店街だよ わざとらしい話をこのタイミングで出してくるんだなw
>>1
金持ち以外は住む価値がない
それ以外は遊びに行く街でいい 言うほど自然に興味あるの?
畑で野菜を育てたり庭で花を植えたり。
海で泳いて釣りをして、山で山菜狩り。
そんなのたまに民宿に泊まれば事足りるかと。
>>319
でも新宿のパークハイアットボロいだろ
福岡のグランドハイアットの方が上だったよ >>284
田舎もマジ森ばっかりな場所じゃ無いと普通に高いんだよなぁ
ログハウス500万土地500万で1000万だけどもっと土地安くなれば良いのにと眺めてたw
工事諸々入れたらそれ以上かかるし 紀伊半島四国はやめたほうがいい
雨が多いからうつになるよ
生まれも育ちも東京と元々は地方から東京に出てきた人とじゃぜんぜん考え方違うだろ
カッペはコロナ頼りだろうけど無駄だよ
未曾有の311も無傷で乗りきった東京圏にはコロナごときは大した脅威でない
むしろアフターコロナで壊滅的に落ちぶれた地方が見捨てられると思う
>>334
まあね。さすがに経年劣化は避けられないな。
福岡のGHってそんなに良いんだっけ?行ってみようかな。
パークハイアットだとドバイが一番良かったな。
パリやメルボルンもまあまあ。 >>307
それ田舎もんの発想だろ。
東京ミッドタウンがすごいとかどんだけ最近の話してんだと。
一時代を築いた六本木を知らないカッペがすごいすごいという。 >>322
ごめん、図星突かれた?
あんたのこと言ったわけじゃないよ 田舎者は情弱だから、都会=東京という発想しかない。
田舎者が上京したところで生活費の高さで毎日独身生活するのが精一杯で、
東京ではマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。
田舎から名古屋(愛知)に出て来た若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。新東名や新名神も便利。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから実家に帰省するのも便利という。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、飛騨や信州の温泉旅館やウインターリゾートに行ったり、
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイル。
農業でもやらない限り地元の町内会に入る必要はない
庭いじりしたり草刈機で草刈るの結構楽しいよ
>>333
草木や山が近くにある生活がいい
虫やカエルや鳥の鳴き声が恋しい >>334
うわきもいきもい
そういう福岡あげやめてくれ
虫唾がはしるわ >>339
まず事実認識がおかしい。コロナと比べたら311がかすり傷レベルだよ
311こそ東京や大都市に殆ど経済損失を与えてない
今回は経済と感染をトレードオフにするしか無い
どちらを取ったとしても多くの人が安心して暮らせる場所ではなくなるからね >>328
これからの時代、銀座も丸の内も飲食店は厳しいだろう >>156
同じく港区だが便利だよな
何でも近場で揃う 仙台もウェスティンができて大分遊べるようになったし、
沖縄もリッツやハレクラニができてようやく大人が遊びやすくなった。
やっぱホテルは大事だね。
福岡のリッツにも期待してる。
>>1
田舎者と外人はさっさと帰って自分の故郷を大事にしたらよい >>313
トラブル等で遠隔ではらちがあかなくなった場合に
滞りなく直ちに駆けつけられる必要性を考えれば
そこまで遠くには散らばれないだろうな >>340
行ってみて
福岡のグランドハイアットは部屋も凝ってるし
ロビーがいいんだよね
ミッドタウンのリッツなんか比較にならんよ 地方の零細企業なんてガメツイだけで幻滅すると思うがな
>>335
そりゃ市街化区域で上下水道ちゃんと敷設すれば
全国どこでもそれなりの地価になるわ
井戸水浄水槽利用の市街化調整区域なら地価は下がるけど
正直住みたい奴どれだけ居るんだ?? >>349
銀座と丸の内って全然違うけどね。
銀座はマジで狭い店多い。丸の内は広い店もそこそこある。
高級ホテルのレストランとかもだいたい隣と離れてるでしょ。 >>343
田舎者とかダサ坊とか言ってるような土地に誰が移住したがるか。 岩手の津波なんて
そろそろ被害者ツラすんのやめろと思う
一番辛いのは福島だろ
あとコロナの方が経済的には
311よりはるかにダメージでかい
10年は元に戻らないレベル
>>340
福岡は猥雑な場所に立地してて落ち着けないんじゃないか?
やめときやめとき また訳分からないスレが立ったね。
わざわざ便利な生活を捨ててまで
田舎になんて行きたくもないわ。
今回のコロナウィルスの一件で
如何にカッペが土人かと言う事が
思い知らされたよ。
人付き合いなんかウザいだろうし。
兎に角カッペは東京へ出て来るな!
>>333
人それぞれ
事足りない人は本当に我慢できない そもそも自然いっぱいの田舎でガーデニングしてもな
コンクリートで固められた都会の一画でプルメリアやジャスミンが
咲き香り一杯に包まれてる対照的な暮らしが楽しいんで
>>343
まぁ、名古屋辺りは正解だと思う。
そこから先はけっこう辛い。 3.11は都心にとってはただの地方の地震
計画停電ってのがあったがそれほど深刻ではなかった
コロナはやばいよね
つかもう志村がいないってのが現実味ないよ
>>355
キャナルタウンにあるんだっけ?
あの辺散策したことあるんだけど記憶にない。。
だいぶ前だったからかな。 >>365
分かる
樹木も数本だから手入れできるけど
それ以上は無理 >>1
やはりこれは今回のコロナウィルスによって三密問題として都会を離れるべく
が考えられていることの現れでしょう。
かねてから地方分権が提唱され人類学社会学においても共同体が
民主主義の終焉に立て直すとして共同体構想があります。
地方の
近代化を図るべくとしても政府による経済支援が引き続き必要でしょう。
しかし地方の近代化が環境破壊につながってはダメでしょう。
地方に移住すれば災害が予想されます。
世界情勢としても環境破壊の是正が必要であり、米国による石油採掘も
指摘されなければならないし、世界の工場とされる中国の環境破壊についても
改善されるべきであり政府は地方への経済支援共同体化に
国際社会の
あらゆる改善へとしなければウィルスの対応もできずグローバル的な対応にも
ならないでしょう安倍自民党が海外で発言力があるでしょうか?
噂では日本の議員は海外に行けば何も発言しないとされています。
国民に対しては議論を要請し政治力のなさにバックアップを求めているのですが
国民議論による時間の消失はいかなるものか。
ネットによっても時間の消失があります。皆さんの人生は40歳になるやもしれない
貴重な時間に
政治議論を要請されて対価はありません。
国民が地方に考えているのであれば早く進めていくべきであり地方の災害対策もすべきで
都会に人間性を失った人々が地方に行き人間的な暮らしをするのであり
経済においても生物人類学に根差した経済が必要でしょう。
今の政府に果たして日本国民再考ができるのでしょうか
今一度国民として考えるべき時が来ています。 >>346
それはヘビやハチと格闘してたり草刈りに追われた苦労を思い出せば、都会のマンション暮らしの方が清潔で快適とならない? 地方に来る東京の人って結構日本に来る中国人と同じ感覚を感じてしまうんだが
その街の一番上質な部分が当然自分のために用意されて然るべきというような
>>358
銀座は元々江戸時代からの町人街で当時の町割を
忠実に現代まで維持してる
丸の内は元が武家屋敷だから区割りが大きい 東京生まれ東京育ちだけど
悪そうな奴はだいたい嫌いだけど
地方に遊びに行きたいが住みたいとは
一度も考えたことないな
東京郊外も地方と思って暮らすしかないのかな。
元気なうちしか田舎って住めないと思う。
三密避けたい老人が田舎暮らしいきなりするには病院も少なそうな地域だとハードル高いか。
車必須、町内会が陰湿。
県庁所在地はどこも都会なのだろう。そこそこ密で無くて他人行儀な病院もスーパーも揃った地方ってある?
>>334
京王プラの方がいい
パークハイアットの近くにインターコンチ系のホテルぶったててて年内に開くみたいね
中央公園もカフェとか芝生とか作ってて高級仕様になってきてる 90:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) 2019/07/14(日) 21:05:42.01 ID:aY/zrVKy
東京嫌いって言うけど
吉本芸人もみんな東京行くよな大阪人て
それやっちゃうと大阪の必要性なくなる
吉本は大阪にひこもってればいいのに
97:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) 2019/07/14(日) 22:51:36.38 ID:W17rDOcx
>>90
必要性ないよ
ある経済ジャーナリストがリサーチで東京の美容師たちに
出身地聞いたら大阪のヤツも沢山いて何で東京来たの?って聞いたら
「いや、やっぱり東京じゃないとダメでしょw」と言ったらしい
すかさず経済ジャーナリストは「大阪にいたらそんな安アパートに住んで切り詰めて生活しなくていいのに」と言ったらそれでも東京じゃないとダメだからと言い張ってたらしいw
102:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング) 2019/07/14(日) 23:37:03.35 ID:RuPigLfD
>>97
そういう理由をはっきり言えないってのは何となく理由が分かるわ
要は「東京で目立ちたい」
「メディアに取り上げられて注目されたい」
これはキー局、出版、広告代理店が東京に集中してるから
金ではどうにもならないから大阪としてはどうしようもない
今の寡占状態のメディアの分権なんて到底無理 >>362
福岡まで行ったらもう東京に一生帰れない気分だろうな。
台湾や韓国のほうが距離的に近いとかありえん。 >>357
居ねーだろうね
あとこのスレは本当の田舎を想定した話じゃないだろうし 東京生まれ東京育ちで田舎で成功しているなど沢山いるよ。
その地域の人間と仲良くやれるかだけ。
田舎生まれ田舎育ちでも監視社会が治安を守っている事が苦痛なら無理なの。
>>357
井戸は冬場凍る日がある(-_-;)浄化槽はな…耐えられる人はいいんだろうけど。
普通に下水道がいいわ。 東京はドライだというけど、言い換えるなら田舎は偏屈で排他的なんだわ
人間の心が善性だけで構成されてるわけじゃないのを思い知り後悔するのが関の山
システムに守られた社会の方が、原始的な生活よりもずっと快適なんだわ
中途半端な都会が一番住みにくい
警察もテキトーだから治安悪いしw
京都もちょっと前までは全然高級ホテル無かったけど、
今は、リッツカールトン、ラグジュアリーコレクション、
フォーシーズンズ、アマン、パークハイアットと
錚々たる顔ぶれを揃えて何度でも遊べる街になった。
アマンとパークハイアットはまだ行ったことがないので行ってみたい。
東京でも週末はどこの高級ホテルのラウンジも満席になってたし、
高級ホテルでアフタヌーンティーってのは都市的生活の最低限ではあるわな。
>>383
ラジオつけたら韓国語流れるしな
本当に辺境だよ
来ないほうがいい 2011の1−3のGDPが-3.7%で今年が-4%予想だぞ?
4−6なんて-30%とか言われてる
もうね、311みたいな掠り傷とはレベルが違うんだよw
しかも終わりが見えない。数年以上も
コロナは明らかに大都市問題だから東京圏の過密を減らす以外に対策方法無いんだよ
全部テレワークでは出来ないんだよ。リアル店舗とか含めて
東京のオフィスや大学を追い出す以外人口減らす方法なんて無いんだよ
そういう方向に行かざるをえないから
「気になってはいる」まで含めて無理やり誘導しようとしたのに過半数超えないww来年の自民党かよ
>>381
スズメは見なくなったな
カラスに食われたのかな >>383
むしろ関東圏に帰りたくないと思うようになるわ >>378
大阪は論外、東京から大阪に行ったら負け組の目で見られそうだわ。
だったら福岡のほうがまだいい。てか鹿児島辺りのほうがまだいいかな。 地方移住したいと言ってる人が上京者なら問いたい。
今の場所から逃避したいだけでは?
・仕事が上手くいかない、職場に馴染めない
・地域に順応できない、友達ができない
それは東京に問題があると言えないと思う。
そんな東京否定は東京生まれに失礼だ。
>>383
上海も東京より近いんだよ
まあ国際感覚ない典型的な田舎者だよね >>18
金持ちならな
新宿区でマイカー所有できるレベルならいいと思う
それ以外は基本徒歩で全て足りるかもしれないが雨風考えるときついね
ビルで空が狭く、風も凄い、日差しが入らないような部屋なら目も当てられん カッペは311の被害を知らないんだな
電力や燃料施設がやられて数か月麻痺して原発危機で外国人が全員本国に逃げ帰った
真夏に輪番停電で冷蔵庫の氷は解け冷房は無く熱中症でどうしようもなかった
コロナは対策して自粛すれば対処できるし実際大幅に収束している
地方移住じゃなくて、東京のオフィスが地方に移転するよ
そうしないと東京で自粛解除ができないからw
>都会の場合はもっと悲惨だよ
>そもそも住む家がないとか、貯金がないから仕事切られたら自殺しかないとか
>そういう次元で生きてる人が物凄く沢山いる
>家も畑もあって人のつながりもある
>本人らは面倒かもしれないが、それがいかに羨ましい生活か
>ちょっと胸に手をあてて考えてみたらどうだ?
>孤独で賃貸で、仕事は不安定で、逃げる場所も無い・・・
>東京の多くの人間はそういう孤独と不安の中で生きてるんだよ
>>394
東京23区だけな過密なのは
実は多摩地域、八王子に移転すれば三密回避可能と言われてる 東京の上級民は東京のことを世界の僻地と考えてるけど、
地方の人って東京が世界の中心みたいに思ってるじゃん。
それが嫌なんだよね。東京しか頭にないみたいなw
観光ビジネスや外食産業が今は壊滅的なダメージを受けてるから地方経済はあんまよろしくはない
長い目で見れば将来的には食糧危機が日本の農業を復活させて地方も活気を戻すとは思うが
今すぐに地方に移住はよく考えた方がいいと思うよ
相容れないものを近づけると、そこに摩擦が生じるもの
>>31
北近畿だとそんな感じあるわ
あと紀南の方な
関東だと外房の方とか変なとこ行くとあるな >>396
いるだろ
電柱少ないから、地面スレスレを飛んで
植込みに隠れる
夕方には大きい木に密集 >>363
疎開の時はぜひお越し下さいね。
精々おもてなしさせて頂きます。
w >>403
車いらんよ新宿
自家用車なんて持ってる人いない
駐車場全部スーパーカーだよ >>373
上辺だけつまみ食いするとことかそっくり 関心があるだけで移住はできないんだよねーwww
田舎暮らししてみたいと思いますか?って言われたらそりゃ半数ぐらいは
関心あるって言うよ
ただやりたいのと実行できるのは完全に別の問題ね
>>405
え?90年台の遺跡感半端なくね?
もはや高級感は感じないな。 現実的には、東京圏では多摩ニュータウンや千葉ニュータウン、つくば学園都市やチバリーヒルズといった場所を、ビジネス拠点として再開発していくような話になるのかねぇ
>>401
いや人が多すぎてうんざりする
あと思ってた以上に精神的にごみごみ感がきつかった
20代の頃は楽しめたけど30代になると落ち着きたくなる 東京のテレビ番組で田舎って言えば東北ばっかだよね
でも本当の秘境は西にあるんだよw
東北はマスコミの交通の便がいいから田舎の代名詞になるだけでw
トンキンは汚染地域で生活しろよ
バカは地方に来るな
地方は法律無視した独自ルールが多いからな
特に差別は異常
東京出身ってだけで差別されるのがオチ
田舎すぎて消防団だとか村祭り強制参加とかあると無理だな
地方のターミナル駅から少し離れた私鉄沿線とかなら住みたい
【東京に近い】
さいたまに住めば都会も田舎も味わえて一石二鳥だ!!
さいたま都心部(壁の内側)
さいたま自然部(壁の外側)
>>410
本当かぁ?立川とか都心より混んでる気がするけど >>398
福岡は何しゃべってるか分からんし、名古屋から西は標準語を直せ圧が酷い。
方言を強要されるから絶対行く気しないな。
だったら潔く海外に住む。 >>399
鹿児島は良かった
いやいや鹿児島もだめだぞ
九州は辺境だから移住してはいけません
男尊女卑で上意下達のタテ社会で面従腹背です なんせ他県ナンバーというだけで敬遠されるご時世だろ
今はやめとけと思う
>>417
自家用車持てないレベルなら地方で十分
東京は遊びに行くだけでいい 東京暮らしの多くは集合住宅でストレス溜まってる奴が多いのは確か
新宿ダー渋谷ダー言っても隣人の音が聴こえてくる糞狭いアパートや壁が薄い賃貸マンションだから悲惨
このスレにいる奴らも全く余裕がないのが分かるだろう
庭付き戸建てで悠々自適な生活してるのなんて僅かしかいない
中世イタリアでもペストで人口3.3割死亡したら
ベニスやローマから地方移住3.3割増加したんだろ
特に高層ビルの現代は感染爆発リスク高過ぎ
まあ今回のコロナで東京ではまともな医療を受けられないってわかったからな(笑)
西新宿はマジ高級
タワーなら西新宿
一軒家なら富ヶ谷周辺がトップだろうな
東北、北陸などの豪雪地帯は苦労するんじゃないかと
若いうちはなんとかなっても年取ったらヤバい
>>404
だから何?w 原発が爆発して国が壊れるレベルのダメージなんて無かったよ
2011のGDPマイナスなんて前年0.1%程度だぞ。掠り傷でしかないw
今年は下手したら7〜8%のマイナスになってもおかしくない
311みたいなザコ災害の数十倍のGDP減少幅になるよ
嫌でも社会は変わるよ。老人が死のうが些末な問題だけど経済は違う >>422
意味あるのっていうより東京に本社かまえないとさまざまなデメリットが
発生するのが現実
地方に本社かまえてるような大企業でもかならず東京本社ってのを別に作るし >>435
法律上は引っ越せばその場所のナンバーに変える義務があるから
本来そういう問題は起こり得ない >>431
韓国とか台湾が怖い田舎者が海外住むとか無理無理 カンニング竹山が俺は福岡育ちだから例え東京に居たとしても巨人を応援する気は
更々無いと言ってたのを見て寂しかった
東京に住んでるならホークスでなくちゃんと巨人を応援しろっての
>>436
いらねんだよスーパーカーだよ
趣味で持ってるか
サーキットに走りに行くようのスーパーカーだよ
ゲレンデすらみねーよw 常に密集状態のトンキンはもうオワコンだろ。
すぐに中京都へ遷都したほうがいい。
>>430
立川方面なら羽村や武蔵五日市行ってみ
山梨や群馬と変わらん >>445
省庁との折衝とか東京本社企業同士の営業とかがあるからね
そういう機能だけを東京に残して他は地方移転とか十分ありえる。てかそうなる
そうしないと東京の自粛が解除できない
今テレワークで回ってるのはそもそも仕事がないからw >>414
紀南はそうだなw 紀ノ川沿いはまだマシ
うちも紀ノ川(吉野川)沿いw 3密がダメとなるとトンキンに住むメリットが無くなるからな
でも来るなよ、見つけたら岩手
>>437
一軒家に今住んでるが、都会のマンションのほうが絶対いい。
田舎だと町内会やら面倒くさいし、一軒家は治安面が不安で仕方ない。 >>423
物流センターは動かしても本拠地は動かさないよな
ニューヨークはずっとニューヨークだから
さいたま新都心がワシントンみたいになるかもしれないけど 23区内に住むのが人生の最終目標のように思ってた時期もあるけど
コロナが流行してから、コロナが今後どうなるのかを見届けてから
住む場所を探してもいいのかなと思い始めた
コロナで世の中は変わるのか、変わらないのか
>>441
住んでる街の自慢はわかるけど、お前のもんじゃないし
地方から遊びに行くだけで十分
それより普段の生活環境が重要だね >>12
アホだわな。
奴隷となり搾取されるためにトンキンへ出るんだから。 >>460
趣味でもないのに新宿で車いらないじゃん
なんで持つの? >>450
だから、そのレベルじゃないと基本徒歩だろ
電車乗ろうがバス乗ろうが基本は徒歩
地方の自家用車社会には勝てんよ 富士の樹海の近隣が言ってたぞ
東京者は東京で死んでくれと
死体の処理は想像以上に金がかかるんだ
おとなしく東京で息が出来ずに死ねばよい
>>459
志を高く持てよw
俺はニューヨークのマンハッタンに住むのが目標で、
今は仕方がないから港区に住んでる。 田園地帯はカエルの鳴き声に悩まされるし
山林は虫やムカデ、危険な野生動物にしょっちゅう出くわす
離党はそもそも不便だし、漁師町はガラの悪いヤンキーだらけで嫌になるよ
田舎の良いところばかりに目がいってるんじゃねーの?
>>460
西新宿は元々部落地域
全然自慢にならん
田舎者は知らんだけ >>425
ああ、それは東日本人の国家観に沿ってるから。
関東=都会、東北=田舎、西日本=外国というね。
つまり日本国内は関東東北北海道の範囲と。 トンキンウイルス土人が日本中にウイルステロをするつもりだぞ
トンキンの道路、鉄道、空路を全面封鎖、物理的に閉鎖してトンキン人の侵略を阻止しろ
老人は東京の方がいい。
地方だと歩かないから太る。
>>430
立川辺りだとすごい人だな。
最近は八王子辺りが閑散としてるが、東久留米や武蔵村山、もっと言えば青梅あたりなら田舎暮らしよりいいかも。 >>451
日本中にある小京都と呼ばれるとこの大半は
そんな連中の夢の跡かもな >>461
だからダメなんだよ
仕事は与えられるものではない
自ら作るもの
東京で上からのおこぼれのおこぼれみたいな与えられるだけの仕事待ってるようじゃ使われる立場から逃れられない アクティブおバカさんはそのまま都会にステイされてください
>>459
結局東京が一番人多いよ
だって地勢条件がそうだから
ほぼ山みたいなトコ、どう住むのよ スーパーカーなんてあんなペッタンコンな車は狭くて乗れない
ハマーは逆にデカすぎるし結局はベンツになる
コロナ終わっても23区のような人口密度の高いところは
常に何かに感染するリスクが高い
仕事娯楽でとかで住む意味があるかかな
仕事に困らず、引きこもってることが多いなら
あまり住むメリットない
>>454
むしろ大学や専門学校とかの学校法人が首都圏に固まりすぎな上に多すぎだと
思うんだよね
あいつらこそ都内の一等地とかにいる必要性がまったくない
固定費はかかるし学生も都内だと大変だしで地方に移転すればいいのに
結局のところ大学の進学のために上京するっていう名目で若年層を吸い上げすぎ
て地方が枯渇してるわけだし >>422
東京大阪だと全国から求人できるんだよ
例えば俺は茨城出身だけど東京大阪辺りの企業は志望するけど
全く伝手も縁もないのにいきなり岐阜や佐賀の会社を志望しないわ
縁が無い地方にIターンする奴ってどうしたって少数だから
地方企業の求人はローカルなものになりがち 山買ってミニユンボとチェンソーで開拓たのしいよ
都会はくそつまらない
音楽イベントがこれから無さそうだから釣りが出来る地方都市がいいな
結局はGTRがいいんだね
世界一安くて世界一速いスーパーカーだからね
>>441
西新宿をあげるあたりお前田舎者ぽいね。
上京して数年住んでるくらいで粋がってるのかい? >>472
名古屋へはリニアがあるから有利。
首都間移動高速鉄道として建設されている。 なんか地方から出て行くアクティブバカが、東京で更にビッグなアクティブバカに成長して
地元で親族一同村八分とかね・・
>>463
趣味で持つに決まってんだろ
たまに遠出したり、行動範囲が違いすぎるわ
>>469
知ってるよ、今の都庁ができた頃からだろ 都会の人間関係と田舎の人間関係とどっちが煩わしいかだよね
常に他人の目を気にしてちょっとした生活音でトラブルになる都会よりは田舎の生活の方がよっぽど気は楽だと思うけどね
四国とか高速道路以外はほぼ酷道って感じだから、カルチャーショック受けると思うぞw
山陰は自民党の票田だから道路は四国よりマシだが、これまた仕事も観光も何もない
ただただ山と農家と道路、それだけの場所だよ
東京都区部のコロナ罹患率は地元民度と直結してるかと
元々の地元都民が多い足立やら下町周辺はむしろ民度が高い
外国人や成金上京カッペが多い港区、新宿、渋谷、世田谷は民度が低い
良いのはうわべの雰囲気だけ。地元愛など無いから不潔で治安も悪い
うちらのようなド田舎に滋賀県から永住希望者がやって来て緊張が走った
まあ大丈夫みたいだけど
ここらあたりには凶悪な雑菌はいない ウイルスも
都会から持ち込まれるだけである
>>473
組合あるが、そんな濃密な付き合いがあるわけないだろ。
田舎の町内会と東京都内のタワマンの組合を比較するほうがどうかしてる。 >>488
来るなよ
トンキン土人が来たことはすぐ噂になって顔がわれるぞ >>484
多摩に移転したりSFC作ったりすると人気が落ちてレベルが下がる 失業者がいっぱい出るだろうから地方出身者で
実家のある人の多くは地元に戻るんじゃね
仕事があるから東京にいるわけでさ
東京圏はせいぜい1500ccだよ
道狭くてすれ違いが大変
あと一通がやたら多い
トンキン風アクティブバカ 「もう田舎に戻って来ちゃうYO~」
親族一同 「怖くて震える((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
意外と基本が徒歩の東京住みの方が健康だったりするw
1日何歩あるく?
新宿副都心ビル群なんて昔は中国人が見ておったまげてたんだけど
今や中国人があれ見てバカにしてるんだもんな
こういう田舎者は山手線の内側の新宿知らなかったりしてな。
>>449
ソフトバンクの社会人野球チームなんて応援せずにアビスパ福岡だよな
北九州と福岡ダービーも楽しめるんだぜ >>411
君が東京住みなら自意識過剰
地方住みなら同族嫌悪 >>470
それはあるな
西の方が見えてない
そして西の連中はそれに気づいてる >>489
でもつまらない
車はよく女に例えられる
一見完璧そうな女でも付き合ってみるとつまらなかったり
ちょっと手を煩わせてくれる女の子の方が愛おしかったり 東京はウイルス対策で2割は人口減らさないとやばいだろ
経験してそう思わないのかな
>>495
たまに遠出するって言ってもどうせ
日帰り温泉くらいしか行くとこないじゃんw
あとコストコとかIKEAだろ
もう一通りやって飽きてんだよんだよそんなのw
おせんだよw
IKEAは原宿にきたしなw ビフォーコロナの思い出話を仕方ない
東京は人を減らさないと回らないし職場が地方に移る
これは間違いないよ
>>502
それなら新興住宅地を引き合いに出さないと
町内会なら東京の下町も昔からの付き合いがあるところは変わらん 田舎暮らしするのにスキルが必要なのに東京者には無理だろ。
>>509
それ思う。あと渋滞に巻き込まれたくないから早朝の出発とか無駄にアクティブ。 まあなんか今までは猫も杓子もトンキンだったんだろうけど、ちょっと親御さんらも客観的に
我が子を見ちゃったほうが良いかも知れないね
もう山梨とかさ、どうやって今後暮らしていくんだろうか?とか思わんかね?
バカはトンキンで更に巨大なバカになるわけよ。んで、地元に戻って来た時に、
自分の身内が公務員だったりしたらね・・
最初から出さないとか大事だと思うよ
高級タワーなら共用施設にスパもサウナもついてるし
自家用車いらね
東京以外は普通に買える状態の中
いつまでもトイレットペーパー買えない買えないって言うてたな
>>522
地方は普通に経済再開してるよ
そもそもテレワークすらやってないからねw >>491
名古屋はもう既に大阪ぬいてGDPでは2位だからな。
そこまで関東と遜色ないし、関東圏にもすぐに行けるメリットがある。 >>500
他地域との移動が多い人が住んでそうな場所に感染者が多いイメージ
東京だけでなく全国的に
うちの地元でも転勤族に人気の地域の感染者が多かった >>522 農家とかの出だと関係ないだろ
農業はしんどいからしたくない、でも地方には仕事がないで
来てる人とか多いと思うよ、それが今はああだこうだ言えない状況だ >>500
そうかなぁ
底辺江戸っ子がいる墨田区は病院やられたんでしょ
二代三代と住んでるんだから
監視して当たり前とか言うんだよ
こっちは地元で四代住んでるっつうの
それでも田舎臭い事考える奴はいない
監視とかね、ヒマだなと
テレビもないんだろうなって はなわの佐賀県の歌ってあれ本当だから
タフでないと田舎には住めないよ
満員電車から出てくるなよ
病原菌(笑)
お前らは集団免疫してろ
>>524
逆なんだよ
都会暮らしこそスキルがいる
なるべく静かに暮らす
自分が無関心でいられるために他人に無関心でいないといけない
とにかく人に迷惑かけない
暗黙の都会にあるルールを守る
これができない奴が多い
だから都会は犯罪が多い リモートワークが増えたら東京に住む必要ないもんな
近くに大型スーパーとコンビニとホームセンターがあれば快適に暮らせる
>>467
ニューヨークは富裕層がリゾート地に脱出してるらしい >>504
そんなことはまったくないぞ
実際東北とかの大学は成功してむしろ国際人材のレベルとしては上がってるし
レベルが下がるのは単に大学の運営に失敗しただけ
地方だと敷地面積広いから施設も充実するし誘惑少ないから勉学に集中できるし
で困る要素ないじゃん
都内じゃないと嫌だってやつは遊びたいだけ >>516
全く理解できるよ。
だって、進学就職とあらゆる機会が最高な首都圏を飛び越えて、箱根関より西向う側に関心を抱く理由が見当たらないもの。
ごく自然な発想だよ。
こっちサイドでカリカリしてるのは某民国くらいじゃね? こんな状態が3年、下手したら10年続くのに東京なんかに住みようがないよw
もうコロナと共存しないといけないし、そういう都市計画を作らないとダメ
>>519
近場は渋滞がない夜に乗る
一応東京もクルマ社会があるんだよ
知らないの? >>540
結果、今回みたいな事態だと孤立感半端ないんだろな
田舎は楽しいぞ@九州 >>531
今回、名古屋は大阪どころか福岡以下の都会度だって
政府が公式認定してただろ。
GDPと都会度は直接関係ない。
例えば茨城県は京都府よりGDPが高いが、
茨城県内に京都市みたいな都会はない。
どこもしょぼいひなびた街しかない。
愛知県は茨城県みたいなもので、
工業力はあるけど、都会ではない。
まだ福岡にすら及んでない。 コロナも早くってワクチンが2021年というけど、まだ夏休みもあるし、お正月もあるし、
田舎から親族一同が蹴りだされるような事が無ければ良いと思うでしょう
バカを出すと大変だろうと思うよ。もう巨大になったらどうにもならないだろうからね
もちろん場所にもよるけど、東京中毒ってパチンコ中毒が相手にならないレベルでしょうに。
>>530
小売り、製造、水産、農業は戻っても
観光、飲食、不動産はどこも壊滅的でしょ 山梨55号があんだけ叩かれたのに
よくも呑気に構えてられるなぁ
郊外に住んでクルマ生活って
下級公務員の生活じゃんw
ダッサw
>>543
その割に東北ってろくな企業無いよな
仙台ですら地銀と電気電力以外すぐ思いつかない >>552
ホテルはどうしようもない
飲食は復活してる
不動産は先月末から結構動いてる
そもそも地方は東京ほど不動産が経済占めるウエイトは小さい 都会は狭いしゴミゴミしてる
アレに疲れちゃう
車も持てないし
電車やバスもいいけどやっぱり自分で運転したいよね
コロナが収束したら「やっぱ田舎はねーわwww」になるくせにw
まあコロナがいつまでかかるか分からないし
今は東京は避けた方がいい
トンキンのあのフリーダムは、トンキンだから通じている事なんだけど、
バカにはちょっとそこまで考えられないんだろうな
>>545
ノーベル賞が西日本ばかりだからってそうカリカリしなさんな >>556
クルマ生活は快適らしいぞ
快適過ぎて足腰弱るらいしがな >>554
所詮、夢ですから
このうち本気で動く奴は殆どいないよw >>401
東京否定なんて誰もしていないと思うよ。
アメリカ住みの知り合いは故郷の景色に似ていると言う理由で
セキュリティの確りした高級住宅地に住んでいたし人間にも帰巣本能が有る様な事も言っていた。
人生の最後に故郷に帰りたいと言う素直な気持ちだよ。 東京に大地震が起きたら飲み水が13日で無くなるらしいからな
上級市民以外は水が飲めなくて死ぬかもしれない
コロナ騒ぎが収束した後にアンケートを取ったら、地方暮らしに関心があると回答する奴はもっと少なくなってるだろう。
>>553
僻地じゃなくてもアホのトンキンが特別な事情もなく
「トンキンが楽しくなくなったので来ました〜」とか言うんじゃ許されんよ >>1
東京は人口が多すぎる
地震そのものには耐えるかも知れんが、その後はずっと救援ほぼゼロだぞ。
人口規模に対して追いつかない。
死ぬよ?
今逃げた方がいい。 つべで宗谷本線の車窓風景を見てこんな所に一人で住むのは無理だと思った
>>549
過密化=都会らしい発展、
この価値観がこれから崩壊していくよ。
都心や駅前にタワマンとか完全にオワコン。
小さな神戸が都会的と言われるのは平野が狭いゆえに限られた平地に過密化せざるをえず、上に伸びてタワマンも増えた。
しかしそういう不便な土地に無理して過密化させた都市構造はオワコン化していく。
大阪も都心回帰と言いながら都心にタワマンだらけにしてるからヤバい。
タワマン乱立は完全に土地に対する人口のキャパオーバーなのを無理やり押し込めてきただけだからね。
武蔵小杉とか完全に欠陥住宅エリア。神奈川はじめ首都圏は過密化し過ぎ。
名古屋は昔から横に面で広がっていく都市なんだけど、過密化してないのが人も建物も道路もスカスカで都会的じゃないと大きな田舎と皮肉られてきた。
しかしその広々と分散した都市構造は今になって解放感もあって渋滞も少なくて快適と見直されるようになっている。
鉄道や地下鉄が便利でも鉄道依存せずにマイカーも便利な都市として独自の発展もしてきた。
このコロナショックにより、名古屋の広々した都市構造は益々強味になっていくだろう。
過密化せずにソーシャルディスタンスもやりやすい。
誰もがマイカーという選択も気軽にできる。
これから重要になるのは、
テレワーク、マイカー、高速鉄道(新幹線・リニア)
この3つ。
通勤列車は衰退していくことになる。
名古屋愛知はアフターコロナの新時代の都市として最高の環境と言える。
地理的にも日本の中心だから関西も東京もカバーするのはもちろん、どこに行くにも最強。
名古屋愛知が東京一極集中の過密化の価値観を破壊し、新たな都市のスタイルをリードしていくこととなる。 各地域の中核都市に人口分散した方がいいだろ
過剰な人口だとウイルス対策が困難なのは明らかだし
今東京で大災害怒ってみろ、2次被害で大変だぞ
国が機能マヒするからな、リスクに対応した国造りするの
急務の国策じゃねえのかな
>>564
コンビニ行くのも車使おうとするからな
意識的に歩かないとダメだよ、田舎暮らしは
散歩する場所には事欠かないな、空気旨いし しかし今の東京生まれ東京育ちていっても上京組の2世がほとんどな気がするんだが
生粋の人ってどれくらいいるんかね
そういう人も地方住みとか考えるんかな
スーパーコンビニデパートに車で行くって
ただ単に僻地に住んでるだけだわな
金持ちなら徒歩圏に全てある
秋田の国際教養大って一時期話題になったけど
早稲田に同じような学部が出来たら見向きもされなくなっちゃったw
英語力もネイティブには程遠いから簡単な英語の講義で浅い教養しか身につかんらしい
>>569
このアンケートってコロナ騒ぎ前なんだけどな >>557
東京一極集中だからしかたがない
むしろ有名企業ある地方なんて大都市だけでしょ
ただそれを変えるためには若年層の移動範囲を変えないとはじまらないんだよね
人が動けば企業も動く まぁ結局、東京出るしかないやつ、地方にしかいられないやつは弱い立場だわな
職業なり遺産なりで選択できて選貼る立場のやつは強いわ
>>548
俺も田舎暮らし賛成だ
都会はトラブル回避能力の高いスキルフルな人間だけしか本当は住めない
でも実態はバカな田舎の人間を呼び寄せてる
都会にも奴隷の力は必要だからな >>564
取り敢えず100m以上の移動は車かなw 車は自分で運転するもんでしょ
他人に運転してもらって何が楽しいの
東京が嫌という人の多くは
人多すぎが嫌っていうのが理由だった気がする
郷土愛と愛国心は共通するからな
東京に郷土愛なんぞないだろ
東京に住むやつらに愛国心などと語ってほしくねえな
あの東京の医療崩壊見せられて住みたいってやつなんか居ないだろ
俺は自分の命をそんな軽く見てない
東京に住んでるとわからないのかもしれないけど
単純にいうと、今の地方都市はもともと何代にも渡って住んでる人がいて
そこに新興住宅地ができたりして他所から人が流れてくる
この段階では持ち家、自家用車当たり前
それが東京のようにもっと流入すると、地価が上がって家賃が高くなり
駐車場も高くなって車が持てなくなる
ますます電車やバスの依存度が高くなり、徒歩で行ける範囲に店が集まりだす
要するに持ち家、自家用車がないようなのはゴミ
車生活も駅前生活もどちらも体験してるけど
車生活のあの独特の気だるさって何なんだろう
コロナごときでジジババの地方移住ならともかく企業の地方移転なんて認められるわけないだろ
東京の資産価値が落ちたらどうすんのって話
>>551
依存だな。他の場所では生きられない。不便さを克服できない。
だからその裏にある幸福にたどり着けない。 「家に居て」これだけでスーパーが大変になる都会
災害あったらもうどうしようもないレベルで不足しまくる。何ヶ月も。
>>576
東京から出さずに抗体を作る方向でいい
毎日毎日、電車乗ってりゃコロナに勝てる奴が出てくるはず >>559
俺はクルマの運転嫌いなんだよなぁ
ハンドル握るとどうしても事故リスク気になるし
外食すると酒飲みたいし >>234
田舎だけどイオンあんまり行かないな
イオンスーパーも地元系より良いとは思えないし
洒落た店って何の事? スタバくらいでよければまあまああるけど
独身者がそんなに目立つ事もないし 警察もマークするほど暇じゃないと思う >>558
言う程楽観できるような状況じゃないと思うが
地方都市レベルだと、東京とそう状況は変わらないし
本当のド田舎だとそれこそ新規雇用なんて観光か飲食くらいしかないって話だから
ハロワのサイトで検索すればわかるが、ブラック企業につかまって酷い目みるのがオチだと思うわ
東京の夏のレジャースポットと海 東京の私大とかローカル大学化してるからな7、8割首都圏出身
地方は車が無いと通勤もできないからな
安月給なのに車2台とか金が貯まらん
家も、地方の中で学区がいいとか環境がいいところは安くはないからね
徒歩5分以内にコンビニとスーパーがないときついな。イオンモールは行かない
>>580
それでビニール袋下げて歩くんだろ?ダセエwwww
車なら助手席にポンと放り込んで、音楽聞きながらヌクヌク帰宅よw >>588
東京都心に住めば人はそこまで多くなく、
緑もあってのどかなのに。
東京で人が多すぎってのはほんの一部なんだよ。
その一部がターミナル駅前だったりで他所から来た人が来るところだから。 おまえらなんかが安月給で東京にへばりつく意味がわからん
地方で余裕ある暮らしをしろよ
人間に戻りましょう
ピラミッド構造の人口配置政策をアメーバネットワークみたいな
形に転換しないと少子化も解消しないし、日本は天災人災共にぜい弱な
国のまんまだと思うけどな、東京が何らかのイベントで消滅しても
日本が機能停止しない国土を作らないといけない時期だろ
>>583
仙台と比べられる広島の方がマシじゃない? まあグルメとエンタメは五年は無いな
ビジネスはあるけど
>>585
九州の地方中核都市だが、外国人留学生とかが帰ってしまって
コンビニの店員ローテ回らなくなってたな
首都圏だともっと酷いことになってんだろう 人間、のんびり生きられればいいのよ。
洒落た店?
いらんよ
東京だけ高級な都市として消費税25%でいいいな
それに耐えられる市民だけ東京に住めばいい
集めたお金で地方のインフラ整備に充てる
>>601
だから地方は良くも悪くも変わってないんだよ
地方都市でも福岡や仙台名古屋広島ですら感染者ほぼゼロで活動再開してるし
東京はいつまで経っても解除できないよ。もう夜の街が復活したので来週辺りからまた増える 中国人に人気の日本のフルカラーエロデジコミ
【悲報】会社の行き遅れBBA孕ませた チンジャオ娘。
doudoujin.blog.jp/archives/1076732862.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っているのだが・・
実は中国人が中国語に翻訳してネットに無断でアップロードしているのです
なんと恥知らずな連中なんだろうか
中国人はモラルがないため平気でこういうことをします
東京圏の人間の半数が地方住まいに関心があるようだが
今となってはやつらのせいでコロナ疎開とみられてしまう
移住先の田舎では死ぬまで白い目で見られることになるだろう
地方仕事ないよ
都内に遠距離通勤するならかえって危険
東京は何年住んでも見返りは有りません
高いままです
言い方は悪いけど、東京というのは出稼ぎの街で、根無し草だからね
>>5
あちこち転勤してたヤツもそう言ってた
仕事にはいいんだろうけど住むところではないって >>621
負け組が郊外に住んで車生活してんだよ
金持ちはスーパーカーだよ
普段は乗らない >>621
自動車生活は年取るとね。
コロナの前に事故多発で免許返納とか騒がれたのにすっかり忘れられてる。
人間本当に喉元過ぎればってやつだ。
コロナよりそっちの方が深刻だと思うけどね。 >>593
田舎の車って要するに仕事と紐付けされた道具だからね、まあ定年になっても車の保有はし続けるけど
バス電車でそれなりに移動ができて、ネットを活用できれば、仕事をしていなければの条件があれば車なしでも生活できるんだよな 東京の歓楽街で働いてる訳ありの女
マジで感染してるから
>>613
広島と仙台って大差ないけど広島は近くに福岡、神戸、大阪があるからなぁ・・・
仙台は東京しかない・・・近くもないしww >>575
できれば愛知が副首都になってほしいな。
大阪だと東京のバックアップ都市としては不安が残る。
これって3.11のときもみな大阪ということで不安で仕方なかった教訓もあるんだから。 人間だらけで東京に住んでいる限り感染リスクはあがる
>>568
それって田舎でもコンビニの近くに住んでるのは歩いて行くし
東京も駅前まで行かないとないようなところもある
しかもクルマもないとかざら 今後もテレワークは増えないし何も変わらない
アフターコロナは社会が激変とか言ってたやつらアホだろ
残念だが何も変わらないよ
>>589
ですよね
ほんと、すんません
東京のゴミで
て、言わないと怒るんだよね
実際面と向かって言う人いるからなw
周りを取り囲んで
地方ったって、自分の由緒の話はしないってゆうか
知らないんだよね、そういうのはくだらんとか言うんだよ 東京の車所有率低いんだろ
ある意味東京は貧しいよな
国産車メーカーに貢献しない都民
国賊レベルやな
地方に産業を移せばいい
映した企業は法人税を負ければいい
>>607
一部って笑
おまえの頭の中ではみんな都心に住んでんのか 東京に過剰集中してる皇室関係者、国会議員、省庁、大企業本社、大学を分散させないと
どうしようもないけどな、とりあえずドーナツ的配置にするか
馬鹿みたいに毎日満員電車乗って通勤してればそりゃなぁ
地方で稼ぎがいいならみんな積極的にそうするよ
緊急事態発令されてもテレワークの普及率がアレだと到底出来ないか 本当日本って情報社会後進国だと実感させられる
関心はあるけど実際には職業収入の問題で無理無理かたつむり。
子供が居る場合は教育環境でも無理だし、
仕事以外でも文化施設の多寡・質で無理。
だから無利。
>>631
逆に言えば人材取られる
東北なんか仙台1強でしょ?
それで人材多いのに取られるのはまともな企業ないからだよ まじで人口分散させないと関東に災害一発で日本終わる。
>>636
コロナが半年で終わるならな
残念ながら最低3年かかるし、ワクチン出来るわけないので共存せざるをえない
嫌でも変わるよ 本当の金持ちは住むとこなんか関係ない
どこでも住める
今も長野などもう別荘に移転してる
東京こびりついてるのは2000万円台くらいまでの中途半端なリーマン
東京で仕事とか負け組だろ。地方で安定した職でQOLの高い生活するのが真の勝ち組だろ
小池都知事だろうな ちょっとオーバーアクションが過ぎるし、視野狭窄が過ぎる
総理をさせると何処かに宣戦布告しそうな単細胞じゃないのか
>>604
クルマがないと通勤できないのは工場勤め
地方でも電車はあるから役所勤めや上場企業の本社、支社、支店なら電車通勤だよ >>599
それなら東京郊外がいいよ
車社会でもあるが道は広いし、鉄道、バスも発達してるから >>21
でも人生トータルでは、割り増し給与もらっているようだが、住宅ローンと土地の相続税で支払う額を差し引くと、土地も広いし、間もなくの震災損害を考えると地方が有利だね。 地方でいい生活できるのは公務員、医療職、都会の大学から採用されてくる大手企業社員、儲かってる農家、くらいかな
地元から出たことがないマイルドヤンキーはそれなりに楽しそうだ
>>651
どういうわけか長野に移動しているジャーナリストが多い 都市部にいる人間の方が精神疾患リスクは高いってどこかにあったな
>>644
地方は総じてそうじゃない?
人材をすべて大都市部にとられる
特に東京にとられすぎ 日本以上、てか世界でも指折りに地方分権が進んだアメリカで
パンデミックが多発してる理由は何なんだろね
パンデミック多発して
まぁこれからの事考えても東京に居るメリット無いからな
仕事も激減するし
山手線内側→世田谷川崎横浜→首都圏の片田舎→?
年齢と共に住みやすい街は田舎に行くけど片田舎が限界かな
神奈川で言うと平塚とか海老名
>>658
先の大戦でも遷都先だったからな、松代大本営 電車は立ちっぱで移動とかあるだろ
嫁なんか助手席で寝て移動だぜ
日本て山だらけだから、都市に向いてる地方って少ないんだよな
これがかなりの問題点だよ
>>651
大企業のシャチョさん役員さんでも
しょっちゅう経営会議に出なきゃいけないから
結局首都圏だよ。
日本の企業じゃプライベートヘリで移動なんて
そうそう居ない。 備蓄ぶん食いつくし食料も水も届かない避難所でコロナ感染して死ぬ。
都内から引っ越すならやっぱりいま話題の
岩手に住みたいわ
>>654
電車通勤が普通、という地方は少ないよ
名古屋とかね
上場企業の研究所や工場は郊外にあるから車通勤だよ、理系の修士出たエリートがたくさんいるよ >>628
もう田舎では自動運転の試験運転開始してんぞ?
いつまで同じだと思ってるんだ?
都会だと渋滞で機能しないだろうけどなww 日本の領土をフル活用して人口2億GDP1000兆の国にするべき
>>666
そりゃ車で運転しないなら一番楽だけど、
運転するのと比べたら電車なんてよっぽど楽だよ。
何も考えなくても良いもん。
そもそも都心に住んでりゃ大抵のところは歩きかタクシーでもいけるし。 >>651
その2000万代の中途半端なリーマンは
将来年収5000から一億が確定してるけどな
ITだと45くらい
財閥だと50過ぎにそれくらい行く
60過ぎたら役員兼任で70過ぎまで一億くらい
上級官僚なら
大企業の役員に天下り
櫻井翔の父親は電通の副社長になったw
70過ぎまで年収3億w >>623
これこれ
東京はマイカー所有できるレベルの人のためのもの
下々は養分 地方からの供給が止まれば餓えて何もできない東京
恥ずかしい
国会議員に働き掛けないと、日本の人口再配置は無理だろうな
大企業経営者当たり真剣に考えるべきだけど、北朝鮮の核ミサイルが
東京に直撃したらどうするんだ、官僚もお前らの家族も一緒に蒸発するぞ
>>641
皇室は京都に帰るだけだろ
長い間のご旅行お疲れさんでした >>663
首都圏の郊外か、県庁所在地程度の都市が、
大都会生活に慣れた人が生きていける目安かな。 金の卵はもうシルバーばかりなので子孫ともども地方にお帰りください。
>>399
都会ほどそういうのって気にならんのじゃないか?
好奇な目で見られるのは田舎のほうが多い 電車移動が車より上って考えてるバカには何言ってもムダ
東京の金持ちは電車乗んねえで車移動だろ
>>678
櫻井翔の親父レベルが何人いるんだ?w 眠くなったのか?w >>594
東京のジジババを田舎に格安で移住させる政策とれば東京一極集中なんて一発解決なんだがな。
田舎にガンガン老人ホームつくれば田舎もんの雇用促進にもなるし妙案だと思うんだがな。 >>682
まあもう100年も経ってしまっているからね
東京は仮の場所だというのにね >>680
需要があってこその供給でしょうが
恥ずかしい クルマなんて何が快適なんだよ?
洗車等メンテは必要だし燃料入れる手間に出先では車庫も探す手間
帰ったら車庫入れも面倒
歩きで数分にコンビニ、スーパーあるから気軽に行って来れる
交通もバスが慣れたら乗って下りるだけが快適過ぎてクセになる
費用も大幅節約するし歩くのでダイエットのメリットもある
アフターコロナなんて来ないよ。変異しながら襲われ続ける
コロナは大都市問題なんだから大都市を解体する以外解決策は無いんだよ
東京で消耗するな、って地方移住を煽ってたイケダハヤトの今
あれが地方移住の成れの果てw
コロナで疎開脱出ですか?
今、マジで来ないで
コロナ終わってから
幾らでも来れる
核攻撃一発で国の機能死ぬ国より核攻撃10発まで耐えられる国に
再構築しようよ
>>678
税金制度知らないニートかな?年収1億とか55%所得税で持っていかれるんだぞw
企業がそんな年収にする訳が無い どこが半数だ
そもそも東京って地方の人が多いから当たり前じゃねのw
>>689
千秋の父親
旭硝子の役員だけで数億貰ってる
他にも兼任w
幹部候補ってそういう事 >>673
地方競馬で唯一芝コースあるんだぜ、岩手競馬
騎手が下手くそばかりで高配当、飼料に怪しいの入れたりしてヤオくせーけど
一生遊べるかも >>675
自動運転は田舎の方が普及早そうだよなー。
ある程度道路にマーカーとか設置してもよければ
今でもできちゃうと思うんだけど、そういうのってダメなんかなぁ。 >>674
修士まで出て地方勤務とか可哀想だね。年収も低いし。
MBA取って外資金融やコンサルでNYや東京勤務が一番。 都心の日常が田舎に染み渡るのがコロナ革命
田舎でも仕事があり、町内会出不足は任意で、独身やホモ差別なくなる社会
昭和天皇が「ほな、ちょっと行ってきますワ」と言われて東京に出られて、こんなに長く東京に滞在されるだなんて
京都の方々も思ってもいらっしゃらなかったのではないかしら?
驚くよねぇ・・
東京から人がいなくなったほうが絶対いいんだって
東京は人工密度高すぎる
東京から人がいなくなったほうが東京で暮らす人には暮らしやすくなると思うぜ
地方に移住するUターン組が増えたら地方の活性化にも繋がるし
>>693
田舎で駐車場の心配は皆無
広々駐車場のスーパーで買った荷物を詰んだままビルトインガレージに帰宅 >>694
これが正解だと思うなぁ
変異もそうだけど、第二第三のコロナは来ると思うよ
その度に都市閉鎖とかやってられんからね 東京ってまともな会社で働いてないとまともな家に住めないだろ
家賃や駐車場代がキチガイ
まあ東京で無理に車持つ必要もないけど
>>701
そういう話じゃないので静かにしてください >>688
首都圏では車買えない若い奴が多いから車の便利さを知らんのよ >>649
既に終息
来月には東京も満員電車で出社だよ
何か変わるとすれば出社前に検温させられる会社が増えるくらいだろう >>619
飲食は開店できても客がこないし
観光はそれこそ戻るのに何年もかかるかもって話だろ
温泉とか怖くて入りにこない、地方の繁華街も同様
まだそんな状況ではないわ >>706
陛下は首都に座するのが当たり前だからちょっと行ってきますわじゃなくて
今まででありがとうさようならを京都人が理解できなかっただけじゃないの >>688
都心に住んでるからタクシーよく使うけど、
車で移動するより電車の方が早いことも多い。
山手線とかすげー早いからなw
東京品川間とか雨の日だと車で1時間ぐらいかかったときあるわ。 世界を山間部と平地で色分けたした地図を見たことがあるんだが、日本はほとんどが山間部だった
こんな平地が少ない国で人口を分散していくにはもう水上もしくは水中に都市を造るしかないかもしれない
現実で見ると東京の庶民の方が
昭和的生活してるしね商店街で非効率な
買い物して、考え方も古い
アクティブバカでトンキンで巨大化したのはそのまま残って欲しいものだわ
自動車で安心して移動できるという事はとても大きな幸せだわw
電車とか感染症のリスクあるのに乗りたくない
>>704
不景気になるとクビになってフードバンクに並ぶことになるけどなw
フードバンクのニュース見たけど高そうな車ばかりで笑えた 世の中が学歴社会・偏差値至上主義である限り東京一極集中は続くよ。
「より良い学校、より良い会社」に代わる価値観が日本社会に存在しないから。
博多や札幌みたいな中堅都市が1番住みやすい
色んなとこで生活した限り都内は遊びや働くにはいいが住むところではないな
リーマンは所詮リーマンよ
オレも3000弱だがどうにもならない
東京に住み続けたいならそうすればいいの。誰も止めないし無理して田舎に住む必要も無い。
3.11の時、知り合いの多くが地方に引っ越したいと言っていたよ。直下型の恐怖は計り知れないからな。
東京住みが気付かない田舎の最大の落とし穴
それは「ゴミの分別がめちゃくちゃ面倒」
燃やすゴミは紙類のみ、アイスの木の棒と外装のビニールを分別しなければならない
指定ゴミ袋は有料かつ分類別に異なり、指定曜日に自治会のゴミ出し場へ出す
都内の戸別回収でレジ袋で出せる区に住んでる人からしたら地獄だと思うよ
>>713
いや、東京はテレワークが浸透したから電車通勤には戻らない
物やデータを回すだけの仕事が殆どどからね >>693
かわいそうだけど、クルマに慣れたヤツらは
息を吸って吐くくらい楽にそれらをこなすw
しかも、コンビニなんて住宅地に作るから徒歩で行けるところがほとんど
それプラス、クルマで通りすがりで寄る人用に大きい駐車場があるんだよ ガチ効果的なら天皇遷都
歴史があるだろ、奈良、大津、灘波、京都、東京と
周りには信号も無けりゃ人もいない
夕方になると電灯がないから辺り一面真っ暗闇
たまにツーリングで田舎行くとこんな感じでビビるわ。
犯罪者が来たら無理だぞアレ
>>715
あなたは特アの方なんでしょう
私は京都の人間ではないけど、ずっとお年寄りが東京は臨時都市と言っているのを幼いころから
聞いていたわ。実は明治維新だけではないのよ。江戸の時代から、あそこは本来は違うと思っている人が日本人には多いのよ >>715
明治維新でなんかご一新みたいなイメージ戦略ないかなぁ
→天皇ご一家お引越しとかいんじゃね
この程度だよ 都会に住む唯一の利点は買い物と飲食だけど
もう今はどっちもネットで都会の実店舗以上に便利にたくさん買えるからね
>>721
外資はリストラも多いけど、すぐ再就職できるのよ。
それより研究職とかのほうが潰しが効かないから大変。
40ぐらいでリストラされたら確実に年収下がる。 >>709
このコロナの不顕性感染と感染力が無くならない限りどうしようもない
絶対に大都市を維持するのは無理
>>713
だから今の死者や感染者なんてどうでもいいんだよ。
発症しない感染者が存在する限り経済再開したら必ずまた広まる。韓国みたいに
大都市の維持なんて到底無理だから
>>714
だからダメなところはダメだけど経済封鎖してるような大都市よりは遥かにマシって言ってんだよ >>1
みんな聞いてくれ。
何がヤバイって
今から5年前の東京都の人口が900万人で、
いまは1400万人。
ものの5年で1.5倍に膨れ上がってる。
国はその事実に全く触れない。
ヤバイ、ヤバ過ぎる。 >>716
関東ではその通り。電車のほうが早い。だからダメw いやしかし刺激のない東京ってマジ悲惨だな
まあ三年は基本トーンこれだな
通常に戻ったらすぐ忘れるよ
東京に住んでる奴なんてアホだからw
本社が東京にあることのリスクが顕在化した
オフィスが東京じゃなくてもある程度何とかなることが顕在化した
「働く」にまつわるパラダイムシフトが起きるかもしれないね
これコロナ前のアンケートだな
今だともっと都会の危険性感じてるだろ
地方はコロナのダメージほんと少ないからな
駅前生活は店がどこも狭苦しい
車生活だと店はどこも広々としている
今頃になって富士山がだの、巨大地震がだの言うんだけれども、
もう幼いころから東京は臨時都市であって、そういう地盤とか計算し尽くしてはいないから
そろそろだろうと言われて来たのよ
だから臨時都市なのよ
>>736
すぐ再就職、とはいかないよ
不景気になると給料の割高な高学歴ほど真っ先にレイオフされ、再就職先もなかなかないんだよ
リーマンショックの時は何年も職が見つからない高学歴が多かった 地方に人材が移るのはビジネスチャンスだとは思うけど、それがまた余計な軋轢を生んだり
外からきた人が悪どい商売を始めたりしたら困るのは先住者だわな
田舎の人間が偏屈に見えるのは、それだけ長い時間を掛けて都会からきた人が悪感情の元を残していったからでもある
>>712
埼玉千葉は世帯保有率ほぼ1台だからな
大阪や兵庫よりも多いぞ
トップの福井でも1.8くらいだったかな >>693
都会の満員電車とかに比べたら精神的に楽 >>1
>1月30日〜2月3日調査
嘘くせーな、本当はコロナ蔓延してからの調査だろ >>727
どこだよ?
うちはペットボトルやダンボールなどリサイクル品目以外の燃えるゴミ、
プラ、紙類は戸別収集で自宅前に出すだけだよ。 財務指標の悪い地域は避けろ、あとで過疎化した時の税金やばいぞ
>>710
東京ではまともな会社で働いていても家は狭小の高層長屋だよ。
まともな家に住むにはそこそこの会社経営か大企業幹部である必要がある。 東京はクルマが無くても店が近くにあるからじゃないんだよね
クルマがない人のために歩いて行けるようなところに店がある
クルマがない人用に電車やバスが多いんだよ
需要と供給w
>>748
コロナショックは低学歴や派遣ほど先に切られる厳しい世界だけどな 去年の年末にNHKが大地震の特集やってから思考が大きく変わった
東京に頼りすぎていたら東京の機能マヒで日本が終わる
避難所なんてすぐ足りなくなる
大地震で餓死者が出まくる
>>720
俺は車の運転がストレスでしかないから車手放したんだけど
車はほんの数秒集中切らしたら人殺す凶器だからな 都内の外資と言えば聞こえがいいけど、所詮は現地採用だからね
日本企業でも駐在と現地採用では身分や待遇が全く違う
現地採用は使い捨てなんだよ
京都というのは夏は暑く、冬は寒いというんだけれども、風水に基づいていると言うからね
やはり皇居と言えば京都というイメージしかないわけね
>>724
海外含めていろんなとこ住んだり旅したけど
空港の近さとそこそこの発展、福岡が最強かな >>733
それはお前とお前のまわりの老人の頭がおかしいだけ
今そんなこと言ってたら頭のおかしい人だと思われるからねっとだけにしとけよ
そもそも今の京都なんか中国人や韓国人だらけじゃん 内燃機関の車の良さを味わえるのもあと僅か
今のうちにハンドルを握る自分の後ろの方で高回転サウンドで唸りを上げる水平対向6気筒やV12の加速フィーリングを味わっておけよ
夜這い文化がある
都心じゃないけどワオの近くに5社コンビニ複数あってすまんな
>>378
関西弁なまりよく聞くしかえって東京とかに来る奴があんがい多いぞ テレワークなどのオンラインと、店の味の宅配が進めば
都会にいる理由ってなんかあるの?
東京でも八王子方面は田舎でしょ
首都圏でも大きな駅以外田舎ジャンwwwww
だって現状東京ですら市中感染は皆無で院内クラスターが主因
日本人独特の陰湿なまでの集団民度と連日の夏日による気温上昇の相乗効果
海外からまた経済優先なんだで招き入れたら元の木阿弥だが
島国の特色を生かし自粛ルールを守れば根絶すら可能
強毒が蔓延る海外はどうなるか知らん
>>735
たとえばUberEatsは田舎は使えないしまだ都会の方が便利かな
ただ配達員不足は都会の方がきついし一長一短か しかし日本のパワーの源泉は東京の地下鉄による人の集約力だからな
エネルギー比で鉄道は他の移動手段と効率性で比較にならんくらいいいから
これ失われたらパワーダウンだな
まあみんな結局東京に居続けるのだが
地震で壊れるまで
分別は町内会で自主的に厳しくしてるとこがあるからな
実際は意味がないんだけど、口出ししたい年寄りが趣味みたいなもんでルールを作ってる
シティクリーニングとか回覧くらいならいいんだけど、消防団に強制参加とかもあるからよく調べてからにしろよ
江戸城から皇居があるから東京都心があるだけ
無くなれば
ただの漁村、まで行かなくとも横浜、神戸レベル
>>71
遊ぶ場所がーなんて若い奴だけだよ
中年になれば家と会社の往復だけ
東京に官庁、大企業が集中してるから
仕方なく居る奴が大多数 車の概念が違い過ぎるw
田舎は1人一台で斜めに停めるw
土地が余ってるから4台分の所に自分の車を適当に停めるwww
で、広いから切り返しとかしない
Uターン、敷地内で普通にハンドル切ればUターンできる
狭い東京では考えられない程快適www
>>309
そもそも出身地の地方であぶれた奴等が東京に群がってきている >>769
八王子や横須賀みたいなオワコン扱いされてる街でも、
地方に行けば大都会だぞ。 都会に住みたければ無理に東京や大阪じゃなくても
神戸や広島レベルでいいわ
俺自身田舎住みだからそう思うだけかもしれんが
東京で育った人間から見れば神戸広島は田舎なんだろうな
>>732
田舎っていうより、人がいないんだろ
人が住むところには電線を引くからな、電灯は必ずある 東京は甞て繁栄したであろう箱の残骸になるよ
ワクチン作れないらしいから
>>770
今の日本のコロナは欧米型ね
あと東京の抗体検査で0.6%つまり10万人近くは感染してるけど
院内感染だけで済むわけないのは少し考えればわかるよね 快適かどうかじゃないんだよ
車を運転すること自体が楽しいのよ
自分の思いのまま機械を操る楽しさ
好きな時間に好きなところに行って好きな物買って好きなことする
田舎暮らしは自分の能力次第だよな
仕事がというが
東京の実態は
車も持てない
家も持てない
結婚もできない
子供も持てない
それで幸せか?
>>773
効率がいい社会、便利な社会からは雇用も消費も生まれないもんだよ
土建屋を毛嫌いする人が多いけど、案外ああいう無駄なものが世の中を動かしてる 乗車率100パー越えの鉄道輸送とか無理な世界だしな
変化に適応する奴は生き残るけどイキルやつは淘汰されるだけだろ
>>564
快適だけど年取った時のこと考えると
田舎でも徒歩バスで病院買い物に行ける場所がよい >>693
通勤電車の中に自分専用の部屋があって、
誰にも邪魔されずに食事したり一眠りできたら最高だろう?
自家用車ってのはそういう移動する自分専用の部屋なんよ。 都内 車は要らないよ
5.60m 位走って はい赤信号
全然楽しくない
>>780
東京って世界最大広域都市だぞ
NYやロンドンと比べても倍近くでかい
まぁだからいいとも限らないんだけど できれば本州にしとけ、本州なら宅配便で追加料金発生しない
>>764
そもそも昨今は色々な親御さんがいらっしゃるのか、安易に子供を東京へ出しちゃうものねぇ・・
根無し草の出稼ぎ労働者ばかりなのにね。その上、臨時都市とか・・ >>755
それ
結局、東京都一択になる
今後の地方財政考えたら公務員すらヤバい 東京圏の半数が地方暮らしに関心→今はね。
コロナ収まったら、こんなへんぴなとこ住めるか!
>>777
最近は車ごと家に乗り入れるけどね。
買い物荷物を降ろす手間が凄い楽 >>793
田舎で80過ぎのボケ老人が車運転して若者を轢き殺したりしているよな
あんな風にはなりたくないな 東京都隣接の埼玉都市群に住んでるけど
東京に出なくても近い大宮で十分遊べるから区内に出なくてもいいんだよな
男が30後半過ぎて田舎暮らししたいとか言い出したら精神的に病んでる場合が多い
田舎に移住しても家族全員不幸にするだけなのでやめたほうがいい
巻き込まれた子供や妻は人生を台無しにする
>>770
一億人を超える単一言語の市場も持ってるから
資源の問題以外はある程度経済回せるんだよな
ジャパンミラクルみたいなこと海外メディアがちらほら言ってるけど
ちゃんと土壌はある >>787
地方も惨めなもんだよ
そもそも収入の桁が違うし、掛かる費用はそう変わらん
家賃は安いが、諸々いれたら貧乏な生活に慣れてないと生きていけない
どこで生きるにしろ、我慢と覚悟と知識が必要なんだと思うわ >>805
大宮浦和でも優秀な奴が東京に出ている
中学受験で都内の名門校に進み大学へ
就職したら都内の移住のパターン 通勤から解放されるテレワークが定着するなら首都圏に住む必要がなくなる
買っても借りても広く安く駅近、新幹線やリニア駅だと都内へのアクセスも楽
環境がいい地方都市への移住はいいかも
埼玉はダメだな。
東京に近いから便利ってことなのか、
人口が急に増えすぎて医療が追いついていない。
コロナでそれがはっきりしてしまった。
>>771
ウーバーは地方じゃ無理かな
そんな不安定な奴らいないから
よく頼めるね
自分の住所知られるんだろ? >>806
東京では子作りも出来ないじゃん
出生率最低だぞ
どう言い訳すんの? >>787
こういう実態を突きつけられると東京の奴らは黙る
自分の車も家も持てない
買えない
当然結婚もできない
家庭を築けない
独身がいいとか言ってられるのはせいぜい40まで
そのあとどうすんだ? >>762
内陸部は夏が暑くて冬が寒いのは当たり前だよね。
やっぱり住むなら海に近い場所がいい。新鮮な食べ物も豊富だし
太平洋側だと津波が心配だけどね アフターコロナで激変するのは
満員電車通勤
最大の感染源
飛行機もだが
人類史上初の革命が今崩壊
鉄道、空輸は斜陽になる
非東京の政令市くらいがちょうどいいんでない?
今の東京は過密で酷すぎ
ずっと住んでいる人は茹でガエルでわからないだろうけど
>>806
いや、殺したくないなら移住すべき。
農業やらせた方がいい。 指先一つで世界と繋がる時代だし
仕事さえあれば地方のがぜんぜん住みやすいわな
>>803
そんなんめったにねぇよ。
気にするな。
そもそも轢き殺したくても人が歩いてねぇ。 >>816
東京の出生率が低いのは子供ができたら埼玉千葉へ移ルカ邸が多いせい テレワークで済む程度の仕事内容だったら、派遣で十分だったって気づく経営者が正社員のリストラ始める。のが王道。
でもオフィス需要は減るだろうな。高額な家賃払って一等地にオフィスを構えるっていう美意識の価値観が消える。
オフィス街の活気が減り、また駅前の雑居ビルも閉店した店舗も戻って来ず空部屋が目立ち、駅前や周辺の飲食業や
商業地まで地盤沈下してしまい、不動産価格の暴落へとつながる。
東京はハーフとか混血ばかりで、日本人と結婚できないぞ
この事実から目を背けすぎ
まあ田舎も大変だろうけど、ちょっと根無し草ってグローバルな社会になるほどマズイでしょう笑
冗談みたい・・
>>809
それはない
例えば車の保有率
東京は全国最低
持ち家率
東京は全国最低
既婚率
東京は全国最低
子供の出生率
東京は全国最低
この現実から目をそらしてはいけないんだよ 何回も言うけどコロナは無くならないのでw
東京を経済再開させたらまた医療崩壊する。そして経済封鎖の繰り返し
大都市の維持なんて到底無理。人口減らす以外に解決策はない
>>787
親は殴る、先生は殴る、友達は虐める、就職はしない、結婚はしない、子供は作らない
挙句の果ては生活保護を食いつぶす。
こんな屑を大量に生み出した責任は誰にある? >>716
都心でも駅からわりに歩く場合が多いからな、
駅構内でも歩く歩く。
例えば内神田とか明大のある猿楽町いかにも便利そうじゃん
でもお茶の水や神田駅からかなり距離歩いてるリーマンが多い。
300mとかざら。家からトータルだと1キロ以上は歩くんじゃないかな。
電車も座れなきゃ立ちっぱ >>786
学生時代マニュアル乗ってたから
また乗りたいなぁ
ATやることなさすぎて、運転しててもつまらん
クラッチ切る楽しみだな、渋滞だと地獄だけど ビフォーコロナの東京はもう崩壊したんだよ
思い出話で逃避するのはやめようよ。これからのことを考えろ
>>813
平地の地価はバブル崩壊以降からずっと高いまま
築年数がとんでもない空き家や、傾斜地の住宅地とかは安いが車必須で、コンビニ行くのに30分コースとかもザラ
今はいいが年寄りになったら困るところが多い 求められてるのは田舎じゃなくて都会のことなんだよな
首都から都会(見下し田舎扱い)に行きたいわーってだけ
>>803
年齢で強制的に免許とりあげるようにすれば
それで生活できるような社会にかわっていくと思うんだけどね >>796
でも東京が地元のヤツらはほとんどクルマ生活だから 都会に住んでて田舎暮らししたいと言い出すのは現実逃避がほとんど
仕事がうまくいかない家族がいるのに精神的に不安定な中年男に多いパターン
巻き込まれた奥さんや子供はかわいそうだ
田舎でも勝てるわけでもないので家族が崩壊して離婚も多い
親戚が国立大出て財閥の幹部候補だが
娘が田園双葉受かって
都内に住んでる
単身駐在員やったり
海外と東京を行ったり来たり
田舎に戻ることはないと思う
>>831
5月末に感染者数どうなってるか注目だな。
それで今より増えるようなことがあれば、
今後1年くらいは東京はきついんだろう。 地方暮らしだけど今東京行ったら感染するって思ってる
というか来ないでください
この騒動が落ち着いてから考えてください
なんか根無し草っぷりがスゴくって、お墓を畳むとかねw
うわぉ!みたいな
もうどこまでトンキンはいくんだろうか?と思う事があるでしょう
マイケル・ジャクソンの整形みたいなものね
故郷に帰りたいだけだろ
帰るところもない、こちとら(生まれながらの都民)、ここでやるしかない
>>832
東京の深い闇の部分だな
最低の既婚率
最低の出生率
東京に未来はない >>842
100%増えるよ。今ってステイホーム週間の一番いい時の結果だから
先週から歌舞伎町とか普通に再開してる。居酒屋も営業してる
来週からまた増えるよ。間違いなく >>242
コロナ収まったら行きたいな
今まで臆病でやりたいことよりやれそうなことを選んでたけど、コロナで生き方変えたいと思った >>830
むしろ、それらが必要のない社会システムってだけの話だろ >>843
俺も同じ。地方暮らしからすると、東京は汚染地帯のイメージがついてる。
東京人はそうじゃないかもしれないけど。 車生活では変な奴に絡まれて大変だったので
電車生活でも酔っ払いや無頼漢に絡まれたりして面倒だろうなと思ってたけどそんな事は
全くなくて平和だった。
>>693
家から目的地まで直行直帰
荷物も沢山運べる
雨風を防いでプライベート空間のまま移動
彼女と海や山へドライブデート
赤ん坊を連れて買い物やおでかけ、子供の送迎
時間に縛られることなく早朝だろが深夜だろうがいつでも出掛けられる
などなど。
駐車場付きのマイホームの生活を知ったら、鉄道依存マンション生活の家畜的生活には耐えられないわ。
東京だと子育てママがベビーカーを電車に乗せるだげでトラブルの元で心理的にキツイという罰ゲーム。
東京の鉄道社会ってストレスだらけで嫌すぎる。
東京はマイカーが無い人が多いから雨の日も子供とカッパ着てフラフラと3人乗り自転車とか普通にいるからね。ほんと悲惨。
マイカーと無縁な人って、行動範囲も狭く、視野も狭く、遊びの幅も狭く、思考も浅いよね。 最近はコロナ理由の困窮学生が話題になるけど貧しい地方民は仕送りもろくにできないみたいだな
結局、地元の駅弁に落ちたら県内の無名Fランク私立に行くしかないんだろう
天皇家の墓は八王子にあるんだから、八王子に遷都をして、
首都機能も一部、立川に移せば、かなり分散するんじゃないか。
神奈川の西の方や山梨、所沢あたりからも通えるし。
悪いことは重なる。
たぶん避難所に行く事態が発生するよ。
そして人口規模ゆえに救援は手が回らず、コロナも蔓延して死にまくる。
>>833
まあでも歩くのはいいことだ。
リモートで通勤しなくなったら運動不足気味だわ。
通勤はいい具合に運動になってたんだよな。
田舎で車生活でジムで走るとかアホくさいw >>18
え…新宿一時いたけど息が詰まるかと。
あんま人間が住むところじゃないよ。 欲望に引き寄せられ故郷を捨ててしまって、気づいた時には臨時都市で、出稼ぎ労働者の、
根無し草とか泣けるお話・・
都会の稼ぎで田舎住むのが最高だね。だから都会から来るならなるべく
大企業の支店勤務希望とか、国の役所の地方勤務とかそんなんがええよ。
そしたら東京基準の給料で地方でウハウハできる。
次点で地元自治体。
地元企業に就職しようとか、ボケ防止とか趣味以外でやるのは止めとけ。
びっくりするほどチープだからな。
東大受けるやつは減らないが都内の進学校近隣から受けるやつは間違いなく減るよ
>>723
芸能はじめ東京にしかない仕事の存在も大きいだろ、
目指す奴含めて。
仕事の書類や選択肢自体が多く、エリートの街という
わけではない。 北極海経路の輸送ルートが安定したら
釧路とか東北の都市も物流増えるだろうから
その辺にい移住政策とか今のうちにした方がいいだろうな
九州は中国次第だろうけどちょっとリスクかもな
ただ戦争になると生産基地にはなるか
このスレ見れば分かるように地方の人間は陰湿で民度低いから東京で暮らせる金ある奴は出ていかないよ
出ていくのは貧民のみ
人によるだろうが
都内かその近郊で生まれ育ったなら
田舎のコミュニティに入り込むのは難しいだろ
仕事もそうそうないだろうし
ガッツリ金持って別荘地帯に住むなら別だが
>>827
だから福岡は建設ラッシュ
タワマンの高層階はほとんどが中華の成金が買い占め
日本人とかに貸すビジネスやろうとしてたんだよな
今回のコロナでどの程度影響出るか分からんけど
意識的に福岡は攻撃目標から避けた感じするわ >>791 神戸に住んでた事は何回かあるよ
俺からすれば三宮くらいがちょうどいい感じだな。ほどよく都会
最寄り駅が明石駅だったけど、明石すら都会に感じたわ
どんだけ田舎もんだよって感じだけどw
でも神戸明石地域は俺は好きだな >>840
勝ち負けで考える時点で価値観が古すぎる
もうそういう時代は終わった
幸せになるために生きるのであって、金を稼ぐために生きるのはアホ >>738
23区と東京都の意味を勘違いしてないか?
お前が言ってるのは23区の人口の事だろ 東京人多すぎ、地方人少なすぎ。
まだ日本にはのびしろあると思うけどな、地方がそこそこ発展したら人口も三倍くらい増やせる余裕あるだろ。
まあもうコロナで無理だが。
>>867
福岡のタワマンはショボすぎて
あれでタワマンかよw >>819
いや、人が移動しない分、物の移動は増える
長距離トラックとか無くなるイメージ 関東の地震の多さ大きさに驚く、オレの地方では震度3なんて10年に一度の
大地震
まず東京にいたら結婚ができない
人が多いからといって結婚に至るわけではない
子供が暮らしにくい
家庭を築けない
出生率も低いことがそれを証明してる
また持ち家率の低さ
大多数は賃貸暮らし
どれだけ働いても自分の家を買えない
東京の不動産屋のいい養分である
そして車さえも持てない
これは上に付随することで駐車場を借りれない
賃貸だからこそ家に駐車場が無いので
別に駐車場を借りなければならない
バカみたいなことをやってる
ここで移住とか思ってる奴は、田舎のDQNのガラの悪さとか、地方の零細企業のガメツさとか
夜中中鳴り響くカエルの鳴き声、しょっちゅう出てくるムカデとか、夜道に出くわす野生動物とか
そういうのにウンザリすると思うぞ
コロナ騒動がきっかけで、都市10キロ圏に集約されてた密度が30キロ程度まで広がり人口密度も薄まるんじゃない?
そのあとでやっぱジワジワ人口増加するだろうけど、今のような人口密度まで回復するのに20年はかかりそう。
回復したとしても少子化で若者も少なく、ジジババばっかりなので以前のような東京の姿ではない。
その間に大地震来て、自動運転が普及したり次のステージへ移るでしょう。
>>847
8年越しの花嫁どこの田舎が舞台なんだろうなって見てて
調べたら岡山だった 福岡出身の今は東京在住者のホリエみたいなみっともない
奴が大きな顔する社会を肯定する東京の在り方がなあ、悪じゃねえの
このまま医療専門家の意見だけで政治が動いたら、医療崩壊は防げるが、国の崩壊を招くだろう。
経済力は国力の指標である。自粛が続いたら持たない。
医療現場の一部を切り取り、センセーショナルに報道するべきでない。国民に恐怖心を植え付け、経済的停滞を招く。
恐いウイルスだ、などと形容詞を用いた感情論は謹みなさい。そんな感想文ではなく、今後の具体的行動指針を示すべきである。ウイルス感染を防ぎながら経済を回していかなければならない。!!!!!
>>867
福岡は空港近すぎて高層の建物無いんじゃなかった? >>855
首都圏内で分散させるなら
鉄道なら東京メガループとか言ってたのが日の目を見そうだな
道路なら圏央道や外環か 空気の悪い所の住人しか感染しとらんからな岩手はちょっと気持ち悪いが
兎に角、個室の時代が来た
移動は個室の自動車が最適解
食事は個室の自宅が最適解
仕事は個室の自宅が最適解
今は個室の時代だよ
>>867
コアも無くなったし、天神付近の福岡らしい街並み好きなんだけどね。関東圏と同じ雰囲気になったらつまらな過ぎる、、、 地方から東京出てると気が付かないかもしれないが
テナントビルの最上階にオーナーが住んでたりする
そいつらが地元の奴らで、下の店舗の賃料で優雅に暮らしてたりするんだよな
もちろん自家用車所有
まあでもなんかトンキンに向かう人らと言うのは、どうしてもトンキンになるからね
考え方がトンキンでフリーダムになっちゃうわけよ
ま、エリートの道は閉ざされるだろうけども、別に誰もがそうではなくっても良いものね
>>853
地震の時は寝るときだけ、車の中にいたよ
避難所なんて安心して眠れないからな >>850
現実から目をそらすなよ
孤独死というお前の未来は迫ってるぞ 足立区江戸川区に移住するだけでも違うな
港区世田谷区近辺は危ない
白人が多いとこはずっと減らない
東京はいろいろ便利でそれなりにすごいけど空気が不味すぎる
地方や田舎の情弱とかがよく憧れてるけど観光に行くようなところやで
>>787
生まれ育った場所じゃなければ
それで人目を気にせず幸せに生きやすいんだと思うよ
色んな幸せがあればいいんじゃないか
ただそういう人が増えると子供が減って社会システムとしては困るのだろうが >>869
しあわせと勝ちは両方持てる
上の方はそれ
負け組は幸せしか持てない
勝ちは絵に書いた餅 >>866
地方といったって農村とかじゃなく地方都市ぐらいなら
そんな濃厚な人間関係なんてないよ >>878
そもそも田舎には異性との出会いが存在しないんだが
周りはほぼほぼ後期高齢者
>>847
岡山は川が多くて氾濫したらえらい事になるんだがな
忘れたとは言わせんぞ >>879
そこまでの田舎だと就職先がないだろうw 田舎に住みたいって年金で発展途上国ぐらしみたいな感覚だろ
実際そんな良い物じゃねーよ
東京生まれで金持ちで地方に住みたいなんて人ほとんどいないわな
さすがに都内だから車不要とかは無かったな。
普段用の車が不要なだけで休日用の移動手段は必要だったけどね
独り身で休日も家でネットやゲームでもしてるだけの生活でもなければ
>>884
規制緩くなったからな、ガンガン立ってるぞ西新とか
少し離れたら結構な高さいけるようになった 東京に住んでたときは鼻の穴が汚れて驚いたものだ。
鼻くそが少し黒い
肺に悪い場所だわ
結局海外から帰ってくるやつがダントツで多いから終わらない
省庁を地方に移動する話はどうなったのよ
やるなら早くやれよ
>>855
八王子の面積は大阪と大した変わらんからね ほ〜ら見た事か田舎者は地力皆無でスグ逃げるのが十八番w
皮肉な事ではあるけれども、グローバル化する世の中というのは、ちょっとフリーダムとは違うと思うんだよね
もっと背景がしっかりとした骨組みのある強固なものだろうと思うでしょう
それはね、結局ところ、悲しいかな・・。フリーダムにはどうなってもならないわけね
あくまでも関心だけな
実際住むやつなんて極々わずか
数字が証明している
>>902
あのね。地方じゃタワマンなんてアホ。戸建てだろ。 福岡は朝鮮に真っ先にやられる
大阪は直下型地震の中心地
名古屋はトラフの犠牲地
横浜は米軍の避暑地
札幌は寒すぎる
やはり大宮が良いのでは
地方の政令市のマンション住まいと東京の戸建て住まいだったら
政令市マンション住まいの方がご近所付き合いは少ないよ
これがいいことなのかはわからないけど
田舎に行けば人生変わるなんて甘い幻想を抱いている中年が多い
しょうもない雑誌の地方移住した人間のインタビュー記事を読んで
エコだのオーガニックだの古民家だのスローライフだの田舎カフェだの
くだらないコピーライターの言葉にそそのかされて理想を求めるが
すぐに田舎の現実に打ちのめされる
>>903
そうDEATH
限界集落とか言うけど、なるべくしてなってるとは思うよ
都会がいいとはこれっぽっちも思わないけど、田舎に幻想を抱くのは危険だと俺は言いたいね 都会にいてもいいことないよ。そのうち地震も来るだろうし、富士山の噴火もあり得る
>>902
23uで62000円は小岩のマンションより高いよ >>911
東京都と大阪府は面積同じぐらいだろ
島がある分だけ東京の方が若干広いが、平地率は大阪の方が高い >>902
薬院とか予備校高宮の寮から通ってたけどめちゃ便利よ
天神まで歩いて行けるし >>900
田舎に興味ある都会人ってど田舎に興味があるわけで地方都市じゃ意味ないな >>898
それは目の前の問題から目をそらしてるだけ
首にナイフを突きつけられてるのにまだ「これは夢だ」と思ってる幸せな野郎だな >>840
田舎に住んでいて都会で暮らしたいも同じだろ。 >>915
大阪梅田のタワマンは都心志向の富裕層や企業官公庁勤務のエリートが住んでいる 感染症の最大の論点は
人の移動と集中
満員電車が一番の感染リスク
ならこれが無くなる社会構造に回帰するはず
>>920
地下鉄一本で空港、博多、天神繋がるから
西新は伸びてるわ 東京の崩壊はコロナがきっかけだけど、本命は自動運転車の普及だよ。
>>891
優雅どころか、廻す金額は大きいけどやりくり大変らしいぞ。
年数経つと賃料下がるから改装しなきゃいけないし、
さりとてケチるとテナント入らなくて、
こんどはそのうちやらなきゃいけない建て替えができなくなる…
港区の病院で透析してた時
隣のベッドの婆さんがブツブツとボヤいてたよ。 要するにどこに行っても密で人いっぱい
公園がのびのび使える地方が羨ましい
ってことでしょ
いやお前はそんな地方を昔
こんな過疎地は嫌だと捨てたんじゃないの?
大都会に近い財務指標の良い20〜50万人都市が暮らしやすい
東京の空気なんて昔の東京と比べたらずっと奇麗なほう
昔はもうこの世のものとは思えないくらいのヘドロ状態だったので
それを石原慎太郎が環境大臣の時に奇麗にしたんだね
だからあの爺さんも口は悪いけど偉大なんだ
田舎でタワマン住んでどうんすんだよ?
戸建てのビルトインガレージに住めよ
勝ち組になりたいんだろ?
だったら東京圏にいなきゃ
田舎は人が少ないから、ちょっとの事が大きく伝わるんだわな
ヒエラルキーが結構あるから、都会からきた移住者はそのカースト社会に耐えらるのか心配なんだわな
ブラック企業も大概だが、田舎の生活もそれに近いものがあるよ
グローバル化をして、色々な文明の、お互いの相互理解を深めるというのは
本当にフリーダムとは言い難いものがあると思うんだわね
パヨク界隈までいくと無理なのは一目瞭然だろうけれどもね
まああまり頭の足りていない方々というのも、それはそれでお幸せなんだろうけれども
色々と思う事もあるわ
田舎っペは地元と東京という対のくくりでしかアタマ働かないけど
自分は貿易業なので海外にコロナの単語を言うとまくし立てて
収束なんて無い。バタバタ倒れ次々に亡くなってる。と絶望的な
話しか聞こえて来ない
ぶっちゃけ日本以上に途上国含めほとんどの海外は比べものに
ならないほど酷い惨状なので逆にアフターコロナでは日本は
かなり優位で世界的に色々と勝てる可能性が高いと思ってる
>>928
梅田は都会だろ
田舎と東京で戦ってんだよ!!梅田は引っ込んでろ!! >>922
俺が学生時代に住んでいた椎名町のアパートですら月6万8千だぞ >>938
人の往来があるって話だから、ビジネスチャンスはあると思うよ
ただ、ブルーオーシャンの幻想を持つのは間違いで、田舎ならではの苦労を覚悟しないと何の商売にしても続かないとは思う 身もふたもない事を言うなら
負けず嫌いで勝負する気満々なのに
負けた人勝てなかった人はストレスまみれの人生になる
>>918
向き不向きがあるからな
コミュニケーション能力あればどこでもやっていけるわ >>942
日本は中国とアメリカと仲良くしてれば安泰 >>34
プライバシー筒抜け
用事で出掛けたらいちいち何かあったのか聞かれる
村、町の催しに協力的じゃないとハブられる
虫に関してはこれからの時期ムカデとカメムシの闘い、秋前にはスズメバチとの死闘、動物はハクビシン、猪、猿、鹿との闘い
特に鹿は突進してきて車のバンパー破壊される 昔の東京は今の中国みたいな空気の汚さだったので
中国のあれより凄かったかも
地方局のニュース番組は誠実でいいぞー
民放キー局がいかに汚鮮されて歪んでるかがわかる
>>1
東京23区、いや、都心6区以外なら地方と大差なくね? 東京は子育て環境最悪過ぎる。
東京の過密化した狭いマンション生活でステイホームとか地獄だろ。公園も似たような育児難民で過密化。
東京の住宅は寝るだけの場所として妥協しないと成り立たないライフスタイル。
東京でずっと独身で結婚も出来ず
車も持てず
一生賃貸のまま東京の不動産屋のいい養分として働くか
田舎の広い一戸建てで愛する家族と人間らしく暮らすか
どちらを選びたいかだ
>>941
あそこはグンマー共和国として独立だろうがよ >>925
ど田舎住みなんて幻想なのにな。
別荘建てて時々BBQでもやる程度ならいいけど、
そういうカネすら無い貧乏人が憧れたりする不思議。 >>942
世界的な食糧危機が近いうちにくる
日本の農業はインフラが整ってるからビジネスチャンスではある
休耕地が多いのはそれだけ伸びしろがあるって事だと思ってる 私なんてトンキンに染まり切ったパヨクみたいな身内に平和を語られちゃってね
本当に頭痛がする時があるのよねぇ・・
色々な考え方があるんだから!とか言われるんだけどね
まあ浅はかだなと。それでバカだなと思っても仕方のない事だものね
勝てるのは能力が高くて根性がある人
幸せになれる人は
最初から諦めてる人か勝った人
今もう一回同じ調査してほしい
どれくらい増えてんだろ
地方ってガチなやつじゃないだろ
16号周辺の郊外なら田舎ながら東京に行ける
それ以外の大部分の田舎は想定していない
北関東への遷都は無理
移転費が物凄い額になるからね
東京の場合武蔵野や三鷹が住みやすい
自然もあって閑静な住宅街、駅周辺の繁華街
都心にでやすい
>>932
だから不動産業は事業に近いよね。完全な不労所得ではない。 平和を維持しようと思ったら、フリーダムは諦めざるを得ないのね
何もかもを取る事は出来ないのよ
>>925
なぜか地方に住むとなると東京と田舎の両極端な比較になっちゃうんだよね
地方都市は両者の良いとこ取りな部分があるんだからもう少し目を向けてもいいんじゃないかと >>944
そんな高いところ住むからだよ
池袋から近いしマジックミラーもそのへんだろw 田舎に移住でうまくやる秘訣は
祭りとか行事が多いところは絶対に避けること
めんどくさそうな伝統行事があるようなところはやめるべし
>>961
テレワークがデフォルトにはならないだろうね。
だって効率がいいから東京に密集してたんだからね。
わざわざ効率下げてテレワーク推奨なんて言わないよ。
ちょっとほとぼり冷めたらすぐに満員電車復活だろうさ。 リモートで地方住みでもやれることがわかってしまった
田舎の都会思考への変化が起きる
たとえば、田舎でスーツ姿は警戒レベルだが、意識変わる
正に新たな生活洋式
>>963
その精神論が散々社会を駄目にした根源だと思うんだが
経営者、雇用者にとってそういうガバナンスがどんだけ都合がいいか
それが日本の経済を疲弊させた現況といってもいいと思うわな
商売ってのは、三者の利益
顧客と従業員と経営者、それぞれが幸福を追求できないと成り立たない >>979
だから数年ほとぼりが冷めないから問題になってんだよ
ワクチンできるまで奇跡が起こって3年、普通に考えれば10年だからな もともと東京で在宅ワーカーしてたけど、
一昨年、20万人の地方都市に引っ越した。
同じ家賃で面積3倍+駐車場つき。
快適なんでオススメ。
出戻りグンマー民だけど県外移動できないなんてもう限界。魚まずいしスーパーも安物ばかり。買い物も新潟の方がマシなレベル。
散歩もジョギングも誰もしてない。また雇用の流動性が低いため求人はほとんどブラック。リモートワーク率8パーセント。
東京は人多すぎだから飯がうまくてほどほどの規模の大阪好きだけど都構想がめんどい。
博多もいいな。仙台の冬は寒すぎる。
まあパヨクが来ちゃったらカオスだろうね
あの人らはもう大都会にいてくれないとね
世の中の平和の為にもね
バカの暴走ほど怖いものは無い ニーチェ
>>957
コレが本質
ネットの普及で田舎は本当に暮らしやすくなったよなぁ >>973
早速外資に狙われてるわな
種苗法改正とか危ない橋を渡ってる
官僚が常に国益を考えてるとは思わんね >>983
だから規模が小さくても可能なんだよね
地産地消で幸せな生活送ってるのけっこういるわ >>849
農業は使える補助金や支援制度いっぱいある
路頭に迷うことはないよ
やる気さえあればただ継いだだけの地元の農家なんか簡単に逆転できるし忙しい時期は一瞬だから趣味の時間も持てる
田舎いいぞ >>983
精神論じゃない
心理だよ
現実的じゃなくて認知が歪んでる人は何やってもダメ
負けるし不幸 >>956
東京を一括りに考えるのはバカ
田舎暮らししたいなら東京にも青梅や羽村があるからそこに住めばいい 郊外だと何でも揃うし、出前も豊富
わざわざ都心に住むことない
山手線駅近戸建てだけど、落ち着くよw
土地が高すぎてサラリーマンが買えないので、周りは年寄りばかり。だが、それがいい。静かだが、田舎と違って近所の詮索もない。
田舎というのはゴミ出しにしろ町内会に入っていないといけないでしょう
>>771
ネット通販で良くね?
冷凍ラーメンでも店の味そのまんまだよ?
さらにそっちのほうがUberEatsよりも手軽だし、安いし >>978
入れてくれないよ?(´・ω・)普通の街は。
地元民でもない余所者をなんで祭りに入れるんや。 ちょっと坂道の一軒家は築年数さえ気にしないなら、驚く程安い価格で買えるよ
土地評価額も知れてるし、建物は当然評価0なんで維持もしやすい
ただ、そこに住んでた年寄りが平地に移ったから、田舎でも平地のマンションに住むのは結構割高になる
lud20221121110342ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589645547/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東京圏の半数が地方暮らしに関心 在住の1万人、ネット調査 ★4 [首都圏の虎★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・東京圏の半数が地方暮らしに関心 在住の1万人、ネット調査 [首都圏の虎★]
・東京圏の半数が地方暮らしに関心 在住の1万人、ネット調査 ★6 [首都圏の虎★]
・東京圏の半数が地方暮らしに関心 在住の1万人、ネット調査 ★2 [首都圏の虎★]
・東京圏の半数が地方暮らしに関心 在住の1万人、ネット調査 ★3 [首都圏の虎★]
・東京圏の半数が地方暮らしに関心 在住の1万人、ネット調査 ★7 [首都圏の虎★]
・東京圏の半数が地方暮らしに関心 在住の1万人、ネット調査 ★5 [首都圏の虎★]
・東京圏在住者の5割「地方暮らしに関心」…1万人調査、コロナ終息後に移住促進へ 内閣官房調査 [ばーど★]
・【社会】東京圏在住者の5割「地方暮らしに関心」…1万人調査、コロナ終息後に移住促進へ(1〜2月調査) [さかい★]
・【調査】「生活満足度」東京圏が地方を下回る…コロナ影響か [首都圏の虎★]
・【調査】医師の半数が地方勤務の意思なし 厚労省調査
・【国勢調査】 東京の人口、1400万人を初めて超え1406万4696人に…集中が一段と、東京圏の人口は3693万人で5年前を80万人ほど上回った★2 [どこさ★]
・【国勢調査】 東京の人口、1400万人を初めて超え1406万4696人に…集中が一段と、東京圏の人口は3693万人で5年前を80万人ほど上回った★4 [どこさ★]
・【国勢調査】 東京の人口、1400万人を初めて超え1406万4696人に…集中が一段と、東京圏の人口は3693万人で5年前を80万人ほど上回った★3 [どこさ★]
・【国勢調査】 東京の人口、1400万人を初めて超え1406万4696人に・・・集中が一段と、東京圏の人口は3693万人で5年前を80万人ほど上回った [影のたけし軍団★]
・【地方創生】「地方移住してもよい」20〜40代で過半数 東京一極集中「望ましくない」48% 居住地集約反対64%…内閣府調査 [10/18] ★3
・都民の半数、暮らしむき「苦しくなった」東京都の世論調査 ★2 [首都圏の虎★]
・都民の半数、暮らしむき「苦しくなった」東京都の世論調査 [首都圏の虎★]
・都民の半数、暮らしむき「苦しくなった」東京都の世論調査 ★3 [首都圏の虎★]
・【デジタル田園都市国家構想】 東京圏から地方移住、年1万人 27年度目標、起業千件 [首都圏の虎★] (90)
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★6
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★3
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★2
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★5
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ
・地方創生10年 東北から東京圏に20代13万人が流出、6割は女性 「東北離れ」と少子化の加速深刻 [蚤の市★]
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★4
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★7
・地方創生10年 東北から東京圏に20代13万人が流出、6割は女性 「東北離れ」と少子化の加速深刻 ★3 [蚤の市★]
・地方創生10年 東北から東京圏に20代13万人が流出、6割は女性 「東北離れ」と少子化の加速深刻 ★2 [蚤の市★]
・東京圏から地方へ年1万人の移住目指す、「デジタル田園都市国家構想」総合戦略を閣議決定 [少考さん★]
・【国勢調査】 東京圏 (東京、神奈川、埼玉、千葉)の人口、3613万人で51万人増加・・・人口集中続く
・【サッカー/国際】サッカーW杯、過半数が無関心=「王国」ブラジルでの調査
・【サッカー/国際】サッカーW杯、過半数が無関心=「王国」ブラジルでの調査 ★2
・【調査】GoToトラベルキャンペーン、予約済みはわずか3%…過半数は「旅行に行きたいと思わない」 1万人調査 [ばーど★]
・【調査】GoToトラベルキャンペーン、予約済みはわずか3%…過半数は「旅行に行きたいと思わない」 1万人調査 ★2 [ばーど★]
・【調査】GoToトラベルキャンペーン、予約済みはわずか3%…過半数は「旅行に行きたいと思わない」 1万人調査 ★4 [ばーど★]
・【調査】GoToトラベルキャンペーン、予約済みはわずか3%…過半数は「旅行に行きたいと思わない」 1万人調査 ★3 [ばーど★]
・【感情や雰囲気で緊急事態宣言を出すな】緊急事態下、2割の人がうつ状態 半数がストレス抱え、1万人調査 延長の可能性も [ちーたろ★]
・地方創生10年 東北から東京圏に20代13万人が流出、6割は女性 「東北離れ」と少子化の加速深刻 ★4 [蚤の市★] (481)
・東京一極集中、変化の兆し コロナで地方に関心 20年人口移動報告 [首都圏の虎★]
・【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず
・【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず★4
・【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず★6
・【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず★2
・【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず★3
・東京圏の日本人人口が1975年の調査開始以来初めて減少に転じる 総人口は13年連続で減少 [デビルゾア★]
・【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず★5
・20代の約半数が関心…若者の“東京離れ”で一極集中は解消される?識者が指摘する最大のネック [首都圏の虎★]
・【東京五輪】五輪、過半数が「延期か中止」 「開催」3分の1 本紙世論調査 [砂漠のマスカレード★]
・【東京五輪】五輪、過半数が「延期か中止」 「開催」3分の1 本紙世論調査 ★2 [砂漠のマスカレード★]
・【東京五輪】五輪、過半数が「延期か中止」 「開催」3分の1 本紙世論調査 ★3 [砂漠のマスカレード★]
・【広島?】「福山市は広島県」半数知らず 首都圏で低い認知度、ネット調査
・【広島?】「福山市は広島県」半数知らず 首都圏で低い認知度、ネット調査 ★3
・【広島?】「福山市は広島県」半数知らず 首都圏で低い認知度、ネット調査 ★4
・【社会】東京圏→地方移住・起業で最大300万円補助 政府方針
・地方の人間は進学や就職に余計な苦労を強いられるので東京圏の人口が増加中
・【東京圏一極集中】是正へ新基本方針案 地方の国立大学定員増など [首都圏の虎★]
・この1年で日本の人口が「島根県の人口分」減少…近い将来、地方都市の半数が消滅する見通しに真実味 [首都圏の虎★]
・【健康で文化的な最低限度の生活‥】コロナ影響 ひとり親世帯の半数が月収10万円未満 長野県調査 [水星虫★]
・【広島】「福山市は広島県」半数知らず・・・首都圏で低い認知度、市がネット調査 人口47万を擁する中核市
・【インド】 デリー首都圏 (総人口1900万人)の半数以上がコロナに感染していた・・・血清調査で判明 [影のたけし軍団★]
・【毎日新聞・総裁選情勢調査】 地方票、菅氏過半数80票を超える勢い、石破氏30票弱、岸田氏10票あまり [影のたけし軍団★]
・【経済】東京圏へ相続マネー51兆円 地方から流出する資産
・【経済】東京圏、転入超過11万人 続く一極集中、14年人口移動 総務省★2
01:19:42 up 29 days, 11:43, 0 users, load average: 8.89, 9.94, 9.68
in 0.43461108207703 sec
@0.43461108207703@0b7 on 011015
|