◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【緊急事態宣言恐慌】未曽有の危機、企業直撃 相次ぐ赤字、純利益は76%減 新型コロナ〔深層探訪〕 [砂漠のマスカレード★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589630572/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2020/05/16(土) 21:02:52.26ID:zIU6sFBk9
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が日本企業に大打撃を与えている。SMBC日興証券によると、東証1部に上場する3月期企業の2020年1〜3月期の純利益は前年同期比76%減。世界各国の外出抑制により需要が消え、生産やサプライチェーン(部品供給網)にも支障が出る中、赤字に転落する企業が相次ぐ。航空や流通、自動車といった幅広い産業に影響が及ぶ未曽有の危機に陥っている。

◇「未経験のリスク」
世界中で人の移動が止まったことを受け、航空大手は国際線、国内線とも需要の蒸発に見舞われた。1〜3月期の連結純損益が229億円の赤字となった日本航空の菊山英樹専務は「未経験のリスクだ」と危機感を隠さない。東海道新幹線を運営するJR東海の金子慎社長は「4月上旬の鉄道利用は前年の1割程度。これがいつまで続くのか」と不安感を募らす。

訪日外国人の買い物需要に支えられてきた百貨店では、政府の緊急事態宣言を受け、多くの店舗が休業中。三越伊勢丹ホールディングスの杉江俊彦社長は「全店休業が続いた場合、営業利益は毎月150億円のマイナスになる」と指摘。営業再開後も需要はすぐには戻らないとみられ、「長い目で見て店舗網の縮小は避けられないだろう」と先を見据える。

◇慣行にとらわれない変革必要
コロナの影響は製造業でも深刻だ。トヨタ自動車の豊田章男社長は12日のオンライン記者会見で、「今回の(コロナ)ショックはリーマン・ショックよりインパクトははるかに大きい」と語り、今年度の世界販売見通しを8年ぶりに1000万台を下回る890万台に下方修正した。三菱電機は中国での販売や生産停止を受けて、1〜3月期に370億円の減収を強いられた。

SMBC日興証券の伊藤桂一チーフクオンツアナリストは「製造業、非製造業とも世界中で売上高が抑え込まれている」と分析。社会・生活環境が大きく変わる中、「慣行にとらわれない事業見直しができる企業でなければ、生き残れない」と強調した。

◇ゲームで「巣ごもり」特需
一方、自宅滞在が推奨される中、「巣ごもり需要」を捉えた企業もある。任天堂は家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」やゲームソフト「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」などが絶好調。3月20日に発売されたあつ森の販売数は3月末までのわずか12日間で1177万本に達し、世界的ブームとなった。

日清食品ホールディングスは自宅での食事が増え、「カップヌードル」などの即席麺が日本や中国で伸びた。ヤマト運輸は4月の宅配便取り扱い実績が前年同月比13.2%増の1億5599万個。生活用品を中心にインターネット通販などの利用が増え、4月の取り扱い個数としては2000年以降で最多となった。

 ◇コロナをめぐる企業の見方
▽JFEホールディングス・寺畑雅史副社長
 自動車や造船、建設機械向けなど需要弱い
▽日本航空・菊山英樹専務
 未経験のリスクで、収束の兆しも見えない
▽JR東海・金子慎社長
 2月以降の鉄道利用が大幅に落ち込み、4月上旬は前年の1割程度
▽三越伊勢丹ホールディングス・杉江俊彦社長
 2〜3月に大幅減収を余儀なくされた
▽三菱電機・皮籠石斉常務
 1〜3月期に中国の販売・生産停止などで 370億円の減収
▽住友商事・兵頭誠之社長
 資源価格下落により幅広い事業が影響を受けている
▽任天堂・古川俊太郎社長
 世界各国で自宅滞在が奨励され、ゲームソフトの需要が増えた
▽日清食品ホールディングス・横山之雄取締役
 3〜4月にカップ麺などの国内販売が伸びた
▽トヨタ自動車・豊田章男社長
 今回のコロナショックはリーマン・ショックよりインパクトははるかに大きい

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000029-jij-bus_all
5/16(土) 8:30配信
2不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:07:08.35ID:z6gQ3dqx0
利益あるだけまし
3不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:07:50.82ID:XU2Vy6gW0
中国ウェルカムが全ての原因
4不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:08:19.43ID:aYqzEOd20
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vmkou.mohag.org/yd?55a5by/4gm4aihfcl2.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://vmkou.mohag.org/lr?lebxt5lxc9p/toxn1wzdpbb.html
5不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:08:29.29ID:qirb1BQ90
アホ「金なくて生活きつい、でも野党はクソ、消去法で自民党!」
 ↓
自民党は経団連のために外人を増やす
 ↓
外人が増えると賃下げ圧力がかかるうえに治安も悪化
 ↓
さらに消費税増税と円安による物価高
 ↓
アホ「金なくて生活きつい、でも野党はクソ、消去法で自民党!」

頭大丈夫か?
6PS5に美少女とパンツを望む名無し
2020/05/16(土) 21:08:52.14ID:6FeahRY20
ざまあみろ安倍
日本死ね
日本人みんな死滅してほしい
7不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:08:59.17ID:cOfbn6I60
アベノミクス大不況、アベノ増税、アベノコロナの三重苦
安倍自民を支持してきた経済界に天罰だな
8不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:10:04.07ID:zo9o97ky0
安倍と麻生太郎のせい
9不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:11:24.22ID:1YW9zkMh0
政治家官僚はIT知識必須のIT国家にしよう
10不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:14:07.93ID:onnb33HX0
フツーに、大規模リストラをして経費を抑えつつ、景気が回復しだしたら、人をまた雇って、銀行から金を借りて事業の拡大をすべきなんじゃねーの?
11不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:14:51.33ID:sKFoKkS/0
欧米みたいな被害は出てないのに、欧米の真似して過剰に自粛したら
風邪程度のウイルスのために国民生活と経済をぶち壊してしまった

地震が頻繁に起こる日本では、そのために莫大な税金を使ったり規制をしたりして対策をする
地震なんかほぼ起こらない欧米が、日本の真似して無駄に過剰な地震対策をしちゃったような
おバカな話
12不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:15:49.43ID:THmc2xm+0
悪材料出尽くしで、株価爆上げだぁああ!!!
13不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:15:59.70ID:lgpzpMwd0
今回も非正規の尊い犠牲を払って生き延びようじゃないか
14不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:23:22.31ID:df+1qdBM0
1〜3月期なんて未だ入口だろ。
4月からが本番なのに何騒いでいるんだか。
15不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:23:48.23ID:UxzjBO1m0
経営者が自己破産しても、それによって直接的に死にはしないが、病気の場合は選択できない。
また、国が面倒を見る必要があるのは、国民一人ひとりの生存権なんだよね。
いままで従業員に対して、さんざん自己責任論を押し付けてきた連中が、国に泣きつくのはおかしいでしょ。
16不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:25:44.89ID:wC1dBtLa0
>>3
いま家電もスマホも中国製ばっかじゃん
中国相手に売る物が無ければ、貿易赤字一直線だよな

まあ今回は時期が悪かったとは思うが
17不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:25:54.42ID:FUsmu8jO0
>>1
ドイツ再生産数0.94に下落、経済再開に踏み切る。
日本再生産数0.6、死亡率1/100なのに、まだ安心できないと倒産、失業、自殺者を増やす日本の官僚、安倍、小池、専門家、テレビ。
独仏米英中韓、科学的根拠で自粛解除。
日本人、外国が解除したから解除。世界的バカか?
日本インフルエンザで毎年3000人以上死亡。コロナ今700人弱。毎年自粛しろよな。バカ丸出し。
官僚の開成、灘、ラ・サール、東大の暗記小僧は、思考力がほぼないことをコロナが証明。自殺者の方がコロナより多くなるかも。非科学、情緒、ポピュリズムで判断。もう殺人で、遺族や企業は国を訴える。
早慶レベルがパニックを作って視聴率稼ぎするテレビ。付和雷同するヒツジ脳の全日本人。アジアの死亡率1/100などをわざと?報じず。
3月27日をピークに感染者数は一定で減っており、4月7日の緊急事態宣言後も急落せず一定。自粛の因果関係も分析できない東大卒、テレビ。
安定の三流政治をする、三流高校、三流大学の、三流学歴人材。
進学校だった奴、お前も世界的バカだろ。反論してみろ。
高学歴日本人の無能さ、幼稚な思考力に驚いた。
お前らどういう教育受けた?教えろ。(ほぼ外国人の帰国子女より)
18不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:26:17.85ID:FV9PszXF0
なぜ、固定費(家賃、光熱費、税金)を停止しないんだぜ?
なぜ、現金のやり取り(債務者からの取立て)を一切停止しないんだぜ?
アベノマスクは届かず、10万円の支給手続きは遅々として進まず、
税金の通知はいつもどおり届いたよ。
19不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:27:20.21ID:/GGIHTFj0
それでも絶対に消費税は下げない!キリッ
20不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:27:53.42ID:wC1dBtLa0
>>6
需要そのものがゼロになったわけじゃない
国民生活が回復してくれば、ある程度は元に戻るだろ
それまで内部留保で持ちこたえればいい

底辺はしらん
21不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:32:40.68ID:wC1dBtLa0
>>11
3月の時点では、病床も人工呼吸器も確保できてなかっただろ
自粛そのものはやむを得ない

患者増大でも崩壊しない医療体制が確立できたなら、徐々に解除していけばいいだけだ
22不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:34:37.70ID:26/AqHpE0
国内のビジネスは引き続き停止だが、中国様とのビジネスは再開します
by自民党
23不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:35:26.04ID:sRXr9AFw0
欧米がまだまだやばいんだよなあ
台湾韓国日本だけで経済回せない・・・
でもせめて内需だけでも回さないと
安倍がコロナまるで駄目だった
飲食アパレル観光は潰れる
そのほかはギリギリのギリギリで生き残れるかもだけど、ボーナスカットや新卒採用なしは最低でも受け入れろよ
アメリカがまだ立ち直れない。このままでは世界恐慌だ
24不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:35:40.84ID:wC1dBtLa0
>>18
お前の電気ガス水道スマホも停止していいなら、いつでもやればいいんじゃね
25不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:38:12.88ID:oxZs/dih0
>>13

今回は派遣村とか出来ないのは何故なんだろ?

金融がリアル経済のダメージを吸収してるけど限界があるから今後の方がヤバイかもね
復興特需なんか来ないから
26不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:39:40.49ID:hYcpIVp/0
>>25
「密」になると困るから
27不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:39:45.64ID:wC1dBtLa0
>>23
内需だけ回してどうすんだよ
まあ今なら原油も穀物も下がってるけどな

日本は資源国じゃない
海外に売れる物をつくって外貨を持たないと、原油も穀物も買えなくなって国民飢え死にだぞ
28不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:40:05.77ID:WIQ2k++p0
今こそアベノミクスで日本復活させるしか無いんじゃ無いの。
民主党が招いた不況から日本を復活させたのはアベノミクスだろ。
今回もいけるんじゃ無いの。
29不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:41:03.21ID:HYtJy1jT0
今年の税収入は半減だな。赤字国債、年金、生活保護二割減だね。
30不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:41:06.37ID:W3O0DbQZ0
そんなんわかってるはずだろワイの近くでもきもい工作員みることあるよな
あんなんやでちょと甲高い声で小川直哉みたいなん
学校問題でも間やくざ入ってても本質は庄屋の利権で分かれてるだろ
31不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 21:41:24.10ID:t5wiZnnC0
>>28
どんどん増税になるぞ
32不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 22:04:44.75ID:sKFoKkS/0
>>21
2月まで、もしくは最低でも3月の初旬までは良かった
実際に日本でも欧米のようになる可能性はまだ否定できなかったからね
でも、それ以降は少なくとも日本では風邪レベルだとわかってたはず

3月の中旬以降の自粛や緊急事態宣言は本当に無意味だし
それで国民生活と経済をぶち壊してしまった

豊洲市場の誰も触れることすらない地下水が飲み水の基準をクリアしていないという
無茶苦茶な理由で移転を延期したのと同じぐらいバカげてる

しかも経済損失はその数百万倍はある
33不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 22:36:29.00ID:6NfbwlLG0
>>11
まさにその通りです
新型インフルエンザの方が人が多く亡くなったのに
こんな騒ぎにならなかった
医学的な情報なしにグズグズと2週間ごとに全国単位ど田舎まで一律に自粛した意味は何かわからない
解除も有耶無耶で補償は雀の涙程度で精神論ばかり主張
旧型コロナが冬風邪の15%ですぐに型変わるからワクチンも治療薬も何十年もできておらず熱鼻喉の症状を抑える薬しかできていないのに新型コロナのワクチンができるまでとか言い出す始末
旧型と新型のコロナのメカニズムの違い説明すらせず感情論で煽るマスコミ
風邪は万病のもとなのは正しく合併症も起きるから風邪全般に持病持ちと高齢者だけ気をつけていればいい 
無症状の人まで隔離して行動履歴を公表したり
ハンセン病患者への差別は昔の野蛮人の行為だとこの前まで批判していたマスコミは同じことを繰り返している
34不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 22:46:51.81ID:Whl37nZF0
>>3
直ぐに中韓ウェルカムになるよ
35不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 22:47:33.95ID:xS9zexuF0
バングラデシュから帰国した馬鹿一家が
14日間の隔離無視して出歩いて感染させてるし。
法改正はこっち

殺人未遂として牢屋に入れとけ!
36不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 22:49:32.59ID:+Vb3sRRk0
いや、アベノミクスで既に大不況に突入してたんだが
この責任を全てコロナのせいにして逃げ切るとかアベは何処まで悪運強いんだ
37不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 22:50:22.82ID:Whl37nZF0
>>9
AIに政治家・官僚やらせた方がマシだ
38不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 22:53:13.73ID:Whl37nZF0
>>12
今年だけで既に日銀が4兆5000億円程買い支えてるんだけど
39不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 22:53:16.47ID:rRRG0Nki0
これからが本番だって
日本の大きな不況はいつだって海外からやってくる

これから世界が地獄を見るんだから日本も無事では済まない
40不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 22:53:52.78ID:R2qKc7Dy0
来冬にまた起こるよ
41不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 22:58:04.76ID:Whl37nZF0
>>18
その取り立てた税金から10万円を給付するので後2ヶ月程待ってください
42不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 22:59:35.71ID:Whl37nZF0
>>19
コロナ対策税を徴収します キリッ!
43不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 23:04:59.95ID:BMqxElVY0
それでもテレビでは、第二次世界大戦の苦労話を誰かしそうだ。
そして、私の小さい頃のと比べれば、今の時代が甘すぎると言い切りそうだ。
特に野球あたりが怪しいかな?
44不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 23:27:12.20ID:LN7RNtW10
日本の企業だけじゃないでしょ。
そりゃgafaとか黒字のところもあるだろうけど、ダメージない企業探すほうが難しいのは日本だけじゃないのに、日本だけ苦しいみたいなこと書く意味あんの?
45不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 00:25:08.23ID:cKSmcweQ0
大手企業は内部留保があんだろ
第二刃、第三派までは大丈夫だろ
46不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 00:29:42.83ID:c86bVpa70
試しに東海道新幹線のゴールデンウィークのネット予約見てみたら
信じられないぐらいの空席だらけで衝撃
2年前のおなじ時期はギリギリで乗車が必要になり
満席だらけで地獄の立ちを経験しただけにね
47不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 00:33:56.82ID:c86bVpa70
>>45
日本企業の99パーセントは中小企業です
内部留保と言っても現預金の資産だけではないので…
48不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 00:37:31.52ID:uEIk+/4h0
ITだけど今年のボーナスは期待できないなぁ
ゼロかも
49不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 02:35:13.37ID:ewfeLWt/0
>>6
おまえが死ね
50不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 06:32:45.56ID:AgKQzQJl0
予定納税だけがっつりやって、赤字会計で還付金たっぷりもらうといういかがわしい算段。

借金の利率<還付金の利率=税金で、企業と銀行をダブルで救済←無利子で企業支援など政策でさらにお得!

ツケは? 
1 預金者、貯蓄者への超低金利=銀行と企業が丸儲け=労働者は大損。
2 物価高で労働級の消費者へ負担を転嫁。
51不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 06:48:50.60ID:G2jtzNce0
>>1
タイトルが恣意的で良くないぞ
元凶はコロナであり
その危機を回避するたえの緊急事態宣言なんてどの国でも当たり前
52不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:08:55.86ID:82LnZiz80
総理より各都道府県の知事どもが悪い仕事してたな
53不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:12:25.93ID:AgKQzQJl0
議員はどいつもこいつも腹黒い 
54不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:14:43.21ID:IoUrtRnQ0
   
泥沼自粛ステイホーム恐慌まっしぐら! 
倒産ラッシュ!実に60万社が破綻の危機! 
失業者1千万人へ!自殺者20万人の見込み!!!
  
55不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:15:18.11ID:RMTKS+RN0
>>6
まずはお前が死んでからだ。
56不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:17:35.90ID:WSyOS8CF0
フィットネスクラブや温泉、ホテル、飲食、パチ、芸能等の娯楽要素の高い施設全般は倒産ラッシュだ!

実際クラスター発生して、仕方ないけどな
57不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:19:46.46ID:dxZ+CDjX0
でも日経平均2万円を回復 金はあるところにはあるもんだ
58不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:20:25.34ID:sDuG9IVe0
ミゾウユウの危機なのか…麻生が葉巻をくゆらしながら一言
59不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:24:32.90ID:2/pXVLB80
これからどんどん倒産して無職が溢れて治安が悪くなるんだろうなぁ
外国人は飛行機代を出してでも帰国させろ
60不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:30:04.12ID:sDuG9IVe0
>>59
又もや安倍が中国韓国をフリーパスにしようとしてるんだぞ
61不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:31:07.51ID:7glEpF/50
>>10
お前はそのリストラされた人に刺されてタヒんどけ
62不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:31:55.14ID:FC+X06me0
内部留保はこういうときに必要になるのです。
63不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:34:48.43ID:va/gy6EM0
たった年収1000万程度で働く奴がアホ
64不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:38:58.40ID:JSrOdXJY0
5割も投票に行かない国民が作り出した政府だしな
自分たちを貧乏にする政治家ばかり当選させてる
65不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:39:46.32ID:lwyqRnZD0
>>42
来年終わる復興税がコロナ対策税に変わって続行だろう
66不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 07:58:05.02ID:QXiK+qGn0
まだ他人事のいる奴がたくさんいるから楽しみだな
67不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 08:01:15.26ID:m2PaIZnL0
そりゃあ8割減が必要だからな
公務員はこの8割減の対象に入らないから、民間に9割減を強いてるということだ
減るのは利益じゃなくてGDPな
6月に多少緩和されるのを考慮すると、今年4-6月の日本企業のGDPは70%減になる
高度成長期前まで戻すんだ
68不要不急の名無しさん
2020/05/17(日) 11:23:19.15ID:+cM+44ny0
どの道資本主義は終わるんだし良いんじゃね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123210902
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589630572/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【緊急事態宣言恐慌】未曽有の危機、企業直撃 相次ぐ赤字、純利益は76%減 新型コロナ〔深層探訪〕 [砂漠のマスカレード★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】上場企業、純利益46%下振れ [ばーど★]
【業績】JALの前期、純利益65%減 新型コロナで旅客需要減
【トヨタグループ・デンソー】前期、純利益73%減 品質費用や新型コロナ響く
【景況指数】日銀短観、大企業製造業景況感が7年ぶりマイナス-新型コロナ直撃
【企業】京セラの前期、純利益5%減 円高進行など重荷
4〜6月期の経常利益ほぼ半減 法人企業統計、コロナで [蚤の市★]
【企業】キッコーマン、純利益が過去最高 コロナで自宅調理の需要増 [しじみ★]
【経済】新型コロナ感染拡大、日本企業の決算の下方修正相次ぐ 3兆5000億円減少試算も
米財政収支、4月は7380億ドルの赤字 新型コロナ対応で過去最大 [首都圏の虎★]
【企業】任天堂、前期純利益61%減 円高進行、為替差損183億円響く
【経済】4〜6月期経常利益、46.6%減 リーマン後以来の落ち込み―法人企業統計 [首都圏の虎★]
【企業】スズキ、純利益72%増 SUV好調で過去最高を更新 SX4 S-CROSSなど [無断転載禁止]
【新型コロナ】世界中のロッカーを直撃
【企業】アップル、中国への寄付金を倍増か--新型コロナ対策支援で
9割の企業が「21年卒採用に危機感」 新型コロナが与える影響は
【中国】新型コロナ 飲食業界直撃 春節の損失8兆円近くか
【企業】インテル、新型コロナウイルス対策関連の取り組みに5000万ドル投入へ
【朝鮮日報】新型コロナ禍5カ月、韓国大企業社員1万2000人減 [07/30] [新種のホケモン★]
【直撃LIVEグッディ!】安藤優子氏 つるの剛士の感染のケースに「新型コロナウイルスの特徴的なところ」 [爆笑ゴリラ★]
【新型コロナ】感染者数 鳥取で29人 島根で9人 人口は島根のほうが多く、ワクチン職域接種をした企業・団体は鳥取が島根の6倍 [かわる★]
【中央日報】韓経:韓国、新型コロナ感染再拡大で…2次雇用大乱「暴風前夜」企業が今後採用をさらに減らすという調査結果も [09/01] [新種のホケモン★]
コンビニのポプラ 新型コロナが影響し3期連続の最終赤字へ
【コロナ危機】出光、250億円の最終赤字 新型コロナに伴う原油急落 20年3月期
【業績】三井物の4〜12月期、純利益4%減 石炭事業の減損響く
【業績】日本取引所の4〜6月期、純利益8%減 現物株の取引料減少
【業績】JTの18年1〜3月期、純利益1%減 国内たばこ苦戦
【業績】コニカミノルの4〜12月期、純利益94%減 事務機など振るわず
【業績】ロート製薬の4〜6月、純利益13%減 自粛でスキンケア鈍く [エリオット★]
【企業】三菱重工は純利益が97%減 [田杉山脈★]
【新型肺炎】経済直撃「東日本大震災後上回る」見方も ★2
【企業】ソニー、新型センサーで怒とうの「業界初」3連発
大谷翔平、水原一平通訳「違法賭博」解雇で各社の企業イメージダウンの危機、反社会的勢力に振り込み、水原氏の素性を見抜けなかった ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【新型肺炎】中国の大手企業、春節休暇延長や在宅勤務を指示 肺炎拡大防止で
【中央日報】韓経:S&Pに続いてムーディーズも警告…「新型肺炎、韓国企業の格付けに打撃」[2/7]
【新型肺炎】「通風システムを介してのウイルス拡散を防ぐため」上海市が企業に「暖房停止」を求める 中国で出勤再開、依然制約も
【海外】商品化も近い『佳子さまのおむつ』 商標登録した企業に直撃!「佳子さまは弊社の製品にぴったりだと思っています」―中国[07/03] [無断転載禁止]©bbspink.com
【企業】ソニー過去最高業績もスマホ事業が赤字 それでも続ける理由は「5G」
【悲報】ココイチさん、経営危機、客離れがヤバい 赤字決算で閉店相次ぐ なんでおみゃーさんら行っとられんかったもんで?
【業績】旭化成の今期、営業益3割減 新型コロナで素材事業低迷 [エリオット★]
窮地の非正規通訳 新型コロナでインバウンド需要激減 一方的雇い止め [蚤の市★]
【業績】アステラスの今期、純利益1%増に下方修正 コロナ影響織り込む [エリオット★]
インフルエンザ患者激減 新型コロナとの同時流行気配なし?「ウイルス干渉」の可能性も [首都圏の虎★]
【欧州】医療現場パンクの危機 新型コロナ感染拡大、各国試行錯誤
【新型コロナ】安倍首相から“岩盤支持増”が離反 対応が後手で政権発足以来、最大の危機 ★2
【新型コロナ】生活保護ホットラインに電話相談相次ぐ
【ヒャッハ-!】新型コロナで食糧価格高騰の危機 食糧輸入大国の「日本」がやるべきことは?★2
【新型コロナ】全国各地の病院で院内感染が相次ぐ
【囲碁】新型コロナの影響で各地の碁会所などが存続の危機 「子供が囲碁を知るきっかけが失われる」 クラウドファンディングも実施 [ニーニーφ★]
【新型コロナ】国内アニメ危機 テレビ放送中止相次ぐ ★3
【東京】容体が急変…“変死”新型コロナ判明相次ぐ ★3
【新型コロナ】糖尿病や肥満の人ほど「感染症悪化しやすい」科学的根拠 死亡リスク90%増加の危険も [かわる★]
【新型コロナ拡大】米国で食料不安 食肉工場 閉鎖相次ぐ 農業大国も供給不足懸念
【遺体】新型コロナで死亡の遺体、強奪相次ぐ…インドネシア [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【緊急事態宣言恐慌】緊急事態宣言延長 飲食店などから不安の声相次ぐ 新型コロナ [砂漠のマスカレード★]
「新型コロナウイルス」関連、民泊事業でキャンセル相次ぐ 苫小牧のまるい商事(有)が再度の資金ショート
【新型コロナ】住民イライラ、警察通報相次ぐ「公園でサッカー」「店が営業」 ★2 [さかい★]
【ローソン】3〜5月期、純利益16%増 新商品が好調
【業績】三井物の4〜6月期、純利益6%増 エネルギーや金属がけん引
サンリオ、今期純利益26%減 同族経営にこだわり有能役員を干したためか
【朗報】 新型コロナ 死者の平均年齢は70歳 死者の8割が65歳以上
【業績】大塚HDの1〜6月期、純利益4%増に上振れ 医薬関連が堅調
【業績】HOYAの4〜9月期、純利益8%増 半導体素材が好調
【IT】米アドビの3〜5月期、純利益77%増 クラウドが好調
【業績】伊藤忠の4〜6月期、純利益30%増 非資源や金属が好調
【競馬】 JRA決算 7年連続の黒字、純利益554億円
台湾のDRAMメーカー、純利益6倍に。価格高騰で笑いが止まらない
23:56:18 up 34 days, 59 min, 0 users, load average: 15.63, 37.92, 51.61

in 0.068266153335571 sec @0.068266153335571@0b7 on 021613