◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

魚介大好きな日本人が、ザリガニを食べないなんて信じられない=中国メディア ★2 [アルヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589535789/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アルヨ ★
2020/05/15(金) 18:43:09.26ID:w8hMo+0R9
 中国メディア・東方網は13日、中国人が好んで食べるザリガニについて、魚介類をこよなく愛する日本人が好んで食さない理由について考察する記事を掲載した。

 記事は、グルメ大国である中国には世界的に人気なおいしい食べ物が多い一方で、中国で絶大な人気を誇りながら外国人からは敬遠されるものも少なくないと紹介。その例として、中国で近年人気が高いザリガニが日本では食べる人がほとんどおらず、「ゲテモノ」扱いさえされるとし、ザリガニを愛食する中国人からは「日本人はその美味しさが全く分かっていない」との声が聞かれると伝えた。

 そのうえで、島国であり魚介類の資源が豊富な日本では、ザリガニのような生き物は決して魅力的な食材ではなく、「まずい」という印象さえ持たれると説明。体の大半が殻で身が少ないことも日本人から敬遠される理由の一つだとしている。

 一方、中国ではザリガニはスパイシーな味付けで調理され、夜の屋台には欠かせない料理の一つになっていると紹介。このため「中国ではザリガニをおいしく食べられる調理技術があるから多くの人に愛され、日本では優れたザリガニ調理法がないからゲテモノ扱いされるのだ」との考えを示した。

 日本でもかつてザリガニを食用として繁殖させる試みが行われ、米国からウチダザリガニやアメリカザリガニなどの外来種が国内に持ち込まれた。結局日本では現在に至るまで歩留まりの悪さ、食べる際の煩雑さ、泥臭いイメージから大衆的に食用されることはなかったが、日本から持ち込まれた中国では盛んに食用されるようになり、近年ではザリガニブームが起きている。中国のザリガニは、日本から入ってきたものだということは、ザリガニに目がない中国人の多くも知らないかもしれない。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)

https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20200515_00027/

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1589532797/
2不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:43:32.11ID:tMpM4TYF0
まんこのにおいするし
3不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:43:46.94ID:4mrZUvtT0
他に食えるのがあるからね
4不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:44:06.75ID:wiS8NmU60
ザリガニとブラックバスを日本人が食べるようになったらそれは地球の最後
5不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:44:17.14ID:3icAMZ/e0
泥抜きさえすれば旨いしドジョウみたいなもん
6不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:44:24.73ID:+VSD3/aU0
フランス料理では高級食材 ザリガニの塩茹でを食す
https://s-asobitai.com/2017/08/08/post-939/
7不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:44:27.92ID:/Y4hPzOx0
栄養面で甲殻類を食べる必要がない
8不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:44:37.71ID:S2oFmi510
一応普通のエビと同じ味だがエビより尻尾が小さいから食べる部分が少ない
9不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:44:53.83ID:2e+1twm70
お前らの味覚と一緒にすんな
10不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:01.44ID:MpmK1IUW0
どう見たってエビの形してるのに、何でカニなんだよ。(´・ω・`)
11不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:05.29ID:cPqqLjV40
手間のわりに実が少なくてがっかり
12不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:09.73ID:jusM74J80
どうしても食べなければならなくなったら食べるかも
13不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:13.58ID:qNbXdkRN0
何の味に似てるんだ?
ちなみにロブスターは食った事無いから却下な
14不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:14.75ID:cQvuTzHi0
小さいのと水銀が原因かな
小さいのなら歯で噛み砕けるくらいに殻が柔らかければ
15不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:15.05ID:2EhRE8wU0
中国で店いっぱいあったから食ったよ
うまかったけど、食べるところが少ないから手間かかりすぎ。日本では無理だわ
16不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:15.64ID:F5MAWi3D0
食うところが少なくて面倒臭いじゃん
台湾の胡椒蝦の方がいいわ
17不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:20.53ID:3icAMZ/e0
日本人が結構手軽に取れて養殖も簡単なのに食わないって事はそれだけの理由がある
18不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:34.94ID:EtlgN48k0
用水路やら汚い池に居てるの見たら食べる気なんかになるわけないよ
19不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:47.79ID:8EuUI2z/0
不潔なイメージがある
ロブスターなら食いたい
20不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:50.86ID:sUPo/lrt0
>釣具店では通称ザリガニとして販売され、スズキ、チヌ、カレイ、マダイ等の大型肉食魚を漁獲するのに用いられる。

釣りのお供にどうぞ。野鯉釣りにも使えたはず。
21不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:58.00ID:u7HMwUsi0
養殖ならまだしもドロやん?
22不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:46:04.84ID:+l0QzZLD0
魚介大好きな日本人が、ザリガニを食べないなんて信じられない=中国メディア ★2  [アルヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>9枚
23不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:46:05.63ID:B2yc4YTH0
ザリガニって響きがもう濁点だらけであかんよな
泥水で育ってますみたいな
24不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:46:08.61ID:AOt96DZr0
ドブに住んでるのよ
嫌じゃん
25不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:46:17.52ID:h9JkE/1T0
その昔、川べりでのお仕事をしていたとき
雨が降ると未供用の側溝に雨水やらなんやらがたまり、
晴れた日は一生懸命にポンプで水を抜いていたんだが
水を抜くと山のようにザリガニがあらわれてたっけ。

そして作業員の皆さん、なんか網まで持ってきてそれをとって持って帰るんで
「それなんにするんすか? 露店で売るんすか?」とかいったら
なんと食べるんだというねw それいった人士の中に中国人はいなかったけどwww
「泥臭くないっすか? 大丈夫なんすかそんなもんくって」ってきいたら
「ああ、3日くらい泥抜きするからねえ」ってこともなげに言ってたっけ。

そういやその話をしているときに東南アジアの出とおぼしきの若い衆が
下半身を指さして「ゲンキ、ゲンキ」っていってたから
その手の効用があるやもしれぬw いや普通に知らんけどwww
26不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:46:42.86ID:vPGBcZik0
そうやってエスカレートしていった結果がコウモリだろ?
27不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:46:46.77ID:tUqejPfy0


【ザリガニパーティー】そろそろ「お魚キラー」使って、大量にザリガニ取っていいですか?ww
28不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:46:54.77ID:ZeqNAQp50
寄生虫のジストマがいるので食べてはいけないと、
ガダルカナルの生き残りの爺さんからきつく言われていた
29不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:47:03.39ID:KwoLk4kK0
回転寿司の海老なんて半分はザリガニの仲間だから知らずに食ってるよw
30不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:47:12.01ID:Ngz18EhC0
おっちゃん なんか変だな なんか変だな
と「茨城県 ザリガニ料理」で検索したんやけど
めっちゃ怖かった(笑)
31不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:47:13.24ID:Ep1Jlk/Q0
IKEAでザリガニのパテ売ってて旨かったんだけど、
あれを食って以来甲殻類アレルギーを発症するようになっった;;
32不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:47:22.21ID:C9hSKUYC0
ザリガニ食わんの?
33不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:47:30.27ID:B2yc4YTH0
べつにザリガニブームは悪いとは思わんけどな
養殖したら普通に食えそうだし
34不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:47:31.77ID:nk6AGCwn0
ザリガニは釣りのエサw
35不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:47:33.74ID:1WLLa2Cj0
養殖しても商売にならないのかねえ

小学生の頃捕ってきたアメリカザリガニを家の猫さんにみせたら
バリバリ音をたててとすげー旨そうに食べ出したぞ
36不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:47:34.36ID:NyWu2RyL0
言われてみれば不思議
「なぜ日本ではザリガニがメジャーな食材にならなかったか?」なんて、考えたこともなかった
37不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:47:34.72ID:fukwupUa0
(*´・ω・)ガニっ!って響きがむりなんだよガニって
38不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:47:35.42ID:aXqfQGuc0
>>23
つまり「サリカニ」っていう商品名で売出せばw
39不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:47:59.15ID:CdfFK3Gk0
そうやって何でもかんでも喰らうからコロナとか広げんだよ。
40不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:48:16.37ID:YgkRLEt/0
>>28
生で食うからだろ
41不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:48:22.35ID:Sacsaeln0
ザリガニ旨いよね
42不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:48:53.07ID:fEqwTFPZ0
>>10
えびにハサミはないけどカニにはあるだろ?
43不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:05.93ID:IPLzcb1T0
ウチダザリガニって外来種だったんだ
44不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:06.43ID:/Bugx9ok0
ザリガニうまいよ
45不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:16.76ID:2EhRE8wU0
グルメな日本人はカエルを食べるためにその餌としてザリガニを持ってきたのだ。
46不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:17.31ID:rjwpInwg0
釣ったやつ焼いて食べた事あるけど臭くて駄目だった
47不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:22.18ID:rpWFbSu/0
中国人に聞きたい。大熊猫の姿焼きって美味いの?
48不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:22.22ID:jusM74J80
ザリガニは田んぼでよっちゃんイカ餌にして釣るものだしな
49不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:24.33ID:xjZzw+gX0
>>38
ハサミエビとか
50不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:30.45ID:JStxyJ200
>>1
ザリガニってドブにいるイメージしかないし
日本人はドブにいる魚は食べないし
51不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:33.99ID:HstpIhft0
ザリガニ美味いらしいな
養殖したらお前ら買うか?
52不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:37.44ID:rk1HTumi0
動いてるエビもよく見るとキモいからな
53不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:46.33ID:HxVgi7yq0
>>5
それでもドジョウレベル…
54不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:48.68ID:3tFhs3Kt0
飼育して巨大にした上で食えばいい
俺は災害時の非常食として、ザリガニドジョウを飼育してる。
55不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:49:52.85ID:a4rQF4jb0
虫が怖くなければどんどん食え
寄生虫で死のうが他人には関係ない
56不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:03.38ID:qNbXdkRN0
日本住血吸虫症とかなったりしない?
57不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:10.95ID:x+o+2GRN0
コロナの事考えりゃ中国のゲテモノ食い文化なんて危険だらけだろ
日本に勧める前に聡明な日本文化が食わないことを選んでる理由を思い当てろ
58不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:11.62ID:nXNk05kg0
ドブに住んでるイメージがあるからな
59不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:13.25ID:7BPXNDMp0
>>1
シナはこっちみんな
60不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:16.03ID:F5MAWi3D0
俺が子供の頃にそこらの池に居たザリガニが既にアメリカザリガニだったが
日本固有種って居るの?
61不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:16.40ID:Idwi52VX0
ザリガニ料理ってなんか番組で見た気がするけど茨木だか栃木だかになかったっけ?
62不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:16.57ID:cQvuTzHi0
ロブスターくらいにでかかったらね
まぁ、日本で育つと小さくなるんだろうが
63不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:18.51ID:JlZZk2XL0
高級食材として輸出したら?w
64不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:21.79ID:Q/paRp+c0
どろ抜きしても臭い。もう喰わない
65不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:24.15ID:8SsELqlO0
>>55
生で食うやつおるんか?
66不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:24.51ID:CQcs16LW0
中国人は公園でセミ獲って
食っちゃうからなあ。迷惑だよ。
67不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:26.07ID:CG8Fzd7e0
ザリガニは子供の戦車
68不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:28.87ID:Ux4t+LIC0
強い火力が必要なのでは
69不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:35.30ID:2LzkkqYs0
(´・ω・`)彼にオメーのあそこザリガニの匂いするって言われた
ザリガニってどういう匂いするの?
70不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:40.78ID:KPHhdtBX0
とりあえずIKEAで食ったザリは不味かった
大量のハーブがやたら鼻につく安いエビみたいな食感の謎のしょっぱい木っ端
だった
71不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:43.42ID:CWosNJyz0
ガキの頃よく捕まえてたけど、昭和の時代なんで、生活用水垂れ流しの川で
ガキの頃ですら一度も食いたいとは思わなかった
72不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:46.23ID:c/lshT3r0
ザリガニ食を国が推奨してコロナの救世主にするべき
73不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:47.52ID:Ti52u5et0
おじいちゃんが昔ザリガニはドブ臭いから食べれないって言ってた
でも天皇の料理番ではザリガニ料理があったよね
74不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:48.70ID:7ARvMfu/0
ザリガニ 美味しいよね
食べたことはないが…
75不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:50.08ID:rPxdpQgO0
>>1
日本でも、食用の扱いですけどねw
76不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:52.03ID:IPLzcb1T0
銭金で風呂場で泥抜きして食べてる家族いたなあ
77不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:54.08ID:BebPn9Ns0
>>66
五月蝿いセミを駆除してくれるなんて有り難いけど
78不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:55.19ID:U1WkyZ5s0
生で食わなければ大丈夫だろうけど飼育次第やなw
79不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:58.92ID:2HslWvAi0
七色の川を見て育ったわけではないのでね
80不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:04.52ID:79vZKUQf0
昔ともだちが釣ったザリガニをメキィッってへし折って身を出して
それをエサにまたザリガニ釣ってたけどデカい割に食うとこ少なそうだった
81不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:07.54ID:nk6AGCwn0
食材として、人気がない。調理が面倒臭い。
82不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:11.04ID:nXNk05kg0
スパイスを大量にまぶさないと臭くて食えないってことだろ
83不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:13.54ID:s6guH8qN0
ザリガニって魚介なのですか
84不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:14.07ID:o0+v7k5u0
エビなのにカニとか言うから嫌われるんだ
85不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:19.90ID:kF4gucDD0
>日本から持ち込まれた中国では盛んに食用されるようになり、近年ではザリガニブームが起きている。

中国もザリガニ食べ始めてからそんなに時間は経ってないのか
86不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:27.77ID:Iw3DLcht0
感覚としてはカエルとかタニシと同じ並びにいる
食べる気にはならない
87不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:29.87ID:yusxOxgV0
生食して寄生虫にやられた先人の記憶が宗教的に広まってるからでしょう。
イスラムの連中が豚肉を恐れるのと同じ構図。
88不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:33.37ID:Ow3o+J4s0
30年前はバケツ一杯500円で近所の居酒屋が買い取りしてくれたからいつも取ってた。
大人になったら食べてみようと思ってたけど結局食べる機会無かったな。
89不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:35.05ID:pLaDEkGQ0
鉄腕ダッシュの企画だと、噛みつき亀喰ってたな。
アメリカザリガニとかウシガエルとか厄介者の定番だから、そのうちやりそう。
90不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:37.41ID:Pmrd/13y0
俺の好きな動画じゃないけどこれもなかなかダディクール
ワイルドさがたまらない。あとホロホロの肉も良い

How to BBQ boil Crawfish Cajun Style

91不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:37.81ID:OpVsxxPd0
食うものの選択肢が増えすぎたからな
美味いけど見てくれの悪い魚とかも地元の漁港で売られるだけでスーパーには並ばないし
食うものを限定している感覚はあるよね
92不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:44.67ID:BNPwEHWD0
食べ物が無くなったら食べるかもね
93不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:47.94ID:Q36JPQTg0
いやいやコウモリを食べるお前のほうが不思議なんだが
94不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:50.11ID:v0BFyMnA0
ザリガニって歯の詰め物取れたときの臭いするよね
95不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:52.02ID:dvqTNdkY0
ゲルショッカー怪人 ガニキャット
魚介大好きな日本人が、ザリガニを食べないなんて信じられない=中国メディア ★2  [アルヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>9枚
96不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:01.93ID:PI8dULm50
まあ、あれだな寄生虫怖いのと、泥臭いので
暫くは清流で泥抜きと塩ゆでだな。食ったこと無いけどw手長エビの天ぷらは子供の頃食ったが今でも記憶に残るほど旨かった。
97不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:02.56ID:a4rQF4jb0
>>65
火を通して完全に虫を殺したと思っても脳みそまで卵を産まれて死んだ人もいるから好きにしろとしか言えない
あえて生で食うやつはしらん
98不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:05.06ID:rJuciSe+0
カーペンターズが歌ってたザリガニ料理の名前の曲があったな
アメリカ人はザリガニが好きなのかもしれん
99不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:05.12ID:S2oFmi510
>>69
魚介類の生臭さ+汚泥の匂い
100不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:06.30ID:v006f8Z/0
マッカチンなんて誰が食うかよ
101不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:09.46ID:gLbscBGH0
日本在来種のニホンザリガニはアメリカザリガニとは対極の生活環境だね
102不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:15.64ID:hXQxodr/0
ザリガニはドブ川に住むものだしな
103不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:16.99ID:6D2NiHSa0
昭和時代生で食ったアホが食中毒で死んだりしてた
104不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:18.76ID:EfA7zTIQ0
そもそもアメリカザリガニって可食部位殆どないだろ
だからアメリカ南部のザリガニ料理もバケツみたいな容器に山盛りにしてる訳で
あと、日本に持ち込まれたのは食用目的じゃなくて、食用ガエルの餌目的だったはず
105不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:21.73ID:EgbXkN7R0
肺ジストマとか色々あるんだよ
サワ蟹も食わなくなったろ日本では
106不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:22.60ID:98ut3mU20
肉好きのアメリカ人が犬猫食わないなんて
107不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:28.18ID:dLPcZxwD0
まず生で食えない事には・・・
108不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:30.12ID:r7X/rQoi0
アメリカザリガニは食わんけど
北海道でウチダザリガニとかあるやん
109不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:30.37ID:7ARvMfu/0
ナマズ釣るときザリガニを餌にするな
110不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:31.54ID:CpxO8Ycu0
胴が大きい割りに尾の過食部がほぼない
エビってよりシャコって感じ
111不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:32.48ID:DsHdM3Ik0
食べる地域あるが?
ちゃんと調理すれば美味い
ぶっちゃけロブスターもザリガニの一種だし
112不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:36.05ID:J9M0w2fp0
もう中華屋でエビチリ頼まんとこ
113不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:40.82ID:CYYz+/QR0
フランス料理では砕いてソースに使う物らしい。
食うには身が少なすぎるらしい。
114不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:44.94ID:4QbQq2dF0
自宅の浴槽でも馬鹿みたいに増えるので食糧難に陥った時は大活躍する
調理方法、味、慣れておいて損はない
115不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:44.96ID:j0vL/chS0
中国人って干しナマコとかめんどくさすぎるの好きだよね
116不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:46.81ID:WndzG7ey0
アメザリガニ に食ったことないけど ロブスターな んて そん なにうまいもんじゃねーぞ!
117不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:47.02ID:I2kKRLPp0
昔は食べてたぞ
118不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:51.63ID:SvzPqefO0
なんでもそこそこ美味しくしちゃう中国人は凄いよな。コロナの一件でコウモリ食べんなとか叩かれてるけど、美味いか不味いかは報道されないから興味ある。
119不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:51.89ID:HsIQrWT40
肺臓ジストマって寄生虫の宝庫らしいね
120不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:53.05ID:JjfOdB2T0
食材としてのザリガニは自分で捕ってくるしか入手手段がない
採集の手間をかけて食えるのは野食の人くらいしかおらん
121不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:53.71ID:zcsREy300
淡水のやつだから
煮込まないとおいしくない
122不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:55.35ID:L8n3fa450
中華はグルメじゃなくてただのゲテモノ食いでしかないだろ
黙って椅子でもかじってろよ
123不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:52:59.24ID:Pmrd/13y0
>>88
まとまった量食わないとイマイチなんだろうな
中国のやつが白飯にあうおかずらしさのある料理なら悪くないだろうけど
124不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:04.12ID:8WO8t41J0
茹でる前から茹でられましたけど何か?みたいな色になりやがって
125不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:19.30ID:PYjR9b0u0
前スレで言及されてたサメの生食(別にうまくはない)久しぶりにやってみたいんだが最近スーパーのモウカサメがやたら高くて買えねえ
2年前に値段が倍になっちまった
なんでハナマサのカツオのタタキとモウカサメが同じ値段なんだよ
126不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:19.64ID:qQpbnTot0
何でも食べる中国人が、母親を食べないなんて信じられない
127不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:20.51ID:pD9ToSj00
子供の頃マッカチンと呼んでいたのは
アメリカザリガニのことだった?
128不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:20.97ID:gLbscBGH0
ところでブラックバスって食えるのか?美味いのか?
129不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:22.99ID:vp94P9TU0
昔サキイカを餌にして釣ってたなあ。さすがにあれを食うのは気持ち悪い
130不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:24.66ID:cfQeSNPA0
むしろ中国人に鯨食文化を教えてあげたい。
131不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:27.78ID:t7u9KA+H0
子供の頃、アメリカザリガニを取って遊んでた頃は、クワガタに匹敵するくらい、いい獲物だった。

カッコいいんだよな。
怪獣みたいで。

でも、生臭くて、食い物には思えなかった。
132不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:28.70ID:farRLtnd0
ザリガニのスパイシー揚げは
確かに美味いんだよ

あれ何で日本に入って来ないんだろうな
133不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:33.45ID:SCH5OFzB0
そこら辺にいるのは
アメリカザリガニだろ?

ニホンザリガニは珍しい上に小さいから可食部位が少ないぞ
134不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:41.69ID:AZ7G+6Pd0
ザリガニはペットですよ。
135不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:44.14ID:/FsQQJyc0
ハッキリ言えば手間の割に旨くないからメジャーにならなかった。
つーか中国人って淡水魚の調理法、ウロコも碌に取らずに
熱い油を掛けて焼いてウロコや小骨をカリカリにして食うとか
おおざっぱすぎ。
136不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:50.87ID:3Vc+blxT0
バルタン星人は食えないわ
137不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:51.24ID:v006f8Z/0
汚い池にいてサキイカだけで釣れるが食べようと思った事はない
138不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:54:06.54ID:2EhRE8wU0
龙虾(龍蝦、龍のエビ)
字にするとカッコイイけどね
139不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:54:08.83ID:/ybQppCx0
ネーミングが悪いんだよ
「ザリガニ」なんてな
ネーミングからして泥臭い感じがするようなモノ誰が好んで食べるんだよ

中国では「小龍蝦」だぞ
小さな竜のエビ
これは逆に食べたくなるネーミングだろ
140不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:54:19.94ID:jusM74J80
ロブスターもザリガニだからね
味は伊勢海老とは比べ物にならないから
日本では流行らないのもわかる
141不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:54:21.42ID:SbrgwmCD0
魚介好きだけど日本人は淡水魚あまり食わないからな
ナマズだってあまり食われてないだろ
142不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:54:21.55ID:88y26JNB0
アメリカザリガニと違いウチダザリガニは美味しいらしい。特に阿寒湖産
143不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:54:25.03ID:B2yc4YTH0
>>84
ほんまカニですとか自己紹介されたらエッてなるな
どうみてもエビやんな
144不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:54:27.90ID:98vXaARH0
寄生虫がいるらしいじゃん
145不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:54:52.85ID:NXBWQDe/0
養殖にして餌も選べは臭みもなくなるけどな、ただエビが安価で大量に手に入るから儲からないだろうね
146不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:54:53.80ID:/dYNN6iP0
でも中国人は生でカニとか食べないじゃん
147不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:54:55.86ID:FH73Yebc0
ロブスターもいまいち
普通のエビかイセエビがいい
148不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:54:59.40ID:YeYhcPnw0
イケアぐらいしか食うとこないか
149不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:00.99ID:E0sSZGsd0
レッドロブスターは食べるぞ🦞
150不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:06.66ID:HluS7NqW0
日本人は生で食べようとしちゃうから…
151不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:07.87ID:6SHLf4Ha0
川魚が食べるエサの6割がハリガネムシにコントロール自殺された昆虫らしいな
152不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:08.29ID:rpWFbSu/0
カムルチー(チョウセンドジョウ)食ってる民族は違うなあ
153不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:11.24ID:ywwAaDCt0
食べ物じゃありませんよ
154不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:16.85ID:byd4oEUF0
テナガエビなら食うぞ
155不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:21.24ID:ukroF6lg0
>>128
美味いよ
最初は食用の為に入ってきた
156不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:26.03ID:Xyoy9w0U0
日本人は川の生き物ほんと食いたがらないよな
まあすなわち海の生き物の方が美味いからだけど
157不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:33.74ID:M8K4QE5h0
かしわ大好きだけど、コウモリ食わない。
158不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:34.34ID:f5lyeQFc0
台湾のテナガエビは普通に美味かった
159不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:34.58ID:u3OD7CH40
アメリカザリガニ食べると声が甲高くなりそうw
160不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:38.72ID:DEfXCM8K0
摩周湖あたりのなら食べてみたい
161不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:39.00ID:hs32U6A30
シナメディアのスレ立てすぎだろ
162不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:41.08ID:c3HQCN870
スウェーデン人もザリガニには目がない
163不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:41.55ID:HsIQrWT40
>>105
サワガニは素揚げで塩ふって食べるね
東京じゃ青梅とか奥多摩
津久井の方も好んで食べてるらしい
164不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:42.18ID:ni9CgDUz0
>>125
海鮮三崎港ってチェーン店の寿司屋が、たまにフェアでモウカの星だす
あれレバ刺しがわりにいいわ
165不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:46.23ID:0Ubvdn8n0
美味しいと聞く
166不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:46.28ID:Bu4ts/5d0
テレビでやってたけどさ
野菜や香辛料なんかと一緒にまるごとザリガニ煮込んで
フードプロセッサーにかけてペースト状にして裏ごしして
ソース作ってたのは美味そうだった
167不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:54.00ID:NyWu2RyL0
鉄腕ダッシュの侵略的外来種を食う企画で、やっぱりザリガニやってたw

http://www.ntv.co.jp/dash/contents/grill/hunt/2018/0909/
http://www.ntv.co.jp/dash/contents/grill/restaurant/2018/0909/
168不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:55:54.18ID:TCRvSQwK0
ザリガニなんてわざわざ食うほどでもないからな
沢ガニも食えっけどもうわざわざ食わねえしな
169不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:06.90ID:82Hl9xea0
>>38
サルカニ
170不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:06.61ID:D2dTXOWLO
もう淡水魚介類を殆ど食わなくなっちまったからな 高度成長期辺りの水質汚染が酷くて あと流通網の発達で山間部でも手軽に海産物が店頭に並ぶようになったのもでかい
171不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:11.30ID:ukroF6lg0
>>156
鮭の存在忘れてるぞ
172不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:11.84ID:79vZKUQf0
>>128
クサイスズキだよ
173不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:12.16ID:BqRb7J4Y0
水銀などの危険あるのと念入りに泥抜きすればね。
1日だけでは少し臭みが残っている。
素揚げして殻も食べられるレベルの殻の柔らかさじゃないからなぁ。
結局茹でる一択になる。(焼くのもあるけど寄生虫が怖い。)

というか、ヨーロッパのはそもそも属、種が違うし
なにより養殖だ。
174不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:12.24ID:ZWwJ7FYQ0
昔は食べてたよ
175不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:17.98ID:BkBAyJbL0
あまりにも増え方がハゲしかったから引いたんだろうな
高度成長期だったし 気取った考えが拒絶したんだろう
176不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:22.04ID:vAlhrmKX0
臭い
茹でるととてつもなく臭い
177不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:30.31ID:qQpbnTot0
>>66
セミどころかハトまで取って食うぞ、公園で
アグネスの親せきがカナダでやらかしたそうな
178不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:34.16ID:LcYYdF5j0
>>1
この世にある、可食可能な物は全て食べてみたいと欲する俺からしても謎
179不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:35.46ID:SdQyr8Vy0
なんか昔イケアでザリガニ料理のイベントやってたよね
180不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:37.82ID:Oggp7rZI0
>>1
生で喰えないシロモノを食材として扱うなんて信じられないw
181不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:40.18ID:H11rRder0
中国にはザリガニ用洗濯機とかあるらしいな
美味いんだろうけど、汚い水に住むイメージがあるからな
きれいな水で養殖すれば美味いんだろうけど、食う習慣がないから養殖する人間がいない、だからイメージ悪くて食わないって悪循環なんだろうな
182不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:40.53ID:bHp9bj+z0
日本人は清潔だからどこに住んでる生き物かを重視する。
ウニがドブで取れたら誰も食べない。
183不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:41.46ID:a9XoQ1OK0
不味くはなくても
ドブが大好きな奴は食いたくないだろ

テラピアとかザリガニなw

ザリガニは食う場所が意外に少ないしね
ドロ抜きも難しい
一週間綺麗な水で飼っても消化管(背ワタ)そのままだとドブの香りがする

頭を取った後、尾の中央部をねじ切りながらそっと引くと
消化管はうんこと共にスポーンと綺麗に取れるので、ドブの香りはほとんど無くなる
多少スパイシーに味付けすれば、そこそこ旨みはある
184不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:51.44ID:6GssvU9C0
海老があるし、日本人が食うようなザリガニって山地の清水とかに住んでてかえってクルマエビより手に入りにくそうなイメージあるけど
185不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:52.66ID:gRmFhxxT0
スウェーデンもザリガニ食べるよな。
泥臭くて不味いと日本人駐在員からは不評だが。
186不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:52.87ID:v006f8Z/0
ミドリガメは大好物らしい外来種同士で増えている。
187不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:58.14ID:5qwifpBt0
だから、調理法がないから食わないとか言ってる時点で日本の食文化が理解できてないんだよ
何でもかんでも調理して食おうじゃなく、美味しい食材を美味しく引き立てて食うのが日本食
188不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:03.57ID:ImlhxuFl0
wikipediaより
>ザリガニは、種や生育した環境によって大きく味や食感が異なり、
日本で一般的に見られるアメリカザリガニなどは、可食部が少なく、
泥抜きや殻剥きなどで大変に手間がかかる割に、肉は旨味のない
シャコのようなものがほとんどで、他の伝統的な食用甲殻類の
料理に慣れた日本人の嗜好にはあまり向かず、日本では、在来種を
含めてザリガニ料理が古来より殆どないのはそのためである。
189不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:07.88ID:wiS8NmU60
ザリガニ飼ってて死ぬと凄え臭いんだよ
ああもう無理思い出したあれは食えねえわ
190不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:14.83ID:jusM74J80
>>166
オマール海老のスープみたいな感じになるのかな
191不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:14.89ID:f++PZVs70
B級グルメ的に調理法を工夫して流行らせられないかなー、と思ったことはある
192不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:18.91ID:PClvQR7o0
>1
おいしい海老があるし、
泥くさいザリガニは外来種だろ?
193不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:23.75ID:m6jScmaU0
子供の頃ザリガニ釣りしてたらその場で天ぷらにして食べさせてもらった。案外旨かった。
194不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:25.33ID:Vd4HHdUV0
日本人はセミ食うの?
沖縄では食うけど
195不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:29.35ID:JzdyahwW0
普通に車海老やブラックタイガーでいいだろ
何でザリガニとか喰わないといけないの?
196不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:33.61ID:kC9zb+hr0
ザリガニ=ドブ川のイメージがあり汚いところに住む生物的な印象がある
食べたくないな
197不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:34.61ID:Xyoy9w0U0
>>171
鮭もサーモンって海で取れる時だから
川で取れる鮭なんかスッカスカのやつだし
198不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:35.37ID:Ssl2NU870
殻付きで食べるのが定着してるのはカニぐらいだろ?
勝手なイメージだが
199不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:36.66ID:ywvVTRLx0
元々 うっシーの餌にするためだからな。
鳩やエスカルゴのように食用で養殖するんよ
野生のなんて危なくてたべられん
200不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:38.27ID:LvHvnfhl0
お前らみたいに見境なくなんでも食わないんだよ
クソ土人どもが笑
201不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:39.98ID:DTUw/EgJ0
>>13
http://genryudaigaku.com/archives/5440
カニの味らしい
阿寒湖ではレイクロブスターとして売られている
202不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:46.13ID:UuK79kjy0
>>193
食べちゃったの?マッカチンを?
203不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:46.27ID:+l0QzZLD0
アメリカザリガニは雑食で植物、水生昆虫、両生類の幼体、魚類となんでも食べる
数が増えると生態系が大きく変化するため、外来生物法に基づく「生態系被害防止外来種」に指定されている
日本生態学会が定める「日本の侵略的外来種ワースト100」にも指定されている
204不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:53.53ID:/FsQQJyc0
沢蟹もタニシも寄生虫居るぞ。
某美食家の陶芸家がタニシで寄生虫にやられた。
205不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:57:57.73ID:o3FsjnDE0
大陸に住む人の中には「水中生物は食べるべきではない」って考えもあるらしい。
魚とか貝じゃなくて「水中生物」ってくくりに驚いたけど。
でも海を見たことがなくて、川や湖や沼、それも大陸の真ん中にあるのは
巨大な水たまりみたいなものだから、そこに住む動物を食べるのを気持ち悪い
って考えるのも、わからなくはない。
206不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:04.66ID:/dYNN6iP0
>>182
知らないの?
日本人は牡蠣を生でよく食べるけど
牡蠣ってある程度海が汚れてないと育たないんだよ
207不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:07.52ID:4OdthXe90
もうすぐハイパーインフレと超食糧難になるから、ジャップはこぞってザリガニ取り出すよwww
あそこにザリガニいたんだって!マジか!!急げ!!!ってwwww
208不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:09.85ID:ni9CgDUz0
>>177
最近は鴨射って捕まったベトナム人というライバルが現れた
209不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:11.91ID:TCRvSQwK0
中国はカラスが高級食材なんだろ
よく見るとカワイイけどゴミ散らかす害鳥なんで中国に輸出しちゃっていいわ
210不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:15.37ID:+FjPPT9g0
ザリガニは
背中をつついて
遊ぶもの
211不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:17.63ID:TdZlIBsg0
【南シナ海】武漢肺炎 中国 南シナ海の島に新たな行政区設置を発表 世界各国からの反発が予想される 2020/4/18 【中国共産党による侵略】

2020年4月18日
中国政府は、領有権をめぐる争いのある南シナ海の島々に新たな行政区を設置すると発表しました。
中国には領有権の主張を強めるねらいがあるとみられますが、対立する国々からは、新型コロナウイルスの対策に追われる中での動きに、反発する声が出ることも予想されます

中国は各国と領有権をめぐる争いのある南シナ海の島々について、これまで海南省の「三沙市」が管轄すると主張してきました。

中国政府は18日、「三沙市」の中に西沙諸島、英語名・パラセル諸島などと、南沙諸島、英語名・スプラトリー諸島をそれぞれ管轄する新たな行政区を設置すると発表しました。

それぞれの区には行政組織も設ける予定で、このうち南沙諸島では、中国が人工島を造成した永暑礁、英語名 ファイアリークロス礁に開設するとしています。
 
中国は南シナ海のほぼ全域の管轄権を主張し、人工島を造成して軍事関連の施設を整備するなど実効支配を強化しています。
中国には、新たな行政区の設置で自国の立場を強めるねらいがあるとみられますが、対立する国々からは、新型コロナウイルスの対策に追われる中での動きに、反発する声が出ることも予想されます。
212不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:17.74ID:JzdyahwW0
>>193
ザリガニ喰うとか何処の田舎だよ?
213不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:18.49ID:3VZhLPf60
ヤドカリやナメクジを食わないのと同じじゃね?
214不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:20.08ID:a9XoQ1OK0
>>180
ふーん

ウナギとか生で食ったら死ぬけどwwww
215不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:22.86ID:bIfkujaX0
https://twitter.com/moqtdgzanclicau/status/1261233467347488769?s=21
高校サッカー 注目選手達
藤原優大 松木玖生 青森山田勢はプロ入りか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
216不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:24.27ID:W/UGz5Sg0
そういうところが奇病蔓延の理由
全く懲りてない
217不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:24.50ID:BEn3w9qB0
海のカニやエビがあるからなあ、、輸入出来ないようになればザリガニにもチャンスはあるかも
218不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:36.74ID:o0+v7k5u0
ザリガニ 100g

カロリー
72kcal
脂質
0.97 g
炭水化物
0 g
たんぱく質
14.85 g
219不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:41.77ID:pl6A/eIe0
武漢チャンコロナウイルスの概要

強毒L型が7割を占める 既にもうインドなどで亜種確認 変異を繰り返すためワクチンの効果は限定的
最短2秒で感染、目からも感染、米英では空気感染扱い 咳、飛まつで空中拡散した場合は最長で3時間生存
ヒト細胞との結合力はSARSの1000倍 致死率はインフルエンザの50倍
便器から飛び出て再感染 無症状者が感染を拡大させる、免疫落ちれば即発症
PCRを執拗に何度も突破 血管内にビッシリこびりつき血管を破壊 敗血症を起こす
発症から50日以上経ち再発(再感染)報告も、何度でも再発(再感染)か、そもそも治るのか疑義あり 回復者の三割近くが十分な抗体を持たず
男性の重症経験者の中から無精子症が見つかる
熱帯地域、中東アフリカの環境下でも活動する 60度で1時間加熱しても生き残る
肺炎は初期症状で、脳炎、髄膜炎、心筋炎、全身痙攣、多臓器不全も報告 血栓、合併症による四肢切断もh報告
無症状,無自覚者も含む容態の急変、突然死も報告 特別な治療薬無し

未知の部分が多く猟奇的な突然死を起こす 完治しているのか判別不能 よって情報偽装国家であるシナ(中国)チョン(南北朝鮮)からの入国者は絶対入れてはいけない
220不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:41.78ID:zIGQ0i7i0
ザリガニってロブスター?ならうまいんじゃない?
221不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:43.02ID:it4vyz1E0
そもそも日本で淡水生物食べるのが一般的じゃないからな
鮎とかマス系ぐらいじゃね普通に食べられるの
周りに海が多いからわざわざ食べる必要がないのと
流通が発達してるから海無しのとこでも新鮮な魚食えるからな
222不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:55.25ID:vAlhrmKX0
>>165
ジャリジャリしてるからジャリガニって言うんだよ
223不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:56.47ID:nk6AGCwn0
ピラニアも食べることができるけどw
224不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:57.10ID:ds0erI8K0
アメリカザリガニ臭ぇーからなぁ
225不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:59.94ID:2EhRE8wU0
砕いてソースにしたのがアメリケーヌソース
226不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:00.45ID:+l0QzZLD0
>>182
どぜう
227不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:02.26ID:VSV3bGAd0
>>127
アメリカザリガニの中で爪が特に赤く立派なのがマッカチンだった
228不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:03.85ID:hrj9wNRw0
アメリカザリガニってサソリにきゅうに変身することがあるからなあ

赤い火星のライバル夏のさそり座
229不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:04.53ID:pC12yIG00
タラバガニでいいや
230不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:04.65ID:EfA7zTIQ0
>>128
旨味の少ない白身魚
フライなら普通に食えるけど、皮や内臓に臭みがあるから全部キレイに除去しないとダメ
231不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:08.11ID:NKwnNzGz0
昔は食ってたけど衛生面の問題がな
戦国時代とかそれで病気になって大騒ぎしてた歴史が
232不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:10.21ID:IvFy5/bo0
ザリガニより伊勢海老のが旨いやん
わざわざ処理のめんどくさいザリガニを食う意味がない
233不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:17.76ID:BebPn9Ns0
>>206
海苔もだな
234不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:18.28ID:IPLzcb1T0
ロブスターも泥臭いんでしょ
235不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:22.59ID:PYjR9b0u0
単純にアメザリが小さいからで、大きいウチダザリガニが多少汚い環境でも生息できるなら養殖が進んで貴重な資源になってただろうな
まあ昭和の公害とか汚染がひどすぎたとしか

ホンビノスとかもそうだが食えて味も悪くない外来種は駆除せんでいいよホントに
236不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:22.99ID:ULbp8DnH0
その辺のもん拾い食いするような

劣等人種と同じにすんな
237不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:24.18ID:SbrgwmCD0
>>205
海に一度も行ったこと無いような人は気味悪くて食おうとも思わないんじゃないか?
238不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:31.14ID:jusM74J80
川魚で食べようと思うのはニジマス鮎岩魚くらいか?
鯉は養殖場のしか食べたくない
239本家 子烏紋次郎
2020/05/15(金) 18:59:34.43ID:PLSlM5sA0
>>1
スパイシーにしないと食えないんだろ?

八角の臭いが大嫌いだぜ(笑)
240不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:34.81ID:WdWcxSJ30
鯉は可食部もそれなりにあるんで、綺麗な淡水で養殖しても大丈夫そうだけど
ザリガニは可食部が少ないんで、養殖の割に合わないし
ヒット商品がないから、流通しづらい。
(コンビニの唐揚げクンみたいにザリガニクンとかないと始まらない)
241不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:36.83ID:7sbkaNZE0
まだ懲りないのかよ、ヘビだのコウモリだのザリガニだのを食うんじゃないっての
242不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:37.57ID:wDrz6h3H0
>>177
ハトは中華料理屋によってはメニューにあるな。鶏の唐揚げ(ハト)とか
243不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:41.24ID:/E9SGZ2k0
>>1
日本人が魚介類が好きと言っても、
基本的には海のものを好む。
川、池、田んぼに棲むものは、
高級食材と見なされない。
例えば、どじょうも最近は高いが、
本来は貧しい人達の食べ物だ。
ましてザリガニなんて食べる人は
いないよ。
244不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:44.28ID:5GA02vv70
チーバくんに怒られるぞ
245不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:47.35ID:NyWu2RyL0
>>206
そりゃ言い方がアレだw
正しくは「一定の富栄養な環境でないと育たない」だよ
246不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:49.27ID:wzE8ZXvs0
ザリガニ食ったことある
エビ類にはプリプリタイプとパサパサタイプがあって
ザリガニは後者なんだよな
日本人に好かれないのは臭さよりも
パサパサ感
247不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:50.56ID:+A4Yk3ym0
海外ではザリガニはポピュラーだよな。
海外番組見てると美味そうにザリガニ食ってるシーンをたまに見る。
日本も万全に衛生管理してザリガニ販売すりゃ良いんじゃね?って思ったわ。

ただ、日本では昔から食うなって言われてるよな。
多分、寄生虫で当たる率が高いから食わなくなったのだろうか?
248不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:52.10ID:PhRKTh5v0
中国人と一緒にすな

それと二度と日本来んな
249不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:52.24ID:YQ5G7F000
イメージなんだよな、ザリガニは汚いイメージ
250不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:55.24ID:HgBr/BeI0
泥臭い・食べにくい・寄生虫いる・食べる文化が無い

日本ではちょっと流行らんと思うよ
251不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:55.85ID:KKH+D/hk0
まず食用でお店に並ぶなんてとこ見たことないもんな
252不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:59.71ID:JzdyahwW0
>>206
生食用の牡蠣は海水の綺麗な沖で養殖するから痩せてるんだよ。
253不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:02.25ID:9GZFrF/o0
ザリガニとかナマズって食べないでしょ
254不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:03.55ID:gLbscBGH0
ウシガエルの餌として輸入されたんだよね。そのウシガエルも各地で増殖して在来種を駆逐して問題になってるが
255不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:06.27ID:k4WyzWH80
中国の有名店でザリガニ食ったけど美味かったよ 調理の仕方だろ
256不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:08.96ID:3qlWTDZo0
溜め池のザリガニは臭いから無理
257不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:11.96ID:7ARvMfu/0
マテガイとかも生で食うと結構当たるよ
258不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:12.47ID:TFO4/5wn0
武漢ウイルスのことを忘れてチャイナのホルホル記事で談笑する日本人
259不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:13.43ID:4YwawkuO0
ザリガニとか関東にしか居ないだろ
260不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:19.53ID:88y26JNB0
>>163
サワガニの素揚げは旨い!
261不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:20.38ID:q3beTyS60
ウルトラマンのせいだな。
バルタン星人は食べる気にならんだろう。
262不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:22.40ID:1FIhdddW0
>>1
そんなゲテモノばっか食べるから変な感染症が流行るんやで
263不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:36.29ID:SKZpIEcv0
>>199
でもきれいなところで取れたザリガニとエスカルゴをどっち選ぶと言われたらザリガニ選ぶわ。
264不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:36.80ID:FItR7S8G0
確かにヤドカリの仲間は高級だと喜んで食べてるのにな。
ザリガニってドロ抜きすればうまいらしいし、どこかの食品会社が出汁とかに使ってたりしないのかね?
265不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:37.59ID:farRLtnd0
淡水魚馬鹿にすんなよ



岩魚
穴子
どぜう

どれも素晴らしいじゃないか
266不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:38.90ID:zlrVDH/I0
>>243
うなぎ
267不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:42.01ID:/mRz9znx0
日本人はザリガニを食べないし養殖もしないし中国に売りつけたりしない
お前たちはうなぎを食べないくせに稚魚をたくさん取って日本に売りつける。その腐った根性が気に食わん
268不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:43.21ID:LcYYdF5j0
>>183
戦後の食糧難の時は、母の叔父が田んぼから
大量に捕って来てケチャップで煮たと言う話を聞いた
269不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:43.35ID:BkBAyJbL0
まあ、鯉さんがばくばく食うから
鯉も他国ではヤバイ外来種らしいがな、日本種なめんなよって事で
270不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:49.88ID:m40oGvWy0
繁殖力は強いし、味も良いらしいね。
残留農薬と寄生虫。水銀。まぁ無理だわ。
271不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:52.63ID:bHp9bj+z0
>>206
牡蠣の食べ物は植物性プランクトンだけど。
汚染されてないと育たないとかデマ。
272不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:52.89ID:iKH5YNCc0
淡水系は寄生虫が怖いやろ
273不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:53.81ID:nWWEEqpE0
>>139
子供のころは「ザリガニ」って名前がガンダムみたいでカッコいいと思ってたんだけどなー。
ガンダムも美味そうな名前ではないが。
274不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:54.06ID:u5Fn8lgl0
食用ガエルとザリガニ
食糧難の時にアメリカから日本に持ってきた
でも誰も食わん
275不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:56.28ID:qbhRai6G0
>>8
あるで
ちっこいだけや
276不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:57.25ID:evRgVthk0
食える部分あるの?小さくね?
277不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:57.66ID:Aq96sGfU0
日本が食用ザリガニに本気だしたら食べてみる
278不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:03.22ID:Cu7HeRYB0
シャコ食いてー
最近食ってねー
今が旬だからな
シャコ食べたい
279不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:05.75ID:jusM74J80
>>246
苦労してパサパサならもうええわってなるわな
280不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:06.05ID:ESpwGPZ/0
ケイジャン料理は美味そう
281不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:06.08ID:jxJqZel80
中国人が天津飯を知らないなんて信じられない
282不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:08.47ID:HsIQrWT40
基本、日本はブラックタイガーが入ってからエビはそれほど買い求め辛いものじゃなくなった
ザリガニなんかどうして食べようか?
283不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:08.54ID:D2dTXOWLO
>>152
日本人だってね・・・移入された時は美味い美味いて大喜びで食ったんすよ・・・

・・・刺身で・・・
284不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:09.46ID:/dYNN6iP0
日本人は生にこだわる
なんでも生で食いたがる
踊り食いとかね
ある意味中国人より野蛮人かも
285不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:10.02ID:H11rRder0
ソフトシュリンプみたいに、脱皮直後のザリガニ食べたら美味いのかな
きれいな水で育てれば、泥臭さも出ないと思うんだが
286不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:12.73ID:NOP5cXVd0
ザリガニはわからんでもないけどカエルはどうなのよ
ウシガエルが食用っていうけど、食べてる日本人はいるのかね
287不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:15.21ID:eWYSPrTO0
>>4
もっと美味い食材はごまんとあるからな
手を出すようになったらヤバイね
288不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:16.34ID:HdfvvvLf0
>>38
先頭にクって付けたらもう食えない
289不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:17.09ID:AaQWvX050
ロブスター = オマール海老 = ウミザリガニ
290不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:18.13ID:uBvEMI6eO
ロブスターってザリガニじゃなかったか
あれなら食べるぞ
291不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:19.01ID:xSnTFfAn0
ザリガニって高級料理にも使われるらしいな
俺ならオマール海老の方が嬉しいが
292不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:20.48ID:XW8Jnr250
アニサキスだっけ?それがあるから抵抗はあるな
293不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:21.07ID:BebPn9Ns0
>>243
ウナギとか高級だろ
国産のは
294不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:21.86ID:+fJcYnnE0
勘違いしてるアホいるけど、食われてるザリガニは
養殖されてるやつであってその辺の汚い田んぼとかの取って調理してる訳じゃねーからな
295不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:30.78ID:79vZKUQf0
いつのまにかジャンボタニシみなくなった
296不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:33.75ID:RzldX9iK0
すぐ横に海があってもっと美味しいの沢山いるからなあ
297不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:34.05ID:o0+v7k5u0
鯉を美味しく食べる中国人がザリガニを美味しく食べるのは理解できる。
298不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:38.24ID:+l0QzZLD0
日本ではザリガニは生態系を壊すから駆除されてるんだよ
299不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:39.13ID:adyS1qQs0
>>286
ブルーギル

いや。なんでもない…
300不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:46.49ID:GHP+ejBU0
>>265
鮒食えよ
301不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:47.81ID:pFXaBQn90
オマール海老はザリガニの仲間よな
302通りすがりの一言主
2020/05/15(金) 19:01:48.53ID:PpoYCuSK0
ジャンボタニシも食うんやろか?
303不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:51.51ID:zSdCHT6Z0
ザリガニは何かイメージ悪い
食用に養殖されたのなら大丈夫なんだけど
どうしても寄生虫やウィルスや菌が付いてそうなイメージがある
304不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:53.15ID:nk6AGCwn0
そもそも、中国って、大陸だからな。
歴史的に海のものより、川や池や沼のものの料理が多いだろ。
海産物は日本から輸入してたろ。
305不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:55.18ID:Xyoy9w0U0
私貝が好きなのみたいな奴だってタニシ食わないだろ
それだけ海と川は違うんだよ
日本の飯がうまいのは海のおかげ
306不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:01.38ID:+A4Yk3ym0
>>246
なるほど・・・パサパサ感か・・・。
って事はエビマヨにしたら良いかも。あ・・・エビマヨじゃ無くてザリマヨだな。
307不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:05.61ID:hSyZ5jUh0
ドブにいるし
308不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:05.61ID:HiiSCVMa0
昔は川魚食べてたんだろうけど、いまわざわざ食べないよなあ
ニジマス・ヤマメ・アユくらいじゃないの、かろうじて
309不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:08.39ID:8kUAdp/20
渓流魚でもないやつらはなぁ…
鯉ですらちょっと躊躇すんのに
310不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:10.73ID:a9XoQ1OK0
>>264
泥は抜けないし
煮ると消化管からヘドロが溶けて出てくる

マトモに食うなら消化管を取る一択
311不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:11.19ID:xCLHy1Rq0
寄生虫がいてねえ。でも戦前(今でも?)は天皇陛下も食べてたみたいよ。
312不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:11.86ID:fkTmIAhw0
Eテレの子供番組にでてたキャラで、ザリガニくんってのがいたんだが、ウチではその役者のことはいまだにザリガニくん
313不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:15.56ID:HxVgi7yq0
とりあえず、ユダヤ教の信者に豚肉、ヒンズー教の信者に牛肉を食わしてから日本に文句言ってくれ。
314不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:17.02ID:TJ2JUG/w0
>>1
お前五毛だろ
誰が中国のクソ記事に興味があるんだよ
こんなとこにまで入り込んでんのか五毛は、死ね
315不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:19.12ID:IHeJZz6V0
ザリガニは泥抜きすれば美味しいでしょうね。
ただやはり寄生虫は心配です。
しっかり熱を通す必要は有りますよね。
316不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:26.91ID:F3m3WgQN0
美味いらしいな
317不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:27.22ID:adyS1qQs0
>>243
おまえってホント馬鹿だろ?
318不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:28.23ID:Pmrd/13y0
>>218
効率厨の時代だしコオロギパウダーならぬザリパウダーありじゃね
319不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:29.24ID:pOfBlVF10
チャイナの人には公園のセミの幼虫を食うために取るのやめてほしい
320不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:31.28ID:HfFdK9ai0
ちなみにアメリカ南部、ニューオーリンズあたり
でもザリガニは名物。

日本だと佐藤健主演でドラマにもなった天皇陛下の
料理人が晩餐会にザリガニのスープを用意したのが有名?
321不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:32.31ID:y+hoC0NI0
ザリガニって単価が高いのにわざわざ食べないよ
322不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:36.53ID:w3sUaqwb0
麻生久美子「ほんまやねぇ」
323不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:37.13ID:yTKO67lP0
共食いするし死ぬと臭いよね
324不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:37.87ID:NWf3WVMe0
>>305
バカ言うなよ
タニシめっちゃうまいだろ
325不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:40.01ID:qNbXdkRN0
大戦中の食糧難の時は食ったんだろうか?
326不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:40.15ID:JzdyahwW0
>>238
野生の鯉は田んぼの井手や排水機場の池にいるな
誰も取らないから巨大化してる。
327不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:42.91ID:s088Bi6z0
>>284
魏志倭人伝にも書かれるほどだからな
つまり大昔から清潔だったんだろう
あくまで当時の世界と比べての話で
328不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:44.05ID:fuqcfAHA0
泥抜きの手間やろなあ
329不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:44.29ID:xn3iyesJ0
シャコまえたくさん食べたな。あれはざりがになんかな
330不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:46.44ID:NS4jSEC30
ザリガニアメリカで食べたけど食べるところ少ない
美味しかったけど下処理大変らしいしエビでいいわ
331不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:46.75ID:Fej5hMJD0
外来種アメリカザリガニだからじゃね
332不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:47.75ID:a9XoQ1OK0
>>286
カエルは旨いぞ
から揚げ最高
333不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:02:55.63ID:Cw1t2sbd0
まっかちんという言い方を東京人に習った
334不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:00.66ID:/dYNN6iP0
おばあちゃんの家でよく食ったナントカって貝美味しかったな
都会のスーパーじゃ流通してないのな
なんかベーゴマみたいな三角形の小さい貝
塩茹しただけなのにめちゃくちゃ美味しかった記憶
335不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:11.10ID:+sC3RO7y0
中国コロナばら蒔いてる糞中国人がなんだってー?
336不要不急の名無しさん(叡山電鉄)
2020/05/15(金) 19:03:12.34ID:KL2oErGf0
食うやろ、エビ天みたいにして食うぞ。
337不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:14.92ID:it4vyz1E0
>>274
それ系の外来種多いな
ハクレンとかソウギョもそうだったと思うけど
ここまで淡水魚食わなくなるとは思わなかったんだろうな持ち込んだやつも
338不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:18.94ID:wHPFIEQ30
コウモリ宜しくお前の国が頭おかしい物食い過ぎなんだよw
でもなんで中国人は馬食べないの?
339不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:19.09ID:gLbscBGH0
>>301
オマールエビは100年以上生きる個体もあるみたいね。ていうかロブスター自体が長命の生物
340不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:21.36ID:xCLHy1Rq0
>>308
鰻は……海から上がってくるか
341不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:23.09ID:OnfyHjJM0
伊勢海老の親戚みたいなもんだろうけど
そもそも伊勢海老も見栄えはいいけどそう旨いもんじゃないと思う
342不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:24.53ID:IXOy02Ak0
ザリガニはエアーガンで撃ち殺すもんだろ
343不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:29.33ID:v006f8Z/0
ウシガエルも食べないなあれもオタマジャクシまでのペット
344不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:29.74ID:XRsf+RME0
泥臭いもん
345不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:32.08ID:rpWFbSu/0
>>283
そんな魚いるんだ w
346不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:34.55ID:7SgBU3u60
現地で何回か食ったけどザリガニ美味いよ 何回も殻取るのが面倒で手ベタベタになるけど
347不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:38.31ID:o38lShea0
ウンコリアン並みに支那土人がいちいち日本見るのが気持ち悪くなってきた。
こっち見るな支那土人
348不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:45.33ID:aXqfQGuc0
>>130
滅ぼしたいのか?
349不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:45.69ID:4QbQq2dF0
いまや雀の丸焼きも誰も食わないだろう
選択肢があるのは良いこと
350不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:46.53ID:/Ot/LnzP0
最初から食用目的でキレイな水で養殖したのなら別だけど
その辺にいるの食えとか言われてもドブ臭くて死ぬだろ
351不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:51.06ID:LcYYdF5j0
>>294
それそれ、カナダとかアメリカで養殖されてる
アメザリは自然種の1.5倍位デカイので食い応えも有り高級
352不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:56.07ID:VkUAft+s0
泥住まいの連中はちょっと
353不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:57.02ID:H11rRder0
>>269
俺たちが鯉だと思ってみている魚の99%は外来種の鯉らしいで
100%在来種遺伝子の鯉は、一部の水域にしか存在しないらしい
354不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:58.95ID:54lXrJNj0
>>42
エビもハサミあるぞ
テナガエビやテッポウエビははっきりわかるしヌマエビなんかもエサ食べるのはハサミ状の足使うよ
355不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:59.75ID:dmCgl3kO0
ザリガニ食べないのは日本くらい
アメリカでも欧州でもアフリカでも東南アジアでも普通に食べられてる
356不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:02.42ID:uBvEMI6eO
>>305
ガキの頃タニシ食ってたよ
味噌汁にすると出汁が出て旨い
357不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:03.56ID:PYjR9b0u0
>>166
ビスクってやつだっけ
カニでもやるんだよな
358不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:04.19ID:umVWqcFe0
>>23
ぶぶ漬けどうどす?
359不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:04.41ID:+A4Yk3ym0
>>305
タニシの佃煮ってあるよ。
ちなみにジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)はタニシとは別種だぞい。
360不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:04.93ID:8JvXprhT0
>>156
鮎美味いじゃん
家の猫も大好きだぞ
361不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:14.58ID:JzdyahwW0
>>315
手間が掛かるし身が少ない
寄生虫もいるって聞くからな。
362◆65537PNPSA
2020/05/15(金) 19:04:17.94ID:raQPgd9Q0
>>327
清潔な水が潤沢に手に入るからこそだな
363不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:18.84ID:4SvPR3kG0
ザリガニラーメンは美味いかもしれない。
364不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:26.98ID:qNbXdkRN0
>>341
俺も伊勢海老嫌い
臭くて不味いと思う
365不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:27.22ID:0jmyH5+f0
沢蟹はめちゃうまい。
366不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:31.98ID:utPzPV5b0
コウモリコロナ騒動があったばかりなのに
いい加減懲りて下さい
367不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:32.56ID:/FsQQJyc0
>>240
鯉の煮つけ食った事あるけど「小骨」が多くて食い難い。
あれはメジャーにはなれない。
368不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:36.36ID:iKH5YNCc0
内陸部に住む奴等の海老の代わりじゃないのか
369不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:39.20ID:Oggp7rZI0
>>214
レアだが刺身も有る
https://kakakumag.com/food/?id=11231
370不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:40.41ID:HzB2o9ia0
ザリガニ臭・・・うっ
371不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:41.99ID:zSdCHT6Z0
>>311
そこら辺りのドロ臭いザリガニじゃなくて北海道の清流のザリガニを軍人がとってきたとかじゃなかったか
臭くないから庶民が食うのとは別物じゃん
372不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:49.36ID:BebPn9Ns0
寄生虫云々言ってる奴はなんで生食が前提なんだよ
373不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:49.84ID:Vd4HHdUV0
>>347
むしろ見てるのはオマエのほうなんだが?
374不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:02.48ID:yExaU0L20
河川の水使うんだろ
中国だと上流での下水が大量に入ってそうだし
農薬とか化学物質とかもでボイルしても怖いわ
375不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:05.60ID:HdfvvvLf0
>>370
まるんこの匂いだ!!!
376不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:06.42ID:xCLHy1Rq0
>>320
マチャアキだな。あと明石家さんまが電話で「売りやーっ」って叫んでる
シーンは憶えてる。
377不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:09.56ID:CU5NJi7l0
アルヨ★までがタイトル?
378不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:12.34ID:Dfnacu1l0
並みの日本人は「ザリガニは近来の外来種」だと思っているから、
食べる気が起こらない。
379不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:12.61ID:TJ2JUG/w0
>>1
アルヨ、死ね、五毛が
とっとと日本から出てけ、ゴミが、死ね
380不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:17.18ID:RH2FbguE0
そんな記事立ててる場合じゃねぇだろ中国
381不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:17.99ID:+l0QzZLD0
とりあえずウナギは日本人以外食わないでほしい
382不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:20.61ID:n9dkTI8G0
そーいやタニシも食べる気しないなぁ
383不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:21.22ID:bHp9bj+z0
まあ日本人も海外の人からすると意味わからないもの食べるけどね。
納豆とか梅干しが気持ち悪いと思われてるのは理解した方がいい。
384不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:26.23ID:/dYNN6iP0
>>362
一方で納豆とかくさやとか
腐った物も好む

生なのか腐ったのかどっちかだな
385不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:28.60ID:Jp+JX7iA0
食い物に関してはシナ人の言い分は傾聴に値する。
シナ人が美味いと言うなら食べる価値はありそうだ。
386不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:29.02ID:uBvEMI6eO
>>310
ザリガニ食うなら普通に背腸は取るだろう
寄生虫の方がこえーよ
387不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:29.19ID:xCLHy1Rq0
>>375
ナポレオンはチーズに例えたそうな
388不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:35.75ID:/XyqxQnL0
ザリガニに限らず淡水魚の寄生虫の怖さを知らないやつが結構いるんだな
アユや雷魚や鯉も恐ろしく怖いんだが
389不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:39.05ID:adyS1qQs0
>>357
アメリケーヌソース
390不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:50.66ID:99mGbTXc0
食べるとこねーじゃん
そのまま揚げるにしてもでかすぎる
391不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:58.26ID:2cG74Use0
>>188
シャコ美味しいじゃん ザリガニは池とか沼が生息地だから兎も角も海で取れるシャコは美味しいよ
392不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:59.34ID:xCLHy1Rq0
>>384
納豆とかくさやとか関東の田舎モンちゃうん?
393不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:05:59.91ID:gLbscBGH0
>>343
おフランスでは高級食材らしい。何でも脚のソテーは絶品とか何とかw
394不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:01.99ID:d2MK5hX60
大正時代に輸入されたんだっけ?昔から馴染みのある生き物じゃないからでは
395不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:09.07ID:a9XoQ1OK0
>>369
必死にググったの?wwww
396不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:10.89ID:JzdyahwW0
>>354
ザリガニはザリガニでエビでもカニでもヤドカリでもない
広い仲間ではエビの仲間。
397不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:11.03ID:+Zg3hrzY0
>>42
あるだろ
398通りすがりの一言主
2020/05/15(金) 19:06:12.86ID:PpoYCuSK0
>>334
トコブシ?
399不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:17.12ID:iF6C8uSP0
ザリガニを剥く仕事は高給らしいね
名門卒エリートの初任給より貰えるってテレビでやってたわw
400不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:17.29ID:aX1ulZZH0
近すぎる ドブだしな 
401不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:17.45ID:LcYYdF5j0
>>349
職場の近くの公園で、スズメさんたちと仲良くなろうとしてるが
雀の丸焼きを喰う人を悪くは思わん

「そう言う文化も有るのだな」程度にしか思わない
402不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:18.34ID:qNbXdkRN0
地方病の話聞いてから、タニシとか触るのも嫌だわ
403不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:24.42ID:wHPFIEQ30
山形出身の先輩がタニシ給食で出たって言ってたぞ
404不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:30.73ID:v006f8Z/0
下流の川で食べるのはウナギぐらいだな鯉も臭い
405不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:32.85ID:iKH5YNCc0
鰻に関しちゃ鰻に似たグロいのがおるからアレを食え
鰻が絶滅したら洒落にならん
406不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:37.05ID:TCRvSQwK0
夏休みにうっかり殺してしまったザリガニの香り
水が腐ってドブを煮詰めたみたいな香り
407不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:42.42ID:JmUFB8Xv0
>>388
生で食おうとするなよw
408不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:44.31ID:u5Fn8lgl0
>>331
マッカって言う
409不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:54.23ID:WdWcxSJ30
>>285
脱皮直後の管理するだけで大変そうだなw
(高級食材だな)
410不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:57.23ID:farRLtnd0
そういや今日の昼飯は鰻だった

超良い店なんで
潰れないでくれーって内心祈りながら食ってたわ
411不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:02.06ID:D2dTXOWLO
>>221
高度成長期の水質汚染で一気に廃れてしまった
412不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:05.62ID:adyS1qQs0
>>334
フジツボか?
413不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:12.72ID:O/cq5UFZ0
中国人は淡水魚の泥臭さが気にならないみたいだからな
小汚い川で死んだ鯉や草魚みたいなものも平気で食うし泥の中で育つタウナギみたいなものも何でも食う
日本人が食う淡水魚は清流に住んでる魚みたいに臭みのないものだけ
魚の美味しい食べ方食べていい魚駄目な魚を知ってるってことだわな
414不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:13.32ID:99mGbTXc0
「中国のザリガニは、日本から入ってきたもの」
これ知らんかった
415不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:15.86ID:yExaU0L20
>>388
淡水魚を生で食べる奴はバカだよな
416不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:16.52ID:Jp+JX7iA0
>>392
さすが差別のメッカ関西は言うことが違うw
417不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:16.62ID:lyIiizg40
ザリガニえびせんなら売れるかも
418不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:19.77ID:INH8ohFm0
エビが苦手
唯一、伊勢海老だけ食える。
エビ臭くなくておいしい
419不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:20.16ID:dmCgl3kO0
中国はザリガニを水田で養殖してる
420不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:21.68ID:NSq7g8UJ0
北欧はザリガニパーティがあるらしい
歌が面白かった
421不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:26.61ID:nWWEEqpE0
海原雄山の元ネタの人はタニシに当たって死んだんじゃなかったっけ?
たぶん美味いんだろう。
422不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:26.84ID:79vZKUQf0
>>393
脚しか食えんよね
423不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:35.64ID:N3legFUn0
上海がにの方が美味いだろ
424不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:38.04ID:pFXaBQn90
きちんと綺麗な場所で
管理されたものなら普通に食べれるしうまそうと思うけど
ザリガニって
なんか子供の時に飼育して親しむ生き物って言う
ノスタルジックな
イメージがあって食べる気を無くさせてしまう
425不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:38.83ID:zSdCHT6Z0
>>372
戦後直後に加熱したザリガニ食って高熱で生死をさまよった話をリアルに聞いた事あるから
ザリガニは寄生虫だけじゃなくて加熱で死なない菌とかの毒素持ちザリガニもあんじゃね
426不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:39.68ID:gLbscBGH0
>>392
関西には鮒寿司があるじゃないか・・・・・
427不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:41.23ID:LcYYdF5j0
>>408
メガテンで魔族に渡す奴?
428不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:43.33ID:/dYNN6iP0
>>245
一緒だよ
川の水が流れ込む場所
つまりウンコやオシッコなど下水を豊富に含んだ汚染された水が流れ込む場所を好む
429不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:47.51ID:jusM74J80
ヤマメとウグイを食ってひどい下痢になってしばらく学校休んだ同級生がいたから
全く食べたい気持ちにはならないんだよな
430不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:55.46ID:HstpIhft0
日本人が寄生虫とか気にしてるのがウケるな
生魚生牡蠣なんでもござれで食中毒とか万単位でいるのに
431不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:55.62ID:Fej5hMJD0
戦時中は食ってたよ
おいしかったって
432不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:55.94ID:NyWu2RyL0
>>369
こういうのも有るぞ?




ただし現段階ではあくまでも自己責任で w
433不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:07:57.47ID:sHMa+Nt30
もう何でもかんでも食うのやめろよ。
今回のコロナで反省してくれよ。

ザリガニは美味い気はするけどね。
434不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:01.35ID:+l0QzZLD0
>>384
発酵食品はどこにでもあるだろ
特に北には保存食が多いから発酵食品も多い
435不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:06.60ID:PpWPCR890
こういうゲテモノ食い根性がコロナ他の感染症を産み続ける
436不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:11.76ID:BebPn9Ns0
>>423
ノコギリガザミが一番うまい
437不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:15.16ID:OomD214d0
海がどこも近いんで川沼のものは泥吐かせないといけなくて敬遠されるんだろう
どじょうでも鯉でも泥臭いと嫌う人多い
438不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:16.15ID:nk6AGCwn0
ネズミも食える
439不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:17.20ID:GlfjjnnL0
昔は食べてただろうけど、河川や用水路の汚染がひどくて毒と認識されるようになった
今は場所によっては大丈夫なんじゃないかな
440不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:20.18ID:JzdyahwW0
ザリガニとかドジョウとか田んぼの生き物は喰いたいとは思わないな。
441不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:24.44ID:aX1ulZZH0
どんだけ火いれても天然もんは無理だろう日本人は 
もし食べるとしたら養殖になるんとちゃうんか
442不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:25.00ID:/g3oH0U70
子供の頃は農薬まみれの田んぼでたくさん捕まえて茹でて食ってたなあ
今考えると恐ろしい
443不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:27.79ID:jFlwOUk10
食うとこねえよ
444不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:35.10ID:xCLHy1Rq0
>>278
岡山とか広島とかいた時にけっこう食べたけど、普通のエビに比べて
なんか旨味が少ない気がする。
445不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:36.69ID:M3Ca5Sho0
日本の淡水は汚れているからザリガニが臭いんだよね
中国の綺麗な水で育ったザリガニとは違うよ
446不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:44.23ID:uSR0wNf60
>>1
ナイヨ
447不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:44.93ID:uubmYcTo0
ロブスターはうまいよ
448通りすがりの一言主
2020/05/15(金) 19:08:44.97ID:PpoYCuSK0
広島産の牡蠣を生で食う気がしない。
449不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:49.38ID:QYdyqQB00
ドブにいるのは食えないな
綺麗な水で養殖ならまぁ
450不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:51.09ID:O+oIBamM0
昔印旛沼の近くに住んでいた時に、茹でザリガニ売ってのを見たことある
当時印旛沼は日本で二番目に汚い沼って言われた頃
451不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:08:53.82ID:a9XoQ1OK0
>>413
うまくねーよな、あの辺りの魚は

淡水魚で例外的に美味いのはテラピアだな
まあ淡水に適応した元海水魚みたいなもんだが
452不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:00.30ID:wHPFIEQ30
>>440
柳川鍋は結構おいしいよ
453不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:00.71ID:JmUFB8Xv0
>>428
まあ、生ガキでノロなんて思いっきり他人のうんこのせいだからな
454不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:00.97ID:OnfyHjJM0
>>393
中国人は四足で食べないのは机だけとか言ってゲテモノ扱いするけど
実はフランス人も大概なとこあるな
455不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:02.33ID:COYeSm9M0
IKEAのフードコートで食べた
思ってたほど不味くなかった
456不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:02.68ID:o0+v7k5u0
背わたの黒いのがウンコだと知ったときの衝撃。
エビのしっぽを食べるやつに
それ、肛門だよって教えてあげたい。
457不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:03.62ID:pFXaBQn90
>>310
環境次第では?
テナガ海老も泥沼で育ったのは臭いし
絶食させて泥抜きさせればマシになるみたいだな
458不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:05.00ID:zSdCHT6Z0
>>385
嫌だよ中国人は人肉も漢方薬みたいに食うし
459不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:05.65ID:39P5mYVQ0
中国は必ず調理に油通しして加熱する。それだけヤバい食材多いのは中国人は分かってる。ザリガニにいる寄生虫も加熱で焼き殺す。
460不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:05.78ID:BkBAyJbL0
>>353 そんなんいいんだよ 鯉なら男前、美人だろ 風土に合ってればいいんだよ
とにかくザリガニなんてからあげにして絶滅だよ、その気になればな
461不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:07.57ID:pl5TuueB0
ていうかいまザリガニなんていないよ。田んぼは農薬いっぱいだし・・
462不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:08.70ID:YPpu9IcK0
なんでも食べようとするなよ
成長しろボケ
あとすり寄ってくるな
463不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:14.85ID:PYjR9b0u0
>>247
現代の川って生活排水がかなり流れ込んでるからな
東京ウンコ水問題もそーだが普通に洗剤とか、だから川でとれたもんをあんま食わなくなった
464不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:16.88ID:GNtulyTa0
でも料理されたコウロギと料理されたザリガニだされて
どうしても食べろと言われたらザリガニのほう選ぶかな
465不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:19.94ID:ylmRa59X0
ドブに住むザリガニなぞ、食えるか!
466不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:24.37ID:UAD2+D6d0
ザリガニは子供がスルメで釣りして遊ぶ対象
467不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:28.39ID:q9Biv69b0
確かに不思議だよね

ハトも何で食べないんだろ
468不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:34.09ID:bHp9bj+z0
正直中国とインドに行ったとき、普通に日本より食べ物が美味しいと衝撃を受けた。
日本食が世界的に普及しないで中華とインド料理が人気な理由がわかった。
日本料理ってなんか質素で不味いんだよな。
469不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:34.98ID:8f4cXmOi0
ザリガニは食べられる部分少ないしそら日本じゃ普及しないよ。
海に囲まれた日本なら海老と蟹がある
470不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:42.94ID:u5Fn8lgl0
違った
ウシガエルの餌として一緒に持ってきたらしい>ザリガニ
471不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:43.74ID:riLpJDcG0
>>197
そういう話?
鮭は淡水魚で川魚だって話なんだけど
472不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:48.89ID:gLbscBGH0
タガメの唐揚げは見てウゲェとなったな。カメムシ食うなんて信じられん
473不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:52.02ID:12na8LeV0
泥臭さが無ければ良いんじゃないかな
ヘドロのイメージがまとわり付いてる

東京湾で捕れた魚にもいいイメージ無いけどさ
474不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:09:58.46ID:n9dkTI8G0
まぁヨーロッパでもカースマルツゥとか有るから他国の食文化に文句言ってもね
475不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:05.74ID:Momntdv80
>>448
宮島あたりに生用に生簀作って育ててるとこあるらしいけど
わざわざ食いたくはないね(´・ω・`)
476不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:06.01ID:/AkJHPLf0
アメリカでザリガニの塩漬け食ったよ
味は悪くないが食べるところが少ない
477不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:07.41ID:3r+YIGHl0
オマール海老(ロブスター)とかは食べるけど・・・
478◆65537PNPSA
2020/05/15(金) 19:10:10.33ID:raQPgd9Q0
中国人だって日本のドブに居るザリガニは食わんやろ?
479不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:11.27ID:D8+bDh260
ジャンバラヤの歌詞を思い出した
480不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:16.56ID:HiiSCVMa0
そういや中国は鯉がご馳走だったな、いま日本じゃよろこんで食べる人少ないだろけど
あんだけ内陸広けりゃ魚食文化も違うわな
481不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:22.48ID:xCLHy1Rq0
>>416
被差別部落の総本家は江戸やで
482不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:25.92ID:W4fIrySx0
お店で食べたことある
普通にエビの味
483不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:26.71ID:i2l94bR20
北海道のでかいヤドカリとか、陸奥湾のでかいフジツボとか、
まだまだ知られていないめっちゃ美味い甲殻類はたくさんいるよね。
そんな中でわざわざザリガニなんて食う意味がない。
484不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:27.31ID:JzdyahwW0
>>414
アメリカザリガニじゃないの?
アメリカザリガニが日本経由で入ったの?
485不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:27.98ID:JnpBzPUJ0
ちくわとタコ糸でよく捕ったな、アメリカザリガニ
田んぼの川にいっぱいいたな
まあ食い物ではないわな
486不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:28.44ID:quMrGGI30
シャコエビでいいやん
487不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:29.39ID:B4wEOb+Z0
美味しいらしいねぇ
488不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:30.60ID:u0c8RUcx0
てかザリガニなんて滅多にいねえだろ
田舎でもザリガニなんか見たことねえぞ
親が言うには昔は田んぼにいたらしいが俺は見たことねえ
小学校のころに田んぼにいたゲンゴロウやタガメが今や姿形すらない現象と一緒だわ
489不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:31.41ID:HI8UYSUS0
誰かチャイナに輸出しろ。あいつら物価高騰でもうじき大変になる。売れまくるぞ
490不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:33.50ID:EbJ03KHr0
日本人はカワエビやヌマエビは喰うが
ザリガニは食わん
491不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:38.40ID:B24CoTGK0
>>466
釣ったザリガニ解体して餌にしてまた釣るんだよな
492不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:44.10ID:0OfgH2u80
イケヤでザリガニなかった?
493不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:44.89ID:dmCgl3kO0
>>432
うなぎは血が猛毒なだけで
完全に血抜きしてあったら刺身で食えるぞ
494不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:51.02ID:wHPFIEQ30
たしかにザリガニの身はめちゃ少なそうだ
495不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:52.54ID:WdWcxSJ30
>>384
生食で壊れやすいビタミン、発酵食品は保存食品でもあるから
オフシーズンとかの時にって使い分けだろ。
496不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:53.80ID:aO7aqnF30
淡水魚介の、あの泥臭さを中国人達はどう思ってるんだろ?

子どもの頃、初めて釣れたニジマスが嬉しくて、焼いてもらったけど
あまりの不味さ(泥臭さ)にショックを受けた
まだ婚姻期のウグイの方が美味しかった
497不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:53.86ID:pOwOdgR90
ザリガニは食べないけどロブスターをありがたがる日本人
498不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:10:56.75ID:nk6AGCwn0
そういや、中国に大量に飛んでくるバッタはどうなった。
バッタでも食えばいいのにw
499不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:00.45ID:d2MK5hX60
>>334
魚介大好きな日本人が、ザリガニを食べないなんて信じられない=中国メディア ★2  [アルヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>9枚

シッタカかな?
500不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:01.66ID:aX1ulZZH0
>>413
中国は水が悪すぎるから 強烈な火で殺菌する調理法だもんね
501不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:01.69ID:BqRb7J4Y0
>>467
飛んで逃げる=捕獲がめんどくさいから。
502不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:03.26ID:it4vyz1E0
>>411
うちのオヤジの世代は汚染が一番ひどい時期だったけど
それでも淀川でうなぎとったりボラ釣って食ってたらしい
503不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:03.93ID:EZwH93cB0
虫がやばいんだろ タニシの食い過ぎで死んだ美食家いたろ
504不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:03.91ID:B2yc4YTH0
海に囲まれてるからな
うまい魚介類がたくさんある
505不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:19.13ID:uxqXat620
臭いし、下手に料理ルすると肺吸虫いるし。
506不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:20.13ID:+fJcYnnE0
>>374
外食、コンビニ弁当、冷凍食品なんかで
中国産の淡水養殖された食い物どれだけ使用されてると思ってるの
ザリガニだけ危険で他大丈夫っていう理論ほんと笑うわ
507不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:26.99ID:adyS1qQs0
>>480
鯉コク

苦手なんだよねぇ

鮒鮨

食べものじゃねー
508不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:32.89ID:8f4cXmOi0
あとザリガニは味も海老に遠く及ばない。
ザリガニ食べてるのって内陸だけじゃないの
509不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:38.74ID:Momntdv80
カメノテって広島で食ったけど不味かった
港の岩肌やテトラにひっついてる爪みたいなやつ
510不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:48.76ID:6ix0oLQH0
>>1
>中国ではザリガニはスパイシーな味付けで調理され、夜の屋台には欠かせない料理
悪くなさそうだな
しかし君たちは何でも食うね
511不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:50.20ID:PWYQtWpE0
エビガニ最強
512不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:52.71ID:v006f8Z/0
公害を知ってる世代は食べない川は工場で排水やPCBや水銀で汚染されていたから
513不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:11:53.03ID:wi+1NUx70
そういや甲殻類に感染するウイルスが広がっているとか見たけどどうなったんだよ
これは提灯記事かなんかか?
514不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:05.14ID:a9XoQ1OK0
>>457
ザリガニは、駆除実験したが

絶食1か月でも消化管はクリアにならん
絶食100日でもかなり生き残るw

あと車海老、ブラックタイガーの養殖池もなかなか汚い
515不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:07.58ID:fyksgAVf0
教室で飼っていたザリガニが死んで強烈な腐敗臭を嗅いだ経験がある日本人は8割り以上いるからな
食う気にならんわ
516不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:12.41ID:54lXrJNj0
>>456
それじゃサンマのワタ食えんな
517不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:13.57ID:92Ybqp6r0
千葉の北の方じゃ食ってるんじゃないのか?
栄町あたりとか
518不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:13.76ID:M3Ca5Sho0
その代わり日本人は陸のエビと言われる昆虫をよく食べるよね
519不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:19.30ID:NRznkpEd0
食べる習慣が無いだけで、食べ始めたら食べるだろ。IKEAのザリガニのお陰で高級食材である事は理解した。
520不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:24.26ID:LcYYdF5j0
>>424
アメザリも、元は食料用として持ち込まれた物が脱走して
日本に定着したんだが
それよりも問題なのが「ジャンボ・タニシ」な
アメザリと同じく逃走して拡散してるんだが、こいつ等は稲を食いやがるんで
害獣でしかねぇんだわ
521不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:24.33ID:w6J3i6O60
ザリガニってドブ川にいるイメージ
522不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:24.70ID:UAiEDTHU0
>>4
大正天皇即位の礼を調べてみな
523不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:25.33ID:UVda4WpL0
中国のザリガニって日本経由のアメリカザリガニなのか??
524不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:27.34ID:D2dTXOWLO
>>269
豪州やとカーパゲドンやらヘルペスウイルス散布も辞さないとかえらい謂われようやしな
アメリカでもハクレンのミシシッピ水系から五大湖水系への侵入を如何にして防ぐか議論しよるし
525不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:30.77ID:nk6AGCwn0
>>496
>淡水魚介の、あの泥臭さを中国人達はどう思ってるんだろ?

中国は元々、泥臭い食材が多いんですよ。だから、油を使わないと…
526◆65537PNPSA
2020/05/15(金) 19:12:32.30ID:raQPgd9Q0
>>156
鮎はメジャーだろ
527不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:32.74ID:4xbEQ6nS0
寄生虫だな
料理ミスって寄生虫が残ってたらヤバいってのが最大の理由
528不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:33.21ID:O/cq5UFZ0
>>303
天然物は全部ウィルスや細菌や寄生虫汚染のリスクはつきまとう
天然物のザリガニは嫌で天然物うなぎや鮎には数千円出してもありがたがって食うってのは矛盾してるわな
淡水魚の寄生虫はたちが悪いの多いけど細菌や寄生虫リスクなら海水魚も変わらないんだけどな
529不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:36.57ID:xCLHy1Rq0
>>502
うわー、あの頃の新淀川や大川のボラなんか死んでも喰いたくねー……
なんか今は鰻いっぱい釣れるみたいだけど。
530不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:36.51ID:Pmrd/13y0
エクルヴィスという呼び方なら印象違うだろ
531不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:37.10ID:yqE0p1Zi0
>>1
まあ、在日中国人が食ってるわけだが
532不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:37.41ID:uulpdzcb0
終戦直後はよく食ってたなあ
七輪で焼いて食べた
533不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:38.82ID:WRsXJd/y0
綺麗な川にはあまりいないイメージもあって
泥臭いんじゃないかって気がしてしまうな
清流で育った個体で揚げ物なら食えると思う
534不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:42.14ID:iuW3Q/T/0
アメリカザリガニは田んぼの取水口にいっぱいいるわ
田んぼに入ると穴開けて水管理できなくなるから、うちの辺りじゃ見つけ次第踏みつぶしてる
たまに鯉釣りのエサに使う人がバケツに入れて持って行ってる
535不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:44.84ID:C+l+2AiE0
ザリガリで石鯛釣れるぞ
536不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:46.43ID:xSt/+VIj0
そもそもザリガニ最近全然いないんだが
537不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:51.07ID:u5Fn8lgl0
>>466
ザリガニはザリガニで釣る
小さいザリガニでマッカを釣る
538不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:12:53.97ID:rZw4/l3y0
甲殻類食えないからわからんが
なんで食わないの?ザリガニもダンゴムシもグソクムシも見た目変わらん仲間だし食えばいいのに
539不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:05.07ID:99mGbTXc0
>>484
いやわからん
540不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:14.23ID:VPjA7Qja0
エビふりゃーにすればうまいかな
541不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:16.15ID:OPLLGXOm0
漫画で食べてたよね
なんかキモい系の外人貧乏グルメのやつ
542不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:21.60ID:5zbWo6fc0
ザリガニ。


世界で一番嫌われている、 

タコはうまい。
543不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:24.13ID:xCLHy1Rq0
>>520
ジャンボタニシよりもアフリカマイマイがやばい
544天一神
2020/05/15(金) 19:13:26.42ID:c3iijviS0
>>1
信じられないだろうけど日本には頭のないブラックタイガーというエビがいるから食べないんたよ
545不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:31.73ID:VSV3bGAd0
>>499
ベーゴマみたいな食用貝ならマツバガイだと思う
546不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:34.27ID:h/erg/AT0
アメリカザリガニ自体を見かけなくなったな
そのかわりタウナギが大量に増えたから食われたのかもしれないな
547不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:37.47ID:byO7/RaG0
>>512
光化学スモッグ警報あったな
川に入るのも禁止されてた
548不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:40.43ID:dD797vRP0
アメリカンスタイルのザリガニめっちゃ美味しいよ
ただ可食部はたしかに少ないかも
大型ならいいんだがな
549不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:41.60ID:l+utjK9g0
農薬とか残ってそうで食べないよ。
550不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:45.65ID:u5Fn8lgl0
>>532
何歳?
551不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:50.74ID:gSWF2WY60
スウェーデンでは美味しいらしい。
オマール海老と似ているらしい。

オマール海老が好きだけど、ザリガニは食いたくない。食わず嫌いかな。
552不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:54.45ID:8BHuJOyp0
どじょうが 出てきて(豆腐の中から)こんにちは
坊っちゃん一緒にたべませう
553不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:13:58.86ID:BQ9h6H3h0
エビカニもキモいよな
554不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:01.54ID:XaJxuHq/0
>>50
ウナギも基本どぶ川並みに汚れたところに住んでるぞw
そもそも
ウナギの生命力はコイフナが絶滅するような環境でも生息可能と考えられてるからねw
555不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:01.74ID:H11rRder0
中国人って、イナゴ食べるのかな
見た目はアレだが、味や食感はカワエビみたいで美味いんだよな
556不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:05.68ID:kCfCX9Ha0
上手いと言う話は聞くけど。
淡水産てちょっと抵抗ある。いろんな病原菌もってそうで。
けど、実際は海の方が多いと思う。
川魚刺身にしないのは、河川の汚れと、寄生虫によるものだと 信じこんでる。下流域の魚ほど、人間の汚れ蓄えてると思うと食えないよ
557不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:08.80ID:dcGpsqbk0
中国は料理法が完成してるからいろんな食材を追い求めるのかな
でもウィルスには気をつけてね
558不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:09.73ID:aO7aqnF30
>>499
おれも旅行先の伊豆で食べたわ
559不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:13.84ID:c03rHk6W0
ブラックバス食うよりは美味い
560不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:13.90ID:DcjIsdcP0
奇病発生土人国家
561不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:15.72ID:o0+v7k5u0
兜ガニと兜エビの格差問題
562不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:16.71ID:gLbscBGH0
北欧人はシュールストレミングとかあんな生ゴミよく喰えるよな。ザリガニ食うより罰ゲームだろ
563不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:19.45ID:jGn8o6xp0
普通に料理として出してるとこあるぞ
564不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:22.21ID:54lXrJNj0
>>471
海にいる期間のが長いから海水魚扱いでいいんじゃない?
565不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:22.37ID:wHPFIEQ30
ザリガニってどのくらいでかくなるの?
20cmくらいいくなら食いでありそうだが
566不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:23.49ID:C7ra+VY70
佐倉か成田の鰻屋で食ったな。美味かった
567不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:27.42ID:PYjR9b0u0
寄生虫は加熱すりゃ死ぬのになんで生食前提で煽ってるのかよくわからんな
まあすべての食えるものは食える
日本の川に洗剤やウンコが流れ込んでるからそこらの川の生き物が全部食えない、それだけ
568不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:27.48ID:Xk39TSVq0
>>1
日本に来てる中国人も食べてるんかいな?
東京の汽水域で牡蠣乱獲してるニュースは見たことあるけど
569不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:28.27ID:LcYYdF5j0
>>543
あれもね〜(´・ω・`)
つっか、輸入業者ちゃんと管理しろよと
570不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:32.75ID:pl5TuueB0
確かに、おいしい甲殻類がやまほどあるんだから、日本人は食べる必要ないよな。
571不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:36.68ID:QExHZlec0
ハトもウサギも食わん


だがコロナでどんどん貧乏になる昨今ついに狩猟文化を花咲かせる時が来たか!
572不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:38.13ID:6ix0oLQH0
>>534
そのワイルドさ
見習いたい
573不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:40.58ID:Srhuw+CV0
>>1
ザリガニは食わないだろ

ザリガニ食うやつってこの世にいるのか?
574不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:42.23ID:CKktI9m80
日本が食用としてアメリカザリガニを繁殖

日本ではアメリカザリガニは食用として受け入れられず

なぜか日本のアメリカザリガニが中国に展開

なぜか中国でアメリカザリガニが爆発的ヒット

なぜ日本ではアメリカザリガニを食わないのかと中国で話題←イマココ
575不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:47.58ID:WdWcxSJ30
>>513
ああ、そういえば中国で流行してた気がする。
576不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:50.74ID:HuPOiy7/0
ザリガニは下ごしらえをちゃんとすれば意外と旨い。
ロブスターの近縁だろ、そもそも。
577不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:51.71ID:FN3fmBsE0
エビのほうが美味いから需要ないだけ
上海蟹も無駄に高いだけで食えるとこ少ないし特に美味いとも思わない
普通に毛蟹のほうがいい
鶏の足先とかKFCにあったりする国とはやっぱ感覚違う
578不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:53.50ID:6YbxBWTK0
チャイニーズニュース要らなくない?
こんなの増やしてなんなん
579不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:15:18.49ID:1ROe+D110
ザリガニは生活排水垂れ流しのドブ川に生息のイメージやからなあ
だがエビみたいで美味しいのではなかろうかとは思う
中国人はセミも美味しいから食えっていいそうだな
580不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:15:24.97ID:mUEd+Wi70
ザリガニは不潔な感じがする
581不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:15:29.84ID:l8WeYP000
ザリガニは近所のドブのヘドロん中にいたからな
あれ見ちゃったら食えねえわ
最近はドブも薬品できれいになって生き物も住めなくなってるけどな
582不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:15:31.94ID:GwyR2qoM0
ドブにいて汚染されているイメージ
583不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:15:35.86ID:v006f8Z/0
意外と知られていないが多摩川の上流には大きめのカニも生息している。
あれはなんだろう
584不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:15:43.04ID:valWf8Jd0
日本ではカニとザリガニは爆竹まいて破裂される生き物だよ
585不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:15:48.61ID:xCLHy1Rq0
>>547
小学校の校庭に赤い旗が立つんだよ。それが出たら外で遊んじゃダメだった。
586不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:15:49.19ID:Ud53sfMx0
日本は食材をまだまだ無駄にしているからな
587不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:15:52.18ID:eBpRVtvw0
>>2
草満の彼女は最悪だもんなw
俺は一緒に風呂に入る
特に処女
588不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:15:54.30ID:Azfc9XEE0
カニとロブスター食っとけばいいよ
伊勢海老もある
それを喰えない支那人がホルホル食べればよいだけ
589不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:15:55.65ID:rZw4/l3y0
>>577
味悪いって食ったことあんだ?
どう違うの?
590不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:16:00.24ID:it4vyz1E0
ザリガニ食うとしたら
小さいうちに丸揚げが一番マシかなー
成長するごとに泥臭さが身に付くし
591不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:16:00.56ID:ebYGARFx0
>>538
ちなみにタラバガニは蜘蛛の仲間で蜘蛛も美味いぞ
592不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:16:10.62ID:3jS2xW5n0
ザリガニは泥臭いからパス
593不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:16:13.89ID:aX1ulZZH0
ザリガニは無理だろうな 
594不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:16:24.35ID:P96YSKdQ0
今の時代は下水道がちゃんと整備されてるし、どぶ川も見かけないけど
子供の頃にドブでザリガニを捕まえて遊んでた世代からすると、食うのはちょっと躊躇われる…
完全養殖だとしても、何かイメージ的にな…
595不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:16:30.65ID:iF6C8uSP0
うちの親父がザリガニのことエビガニ、エビガニ言うとったなぁ〜w
596天一神
2020/05/15(金) 19:16:42.99ID:c3iijviS0
>>1
信じられないだろうけど日本には頭のないブラックタイガーというエビがいるから食べないんたよ
ジャパニーズミラクルという奴だよ



>>1
いちいち うるさいぞ おまえら
597不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:16:49.20ID:xCLHy1Rq0
>>564
陸にいるのは鱒ってことで
598不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:16:49.62ID:LcYYdF5j0
>>565
カナダとかアメさんの養殖モノだと相当デカイよ
599不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:16:50.84ID:bHp9bj+z0
海外の調理法は臭みをとるというのが発達してるからスパイスや香辛料ハーブ文化がある。
日本は古来から臭い消しの文化がない。
納豆みたいな食べ物を好き好んで食べるほど嗅覚には鈍感。
600不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:02.14ID:JCvU2O8X0
春巻先生じゃないから食べません
601不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:07.06ID:h0SolAEc0
虫ってイメージだしな
602不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:12.53ID:Azfc9XEE0
>>587
処女は草満ならんが?
ちゃんと風呂で洗えばいいだけ
風俗女はまず草満だがな
603不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:20.35ID:8f4cXmOi0
>>579
正直食いでが無くて美味くないよザリガニ。
海老に慣れてる日本人からしたらとても満足出来る代物じゃない
604不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:20.39ID:LA8U0HD70
昔、一ヶ月一万円生活で濱口で捕って調理して食べてたけど
そこらのドブにいるのじゃ臭くてダメだろうな
アメリカに行ったらケイジャン食べてみたいが。
日本でガンボ食べたとき入ってたの多分普通のエビだった
605不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:33.30ID:P9BPV18L0
カエルは食べた事あるけどザリガニはないな〜
606不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:40.19ID:u5Fn8lgl0
品種改良すれば食べられそう
607不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:41.43ID:ebYGARFx0
>>594
完全養殖の食用ミミズと言うものがあってだな
608不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:43.05ID:wHPFIEQ30
>>591
えーあいつら蜘蛛の仲間だったの!?だから8本足?
609不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:45.50ID:koTmCXEE0
チョーセンエビモドキ ニダ!
610不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:45.85ID:pFXaBQn90
>>499
懐かしい
子供の頃海に潜って採ったわ
これとヒメサザエは
子どもらにとってレア扱いだった
611不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:47.95ID:JzdyahwW0
>>567
最近は下水道が普及したから川は綺麗になってるよ
美味しいカニやエビが安く買えるのにザリガニとか食べる気がしないだけ。
612不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:52.49ID:UZc+6h3Z0
ザリガニは殻が美味いらしいな。
食ってみたいが、ドブにしか居ねーからな。w
613不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:18:14.38ID:WSwBTKwO0
剥いて手間がかかる割には食うところがちょびっとしかないから誰も得しないだろ
614不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:18:15.24ID:zTpbJtfk0
美味いけど身がちっちぇからな
615不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:18:16.46ID:pl5TuueB0
あんなもんはホームレスも食わないって教えてやれよ。
616不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:18:16.78ID:sq5nHTYX0
世界的にもメジャーな食品でエビに似てるのに食べないって割と不思議
食べた事あるけど味はエビと同じだしな
617不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:18:17.82ID:rZw4/l3y0
>>591
蜘蛛も食えばいいのにね
エビ系なんてもともときったない場所にいて死骸と食う掃除屋系の生き物だし
ザリガニ汚そうとか意味わからんしね
618不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:18:21.32ID:it4vyz1E0
>>599
お前どんだけ日本嫌いなん?
チーズってめっちゃくっせぇんだが
てかどの国でも発酵食品はくせぇわ
619不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:18:21.27ID:WF4HFVMj0
全く食べなくもないが
泥臭いし。
620不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:18:32.00ID:CKktI9m80
日本だと子供がつって遊ぶって感じ
汚い川とかにいるから印象悪いんだろうな
621不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:18:42.84ID:PsWBzYu50
日本人は基本的に淡水に棲む生き物は臭いってイメージだからな
ウナギとか鮎は海生まれだし
622不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:18:45.65ID:jusM74J80
>>585
うちの方はサイレンが鳴ったなあ
それから放送で光化学スモッグ警報が発令されたから 
外にいる人は建物に
川にいる人はすぐに出ろとかなんとか
623不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:02.60ID:D3fivmtS0
>>4
山のダムのバスは上手い、スズキと変わらん
いすゞのバスは知らん
624不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:10.69ID:pFXaBQn90
>>520
それは聞いたことあるな
アメザリは再利用できそうな気もするが

ジャンボタニシは寄生虫居るから食えないんだよな
卵気持ち悪いし
625不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:11.34ID:wHPFIEQ30
>>598
へえー養殖で栄養あげるとでかくなるんか
ちまちま食うのは嫌だから食い応えあるなら食べてみたいな
626不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:17.61ID:kCfCX9Ha0
けど、本当に食える物が無い時代迎えたなら食うとおもう。
それがこれから迎える時代なのか?ザリガニなど食った事ないけど挑戦してみる。
627不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:18.22ID:pXpK/rqT0
旨くて高くないなら食うよ
628不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:18.66ID:H11rRder0
>>599
世界中に、その国の人間しか食わないような発酵食品が山ほどあるぞ
629不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:19.01ID:/FsQQJyc0
カメの手が実は蟹の仲間で美味しいと聞いた時の衝撃。
まだ食った事無いが、あまり食う気にはなれん。
630不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:19.50ID:aX1ulZZH0
カタツムリと同じやな イメージは
日本人にとっては食べるもんじゃない
631不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:20.15ID:1HPjZzpj0
ザリガニを釣るには、ザリガニ肉が一番効く。豆な。
632不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:26.03ID:LcYYdF5j0
>>604
貝と同じで、暫くはカルキ抜きの水で
エサを与えずに生かしておいて
糞を出さなくなってから調理するのが良いんだってさ
633不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:28.48ID:Momntdv80
>>583
モクズガニ?
足先にビッシリ髭はえてるやつ
634不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:30.53ID:PYjR9b0u0
>>585
10年くらい前に相模湖にあそびにいったら生涯初の光化学スモッグ警報を体験してびっくりしたわ
視覚的には全然わかんなかったが
635不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:35.66ID:bHp9bj+z0
臭い消しの文化と技法がない日本人はドブ臭い食べ物を嫌ったというのが正解だろう。
中国は食材によって様々な調理法があるので臭みを打ち消して香りを引き出すことができる。
636不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:39.80ID:TT5pNylx0
>>214
鰻の血の毒って醤油と同程度の危険度だぞ
637不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:40.43ID:u5Fn8lgl0
昔ってホント汚かったよな
昔なんか絶対嫌だ
今の人は昔に夢持ちすぎだけど全然いい事ないぞ
638不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:40.62ID:D2dTXOWLO
>>345
雷魚や雷魚
火を通して食えばとても美味い
生でも美味いが・・・虫がね・・・皮下を這い回りましてですね・・・
639不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:49.36ID:ebYGARFx0
>>608
一般的なカニとはタラバは系統違うんよ
詳しく調べたらタラバ以外にもいるかもだけど
有名どころでタラバガニ
640不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:19:54.42ID:JzdyahwW0
>>584
カエルとかも爆散してたな。
641不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:20:01.91ID:IykUCNxD0
中国人は共産党を支持しています
642不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:20:02.43ID:NB/PbPbr0
くうとこ少ないんだよなあ。めんどうくさいし。加工してフレークか
アマエビ以下の切り身にして売らないと日本人買わないよ。
643不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:20:22.86ID:adyS1qQs0
>>583
暴力二男か?
644不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:20:37.70ID:it4vyz1E0
>>624
寄生虫問題は加熱すればすべて解決する
ちなみにジャンボタニシの卵は毒あるらしいから
全く食われないのはそのせいもあるんじゃないか
645不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:20:37.74ID:QlskwwjW0
ドブにおるからちゃうかな
なんか寄生虫とかいそうで怖い
646不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:20:41.35ID:h/erg/AT0
アメリカザリガニは石鯛とかコブダイとかの釣り餌に使ったんだけど
やっぱり冷凍エビやウニのほうが食いつきが良いんだよ
魚も味が解るのかもしれない
647不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:20:42.60ID:mUEd+Wi70
>>635
それで感染病を引き起こすんだな
648不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:20:58.97ID:aIYte42I0
>>1
そもそも日本人は川や沼の生き物より圧倒的に海の生き物の方が食材として好きだし
ザリガニは害ですらあるので野生に放逐して増やして捕るとかNGだし
じゃあ養殖までして食いたいかというと
他に美味い物たくさんあるんで
649不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:04.34ID:YStBXzxZ0
>>1
LiLiCoはスウェーデンの血が入ってるから
ザリガニ食うけどな
650不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:10.62ID:bqlICF420
川がキレイじゃなくなったもんな
俺が子供の頃が転換期だった田舎でも
651不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:10.67ID:LprPvsPo0
ドブくさい
652不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:13.09ID:B031eXBW0
田んぼにいる魚介類でうまいのはドジョウとタニシだな。
653不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:17.91ID:jusM74J80
しかし考えてみたら汚いところに生息するということは
雑菌から身を守るすべがあるということなので
薬などの何かの役に立つ可能性があるんじゃないか
654不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:18.05ID:HdfvvvLf0
確かザリガニやエビの一部は脱皮のとこに内蔵ごと脱皮することが超最新の研究で明らかになった
そんな種類なら脱皮直後に生で食えるんじゃないかな
655不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:20.26ID:wHPFIEQ30
ブラックバスも綺麗な水で育てればうまそうだがな
656不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:20.28ID:tuKYleIBO
>>310
ザリガニの尻尾の真ん中を捻って引っ張る
臭い管とれるよ
657不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:21.18ID:r+YQebPH0
ザリガニはあんまり美味しくないよ。ハト食わないだろ?それと同じ。
658不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:29.11ID:PYjR9b0u0
>>635
スパイスの類いがほとんどとれない国だからな日本
だから肉料理が大陸に比べりゃへたくそ
海の魚じゃ負けねえんだけどな…
659不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:34.80ID:Qvhcv9uU0
調理して食ってみようと思ったけど泥臭くて食うのやめた
660不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:38.60ID:fJiX+iq60
文革や大躍進による飢餓が無ければ中国人も食わなかっただろうに。
661不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:45.01ID:xCLHy1Rq0
>>631
おっちゃんは駄菓子屋の串イカ(串に刺した甘辛いイカ)を
タコ糸で結んで釣ってたな。大阪天満宮の池だったが。
662不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:48.99ID:Vc20WoSX0
ザリガニ食べるとパワーアップするんだろ
663不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:49.72ID:v006f8Z/0
>>633
違います赤と深緑の混ざった色で陸地に住んでる。
664不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:53.30ID:K1jwB1uc0
だ・か・ら!
何でもかんでも食うんじゃねえ!
665不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:56.86ID:mUEd+Wi70
>>653
ならハエを研究するべきだ
666不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:22:07.95ID:54lXrJNj0
>>597
マスと鮭って境界ないようなもんだしなあ
海面養殖したニジマスがサーモントラウトなんてサケマスとかわけわからん名前で流通してるし
ヤマメが海行くとサクラマス
キングサーモンは和名マスノスケ
わけわからん
667不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:22:23.48ID:JzdyahwW0
>>624
ジャンボタニシも食用として日本へ持ち込まれたんだよ。
668不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:22:26.03ID:w7NYakzb0
在来種のザリガニは繁殖力弱くて食用として一般化する程のものじゃないからな
669不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:22:34.86ID:KpLJx8EB0
子供の頃に散々その辺のどぶ川で捕まえたからなあ
あのにおいがなあ
670不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:22:46.05ID:FN3fmBsE0
>>589
中国で同僚がノリで食いたがって食った
食べにくいし、食えなくはないけど好んで食おうと思う味でもない
普通に日本で食べてるエビや蟹の方が美味い
牛蛙は鳥っぽい感じで悪くないけど、これも可食部そんなに多くないんだろうし鳥食えばいいだけの話
中国では美味い回鍋肉出す店探すとだいたいのものは美味いイメージ
671不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:22:51.27ID:JmUFB8Xv0
>>655
普通に淡泊な白身
キレイな湖で取れたのならおk
672不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:22:53.94ID:aX1ulZZH0
中国人は
原形の残してると食欲そそるらしいから 感性が違いすぎるよ
673不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:22:55.30ID:TMcb7DLO0
甲殻類をおいしーおいしー言う奴はちょっと引く
食べ過ぎると間違いなく体に良くない
674不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:22:59.42ID:wHPFIEQ30
>>631
エビは一番エビを食うのを好むってマジなのか
675不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:01.73ID:LX4Jl2Ej0
ザリは臭いニダ
676不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:02.47ID:lGGsUzBB0
さんまを喰うな

ザリガニ食ってろシナ人
677不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:05.43ID:u5Fn8lgl0
>>653
そういうもんなの?
678不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:05.92ID:LcYYdF5j0
そういや、余談なんだが
埼玉県、戸田市の側溝から、カニ(横幅8センチぐらい)が這い出てきた時は
本当に驚いたなw
679不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:06.23ID:it4vyz1E0
>>657
鳩は美味しいよ
日本で食わないのはイメージの問題やろ
680不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:09.84ID:utE3VrDJ0
北欧ではザリガニ祭りがあるって聞いた
681不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:15.83ID:bHp9bj+z0
日本人は肉も羊とかは好んで食べない。
臭みがあるから。臭いを処理する技法が発達してないのだ。
海外だとスパイスやハーブとかで香り付けするので問題ない。
682不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:18.03ID:39P5mYVQ0
中国で食べられてるザリガニは養殖や農薬など使ってない田んぼや川のやつで日本の汚染されたドブ川ザリガニとは違う。
683不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:25.80ID:vBFySrWw0
直接は食べたくない
美味い出汁が取れるなら需要はあるかもな
684不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:28.16ID:quBmEtjC0
変なもん食うから変なウイルスもらっちゃうんだよ
685不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:39.41ID:ebYGARFx0
>>650
いつとの比較かわからんが今のが綺麗だぞ
今より綺麗な川となると戦前だ
686不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:40.50ID:cQvuTzHi0
たんぼやっている農家が大量に採取していくことあるな
茹でて鶏のえさにするとかで
でも頭とってあげるから大変ともいっておったな
687不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:48.64ID:X9ZlsKsh0
またウイルスばらまく気かよ
688不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:23:50.25ID:x8rcE3JA0
>>1
韓国と中国には何の興味もないから近寄ってくるな

台湾は友好国として今後もよろしくお願いいたします
689不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:00.13ID:P96YSKdQ0
>>607
食用ミミズか、あれはアリだな、自分でも基準が良く分からんけど
何故か某バーガー屋の都市伝説を思い出したw
690不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:00.16ID:nk6AGCwn0
なんか勘違いしてる。
肉を味付けなしで食うか?
それと同じでザリガニも同じ。味付けしてるから美味しいと思って食えるんだよ。中国人、化学調味料大量に使うからなー
691不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:05.21ID:vKZIZ5E10
あと日本ではカエルもあまり食べないよね
692不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:11.49ID:/QkzTWZU0
ヒマワリの種を食べるぐらいだから、ザリガニの身が小さいのぐらい平気アル。
693不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:12.28ID:o38lShea0
>>373
支那土人がこっち見てる記事を見てるだけだ(笑)
支那土人(笑)
694不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:13.89ID:jusM74J80
>>677
ワニは傷を受けてもしばらく泥の中で生きていけるし治るから
何故なのか研究されてるんだってさ
695不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:14.26ID:r+YQebPH0
>>679
食ったことあるよ。鯵の味がした。あれなら鯵でいいよw
696不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:28.58ID:jmR0VZEy0
中学はザリガニ専用レストランあるしな
本当気持ち悪い
697不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:33.48ID:LcYYdF5j0
>>679
ハトは支那の方の他、イスラームの方々にとっても御馳走らしいですな
698不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:38.08ID:xCLHy1Rq0
>>636
目に入ったらヤバいって聞いた。

ちなみに大学で生物研究室の奴(腸の浸透圧の実験で使う)に
もらった鰻を学校で煮て食ったら、なんかピリピリしてたんだけど、
それが生煮えのせいなのか、それとも麻酔のせいだったのかは今
でも疑問のまま。
699不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:38.15ID:obuLkonq0
ウチダザリガニとか食っている奴いるじゃん。
美味いらしいじゃん。
700不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:38.68ID:aX1ulZZH0
中国スパイスとか
八角とかの漢方くさいヤツだろう どうあがいても日本人には無理だわ
701不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:41.34ID:mUEd+Wi70
>>635
いや、東南アジアや中国で食ったが、川魚はやはり臭い
かろうじて唐揚げにするとなんとかって感じ
臭くても平気で食ってるだけだ
702不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:42.71ID:X9ZlsKsh0
>>682
中国のヤツもヤバイだろw
703不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:43.91ID:KpLJx8EB0
中国の内陸は海がないけど日本は海の旨い魚がわんさか捕れるから
704不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:46.03ID:gdJwd5zZ0
魚介の選択肢が多すぎるくらい日本はあるからな
705不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:24:56.41ID:/3UtJmVq0
エビもよく見たら気持ち悪い
706不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:06.37ID:yy8ACr5L0
>>601
ザリガニは身近にいるからそう思うけどカニ、エビも虫だよなあ。
エビが地面をはっていたりカニが気に止まってて空飛んだりしたら・・・
怖いな。
707不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:13.40ID:mUEd+Wi70
寿司のエビみたいに
ザリガニの寿司くって体壊す中国人でそう
708不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:13.93ID:7EDPXSdy0
>>559
ブラックバスはきちんと泥抜きすればまあまあ美味しい白身魚
709不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:14.98ID:zhtpKc8+0
国土小さく島国日本は海産で回せる
淡水系食う必要あんまり無い
710不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:21.28ID:PYjR9b0u0
>>638
九州で鯉の刺身を現代でも食べてるのがいかんとおもう
川魚を生食とか中国を笑えんわ

つーか雷魚料理の味はみんな誉めるから一度はくってみたいんだけどな
711不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:21.64ID:jusM74J80
>>679
レース鳩とっちゃって大問題になったりしてな
712不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:23.77ID:i9d7jcn20
近所の貯水池で毎日ザリガニ釣りしてた小学生だったのにそういや一度も食った事なかった。
ドブ川で育つから匂いが酷いだろうけど
清流で育てて焼いて食ったら美味いんだろうな
713不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:23.80ID:SgqwiGAm0
肺臓ジストマ…
714不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:27.05ID:it4vyz1E0
>>695
なんでアジ?
さすがに魚類には似てないぞ…
715不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:31.14ID:bqlICF420
食えるとされていたものはアメリカザリガニではなかったよな
アメザリは食べられないとされていた俺の界隈では
716不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:38.24ID:BA5OsUXB0
子供の頃はよく遊んでもらったけど今じゃめっきり見なくなったからなぁ、金出して食うほどでも無いし
717不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:42.54ID:nKl9mmgR0
ザリガニは汚いイメージだからな、寄生虫もいるだろ
718不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:45.17ID:r+YQebPH0
>>704
これが一番でかいと思う。
719不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:53.50ID:ebYGARFx0
>>682
中国の生活域の川は、、、
そこのザリガニ食うとか罰ゲームだ
720不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:58.73ID:nW6fed0h0
ザリガニを少し潰してミソを出た半殺しにしてから針ぶっ刺してぶっ込みやればデカい鯉が掛かる
721不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:25:59.94ID:O4eqrmOy0
養殖なら食ってもいい
722不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:01.21ID:5GXWYvsu0
>>691
労力の割に食べるとこが少ない
723不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:04.61ID:gXF+ybny0
中国ではサソリをおいしく食べられる調理技術があるから多くの人に愛され
中国では蛇をおいしく食べられる調理技術があるから多くの人に愛され

何でもいけるな
724不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:07.52ID:7EDPXSdy0
>>708
間違った
ブラックバスでなくブルーギル
ブルーギルはきちんと泥抜きすればまあまあ美味しい白身魚
725不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:10.46ID:ldR2C4eT0
香辛料で臭みを誤魔化して食べるのか
726不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:11.40ID:IHgvHiHCO
小さい頃、風邪ひいた時にじいちゃんが小川から捕ってきて焼いた、味付けは醤油と七味
ちなみにアメリカザリガニじゃなく多分日本の古来種うまいかどうかは忘れた
727不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:17.74ID:cDdvTvQn0
>>623
登山バスの運転めっちゃ上手いよな
728不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:18.38ID:koQooosf0
アメリカザリガニとか、ちくわで釣って遊ぶ物で食べ物という感覚無かったなぁ
729不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:23.69ID:wHPFIEQ30
>>639
やつらヤドカリだったのか…

>>671
綺麗な水のところで釣っても食うのは勇気が要るなw
730不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:25.01ID:4SvPR3kG0
>>496
子供の頃キャンプでニジマス塩まぶして焼いただけのが衝撃的に旨かったけど、当たり外れ大きそうだな川魚ひゃ。
731不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:34.11ID:KpLJx8EB0
日本は海に囲まれてるんだからわざわざ臭いザリガニ食わなくていいんだよ
732不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:34.80ID:pFXaBQn90
>>648
そりゃ海に囲まれてる分海産物が豊富だからな
川の魚は海の魚と違った味わいでうまいよ
もちろん清流に限るが
イワナや鮎や川海老の味は馬鹿にできない
733不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:36.26ID:r+YQebPH0
>>714
そう言う料理だったのかもね。エジプトで食った。小骨多くて鯵の印象w
734不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:39.95ID:bqlICF420
キレイな川にはシジミもいたんだよな
735不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:42.14ID:0lPYv8kC0
ザリガニは学校で飼うモノだから・・・食べ物じゃない
兎だってそうだよ
736不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:43.79ID:LcYYdF5j0
>>708
カレーにしても臭くて不味いと聞いてたんだが
そうか、泥抜きか
737不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:44.54ID:8tjZICkk0
タスマニアオオザリガニくらいのサイズで寄生虫や衛生面の心配もないなら皆食べそう
738不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:48.10ID:8BHuJOyp0
>>679
ポッポッポ 鳩ポッポ
鳩は旨いぞ そらやるぞ
皆で仲良く食べに来い かな
739不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:54.32ID:h/erg/AT0
>>653
沖縄に転勤した時に離島でヤシガニが残飯あさってるの見たことある
ヤシガニは何でも食うらしいけど雑菌だらけで生では食えないそうだ

だがあれは臭みも無く美味で高級品
740不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:55.77ID:SazWVeCO0
名前が悪い
741不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:57.26ID:b9yQPBqD0
身近にいるザリガニの生息地がドブ川ぐらいだし
742不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:03.83ID:iWR05m/d0
>>189
生き物自体死んだら素敵な臭いするじゃん
743通りすがりの一言主
2020/05/15(金) 19:27:04.84ID:PpoYCuSK0
いっぽうその頃ボラは
触るのも勘弁。
744不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:06.85ID:D3fivmtS0
>>629
うまいぞカメノテ
絶品
745不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:07.98ID:jusM74J80
>>704
海なし県のほうが少数派で接してなくてもすぐに行けるし
冷凍技術も発達してるしな
746不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:11.25ID:fF7N8Cwd0
>>1
ザリガニ食ってろ日本に来んな
747不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:14.11ID:D9o8NV7y0
川魚系はどろ臭いんだよな
脂ものってない

料理法によってなんとでもなると言う人もいるけど
個人的にはどうもね
748不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:16.76ID:5GXWYvsu0
>>732
鯉やドジョウも好きだよ
味噌味に限るが
749不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:19.66ID:BCwGGZFX0
結構泥臭いよね
750不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:22.91ID:aUEfikY70
IKEAで食ったけどそんな美味いと感じなかったぞ
751不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:26.56ID:N3legFUn0
つうか地元でザリガニ見たことねーわ
糞田舎なのに
752不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:33.58ID:bdVXCwP10
食用は旨いのかもしれないけど、食用なんて普通には見かけないし
753不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:39.29ID:fFXQkalw0
日本はザリガニの上位互換のカニとエビが豊富に取れるからな
取れなくなったら、または高騰しすぎたら、エビやカニを買えずザリガニに手を出す底辺層が増えると思う
754不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:39.50ID:mUEd+Wi70
でも日本も海魚ばっか食うようになったのはせいぜい戦後だぞ
海辺は違うだろうが

ワシの家の近く、昔はため池でとれた魚が祭りの時のご馳走だったと聞いたわ
それでも海までせいぜい20kmぐらいの場所やで
755不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:53.56ID:K52FiQzV0
>>2
これな!
756不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:57.95ID:y4N9O/Mo0
ルイジアナのザリガニの釜茹では有名
大きな干しエビみたいで美味しかった
757不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:58.59ID:xCLHy1Rq0
>>724
現上皇のおかげかね?
758不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:28:00.40ID:PYjR9b0u0
>>690
スウェーデンでは名物にもなってるが、一番の基本はただの塩ゆでだぞ
とれる環境によるとしか
759不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:28:10.27ID:IcA+eNIC0
昔テレビタックルで茨城の郷土料理として紹介されていた
760不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:28:10.96ID:MQrYmNlH0
食用ガエルはでかいのに食えるのはふとももだけ
しかもササミみたいにぱさぱさ

ザリガニもでかいのに食えるのは小さな尾の身だけ
761不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:28:13.84ID:U3iHYBOR0
>>1
アルヨ、こいつ五毛だろ
和ませようとする記事ばかり立ててる
762不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:28:30.80ID:v006f8Z/0
シジミも東京湾あたりだと汚いところで取ってるよ
763不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:28:32.50ID:/Y4hPzOx0
ザリガニ食わなくても伊勢海老あるからな
764不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:28:34.87ID:u5Fn8lgl0
5ちゃんって時々戦後食糧難生き抜いたみたいな人いるけど
もっと喋って欲しい
765不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:28:40.32ID:fFXQkalw0
>>752
たしかに、基本、有名どころでは、IKEAくらいでしか見かけないな
766不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:28:41.55ID:ebYGARFx0
>>689
某バーガーは検討しただけで風評被害だけど
なんで採用されなかったかと言うと
圧倒的に脂分(旨み)がなかった
今のご時世には向いてるかもしれんがw
767不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:28:45.57ID:it4vyz1E0
>>743
ボラも美味いぞ
キレイな海の寒ボラだったら一匹はキープする
都心部の海の夏のボラなんかは触りたくないけどw
768不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:28:46.43ID:2d9Fv0CG0
>>623
淡水に住んでるスズキは臭い
769不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:00.90ID:pFXaBQn90
>>743
ボラは…川の排水口に貯まるんだよな
あの光景見てると食う気無くす
770不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:03.43ID:oFJBFbn60
>>212
ザリガニも食えんとか、何処の都会人だよ?
771不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:04.46ID:evRgVthk0
ザリガニも食ってパワーアップ!
772不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:07.18ID:zK/st+wP0
ザリガニ食べたことないから味はわからんけど
とても興味あるよ
まぁ、不味いわけはないよね
773不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:07.65ID:wHPFIEQ30
>>724
松村邦洋のブルーギルを食い尽くそうは釣り上げて焼いて「おぇ泥臭い」で
企画終了したがしっかり泥抜きが必要なんだな
774不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:10.97ID:bBAsCpZi0
エビ食えるからなあ
ザリガニも美味いよ
775不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:24.55ID:V3u0ds/i0
シャコは食べるし美味しいぞ
776不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:28.80ID:mHksoh3A0
どぶ釣りイメージのせい
777不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:30.02ID:wC/Sf5ye0
現状で充分なのにザリガニを食べる必要無いだろ
778不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:30.64ID:ghrOPSfv0
ウチダザリガニは飼育したいンだよなぁ
カッコいいしさ
779不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:30.94ID:LcYYdF5j0
>>739
「ヤシガニは美味い」と言う説が広まってるけど
実際は何食ってるか解らないから
体内に蓄積された毒物で食中毒を起こす人が多いらしいですね
780不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:44.99ID:+l0QzZLD0
ザリガニが入ってきたのが20世紀になってからだし
生態系壊すからといって駆除対象にされてる
そのザリガニが中国に渡って人気の食材になってるのは面白いな
中国では生態系を守るという概念はあまり無さそうだし
781不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:48.84ID:4FwoHOg60
日本には上位互換の伊勢海老がいるから
782不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:29:57.12ID:xCLHy1Rq0
>>778
ずんぐりむっくりだよね
783不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:00.81ID:Z6px7Fal0
寄生虫だらけで
へんな病気になるのじゃないか?
784不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:02.78ID:bHp9bj+z0
基本的に日本の食文化って焼くしかないかな。
鮎の塩焼きとかな。海外だと原始人かと笑われる。
785不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:03.24ID:CKktI9m80
ザリガニは簡単に養殖できるから安い食材として日本は導入したんだろうが
日本が豊かになっていくとマズいから見向きもされなくなったんだろうな
そういう意味ではいま豊かな中国でブームになる理由がわからない
あと手袋して食事するあの今の中国のスタイルは受け付けられない
786不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:05.72ID:lHCoS0XU0
わざわざ不味いものを食う必要もないというだけのこと
787不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:08.38ID:fF7N8Cwd0
>>761
五毛か知らんけどそ意図は感じる
788不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:10.43ID:JzdyahwW0
>>740
九州でクツゾコと呼ばれている魚を舌平目と呼んでレストランで出すみたいにすればいいかもな。
789不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:13.72ID:iKH5YNCc0
その辺のドブにいるやつだし小さい
790不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:15.75ID:WxVfVoUk0
ドブ川のイメージが強くてな
無理だわ
791不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:18.73ID:2UHIUKO70
外来種だからな
昔はいなかった
792不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:20.86ID:u5Fn8lgl0
>>754
鯉とか
793不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:23.89ID:fFXQkalw0
>>594
色々損してるならもしそんな理由なら
ロブスターと毛ガニが混じった味や食感だよ
小さいのが難点なくらい
794不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:28.00ID:uEgIWsBT0
食べたら美味しいかもしれないけど
野生のザリガニとか滅多にいないし食べれないよね
795不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:30.04ID:qgZlLF5C0
中国人て何でも食べるな
ほんと気持ち悪いわ
796不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:34.33ID:GurzLsQQ0
エビ食った方が美味い
797不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:38.14ID:zphCCd4C0
>>1
昔の韓国のような擦り寄り記事多いよね。
キモイ
798不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:47.43ID:zDICYbQh0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、マッカチンだよ
  |  ω |
  し ⌒J
799不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:51.18ID:8BHuJOyp0
鮒寿司 うげえ
鯉   臭くてかなわん
どじょう は?
いなご  うげえ
800不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:55.39ID:ebYGARFx0
>>710
鯉のアライはまじで美味いぞ
この芽多めのヌタ(酢味噌)だとなおいい
801不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:30:56.75ID:+cIBbRUZ0
ザリガニなんて寄生虫だらけのイメージしかないわ
802不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:31:01.05ID:YAxNBknv0
いや日本でも昔は食べていた。
特に貧しい地方ではな。
803不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:31:02.25ID:ogILw9JS0
ザリガニはアメリカ南部の名物料理だよ
ニューオリンズでジャズを聴きながらザリガニカクテルサラダを肴にバーボン
アイス紅茶にも合い美味しかったのでランチでも食べた 
804不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:31:14.63ID:MSoA/jHX0
絶対危険だよな 汚い所で獲れるから
805不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:31:22.38ID:GI2UV7br0
北欧一帯では普通にザリガニを食べる。
スウェーデン生まれの家具チェーン店イケアでも
毎年8月には恒例のザリガニパーティーを開く。

アメリカでは南部を中心にザリガニはごく普通の食材として出回っている
フランスではザリガニはエクルヴィスと呼ばれ、ロブスターに並ぶ高級食材となっている。

中国ではザリガニ料理は爆発的ブームを起こし
「マクドナルドを超えた」とまで報道されたほどだ。

ともかく海外じゃザリガニを食う事など珍しくもない。
もしろん俺も食べたが、何らまずくはなかった。

魚介大好きな日本人が、ザリガニを食べないなんて信じられない=中国メディア ★2  [アルヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>9枚
魚介大好きな日本人が、ザリガニを食べないなんて信じられない=中国メディア ★2  [アルヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>9枚
806不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:31:26.50ID:PYjR9b0u0
>>754
基本山奥は塩漬けか味噌漬けの魚しかなかったらしいな
桶にいれてかついで魚屋が訪問販売
買った魚は塩抜きせずにそのまま焼くか鍋にぶちこんで野草と煮る
日本の農村の伝統的な家庭料理
807不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:31:36.44ID:JzdyahwW0
>>785
ザリガニは輸入品されたが日本では最初から見向きもされなかった。
808不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:31:41.16ID:1B8yBylb0
こち亀でザリガニ捕って売りに行く話なかったっけか
高く売れるとかで
809不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:31:47.33ID:XB4wGHpd0
>>781
伊勢海老に失礼だ
810通りすがりの一言主
2020/05/15(金) 19:32:03.24ID:PpoYCuSK0
>>767>>769
シーバス釣ってるときにたまにスレ掛かりするんだよ。
めっちゃ臭い。タモ使いたくない。
811不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:05.68ID:GI2UV7br0
おいしいザリガニ

魚介大好きな日本人が、ザリガニを食べないなんて信じられない=中国メディア ★2  [アルヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>9枚
魚介大好きな日本人が、ザリガニを食べないなんて信じられない=中国メディア ★2  [アルヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>9枚
812不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:07.35ID:odvAFtb70
ザリガニって食える部分が少ないんだよな(´・ω・`)
813不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:09.05ID:bHp9bj+z0
日本人は馬鹿舌が多いからサンマが人気。
海外でサンマが人気とか聞いたことがない。
814不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:15.02ID:/FsQQJyc0
コロナのせいで養殖物も今流通して無いが、俺は鮎でいいや。
四万十川の身が赤くなったヤマメ食った時は旨くてびっくりしたが。
基本、淡水系はあんまり旨くない。
815不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:21.56ID:QgSZQusp0
うちの親父福岡だけど、小さい頃取って食っててかなりうまかったらしい。
816不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:21.59ID:u5Fn8lgl0
>>761
五毛は空気読めるんだよな
策士だと思う
817不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:29.38ID:FN3fmBsE0
>>701
だよねぇ
彼らはその臭みも好んで食ってる感あるし
日本料理屋の海鮮はいいけど、中国人向けの店の川魚は今後食べるのやめようって思った
鳥料理も臭み強い時あるし
血抜きしてないのかな
豚肉は旨いのも多いけど
818不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:29.95ID:+sBQIU5e0
>>1
まともに養殖されてるやつなら、塩ゆでで食べると旨いな。
でも、ドブ川のは食べないな。
819不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:32.49ID:2iw7NR0F0
戦後の日本は今の中国以上に河川が汚染されてた時期があるからね
田んぼには大量の農薬撒かれてたし
それで誰も食べなくなったけど戦前は普通に食べてた
820不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:32.65ID:D2dTXOWLO
>>743
中国人経営の魚屋じゃ普通に並んどるがありゃ中華式に臭み消さなちと食えませんわ
821不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:36.05ID:kHIWp6hn0
この時期になぜ中国メディアがw
今は十脚目虹ウイルスが蔓延してるんだろう? 広東から東南アジア沿岸まで
822不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:39.53ID:nSQ/NJLH0
ひまわりの種とか中国人はちまちました食べ物が好きだな
823不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:42.41ID:bz/Z7k/q0
中国は変なものを食う習慣を法律で禁止しろよ
コウモリとか
824不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:43.05ID:XB4wGHpd0
>>784
炊くやろ
825不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:49.11ID:G/UbIhuy0
アメリカザリガニはすごいんだな
826不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:49.52ID:8BHuJOyp0
カタツムリまだあ?
827不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:32:57.35ID:jusM74J80
そういえば山の方で食べた塩に漬け込んだイカときゅうりの和え物うまかったな
828不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:33:03.14ID:pl5TuueB0
てかそんな汚物ばっか食ってウイルス生産してんじゃねーぞチャンコロどもw
829不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:33:16.37ID:wHPFIEQ30
>>805
フランスは高級食材で養殖もやってるんだよな
エスカルゴ然り結構チャレンジャーだよな
830不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:33:31.04ID:VWkMgTLg0
>>1
「ザリガニ」って、もっとうまそうな名前に変えろよ
831不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:33:35.12ID:it4vyz1E0
>>813
中国台湾が遠洋で獲りすぎて不漁になってるってニュース知らんの?
832不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:33:36.53ID:fFXQkalw0
>>826
サイゼリヤでかなり人気だろ
833不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:33:36.76ID:jusM74J80
>>822
手間のかかるもの食ってるはずなのに口数も多いのが謎だ
834不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:33:43.63ID:PYjR9b0u0
>>805
スレでザリガニディスってるのは中国サゲしたいだけのキチガイだから普通の人はみんなわかっとるよ
安心してくれ
835不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:33:44.64ID:nW6fed0h0
ザリガニを茹でる時も八角を使いそうだよ中国人
836不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:33:46.98ID:80bplPqV0
ザリガニって響きがダメ
837不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:33:50.33ID:tp7ZV7SN0
コウモリ食わずにザリガニ食っといてね
838不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:33:59.50ID:M/aRvwjh0
>>710
刺身つーか洗い
スライスのように薄く切ったもの
活きている鯉しか使わない
鯉料理専門店で食べるもので素人が手を出すもんじゃないな
839不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:34:04.02ID:AOt96DZr0
ウシカエル、ザリガニ、外来亀
これらはちょっとね
バスギルなら食べる
840不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:34:11.92ID:H5QFCQqG0
>>913
糞食ってるお前らは何も言う権利はない
そもそも人間じゃねーし
841不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:34:22.74ID:XuvQjmAX0
IKEAで食べたけど可食部が少なすぎてなあ
842不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:34:30.03ID:cQvuTzHi0
>>710
川魚を生で食っているのは、養殖やで
法規制はないらしいけど、寄生虫による食中毒出したら売りがなくなってすぐに廃業やろうな
843不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:34:37.50ID:ebYGARFx0
>>810
沖で船釣りのボラは高級寿司屋でもでる
844不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:34:37.84ID:hKLe9jw90
そりゃ東南アジアから安くてうまいエビが大量に手に入るからな
わざわざ川食のザリガニ養殖して食べたりしない
海の幸>>>>>>>>>>>>>川の幸
845不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:34:43.15ID:pSxEs/Md0
>>785
いや不味くはないらしい。
昔は食べてたんだけど、田んぼに農薬とか使うようになって
からは食べなくなったんだと。
846不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:34:45.60ID:/gfLXGey0
中国人はさぁ、そんなに日本人のこと凝視しなくていいんじゃない?気持ち悪いよ。日本人がザリガニ食わないとかだからなに?関係ないじゃん。黙ってザリガニ食ってろよ。
847不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:34:53.87ID:LcYYdF5j0
ID:bHp9bj+z0

↑本日のレスコジキ
848不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:35:01.04ID:3IsdDCT/0
茨城の方言J『えろいんぴつで描け』
意味:色鉛筆で描きなさい
茨城の方言A『その服、いがっぺよ』
意味:その服、いいんじゃない?

かっぺは茨城だろw
849不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:35:08.95ID:AMoX0ZQf0
中国人用のエサだろザリガニって
850不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:35:10.08ID:p6F7wCf60
ザリガニってクワガタとかカブトムシと同系列だわー
851不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:35:11.39ID:tmN0AIy/0
川のものは寄生虫が怖いやろ
農薬もあるし
852不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:35:14.57ID:IUmjD2dJ0
上海で食べた鳩もなかなか不味かったわ
853不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:35:14.82ID:fFXQkalw0
>>841
日本で人気でない理由は、それだよな
ロブスター並みにデカかったら、かなり人気だだだろうが
854不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:35:32.91ID:M7HkK6jO0
>>1
さいとうたかをのサバイバルで食べてたけどまあまあ美味しいらしいな
寄生虫いるから火を通さなきゃダメだけど
あと眼病に良いんだとさ
855不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:35:35.91ID:ogILw9JS0
北海道十勝地方の清流でとれるザリガニは高級品だわね
宮内庁献上品にもなって海外の貴賓に出された
856不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:35:40.58ID:iWR05m/d0
>>760
戦後焼け野原時代には目を輝かせるような貴重な食料
だが、食べ物の写真を撮って捨てるのが当たり前の現代にはわざわざ食べるって選択肢には含まれないね
857不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:35:47.45ID:BebPn9Ns0
>>851
海のは寄生虫いないの?そんな事ないよな
858不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:35:49.55ID:i9d7jcn20
>>813
白身魚はサンマとアジだけあれば満足だわw
でも最近微妙に高いのが続いてるね
ブラックタイガーも
859不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:02.07ID:WWgWaAYh0
>>1
脳にウイルスと寄生虫を飼ってる
中国人いるよね?
860不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:07.00ID:8BHuJOyp0
>>832
((( ;゚Д゚)))
861不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:08.50ID:P96YSKdQ0
>>793
うーん
でも、スレ見てると何か旨いとかいうレスもあるし
ちょっと試しても良い気にもなってるw
862不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:13.05ID:MQrYmNlH0
戦後の食糧難な時代

農村ですごした母
「栗ご飯とか栗ばかりでコメが少なかった」

都会ですごした父
「栗ご飯とは名ばかりでお湯ばかりのおかゆだった」
863不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:17.78ID:YVp7+NZ40
ザリガニって上海で美味しいって言われるところで食べさせてくれたけど味付けが色々で身自体が美味しいってわけでもなかったのよな
素手で剥いて殻を下のバケツに入れたりキレイじゃない
864不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:22.57ID:zlUIYJDk0
小学生の頃、一度、ニホンザリガニ(北海道にしかいない?)を煮て醤油たらして
食べたことあったが、まずかった記憶がある。
料理法がまずかったのかもしれないが、パサパサした食感だった。
865不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:31.75ID:0tSgDUAi0
ザリガニたくさん獲れるけど喰おうとは思わない
866不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:32.78ID:D2dTXOWLO
>>838
皮の湯引きがぷるぷるしててまた美味いんですわ
867不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:34.92ID:3gCS+wQJ0
伊勢海老っぽいから食べたら美味いんじゃないかと思う
868不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:38.57ID:ruSl4jNP0
ウチダザリガニ美味しいらしいけど、裏返しにすると変な寄生虫たくさんついてて食う気にならない…近くの川に大量発生してたまに20センチくらいのデカいの出るとビビる
869不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:39.14ID:oFJBFbn60
>>813
ID真っ赤にしてまで書き込む事なのかな?
さてはチョンか?w
870不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:42.97ID:LcYYdF5j0
>>853
カナダやアメさんの養殖ものは
日本の用水路に居る奴よりはデカイらしい
871不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:51.08ID:8LcIfDLT0
食用ザリガニは高級品だからな
普通のここに居るような底辺の日本人の口には入らんよ
872不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:54.48ID:IHgvHiHCO
>>836
昔はザリガニなんて都会の呼び名
田舎ではエビガニ

うまそうだろ?
873不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:57.44ID:JX6g1hCg0
昔は食べてたらしいけど変な寄生虫や病気が怖くて消えたんじゃね
874不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:37:02.70ID:it4vyz1E0
>>858
サンマとかアジは青魚枠だから
あれを白身とは普通言わない
875不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:37:02.80ID:bHp9bj+z0
大体中国は4000年の歴史がある。
彼からが高級酒を飲んで宮殿生活を始めたころ、日本人は何をしてたかというと
ほぼ全裸で走り回って野獣と格闘したりドングリを食べて生活。
そういう生活が終わるのが今から1500年前。

4000年の歴史の中国
1500年の歴史の日本

そら食文化で差がつくのは当然。
876不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:37:06.75ID:Iv0Jr06s0
ザリガニのガニは蟹だとして、
ザリ
ってなに?
877不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:37:08.80ID:GI2UV7br0
>>841
その割にシャコは日本各地で食われてるよな
878不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:37:09.17ID:9jgN2Go50
実際上手いらしいな
整った環境で養殖されたものなら食べてみたい
879不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:37:26.54ID:br22Rhim0
南古谷のJR車両基地周りの用水路を埋め尽くすぐらい大繁殖していた
中国人なら喜んで採っていくだろうな
880不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:37:29.81ID:8d/jrnuM0
エビのほうが美味しいからな
881不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:37:34.69ID:u5Fn8lgl0
>>862
栗なんかあったの?
芋じゃね?
882不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:37:57.46ID:qNbXdkRN0
カエル食いも日本では流行らない
883天一神
2020/05/15(金) 19:38:06.79ID:c3iijviS0
>>1
いちいちうるさいぞ
ザリガニは雷魚「中国産」カムルチー「韓国産」ブラックバス「米国」
の餌としてアメリカから入ってきました。日本にも日本ザリガニという
小型のがいます。
世界戦争に貧困に食糧難になり食料が目的で入れましたが
物流交通が発達し海産物が容易に手に入るため、日本の人はあまり
淡水産のものは食べなくなって、おそらく90%海水さんで
淡水のものは病原菌が多い、これは迷信かもしれないけど海水によって除菌
されているように思っている人が多いと思います。
中国では
除菌として酢を用いることを見かけたけど、日本では海水がそのような役割を
果たしているのではないかのような迷信があるかもしれないし
塩が除菌というのか発酵を抑えるというか
大陸は海に面していないため野生動物に淡水産を食べることが多いと思うけど
しかし
その思考。つまりアメリカがー日本がーという思考は男はー女はーという
差別思考に突っ込むことになるので中国マスコミはその比較思想というのか
いちいちその思考はやめるべきではないかなと思う。
ま、他国に興味を持つのは良いことだけど
その思考が社会問題を引き起こすことにつながるような気がする。
新型コロナウィルスでも除菌が大切だったように
あらゆる生活に除菌を生活に取り入れた結果であると思う。
しかし
先進諸国はザリガニを取って食べる暇はなくスーパーに行くのが
生活となり人間を見失うことに、ライフスタイルにも疑問を持つべきかもしれないけど
戦後の日本はただただ労働に明け暮れ野生感をなくすことに文明があるとなり
まだまだ野生動物を食べる大陸の習慣は環境破壊からすれば食べる方がいいと思うけど
数を決めていかないと環境破壊になるのでありザリガニ一つとってみても
世界を見なければ見れるような人民を育てる教育が必要なのは日中共通でしょう。
>>1
いちいちうるさいぞ!
884不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:38:08.78ID:8BHuJOyp0
>>876
表面がザリザリしてるから
885不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:38:13.66ID:ajHTdk/r0


 がばいばあちゃんのザリガニをおいしく食べる方法
886不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:38:14.79ID:fuqcfAHA0
>>876
砂利
887不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:38:15.97ID:rF83MQ4H0
ドブ臭くて食えんだろ
888不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:38:20.30ID:vIOGu9L00
ザリガニうまいよね。あの臭みがいい
889不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:38:34.20ID:BebPn9Ns0
>>858
どっちも赤身の分類じゃなかったか
890不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:38:47.78ID:R+di9qPX0
淡水魚貝沢蟹等はゲテモノ扱いでしょ
891不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:38:47.94ID:imw9D5Bq0
ウシガエルのエサだろ
892不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:38:58.34ID:WWgWaAYh0
>>858
サンマとアジは青魚やで・・・
893不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:03.63ID:i9d7jcn20
>>874
そっか
寿司屋行ってもサンマとアジばかり頼んでて
白身の仲間かと勘違いしてた
894不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:04.07ID:PYjR9b0u0
>>773
つーかとる場所の環境と下処理次第
タイではうまくも不味くもない国民食として根付いてるから食えないわけがない
ハナマサで冷凍のがうってる気がする
895不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:05.58ID:oFJBFbn60
>>881
オマイは山栗も知らんのか。
896不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:06.60ID:h97tktkl0
>>874
そっとしておけよw

いいじゃないの幸せならばw
897不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:27.51ID:jZsBsSdT0
処理の手間の割に肉少ないし
エビでええやん
898不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:31.97ID:lyNMRTrv0
ザリガニを爆竹で爆破とか子供の頃は随分酷い事もしてきたもんだ
899不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:32.18ID:nW6fed0h0
ザリ釣りにも家庭のヒエラルキーがあったな
オレらみたいな下流家庭はスルメか煮干しがエサ
中流家庭の子はロールイカだった
900不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:35.26ID:br22Rhim0
>>870
いわゆるマッカチンて奴?
901不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:40.55ID:LcYYdF5j0
>>876
思うに、砂利が訛った物じゃないかな?
メダカなどを捕食する時以外のザリガニは、
河の底部の砂利についた藻を食ってるイメージが有るから
902不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:47.58ID:xImsV24u0
目の病気に効くとサバイバルで読んだ
903不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:53.68ID:NyWu2RyL0
>>797
あなたサーチナの記事を目にするのは初めてなの?
904不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:58.11ID:h/erg/AT0
>>779
現地のお振舞で出てきたヤシガニの味噌汁は確かに美味かった
だが早朝に残飯あさりしているの見て二度と食う気にはなれなかったな
もちろん当時も5000円位してたから手は出せなかったけどな
905不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:59.81ID:D2dTXOWLO
>>857
川のは人間も生活冠に組み込まれている可能性が極めて高い 海のは大概食べてもそのまま腹の中でくたばる
906不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:40:02.89ID:MimV0B1/0
ドブ臭え生き物食えねぇわ
907不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:40:03.03ID:GI2UV7br0
>>876
マジレスすると突っつくと後ろに飛び跳ねて逃げる。
これを古語で「いざる」と言う。
いざるカニ(甲殻類全般をさす言葉)だからザリガニだ
908不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:40:03.64ID:oRc4qYH60
>>883
ザリガニはウシガエルの餌用だろ
909不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:40:13.48ID:r+ytCcXT0
清流のザリガニだと臭くないらしいな
ドブ川のは無理だわ
910不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:40:14.22ID:vMjfu0qv0
アメリカザリガニです
起源はどこ
使用料払え
911不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:40:23.21ID:tATA8B1a0
シナ人は手当たり次第になんでも食うからな
912不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:40:30.54ID:MxZneJeT0
>>2
俺はクンニ好きだけどな
913不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:40:46.41ID:cLh0qbzX0
中国人じゃあるまいしw
ザリガニは無いよ
914不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:40:56.50ID:8BHuJOyp0
>>899
下流がザリガニの爪部分だろ
915不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:40:56.86ID:b9yQPBqD0
実際食べたら美味いのかもしれんが鯉の洗いも独特の癖がありそうな先入観があるわ
その癖も美味さのうちって事もあるけどw
916不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:02.18ID:AMoX0ZQf0
魚好きな日本人が金魚食わないのは信じられないってのと同じ感じだろ
ザリガニは釣って水槽に入れて死んで臭いまでが日本人の在り方だから
917不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:05.26ID:tmN0AIy/0
>>857
いるけどね
川の寄生虫は危険度が高いのか良く言われるんだよな
918不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:05.79ID:bHp9bj+z0
1500年前まで日本人は縦床式住居という洞穴で生活してたんだぞ。
真ん中に囲炉裏みたいなのがあってそこで食事をして寝ていた。
中国は宮殿がありヨーロッパはコンクリのアパートがあった時代。
食文化も中国は豪華な宮廷料理、欧州はケーキやクッキー、ワインを楽しんでた。
一方、日本はドングリを食べて生活。
919不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:09.63ID:GI2UV7br0
>>852
俺はルクソールでハト食ったけど
可食部が少なすぎて満足感がサッパリなかったわ
920天一神
2020/05/15(金) 19:41:12.55ID:c3iijviS0

食用ガエル アメリカ産
921不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:14.69ID:vMjfu0qv0
中国はザリガニも盗んだ
どうしようもない
盗人国家
922不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:22.40ID:IwODNn5W0
@mQm____ にフォローされた人は通報されるの?
923不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:24.43ID:+l0QzZLD0
日本人は普段からエビとかカニ食ってるから
比較して不味いと思うんじゃないかな
924不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:26.07ID:pZ07KjYt0
ザリガニうまいよ
まだ食ったことない奴は食わず嫌いだろ
925不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:32.23ID:jZsBsSdT0
イケアでザリガニパーティやってなかったっけ
926不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:33.81ID:/uZpA5d/0
なんで人間がゴキブリと同じものを食ってると思えるのかね
927不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:34.15ID:HDWSpQYT0
>>8
ザリガニを調理して食べる動画はYou Tubeにたくさんあるけど、とにかく可食部が少ないんだよね
苦労して食べてみようとは思えない
928不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:36.20ID:p6BLTDtL0
ザリガニといえば麻生久美子だわな
929不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:38.25ID:fFXQkalw0
ただ、養殖以外のザリガニは食べない方がいいよ
俺も国内ではIKEA以外では食わないし、中国の店とか怖くて食えないわ
930不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:55.67ID:GTDyCp8J0
いや、日本のスウェーデン料理店では食べるし、結構旨いよ
931不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:03.18ID:pZ07KjYt0
季節限定でIKEAで食えるよ
932不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:07.10ID:LcYYdF5j0
>>900
そもそもなぁ、マッカチン以前に「ニホンザリガニ」と言う固有種が日本には居てだな
マッカチンは、食糧難を見据えて輸入され、それが逃げ出した外来種なんですよ
933不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:08.68ID:vMjfu0qv0
中国人はコウモリとどっちが好きだ
934不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:14.43ID:BebPn9Ns0
>>917
火入れろよ
935不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:15.85ID:MQrYmNlH0
>>881
丹波の山奥だったから
松茸も豊富

ザリガニのザリは足腰の不自由な人を侮蔑する言葉由来
936不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:23.93ID:vnwokhNJ0
泥のイメージがなw
そもそも安価に海老が食えるから問題ないし
海老が絶滅したら考えるわwww
937不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:31.68ID:it4vyz1E0
>>893
まあ美味いのは確かだからどっちでもいいけど
イワシも混ぜたってくれや

>>905
寄生虫の生活環に組み込まれてないやつが入る(迷入という)ほうがヤバいんやで?
基本的に宿主に死んでもらったら困るわけやから
順当な宿主に入っても重症になることは少ない
938不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:42.89ID:24KyLPeo0
まー美味しいんだろうな
でも寄生虫はおらんのかな
939不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:44.55ID:+l0QzZLD0
ただまあ中国でザリガニは近年異常にブームらしいからな
よっぽど美味いのかもしれない
940不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:53.22ID:sJYudCdd0
素揚げにしてバリバリ食べてた芸人がいたな
941不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:54.37ID:4ZSpfAFQ0
950は俺がゲットだぜ!
歩留まりはぶどまりと読むんだぜ!
942不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:55.74ID:i9d7jcn20
あー鯉も臭そうで普通は食べようと思わないね。ようは身近な臭い水に育つところを見ちゃってるからかな
943不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:56.80ID:YM1f58Go0
ドブに棲息してるものなんて食わんよ土人じゃないんだから
見境なく食うから病気になるんだよ
少しは自省しろ巻き込むな
944不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:58.41ID:nW6fed0h0
>>914
一匹釣って尻尾を剥き身にして釣る
945不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:43:17.10ID:CWO3Wtja0
ガキの頃と比べてザリガニ減った気がするが
支那人が大量に密漁して持ち去ってたってことか
946不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:43:26.04ID:uxqXat620
>>880
似たような見た目のくせに、あまりにもまずいから嫌われたんだろうな。
匂いもえげつないし
947不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:43:41.77ID:+OU7JMyj0
>>857
危険度が違う
身の少なさもあるけど川魚の刺身がほとんどない理由がそれ
948不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:43:49.95ID:F0whCPVI0
ザリガニって何を捕食して生きてるの?アマガエルとかを食べてるの?
949不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:43:55.11ID:ToN3f/S00
今度食べてみるか
何日くらい泥抜きすればいい?
950不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:43:58.47ID:c0OlZ/H30
上海ガニも食うとこ少ない
951不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:44:05.00ID:yU8ItQ6z0
清浄な阿寒湖で育ったウチダザリガニなら食べたい
952不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:44:12.00ID:3pzHCU+A0
>>1
西日本は食べるんじゃない
シャコでしょ
953不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:44:15.57ID:+l0QzZLD0
>>943
世界屈指の生食チャレンジャーの日本人がそれを言うのか
954不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:44:18.29ID:8BHuJOyp0
>>900
お前の粗品の名前か?
955不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:44:18.59ID:IHgvHiHCO
>>918
嘘つけw
956不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:44:33.39ID:OiAPLC1R0
ザリガニ食ったと言えば香取慎吾
957不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:44:38.56ID:JzdyahwW0
ザリガニは十分に火を通さないと寄生虫が死なない
中華料理でさっと火を通すでは死なない
養殖物で寄生虫がいないものじゃないと食中毒する。
958不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:44:46.04ID:bHp9bj+z0
日本の人気国民食

カレー→インドのパクリ
ラーメン→中国のパクリ

この時点で食文化がカスなのを物語ってるんだよな。
959不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:44:52.12ID:4gXeP+no0
いろいろやって食う価値なしに落ち着いたんだろうな
毒持ちやら苦い食材も無理やり食う日本人が手を出さないのは相当だわ
960不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:44:54.52ID:h97tktkl0
可食部は言い訳。

白エビの殻を手でむいて刺身で食べる日本人を舐めてはいけない。

要するにマズイから食わない
961不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:00.54ID:+l0QzZLD0
日本人はエビを生で食うぞ
たぶんこれは中国人はビビると思う
962不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:05.76ID:u5Fn8lgl0
>>935
へえすごい
963不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:19.37ID:EmhtAbsj0
ザリガニより美味いものがあるから
…に決まってるよねぇ
964不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:21.44ID:j/cnm7fn0
>>1
ザリガニ自身が手を挙げて拒否ってますので・・
965不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:22.10ID:GI2UV7br0
>>939
タニシだって人気だぞ
農村部から運んできて都会で売る
徹底的に加熱するから寄生虫の心配もない
(逆に熱すぎて運ばれてきてから3分以上は食えなかった)
日本と違って食えるものはできる限り無駄にはしない
魚介大好きな日本人が、ザリガニを食べないなんて信じられない=中国メディア ★2  [アルヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>9枚
966不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:33.27ID:UGWQi5/90
よくよく考えると
エビもエビで気持ち悪いよな
要するに慣れや習慣
967不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:35.37ID:nW6fed0h0
>>948
雑食だよ
魚や虫を襲ったり、死骸、藻や植物
何でも食べる
968不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:45.25ID:YYdzyPnK0
>>2
マンコというより、しっこがついたイン毛の臭いな
969不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:45.72ID:br22Rhim0
>>918
日本の貧しい農民は中世まで縦穴式住居同然のあばら屋に住んでいたし
ヨーロッパでは中世まで食器のナイフやフォークは無く、手掴みで食っていた
970不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:46.34ID:iRf5o4tR0
海からもっと美味いものが獲れるからな
971不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:46.62ID:HCBFjiXI0
不衛生そうなもん食いたくねえw
972不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:52.98ID:LcYYdF5j0
>>958
お前の祖国みたく、ウリ起源騙ってないけどねw
973不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:58.12ID:uodDJAHw0
ザリの味は安い海老と同じだろ?
974不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:46:06.63ID:s4oXH3kp0
過食部分少ないんだもん
975不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:46:07.82ID:GamTGQ620
なんでも喰うなって言ってるだろシナはこれだから
976不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:46:18.72ID:8I+8Jxrs0
そこらの川とかにいる不衛生なザリガニ食うから
コロナみたいな得体の知れないウイルス
生み出すんやぞ、中国人よ

衛生環境守れないんだから
ザリガニみたいなもん食うんじゃないよ
まったく。
977不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:46:29.76ID:wHPFIEQ30
>>965
大田螺すげーw
978不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:46:43.71ID:mfw53XQq0
日本人はザリガニに限らず、川のものを中国人ほど好んで食べない。
不思議だが、鮒も鯉も仕方なく食べるというか、少なくとも海の魚のようなご馳走とは思われなかった。
979不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:03.27ID:fRSciLTg0
>>1
知らないうちに食べてる人も居るけどな。
最近では見なくなったが、回転ずしの軍艦巻きのロブスターなんかはザリガニだよ。
どちらもザリガニ下目だし。
980不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:14.84ID:1j9ELk9o0
昭和40年代の高度成長期に物心ついたおっちゃんのオレにしてみると、もう生活雑排水の猛烈な悪臭漂う腐った水とヘドロの穴の中、
紫とか緑色の工場排水の中の生き物で、田んぼの農薬で有り得ない形で死んでる姿を思い出すととても食べる気にはならん。まあそういう環境つくったのは人間なんだけどな。
981不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:15.73ID:bHp9bj+z0
国外に行くとわかるがチャイニーズ料理や韓国料理はあっても日本食料理店はまず見当たらない。
寿司とかはあるけどな。
982不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:24.99ID:i9d7jcn20
>>966
ほぼ昆虫だよねw
宇宙人の仲間なんだと思うわ甲殻類
983不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:27.14ID:wHPFIEQ30
やっぱもっとデカければ食ってもいいよなザリガニ
984不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:36.89ID:br22Rhim0
>>932
それは知ってる
うちの地元では、アメリカザリガニの中でもでかくて真っ赤なボスみたいな個体をマッカチンと呼んでいたんだ
985不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:42.62ID:NY24Sw1w0
裏の汚い川でドジョウとって食ってたじいちゃんもザリガニは食わなかったな
986不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:43.30ID:zK/st+wP0
>>965
なんだか怖いンゴ
987不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:44.21ID:it4vyz1E0
>>979
ミミズバーガーと同系列の都市伝説やろそれ
どっちも手間掛かりすぎて余計コスト増えるわ
988不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:46.67ID:lM/km3he0
養殖して売ったとしても採算取れないし。
989不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:49.31ID:+/drxtdx0
ゴッキーと語感が一緒だから無理
990不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:54.29ID:lV3q9uPO0
>>1
日本人は、鳩とザリガニは食わないんだよ。
991不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:55.83ID:uxqXat620
>>942
海に住んでるやつのほうがおいしいからな。
鮒とか鯉とかうまくない。
アユは例外だな、なんで違うんだろ
992不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:47:59.67ID:3khhUuRt0
結婚式なんかででてくる伊勢エビのマヨネーズ焼きってあるだろ
あれな
オーストラリア西部でとれるロックロブスター
伊勢エビじゃ無いんだな
はさみがないから騙されるだけで
泥臭いからマヨネーズ焼きにしてるんだなコレが
パースって街にはロックロブスター長者が沢山いる
それぐらい日本は輸出してる
993不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:48:15.76ID:Oggp7rZI0
そもそもサワガニやカワエビ食べる人があまりいない
エビカニ貝類は塩気のある水で獲れたものを食べるって感じだよな、何故かは知らんけど
994不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:48:21.45ID:6osZmRiZ0
育てて見ようと思って川から捕まえてきてみると1日経過するだけで臭えし、殆どがドブに居るしいいイメージは無い
995不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:48:37.10ID:2gPIBKuh0
現代の日本人が大好きなのは肉!
肉とキムチがないと生きていけないんだよ
肉は食わず魚介類が好きな日本人って俺位じゃね?
996不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:48:37.64ID:GamTGQ620
日本みたいに新鮮な食材が手に入らないからな
997不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:48:38.63ID:bHp9bj+z0
>>955
本当だよ。
旧ローマ帝国時代は紀元前だけど当時からコンクリアパートがありケーキを食べられてた。
日本は原始人みたいな生活。
998不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:48:41.00ID:ocHUrh6+0
ザリガニって釣りエサだろ
999不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:48:49.09ID:mphUx5WC0
>>1
生臭いだろ
食わなくても分かるよ
1000不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:49:08.54ID:LcYYdF5j0
つか、自称グルメの俺に喰った人は教えてくれよ!
ザリガニって美味いのか?ハァハァ
-curl
lud20241230090057ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589535789/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「魚介大好きな日本人が、ザリガニを食べないなんて信じられない=中国メディア ★2 [アルヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【食】不思議だ・・・日本人はどうしてそんなにカレーが大好きなのか=中国メディア[8/25] [無断転載禁止]
【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2
日本人が「残酷だ」と目を背ける、中国の食べ物4選=中国メディア [アルヨ★]
【中国メディア 】日本には中国人が「見たことも食べたこともない」中華料理が存在した!
【中国メディア 】日本人がごみをポイ捨てしないのは事実だ、だが「民度は本当に高いのか」
【中国メディア 】日本では伝統衣装を着て堂々と歩けるのに! なぜ中国ではそれができないのか★2
【パスポート】もったいない・・・「最強のパスポート」を持つのに、なぜ日本人は海外に行きたがらない? 中国メディア ★2 
【中国メディア】中国人が日本で箸を使うと、恥ずかしい思いをするかもしれない
なぜだ! 日本人がノーベル賞を受賞できて、中国人が受賞できない理由=中国報道 [首都圏の虎★]
中国メディア「多くの人が認めようとしないが、日本人は貧しくなっている」 ★5 [ボラえもん★]
中国メディア「多くの人が認めようとしないが、日本人は貧しくなっている」 ★6 [ボラえもん★]
中国メディア「多くの人が認めようとしないが、日本人は貧しくなっている」 ★8 [ボラえもん★]
【海外メディア】勤務中に弁当注文の神戸市職員処分、英紙が「過酷な仕事文化」と報道 「信じられないほど長時間働く日本」 
【中国メディア 】中国人が日本で暮らしたいと思ったら、「どのような手段がある」
【社会】品質に厳しい消費者ばかりの日本で、中国の家電メーカーがシェアを拡大中=中国メディア
【社会】自己責任論が大好きな日本人 いつから“やさしくない国”になったのか ★2 [ボラえもん★]
【社会】自己責任論が大好きな日本人 いつから“やさしくない国”になったのか ★8 [ボラえもん★]
【中国】日本人はなぜ麺やスープを啜るのか「まるで豚の鳴き声のようだ・・・」=中国メディア ★7
【中国】日本人はなぜ麺やスープを啜るのか「まるで豚の鳴き声のようだ・・・」=中国メディア ★2
【食文化】世界に名だたるグルメ大国の日本は、世界一の「雑食文化」を持つ国だ=中国メディア
【社会】新型コロナで、日本の自販機文化がさらに加速した!=中国メディア [朝一から閉店までφ★]
日本における「ニセモノ製品」の撲滅、そこには半世紀以上の地道な努力があった!=中国メディア [アルヨ★]
【中国】日本の駅弁は確かに美味い、だが食べたいかと言えば「話は別だ。それは弁当が冷めていることだ」=中国メディア
【中国】日本の駅弁は確かに美味い、だが食べたいかと言えば「話は別だ。それは弁当が冷めていることだ」=中国メディア ★2
日本が嫌いなら出て行け←これおかしくない?日本人が全員日本好きなわけないじゃん
【中国メディア】中国高速鉄道の技術は日本には再現できない 安定性を支える技術で日本より上だ [Felis silvestris catus★]
【中国メディア】日本は絶対に核兵器を保有できない 国際社会が許さない 日本国民の感情が許さない [Felis silvestris catus★]
【悲報】琉球新報さん「日本人が『沖縄大好き』と言っていた...これは誉め殺し型の差別、絶対に許すな」
【中国メディア 】日本では女性同士で手をつながない・・・「日本人女性が絶対にしない11のこと」
【鉄道】日本が受注したインド高速鉄道、維持管理や消耗品は日本から購入&技術移転も行わない・・・「非常に賢い方法」中国メディア
日本が信じられない速度で没落してる件。この国マジで終わるやろwww
【中国メディア】中国と違って「日本で生卵を食べられるのは一体どうして?」
日本で福袋を買った中国人が「日本人にハメられた」と怒り なんてことしてくれるんだニッポン
【宗教】日本の仏僧はなぜ肉を食い、酒を飲み、妻を娶ることができるのか=中国メディア★2
【宗教】日本の仏僧はなぜ肉を食い、酒を飲み、妻を娶ることができるのか=中国メディア★7
【中国メディア】トイレットペーパーだけじゃなかった、日本人がつい買いだめしてしまうもの
【話題/解説】日本人は「なぜ中国人は日本だけを恨むのか」と疑問に思うらしい、その答えを教えよう=中国メディア★4
【新型コロナ】日本がコロナウイルスのワクチン開発で出遅れているのはなぜか=中国メディア  [すらいむ★]
【日本悲報】北京五輪選手村のベッドをアメリカの選手が称賛「信じられない。段ボールベッドではない!快適だ!」東京五輪とは大違い★3 [スペル魔★]
精神障害者イジメが大好きな日本人
美しい日本が大好きな醜い高齢嫌韓ゴキブリニートwwwwww
美しい日本が大好きな嫌韓ゴキブリニートwwwwwwwwwwww
美しい日本が大好きな嫌韓ゴキブリニートwwwwwwwwwwww 3
美しい日本が大好きな嫌韓ゴキブリニートwwwwwwwwwwww 5
【嫌韓ゴキブリニート限定】 日本が大好きな髭奥様集合 66 【Nippon】
没落していく日本が大好きな没落人生まっしぐらの嫌韓ゴキブリニートwwwwww★2
海外「なんて論理的な言語なんだ」 日本語の構造を簡易化した図が外国人に大好評
フランスがタバコ1箱1300円に値上げするぞ!欧米ではーが大好きな日本も値上げだな! [無断転載禁止]
韓国であの日本語が大流行 韓国ネット「俺らって本当は日本大好きなんだな」 [無断転載禁止]
どこぞのチョン公とは違い 「過去だから!」韓国と違って日本が大好きなフィリピン人たちに海外が賛同
【国際】サウジアラビアのサルマン副皇太子が来日 外交、軍事、経済を担当する若き実力者で日本のアニメが大好きな親日家
【悲報】GACKTさんが告発「お前らが大好きな日本のアイドル・グラドル・モデルの子達も売春やってるよ、想像以上に多くが」 [無断転載禁止]
コロナなんて気にしない日本人が凄い
偉大な日本人が劣等な欧米豚の作ったゲームなんてやるわけない件 [無断転載禁止]
【中国メディア】日本人は刺身を食べて「寄生虫が怖くないのか?」
【中国メディア】子どもの誘拐を心配しない日本人、一体どうして?
中国メディア「どうして呂布みたいな小物が、日本では愛されるんだ?」
【中国メディア】結婚を焦っているように見えない日本の若者、「一体なぜ?」
ヤフコメ民「ネット右翼なんて日本語はない、韓国語だから、日本人が使う言葉じゃない」
【中国メディア】日本ではお年寄りに席は譲ってはいけない! その理由は「遠慮と自尊心」
【東洋経済】日本人は外国人頼みの将来像をわかっていない 25年で2000万人が減る中で支え手になるのは
日本製エンジンを分解して研究し続けているのに「なぜ、いまだに理解できないのか」=中国 ★3 [アルヨ★]
【韓国メディア】日本の偏狭さを恨んでもいいが、私たちは冷静にならなければならない。現在の日本は韓国の敵なのか ★3
【中国メディア】東南アジアには日本を侵略者ではなく「解放者」とみなす国がたくさんある 反日なのは中韓くらいじゃないか
【中国メディア】日本は我が国との関係改善に舵を戻せ そもそも中国は寛容な国で「報復をするような国ではない」★2 [どこさ★]
20:35:13 up 22 days, 6:59, 0 users, load average: 10.17, 10.34, 10.21

in 0.26234102249146 sec @0.26234102249146@0b7 on 010310