◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】若狭勝元検事、黒川検事長「安倍政権寄り」を否定、自民の不起訴指示も「無い」 [緑の人★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589530616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1緑の人 ★
2020/05/15(金) 17:16:56.48ID:hGZRF5td9
元東京地検特捜部副部長の若狭勝氏が15日
検察庁法改正案をめぐる与野党の攻防の中で、キーマンとなっている黒川弘務検事長が安倍政権に近い人物であるという説を否定した。

若狭氏は
「官房長は職務上政治家とのつながりが強くなるポスト。内閣に助言を与えるのは職務の一環。
必ずしも安倍政権だからといって力を貸すというわけではない」と断言。

黒川氏が民主党政権時代の11年8月に法務相大臣官房長に就任したこともあり
「民主党の政権の時もそうですし、ほかの人が総理であったとしても官房長という職務である以上は内閣に力を貸す」と説明した。

「安倍政権が長く続いているので関わりが強い、安倍政権のためにやっているんでしょう、という話にどんどんなっていく」とした。

 番組では、2015年・松島みどり氏の公職選挙法違反、同年・小渕優子氏の政治資金規正法違反、
16年・甘利明氏のURを巡る現金授受疑惑、18年・下村博文氏の加計学園からの現金受領を巡る政治資金規正法違反、
財務省幹部の森友学園を巡る公文書改ざん問題で、それぞれを不起訴処分となったことも列挙した。

数々の疑惑が不起訴となっているが、若狭氏は「黒川さんが検事総長になるべきではない」と自身の考えを提示した上で、

「各種政治家の事件で黒川さんが不起訴方向に力を加えたんじゃないかという点は、無い」ときっぱり。

「いくら黒川さんが内閣、法務省で力があったとしても政治家の事件を不起訴にするかどうかは、最高検察庁をトップとした検察庁内部の問題。
黒川さんが事件をつぶしたということは客観的にないと思います」と古巣の内情を説明した。

若狭氏は黒川検事長と同期。
「人当たりがよく、フランクな男。政治家から頼まれたら普通突っぱねるけど、『分かりました、検討します』という受け答えもする。
だから信頼される」と人格的な部分も含めて「政権に近い」と誤解されがちであると解説した。

【悲報】若狭勝元検事、黒川検事長「安倍政権寄り」を否定、自民の不起訴指示も「無い」  [緑の人★]->画像>4枚
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/15/0013344981.shtml

関連スレ
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」
http://2chb.net/r/newsplus/1589176831/
橋下徹、検事定年延長に「検事総長の人事権者は内閣だが実質的に検事が決めていた。僕は官僚が最終決定権者になるのが怖い」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589514242/
堀江貴文、検察改正案は「形骸化してたのをちゃんとする話。なぜか民主的に選ばれてない検察官の正義に頼る矛盾」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589441148/
堀江貴文、内閣が検察人事に関与は「むしろいい傾向」「検察は議員のように選挙で選ばれたわけではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589337680/
萩谷弁護士「検察トップの人事を内閣に握らせれば国民が疑問を」→テレ朝・小松アナ「今は誰が決めてる?」→萩谷「け、形式的には内閣…」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589423782/
関連スレ
「検察庁法改正案に抗議します」ツイートの半分以上は、投稿したアカウントのたった2%だった事が判明
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589514745/
2不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:18:02.09ID:ZF0hUII30
アベが悪い
3不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:18:17.98ID:DoQh/jFz0
> >2
i deem it very irritating for Mrs. Koike to order each interviewer to reveal his name before he asks her some questions,
for evidently she demanded it so as to intimidate the interviewers who criticise her, by suggesting that she will avenge herself on them.
4不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:20:33.08ID:XUqCgkAn0
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://yyn-e.blizzie.net/newsplus/1588673903.html
5不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:21:05.21ID:ATQRY1jd0
つまり周辺国への忖度をする人ではないのが気に食わなない
→twitterテロ
6不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:21:28.91ID:Ci0hfq7I0
>>1
ここに来て安倍が唐突に検察法改正に乗り出したと言うことは、
やはり前みたいに総理の職を投げ出す気満々なのだろうな
ちょっと前のリークで、「麻生再登板に意欲」というのがあったけど、
あれはやっぱり事実だった気がする
安倍から辞意をもらされて、「俺がやるしかない」となったんだろう
(ということは、安倍一味は岸田に譲る気は毛頭無かったことになるけれど…)
ともかく、辞める前に検察法だけは成立させて
あとあと逮捕されないよう下地を作ってから辞めるつもりなのだろうな
ほんとこいつは保身ばかりで、国民のことなど素知らぬ顔
この程度の男が一国の総理をやっていたのかと悲しい気持ちになってくるわ
7不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:22:14.85ID:LuPJAPUB0
ピットクルー、また大敗北ピットかよ?
8不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:22:58.99ID:W8S7oVTr0
むしろ、今まで信じていた国民が多いってことに驚かされる。平和ボケもいいところだろ
9不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:23:10.36ID:Dgw3fPo60
今の日銀総裁は4番目だったって本当?
10不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:23:44.84ID:LuPJAPUB0
若狭に梯子を外される憐れな民団パヨク
11不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:24:00.41ID:67wAoX6a0
ならば起訴にもっていくのが苦手なタイプ、とも取れるが。
12不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:24:08.28ID:Iswcq1w20
>>1
嘘つき若狭か

この人の言には
もはや信用が無い
13不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:25:14.09ID:LuPJAPUB0
>>6
妄想が行き過ぎて

もうただのキチガイのコピペだよな?(笑)
14
2020/05/15(金) 17:25:19.64ID:Z8g2QtXl0
日本のパヨク野党マスコミ軍団発狂中
日本の闇軍団日弁連辞め検軍団発狂中
こいつら連んでやがるからねw

現状日本のパヨク野党マスコミ軍団の不祥事はほとんど起訴されず
現状日本の闇軍団日弁連辞め検軍団の不祥事はほとんど起訴されず
今後こいつらも起訴される可能性が出て来た
これは大変だとばかりに発狂中
日本のパヨク野党マスコミ軍団の悲鳴
日本の闇軍団日弁連辞め検軍団の悲鳴
なかなか面白い
さあ皆さん楽しみましょう
快感ですねw
15不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:25:33.65ID:9SQIKmMF0
落選しないとなかなか逮捕はしないからな
16不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:25:34.44ID:ySm7+AtK0
不安倍増
安倍晋三
17不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:26:38.78ID:JUf4voXY0
モリカケ起訴したら63歳で役職クビやでー
と言われてるわけだが検察官抵抗できるの?
18不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:26:57.96ID:1WEJ3WuD0
この若狭さんはどんな功績があって、どれぐらい影響力あるん?
19不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:27:25.87ID:+SYkKVR10
検察の元中の人まで「握りつぶした」とか言い出したら日本は相当やばい国だぞ
20不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:27:34.45ID:3TjaxTJZ0
>『分かりました、検討します』という受け答えもする。
だから信頼される

訳:出来ないことを安請け合いする、調子のいい奴なのよ
21不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:27:51.58ID:ilgSylnP0
>番組では、2015年・松島みどり氏の公職選挙法違反、同年・小渕優子氏の政治資金規正法違反、
>16年・甘利明氏のURを巡る現金授受疑惑、18年・下村博文氏の加計学園からの現金受領を巡る政治資金規正法違反、
>財務省幹部の森友学園を巡る公文書改ざん問題で、それぞれを不起訴処分となったことも列挙した。

ひるおびか
朝日の記事を引用してただけだから黒川が手心を加えたかのように印象操作したのはあくまでも朝日だぞ
22不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:28:36.27ID:XOU3nc2g0
じゃあなんで解釈変更してまで黒川を引退させないようにしてるの?
23不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:29:42.71ID:/mXZljTa0
>>18
希望の党をぐだぐだにして潰した
大功労者
24不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:32:04.78ID:Aj3Ya24C0
デマばら撒いたやつらは黒川さんに
ごめんなさいしないとだよね?(´・ω・`)
25不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:32:42.18ID:oh/QS15d0
【悲報】若狭勝元検事、黒川検事長「安倍政権寄り」を否定、自民の不起訴指示も「無い」  [緑の人★]->画像>4枚
26不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:32:44.23ID:cvnaB74q0
ネット番組で他の人も言ってたな
黒川さんは特別安倍さんと仲いいわけでもないって
どちらかというと〜さんの方がいい
って誰か別の検事?さんの名前いってたけど忘れた
誰やったかな
名前よう知らん
27不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:32:47.18ID:Ci+AWXZ50
>>6
ここに来て唐突に〜
定年の改正は2008年から議論を初めたことすら知らん馬鹿なんだろうな
議論を重ねてようやくまとまった改正案を決議しようとなったところ、野党が政局に利用しよとちゃぶ台返しをした
28不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:32:47.24ID:EJcoz9QQ0
>>12

自分の意に添わぬ発言したら嘘つき扱いかよ
29不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:34:48.99ID:CdPWpX810
飯塚の無罪は関係あるんだろ?
30不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:35:26.47ID:aDhimd1t0
どっちでもいい人なんだろうな。
31不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:35:37.93ID:ATQRY1jd0
あのtwitterのせいで黒川さんが立派な人みたいに思われてしまったからな
逆ワニeffect
32不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:35:54.94ID:hnkWM+QB0
なお、定年延長に対しては反対であることが前提との上での発言。
検察庁法改正についても無茶苦茶と非難。
検察庁や法務省から出た案とは考えにくいとのこと。
(ひるおび)
33不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:37:51.66ID:unR6T0cZ0
>>32
じゃあ、安倍だな
34不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:38:59.96ID:ATQRY1jd0
天下りの大儀名分がなくなるものな
検察〜イオンがいっぱいいたような
35不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:41:05.81ID:8dGk8I9p0
佐川を出世させた前科があるのに黒川は違うなんて誰が信じるんだよ
36不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:41:57.58ID:KhlsCL7/0
これ結局さ
黒川の定年後の有望な後釜が
朝日とズブズブな某検事だったもんで
それを楽しみにしていた朝日が先走ってブチキレたってのが最高だわ

朝日は根っからの活動家やなぁ
37不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:42:25.54ID:HFyScxGO0
松尾くんたちヤメ検の皆さんの退官後の経歴を眺めれば一目瞭然。^^
盗作学会員の関心事は、他の何でもなく、常に金であり、それは税金から取るものだという頭がある。 
おそらく狙いは、協力金のお代わり、それができないなら、自粛なんてやめちまえ、だね。 
盗作学会員は盗作と集団リンチで飯を食ってるので、芸能人やら、飲食業をしている奴が多いんだよ。 
いつも思うことだけど、感染を広めた張本人が、一番がめつい。 
 
そもそも論なんだけど、↓ 
 
「特区」って、つまるところ、特定の営利企業への利益供与でしょ。^^ 
 
これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、よっぽど奥ゆかしくないですか? 
 
・国際医療福祉大学の年表 
・千葉科学大学の年表 
・特区事業の比較図 
・その他の比較図 
http://56285.blog.jp/archives/52582520.html ;
 
理財局の再就職先はこちら。↓ 
http://ariradne.web.fc2.com/rizai.html ;
 
500万人のはげしく同意が集まろうと、 
特に驚くことはないんじゃないかなぁ。 
 
例えば公明党の選挙応援で、500万以上のいいねが集まったとしても、 
特に不思議はないわけでしょ。   
 
そんなことくらいで、「この人の言ってることは真実に違いない!」とか 
信じきってるやつって、どうなのよってことなのよね。 
38不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:43:09.69ID:MmG3PSlg0
酒池肉林接待で写真でも撮られたんだろ
赤ちゃんができたって脅されてるかもしれん
39不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:43:20.69ID:RxzjhhP20
>>35
え?どういう事?
40不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:43:54.23ID:v+cwHgMi0
安倍に好都合な発言をする若狭も天誅の対象にすべきだろうね〜
41不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:44:22.92ID:+4x/IJ7c0
「自民党のしがらみ政治をぶった斬りたい」――若狭 勝(衆議院議員)
http://net.keizaikai.co.jp/archives/26507

『自民党というしがらみ政治やそれにつながる人間関係などを断ち切って新しい政治を目指す』
42不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:50:08.08ID:VO6gbZKL0
野党のいつもの安倍叩き
森かけいなど擁護してる可能性がある とか 三権分立の危機だとか言ってたからな
安倍と近いだろうという話を造っての安倍叩きは、森家計から桜に至るまで良く見た風景
これが無駄だと分からない野党なのでいつまでも支持率が上がらない
いつものこと

 
43不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:51:05.66ID:ASaDD4Y30
そりやあ、有るとか言えるわけ無い
44不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:51:43.57ID:ULbp8DnH0
聞いて素直に答えるかよwwwwwwwwwwww

幼稚園児かよwwwwwwwwww
45◆jPpg5.obl6
2020/05/15(金) 17:51:45.80ID:wlVdHcIK0
安倍のせいめい
46不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:53:18.42ID:0jMj9gPp0
元検事の若狭勝氏「#検察庁法改正案 検事総長は人事を握る内閣に忖度し中立性を失う。内閣の汚職が放置されるおそれ」 [ramune★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589521551/
47不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:53:31.45ID:GDx0s1YE0
こんな搦手から責めなくても、コロナの失策は春節に中国人を大量に入れたこと
だと言えばいいのに。野党もメディアも、そこは安倍を庇うんだよな。実に不思議だ。
48不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:57:10.27ID:N/6TLkmq0
反対に野党よりらしいね
安倍首相は辞めさせたいらしいよ
49不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:58:40.46ID:4R2Z7PCM0
無理だなにに言ってももう決めたから
50不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:59:20.60ID:7mYgGv1e0
だったら文書改竄認めてる奴を何故不起訴にしたの?
51不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:59:52.36ID:klGoeX5v0
政治家の頼みを聞いて検討しちゃうんじゃダメじゃん
コントですか?
52不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:00:01.19ID:o/SftAUO0
【検察庁法改正案】「日本はもうまともな法治国家とは言えない」現職の仙台高裁裁判官(岡口基一)が異例の政府批判【ブリーフ】★2 [ガーディス★]

http://2chb.net/r/newsplus/1589528819/l50
53不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:01:32.77ID:BibWSmRE0
よんだテレビ局はがっかりしただろうなw
54不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:05:09.36ID:cE321luC0
若狭は与党は嫌いだけど、黒川個人は好きなんだろう

愛しあう気持ちは誰にも止められない
55不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:08:05.77ID:eUWaXRJ40
俺は、検察官は、現職もOBももっと良識のある人たちかと思ったが・・・・・。
政治的に中立と言うなら職を辞した後も中立であってほしいね。現職は、もちろんのこと
軽々に口出しすべきでない。一番の迷惑を被っているのは黒川検事長だろう。
俺は、思うに検事総長の人事権について内閣にあるにしても当然のこととして辞任する検事総長
の意見を聞いて決定するだろう。今もそうだからだ。これは変わらないと思う。
56不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:11:07.21ID:w3b7DfnC0
といいつつ黒川攻撃
男の嫉妬はみっともない
57不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:11:57.42ID:5sP2xkLm0
>>54
若狭も岸と同じで、
テレビだとパヨク寄りになって、
ネットや活字媒体だと保守よりになるので信用できない
58不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:12:20.87ID:FQnCwrud0
なら安心
59不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:13:01.04ID:cELjwTJR0
コイツ 小池とか言う イカサマババアに
クソ扱いされた阿呆!!
60不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:16:50.77ID:7a+9m29i0
そもそも検討しますっていうのが問題なんじゃね?
61朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/15(金) 18:18:51.82ID:73bGCEXY0
>>1
黒川は無能と言うとるで(^。^)y-.。o○
62不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:20:51.88ID:PikYFIVQ0
元々、安倍政権に近い人物と言うのは週刊誌のヨタ記事
63不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:21:49.41ID:OM3p9qlV0
今日のTBS『ひるおび!』
@boyakuri2
八代英輝
「テロ特措法で黒川氏が主導的役割を果たした、政権寄りだと説明あったが、
一方で当時の林真琴刑事局長、私は直接レク受けたが、
林氏は政権と距離置いてると言われてるが、彼自身も特措法成立の立役者。
どちらが政権寄り、どちらが政権と距離というのはマスコミが作った幻想」
#ひるおび GJ
午後1:53 ・ 2020年5月15日

@nasism
八代弁護士「どっちが政権寄りどっちが政権寄りじゃないかというのはマスコミがつくった幻想なんじゃないか」
ホントに安定の正論ありがとうございます。
田崎氏と若狭さんはどちらも根拠が乏しいし少し落ち着いてほしいな。 #ひるおび

@chibi_pee
八代さんが黒川さんが与党寄りって言うのはマスコミが作った幻想って言ってたw #ひるおび

@NFTqEWUURsXLXko
#ひるおび
八代弁護士、黒川さんや林さんがどちらが政権よりという話は、マスコミが作った幻想なのでは?と。
そう思う。

@chikariko
黒川氏と政権の距離はマスコミが作った幻想w
八代さんのまとめが素晴らしい #ひるおび
64不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:22:22.04ID:zm8QYMGd0
うちわで逮捕しないと政権寄り?
65不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:28:00.73ID:UViURISZ0
369 公共放送名無しさん 2020/05/02(土) 21:50:13 ID:
メディアに騙されるな
NHKも民放も電通が牛耳っている
その電通はCIAと繋がって情報は操作されている
そしてさらにその上に国際金融資本家がいる
自分達の都合の悪い情報は流さない
66不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:28:03.29ID:UQDYIa2V0
>>27
黒川条項を削除すればすぐ賛成するでしょ?
67不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:29:17.69ID:eGCK7Eoy0
なお若狭氏と黒川氏は同期で家族ぐるみの付き合いもあったそうです
68不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:34:22.19ID:sNwezQAU0
むしろ実務が有能だから出来る限り残ってほしくての定年延長では?
本当に内閣が人事件持ってるなら強制的に今の総長クビにしてすげ替えるだろ。
でもしてないじゃん。
これが答えだろ。
単なる邪推よりもこういう結果に基づく推論が批判してる連中には足りん。
69不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:34:58.61ID:aspl/VNn0
検察サイドからこんな声出ちゃってるけど
どうするねんぱよぱよ
70不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:35:11.12ID:+SYkKVR10
>>68
そりゃやるわけねぇだろ。
完全なる介入じゃん。批判どころの話じゃないぞ
71不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:36:02.56ID:IZRNMZgM0
>>1
360°営業は目が回るだろ
72不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:36:17.87ID:t3brmNmf0
さあ憲法改正だ!
73不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:36:20.77ID:aspl/VNn0
ソンタクしなくてマスコミに漏らさない黒川を
潰したくてたまらないのがぱよぱよ
74不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:37:50.79ID:oZkZQGJR0
若狭さんって、最初は小池都知事の右腕だったよね?
百合子ちゃんに捨てられたの?
なんで離れたの?
75不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:38:17.91ID:+SYkKVR10
>>69
この人は「改正案だと忖度が起きかねない」って反対派でもあるぞ。
76不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:38:31.26ID:wtrIxtN00
安倍を起訴するってこと?
あと佐川も起訴しろよ
ふざけてるのか?
77不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:39:33.59ID:v+cwHgMi0
安倍寄りの発言者には、見せしめの誅殺がお似合いだけどね〜
78不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:39:38.99ID:M+plKVge0
>>1
どんだけ安倍晋三の罪を起訴していないんだよ
マスコミも北方領土4島売った売国奴の安倍晋三の悪行の数々には触れないし
79不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:40:35.84ID:I1IPBtWm0
もはやどうでもいいチャーターメンバーwwwww
80不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:41:15.31ID:zQiEeOqY0
シナチョンの工作だろ
Twitterを不正しやがって
逮捕しろ
81不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:41:33.62ID:4M0Jct010
政権よりってわけだけではなさそうだね


有田芳生‏認証済みアカウント @aritayoshifu · 5月13日

返信先: @aritayoshifuさん、@amneris84さん

あえて指摘しておくと、ヘイトスピーチ解消法の成立に向けて官邸や与党との調整をしてくれたのは、法務省では黒川弘務官房長(当時)でした。個人の役割と組織の問題は厳密に区別しつつ、事実に基づいて判断しなければなりません。
82不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:41:47.19ID:pMVVRHhd0
さすが若狭 正論
でもテレビに干されるぞ
83不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:43:02.40ID:EfbLBds50
>>74
雇い主たちの問題
84不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:43:56.18ID:IA2JMA/70
関係ないのに安倍も麻生も飯塚委員長も逮捕しないの?
こんな仕事できない奴ならそもそもいらなないよね
とっとと首吊って死ね
85不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:44:20.35ID:OM3p9qlV0
いまTBS・Nスタに出演中
【悲報】若狭勝元検事、黒川検事長「安倍政権寄り」を否定、自民の不起訴指示も「無い」  [緑の人★]->画像>4枚
86不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:45:08.26ID:SnzW0NeJ0
真実はどうか知らんが、こういう立場にいる人たちは、疑惑が出た時点で運の尽きと
潔く退くってのもあるいは道なのかも
87朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/15(金) 18:46:28.35ID:73bGCEXY0
>>64
雇主を逮捕出来んやろ(^。^)y-.。o○
88朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/15(金) 18:47:30.87ID:73bGCEXY0
>>27
よお ドサクサ
壺三のご都合で定年三年間延長追加
(^。^)y-.。o○
89不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:47:40.81ID:LvOBGklY0
>>22
今回の延長と黒川は無関係だぞ
90朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/15(金) 18:49:24.08ID:73bGCEXY0
>>86
そもそも2月の定年でさっさと
辞めてりゃええねん (^。^)y-.。o○

共犯やで
91不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:06.25ID:LvOBGklY0
むしろ黒川は民主党よりなんだよな
民主党政権の時に中央に引っ張ってきた人物だから
92朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/15(金) 18:50:06.71ID:73bGCEXY0
>>89
よお ドサクサ
壺三のご都合で定年三年間延長追加
(^。^)y-.。o○
93不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:50:59.86ID:T+BrQ6nf0
日頃の行いはそうは言ってないと思うが
94不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:51:27.81ID:pMVVRHhd0
この件で一方の当事者の やめ検に聞いたらほとんどアベガ―言っちゃうよね
マスコミは最初から両論併記する気ないってまるわかり
若狭は 踏みとどまったw
95朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/15(金) 18:52:07.26ID:73bGCEXY0
そもそも
2月定年の奴がいまもおる

それに
ドサクサ
壺三のご都合で定年三年間延長追加
(^。^)y-.。o○

これが全てや
96不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:40.21ID:Ni0Eb4i40
まず若狭が内閣寄りでないかどうかで話が変わってくる
97不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:40.56ID:GMhlUApt0
とはいえ若狭は検察庁法改正は反対なんだろ。
98不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:53:51.57ID:pMVVRHhd0
>>91
安倍ちゃんは林の方が仲いいんだってよ
林は朝日新聞に情報をリークする反日なのに
99朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/15(金) 18:56:05.92ID:73bGCEXY0
>>97
仲間内で庇いあい(^。^)y-.。o○

悪いのは全て壺三一味

て事にしたいのや
100不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:56:46.50ID:Ja8RF5dW0
そら、検察の在り方検討会議のメンバーだしw
101不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:22.59ID:BjwjaBuj0
改正法案を強行採決すると決めたのは何時なんだ?
最初から強行採決でやるといきなり話を出したのか?
最初は普通に採決しようとしたんじゃないのか?
なんで今急に直前で騒ぎ出すんだ?
誰か経緯を丁寧に教えてください
102不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:58:30.09ID:wWIDw1+J0
>政治家から頼まれたら普通突っぱねるけど、『分かりました、検討します』という受け答えもする。
政権寄りじゃねーか!
103不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:13.40ID:pMVVRHhd0
結局些末なことなんだよ 現行法と変わらん 黒川この法律に関係ない
さっさと通してコロナの経済対策やれ
104不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 18:59:21.64ID:BqsVZVd40
普通にしてたら逮捕される可能性が有る安倍総理をサポートする様な事は許されないんだよ
この問題については論点をずらす奴が多いな悪意を感じる
105不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:01.86ID:zVckZiQy0
>>1
検事総長の任命権は、総理大臣同様、天皇陛下で良いんじゃ無いかな?
106朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/15(金) 19:00:50.83ID:73bGCEXY0
>>101
全てドサクサ
壺三のご都合で定年三年間延長追加が
諸悪の根源や(^。^)y-.。o○

それ以外は
ただただ公務員の定年延長でしかあらへん

強行採決の必要あらへん
107不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:00:59.31ID:dPoWl7MD0
なんだよ 泥棒が「盗んでません」
108不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:01:41.55ID:0jJU03wt0
黒川が今すぐ辞任すればいい

それならこの法案認める
109朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/15(金) 19:02:00.14ID:73bGCEXY0
>>103
よお 諸悪の根源

ドサクサ
壺三のご都合で定年三年間延長追加 (^。^)y-.。o○
110不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:03:53.28ID:Ib6j9W2x0
役に立たんオヤジやなー
111不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:04:03.77ID:vu8/yk+c0
被検査監査者が検査監査者に相談して「検討します。考えます」となったら、世の中の全ての検査監査が崩壊する。
その意味で黒川さんにはプロ野球コミッショナーとか最高裁判事とか早大慶大教授とかのポストを準備してご勇退して欲しい。
112不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:19.99ID:F3JYBEpt0
アベガーの第一人者である若狭ですら否定してんのな
113不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:06:30.87ID:YQ+GYsv80
>>96
若狭はそもそも石破派で安倍と喧嘩して希望についたあほだろ
114不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:14:45.63ID:E4Fj++QX0
>>1
自民党の汚職夫婦のどっちかが失職したら繰り上げ当選の人だっけ
115不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:17:09.94ID:27MGEENn0
>>27
2008年は公務員制度改革の議論が盛んで、
天下り規制が強化された頃だから、
その代償として定年延長の検討も始めたんだろうね。
116不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:21:13.22ID:KpnQ6LnC0
>>102
それな
117不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:26:27.07ID:OIdW9dSY0
>>102
野党は政治家ではないとよく言ったなw.
118不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:27:23.72ID:27MGEENn0
>>78
政治的責任を負う可能性はあっても、
刑事責任を負うことにはならないだろう。

それくらい考えたら分かるやろが、バカが。
119不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:28:04.58ID:NtVRhQem0
改革は時代の要請ですよ若狭さん
120不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:31:36.67ID:21y39fEj0
露骨に指示する奴も居ないだろ。(笑)
121「甘利明 黒川弘務」や「詩織さん事件 北村滋」で 検索
2020/05/15(金) 19:34:01.37ID:aDR9gTnp0
>>118 「若狭勝 詩織さん事件」で検索してみたのか?

その他にも、
「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」や「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」で検索しなければいけない。
つまり、検察司法の国民裏切りは今始まったことではないという深い事実に向き合いたたかうことだ。

自分の頭で考えれば、検察官定年延長法案に抗議反対する意味も意義も理解出来る。自分の問題なのだ。

http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773158.html
●この検察官定年延長問題は、
戦後日本検察・司法が誰の犬コロとして走り回って来たかが、重要なポイントなのだ。
だから、
「甘利明 黒川弘務」や「詩織さん事件 北村滋」で 検索する以外にも
その他にも、
「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」や「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」で検索しなければいけない。
つまり、検察司法の国民裏切りは今始まったことではないという深い事実に向き合いたたかうことだ。 自分の問題だからだ。

検察庁法改正案に反対する者を執拗に叩く改憲チンピラ右翼の底の浅いすり替え、ゴマカシが日米軍産の改憲利権といつも抱き合って来たのは、誰でも知っている事実だ。
  http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html
122不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:36:04.70ID:76wh9Flm0
パヨのいう忖度があればお友達のアンリの旦那の捜査はないわな
123不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:38:02.75ID:27MGEENn0
>>96
2013年参院選に自民党から出たが、
当時は石破幹事長だったから、
石破に近いのではないか?
若狭は2017年の都議選で小池百合子
の都民ファーストの会を応援するために
自民党を抜けた筈だが、その時も石破の
水月会にいた。

そんな若狭が安倍総理を擁護する動機
はないだろうよ。
124不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:39:44.52ID:Xak9UFxv0
デイリーがネトウヨ並みに安倍政権よりの記事ばかり書いているんだよな
しかも匿名で
125不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:41:04.13ID:I6XxUmNR0
>>22
だから、黒川は関係ないのでは?
126不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:42:22.86ID:13uGo12P0
>>122
黒川あんま関われてないからな
長官になったんで起訴や捜査方針を検討する検察首脳会議に出れてないから
その隙間を広島検察がついたと言われtる
127不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:43:59.96ID:ULbp8DnH0
黒川の手帖w
128不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:45:07.49ID:jIp65oEj0
同期の黒川から直接連絡受けて変なこと言わず
よしなに頼むと言われたんだろうか?
129不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:46:09.86ID:8AqSuEXT0
この件に関してはホリエモンの見解が正しいだろ。
130不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 19:49:58.14ID:13uGo12P0
検察が必ずしも常に正しいとは思わんけど
堀江はあれ完全に過去自分が捜査された時の恨み節を語ってるだけだろw
131不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 20:24:09.11ID:2MujJcr10
正直言ってこの話は黒川が1番悪い
法に反する人間を訴える立場の人間が 森が訳のわからん言い訳をしなきゃいけないような理由で特例で居残った という事実をどう考えてるのか

仮に安倍に全く私意はなくても 法律を整える前に特例で定年を延長という行為がどれだけの憶測を呼び後々禍根を残すか 黒川は賢いから解るだろうに
どこまで行ってもあいつは安倍の尻拭いの為に残ったという評価しか受けないだろう 
そんな人をトップに戴く組織も可哀想だと思うが
そんな変な人事で居座るなら少なくとも任期終了後には あいつは凄かったと言う功績を残せや とだけは思うが
132不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 20:29:55.92ID:sQzKVxoQ0
>>26
林真琴だね
黒川と同期で次期検事総長候補と言われてる
133不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 20:57:02.85ID:0tm6Us/J0
つうか今回のこれで法務相大臣官房長ってのは左遷ポストってことになるよね?でしょ?
134不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 21:11:51.67ID:yXUoqhEh0
マルチポストになるけど、貼っておくかな

検察には特捜部があって、政治家の贈収賄やその他の不正諸々の捜査、起訴を行う
相手が大臣であろうが、総理であろうが、与党の陰の実力者と呼ばれる政界のドンであろうが
不正があれば動くという特徴がある

これが検事総長に、与党や政権の手足となって動く言いなりの人間を
政権の意向で就任させられるようになったらどうなるのか?、という事

検事総長は官邸や与党の顔色を窺うようになるから
特捜部で与党政治家や国務大臣などの贈収賄、その他の不正を暴こうとしたら
上からストップがかかり、捜査されず、起訴もされない事になる

つまり与党政治家が悪い事をしても、絶対に捜査されず、逮捕もされない事態に陥る

逆に、官邸からの意向で、邪魔な野党政治家や団体を潰せ、という指示が来たら
特捜部が指示に従って動いて、潰すと言ったことが、常態化し、頻繁に行われる事になる

つまり検察が、与党の政敵を潰すと同時に、与党議員の犯罪は見逃すといった
完全に政権側のツール化してしまって、中立性が失われるという事になる

現在の日本は、2012年の衆院選で民主党が歴史的大惨敗を喫し、二大政党制が崩壊している為
二大政党制が確立されている事を前提とした小選挙区制主体の選挙制度が衆院選で採用されている事から
野党側が高度な戦術を採用し、かつ、運が味方しない限り、政権交代が絶望的な状況にあります
.
その為、与党に取り入り、政府に取り入れば、便宜を図って狙える、利権が手に入れられるとよこしまな事を考えて
実際にそれを実行し、与党政治家や大臣、副大臣らと癒着する事で、美味しい思いを悪党が増えているのでしょう
政権絡みの腐敗や醜聞を聞く機会が増えている最大の原因はここにあります
.
そうした自公政権の圧倒的な優位性が確立された状態で、検察の中立性まで失われたらどうなるのか
悪徳商人や反社団体が与党・内閣と癒着して、私腹を肥やし、悪さを働きまくる腐敗国家になり果てる事になるでしょう
2012年末の政権交代から10年近くが経ち、既にそうなりかけているから、障害となる検察を潰しにきているとも言えます
これは民主的な政府・議会を維持する為に構築されている制度を破壊する禁じ手以外の何物でもありません
.
日本が一部の途上国に見られるような腐敗国家に転落するかどうかの瀬戸際にいると言ってよいでしょう hib
135不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 21:11:54.13ID:yXUoqhEh0
安倍総理とマスコミ幹部との会食、記者との会食は、散々、非難を浴びてきた

安倍首相とメディア幹部の会食 内閣発足以来最低でも60回
2015.06.09 16:00  週刊ポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20150609_327634.html

総理は最初の安倍政権時代(2006年9月から2007年9月まで)の時
マスコミから猛烈に批判され、苦しい思いをしたので、マスコミを封じ込める対策が必要だと考えて
それで行ったのが、このマスコミ上層部との会食であり、これは実際に非常に効果を発した
会食した幹部がいるテレビ局では、ニュース番組で、安倍総理を批判するような報道が激減したり
新聞社でも同様の事が起こり、マスコミによる政権批判の押さえ込みに成功した
この件も批判は強いが、政権によるマスコミ対策でもあるので、決して好ましくはないが
日本人の「仲良くなると批判し難くなる」という性質を利用した政府の方が、やり方が一枚上手だった、という事になる
しかし、安倍政権が、政権寄りとされる黒川氏を検事総長にして、検察を固めようとしていたのは周知の事実

二枚目に続く cp
136不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 21:12:04.77ID:yXUoqhEh0
>>135からの続き
野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/
>その背後に検察の安倍政権との因縁がある。法務省・検察組織は検事総長を頂点とするピラミッドで、
>「検察官の独立」を守るために実質的な人事権も検事総長が握っている。
>他省では官僚トップの事務次官は検事総長への出世コースにあたる。
>だが、安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。
>法務・検察は煮え湯を飲まされ続けたのだ。

元々安倍政権下では、官僚の間から、官邸のイエスマンしか出世できない、という不満の声が上がっており
実際、昇進や人事異動が、実力ではなく、政権との距離で決まり、おかしな人事が横行していると言われている
黒川氏の問題も同根であり、記事の日付を見ればわかるように、もう何年も前から問題になっているものだ

この事実を知っている人間であれば、当然、定年延長してまで黒川氏を検事総長にしようとする動きに反対する
それをあたかも、誰かから依頼されてやっているかのようなデマを流して、批判の封じ込めを図ろうとしたり
批判した芸能人のリストを作成しようとして、恫喝し、黙らせようとするような言論弾圧に出るのは、論外だ

自分はどちらかというと安倍総理と政権を支持してきた側だが、こういう事をやるようでは、もう持たないだろうな
.
>>1
他スレでも書いたが、この問題が騒動になる前から偶々知ってたから言うけど、黒川氏が政権寄りだというのは事実だよ
今貼った記事に丁度あるように、この官邸黒川推しvs検察庁エース推しの官邸と検察によるバトルは
もう何年にも渡って繰り広げられているもので、報道も度々あったので、知る人は知る問題だった
官僚の人達は、安倍政権になってから人事がおかしくなっていると言って、不満を持ってる
実際、人事異動や昇進が、専権との距離が近いか、政権のイエスマンかどうかで決まっていて
実力で決まっていない為、学生が官僚になるのを拒否し始めてる
そういう流れもあったので、この黒川氏の問題は、官僚の人達も相当怒っていて批判してる
自分もそういう系統から話知ってこの問題を知った口だから(なお若狭さんは立場があるから黒川さんを政権寄りとは言えないよ)
137不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 21:13:39.30ID:e9SV0kOB0
検察官の定年延長よりも、まずは全ての起訴案件の理由の開示を義務づける方が先だろ。
138不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 21:15:39.10ID:69YBckva0
今の検事総長が黒川なら疑惑もあるだろうけど
それですらないからな
「やる可能性がある」で騒ぎすぎだろ
139不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 21:25:42.53ID:tJ9R00if0
>>132
上川元法相時に蹴られている。
140不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 21:31:33.64ID:xN/J1EZC0
>>1を最後まで読むと、「政権寄りではない」というスレタイが覆されているね。
やっぱ、政権寄りじゃん。
まあ、ただでさえ公私混同・お友達優遇の王様気取りをやらやかしてきた安倍王朝が
やろうとするんだから、そういう目で見られるのは自然なこと。
安倍王朝自身の不徳や、今までの不信によるもの。身から出た錆だね。
141不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 00:33:01.44ID:h+OiGpA50
>>133
流石に官房長を左遷ポストにする役所はないよ。官房長は次期事務次官候補のポスト。
142不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 00:45:36.47ID:ztLab9XH0
>若狭氏は黒川検事長と同期。

つまり、安倍の友達の友達w
143不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 01:02:55.13ID:jb6CB0HR0
>>139
そうなると誰が候補なんだ?
慣例的に内政人事で政府は任命だけだったのだから黒川林以外の誰かが次の検事総長候補と言う事になるが
144たいへんよ音頭 ◆DaoBrjR8F2
2020/05/16(土) 03:52:15.44ID:JCi02M160
どっちなんだよw

【検察庁法改正案】黒川次期検事総長と同期の若狭勝氏「普通の検察官は政治家に頼み事をされると断るが、黒川は検討する」★2 [ガーディス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589515749/
145不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 05:56:29.55ID:KOESpR/c0
黒川に事件を揉み消す力がないのは分かる
でも検事なのだから、官邸から「ちょっと自民党内でまずい事件があるんだが」と相談を受ければこの証拠とこの証拠を隠滅すれば検察は起訴できません等とアドバイスすることは簡単だろ
146不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 06:25:54.59ID:lKCkxmBi0
元自民党所属ネトウヨ衆議院議員若狭先生バンザイw
147不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 06:32:59.75ID:pdH+uZEV0
>>1
断定できる訳ないだろ
若狭も自己矛盾に気付かない振りか
148不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 06:46:56.44ID:tAIsGeML0
>>6
不満があるなら自分が立候補しろ。
立憲とかなら金は出してくれるぞ。
但し、貸付だけど。
後は飼い殺しの尻尾切りに利用されるのは自民党でなくとも同じ、事実、野党議員は自分らのした公選法違反(蓮舫)
政治資金規制法違反(福山・山井・辻元・山尾・前原・細野・菅)
等は説明責任すら果たしもせずに挙げ句他人がしたら攻撃するくそ議員ばかりだが?
菅や前原に至っては在日韓国人から多額の寄付を
受け取ったが韓国人とは知らなかったとと惚けて返還して終わりだが?寄付したのはパチンコ屋だぞ。
149不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 06:52:10.01ID:tAIsGeML0
>>101
野党は賛成してた。
どうせ共産党が仕掛けたんだろうよ。
ツイートは、共産党青年部仕掛けた事
桜を見る会で告訴した弁護士らの裏にも共産党がいる
(赤旗にその会合を載せてる)
告訴した弁護士らは共産党党員ですわ。
150不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 06:57:47.18ID:tAIsGeML0
>>106
総理の独断専行は出来ないけどね。
きちんと内閣でなく、先に国会審議に図る
その上で決議。この人事の件に関してのみ強行採決は
出来ない。その上での内閣決議での任命にすれば問題なしになる。自民党はこの文言を追加すべき。
151不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 07:00:43.87ID:tAIsGeML0
>>104
逮捕される可能性のある議員なら辻元も同じだな。
で、総理逮捕にはきちんと証拠いるよ。
下手に証拠を捏造なんかしたら虚偽告訴で逮捕案件。
152不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 07:03:59.23ID:tAIsGeML0
>>102
この人の想像でしかない。
事実ならば国会で発言したらいい。
偽証罪になりかねんが。
153不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 07:06:44.26ID:tAIsGeML0
>>113
選挙で落ちて恨みがあるんだろ。
事実ならばテレビで発言せずに、国会で野党の為に証言してやりゃ良いのに。
154不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 07:36:13.84ID:VSq6bduD0
根本的に役職定年ちょっと伸ばすだけで、人事権を掌握したって飛躍しすぎ
元々人事権あるのに
役職の人の定年を短くできず伸ばす事ができるだけで、どこに人事権を掌握できるほどの理由があるのか

仮に役職定年が政府が感情的に伸ばさないとして、ならこれまで通りでは?
この法を整備しようがしまいが、定年になんの忖度がうまれるの?
155不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 10:47:24.12ID:63YmJxiY0
若狭は本人も認めてるけど、黒川とは検察の同期で今でも家族ぐるみの付き合い。
156不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 10:50:59.59ID:kC+vc4NS0
黒川と関係が深い若狭が黒川擁護しても説得力ゼロ
157不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 12:49:26.51ID:PbkpSqS90
>>142
だが若狭は安倍の政敵である石破とも近い。
158不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 12:52:43.27ID:BihcG6uj0
あるっていうわけねーだろw
159不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 12:54:39.95ID:rQ+XgxVP0
なら黒川以外に不起訴指示を出した奴がいる
そっちの方が厄介だな
160不要不急の名無しさん
2020/05/16(土) 12:58:59.56ID:6sV/a/eq0
政治を一番近い所で見てきた男(自称)の言う事は説得力がある
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201165945
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589530616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】若狭勝元検事、黒川検事長「安倍政権寄り」を否定、自民の不起訴指示も「無い」 [緑の人★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【アベ友なら不起訴/東京地検特捜部】政権に近い黒川東京高検検事長 "異例"の定年延長の背景は
【共同通信】黒川検事長 定年延長、やはり無理筋…三権分立や「法の支配」を無視した独裁政治ではないか
【森友事件】検察審査会が佐川前局長を「不起訴不当」とした理由!「改ざん指示してないという本人供述に信用性ない」の指摘も ★2
検察定年法、混乱の全真相解明!「林真琴氏に近く、安倍政権打倒につなげたい左派野党・メディアこそが人事介入では」 八幡和郎氏が考察 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【安倍政権/上級国民無罪・不起訴】蓋を開けてみれば皆悪党 日産西川社長は逮捕されないのか
【桜井よしこと若狭勝】<黒川検事長の定年延長でリモート生激論>「前代未聞の卑劣」「内閣が恣意的に半年延長したことではない」★2 [Egg★]
“定年延長”黒川弘務検事長に直撃取材 検察庁法改正で「安倍政権ベッタリ」の検事総長が誕生する [クロ★]
鹿児島県警・野川明輝本部長 県議会で改めて「不祥事隠蔽の指示してない」前生活安全部長の主張を否定 [どどん★]
【滋賀県知事選】当選の三日月さん「嘉田知事のバトン継承」 集団的自衛権の閣議決定、安倍政権や自民批判が追い風に [7/13]
【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」
【アッキード/森友】検察、森友問題で刑事告発受理された38人全員を不起訴…安倍政権の意向を尊重◆1★1974
【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」★4
8月31日に横浜駅で飛び降り自殺して通行人の女性もろとも死んだ17歳女子高生、重過失致死容疑で書類送検されるも無事不起訴を勝ち取る
【安倍政権/上級国民無罪・不起訴・嘘】「関電被害者論」の根拠、「集落立ち退かせた」説は本当か? 航空写真検証で明らかになった嘘
韓国検察、元慰安婦支援団体を強制捜査・不正会計疑惑で 募金・寄付金の使途に疑惑…複数の市民団体が前理事長の尹美香氏(55)を告発 [特選八丁味噌石狩鍋★]
元検事総長らが定年延長反対意見書提出へ 安倍黒川VS検察国民
【芸能】橋下徹、検察法改正は反対も「原則は検事長というのは内閣が人事権を持ってる、しっかりと黒川さん思うならそれでいい」 [アブナイおっさん★]
自民・茂木敏充幹事長 安倍晋三元首相の国葬「極めてふさわしい」「国民から『いかがなものか』との指摘があるとは認識していない」★5 [Stargazer★]
自民・茂木敏充幹事長 安倍晋三 元首相の国葬「極めてふさわしい」「国民から『いかがなものか』との指摘があるとは認識していない」★3 [Stargazer★]
【自民・竹下氏 】新潟知事選勝利「安倍政権の追い風にならず」
【立憲・安住氏】黒川検事長辞意、安倍政権「総辞職に値」 [クロ★]
【デマ吐きパヨク悲報】黒川検事長の後任 安倍総理と親しい林真琴氏が内定 Part2
【速報】テンピン賭けマージャンの黒川元検事長を略式起訴へ 不起訴処分から一転
【安倍政権/上級国民無罪・不起訴】東電の旧経営陣3人に無罪判決 福島原発事故で東京地裁
【改正案】安倍首相「検察庁の人事はトップも含めた総意で、そのままだいたい我々は承認」人事介入を否定 [緑の人★]
【速報】安倍政権「パチンコ、競馬、競輪、麻雀店、ゲーセンなどに休業要請するな」都に要望 小池都知事「都独自の要請検討中」★6
黒川東京高検検事長の辞意、安倍首相「まだ報告ない」 [爆笑ゴリラ★]
【アホの朝日新聞】 黒川検事長、賭け麻雀という恥ずべき脱法行為をした罪は非常に重い 安倍は辞任を
【時事通信】改ざん、自身の指示否定=安倍首相、昭恵氏発言「ないと確認」−森友問題・参院委[18/03/14]
自民「翁長氏の弔い合戦となると極めて不利だ」 一方、共産党・小池氏「翁長の無念に応え知事選に勝つことこそ我々の責務」と熱弁!!
黒川前検事長、不起訴に あの騒動は一体何だったのか
【衆院補選】首相が小池都知事と若狭候補を応援、「安倍政権は保育士待遇を7%改善してるが民進党は-1.2%も下げた」と演説
千葉市の熊谷俊人市長、黒川検事長の「賭けマージャン疑惑」で見解…「検察幹部として不適切」「政権は責任を感じるべき」 [爆笑ゴリラ★]
自民・安倍晋三、次の日銀総裁人事に注文「マクロ経済分析できる方にやってもらいたい」 【政府の子会社】 [minato★]
【検査拒否の安倍政権】坂上忍、黒沢かずこの検査“たらい回し”にブチギレ! 「感染者数なんてまやかしなんだよ!こんなもん!」 ★2
吉川美代子さん、休業要請施設で政府と調整開始の小池百合子都知事は「選挙で自民党のバックがないとと、その辺も計算しちゃったのか」
「前川さんは、民主党政権で朝鮮学校の無償化の旗振り役を務めていた」「元来安倍総理とはソリが合わなかった」(新潮) @sangituyama
【超強気】N国「政権交代を目指す、安倍さん衆院解散来いよ」全289小選挙区に候補者擁立へ 上杉幹事長が表明wwwwwwwwwwwww
【都民ファースト】若狭衆院議員「安倍総理と小池知事は、憲法改正が必要だという点で共通している」 安倍政権と連携する可能性に言及
金銭授受疑惑の甘利明氏が自民幹事長就任 元検事・郷原弁護士は「このままだと示しがつない」
【大阪地検】うつぶせ寝1歳児死亡、元保育施設長ら不起訴 「認定に足る証拠がなかった」/淀川 [無断転載禁止]
【東京五輪】JOC元理事「後任会長は安倍晋三前首相しかいない。五輪は政治一色。誰もやりたくない。能力で選ぶのではない」 [かわる★]
【安倍政権/上級国民無罪・不起訴】即位の礼に合わせ55万人規模の恩赦 政府が閣議決定へ
【速報】黒川元東京高検検事長に起訴相当の議決 賭けマージャン問題で 検察審査会 [ばーど★]
【激震】黒川弘務検事長が辞表提出!賭け麻雀の事実認める!安倍官邸は大打撃&国民からは責任を求める声! [プルート★]
安倍もりかけ事件 検察は篭池に全ての罪を被せて財務省は不起訴とする方針か? 合わせて総選挙明けのどさくさに紛れて幕引きを図る模様
【自民党】安倍政権、在日外国人にも30万円の現金給付を検討! ★7
【政治】宜野湾市長再選 安倍首相、自民党幹部に「この勝利は大きいね」と述べる
【なお非公表】安倍首相、政権公約の9割超で成果が上がったとされる自民党内の検証について「画期的だ」
法政大学が声明「安倍政権に批判的な教授に、自民党議員から根拠の提示のない非難や恫喝や圧力と受け取れる言動が度重ねて起きています」
【社説】新基地拒否の重い選択、沖縄県知事に翁長氏…「アメとムチ」によって、沖縄に構造的差別を押し付けた安倍内閣に「不信任」
【ネトウヨ発狂】百田尚樹「皆さん、安倍政権は無能です。国民の命を守るんだ!という意志も能力もないことが明らかになりました」
安倍政権、10月初旬に内閣改造・党役員人事を実施する方向で検討 ネット「野田いらん」「石破がらみの議員は、徹底的に干すべき」
【安倍政権】沖縄県主催「第46回芸術文化祭」のパンフレットに米軍ヘリ事故のことを書いて寄稿したら、そこだけ無断で消されてて激おこ
【ネトウヨ発狂】百田尚樹「皆さん、安倍政権は無能です。国民の命を守るんだ!という意志も能力もないことが明らかになりました」 ★2
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★7
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★6
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★9
【安倍政権】小沢一郎氏、コロナ専門家会議の“議事録なし”問題に 「とにかく記録に残さない。国民は何も知り得ない。究極の隠蔽」 [ramune★]
【なぜ?の嵐】国道を逆走し5人が重軽傷を負う事故を起こした危険運転傷害などの疑いの若者を不起訴処分、他不起訴不起訴・山口地検 [水星虫★]
手製の銃・爆発物を自宅で密造か 29歳の元会社員を追送検「安倍元総理銃撃事件で規制が強化されると思い、急いで材料を買いそろえた」 [Stargazer★]
緊急事態宣言:大阪・京都・兵庫の解除視野に検討 感染者が減少・21日に判断予定 北海道と東京、神奈川は解除は難しい見方…政府 [特選八丁味噌石狩鍋★]
02:59:50 up 19 days, 4:03, 0 users, load average: 11.17, 11.10, 11.30

in 6.3509080410004 sec @5.7030370235443@0b7 on 020116