◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【緊急事態宣言恐慌】“収入ゼロ,経費1日100万円超”のスポーツジム「非常に厳しい」…休業要請続く業種の苦悩 [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589463273/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2020/05/14(木) 22:34:33.82ID:8l/nWLc19
 国の緊急事態宣言が解除されることで、歓迎や安堵の声があがっていますが、営業再開のめどが立たない業種もあり、今後を不安に思う声もあがっています。

 岐阜県下呂市でおよそ50年営業するホテル「木曽屋」。自家栽培のバラを浮かべたお風呂が人気の宿ですが…。

木曽屋の神田社長:
「この部屋はひと月以上使ってませんから。こういう話をすると、だんだん悲しくなってくるな…」

4月以降の売上は、去年の1割にも満たないといいます。緊急事態宣言が解除されれば、岐阜県が要請している宴会場などの利用自粛も緩和される可能性がありますが…。

木曽屋の神田社長:
「基本的には(緊急事態宣言が)解除されても期待はできないですね。下呂温泉全体としても、県外のお客さまが85%ぐらいですので。緊急事態宣言が解除されても、県をまたいで動いていいよとならないと、人は動かないでしょうし」

木曽屋は4月いっぱい休業を決めています。営業再開できるのか…戸惑う事業者もいます。

三重県四日市市の「オリンピアスポーツクラブ」は1カ月にわたって休業しています。1988年に開業、スタジオレッスンが充実している市内最大級のスポーツクラブです。

オリンピアスポーツクラブの担当者:
「運動を習慣化されてる会員さまにとっては、ぜひ早く再開してほしいというお声と、自粛の要請との間で、非常に我々も厳しい立場に置かれています」

収入はゼロですが、かかる経費は1日100万円以上…。休業により500人ほどが退会や休会し、経営の危機に直面しています。

オリンピアスポーツクラブの担当者:
「飛沫防止策として、機械と機械の間にパーテーションを、すべてスタッフの手でつくりました」

他にも、空気中のウイルスを無害化する機械を設置するなどして再開の準備を進め、待ちに待った緊急事態宣言解除の一報。しかし…。

鈴木三重県知事:
「(県独自の)休業要請はやりません。解除されたとしても、過去にクラスターが発生しているようなところの利用の自粛は、お願いをします。もし(政府の)基本的対処方針にそれが書かれたとするならば、三重県としてもそれを追加していく」

三重県は休業要請は解除する一方、クラスターが発生したスポーツジムなどについては、国の方針に沿って自粛を呼びかける方針です。

オリンピアスポーツクラブの担当者:
「スポーツクラブ=危険な場所みたいなことが発信されていることが、私どもにとっては一番の問題点で。(緊急事態宣言が)解除されたからといって、すぐにオープンするというようなものでもないのかなと」

会員の声に再開させたい思いは募りますが、自粛を続けるべきか、いまだ決めきれずにいます。不安の声はこちらでも…。

名古屋の繁華街・錦三で30年以上営業する、スナック「ノーサイド」。

スナックのママ:
「(休業中に)居酒屋さんなりレストランは、お弁当作ったりテイクアウトなさって頑張っていらっしゃいますよね。うらやましいです。私たちはできませんから、やりたくても」

休業から1カ月、経営者の女性は、緊急事態宣言解除の報道を見て営業の再開を期待し、久しぶりに店に来ました。

接待を伴う飲食店の休業要請継続について、愛知県は検討中ですが、政府は解除後も利用自粛を求めているため、思わず本音も…。

スナックのママ:
「実際、接待飲食は無理ですよね。お客さまがいらして初めて商売ができるので、(店が)空の状態で一生懸命除菌して綺麗にしても、なんの意味もないですよ。ないことはないけれども、本当につらいですよね」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00028603-tokaiv-soci
5/14(木) 20:16配信

2不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:35:27.31ID:3h7GO5F00
ほーん

3不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:35:28.92ID:mmMG7Ob70
体を鍛えることは非国民とか
そんなにもやしっ子政策がええんか

4不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:35:51.63ID:LkFAhEld0
栄枯盛衰世の常

5不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:35:56.65ID:so0rwowr0
不幸自慢大会乙

6不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:36:24.88ID:OO4L3GYC0
100万も何に使ってるんや

7不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:36:42.37ID:33H4y9OC0
パーティション作っても機具をアルコール殺菌しないと効果ないよ

8不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:36:44.56ID:WV/21BhV0
兵庫県阪神間だがジム営業してたぞ。
24時間営業のコンビニジム。

あんまりクソ真面目に自粛して倒産しないようにな。

9不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:36:49.81ID:umrqsrLgO
スポーツジムなんか要るか?
必要ないよな全く

高級ボッタクリ旅館もツブレろ

10不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:37:01.53ID:EildXOqz0
>>3
ジムじゃなくてもできるだろう脳筋カス

11不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:37:41.20ID:0er0n4MT0
潰れろ

12不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:37:41.39ID:joos556C0
家で腕立て腹筋しとけばいんじゃね?

不要不急の筋肉なんか知らんw

13不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:37:42.89ID:1n9rmIZ80
RIZAPと全然話題にならなくなったな
どうなってんだろ

14不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:38:12.32ID:OoGPcNAj0
近所のスポーツジムで働いてるスタッフはもう2か月も給料もらってないって言ってたけどな
どこにそんな経費かかるんだ

15不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:38:13.27ID:nZSPReD/0
スポーツクラブなんて、みんな年会費で納めてるもんだと思っていたが

16不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:38:17.02ID:WSsUqreI0
スポーツクラブの100万って給料け?

17不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:38:18.08ID:lFhddpi00
>かかる経費は1日100万円以上

いくらなんでもこれは酷いミスリード。この記事書いた記者はアホなのか?

固定費だけで月3億、年間36億円のスポーツジムって何なんだ? シュワルツェネッガーに年間契約で報酬でも払ってんのか?

んなアホなwww

18不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:38:24.38ID:XRdNbQF+0
ジムなんかいらないだろ
自宅で腕立てにスクワットしてろよ

19不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:38:50.23ID:0Wfmg+do0
時代に一区切りだな

20不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:38:58.41ID:kQCrDIbb0
収益保険すら入ってない商売ってなんなん?

21不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:39:05.55ID:d7pSWQyV0
自宅にダンベルあればジムは不要

22不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:39:20.66ID:N1bxvLEa0
温泉宿貸切なら行きたいなぁ

23不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:39:26.90ID:WSsUqreI0
ベンチとかチンニング台売れてるんやろうな

24不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:39:56.72ID:YS08RePj0
ジムいったこと無いから分からんけど、お休みで1日100万もかかるの?
休業保障100%出してて国の補助との差額含めたお金?

25不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:40:04.33ID:5fyjXbHp0
>>3
ジムって行くオレカッコいいとか
合コン相手探して浮気する場所やろ 風俗と変わらんやん

26不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:40:07.370
プールだけでもやって欲しいな

27不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:40:07.63ID:l6pKlxtf0
ジムはもう今後営業再開できないよ

28不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:40:10.11ID:XRdNbQF+0
>>17
おまえの計算がアホだろ

29不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:40:18.22ID:KU5YQKEE0
カネキンジム作ったばっかなのに…

30不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:40:19.69ID:joos556C0
走れ!スクワットやれ!

31不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:40:44.92ID:hJqZCc9q0
経費100万ってバカなのか?
わざとだろ
こんなの景気良くたってやっていけるわけねー

32不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:40:57.37ID:Ga2iZe2Q0
そんなにコストかかるのか

33不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:41:12.49ID:gs6CQMgL0
まぁジム系統は終わりだろ、設備を自宅ジム勢に売り払って清算した方がいい

34不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:41:13.37ID:EildXOqz0
>>29
マジか…

見た目の筋肉作りは不要不急だから仕方ないわな

35不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:41:15.88ID:9GkXA3Kg0
1日100万掛かるなんて銀座の一等地に借りてるのかよ
アホか

36不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:41:16.91ID:RdLcstv00
もうジムの需要は減るだろうから早めに倒産したものがちだ

37不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:41:33.92ID:vW84L2ED0
近所の24時間ジムは時短だが営業しとるぞい。都会は人集まっちゃうからダメなのか🙅‍♀

38不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:41:46.11ID:9pv0DWKw0
財津和夫「非常にキビシー」

39不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:41:50.90ID:5aL0JWMf0
下呂温泉はいい湯だったな。

40不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:42:03.41ID:ifVR/qzu0
5月末には全国で解除されるから、そしたら他県から来るようになるよ
それまで観光地はガマンしてくれ

スポーツジムは別に不要では?
器具使って歩いたり走ったりしてる人は何で外でやらないのかとw

41不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:42:23.82ID:l6pKlxtf0
再開してもジジババの溜まり場になってまたすぐクラスター発生摺るだろ

42不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:42:31.31ID:XLbEB5SE0
1日100万て、人件費がでかいのか?

43不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:43:06.42ID:bxsx9PR90
中国を恨むしかないわな

44不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:43:10.95ID:lFhddpi00
>>28
すまん俺がアホだったわ。一桁違うわスクワットしてくる

45不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:43:21.780
感染した婆さんが友達とのお喋りで感染拡大しているんだよな

46不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:43:59.88ID:PIA+kGBW0
大量に置いてる器具のリース代じゃないの?

47不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:44:05.41ID:67Bp9xVI0
月3000万か?
なんか胡散臭そう

場所は?
トレーナー24時間何人配置?
土地代
光熱費
人権費
ロイヤリティぐらいかな?

48不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:44:36.96ID:oFZJmBoa0
>>9

何にイラついてんだw?
おまえみたいなアイドル厨のほうがいらねぇわ

49不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:44:49.16ID:756nO6790
ボディビルダーとかあれ心の病気だろ

50不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:44:52.91ID:KL5VL6Lj0
スポーツジム……コロナ後に衰退する事業の一つかもな
研修も会議も挨拶もネットで済むことがバレちゃったのでビジネスホテルも閑古鳥
家でやれる仕事が増えるので電車、バス、タクシーも減収
外出が控えめになるのでホテル、旅館、観光バスほか観光業は斜陽産業
だべりや井戸端会議はネットに移行するのでファミレスも閉店

51不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:44:53.77ID:4lYNZQHC0
調子こいて増やしすぎた
運動なんか河川敷でやれっての

52不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:45:01.82ID:m/QgtvRa0
おもっくそクラスターボム食らった上で対処不能だからなぁ
流石に同情はするが解除は一番最後なとしか言えん

53不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:45:18.49ID:51oyyfSy0
要請なんて無視しろよ

54不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:45:19.50ID:Bft2rAIA0
>>44
スクワットの回数はいつもより一桁増やすんだぞ

55不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:45:55.58ID:VbLGKxQa0
そういや、日夜ジムに通いつめてマッチョになった人って今どうしてるんだろうな
ジムに通えないと筋肉も落ちるだろ

56不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:46:07.14ID:jy7W/42l0
100万ってマシンはリースか?

57不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:46:20.58ID:2f2YqeZ+0
一月100万円の間違い?

58不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:46:29.80ID:PMiDnpSL0
毎日、腹筋背筋腕立て股上げやってるわ
もちろん自宅の部屋で

なんで運動するのに金払わなければならないの

59不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:46:34.53ID:joos556C0
時代に合わなくなった業種は廃業してきただろ

炭鉱とか同じ

消え去る運命

60不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:46:42.99ID:PC3xaEGc0
スポーツジムとライブハウスは解除が一番最後にかな
生き残るのは相当資産あるとこだけ
解除後は経営者変わって続行

61不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:47:09.29ID:uBSdbLKW0
自粛しなくていいよ
ほとんどは老人や持病持ちしか脅威でないウイルスに多数の人が振り回されることはないよ

とはいえ何もしないで開店するとつるし上げられるから

マスク着用
器具は使ったらアルコール消毒
更衣ロッカーは使ったらアルコール消毒

くらいはして、うちはこうやって感染防止に努めてますくらいはするべきだと思うけど

とにかくウイルス蔓延怖いから店閉めますってのは簡単だけど何も考えてないやり方だと思うんだよね
一生自粛し続けるわけにはいかないんだから店を開けながらも感染しない方法を考えるべきだと思う

特に今はトライ&エラーでも仕方ないと思う
どうせ倒れるなら前のめりが良いよ

62不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:47:27.22ID:N11s8ynp0
ジムで1日100万超の経費とか何に使ってんだ
休業してるなら維持費?そんなに高いんか

63不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:47:30.69ID:2YxmsO9J0
>>51
外でもやるなって言うバカが居てるんですが・・・

64不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:47:41.88ID:jcjtS5Px0
空気中のウイルスを無害化する機械…?

65不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:47:54.36ID:R+gev21J0
>>50
娯楽は何が生き残れるんだろう

66不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:48:10.56ID:xcbesEIY0
家賃延期しよ

67不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:48:15.58ID:qVKHOqpi0
恨むならホモクラスターでジムも危険と再認識させた韓国兄さんを恨んでください

68不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:48:22.60ID:XrPU2vyx0
家賃の安い田舎ジムが一日に100万も経費かかるわけねーだろw

69不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:48:27.28ID:4NvBX5210
休業した時点で負け
さっさと廃業しないと傷はどんどん深くなる
日本政府の罠にかかるなよ

70不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:48:32.35ID:joos556C0
屋内で多人数でハァハァする業種に未来はないよ

71不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:49:16.230
音楽イベントもできないだろう
座席数減らしたら採算合わない

72不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:49:28.43ID:z5ZpAOvI0
経費盛ってるだろ

73不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:49:29.00ID:1oYlBgS50
ジムはさっさと全て潰せよ
運動する奴はマジで総じてウジ虫以下だからさっさと死んでほしい

74不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:49:30.81ID:tm4BTx640
コロナ感染源は消えて良し

75不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:49:51.84ID:3pTHuWAN0
スポーツジムなんて80%くらいが幽霊会員で普段からぼったくってるだろw

76不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:49:54.02ID:7V/18dPf0
>>4
それ老人や持病持ちに言って下さいよ
何で元気な人が犠牲にならないといけないのか

77不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:50:19.67ID:Ef3YFX6m0
月会費返してくれるんか?自動でカードから引かれとるでw

78不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:50:25.49ID:tm4BTx640
家でOK、ジムは不要

79不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:50:58.12ID:MAWmTfuC0
ありがとうを集めれば生きていけるらしいですよ!

80不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:51:55.96ID:lFhddpi00
>>54
いつも麦茶ペットボトル2Lを両肩に担いで30回x3セット 計90回で足が限界のチキンレッグなんだよ・・・

900回・・・(@益@.:;)

81不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:52:15.78ID:dUjaWXHK0
>>73
痩せろ運動しろと医者に言われ続けても、酒タバコ揚げ物やめないデブこそ、糖尿やら透析やら血圧やら医療費無駄喰いのクズだろ

82不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:52:51.95ID:VnZBdI+b0
俺が行っている Anytime Fitness の某店舗は、3月ぐらいまで「新規何たらを設定中なので wifi は使えません」と言って、 free wifi が使えなくなった。
トイレの尻洗いの水は壊れていて(2つあるトイレのどちらも)、ボタンを押しても作動しない
運動後のマシンを拭くための除菌シートが空のまま
& etc...

でも会費は4月から利用できなくても、毎月払えだと
たぶん経営状態が良くないのだと思う。

こんかいのコロナ騒動を機に閉店するのかも
でも払った金は返せ

83不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:52:58.07ID:J1tOp78a0
コロナの野望〜革新〜

84不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:53:31.94ID:xbHZdr3I0
>>49
整形狂いと同じ臭いするよね

85不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:54:22.49ID:skn+skpp0
ジムとキャバクラとかの接客を伴う系と団体メインの居酒屋はもう無理だと思う…
後クルーズ船と

86不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:54:33.11ID:PC3xaEGc0
スポーツも音楽も屋外へ移行

87不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:54:54.25ID:3RPLLxe/0
すげー機械があるんだな

>他にも、空気中のウイルスを無害化する機械を設置するなどして再開の準備を進め

88不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:55:45.46ID:qtcM423k0
マシン系筋トレなら家で済むけど
スタジオはジム行かないと楽しめない
自宅でドタバタ出来ないし

89不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:56:02.08ID:UpLiCktn0
ジムは生き残れないから早めに損切りしたほうがいいよ。気の毒ではあるけど。
ゲイクラスターの一部でもあるようだし。

90不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:56:07.92ID:3RPLLxe/0
>>63
自宅の車庫とかおすすめ

91不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:56:27.69ID:jPP0XAVd0
一日百万も何にかかるんだろ

92不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:56:37.68ID:s8Cn50dk0
100万って嘘だろ

93不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:57:12.61ID:jcjtS5Px0
これから大量に増える失業者どうすんだろうねこの国

94不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:57:14.11ID:mv4cwX0p0
>飛沫防止策として、機械と機械の間にパーテーションを、
>すべてスタッフの手でつくりました


SEXやキスでもしなければ、人から人というより、物から人へうつす
方が強力だと言われているのに。

95不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:57:22.09ID:INtwiBNx0
経費の意味も分かってないカスに煽られちゃ、ジムも死にたくなるな

96不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:57:26.74ID:XS+XDi7h0
スポーツジムとパワードジム
どっちのMSが強い?

97不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:57:28.19ID:qfHOsWie0
1日100万
30日3000万
1年3億6000万

スポーツジムって維持費だけでそんなにかかるの?

98不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:57:59.60ID:UpLiCktn0
100万はどうだか知らないけど、
東京じゃライブハウスの家賃が100万以上するらしいし、
同等の経費はかかりそう。

99不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:58:35.86ID:XRdNbQF+0
しかし月間3000万の経費は盛り過ぎだろ
会費が月間1万だとしても、3000人いてやっとトントン
やっぱおかしいわ
マジだとしたら経営者向いてないからこの際辞めたほうがいいよ

100不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:59:49.83ID:WV/21BhV0
ウイルスを無害化する装置って?

101不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 22:59:55.87ID:UpLiCktn0
会費ビジネスって全体の15%とかそれくらいしか実際には客が店にこないと聞いたことがある。

102不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:00:30.23ID:6u6W0fqM0
安倍の会見・・・

さんざんテレビが提案してきた事を1ケ月遅れで言う。
全部他人のした事なのに何か総理が自分でした事のように宣伝する。
ずっと隠れていたのに原稿を読むためだけに会見をする。
原稿読んでるだけなんだから日本の総理は5千円のAmazonのアレクサでいんじゃね?
アレクサなら一人数十万円の宴会もしないし外遊もしないし。
安倍は飲食、外遊でこれまでに他人の税金を20、30億円は使っただろう。
誰か調べてみてよ。

103不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:00:33.02ID:uasckFv60
スポーツジムは淘汰されるべきだと思う
感染率が激しく高い場所なのに、検温の努力すらやらないだろ?

104不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:01:20.06ID:bx3fSoxD0
自粛要請なんて無視して、普通に営業したらいいよ。
営業再開待ってるユーザー沢山いるから大丈夫。

ただし、こまめな消毒とかの感染対策はしっかりしてね。

105不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:01:20.54ID:KdHECk4u0
もうワクチンや特効薬できるまでは営業無理だと思っとけよ
数年は休業するつもりで別の方策考えろ

106不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:01:42.05ID:YnG1p3300
ああ
マシンジムで適当に筋トレした後
ピンクスライムみたいな色したBCAAを
ドヤ顔で飲みたい

107不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:01:47.91ID:+hndN/JM0
>>89
ジム通ってたし再開待ってるけどゲイは間違いなく居るよ
風呂に精液浮かんでたらしく注意や見回りやってた
ゲイがどこでも盛るせいで対策の取りようがないし当分無理かと思う

108不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:02:07.25ID:Y2An79mM0
>>1
>空気中のウイルスを無害化する機械

109不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:02:16.58ID:RtMzCy1o0
金持ち向けに貸し切りにしたらいい、集まらなければ問題ない

110不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:02:17.67ID:zgNIYId40
>>103
近所のジムは入り口で検温と消毒してる

111不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:02:59.69ID:TMwsxgRO0
>>27
コンビニ型店舗なら換気扇大量に増やして扇風機回せばいけるだろ

112不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:03:18.81ID:TE4Zyv/00
あいつら直ぐ風邪ひくんだよ。体脂肪と共に免疫力を削ってるから。
人に寄っちゃ薬剤も盛ってるから内臓もクタクタよ。
コロナ培養施設だよ。

113不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:03:22.65ID:UpLiCktn0
居酒屋にしてもバーにしてもしばらくは客戻らないでしょ。
戻るまで経営は耐えられないと思う。

114不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:03:26.60ID:756nO6790
>>100
>>108
多分アホの高校野球連盟と同じでプラズマクラスターのことなんだろうね

115不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:03:29.03ID:sOL9p7y60
>>97
規模による。冷暖房だけでなくサウナや銭湯、温水プールがあれば燃料代も大きい

116不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:03:36.52ID:GDXTDuJ/0
ぷろたん月収1500万
なかやまきんに君も月収300万くらいあるらしいぞ

117不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:03:52.62ID:Nx4JxqCH0
愛媛の某ジム回数券代金返してくれない
月会費も返金しないくらいだから仕方ないか

118不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:04:00.39ID:jyECBRkq0
休業中で1日100万ってさすがに盛り過ぎだろう

119不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:04:36.79ID:ozmy+UV00
飲食店の固定費に店閉めてるのに通常時の電気ガス水道代含めてるバカ経営者がいるからな
盛ってるだけだからまともに相手するだけアホらしい

120不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:04:47.16ID:uasckFv60
>>110
そういうとこは、生き残るかもしれないね
でもしばらくはコロナと付き合わなきゃならないから
密室で人が集まるのは、命がけになる

スタジオレッスンは、オンラインでやる工夫とかやらないと

121不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:05:32.66ID:UpLiCktn0
まあ、でも従業員の給料は発生する。
助成金あっても社会保険は経営者が払わないといけない。

122不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:05:35.04ID:zHViTL/T0
>>59
お前はJALANAもいらないのか?

123不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:05:37.98ID:I7KG/wBo0
>>107
うちの地元のジムはグーグルマップ口コミに風呂で性病うつったって書かれてたよ(´・ω・`)

124不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:05:49.98ID:TMwsxgRO0
>>112
まあ…移る場所だからな…

125不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:05:53.70ID:+hndN/JM0
>>118
プールや大量の機材有ると維持だけでも金がかかる
日割りするとそれくらい行くと思う

126不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:06:19.38ID:XRdNbQF+0
Googleマップみたら、このジム結構でかいなw
100万くらいマジでかかってるかもしれんな
テナント代、フィットネス機器リース代だけで50万以上かかってるかも

127不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:06:31.98ID:rFkJxluN0
これまでどれだけ収益上げてきてたの?
どれだけ納税してきたの?

128不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:06:49.03ID:lvLrCKw90
>>80
うん、きもちわるい

129不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:06:56.31ID:s8Cn50dk0
>>115
でもそれは今止めてるでしょ

130不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:07:06.13ID:gY/AibOi0
>>9
キモ過ぎる
お前は旅館もジムも行かねぇもんな?
お前の人生ではそんなの行く余裕もねぇもんな
ま、金持ちが貧乏になれば今の貧乏人は地獄になるから覚悟しとけよ

131不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:07:31.09ID:UpLiCktn0
従業員の給料と家賃に加え、機材のリース代だかローンだか含めればかかるかもな。

132不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:07:51.25ID:HwAh53X80
コロナ三大被害者の会
映画館
スポーツジム

あと1つは?

133不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:08:24.72ID:TFOj9wv20
>「(休業中に)居酒屋さんなりレストランは、お弁当作ったりテイクアウトなさって頑張っていらっしゃいますよね。
近所の焼きそばとか売ってたよ 買って食ったけどそれなりに美味かった
店とかは入ったこと無いけど

134不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:08:34.98ID:UpLiCktn0
>>132
パチンコじゃね?

135不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:08:58.12ID:TFOj9wv20
ほんとにスポーツクラブやジムとかこのままだと全部潰れるよ

136不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:09:02.97ID:PMFGoShR0
かかる経費が1日100万とか盛りすぎだろ
内訳言えよ

137不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:09:06.16ID:kbtTWndZ0
誰かRIZAPのケーンに聞いてきて

138不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:09:28.70ID:VufDQkMJ0
スポーツジムなんて完全に平和時の娯楽だからなぁ
その代わり平時はめっちゃ儲けたんだから

139不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:09:51.96ID:L4F6qrep0
月謝性やのになんで苦しいねん
会員が来てもこんでも月の金入りは一緒やろ?
それか、バンバン退会してるってことか?

140不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:10:17.50ID:tRuk1gyD0
外でやれば?

141不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:10:42.96ID:UpLiCktn0
>>135

景気が良くなったらまた誰かが始めるから心配しないでいい。

142不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:10:58.11ID:xtShUau10
固定費100万円で1ヶ月3000万円
会員1000人としても1人3万円ぐらいか
ジムって意外と安いんだな
ライザップとか50万円だから激安の部類だな

143不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:11:13.08ID:QtiwlKIE0
パワーラックとか頼んだら半年以上かかるかな?

144不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:11:15.63ID:P+FtvoJ40
>かかる経費は1日100万円以上

1日100万円の経費って普通に営業してても赤字だろ
いったい普段は1日いくら客から金を騙し取ってるんだよ?

145不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:11:16.90ID:/3RpWhyv0
今回の騒動でどんだけ日本の建物が換気不足な構造か分かった

146不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:11:18.81ID:fqIDd92f0
>>「(休業中に)居酒屋さんなりレストランは、お弁当作ったりテイクアウトなさって頑張っていらっしゃいますよね。

どうでもいいが,
「持ち帰りデリバリー」という謎の看板を見た・・・・

147不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:11:20.84ID:uasckFv60
今までと同じ生活は出来ないよ
仕事も考えないと

148不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:12:00.78ID:jiWnKUZo0
>>130
旅館はともかくジムっていらないね
家の周り走ればいいし、ダンベルと台と懸垂機用意して後は自重トレにすれば十分だと分かった

149不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:12:41.81ID:Mczt0ko00
スナックママの手作りカレーとかやれさ

150不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:12:57.33ID:UpLiCktn0
ライブハウスも「今年いっぱいしのげれば」とか思ってるかもしれないが、
数年は客戻らないだろう。
新しい生活に適合的な商売をやらないと。

151不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:12:58.73ID:tGy2NY+q0
モレは筋肉モリモリだから偉いんだ!

 ぷぷっ

152不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:13:09.13ID:f8Cn9T620
殺人ウイルスと共存していかざるを得なくなった以上必要なくなった業態と思ってもらって良いよ

153不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:14:18.88ID:cBbaIYnm0
スポーツジムはオッサンオバサンの飛び散る汗と唾と
濃厚接触だしかなりきついね

運動は自宅、庭でできるしな

154不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:14:21.49ID:uasckFv60
超絶喚起システムがいいジムとか
全てのマシーンを、ジアイーノ設備の個室でやる形にするとか
金持ち貸し切りとか

いっその事広い野原にマシーン置いてやるとか

155不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:15:21.52ID:PC3xaEGc0
ワクチンや特効薬ができれば再開できる
1〜2年後
ほとんどは経営者変わっての再開かな
維持費考えると

156不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:15:40.90ID:SdH8diR30
温泉旅館派ともかく、スポーツジムはもうダメやろな

157不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:15:50.16ID:hpWSG6PJ0
不特定多数が代わる代わる器具を使うような状態や
スタジオに沢山入れてとかはもう生理的に無理だな

158不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:16:00.71ID:blqhzjLF0
ワクチン出来るまで
会員をとりあえず50歳以下にしたら?

159不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:16:13.07ID:OWOtAvPH0
>>132
ライブハウス 無くなっても別に構わんけど

160不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:16:14.14ID:sOL9p7y60
>>129
止められないだろ。ジムの利用者ってサウナと銭湯が目当ての客も多い。
昔ジムで働いてたけど筋トレ目的の客よりも銭湯目的の利用者の方が圧倒的に多いから

161不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:16:39.42ID:UpLiCktn0
温泉旅館とかは自社所有で家賃払ってなさそうだけど、ジムはオフィース街のビルの1階とかにあるし厳しいね。

162不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:17:31.25ID:SdH8diR30
>>63
家でプリズナートレーニングだな

163不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:18:11.80ID:SdH8diR30
>>55
美人タレントに筋肉を否定されて
女々しく、しつこくTwitterで叩いてるよ

164不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:18:20.07ID:JffG8s6S0
経費1日100万ってレジャーランドか何かか?
設備投資の費用を適当に数か月で割ってんのか?

165不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:19:05.33ID:a3grFoE70
リングフィット買うわ

166不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:19:29.46ID:k2GUJTlg0
解除されてもジムは嫌だわ
飛沫だらけだもん笑

167不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:19:32.37ID:tGy2NY+q0
個人的にはダンススタジオも3密で危険だし要らないと思ってる

168不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:19:40.54ID:s8Cn50dk0
>>160
何言ってるの?それは営業再開したらでしょ。この記事は再開してないのに100万かかってると言ってるのしっかりと把握して話せ

169不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:19:48.50ID:SdH8diR30
ジムは密閉空間でハァハァやり過ぎ
もっと工夫しろよ

170不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:21:00.38ID:ysyVpiLs0
スーパーに入ってるジムはほんとやめて欲しい
臭すぎ

171不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:21:25.30ID:UpLiCktn0
主に一等地、もしくはオフィス街の1階にある。
家賃は地方都市でも数十万、東京ならもっとかかりそう。
100万はどうか知らんがそれなりに経費はかかりそう。

172不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:22:01.20ID:hWTaOBj80
ステイホームで健康のため、細マッチョでいい体作り、強い身体を作るための筋トレならジムいらないってバレちゃったから厳しくなるだろうな
筋トレ好きはみんなこの2ヶ月くらいでホーム筋トレをマスターしちゃっただろうし
コロナ後はビルダーと過食クマホモ以外は行かなくなりそう

173不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:22:06.31ID:5W6q3OxX0
これでOKw

ナイトクラブ
換気をして客と女性は2mあけて座る、透明ボードを置く
マスクを着け小さい声で話す時間は20分
お酒を飲む時マスクを取り飲み終わるとすぐ付ける事

居酒屋
換気して一人で行き会話はしないで酒を飲み速やかに帰る
食事も同じ、会話しないで食べてすぐ帰る
対面に座らない

174不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:22:21.64ID:jiWnKUZo0
ジム、スナック、キャバクラ、ホストクラブ、ホテル、旅館、クラブ、ライブハウス、居酒屋
ここらへんは倒産ラッシュ来るだろう。しないだろうけど補償入ってももたない

175不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:22:35.39ID:D6qzjM7H0
実際問題運動して終始ハアハアしてて
機械と機械の間にパーテーションで感染予防効果あるの?

176不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:23:04.74ID:UBw62m7M0
>>139
どこのクラブも休会・退会者続出

177不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:23:24.30ID:k2GUJTlg0
ジムってソープランドとかピンサロより汚ねえからな

178不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:23:50.25ID:UpLiCktn0
ロイヤルホストも大幅赤字らしいし飲食店はダメだろうね。
自社ビル、地主でもともと年金で食ってる人しか残らないかも。

179不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:24:07.19ID:2w8pXrKQ0
休んでるのに経費1日100万?
1ヶ月3000万?
ホラ吹いてるのか
あるいは税金対策?

180不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:24:18.01ID:jiWnKUZo0
>>175
ないよ。飛沫って霧みたいなものだから
直接大きな粒が飛ばないというだけで感染者いたらやばいよ

181不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:25:15.25ID:kUqnwdEX0
臭い汚い

182不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:25:32.88ID:jiWnKUZo0
>>179
従業員の給料込ってことだろ

183不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:26:02.32ID:dPMGGqcj0
緊急事態だろうが何だろうが、意識高いジョガー()はマスクなしハアハアで元気

184不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:26:32.78ID:756nO6790
>>167
茨城でクラスターになってたね

185不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:26:36.76ID:5W6q3OxX0
ジムは換気して器具を消毒を毎回する
運動する人を2mあけ風呂とか禁止
運動するんで2mじゃきびしいかな

ライブハウスは
音響のせいで換気不可能
狭いハウスに2mは無理だし声も上げないで黙って観戦とか無理だしなw

186不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:26:43.99ID:AA3f5iHU0
盛ります盛ります経費盛ります盛り盛りです!

187不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:26:53.18ID:2YxmsO9J0
>>88
WEB LIVEとかやってるけど
あんなのじゃ意味ないんだよね・・・
パソコンやスマホ見ながら運動できるとでも思ってるのかしら

188不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:27:14.18ID:bvr+ZgY80
 傷が浅いとこで、早めに諦めるしかないかもな。新商売考えた方がベターかも。
アメリカでも経済を元に戻すには、既に5年かかるって予測まで出てる。
もう元通りの世界に戻らない可能性さえあるんだよ。

189不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:27:31.82ID:UpLiCktn0
ライブハウスに(しないけど)補償とか意味ないからね。
どのみち潰れるんだから。
客が戻ることは数年はありえない。

190不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:27:57.79ID:emOJ2Wqm0
チャックは埼玉でジム経営してるはずだが大丈夫かなーファンより

191不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:28:07.26ID:wBCkNa9v0
さて大量失業者をどうするかな

192不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:29:32.85ID:UpLiCktn0
>>191
生活保護などを活用しつつ転職してもらうしか道はないだろうな。

193不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:29:39.82ID:zXs5WDjO0
100万って家賃?機材レンタルなの?
何に使ってるの?

194不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:29:46.31ID:Rusk7R1i0
俺はジム再開してくれたら感染覚悟でトレーニング再開する。
もう知ったこっちゃないわ やりたいようにやるだけよ

195不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:30:30.10ID:emOJ2Wqm0
>>189
焼け石に水
燃えてる家にウチのペットが片足上げてションベンするようなもんだ

196不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:30:46.54ID:U8YjsuIG0
これはしゃーない

197不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:31:25.40ID:5W6q3OxX0
>>189
実際どうなの?
パチで分かるがああいう連中は行くわけだしな

198不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:31:56.47ID:YytT3sVY0
1蜜ならいいよ
2蜜以上は営業見合わせな

199不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:32:00.77ID:AOkfH5b10
http://www.olympia-sportsclub.com/company/
社員23人で平均年収が400万だとすると1日25万くらい
あと75万は土地や建物の賃貸とプール等の維持費?
盛ってない?

200不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:32:39.05ID:jiWnKUZo0
>>197
パチは病気だからな
ギャンブル依存症という精神病
ライブハウスの客は病的ではないから減ると思う

201不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:32:50.10ID:emOJ2Wqm0
俺んちにはこれがある
【緊急事態宣言恐慌】“収入ゼロ,経費1日100万円超”のスポーツジム「非常に厳しい」…休業要請続く業種の苦悩  [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚

202不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:33:06.12ID:Rp0UPYMx0
>>164
都民のイメージするスポーツジムとは大きさが違うだけであった

203不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:33:21.77ID:UpLiCktn0
>>197
パチはやはりギャンブルで依存性があるから行くんでしょう。
言い方は悪いけどシャブをやめられないのと同じ。
ライブハウスは違うだろう。
別の形態の音楽ビジネスが出てくるだけと思うけどね。

204不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:33:36.33ID:jsMIJ44O0
経費100万円程度ならまだ問題はない。気に入らない心配なら閉店しろや。
有事想定しないで商売やってねとか完全に平和ボケ脳症候群だ。経営者として失格だな。

205不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:33:48.29ID:jGaSZkqi0
スポーツジム、飲み屋、キャバ、ホストクラブ、ライブハウス。悪いけどもう諦めろ。仮に自粛解除になっても、店が成り立つほど客が来ないよ。

206不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:34:02.62ID:ZF4jRFy20
コロナ後の対策として

・しばらくは消費税を廃止して、個人消費の拡大を図る
・パチンコを禁止して個人消費の拡大を図る
・中国資本や外資が日本企業を買収できないようにする法案が必要
・外資が土地を買収することも禁止すること
・人材派遣を禁止し正社員登用を促進すること
・財閥を復活させ企業の体力を強くする
・貴重な企業の倒産を防ぐため一時、国有化する
・物品税を復活させる
・怪しげな識者を政府の有識者会議にいれないこと

207不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:34:06.88ID:0er0n4MT0
>>174
ホテル以外どうでもいい

208不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:34:14.14ID:8JFjk56e0
>>1
年間3億6千5百万も経費かかってんの?
経営おかしいだろ

209不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:34:38.31ID:z0Ua3z/Z0
1日100万なんてアホな・・・って思ったが、施設をWEB検索したら納得した。
従業員20人でも50万くらいにはなるからな。

210不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:35:00.50ID:PNoZpiJ00
餃子1日100万個と同じ響きだが
肝心の中身はえらい違いだ

211不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:35:20.02ID:xHWGpoEy0
>>199
少なくとも光熱費はガタ減りしてるはずだしな

212不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:35:58.26ID:H8kPx9IW0
ジムはプールだけうまく分けてやってやれ、特に未来ある子どもに対して。
ジジババおっさんおばさんが集まるようなレッスン系当分なくていいぞ、そいつらは自宅でやれ。

213不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:36:02.70ID:19ojM10m0
営業再開すると集団感染するかも知れないから…事実上再開は不可能か?

214不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:36:49.08ID:8wXvgHnK0
何年もジム通ってプロテイン飲みまくり内臓に負担かけて作った身体が萎んでいくのは辛かろうな。パチンコ並んでる奴らと根っこは一緒だろ

215不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:37:28.34ID:vEytfcyW0
トレーニングなんて家でやれよwwww



216不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:37:29.78ID:JJl7KrzY0
家でも出来ることを生業にしてるんだから
こうなることを予測できなかったのが悪い

救済する必要ない

217不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:37:36.45ID:Yh+DRIcI0
筋トレじゃねーんだよ
俺が欲しいのはサウナ!サウナだよ!

218不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:37:56.34ID:iQz5t3w30
体調悪くても体を動かして汗をかけば治るとかいうんだろ

219不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:38:37.70ID:Rp0UPYMx0
都民は都内の小さなスポーツジムを想像してるでしょ
東京都は需要がある割に、土地がないから、小型店舗在庫施設をあちこちに作りまくってる
地方は需要があまりないけど、土地が余ってて、自動車で県内中の客を集められるから、大型施設化してる

220不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:39:10.67ID:kTXPaRgj0
従業員の給料一切払わないで
会員のクレカからは金取ってるなら痛くも痒くもなくね?w

221不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:39:31.68ID:Q+ae423g0
なんつーかドラッグストア並に増殖してきた先からこの不運
健康商売不滅の法則がガラガラと

222不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:40:24.36ID:UpLiCktn0
従業員の給料は1割は払わないといけないし、社会保険料は待ってくれないからこれがデカイらしい。

223不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:40:47.32ID:PrJ6j0AV0
>>199
会社がかけてる人件費は給料の倍ってよく言われるし給与支払いが1日25万なら人件費は倍の50万

224不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:40:53.83ID:jiWnKUZo0
>>220
業界大手のコナミスポーツが給料払わんと暴露されてたな

225不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:42:10.36ID:i+c9ZUXY0
>>199
非正規が100人以上いるんじゃね?

226不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:42:28.57ID:xHWGpoEy0
>>220
俺が行ってるとこは3〜6月は請求なしになってる

227不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:42:29.11ID:7Qi2Zll20
東京だけど近所のジムは普通にやってるぞ。耐えられないなら再開すればいいじゃない。ただの自粛なんだから。

228不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:42:47.25ID:JXB3Tu0K0
>>208
会員1万人くらいの巨大なジムなら有り得るけどちょっと高いね
プール維持費>機械代>場所代>人件費の順かな

229不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:43:30.86ID:kHDLFM/I0
家で腕立て伏せやってるだけだと
アホみたいに筋力落ちた
やっぱりジムは必要やわ

230不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:43:40.75ID:joos556C0
時代に合わなくなったものは淘汰されるのみ

231不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:43:58.51ID:OYdnj0nE0
政府の言うことを間に受けても政府は助けてくれないんだから自粛なんてしない方がいい

232不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:44:25.60ID:BawCjW4W0
年間36億も経費かかる商売て…
どういうシステムよ

233不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:45:40.40ID:8wXvgHnK0
地方だとお上の通達を無視して通った客も叩かれるからなあ

234不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:46:08.07ID:xDOx3qij0
マシンは、接触感染

スタジオは、飛沫感染

ロッカールームは、いろいろ

235不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:47:21.66ID:xHWGpoEy0
サウナもいろいろ

236不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:49:56.94ID:/i0cXrHe0
スポーツジムはもう廃業か、完全リモート化しかない

237不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:49:57.37ID:EkbT3Unc0
早めに倒産しろ

そのほうが再起しやすいから

238不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:50:27.26ID:CoYo/MLD0
>>3
隣の部屋にジムトレーナーが住んでて暇してるようだが、23時過ぎてから起きて建物が揺れるぐらいの運動してるわ。
不動産屋から注意してもらったけど変わらない。
そんな非常識なトレーナーに教えてもらっても非常識な国民が増えるだけ。

239不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:50:56.97ID:UpLiCktn0
ジムは恨み節だろうけど、スナックとかは大して投資もしてないんだから早めに撤退して2年後に再開したほうがいいね。

240不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:51:25.27ID:ATvKulI70
近所のスポーツクラブは自粛直前もジジババがでかい声でしゃべってて、正直こりゃだめだと思った

241不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:52:08.86ID:rc5AztBU0
うちの近所、GW前にオープン予定のジムがビルたててたけど
ビルは完成したけど今のところ中マシンもなくガラガラのまま放置だな
一気に拡大してたグループだけどやばそう

242不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:52:16.91ID:JffG8s6S0
>>200
いや、病気だろあれも

243不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:52:52.40ID:U8YjsuIG0
衣食住以外のモノは常に自分の必要性を疑えよ
おおっぴらにやればリスクはより大きくなるだろ
気の毒だが救済はいらない
一等地の奴らも同じく
デパートも消える時代

244不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:53:21.51ID:KaXmdWmB0
閉める前はクラスターが発生してるのに平気で通い続けてやがったからな
あいつら健康のためなら死ねる人たちだからさ。一人で死んでくれ

245不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:53:50.02ID:U+0lvbBI0
空気中のウイルスを無害化する謎の機械でたー

246不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:54:01.34ID:hupOGXXg0
よし、スポーツガンダムにパワーアップしてやり直しだ!

247不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:55:09.24ID:U+0lvbBI0
パーテーションも立てすぎたら今度は換気が死にそう

248不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:55:17.11ID:UpLiCktn0
ライブハウスが病気なら客が溢れてるだろ。
実際はコロナの前から閑古鳥が鳴いていて斜陽産業だった。

249不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:55:36.02ID:mxrarQ2X0
>>25
きょうだいがジム運営会社勤務だが利用するのは高齢者ばかりだって

250不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:56:03.65ID:AbrB44jn0
ジムはクラスター起きてるし厳しいだろう

251不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:56:43.83ID:LvQ0jY4Z0
1日100万…?

252不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:57:22.58ID:RHBLgvZ30
会員月謝制のトレーナー歩合制とかじゃねーの?

253不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:59:31.36ID:28cipxGw0
韓国人にすら体格で劣るキモガリ大国の日本じゃあまりジム救援は支持を得られそうにないな

254不要不急の名無しさん2020/05/14(木) 23:59:33.08ID:hLOZGV8e0
瑠璃子にバカにされるから行かない

255不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:01:31.05ID:eLNuWMTT0
というかこんな状況でジム行くやつがいることにびびる

256不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:02:21.23ID:35ctDJgZ0
スポーツジムは会員500人いたら多いと言われるが、ここは何人いるんだ?
この固定費だと料金1万円✕3000人では利益出ないからな。凄まじい規模だ。

257不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:03:03.78ID:mVUhipyZ0
ジムで働いてるけど 
今かかる経費は従業員の給与保証とプールのろ過気の電気代とかだよ
 
毎日100万はかかってないはず

258不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:04:23.16ID:D7de5Tcm0
飲食系はフェイスガードして飲食義務付けすればどうだろう?
目や鼻に飛沫つくのが問題だからシュノーケルのときつけるゴーグルつけて食べるとか?

259不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:05:11.40ID:JVlUz+El0
>>65
そりゃ、家で楽しめる娯楽だろ
ゲームとかネットとかDVDとか

260不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:08:54.95ID:7u0BjEPT0
>>248
ドマイナーV系バンドが47都道府県ツアーやってバンギャ相手に47全通特典商法とかやってるの病気だと思うわぁ

261不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:09:06.97ID:TxaM1NCs0
百万は盛りすぎだな

262不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:09:27.52ID:qT8NIpXD0
>>256
それで500人退会したら経営傾くっておかしいよね

263不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:10:16.27ID:t2+z/gb80
>>257
家賃もでかくね?
立地が良くて広さもあれば月1000万とか余裕で超えるから1日33万以上やで

264不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:10:27.83ID:iX5bFVqQ0
不要不急の仕事が一掃されるいい機会だね
変化の波に対応できない人間は消えればいいと思うよ

265不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:11:16.98ID:AWlLkWGJ0
今まで稼いだ蓄えは1円もないってことありえない
税務署に申告した収入だと収入ゼロになった場合1日100万経費がかかる計算じゃないと
過少申告した額にならないからごまかしてる可能性がある
実際は申告した額より数千万円売り上げは多くて今回みたいな不測の事態に備えて
多額の現金を隠し持っている

266不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:11:31.64ID:ZmrH6txj0
今は第三次産業が7割超えていたような。
ある意味、ほとんどの仕事が不要不急ではある。

267不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:11:45.74ID:hsm2jVZd0
ジムなんか収束したって怖くて誰もいかねーよwww

268不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:14:03.24ID:Mv+wG5Gw0
あるとすればプールとか設備のローン
送迎バスも数台いるだろうしそれのローンとかか

269不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:15:43.39ID:amp72eSf0
>>264
君の仕事は世の中に必要な仕事なのかね?

270不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:17:32.98ID:WOaRA2h30
経費1日100マンとか1回税務調査入ってくんねえかな

271不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:18:59.10ID:WOaRA2h30
>>263
四日市の地価すげえんだな

272不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:19:04.53ID:2B0AqGKL0
屋外でやればいいんじゃね

273不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:19:14.38ID:H11rRder0
ジムのランニングマシンはジャンプしてるだけであんまり痩せないことが判明
強風のなか土手を90分走ってたら体幹鍛えられるわ足腰強くなるわでジム要らない
と一時は思ったけど、夏は外暑いので早くコロナ収束してくれ

274不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:20:38.26ID:UTorKIsM0
ひじょーにきびしーーー!!!

275不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:20:57.42ID:WAZnJLn10
少しは氷河期世代の気持ちが分かったかな?
時代に翻弄される気分は良いだろう?

276不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:21:21.59ID:Mv+wG5Gw0
しばらくコロナ自粛で行かないで
行かなくていいやって思うようになっていくかもな
風俗狂いだったがしばらく行かなかったら行かなくても平気になったしな
居酒屋の連中も休んでたら客が来なくなっていくって言ってたしなw

277不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:21:48.91ID:2ASA3ajJ0
>>17
お前マヌケだな wwwww

278不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:22:36.68ID:IvbhQkBw0
月1000円でトレーナーやってくれ

279不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:25:23.72ID:vNn6DX240
感染が下火になってもライブBBAとジムホモがいる限り
感染拡大はゴキブリのようにどこからともなく湧き続ける

280不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:25:55.26ID:mmfrqdH70
仕事から家に帰ったら寝るまで体にベスト型のアンクルウィエイト
手足に2kgのアンクルウィエイト装備で生活

体は滅茶苦茶変わる

281不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:28:17.52ID:qk0twGR60
器具のレンタルでもすればいいんじゃないか

282不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:29:47.04ID:2ASA3ajJ0
そもそも無症状の感染者がこの広い東京都内にたった1人いるだけで倍々ゲームなのに収束とか普通に考えておかしいよなw
しかもほとんど検査してもらえないみたいだしwwww

283不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:32:29.18ID:q5mbNZZT0
上念「ぐぬぬ・・・」

284不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:33:55.96ID:JTdAsQHJ0
スポーツジムはある程度倒産は仕方ないと思う。
多すぎるし。

285不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:34:43.61ID:3/EsrIM60
悪夢のような安倍政権だな…

286不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:35:13.72ID:rj+CIiYk0
経費100万て、賃料20に人件費20*4人だろ

287不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:36:13.09ID:3IylKo300
三重なのに何の経費が1日100万もかかるのか?
月に3000万?

288不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:36:39.09ID:L8oYGek40
運動したくて会員になったけど、月に数回しか行かない人らがこの機会に退会したんだね
平時に登録料だのプレミアムだのわけわからん名目で儲けてたんだから金あるっしょ

289不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:37:06.67ID:bFStjuPu0
ジムはハワイ帰りのやつのせいで
危険なイメージが特に付いたからな

290不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:37:49.34ID:SN4jXmVD0
スポーツジム多過ぎ
あと年寄り囲い込み過ぎ

291春節ウエルカム2020/05/15(金) 00:39:48.83ID:RzdyqI5w0
感染拡大後、HPに「訪日歓迎」 安倍首相の春節祝辞削除 外務省

https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202002/CK2020021502000266.html


外務省は、北京の日本大使館のホームページ(HP)に載せていた安倍晋三首相の中国向けの祝辞を削除した。
祝辞は春節(旧正月)を祝うとともに多数の中国人の訪日に期待する内容で、中国での新型コロナウイルス感染拡大後の一月二十四日から一週間掲載していた。同省は危機感のなさを問われかねないとして「不適切だった」(幹部)と陳謝している。

 祝辞で首相は、春節の連休期間(一月二十四〜三十日)と、夏の東京五輪・パラリンピック開催時の訪日を要請。
「多くの中国の皆さまが訪日されることを楽しみにしています」と呼び掛けていた。
連休初日に祝辞をHPに載せると、これを疑問視する書き込みがネット上に相次ぎ、外務省は三十日に削除した。

292不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:39:53.65ID:tPC2U7DE0
東京の中心部ってテナント料いくらくらいするの?
俺は地方都市だから40平米くらいのオフィスで10万円くらいだけど

293不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:40:10.81ID:2arWB0wy0
1か月3000万円か…
月会費1万円で三千人で固定費トントン、変動費でトントンにするにはその倍、利益出すにはさらに倍‥となると約1万人の会員がいないと成り立たないね。
3分の1が幽霊会員だとしても残りの3分の2が週二回来るだけで一日二千人は来る。

大きなジムでもロッカーなんか百程度だけどね。

294不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:40:44.53ID:01G94nkZ0
経費の削減もできんのか
電気代もなくなるやろ

295不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:42:38.40ID:IHune6eA0
基本年会費でなんとかなってるやろ。
日払いの利用者なんておらんわ

296不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:43:55.97ID:PmxJxYNZ0
>>287
土地代(1日1〜10万?)、人件費(2万×人数)、器具のリース料(3000×器具数)
1日100万は盛りすぎだと思う
月額1万の会員が何人いれば元取れるんだかw

297不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:44:00.69ID:qT8NIpXD0
>>294
器具代のローン返済かな

298不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:44:42.47ID:uQYWyN4B0
女性専用のジムって誰得かと思いきや
インストラクターオナベばっかりだろ!気持ち悪い

299不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:44:52.86ID:R5dYGi/r0
スナックのママはピーナッツと水割りのセットをテイクアウトすればいいじゃないか
5000円ぐらいで

300不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:45:23.02ID:PmxJxYNZ0
>>286
1日だぞw

301不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:46:31.88ID:W4LTAnVo0
国からの助成金で、ある程度は給料は補償されるはずだし
何に1日100万も使ってるのかな
光熱費など10万かかるならまだわかるが

302不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:47:04.63ID:rj+CIiYk0
>>300
すまん。訂正
賃料600に人件費20*120人

303不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:47:34.61ID:5bKruwxq0
>>18
スポーツクラブ退会して、話題の筋肉体操してたら、これで十分と分かった。

304不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:48:42.94ID:s088Bi6z0
もう借金膨らむ前に畳んどけよ
今後も商売にならんぞ?

305不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:49:27.91ID:R5dYGi/r0
健康のためなら腕立てスクワットランニングぐらいでいいことを改めて知った利用者が多いことだろう

306不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:49:29.24ID:JX6g1hCg0
1日100万も維持費掛かるんか

307不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:49:30.50ID:bvHkRHId0
>>9
お前要るか?
必要ないよな全く

日本人が苦しんで喜ぶ売国ネトウヨ死ねよ

308不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:49:31.09ID:y8F/hPMt0
>>298
ジムは何気に変質者が多いんだよ
若い女をナンパする迷惑おじいさんとか、
スクワットやデットリフトしてる女をガン見してニタニタしてるおじさんとか
教えてあげると言って女性の身体を触る痴漢おじさんとか
だから女性専用が出来るんでは?

309不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:50:22.03ID:tRgcyV+F0
まさかまだやれると思ってるの?
ワクチン打ち終わるまで10年かかるんだから、人が集まるものはもう全部ダメだよ。
居酒屋、バー、ファミレス、ジム、カラオケなんかさっさと撤退して現金確保しないと。

コロナ大革命が起きたんだってば笑笑

310不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:52:14.35ID:bvHkRHId0
>>264
子供部屋無職軍師は気楽でいいっすねー
ネットで愛国活動する暇あるなら仕事探せば?

311不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:53:45.09ID:xe6YKwQc0
プールとかあると経費は凄く掛かるよ
特に水の殺菌濾過に

312不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:55:05.47ID:2arWB0wy0
>>264
経済の発展は既存の仕事の生産性をあげる(あるいは上がった)ことによって余剰労働力を不要不急の仕事に割り当てて成し遂げてきたんだけどね。

313不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:55:38.52ID:unMIgSsY0
ジム閉まってるから解約できない

314不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:55:46.59ID:M2SdUEh30
>>3
日武会でパワーラック買えば自宅で出来るじゃん

315不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:58:00.37ID:LebLupKS0
コロナ次第だよね
変異してパワーアップしたら、目も当てられない
早めに仕事を変えたほうが良さそうだぞ

316不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:58:22.77ID:XwNvXFzV0
リース代とかあるよってになあ

317不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:59:06.98ID:4Dxf5OBq0
実際、コロナが定着するならこういうジムはもうダメだろ。
完全個室で消毒パーフェクトじゃないと…
居酒屋とかもそう、完全個室にしないと生き残れなくなるね。

318不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 00:59:30.27ID:rvEUlJ1h0
細かい内訳言えよ、息するように嘘を吐くな
息 す る よ う に 嘘 を 吐 く な

319不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:01:28.24ID:hoJ4KNL10
>>14
プール

320不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:05:07.70ID:oL6UlL1c0
屋内テニスって危険かな…?
誘われてて迷ってる

321不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:05:11.54ID:Bb8dSqtY0
大手ジムで働いてるけど、お客様の早く開けて欲しいなんて声聞かないよ。
開く時を楽しみに待ってます、はあったけど。

322不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:06:14.57ID:s088Bi6z0
ジムが無いなら無いで、その辺走って十分余裕で過ごしてるよw

323不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:07:29.27ID:LebLupKS0
>>320
テニスは距離あるから、マスクすれば大丈夫じゃないか?

324不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:09:57.15ID:s088Bi6z0
>>323
着替えも何もせず自分の車に直帰するならなw

325不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:10:43.74ID:dNDuOl5L0
どんどん資産が減るな。今年もたなそう

326不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:14:54.08ID:CquMegRx0
近所で3/4OPEN予定だった高級そうなジムが2月末の日付の従業員説明会の看板出したまま黄砂まみれになってる
普通の機材じゃなくAIトレーナー搭載マシーンとか最新機器ばっかり導入してるようだから機器リース料とオンラインサービス月額とか経費凄そう

327不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:14:56.76ID:Q5yPKa6V0
お客様が待ち望んでいるのでー
お客様の笑顔が見たいのでー
お客様ガーー

328不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:16:41.58ID:rcdeF/Rh0
素直に畳みなさい

329不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:18:00.92ID:yFUuUT6F0
助成金の上限が15000になりそうだから
なんとか乗り越えられそうだな

330不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:18:22.06ID:jOZBD++T0
ボクシングの金子ジムもやってないけどダメだろうな

331不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:19:00.40ID:p62h5LPb0
時代に合わない。
そういうことなんだろうな。
時代は確実に変わるわ。

332不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:22:37.74ID:vmB7CfUu0
>>169
そんな事言ったら格闘技全般、囲碁将棋エトセトラ、お稽古教室、これら全て駄目だぞ?

333不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:24:43.36ID:qfqBxmNB0
何に100万も使うんだよ
イルカでも飼ってるのか?

334不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:26:43.53ID:QnJR9fGv0
今やっている立ち飲み屋は混雑していて繁盛しているように見えるけど、
再開する店が増えたら閑散とするのかな。

335不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:27:11.15ID:sZArobdm0
家で60kgダンベルとインクラインベンチ買ったからもうジム要らねw

336不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:30:14.58ID:UcYrTKMw0
スポーツジムだけではなく習い事はみな一緒だろ
舞踊、華道、茶道、料理、バレエ、楽器 etc
ジムだけを救済できない

337不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:31:16.40ID:LebLupKS0
>>336
全部オンラインになるね

338不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:32:37.39ID:NISrb/Hi0
>>1
で?

339不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:35:43.72ID:Q5yPKa6V0
オンラインでも衆目を集めてカネとれる芸がないと
劇団もジムもカルチャースクールも
明日の飯さえ食えない。
なんて時代なんだ。

340不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:37:31.76ID:TIDpkkVJ0
完全にただの疫病発生源だからな
せめて窓開くように改装してから何か言えって感じ

341不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:38:57.76ID:LebLupKS0
>>339
料理は講師が裸にエプロンってのが出てきそうだなw

342不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:42:00.14ID:I/lbmLHR0
>>224
コナミはそれ以前に店閉めまくってた。
会社のそばの店は残ってたが、自宅の近くの店が閉まったのを機に退会した。

プールもスタジオも使わないから、24時間ジムに鞍替えし、コストは半額になった。
そこもコロナ騒動でヤバいと思って3月末で退会した。

大阪の某タワマンの4〜6階をぶっ潰してるコナミの店、大丈夫かよ。
あそこ家賃だけでも月300万ぐらいかかるんじゃないか?

343不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:42:00.59ID:DGg5XOO90
屋外で運動すればいいやんw

344不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:46:20.55ID:oYuzXwKD0
基礎体力がないのは、会社自身
だった

345不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:55:41.35ID:t2+z/gb80
>>224
それは従業員じゃなくて請負契約のインストラクターの話じゃなかったっけ
そもそも払う義務自体なっかたはず

346不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:55:49.22ID:LFnwpqzj0
>>20
こんだけ大規模だと免責になるんじゃないか?

347不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:55:58.98ID:WBx65UVj0
新しい生活習慣の中にジムはありません

348不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:57:19.65ID:C/DUf6Z00
うちは死なないから廃業した

不動産と資産切り離しておいてよかった

349不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 01:58:38.78ID:K5Rpq5670
何度も名指しされてる所は補償ないと全部潰れるだろうな

350不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 02:03:16.52ID:SNskBzRy0
24hジムが消える
スタッフアワーのデイタイムジムになってしまった

351不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 02:03:40.82ID:vq0VKiGs0
次亜塩素酸の濃度を消毒槽位の上げたプールってどうよ?
どうせ、次亜塩素酸のタブレットを大腸菌調べて入れてるよね。

そういえば、消毒槽って学校のプールにしかないのかね。

352不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 02:04:15.41ID:cZjsMxK70
【政府】 イベントは屋外200人以下、屋内100人以下は容認
http://2chb.net/r/newsplus/1589471652/l50

353不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 02:10:20.17ID:/z92t07o0
青空ジムになるしかねえな、運動会のテントの横幕なしで空き地でやるしかねえわ
もうしょうがねえだろ

354不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 02:32:07.82ID:TMVxrKbp0
1日100万!?
月会費1万円の会員が3000人いてやっとトントンとか絶対嘘だろw

355不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 02:36:00.86ID:7AvGp4nP0
トレーニーのモチベ低下
筋トレブームの衰退
パーソナル廃業

356不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 02:42:14.26ID:aYyiWxfZ0
>>9
ジム厨だけど短時間で効率よく運動するにはウエイトトレーニングと有酸素運動の組み合わせが最適なんだよ。
自重トレーニングも効果はあるけど、筋肉体操みたいにキツイ運動しないと効果はないし、自重では鍛えられない部位もあるからね。

357不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 03:05:30.72ID:AS1pJEEt0
>>1
無くても困らないからどうでもいい

会員になんとかしてもらうのが筋。できないなら潰れるしか無いな。

358不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 03:11:10.37ID:AS1pJEEt0
>>310
言いたい事言ってるけど、お前助けられるの?
潰れるからと税金でいちいち助けてたら金なんていくらあっても足りねーわ。
ただでさえ事業持続化給付金も訳のわからんイベント企画会社みたいのが満額貰っててアホくさと思ってる人が多いのに。
悪いけど少し選別するのは当たり前。この国にはもはや余力なんて全く無いのはマスク二枚でわかったはずだ。

359不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 03:16:53.57ID:a5vtgDps0
ジムは再開してもプールはダメっていうのが分からない。
マシンより、風呂よりプールの方が安全だと思うのだが。

再開したら、プールとサウナだけ利用しようと思っていたが、プールダメなら退会しかないな。
会費で自宅にジムエリア作れちゃうし、作った人も多いだろうから、筋トレ要らない人はもう戻らないかもね。

360不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 03:18:18.56ID:CGFRNBQL0
ちゃんと入場制限して目の前で消毒作業してなきゃ無理だろ
不特定多数が使うんだしな
俺はジムの退会届出したよ
どう考えたって今の状態じゃ利用なんてできないわ

361不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 03:35:39.08ID:TShHqFOd0
>>359
マスクして泳げないのと更衣室とシャワーが絶対に必要で三密を避け難いとからしい

362不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 03:54:05.93ID:vYY+FVx90
スナックはオンラインでなんとかできんか

363不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 03:59:21.39ID:a5vtgDps0
>>361
ありがとう。

ってことは、マシン使っての筋トレやスタジオレッスンするにしても、
家で着替えてからジム行って、運動した後は着替えも風呂も使わず汗だくのまま帰るしかないってことか。
更衣室は窓が開けられないから危ないとは思っていたけれど・・・orz

364不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 04:01:42.88ID:OCiBkcMk0
>>362
ツイキャスで営業すれば良いのにね
お金払って貰えるし

365不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 04:15:27.00ID:i8PbLkYZ0
ところでオープンスペースでやるなり器具を貸し出すなりで商売できんの?

366不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 04:18:19.71ID:lwoeeRUD0
1カ月先払いだから1日も行けなくなった3月分を補填もなしにまるまる払わされた恨みは忘れん
解除されても行く気ないわ

367不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 04:28:38.49ID:66BqiLDA0
>>25
むかし新宿二丁目にスカイジムという
のがありましてな

368不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 04:30:35.64ID:66BqiLDA0
>>26
そのプールが金かかる
ライザップはプール無しにして
浮いた金をテレビ広告宣伝費にまわした

369不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 04:38:00.15ID:ipxQkek10
スポーツジムはおそらくほぼ完全に淘汰されるんじゃないか
ライブハウスと同じように
数年は無理だろうし

370不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 04:41:10.22ID:1Q1Ln97a0
窓を全面開放
サーキュレータで空気を動かす
人と人との距離は5m以上空ける

とりあえずこれくらいの対策はやったんだよね?

371不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 04:48:46.07ID:ZZQmvFdG0
テイクアウトをもてはやすけどw
売り上げは通常営業の三割程度
食中毒シーズンに入るからど素人が
作った弁当は危険極まりない
路上駐車が増えて近隣トラブルも
増える
ジムは既に見切り発車出来る所は
やってる、感染者出たら終わり
だからロシアンルーレットと同じ

372不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 04:56:01.19ID:Q5yPKa6V0
ジムや飲食などサービス系の皆さんは
声がでかい一部のガサツな人たちのせいで
信用できない弱者というイメージもつきまとうから
つらいよね

373不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 04:56:42.52ID:66BqiLDA0
>>369
夏場に客が戻るかも知れないが、
それまで運転資金もたないな。

374不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 05:01:59.68ID:pJxUwH140
経費100万って水道流しっぱなしか何か?

375不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 05:03:27.62ID:3/k5Nfd/0
500人で一日100万円って
日給2000円か???

ブラックすぎるだろ

376不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 05:05:53.02ID:e2i32Xve0
ジムとか行く奴の気が知れん

汚いジジババが
若いやつの体と濃厚接触したいだけでしょ?

377不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 05:07:37.14ID:O7vn6V8i0
>>10五輪選手でもないのに毎日、マスクした人通りの多い歩道をわざわざ走っているジョギング馬鹿にも言ってくれ。唾の入った臭い息を撒き散らしてそんなに嬉しいかい?楽しいかい?

378不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 05:10:06.50ID:onVwGK4N0
> 収入はゼロですが、かかる経費は1日100万円以上…。休業により500人ほどが退会や休会し、経営の危機に直面しています。
経費こんなにかかる?
だとすると月に3000万ぐらいかかるから会費が1万だとしても3000人いてようやくトントンって事になるんだけどw

379不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 05:12:01.97ID:6grEn85M0
>>374
汚部屋から世の中に出て人間の暮らしを知ろうな

380不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 05:18:03.27ID:DImq89M+0
インチキコロナで いいめいわく 全世界イルミナティ茶番劇

381不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 05:28:18.63ID:oyYJLTXC0
デブしか死なない病気のコロナのためにジム自粛は矛盾だなあ
はよ開けてくれ

382不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 05:39:29.79ID:U2il4iwC0
ジムは潰れていい

383不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 05:41:17.57ID:v6fccJHf0
>>382
潰れそうにないけどな
明治安田系のジムなんか二ヶ月くらい休業中だがケロっとしてる

384不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:23:18.53ID:nYb399Cx0
こっそり開けてるジムもありそうだな

385不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:28:43.02ID:DRA8Wcya0
残念だけど飛び散る汚なく臭い汗にコロナが潜んでるんだよね

386不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:29:12.86ID:6qop80ha0
>>34
虚弱ジャップらしい考えだなw

387不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:29:22.48ID:VbQVSkju0
スイミングスクールとかどうなってんだろ

388不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:36:41.12ID:F11k87bP0
 自己責任だ。

389不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:37:59.50ID:IZ6GcEAM0
ってか調べりゃわかるが首都圏とか以外は普通にやってる

390不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:39:21.14ID:JH8bKjVY0
もう倒産して楽になった方がいいよ。コロナは永遠に続く可能性が高い

391不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:44:29.66ID:Qb7unuVW0
青空ジムやるしかない

ビルの屋上とか

392不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:50:00.25ID:GFGxDLBS0
鍛えてもコロナで死ぬし

393不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:51:34.56ID:tCM/5VKm0
経費高すぎだろ
客一日何千人入れてんだよ

394不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:54:50.85ID:T6T5PPBH0
出来る経営者は傷口が浅いうちに畳んでる

395不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:55:24.08ID:vfsHS5Ss0
>>394
これやね

396不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 06:56:45.79ID:fXDUwhhq0
スポーツクラブはシャワールームが個室型ならいいけど、学校にあるようなシャワー室がつながってるようなタイプの場合は温水シャワーで湯気が起き、微細な汗の粒子も浮かんで他の人が吸い込んで感染拡大しないか調べる必要あり
場合によってはシャワー禁止しないといけない

397不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:00:02.95ID:fXDUwhhq0
・全員マスク着用義務化
・一人一人距離をしっかり取らせる
・一部のトレーニング器具は使用禁止し、使う物も都度アルコール消毒
・窓はずっと開けておく
・シャワールームは個室型でない場合はクラスター感染起こす場合あるので使用禁止に

398不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:17:22.17ID:i8PbLkYZ0
ジムは多様なバリエーションがあっていいと思う

399不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:19:16.25ID:CcCn96Ne0
>>38

おい!検察しちゃったじゃないかwww

でも一郎さんとは親戚らしい。

400不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:24:12.66ID:VXLDCuvv0
遠慮なく倒産しまくれ

401不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:27:23.44ID:E6BrhaVW0
ジムの消毒とかあんまりあてにしないほうがいいよ
客の目がない時は適当だし

402不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:27:39.09ID:vLkiIqOF0
借金は返済猶予、固定費は長期無利子融資、人件費は補助金、休んでれば電気光熱費かからないのに

403不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:27:49.22ID:WLMbaS9s0
>>24
さすがに大規模チェーン展開しているところの総経費じゃないかな
家賃、従業員人件費、光熱費全てコミコミの

404不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:30:08.91ID:qddMx6pO0
茨城県古河市にフィットネスジム開店予定
ただ今建設中
【緊急事態宣言恐慌】“収入ゼロ,経費1日100万円超”のスポーツジム「非常に厳しい」…休業要請続く業種の苦悩  [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚

405不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:31:20.44ID:6/cag9gO0
ジムがなんで一日100万固定なの?
レンタル代?

406不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:32:14.29ID:WLMbaS9s0
元ジム利用者だけれど再開しても
新型コロナの完璧な治療法が出来るまでは行かないなー
どう考えてもリスクしかないし
運動なんて自宅でも外でも他人と同じ空気吸わずに出来るし

407不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:39:16.35ID:TOVKH49V0
ライブハウスやスポーツジムには廃業支援金を期間限定で支払って、穏便に止めてもらうのが良さそう

408不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:39:21.62ID:MM2NXm2k0
>>378
突っ込んでやるなよw

409不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:42:52.77ID:gTh9Kwvt0
スポーツジムもいきなり!すたみな太郎も終わりだな。

410不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:44:20.89ID:pzuJWBV60
パチンコはギャンブル台設置延長という、警察庁から多大な恩恵がありましたね

411不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:46:24.86ID:uIv864ob0
コロナのおかげでこの世界になくても良い業種がわかった
これで人類はまた一歩前進できる

412不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:46:58.87ID:WWgWaAYh0
>>1
あのね
全部、中国が悪印だからね
他国を習って&連携して訴訟を起こすべき
それが正しい

日本政府にも働きかけないといけない

このままでは赤字垂れ流して死ぬな

413不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:48:47.61ID:mVUhipyZ0
>>350
24時間は消えないとも思うよ
コロナ上等で営業しそう

414不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:49:07.66ID:vMhblRjR0
コロナ患者のリハビリ施設で

415不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:49:42.87ID:9jEhphFb0
ジムいつまで自粛するつもりだよ
強行しろよ、罰則ないんだから
客も自己責任で行けばいい

416不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:53:50.50ID:nYb399Cx0
ランニングマシーンで両脇ハアハア言ってる人がいるの
想像するだけで萎えるな

417不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:54:08.97ID:KsQHjHlr0
>>413

客も分散するしな。むしろ24推奨だろ

418不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 07:57:38.35ID:81XoM/zJO
別に困らないし
でも、関連があるかはわからないがここが存在することで迷惑ランニングマンが一匹でもそっちに行くのならあった方が良いかなとは思う
関係ないならやっぱりいらん

419不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:00:16.78ID:rAw4CwXb0
>>238
筋トレし過ぎで脳が筋肉になっちゃったんだろ。

420不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:05:09.45ID:lGKJTIrT0
>>45
ほんとこれ。某スポーツジムの会員だが
アクティブ婆さんが多くて、あの人たち
寸暇を惜しんで喋りまくってる。
怖いから、2月末から行ってないわ。

421不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:06:45.63ID:WWgWaAYh0
>>1
気をつけないといけない

倒産してキチガイみたい安い値段で買い叩かれるとき

中国人が買う
中国人が入ってくるすべてを握る

422不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:07:40.43ID:YFpNASwf0
まあジムなんてなくてもいいしね

423不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:10:25.81ID:X9aJ9Ji10
>「(県独自の)休業要請はやりません。解除されたとしても、過去にクラスターが発生しているようなところの利用の自粛は、お願いをします。

責任ぶん投げ
コロナでつぶれるところは勝手につぶれろって事だな。

424不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:11:04.25ID:Y1grJykZ0
上念が発狂するからジムなんて一年は自粛させとけw

425不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:11:30.47ID:ISDhm1bS0
緊張事態宣言のせいでみんなが不幸になってるな

426不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:11:41.51ID:+OIOwahk0
コロナなければ逆にその経費が賄えるほど売り上げあるもんなのか
ジムなんて正直行ってないから知らんけど

427不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:12:39.04ID:xLtMrypx0
閉店でどうぞ

428不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:12:52.26ID:X9aJ9Ji10
>>9
お前にとっては高級ぼったくりかもしれんが、お前みたいな客がいないというだけでも価値がある。

429不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:14:18.42ID:2UasjT/M0
>>41
何せやつらはベラベラやるからなあ
黙ってストイックに鍛えるだけなら
クラスターしなそうだけどね
サラリーマンと高齢者と分ければよくね?

430不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:14:25.78ID:H4GMy/UN0
上念が経済再開ばかり主張する理由がよくわかるな。

431不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:15:16.16ID:4ZSpfAFQ0
>>9
ジムの利用が継続的に必要かどうかは別にして、人生でウェイトトレーニングに触れる機会自体はあった方がいいとは思う

432不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:15:40.69ID:qt0beYq70
ジムとかどうでもいいからQBハウスはよ

433不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:16:06.01ID:0zUqyyIk0
ダンベル60kgセットが売り切れる異常事態だったからな

434不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:17:06.45ID:z0eYUMiM0
ジムとかは難しいね
危険すぎる
補償を貰えば?

435不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:17:25.21ID:Aizl+dho0
要請なんだし最初から営業しとけよw
時間決めて予約制でいいだろう

436不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:18:05.29ID:X8QdRoxl0
自宅で鍛えろ

437不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:18:59.49ID:+OIOwahk0
>>9
世の中に金が回る事が大事なのに
あれもこれも潰れたら巡り巡って自分も損害を被るっつー事も分からんアホ

438不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:19:21.78ID:bCEwei0S0
緊急事態宣言が解除された
愛知県在住だが、個人的には
後2ヶ月位は外出などは極力
自粛するつもり。

たまには外食したいし
友人とも会いたいし
映画も観に行きたいが、
万一感染して重症になったら
と思うと怖くて出来ない。

439不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:19:46.26ID:+M4NefXg0
コロナ太りが続出だなwww
1月で5キロ増えた

440不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:20:37.68ID:ptMRzB2y0
ジムは最後だな

441不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:23:33.53ID:UBS8ZHDy0
1時間交代制で貸し切り営業にして
料金は通常より割高に設定しても客来ると思うよ
だって馬鹿なんだから

442不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:24:42.61ID:+M4NefXg0
>>435
もう年齢別で利用できる時間帯を決めろや

じじい、婆がいなかったら安全ですから

クラスター発生しかジムは感染源は75才以上の老人

443不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:24:48.96ID:4PurSIA70
>「飛沫防止策として、機械と機械の間にパーテーションを、すべてスタッフの手でつくりました」

努力は凄いし認めるけど、そもそもその手の物が無かった方がおかしいんだよ。
飛沫や汗は飛び放題だったんだから。

444不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:25:24.09ID:DBp5p12D0
一日100万は盛りすぎ
どうやって利益出してんだよアホか

445不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:26:47.27ID:gssCHHeT0
自重トレーニング最高

446不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:26:53.39ID:+M4NefXg0
税収が大幅に減るからさらに増税になるのに

447不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:27:02.96ID:PtU3phNV0
>>439
マジでこの3ヶ月で3キロ太ったわ
楽しみが食べることしかないからついつい

448不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:27:41.02ID:4PurSIA70
>>444
> 一日100万は盛りすぎ
> どうやって利益出してんだよアホか

500人退会とかあるし、この手のジムって月会費は割引効いても
大体1万円前後じゃないかなぁ。
それにプログラムによっては追加料金もあるだろうし。

で、経費だけど素直に人件費入れると軽くその位にならないかい?

449不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:28:01.32ID:5x6USi840
結局はロッカールームで発展する

450不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:28:46.69ID:+M4NefXg0
>>415
自己責任で行って万が一感染したら町医者からアビガンもらえばいいんじゃん

451不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:29:14.24ID:WXAgKyuS0
人が密集するからスポーツジム禁止ね
これがコロナを意識した新しい時代の社会

452不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:29:51.77ID:4PurSIA70
>>447
> >>439
> マジでこの3ヶ月で3キロ太ったわ
> 楽しみが食べることしかないからついつい

取りあえず2000円ぐらい(リサイクルショップだと500円前後?)なので
コロコロ(腹筋ローラー)とフロントブリッジお勧め。
完全に自宅で出来るし、鍛え上げる!じゃなくて体を整える程度なら
10分もかからないと思うよ。

453不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:29:54.20ID:pY3B+1ze0
フランチャイズの24時間ジムが流行って、自費で参入したオーナーが増えまくってこれだもんな

コロナの駆逐力すげーわ
おれも検討してたから危ないところだったわ

454不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:31:09.88ID:eOc3NuBW0
>>238
マウント取るのが好きなお前もそいつと同じかな

455不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:33:37.74ID:+M4NefXg0
>>452
以前コロコロ買ってやったけどすぐに飽きる
ジムに行かないと運動できないわ
スタジオレッスンがないとだめなんですわ

456不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:35:32.28ID:XSTBLrcF0
不要不急のジムトレーニング

457不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:38:37.93ID:IiGrS5y80
エアロビクス、ヨガとかあっち系が全部だめだろうから...しっかりしたワクチンが出来るまで50歳以上とか疾患のある人は、ジムも居酒屋も基本ダメだと思う...解除されればまた増えるだろうし

458不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:39:17.22ID:4PurSIA70
>>455
正直、それもよく分かる。
あの雰囲気にのまれないとやれない、ってのもあるよね。
コンビマシーン買っても家では結局・・・って人は多いかもしれない。

459不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:41:51.38ID:9V18s0qi0
もういい加減人の外出に100パーセント依存したビジネスからは脱却しないと生き残れないだろうな
頭が固い人から死んでいく

460不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:42:37.69ID:b0/9dKJx0
こうゆう困る人がいるから安倍は経済とコロナのバランスを取ろうとしてきたんだろ
先走ってコロナにしか対応してこなかったのが吉村だろ
どっちが民衆のこと考えてくれてるかね?

461不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:44:33.39ID:yFFfOWJr0
>>14
マシンのメンテナンスとか大変なんじゃないかな
結構高いし

462不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:45:10.03ID:ASmgGn+V0
人件費と家賃と、、、、あと経費ってなんだろ?
スポーツジムなんて初期投資を終えたら、あとは人件費と家賃だけの
楽な商売だと思ってたわw

463不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:45:44.14ID:alIJAmMg0
全国民つらいんや
俺が俺が主張するなや
ひっそり死ね

464不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:46:22.62ID:gUx3e74Q0
ジムの客て自粛始まった時もそうだけど隣の県まで押し掛けたり
やってることがパチンカスと変わらんし、そら警戒されるわ

465不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:46:55.29ID:JQYaPdBO0
うちの会社はめちゃくちゃ忙しくて血圧上がっちゃった

466不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:48:36.40ID:spi+MlAF0
去年ジムでの筋トレをテーマにしたアニメまであったし活況だったのがコロナで大逆風だからわからんものだ

467不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:50:05.35ID:sd8gjCH70
今は自殺者減ってても6月辺りはマジでヤバそう

468不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 08:54:17.21ID:woa5PseW0
ウチみたいな田舎でもポコポコ建ってたからなあ
ジムと言ってもジジババばっかだけどね

469不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:03:37.14ID:gTh9Kwvt0
退会したけりゃ金を積め!?スポーツジムで頻発する契約トラブル

2019.2.4

健康志向の高まりやダイエットブームによって、スポーツジムが活況を呈している。
しかしその一方、トラブルも年々増加しており、退会を希望する利用者に対して
「退会は認めない」「違約金を支払え」といった悪質な対応をするジムも増えて
いるという。悪徳ジムの手口や対処法について、「弁護士法人・響」の澁谷望弁
護士に聞いた。

澁谷氏によれば、代表的な被害事例は以下の通りだ。

(1)強引な勧誘で入会させられ、後日、解約を申し出たが、契約上数ヵ月は
解約できないと言われたり、事務員に「辞めないで…」と泣きつかれたりした
(2)ジムを退会しようとしたが、当初の話と違い多額の違約金を請求された
(3)高齢者の会員が、十分な理解を得ていないのにプロテインなどのオプション
を定期購入させられていた
(4)2ヵ月間のコースで契約後、納得できるサービスを期待できなかったので、
サービスを一度も利用することなく、すぐに解約を申し出たが、2ヵ月分全額支
払えと言われた
(5)電話で退会すると伝えたにもかかわらず、ジムの月会費が引き落とされ
ていた。担当者によくよく話を聞いてみると、電話での退会はできない規定に
なっていた
(6)予約制のジムだったのに予約が全然とれないため、解約を申し出たが、
会費は支払わされた
(7)ジムが改築中で1ヵ月間まるまる通えなかったのに、会費を1ヵ月分払え
と言われた
(8)ビジター(ジムの見学・体験に誘った友達)が壊してしまった備品な
どの損害を肩代わりさせられた

470不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:04:54.75ID:ObOWCEwh0
ジムの客は外見改造に取り憑かれた
強迫神経症みたいな奴らばかり
だからわざわざ県外まで行って
筋トレ強度を維持しようとする
不衛生で気持ち悪いからジムごと焼いてくれ

471不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:05:15.55ID:2ybxK1nE0
可哀想だけど、どこかで見切りつけるべき

472不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:05:36.58ID:gTh9Kwvt0
「解約できない」…スポーツジムの契約でトラブル多発
 国民生活センターが契約時の注意喚起

「1カ月で5キロはやせる。効果が出ない場合は全額返金する」−。九州地方に
住む40代の女性は、ダイエット専門のトレーニングジムスタッフの言葉を信じ
入会金など計約20万円を支払い、ジム通いを始めた。

 施設内に設置されたマシンを使って1時間にわたる筋力トレーニングに励んだ
ほか、糖質を抑えた食事制限を続けた。だが、1カ月経過しても約束された減
量効果が出ないうえ、返金されるはずの20万円も戻ってこなかった。

 この女性同様、スポーツジムをはじめ、フィットネスクラブや体操教室、
ヨガ教室などに関する相談件数は増加傾向にある。相談件数をまとめたセンター
によると、今月12日現在で、29年度は3553件(28年度3227件)。
2346件だった20年度と比べると、約1.5倍に増加している。

相談内容はサービス内容が当初の説明と異なる事例をはじめ、▽参加したホット
ヨガの体験教室で強引に契約させられ、入会金など約2万7千円を支払ったもの
の途中解約を申し出たら「3カ月は解約できない」と断られた▽入会金約1万円、
月会費約9千円の予約制トレーニングジムを契約したが、予約が取れず契約を
やめたい▽90代の母が解約を申し出たが引き留められ、プロテインを定期購入
させられた−など。主にスポーツジムの解約の際にトラブルが起きる事例が目立
つという。

 キャッチセールスでなく、自らスポーツジムの店舗に赴き交わした契約は原則、
契約書面を受け取ってから8日以内であれば契約を解除できる「クーリング・オ
フ」制度が設けられていないという。このため、容易に解約できないケースがあ
るとしている。

 センターは、(1)契約書面や規約を必ず読み、内容を確認してから契約す
る(2)解約条件や解約手続きは十分確認する(3)不安に思った場合やトラ
ブルになったら消費生活センターに相談する−ことを呼びかけている。

473不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:06:04.34ID:QWZX9AgL0
フィットネスクラブ

コナミスポーツ

最近近所にできたけど

すぐ潰れそう

474不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:06:13.70ID:lIdbpBzy0
田舎のジムはジジババの寄合所だったが
コロナクラスターになってからジムの「健康」イメージが完全に消滅して
もはや近所の年寄りに怖がられる場所になってるの草

475不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:06:50.43ID:lIdbpBzy0
>>469
もはや悪質な詐欺業者だなw

476不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:07:18.48ID:jxBW5jt10
ジムや塾って一度離れてみると必要がないってことに気づく 

477不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:22:37.28ID:eBBmR8060
経費とか嘘すぎ
明細出せ脳筋

478不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:24:47.11ID:jLC0cj1J0
>>476
そういう無駄な物事を見直すチャンスではある

479不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:25:18.49ID:0D8bWth60
スナックのホステスさんをテイクアウトできるシステムにすればいいんじゃね?

480不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:26:00.32ID:gUx3e74Q0
上念が苦しんでるかと思うと
それだけで自粛した甲斐は有ったと思います

481不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:27:34.15ID:b4L8DrCL0
「国民の健康と安全を脅かす業態」

なんだから、諦めろ。

482不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:29:24.67ID:nQ3zU03l0
スポーツジムは、屋外の空き地にトレーニングマシーンを並べればいいじゃない。
スナックは、入店時に全員防護服着てストローで酒を飲むようにすればいいじゃない。

個人の工夫が足りないのを行政のせいにするな

483不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:31:40.29ID:+M4NefXg0
>>479
デリヘルになるじゃん

484不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:33:22.67ID:jfNmUFED0
普段の収支も教えてよ

485不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:33:27.34ID:+M4NefXg0
>>459
最後に頭の柔らかい人間も死ぬけどねwww
だって生産者 消費者いなくなるし

486不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:39:31.07ID:rME+gR0L0
いい機会だと思う核家族化問題・独居問題とかも整理されそう
リスク分散するにはなるべく多方面の労働者を家族一緒に生活するのが望ましい
まさにサザエさん状態

487不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:40:41.36ID:Tr2/kiyw0
>>1
野球や競馬のように
無観客開催で頑張ってほしい

488不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:42:56.54ID:pcySfpfw0
どこに固定費かかってんだ?マネロンか

489不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:44:11.90ID:SNskBzRy0
梅雨
真夏
真冬

来年の4月まで屋外のジムなんて不可能です

490不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:45:58.02ID:1hA3G8Rc0
>>439
体重は一キロ程度しか増えてないのに久しぶりに腰痛が・・・
スポーツクラブにもゆけないし運動不足
家でストレッチ程度じゃ現状維持無理みたい

491不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:46:12.93ID:4xMbVCEv0
>収入はゼロですが、かかる経費は1日100万円以上…。休業により500人ほどが退会や休会し、経営の危機に直面しています。

500人の休会・退会で収入がゼロということは今までは500人で3,000万の収入があったということ
つまり月会費は一人6万! 高いな

492不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:49:16.56ID:G6RkCDNX0
プールなんか絶対安全だろ
スタジオのレッスンはダメだろうけど

福岡はなぜマージャン店を解禁して
スポーツジムを自粛させるのかわからん

493不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:50:41.41ID:qT8NIpXD0
>>492
細かい事めんどくせーって感じだよね

494不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:50:48.24ID:xNpC/De40
国と旅行業界が水際対策きっちりしてれば平気だったのにな
で禍を招いた旅行業界だけこれからコロナ対策が必要という時に
しっかり旅行券やら何やら手厚い補償が用意されてしかも国民同士の
喧嘩は方向が誘導されて旅行業界は全然攻撃されん

台湾のコロナ対策が爆速である理由「閣僚に素人がいない」 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18070146/
2003年に重症急性呼吸器症候群(SARS)危機を経験した結果、
必要な法整備がすでに整えられていた

495不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:54:22.99ID:gTh9Kwvt0
松本人志、極秘の筋トレ法「松ザップ」を公開!体の80%が筋肉に

「松ザップ」と呼んでいるそれは、上半身を鍛えるベンチプレス135キロを3回、
大胸筋を鍛えるチェストプレスを55キロを15回、腹筋を鍛えるクランチベンチ
15キロを3セット行うなど、とにかく過酷なメニューだという。これには佐藤も
「ベンチプレス135キロ!?」と絶叫していた。

 さらにここで松本が、1月1日にTwitterに投稿して反響を呼んだムキムキ写真
も改めて紹介。これに対し佐藤は「乳首の位置がおかしいじゃないですか。
すごい下向き。どこにあるんたろう?」と首をかしげていた。

 すると松本が、乳首が下に行き過ぎた悲劇のエピソードを語った。エレベーター
に家族に乗っていた際、乳首があまりにも下についていたため、それを「毛玉」
だと勘違いした妻に、乳首をつままれたという。妻が「ごめん」と謝り、
隣にいた娘も大爆笑していたと語っていた。

 ちなみに松本の肉体は、体重67,4キロ、体脂肪16,6%、筋肉量53,3%。
体重の80%が筋肉だという。東野幸治からは「やりすぎです」と注意されていた。

496不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:54:47.71ID:myrvjXfB0
>>12
お前こそ不要不急の生命だわ
家から一歩も出るな、通販も許さん

497不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:55:38.99ID:78XdRn4R0
30年デフレにもコロナ恐慌にも決して負けない公務員w

498不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:56:43.45ID:T0C83M470
二年くらいは元の生活には戻れないだろ
別のことするしかないよ

499不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 09:56:53.55ID:Ux4t+LIC0
経営者って自己責任弱肉強食って言葉大好きだろ? 
その言葉に殉じて自決しろよ

500不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 10:07:42.40ID:WLHAVYJx0
飲食やジムが不要不急とは思えんけどなぁ

勤務体型が不規則過ぎて自炊や宅トレなんて出来ねーぜ

オマエラみたいに不要不急の仕事してて自宅待機してるような奴ばかりでないこともわかってほしいなぁ

501不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 10:43:11.32ID:FmkI4wMS0
貧弱だった私がモテモテになりました…
ってまた元通りになるのか

502不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 10:59:37.47ID:hcTSKyVb0
>>500
転職すればいいじゃんとしか

503不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 11:02:14.45ID:zLZITTO40
>>492
屋外で着替えてマスクしたまま屋外プールで泳ぐなら安全かもね

504不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 11:03:31.40ID:JkwpF1hd0
>>1
て事は通常営業してたらとんでもなく儲かるんだな、スポーツジム。
だったら蓄えで凌げば

505不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 11:22:38.16ID:Cbb0sH9f0
廃れる産業もあれば、これから生まれる産業もあるんだろうな…なんだろう。
散歩をする人が増えたけど、散歩ツアーとか…w 同じ場所ばかりだと飽きるんだよね。

506不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 11:24:49.83ID:dAZgzkYw0
求人減りまくりだし転職なんてできないよ

507不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 11:27:16.98ID:3lZJ+A3F0
プールなんて見るからにコスト高そうだもんな

508不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 11:36:19.71ID:WXqYiQak0
スポーツジムは、クラスター発生の最有力候補の一角ではあるけど
ジジババのたまり場として必要な気はするんだよな

まあ今は、ジジババのたまり場って時点でアウトなんかねえw

509不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 11:37:04.37ID:QU8oSXHz0
>>500
お前もヒマこいてるからここに書いてるんだろ?

510不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 11:38:23.90ID:rME+gR0L0
>>508 溜まるのがダメだからな
個で生きられない人は淘汰対象でしょう

511不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 11:49:07.15ID:ObOWCEwh0
>>491
こいつら誰も確認しないだろと思って
フカシ放題だな
潰れればいいのに

512不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 11:49:59.45ID:WLHAVYJx0
>>509
不規則勤務って書いてるだろうが
今から仕事だっつの

513不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 11:53:34.44ID:6UEiWIpe0
音楽教室は塾に準じる扱いで自粛解除らしいけど、あんな防音室という密室で、
管楽器なんかは運動に近い呼気でもいいんか。
スポーツジムと変わらんぞ。

514不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 11:56:07.03ID:IirFoONL0
>>488
人件費と家賃やろ

515不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 12:00:37.91ID:tCM/5VKm0
苦悩の原因は算数のできないザル経営ってことだな
一日100万って何に使ってた?

516不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 12:30:06.43ID:fRKqTNvR0
>>446
暫定的に高齢者の医療費自己負担3割とかにすれば良いんじゃね?

517不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 13:19:23.02ID:fu3lOU210
プラズマクラスター 「俺 何したらいいの。。」

518不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 13:20:25.90ID:8DSq1Z+30
木曽屋はいい湯だったな

519不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 13:24:16.15ID:rME+gR0L0
>>517 コンビニの店員なって
・ボク!プラズマクラスター!!!!
と連呼すればいい

520不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 13:26:27.03ID:w1N3GRsu0
>>476
多くの芸能人もな

521不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 14:14:14.92ID:v6fccJHf0
>>415
出入り業者が可哀想だろ

522不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 14:15:31.35ID:QOsV6s1u0
>>1
恨むならダイヤモンドプリンセスから降りて直にジムに行ったバカを恨め
あれで、ジムのイメージが悪化したんだから

523不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 14:29:25.70ID:1SWxQ+g20
一日100万!?
そんなにかかるなら会費だけではとても足りなそうだが

524不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 14:44:06.57ID:+M4NefXg0
>>522
あのダイブリ爺を殺したいわ
おめえが100万人露頭に迷わす行為したんだぞ

責任とって申し訳ございませんと書いて自殺するのが筋だろ

525不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 14:47:33.22ID:9+FC4ir30
>>10
自重トレーニングで腕周り60cmの腕が作れるのか?

526不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 14:54:43.72ID:eaHbono80
>>522
ハワイババアがいたから結局目を付けられたんじゃないかな

527不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 14:56:57.50ID:hRZZw1a90
883陽気な名無しさん2020/05/15(金) 11:59:29.72ID:F/HIfOk90

アタシさ、アスリートとして差別するわけじゃ無く、科学的に言うんだけど
ウェイトトレーニングは感染しづらいはずなのよ、まあマスクと消毒で
汗感染は無いし(今は無いとされてる) 息が馬鹿の様に上がるようにやらなけりゃ
感染者じゃなければまず問題無し
問題はスタジオワークね、コンバットだのダンス系、とバイク系ね
ここは飛沫感染は確実だしマスクしてやるわけには行かない
このままじゃ東京、8月までは再開無しのはずだから、だったらスタジオ諦めて
もうらうしか無いわね

チョンパチンコなんかと違ってジム、フィットネス管轄は厚労省だからやっぱ逆らえないのよ
一旦刃向かうと高圧的に営業停止処分簡単に出来ちゃうからね

884陽気な名無しさん2020/05/15(金) 12:26:38.54ID:53P2sYCM0

だから、スタジオ系は休止、私語厳禁、
高齢者禁で再開すれば良いのよ。
ついでにフリーはもうちょい間隔を開けてほしいわね。

885陽気な名無しさん2020/05/15(金) 12:38:37.88ID:kGgKskTM0
ジムとライブハウスは全国的に自粛させる流れだから、コロナではない違う理由があると思うわ。
多分、どっちも厚労省絡みね。
ジムとて真っ白に業界ではないし、特にパーソナルジムとかよろしくないことをしていると言う噂もあったじゃない。
ジムは業界が稼いでいて伸びてる割にTVCM投稿してないからマスコミも叩きやすいのよね。おまけにYouTube含めて特に若い世代の視聴時間を奪ってる一因でもあるわね。

887陽気な名無しさん2020/05/15(金) 13:01:20.64ID:GtRa5pYo0
ジムでクラスターの感染源って年寄りがスタジオやお風呂でおしゃべりしてたり本来のトレーニング以外の行為が原因でしょう。
ダイヤモンドプリンセスの中にもスポーツジムがあったのも自粛要請の原因よね。
60才以上の年寄りの専用のジム作ったらいいんじゃないかしら。

888陽気な名無しさん2020/05/15(金) 13:09:45.00ID:nc/sxcLt0
CM流してないから叩きやすいとか
何の証拠があってそんなバカなこと言ってんのかしらw

890陽気な名無しさん2020/05/15(金) 13:31:25.14ID:TIUPo/B70
70代って
半数以上がスポーツクラブに加入してんのよ
もう生活の一部なんだわね

891陽気な名無しさん2020/05/15(金) 13:45:48.00ID:YyLas8Iw0
ヒマだから行き場探した結果ね。医者だと悪くないから来ないでと言われるところも、ジムならウェルカムだし。

892陽気な名無しさん2020/05/15(金) 13:53:02.47ID:9g3InVTs0
老人の暇つぶしのせいで余計な医療費が増えて国庫が圧迫されたりジムでクラスター発生させて休業に追い込んだり、本当迷惑ね。

528不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 14:57:43.24ID:yQ0Xu4AH0
屋内温水プールや屋内テニスコートもある大規模施設みたいだから1日100万は別におかしくないだろ

529不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 15:23:59.94ID:jhH/fIxE0
自粛対象も年齢や持病持ちのみに絞ればいいのに
スポーツジムは開店前から爺さん婆さんが行列作っているから60歳以上持病持ちお断りにして開業しないと潰れるわ
政府や県も助けてくれない
だいだい熱だしてた年寄りがジムの風呂に来てコロナうつしたり 
熱あるのにヨガ教室行ったりしてクラスター発生で
スポーツジムやヨガ教室は危ないから全世代自粛って言うのがおかしい 
沖縄で芸能人がゴルフしてコロナだからゴルフ場まで迷惑しているけどあの芸能人ゴルフ場以外でも女の子と遊んでたらしいからゴルフのせいにせんといて欲しいわ

530不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 15:30:25.04ID:CouL5btu0
>>81
それな

531不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 15:32:56.28ID:eFf3WgdA0
新型コロナは呼吸で感染することが分かってるから、ジムは呼吸が増えるからどうしようもないなあ。
N95マスクつけたら防げるかもしれんけど、呼吸困難で死んじゃうしなあ

532不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 15:59:59.35ID:mVUhipyZ0
大手だけどジムは来月から再開する方向で話すすめてる、スタジオも2〜3週間様子を見て少し形を変えて開始らしい

533不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 16:29:38.79ID:+M4NefXg0
>>530
しょうがないだろジムがなければ飲み食いしか楽しみないから

534不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 16:47:42.42ID:u6WceWy/0
コロナ再流行して感染者が増えるの?増えないの?

交通事故で轢かれるの?轢かれないの?

弾道ミサイルが直撃するの?しないの?

大地震が起こって落下物にあたって死ぬの?死なないの?

535不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 16:58:00.15ID:Uu4yKCkU0
上念o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

536不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 17:09:17.41ID:i8PbLkYZ0
いろんなジムがあってもいいと思う。

537不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 17:19:16.49ID:sLdph0Ee0
>>81
有酸素やりつつスパスパタバコ噛んで
筋トレした後ビールガブガブ飲んでるアザラシもいるから正直謎ですわ

538不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 17:30:06.35ID:QsNyYdx8O
6月再開って所が多いだろうな
ただしスタジオレッスンは当面の間見合せると

539不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 17:39:17.89ID:dLdOt/ak0
スポーツジム行くアホは間抜けやな
ダンベルだけあったら家で筋トレでけるがな

540不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 17:41:06.41ID:s088Bi6z0
テレワークでやれよ
時代に対応しろ

541不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 17:46:02.39ID:5Bfb0S/g0
偽加勢体臭も小さなジム経営してたけど・・・

542不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 18:04:35.43ID:SJ7UN8aJ0
家トレでカッコいい身体は50人に1人の説

543不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 18:28:56.00ID:/oiOeZ5y0
>>538
スタジオ大好き人間なんで、それは嬉しい知らせなんだけど、今後会費払い続ける事ができるか自信がなくなってきた

544不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 18:37:03.35ID:dvqTNdkY0
ジム再開してスタジオの換気や密度を頑張って工夫してもスタジオ入り前の並びや会話、ロッカー風呂の密を避けるのは難しそうやな

545不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 18:49:43.32ID:LA960BWH0
スタジオなんて最後だろ
今はフツーに施設を開けられるかどうかの段階

546不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 18:50:12.48ID:+M4NefXg0
>>539
ダンベルだけでトレーニングできるなら最初からジムに入っていないわ

547不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 18:53:32.11ID:u1Ovb6F70
解除来たら市民プールは開けて欲しい

548不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 18:54:09.36ID:wAtdN/Nk0
全部潰せばいい

549不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 18:56:23.66ID:7gxpTVFb0
>>17 天才

にしても、本当に自粛はひどい しかもほとんど意味がないのが最高に酷い

左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
大量検査の否定や集団免疫主張のソースを罵倒で埋めるのも手口で、工作員1人1日400レスはする(モリカケ時)

積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
日本程度の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。リーマンは自殺が数千人増。調べればわかる

550不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 18:57:21.79ID:GgxQ6V4Z0
1日100万掛かるのに会費だけで儲け出るんだ
どんだけ会費取ってんだよ

551不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 18:57:47.00ID:7cdUBVmf0
意味があったのかよく分からない自粛。元に戻すんだから無駄に経済破壊しただけだな

552不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 19:00:14.33ID:wWCwI/430
経費以上に稼いでたってことでどんだけボッタクリやってたんだか

553不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 19:00:15.11ID:0jmyH5+f0
スポーツジムって金払いのいい幽霊会員で成り立ってるようなもんだよ
今回みたいな行かなくていい口実があったら
そいつらはみんな退会するよ

554不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 19:19:31.79ID:7MA/0wl50
プールが一番怖いわ

555不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 19:25:49.33ID:YcUlL8E10
プールにアルコール入れれば消毒できるな

556不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 19:51:09.87ID:rQkHmmKx0
>>555
塩素消毒してあるやろ
プールって基本的に

557不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 19:54:05.20ID:vvpXxaa00
でっかい水たまりの水中だけは殺菌されてるけどそれ以外のすべてが危険

558不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 19:55:00.39ID:xfApuGoJ0
韓国見てりゃ無理よ もう潰れなよ

559不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 19:57:18.40ID:rQkHmmKx0
>>558
韓国ってクラブではクラスター出たけど
ジムで出たのか?
日本のだってお風呂目当てだったし

560不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 19:57:21.09ID:SJ7UN8aJ0
スマートフィットってベンチプレスある?
スミスマシンじゃないやつ

561不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 20:01:38.81ID:IzUDOufj0
>>1
政府の言う「新しい日常」の中に「スポーツジム」という業種は存在しないのかもしれないよ。。

562不要不急の名無しさん2020/05/15(金) 20:03:55.65ID:HfWeqp3C0
快適な使い心地込みの料金だからな
パーテーションだのマスクだのじゃ値打ちが無い

563不要不急の名無しさん2020/05/16(土) 00:05:01.34ID:fpV/TCOC0
換気良くして消毒しまくって入場制限したら大丈夫じゃ?

564不要不急の名無しさん2020/05/16(土) 00:49:24.39ID:eoMLlMca0
>>559
韓国はクラブクラスター→同じスポーツジムに通ってる人が感染

565不要不急の名無しさん2020/05/16(土) 01:28:58.28ID:qAt3ENnZ0
客いないのに温水プールとか
電源入れっぱなしじやなくてなんで一日に100万もかかるんだ?

566不要不急の名無しさん2020/05/16(土) 02:12:36.15ID:wZLqmDta0
スポーツ専用ジムとかもう古いのかもな

567不要不急の名無しさん2020/05/16(土) 02:12:54.16ID:bu3xroF40
>>563
入場前に並ばんの?
着替えはどうすんの?
無駄に喋りまくる高齢者達はどうすんの?

568不要不急の名無しさん2020/05/16(土) 02:17:46.47ID:qkFf0Ify0
そのわりにはコナミスポーツとかあんまり株価下がってないな

569不要不急の名無しさん2020/05/16(土) 02:20:19.78ID:+Hcr2RK50
上念司が破産するのを見てみたい。
こいつ安倍親衛隊みたいなことやって
普通の人に電凸呼びかけるからな

570不要不急の名無しさん2020/05/16(土) 02:22:11.50ID:BYUKv0Wi0
つーか俺が通ってるジム、完全に休業してるのに
普通に四月の会費銀行から落としてて吹いたw

まぁ人助けと思って見逃してやるけど

571不要不急の名無しさん2020/05/16(土) 02:22:33.74ID:qpJTcrna0
そもそも飲食店やジムなんていらんよ
家で食事すりゃいいし、外走って自重トレでもしたらいい

572不要不急の名無しさん2020/05/16(土) 02:32:26.38ID:m8FlOdN40
消費税減税、やらなかったよね・・・


lud20200516023825
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589463273/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【緊急事態宣言恐慌】“収入ゼロ,経費1日100万円超”のスポーツジム「非常に厳しい」…休業要請続く業種の苦悩 [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【緊急事態宣言恐慌】休業要請解除も客足戻らず 仙台の飲食店、苦悩続く [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言不況】生活困窮者「困った・・・」休業要請の影響で収入減 支援団体、GW期間の相談窓口開設 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】飲食店、22時まで営業可能に 休業要請「ステップ1」に緩和 東京都 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】宮城 あすから休業要請解除 飲食店など42業種対象 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】神奈川県 原則全ての業種で休業要請解除へ 27日午前0時 [砂漠のマスカレード★]
神奈川県の緊急事態宣言解除後の方針 小池とは違い全ての業種への休業要請を解除する方針 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】休業要請の業種巡り綱引き…自治体「大型商業施設も」、政府「市民生活に支障」 [砂漠のマスカレード★]
【 緊急事態宣言恐慌】13都道府県は休業要請継続 なおも営業自粛 銀座でも「もう限界」 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】緊急事態宣言『延長』受け 一部、休業要請の緩和も… 長野県知事「生活、経済活動との両立を視野に」 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】「秋以降、店持たない」千葉県内観光地から悲鳴 外出自粛・休業要請維持 【新型コロナ】 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】札幌の飲食店「出口見えない」 休業要請継続 家賃など負担重く 「多くの店が再起不能に」 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言延長】東京都が休業要請ロードマップを発表。カラオケ店やスポーツジム緩和めど立たず【新型コロナ】 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】JR東日本は4月だけで鉄道収入1000億円減、JR各社が資金流出の対応急ぐ [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】JR四国 収入過去最低に…5月1日から「一時帰休」も [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】JR四国の4月の鉄道収入が「過去最低」 社長「長期戦を覚悟する」 [砂漠のマスカレード★]
【女帝】緊急事態宣言「再延長」が濃厚のなか、映画館への休業要請も続くのか。そうであれば東京都は説明責任を [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】旅館の女将「瀕死の状態」緊急事態「5月末まで」に悲鳴「これ以上は待てない」、「(収入は?)まったくないです★2 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】旅館の女将「瀕死の状態」 緊急事態「5月末まで」に悲鳴「これ以上は待てない」、「(収入は?)まったくないです」 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】休業要請解除のプール、「スポーツクラブはNG」なぜ? [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言継続】営業再開見合わせのスポーツクラブ 早期の休業要請緩和求める [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】『休業要請』石川県が20日解除へ ナイトクラブ,カラオケ店,ジム等10施設に対しては要請継続 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】これから始まる地獄の倒産連鎖…コロナの影響をモロに受ける12業種 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】これから始まる地獄の倒産連鎖…コロナの影響をモロに受ける12業種 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】39道府県が休業要請緩和 全面解除は21県 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】コロナ倒産、大打撃の3業種する 「ホテル・旅館」「飲食」「アパレル小売」 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】コロナ倒産、大打撃の3業種する 「ホテル・旅館」「飲食」「アパレル小売」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】コロナ休業飲食店が家賃支払い苦しむ法的難題 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】東京都の休業要請案 酒を提供の飲食店にも検討 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】愛知県 休業要請解除か 大村知事来週にも判断へ [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】バイト先休業で学生困窮 労組の電話相談、飲食が約半数 [砂漠のマスカレード★]
【休業要請】緊急事態宣言延長 映画館“休業”に科学的根拠は? [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】広島、酒提供の飲食店休業要請へ 県内全域、大規模施設も [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌加速化】休業拒否に罰則規定を 全国知事会 一律延長求める方向で調整 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言延長】都が公表 パチンコ15店、休業要請応じず [砂漠のマスカレード★]
【休業要請】東京 カラオケ店など休業要請検討 緊急事態宣言発令の場合 [砂漠のマスカレード★]
【大阪府】吉村洋文知事 より強い緊急事態宣言の要請を示唆「休業」も視野に [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】外食産業「休業要請なら壊滅的打撃」、政府と都に対象外求める [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】JR利用者95%減、過去最低 観光地人出も大幅落ち込み 自粛要請の大型連休 [砂漠のマスカレード★]
【大阪府】吉村洋文知事 より強い緊急事態宣言の要請を示唆「休業」も視野に ★2 [砂漠のマスカレード★]
【大阪府】吉村洋文知事 より強い緊急事態宣言の要請を示唆「休業」も視野に ★4 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】吉村知事「街全体を止めるぐらいのことやらねば」…飲食店も休業要請対象に [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言引き伸ばし派】東京都が新型コロナ対策会議 宣言解除で休業要請緩和へ [砂漠のマスカレード★]
【打倒緊急事態宣言】大型連休明けの人出「最大3割増」 休業要請継続の東京や大阪でも [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】吉村知事「街全体を止めるぐらいのことやらねば」…飲食店も休業要請対象に ★2 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】4都府県に“禁酒令” 酒類提供飲食店に休業要請 路上飲みに拍車が掛かるのは必至 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】休業要請解除1週間 「次は協力しない」福岡・中洲の接客飲食店、不満も [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】三浦瑠麗氏 休業要請を痛烈批判「国会空転…医師会会長パーティー…従えるか」 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言再延長】「もういい加減にして」宣言再延長に店悲鳴 酒類提供飲食店への休業要請は維持される方針 大阪府 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】成人式中止で波紋 「私の56万円を返して!」「収入源がたたれた」…キャンセル料はどうなる? [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】静岡・熱海市、休業要請は20日まで延長…市長が呼びかけ「引き続き来訪はご遠慮ください」 [砂漠のマスカレード★]
【引き伸ばし宣言】小池都知事「危険性がなくなったというわけではない」。国の緊急事態宣言の解除を受け休業要請の段階的緩和 [砂漠のマスカレード★]
【大阪府】吉村知事 緊急事態宣言なら「飲食店は酒類提供自粛、週末は休業要請」が望ましい「3週間から1カ月程度が適切」 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】成人式中止で波紋 「私の56万円を返して!」「収入源がたたれた」…キャンセル料はどうなる? ★3 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】成人式中止で波紋 「私の56万円を返して!」「収入源がたたれた」…キャンセル料はどうなる? ★5 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】成人式中止で波紋 「私の56万円を返して!」「収入源がたたれた」…キャンセル料はどうなる? ★2 [砂漠のマスカレード★]
「街の人の流れを止める」商業施設などへの休業要請の意向 「緊急事態宣言」要請決定で 大阪府・吉村知事 デパート 地下街 映画館 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言】理髪店とホームセンターは対象から除外。東京都、10日に休業要請の業種公表へ
【緊急事態宣言恐慌】月最大50万円 “家賃支援策”与党案まとまる [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】日光さる軍団「窮地と希望」 閉園危機・桜のシーズン2か月休演で損失5000万円 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】コロナ禍で「自殺者27万人増」の驚愕シミュレーション 補償なき安倍政権の見殺しで [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 ★5 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 ★4 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 ★7 [砂漠のマスカレード★]
【緊急事態宣言恐慌】「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 ★2 [砂漠のマスカレード★]
10:54:47 up 20 days, 11:58, 1 user, load average: 11.12, 9.75, 9.29

in 0.25001215934753 sec @0.25001215934753@0b7 on 020300