三重県松阪市で13日、散歩していた69歳の女性が後ろから来た軽乗用車にはねられて死亡しました。
松阪市山添町で13日午後8時ごろ、友人の女性2人と一緒に散歩していた69歳の女性が、後ろから来た軽乗用車にはねられました。
女性は全身を強く打っていて病院に搬送されましたが、まもなく死亡が確認されました。
友人の女性2人は軽傷で、軽乗用車を運転していた会社員の男性(28)はケガはありませんでした。
警察によりますと3人は縦に並んで歩いていましたが、死亡した女性は真ん中にいて、何らかの理由で車道の方へはみ出したとみられています。
周辺に田んぼが広がる現場は街灯がないため暗く、軽乗用車の男性は直前まで女性に気づかなかったという趣旨の話をしているということです。
以下ソース:東海テレビ 05月14日 10:59
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=126400&date=20200514 こんな時期にフラフラ出歩いて車道にはみ出て
若い社会人巻き込んで事故死かよ…
最近都心でも多い
ソーシャルディスタンスとか言うから離れて歩いて車道出てくる奴
>死亡した女性は真ん中にいて、何らかの理由で車道の方へはみ出したとみられています
はみ出しすぎだろ
これでまた1人ぶん、社会的コストが浮くな
年寄りは狭い道でも横に並んでおしゃべりしながら歩くから困るんだよ
車道の真ん中を自転車でフラフラ走るのも年寄り
そのくせ、若者がコロナを広げてるとか言ってる
>>1
>午後8時ごろ
散歩するなら、明かり・認識しやすい色の服装は必需品
他二人に問題が無いのなら、この方の行動が二人とは違ったということ
しっかり検証して、運転手さんの過失が無かったら名前は出さないように
今はネットで残るから安易に載せるのは問題 街灯もなく路肩もすごく狭い。
散歩するような道路じゃないな。
といっても自宅から出たらまずこの道路歩かないといけないなら
どうしようもないんだけど。
この時間だと食後の散歩かな。
>>1
運転手バカ過ぎる
恐らく危機管理が出来ないほど馬鹿なんだろう
歩道が狭すぎるのはあるが老人は気の毒だ 女って馬鹿だよな
女子中学生なんか5人が横に並びながら道歩いてる
車通れねえよ
そして自分らがどんなかことをしてるのか気が付くこともない(まれに避けてくれるかわいいまんこもいるが)
松阪市って死亡事故率が全国一になったこともあるからな
逆側に、車一台通れるくらい立派な歩道があるのに
幅50cmくらいの申し訳程度の歩道を、3人で並んでさらに一番車道側ってか車道に赤ちゃん抱えた男が歩いて来た事があったな
せめて、赤ちゃん持ちを外側に歩かせろやクソマン
>>14
田舎だとこんな道だらけだよ。
車道外側線すらないところもある。
こんな道歩くなと言われても、こんな道しかないから困る。 田舎ほど、夜の道路工事の交通整理人が切るような
反射板だらけの服やベルトを着るべき!
まあ暗い道で人を轢き殺したくなかったらハイビームにするこったな
>>4
.
_, ,_ .・● ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
● うんこ拾いました!
( '∀')ノ チンコと思って取りましたがはみ出してたのはうんこでした、謝罪してください!! 街灯ほとんどない道路だよな
幹線道路をつなぐ脇道だから飛ばすし
まぁ夜間はゆっくり走れ、すいてるからと無茶なスピードは出すな
こんな道で飛ばして走るなよ
こんなバカ運転手擁護してるやつも纏めて射殺しろ
おまんこさんは他人が避けてくれると思ってるからな
まあ、せいぜいあの世から運転手を弾劾して下さいな
人が死ぬほどの速度と言うと印象が悪いが
69のババアとか触れただけでバランス崩してコケて死ぬからな
なんなら近くを通過しただけで驚いて死ぬ
街灯もない道でよく歩けたね
田舎で迷子になった時真っ暗な上あちこち用水路トラップもあって
スマホのライトつけても頼りなくて怖かったな
歩道殆どないな・・・
こんな道で街灯も暗いなら30km位が妥当なんだろうけど、
それだと田舎の社会は回らんのだろうな
「注意してスピードを落として走れ」と言う人へ
もっともな違憲だと思うけど、
・周りに家もなく、信号も横断歩道もない道
・普段慣れた道であり人が歩いている事はめったにない場所
・カーブが無くて走りやすい
この状況で人がいたらブレーキをかけて停まれる速度(50キロ以下)
を守って走れる人は少ないという現実を考えよう
実際には60〜70`くらいで走る場合が殆どで、50キロで走ったら
後ろから煽られるよ
歩道じゃなくて路肩だな
しかもラインあるけど50センチ無さそう
>>38
煽られようとスピード出さないのが常識。同情の余地は無い。 マナーが悪い運転として「名古屋走り」とか有名だけど
車で愛知から三重に入ると、一挙にマナーが悪くなるのを
感じる。特に右折車なんか、直進対向車を待たないで平気で
ギュインと右折する。
普通は、対向車が無ければ歩行者からかなり離れるように運転するわな
対向車があれば少しスピードを落とすくらいだが
>>3
犯人は、一生刑務所から出て来るな。
出て来たらまた人を撥ねるぞ。 少し太ってるだけではみ出しそうな道路
これは歩行者がはみ出したというよりも運転手が気が付かなかったほうに問題がありそう
ハイビームにしてたんかね
この道で歩行者がいてロービームで走っていたら恐らく30%の確率で俺も人殺し
になる自信がある。ハイビームなら5%くらい。
原付で走ってると、
むこうからまっすぐ歩いてた人が
すれ違うちょっと手前ぐらいで
こっちに斜めにだんだん近付いてくるんだけど、
あれなんなん?
ジジババに異様に多い。
轢き殺されたい願望なのかな。
歩道のない狭い道だったのかな
だとしたら自分もよく歩く立場として思うが、暗い道で車道側にあまり出ないよう注意して歩かなかった歩行者も根本的に問題がある気はする
とはいえ3人揃って死傷させてるわけだし車も非がない運転だったとは到底思えないんだよな…
>>38
お前がちんこ弄るのを止められないからって他人まで同じだと思わない事だ はみ出し者か! 69歳にもなって半グレかよ。
処分、ご苦労!
むしろこんな道こそスピード落として人がいないか気にしながら走行するわ
直前まで気が付かないとかありえん
>>4
お前のって、パンツからはみ出してんの? ずいぶん小さいんだな。
俺のなんて、ズボンの裾からはみ出すから、良く後ろを歩いてる奴
から踏まれるんだよ。 痛いぞ、あれ。
でも冬は、襟元から出して首に巻いてるんだ。マフラー代わりには
とても重宝。
でも悩みがあって、チンポを引き摺って歩いてると、勝手に掴んで
しゃぶってくる女高生や女子大生が後を絶たない。
ホント、悩みだわ。 >>53
スマホで正面はチラ見程度だろうね
夜中二階から道路見てると軽乗ってる奴ほどスマホ運転 ハイビームにしてない
歩行者に警戒して運転してない
この辺りだろうな
まあ運転手が100%悪いけど、車の運転手って全然周り見てない奴も多いから歩行者も警戒が必要よな
通行量無視で広がって歩いてるクズ共はいるが
これは道路に問題がありそうだな
>>42
無灯火で自転車乗る奴も上下黒
で、目の前を横切るの
お前は黒猫かと 暗い道で歩行者がいた場合、ロービームでは視認距離は40メートル。
速度で言うと50`ならギリセーフ、60`は接触は不可避だ。
これは歩行者がいる事を予想して反応出来た場合であり、「こんな時間にこんな場所で
まさか人がいるとは」という無意識下ではもっと遅れるだろう。
農道の様な走りやすい道では通常60〜80`も出して走る車が多い。
理想じゃなくて現実がこうだから、いくら「気をつけない方が悪い」といっても実感がない。
ハイビームなら照射範囲は100メートル先まで伸びるので、このケースで事故を防げた
可能性があるね。
ランニングライト付けて歩いてる人居るけど
ドライバーからしたらありがたい
真っ黒い服装で歩いてる奴こええよ
>>1
四国のデカイ駅の大通りから一歩入ったらこんな歩道だったな
完全に車移動しか考えてない作りだと思った まあどうであれ車が悪いにしかならないから注意してなかった自分を恨むしかないよ
松阪は駅前ベルタウン商店街歩道はみだし正論爺さんに続いて
またはみだし案件か
午後8時頃
不要不急の外出をした代償を命で支払うとはね
>>75
見えないって知らないんだろうね
平気で暗い道で車の前横切ったりするから
暗い道はハイビーム必須 >>24
反射板が一番分かるよね
ライトは意外に目立たない >>1
スマホ運転なんだろうけどね
>警察によりますと3人は縦に並んで歩いていましたが、
死亡した女性は真ん中にいて、何らかの理由で車道の方へはみ出したとみられています。 注意して運転するのは周りのためなんかじゃなく自己防衛のためだというのがわからないアホが多い
歩道があるのになぜか車道を歩く歩行者っているよね
どういう感覚なんだろう
>>41
三重から来たら名古屋市内とか紳士しかいない 細い路地で歩行者いるのにスレスレを飛ばしていくような奴いるけどこいつも普段からそんな運転してたのだろうね
死んだオババの反対車線にポケモンでも涌いてて取りに行こうとしたんだなきっと
で、それを車でGOが轢き殺したっていうわけか
暗い時間に反射板もライトもつけずに夜道を歩く人が多いけどなに考えてるんだ
フラフラはみ出すババアももそれに気付かない男も
どっちもウンコやろ
街灯無くても人が歩いてるくらいわかるだろ
轢かれた方も車が来てるくらいわかるだろ
両方なんなんだよ
複数散歩で縦に並んでるの見たことないなぁ
大抵横並びで歩道を占拠してしゃべり歩いてる
あと深夜2時とか未明の朝4時とか散歩してる人いるが
なんで真っ暗な時間帯にわざわざ出歩くんだろ
夜中に出歩くなよ、不要不急だろ
どうせ暗い服着てたんだろ
歩行者が歩いていたら、少なくとも2mぐらいは間隔を開けないとなあ
教習所で寝てたとか?
自分だって歩道歩いていて犬の糞とか落ちていたら避けるために車道に出ることあるんだから目に見えてる歩行者だってそういう歩き方をするかも知れないと距離や速度のマージンとらんと万が一の時に面倒臭いことになる
これは縦に並んで歩いてるからいいけど、
たまに横並びで歩いてる奴、めちゃくちゃ邪魔なんだよね
夜道で街頭もないとほんと見えないだろうね
やっぱりそういう時移動するなら黒系より白っぽい服着てる方が車から見えやすいかな
あと反射材キーホルダーをカバンに下げてる人をたまに駅で見かけるけど
それなりに効果あるだろか
老人は何故か歩道無視して車道歩くから100%老人のせい
>>3
コロナ自粛でする事無いと言う躍動に駆られて、
いきなりウォーキング始める、
SNS馬鹿と同じ心理かと。
「コロナで全然家から出られないわぁ…」
「運動しなきゃ身体が鈍るわねぇ…」
「涼しい夜 歩こうよぉ…」
こんな感じかと。 まあバカがスマホ見てたんだろうから情状酌量の余地はないな
縦に並んでってのが嘘っぽい事故保身
死人にクチナシだし
>>44
3年の面取りで終わりだよ。死亡なら自賠責でも3000万円出るし、それで終わり。 >>108
横に並んでたのなら尚更運転手は気付くだろw
まぁ3人に怪我させてんだから運転手の余所見濃厚だわ
子どもみたいに3人が同時に飛び出す状況は考えにくいし弁解の余地ないだろ そもそもが飛ばし過ぎ。そんなに速度を出して良い物ではないと田舎の人に教えてやって!!
漫然と速度を出しすぎなんやでローカルピーポー
速度を出してよ良い:タクシー、暴走族、トイレの近い人
普通:普通の人
制限速度遵守:アスペの人
少しゆっくり走れ:大型、おばはん、免許取立て、雨の日は全員
走らすな:無免、独居老人、いわゆるお年寄りの人、無責任な人、ポケモン、スマホもち
>>105
この時期、田舎の歩道は生えてる草に毛虫が付いていたりして歩き難い物が有る 死ぬほどのスピード出てる車きてるのに車道に出るとは謎すぎる
後ろ見たりしないの?
>>116
歩行者とかチャリカスは交通弱者は勝手にクルマが避けると勘違いしてるから
弱者の自覚を持った行動しない人多いな バカ運転手「死にたくないから避けるだろう」
アホ歩行者「捕まりたくないから避けるだろう」
どんな格好してたの?
林家ペーパーみたいな恰好してたか伊賀忍者みたいな恰好してたか
かなり恰好で印象が違ってくるだろ