◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Microsoft 365 Personal、Amazonで特定商品と購入すると半額以下になる不具合?Все [⌒(・×・)⌒★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589423211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1⌒(・×・)⌒ ★
2020/05/14(木) 11:26:51.17ID:PsP3U35Y9
2020年5月14日 08:26


Amazon.co.jpでMicrosoft 365 Personal(1年版)を特定の他のソフトウェアと一緒に購入すると、その合計金額がMicrosoft 365 Personalを単体で購入する場合の半額以下になるという状況が発生していたそうだ。
すでにこのキャンペーンは終了しているが、これによってその組み合わせに使用するソフトウェアが「売れ筋ランキング」上位に並ぶ事態になっている。

これは下記の4つのソフトウェアを同時に購入すると、複数「同時購入割引」などが重複して適用されるというもので、本来の合計金額が17,714円のところ、4,467円で購入できてしまうという。

Microsoft 365 Personalノートン ダークウェブ モニタリング Powered By LifeLock(1年版)ノートン セキュリティ デラックス(3台・月額版)Adobe Acrobat Standard DC(1か月版) なお、Microsoft 365 Personalの通常価格は11,581円となっている。

https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20200514/566204.html
2不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:29:07.73ID:DzEy6O8/0
つー
3不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:29:24.64ID:OW0ZDMjb0
もう終わってるんだったら無意味
4不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:29:48.78ID:icbKGRrm0
不具合なの?
1ヶ月で解約忘れると料金発生するサブスクソフト付きだから安いんじゃないの?

5年分とか連続購入してる人も沢山いたけど?
5不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:31:28.20ID:+5Bzy2Ot0
それくらいが適正価格だわ
6不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:31:37.22ID:Gln9oVCV0
個人向けでしょ?みんな何に使ってるの?
7不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:31:43.07ID:54BBtqW30
不具合じゃないよ、定期的に知る人ぞ知る的に起こってる
報道されるかされないかの違い
8不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:32:49.52ID:E4bghvl30
Office365 Proを只でつことるからどうでもえぇわぃ(笑)
9不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:33:44.52ID:g4Tn05e90
なんでキャンペーン中にスレ立てないの?
10不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:36:11.67ID:knfvdpDT0
1年しか使えないのだが
11不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:36:55.47ID:eyP+Hnbu0
>>5
個人で仕事に使わないならそうだよな
12不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:39:23.38ID:m4rRt6qd0
一年契約だとつかおかた覚えるまでに終わる。
13不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:41:09.97ID:h493FaxR0
合算したらいくらになってるのかと
14不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:41:16.33ID:6SCUHiFW0
どれも要らんソフトばっかw
15不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:44:05.97ID:XYeKmQ0w0
ノートンかよ
16不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:44:14.53ID:TJDoGTQy0
>>11
嫌味っぽく言ってるけど頭悪いぞ
17不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:46:04.98ID:P9K1fxV30
1年間しか使えないんでしょ?買い切りのほうがいい
18不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:46:15.89ID:JUdt6GL+0
ヤフオクで5台永久ライセンス1000円くらいで売っていたような
19不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:48:08.00ID:RIT0MuOq0
複数機種でも金額変わらないから
会社のPCでなら有用だけど

個人で365入れてもなあ・・・

便利なexcelとかの拡張機能も個人では使わんし・・・
20不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:48:50.50ID:eyP+Hnbu0
>>16
いや全然嫌みのつもりはなかったんだが
個人で家事や趣味に使う程度ならこの値段でも高いと思う人もいるだろ?
21不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:48:57.42ID:UfrwQ1wB0
>>18
犯罪者に金渡すなよ
22不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:50:47.40ID:OO4L3GYC0
office2002使ってるけど、これで十分。
23不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:52:26.38ID:66NaQ/920
11,581円でも高い
スプレッドシートで十分
24不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:52:45.82ID:F6OcBCsJ0
不具合じゃなくてキャンペーンでは?
25不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:53:24.63ID:IGTug+Pd0
365とか情報抜きやがるんだったら無料にしろや
26不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:53:54.68ID:UAp6h6/X0
>>22
OSもだけどもうずっと使わん機能が増えてるだけ
基本的な部分は古いのと変わらんからな
27不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:55:21.42ID:bxKKcx1m0
互換ソフトで十分だしな
28不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:55:28.43ID:PYNBRy070
365とかいらんわ
29不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:55:33.18ID:lDk1RGy90
>>18
ライセンス売ってる人ってどこから仕入れてるんだろ?
30不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:55:59.50ID:51Pdv3uF0
俺はDreamweaverのサブスク料を下げて欲しい
31不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:56:16.11ID:J5DyV6SU0
いつものキャンペーン
32不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:57:56.71ID:gqKJ9WFn0
>>26
むしろどんどん使いづらくなっていくからな
33不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:58:30.93ID:OzKCEIy20
>>20
他人のレスにアホだの馬鹿だの頭悪いってだけの中身スッカラカンのレスは放置しときなよw

個人的ならこの値段でも高いと思うわ
たった1年でこの値段やで?
無料で使えるオフィスソフトで事足りる訳だから買わんけど、永年この値段ならやっぱりEXCELファイルが多いから買うだろな

仕事で開発もしてるから上位版を経費で落としてるから買ってるだけで、家庭用として利用した事なんて年に数度あるかないかだしな
34不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 11:59:11.62ID:5i7k71+N0
2000円弱の年間費用で使ってますけどね。
onedriveの容量つきだし安い安い。
頭がいい人しか知らない方法
35不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:00:20.20ID:Kn5h1fxQ0
最近おかしいよな
5月10日前後のお届けです
とか書いてあるのに1日に来たり
プライムの意味ねーからやめようかな
36不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:00:40.25ID:+VpOMPm10
日本版は糞高いんだよな
37不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:02:39.35ID:F6OcBCsJ0
けどこれからはもう主要アプリは全部サブスクになると思うよ
38不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:11:19.57ID:30q52Bzw0
GMO株持ってるから、もうずっと年間1000円くらいで利用できてるな。
GMO300円位で買ってたから株価値上がりと合わせてダブルで美味しい。
39不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:12:36.14ID:gEEgxQBn0
携帯新規初年度半額みたいなキャンペーンか?
40不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:13:34.20ID:XcnK6A4t0
1年でもイラン
41不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:13:37.75ID:4NvBX5210
タダでもいらんわ
42不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:15:14.41ID:+6eFLIkN0
こどおじには不要だよね
43不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:18:54.08ID:ZlL711B40
>>29
正規から非正規まで色々
中古を安く仕入れたりキージェネで作られた真っ黒だったりOEMを装って仕入れたり
44不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:24:01.34ID:WWvHVjud0
マイクロソフト製品って、日本だけ高かったり、安いモデルを販売していなかったり
するんだよね
45不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:48:11.23ID:srjaNYeP0
>>1
未だにマイクソソフト製品使ってる馬鹿と情弱は日本人ぐらいだろw
いい鴨にされてるのに気づかないのが致命傷だな
46不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:48:16.57ID:mCVc6Eh80
5ちゃん引き籠もりは不要の長物
47不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:49:59.01ID:JmmCMrK00
マイクロソフト製品はコスパが悪い
邪悪度はファーウェイの10倍以上
48不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:51:19.34ID:FRtnIhBI0
win,mac両方でoffice使いたいから毎年365買ってる
macの互換officeはどれもイマイチだし、
買い切りだとwin,macで2ライセンス必要だし
49不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:51:29.28ID:8Xukt+Ew0
1年のサブスクが1万って高くね?
50不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 12:56:08.32ID:Dqa3nWi80
オープンオフィス
51不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 13:05:08.91ID:IlU0DX/K0
>>49
一月800¥ぐらいだから
あんまり感じないな
仕事で使うなら
52不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 13:17:56.48ID:V/k5V32v0
個人だとオフィス使わなくても困らんからなぁ
53不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 13:18:35.35ID:6iZzSIXh0
安く購入できることを伝えてた記事を訴えてほしい
騙されるところだった
54不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 13:18:40.36ID:TdNOUIZS0
>>49 Adobeに比べりゃはるかに安い
ATOKも無料FEPに比べてそれほど価値のあるサブスクとは思わない
買い切り+サブスク化費用みたいな感じで好きになれないけどな
55不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 13:27:24.02ID:5luYkdUA0
365嫌いだから半額でもいらん
56
2020/05/14(木) 13:32:47.54ID:6KzaKH2p0
EXCELだけならネットでライセンスキーが2019で7000円位2013 なら5000円
57不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 13:39:04.53ID:U5QAPFFT0
ヤブ医者ノートンか…
58不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 13:41:52.22ID:m0w4asDG0
無料のLibreOffice で機能的に何ら不足はないから
MS Officeに金使いたくない
59不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 13:48:19.75ID:30q52Bzw0
しかし5ch見てると、Office否定派や年額5000円足らずのサブスクリプション料金が高いという人が多くて驚くな。
親の年金生活に頼っているような、子供部屋おじさんが多いのだろうか?
60不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 13:54:50.41ID:TdNOUIZS0
>>59 対価主義の俺からすると、利用時間で従量課金する方が納得はできる
1時間10円とか50円とか、高度な機能なら100円とか

あと、今というか20年ぐらい前から、この手のソフトは「使わない機能が多すぎ」
で便利かもしれないけど普段は不要な機能も多く

使わない機能に金を払うのは好きじゃないな

基本、サブスクってのは「時間制食べ放題」と同じで、
・汚らしく食い散らす奴ほど得をする
システムで、サブスクという名前で 本質を隠しているのは 卑怯だとは思う
61不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 14:30:38.53ID:DDe0mQMc0
>>21
問題があるとすればヤオフクの方だろ。
10年以上前から1000円前後で取引されているが、何も知らない購入者が逮捕されたというニュースは聞いたことがない。正々堂々と販売されていれば購入者としては合法と推定してもあながち間違いとは思えない。
62不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 15:38:19.03ID:QiTWxMBo0
Microsoft365Personalは
Officeソフトのサブスクリプションと考えてはいけない。
1TBのクラウドサービスのついでに
「最新のOfficeソフトが付いてくる」
と考えると、とんでも無くお得なサービスとなる。
63不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 15:50:02.24ID:66NaQ/920
まぁ人の用途と価値判断だな。
俺はAutoCADのサブスク契約してるけど高いと思わんし。
64不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 16:28:13.91ID:0ouMZYI30
エクセル最新版のスピル機能は、びっくりした。
今までのエクセルの常識を打ち破ったから、これを勉強するために365にした。xlookupも良いし。
65不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 16:44:55.68ID:m4rRt6qd0
しょうじき、使いやすい表計算ソフトがあればそれでいいんであって、
マルチプランがウインドウズ上で使えればそれでよかったんだけど。
66不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 16:46:34.93ID:OZcV+Mj00
>>14
分かるw
67不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 16:48:25.50ID:bBoKYWaC0
年金暮らしでofficeはExcelしか使わない
68不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 16:49:49.07ID:vEanjnaF0
excel単体買いきりでそこまで困ることはないだろう
69不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 16:50:23.84ID:ZpGf2D+M0
>>62
ドロップボックスみたいなのを期待して契約したんだが
OneDriveは想像以上に使い勝手が悪かった
70不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 16:53:06.78ID:0ouMZYI30
スピル機能は2019には搭載されたないんだよ。あくまで365版のみなんだよな…
でも、エクセルを数式を駆使して使用する人なら絶対に使った方がいい。youtubeに何個か解説動画あるよ。
71不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 16:53:25.38ID:qXZrnoRl0
>>62
Skypeの月60分の無料通話もついてくる
仕事もでも使うし、ずっと365契約してるわ
72不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 17:01:53.44ID:HAU+Mz6H0
googleドキュメントが縦書き完全対応してくれたら
キーボードで作成する文書のほぼ100%を
ChromeBookで完結させられるんだけどな・・・
73不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 17:14:03.35ID:V6T9ivCQ0
RibreOffice で間に合っています,無料でなかなか良いですよ.
MS Officeは不要です.MSOfficeで送られて来たものも正確に再現できます.
これからは,無料のアプリが当たり前になるのでないでしょうか.
74不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 17:16:02.97ID:QMRAa5Sj0
最近のはインストールにマイクロソフトアカウント聞いて来るから面倒
せめてプリインストールなら最初から何もなしで使えるようにしといてほしいわ
75不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 17:21:13.77ID:HCiIgZCR0
安いのか
76不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 17:39:13.24ID:QiTWxMBo0
>>69
Dropboxは無料利用端末が3台までになったから
使えない子扱いにしている。
Windows10からのOneDriveはまあまあ使える。
(ノーパソにSIM突っ込んで常時接続しているのもあるけど)
77不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 17:41:22.38ID:QiTWxMBo0
>>60
それは「適切な課金」がまず不可能。
人によって「普通の機能」「高度な機能」の判定ラインが違う。
クラウドのデータセンターのCPUやメモリーリソースを時間貸しするのとワケが違う。
78不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 19:04:31.24ID:jAVWPTT/0
ちょっと前に格安ライセンス売ってた奴がパクられたような
79不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 19:14:39.52ID:F1z4SxJD0
AmazonのSALEの度にサブスクリプション買ってる。
最早McAfeeのサブスクリプションと同じ扱いだわ。
80不要不急の名無しさん
2020/05/14(木) 20:36:02.41ID:p6d1J7b10
>>78
あれは企業のVL扱いのじゃねーの?
81不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 07:36:56.44ID:OTUi+sFe0
昔から使いにくかったけど今のWordは完全に産廃だし
個人で使うのはExcelとOneNoteくらいか
会社じゃそれに加えてWord、Excel、パワポとAccessだが
ぶっちゃけ365は個人ではいらないから2年で止めたわ
82不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 12:37:05.30ID:kKMO9KRJ0
Skypeで相手側にも電話番号通知できればなお良いんだがなあ
エクセル毎日使うし、Onedriveも活用してるから高いとは思わないけど
83不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 13:12:13.82ID:euN5cwcU0
組み合わせがバツゲーム感しかない
全部いらねえわw
84不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 15:24:41.87ID:Y0xfDoeU0
あまり使わないのに無いと困るソフトだったけど
その程度だから無料ので十分だったよ

お絵かきがメインでサブ的な使い道の
Adobe関連がメインより圧倒的に高くて困る
85不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:12:37.65ID:FPWEa+QW0
>>84
アドビはアコギだと思う。
86不要不急の名無しさん
2020/05/15(金) 17:16:01.29ID:+34fsncI0
イラレ、フォトショップ、インデザインぐらいしか使わないのにコンプリートプランに入るしか無いんだもんな
パッケージ版のときみたいにDTPエディションとかに分けて少し安くしてほしい
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241222025349
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589423211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Microsoft 365 Personal、Amazonで特定商品と購入すると半額以下になる不具合?Все [⌒(・×・)⌒★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【恥】Office 2013の更新プログラムに不具合、Microsoftが配信停止【いつもの】
【速報】グーグルがSalesforce買収か 実現すれば買収金額は27.3兆円に クラウド部門でAmazonやMicrosoftに対抗
【惨敗土挫】Microsoftの音楽配信「Zune」、11月15日に終了。Grooveへ統合【頭に不具合】
【Microsoft】Windows 10 May 2019 Updateに12個の不具合、このうち3個は緩和策がなし 更新しないよう呼びかけ
【佐賀】授業用タブレットで不具合続出…開始に大幅遅れ 県立高校全新入生が購入 [5/2] ★3
【USA】IBM・Amazon・Google・Microsoftが政府と協力し新型コロナウイルスの研究に330ペタFLOPSもの処理能力を提供
GAFAM(Google/Amazon/Facebook/Apple/Microsoft)  就職数ランキング
Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoftとか言う100年後も無双してそうなチート企業w
ゲームを定価で買う意味がわからん 物と違って少し待てば半額以下になるだろ
【悲報】モンハンクロス、いつの間にかamazonで半額以下
【悲報】7月6日発売PS4「ガンダムバーサス」、amazonでついに半額以下の52%オフに!
Amazonの「あわせ買い対象商品(合計金額が2000円以上)」を単品で購入する裏ワザ
Amazonスプラ2の☆1と5が購入フィルタで逆転するんだけど、他に同じ様な商品ある?
【EC】Amazon、購入した商品のリコール情報などを確認できるように [エリオット★]
午前中にAmazonで購入した商品の発送通知がまだ来ないんだけど(怒)
転売屋に激震。Amazonアプリから米Amazonの商品を日本円で購入・配送可能な新サービス
AmazonでiPhone整備品が購入可能に 貧乏人はこれで満足しとけってこと
山木梨沙お嬢様、Amazonで6,254円のスタイラスペンを購入「お届け物がきましま〜!」
豚「新サクラ大戦クソゲー!クソゲー!」Amazon「購入者平均☆3.9!」豚「………」
【Amazon】1回の注文金額が2000円以上にならないと購入できない「あわせ買い」の対象範囲拡大で波紋★3
Amazonさん対象の人に1冊90円で3冊までkindleマンガが購入できる上に、コミックによっては1冊442ポイント還元してくれる太っ腹
Suffering from dirty strong supersonic attacks
GoogleとNvidiaが、MicrosoftのActivision買収についてFTCに懸念を表明
Suffering from dirty strong supersonic attacks [無断転載禁止]
【朗報】PS4『LEFT ALIVE』の配信禁止、ただの不具合だった
米国「中国はスパイチップを仕込んでいる!」Apple「ないよ」Amazon「ないよ」SuperMicro「なかったよ」
可変リフレッシュレート(笑)のiPhone 16 Pro、ディスプレイに緑色の縦線が浮き上がる不具合
メルカリ、Switch販売キッズ 不具合を隠して売るもメルカリスレに誤爆して速攻で特定されるw
Microsoft OneDrive(旧SkyDrive) Part6
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part605【優良誤認 景表法違反 不具合連発 詐欺運営】
【速報】Microsoft、大人気ゲーム「Fallout」開発会社を買収、New Fukushimaに期待
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1098【不具合無策 周回遅延復活 想定通り ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part592【優良誤認 景表法違反 不具合連発 糞運営 頭眼鏡】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part769【不具合無策 アクキー出来レ 詐欺糞運営 ディシディア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1076【不具合無策 周回遅延復活 想定通り ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1092【不具合無策 周回遅延復活 想定通り ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part649【コンテ詐欺 景表法違反 不具合連発 詐欺糞運営 ディシディア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part619【優良誤認 景表法違反 不具合連発 詐欺運営】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part732【コンテ詐� 景楓@違反 不具合連発 詐虚ウ運営 ディシディア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part706【コンテ詐欺 景表法違反 不具合連発 詐欺糞運営 ディシディア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part651【コンテ詐欺 景表法違反 不具合連発 詐欺糞運営 ディシディア】
【悲報】IGNとEurogamerがPS5で続出する不具合についてSIEに問い合わせるも無視される
【若者のリンゴ離れ】29歳以下の年間リンゴ購入数、70歳以上の10分の1以下に…果物を食べる習慣が薄れる★4
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part828【不具合無策 真摯芸人 周回遅延 ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part590【優良誤認 景表法違反 不具合連発 糞運営 頭眼鏡】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part773【不具合無策 アクキー出来レ 詐欺糞運営 ディシディア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part625【優良誤認 景表法違反 不具合連発 詐欺運営 ディシディア】
【たたき売り】「マイナス180万円で購入します」 越後湯沢リゾートマンションが「負動産」に スキー人口、ピークの3分の1以下に減少★2
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part866【不具合無策 真摯芸人 周回遅延 ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part736【コンテ詐欺 景表法違反 不具合連発 詐欺糞運営 ディシディア】
【PC】マイクロソフト、Linux用のマルウェア対策ソフト「Microsoft Defender ATP for Linux」
【Microsoft】新ゲーム機 「Xbox One X」発表 UHD BD再生、シリーズ最小筐体で499ドル ★2
【ゲーム】マイクロソフト(Microsoft)、「ヘイロー4 (Halo 4)」発売当日の売り上げは2.2億ドル[12/11/13]
Microsoft Xamarin part8 [.NET MAUI]
【IT】「Microsoft Teams」でもバーチャル背景の設定が可能に
【Windows】Microsoft、2020年7月の更新を発表 〜DNS/Hyper-V脆弱性に対処。プリンターの問題も解決 [エリオット★]
【IT】Google、Microsoft、Facebook、Twitterがユーザーデータ移行プロジェクト「DTP」立ち上げ
一人で行くBEYOOOOONDS LIVE TOUR 2024 SPRING~PERSOOOOONALITY~【4/7~6/27】Part4
【音楽】<Amazon Music>1年間で最も再生された楽曲は、DA PUMPの「U.S.A.」。Alexaに最もリクエストされたアーティストはTWICE
コミュニケーションロボット「Sota」、通常より半額以下のアウトレット版 [⌒(・×・)⌒★]
【ネット通販特売】12月4日(火)20時から楽天スーパーSALEスタート! 半額以下のアイテム約100万点[12/04 20時-11日 01時50分]
OS X 10.9 Mavericks不具合報告スレ Part6
【格安スマホ】FREETEL「RAIJIN」に起動しなくなる不具合 ソフト更新を停止
【ゴミ】 iPhoneでSpotify他、複数のアプリが起動しない不具合発生中 復旧は未定
【ディスク吐き出しエラー熱暴走】PlayStation4 不具合・故障情報を集めるスレ Part23【PS4】
12:06:03 up 31 days, 13:09, 3 users, load average: 99.75, 89.39, 77.97

in 1.2966339588165 sec @1.2966339588165@0b7 on 021402