新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛要請で交通量が減る一方、速度違反が増加しているとして、愛知県警は5月13日から県内での一斉取り締まりを始めた。同県では交通死亡事故が昨年同期よりも増え、大型連休中(4月29日〜5月6日)も全国最多の6人が死亡。19日まで連日2時間以上の取り締まりを続け、抑止を目指す。
県警によると、大型連休中の交通量は昨年同期比で約24%減少したが、速度超過の摘発件数は約26%増加。道路が閑散としているためスピードを出し過ぎるケースが増えているとみられる。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1085081 しかし街中歩いてるとほんとブスに限ってさ、
気持ち悪い涙袋、真っ赤な口紅に、平行線まゆ毛、そして汚い金髪に、ダサ過ぎるキャップかぶった9cmファッションばかりでウンザリだよな
どこが80年代のメイクだよ(笑)
80年代バブル期の日本のメイクを、9cmどもが劣化させて、それをパクって、日本に逆輸入して、インチキな流行にしてるだけだろ(笑)
挙げ句の果てにはさ、
9cmメイクってさ、眉毛と目が離れてるのが、物凄く強調されてしまって、ほんと余計にブスに見えるよな
それにカラオケ行くと9cm風味なキモいダンス音楽を、9cm風味な歌い方で歌うから虫酸が走るわ
こんなの欧米人が見たら大爆笑だぜ?
そんで男は例外無くヘルメット頭
オデコ隠しのヘルメット頭
日本人欧米人と違って、頬からヒゲすら満足に生えない情けない顔
それにしても20代以上の男のオデコ隠しのヘルメット頭だけは、欧米人から笑われるからやめろよ
欧米では一般的に、男がオデコ隠しの前髪作るのは子供の時までだぞ?
そもそも何その時代遅れのダサ過ぎるヤンキー金髪
一体いつの時代の金髪だよってな話でさ
日本で言えば35年くらい前にヤンキーの間で流行ったヤンキー金髪が今の9cm国で流行してる金髪
ほんとダサい、吐き気がするほどダサ過ぎる
というかほんと汚い金髪
当時オキシドールで脱色し過ぎて汚い金髪になったヤンキーそっくり
それにピンクに染めた髪
いやいやいや、それ35年前くらいに日本で流行った意味不明なヘアカラーだから
奇抜なヘアカラーって今や東南アジアでも流行ってねーぞって話でさ
まあ誰も口には出さないけど。
何で今の日本がこんなことになってんのかってさ、
この超絶ブサイクな9cmファッションがさ女性ファッション雑誌でごり押しされてるからなんだよな
他人が何しようが勝手だけどさ、
ブスが余計ブスになってる典型メイクでマジウケるんだよな
そんな無知でいたいけな10代20代をファッションから洗脳してさ、
超絶ダサい9cmファッションや超絶ショボい9cm音楽は日本より凄いんだと洗脳しまくってるのがほんとキモい
国庫に金入れなきゃいけないから取り締まりが厳しくなる
東京もそう。交通取り締まりが目に見えて増えている。
うかつに車を運転できない。
>>1
いい事じゃね
スマホ運転取り締まってくれ
名古屋市 むしろゆっくり走ってるけどな、空いてて急ぐことないから。
アホが目立ってるのは間違いない。
愛知県警はスピード違反の前に取り締まるべき違反が山のようにあるだろ
それで捕まえるのは捕まえやすい車ばかり。本当に危険な運転するのは
スルーするのが日本の警察。
>>1
京都とかも本当に最悪
道路が糞なのに飛ばす奴が多くて
事故も多い。
月曜にまた行くんだが速度超過と信号無視を
徹底的に取り締まるべき 地方だけど、主要道路沿い住みなので本当車の通りが少ないのを実感する
通勤ラッシュ時以外も車の通り多かったのに、夜になると本当少なくなったな
ほんと名古屋人って陰湿だからな
新幹線で降りるときに前席の背もたれに蹴り入れて降りるの名古屋だけだよ
キチガイばっか
>>19
ホントそれ
15台くらいの団体で猛スピードで走り回ってる半グレがコンビニの駐車場でたむろってたから
通報されたみたいで警察来たけど一台も捕まえられず全部逃げて行った
もちろん追いかけずコンビニの店員に話聞いて終了
警察って気が弱いのばっかだなと思った >>23
車で最高に陰険なのは京都だね
割り込んでおいて低速で走ったり
追い越そうとしたら加速したり
車線変更を加速でブロックしたり
路地みたいな道路で50キロ以上出したり
見事な糞の詰め合わせ 後続車ないのでのんびりドライブしてます
40キロくらい
>>5
いや、空いてる空いてない関係無い気がする。
非常事態宣言後のGW前、右折信号ありの十字路で右折信号に変わっても4.5台が平気で左折してたからなぁ。
当然右折する車は曲がれず信号が変わってた(普通なら7.8台が曲がれる時間があるのに3台しか曲がれてない)
常識の無い連中が運転していたのか、道が空いているからと普段全く運転してない連中が運転してたのかのどちらかだろとしか思えないレベルの状態だったわ。 首都高とか覆面一切見かけないけど
東名や中央道なんかも皆かなり飛ばしてるよね
そりゃまあ、愛知県なら道路すいてる=アクセルベタ踏み だろうなあ
街に出る人が少なくて、犯罪もトラブルも少ないから
他に仕事ないんだろうな。
こんな事しか出来ねーのかよ、クソ警察
オレオレ詐欺の1件でも摘発してろゴミ
前車追従型オートクルーズ付きの車に変えたら全然飛ばさなくなったな。
速度設定したら車任せでアクセル踏まずにノンビリ。
なんで今まであんなに飛ばしてたのか判らなくなった。
高速ってなんだか目的地まで遠くね
着くのが早いのはわかるんだけど、何だか道が長い気がするんだ
外出自粛で違反者も少なくてノルマが達成出来ない
から検挙するスピードを下げたから増加したんだろ。
愛知県って車作ってる県なのに 交通事故ワーストには常連だよね 要するに矜持が無いんだろうね
いうなれば 香川県がうどん屋で年中食中毒を出してるみたいなもんだろ
まあこんな時でさえ死亡事故ワースト1なんだからな。
ガンガン取り締まれ。
スピード違反以上に飲酒運転が増えているって
夕方のニュースでやっていたが
何でそっちの一斉取り締まりはやらないの?
たたでさえ愛知県の飲酒取り締まりなんて激甘なのにさ
だいたい車社会の地方都市なんて、代行がウジャウジャ
走っているのに
愛知県じゃ代行なんて殆ど見かけない異常さなんだし
ほんとクルマ関係はクソ議員どものせいでガバガバだよなあ
そのせいでDQNほど好き勝手に乗り回してやがる
なんとかしろよ警察
第三京浜で二日連続覆面に止められる現場に遭遇した
中央区東銀座周辺は待機してる白バイだらけだった
いろいろばらまいてる補助金を少しでも反則金で取り戻す算段?
>>47
違法改造も取り締まってもらいたい
車いじりが趣味のDQNが近所に住んでると本当に地獄 夜だと名古屋市内でも100キロで飛ばすアホ多いからな
今外出してる人は重要かつ急ぎの用事なんだからそりゃ飛ばすでしょ
交通違反の罰金は「交通安全対策特別交付金」という形で県や市町村に分配される(特別会計)
その交通安全対策特別交付金の金額はあらかじめ予算で決められている
つまり「この金額まで罰金を取り立てろ」というのが決まっているんだな
だからコロナだろうが何だろうが罰金を取り立てなくちゃならない
交通安全対策特別交付金は標識などに使われるのだが、標識関連の会社や団体は警察の重要な天下り先
>>50
栃木県じゃ真昼間は100キロ、夜はそれ以上
40キロ制限の所を70キロで走行していると軽にあおられる異世界
アホならまだマシ、こっちはモンスターや基地外が多くて困る スピード違反は増えてるかもだがそれ以外が減ってるので稼ぎが減ったか警察のw
コロナで売り上げが落ちたからネズミ捕り箇所増やしただけ
都内はほとんど取締りもパトロールも見ないな
基本的に穏やかな気候の日しかやってないから趣味の釣りでもする感覚なんだろうと思ってる
警官の感染対策大丈夫?
コロナなんだけど、って言ったら注意で済んだりしないのか
スピード違反は一発免許取り消しと一生免許取れない制度にしろよ
何のことはない、特別支給金の回収に乗り出しただけ。
23号は取り締まり厳しくなって逆にあんまりスピード出てない。
「みんな飛ばし過ぎ」とか言う奴は
自分がトロいことに気付いてないw
邪魔だから運転しないでくれ
東京はむしろ交通量増えている
普段流れているところでも
渋滞ししまくっているし
交通量減れば警察も暇になるだろうから、普段やってる取締りが厳しくなるだろうと思ってたら案の定普段取締りしない所でやってたわ。
アホな県警はバイパスで取り締まるからな
そんなん捕まえても事故減るわけ無いだろ
愛知県警の交通取り締まりの記事が福井新聞に出てるのね。
あんまり役に立ちそうにない情報って気がするのう。
愛知は豊田の御膝下もあって取り締まりは大目にみられてきた。
取り締まりばかりやってると車が売れなくなるから。
豊田と歴代県警本部長が昔からズブズブ。
だから昔から愛知は車のマナー、違反が日本ワースト。
空いてて安全なんだからそりゃ飛ばすやろ。
こんな時に捕まったら一生警察恨んでなんかの時に二度と協力せんわ
>>83
車が空いてる事と安全は関係が無い。
つか、飛ばしてる時点で既に警察に非協力な件w スピード違反がいけないのは大前提として
そんなのよりマスクやアルコールの転売野郎、買い占め野郎をどうにかしろよなと
国が定めて警察官が手足となって迅速に解決すべき問題だろと
市街地で右禁の車を待ち構えてネズミ取りしてるの見かける
今もっと市民が早急に解決してほしい問題は別にあるだろと
TOYOTA車のドライバーは
運転が下手くそだしなー
こればかりは仕方ない
最近夜の高速ポルシェやフェラーリがやたらとバトルしてる
高速で赤切符ではなく青切符で数稼く姑息な取り締まりしてりゃ違反件数増えるわな
東関道でバトってたベンツとプリウスのうちプリウスだけ捕まえてた千葉県警高速隊
>>25
ロードサイドから出てきたのか車線変更かしらんが割り込みは許せよ。ジジババにキビキビしろとかムリだから 愛知県警?あぁ、創価の犯罪者なぁ、、
博多金塊事件では、犯人に操作情報流すし、刈谷署、千種署は痴漢だろ。
内部告発すると、車でJRに突っ込ませて自殺処理だろ。そんな奴らが、国に入る金集め。犯罪者が総理大臣だしな。
公明=創価だろ。まさに犯罪者同士の
金集め。
窓を開けて換気する目的でスピードを上げてるんじゃないの?
尚、静岡側に侵入した瞬間ザルになります
愛知県警の真面目さに情け無くなる思いです
具体的に表現すると改造した単車がわざわざ浜松中央署前まで遊びにくるほどです
>>78
福井だっけ?新潟だっけ?独身税とか抜かしてた県あったよなぁ、、、
そんな所の新聞に、、、、、。 国道とか追い越し車線時速80`ぐらいで捕まってたぞ。
運が悪いとしか言いようがないな
>>1
いいじゃん。
ウイルスみたいに死滅してくれ。 >>2
スピード出してるせいで死亡事故が増えてるのに? >>101
朝3時頃の県道57号線なんかまだ出るらしいぞ。大府方面へ南下するとな。
いつも通勤で通っていると、100kmは当たり前、20tオーバーのトレーラーでも
100kmで走ってるでぇ、、、
捕まえない馬鹿愛知県警察。
あべと同じで無能 >>83
スピード出して小学生はね飛ばしても
車は安全かもしれないけどさ >>107
大型って90km/hのリミッターがついているはずなのに150km/hくらいで走っているのをよく抜かすわ 20時ぐらいはガラガラで夜中3時ぐらいの感覚だからスピード違反、信号無視当たり前になってる。
>>1
全国の警察署は移動オービスの導入チャンスやで!
まさに入れ食い
連写可能だから費用回収早いから複数台の運用も可能。
サイン会場設置もいらないからコロナ対応の理由で導入急げ!w >>5
休業とか自粛、就業時間の短縮で通勤と帰宅時間帯に暴走してた奴が今はどの時間帯にも現れるようになったってだけな気がする
あとはまあ自粛のストレスとか コロナで渋滞減ってるからな いい感じでスピードだせるんだろ
覆面パトカーって覆面してないし
覆面のようなものもしてないし
なんで覆面っていうの?言葉の使い方が間違ってる。
捕まっても「俺コロナ」っていう呪文で逃れられるのか
警察官もサラリーマン。
危ない行為はしたくないし
楽して点数稼ぎたいのも
理解は出来る。
だから捕まえやすい車だけを
選んで点数稼ぎをする。
その代わり、一般人からは恨みをかい警察への信頼をなくす。
さすがに
レーダー取り締まりはしていないなw
白バイと、覆面が頑張ってる
パトロールに捕まってる
強運の方もいますがw
「不要不急の外出は自粛してください」
と言われてるので、ちんたら走ってないでガンガン飛ばせという事と認識しているのでは?(´・_・`)
「俺は急いでるんだ、急いでない人は外出するなと言われてるだろ」と反論はできる
もちろん切符は切られる
>>23
愛知県は名古屋を中心に攻撃的で頭おかしい奴が大量にいる。
自分も愛知県のナンバーには何度も殺意を覚えた。 トヨタ様関連の工場がある名四では取締りしないんだよなw
地元から
ゴラーされた場所では
白バイや覆面でしか取り締まり不能w
ジジババ
がやったらと煽ってくる
昨日も何ヵ所で取締りやったわ
>>46
新型コロナの感染防止だって。
直接息を嗅ぐのが、ヤバイらしい。
簡易検知器使えだと。
そう言う通達が出てるみたい。 >>9
ネズミはそうでもないけど、白バイは明らかに増えたな。 >>123
観光客?
白バイがしょっちゅう走ってるけどね。
知立の手前のとこは数台、新人隊員の取り締まり場所みたいなとこだね。 そういや昨日久しぶりにネズミ取りしてるの見たわ
全くノーケアだったけど幌付き1d車だし40q/h台で走ってたから無問題だったけどw
愛知県警が交通取締りするとか大地震でも来るんじゃないか?
>>135
会社の周りの道路が一大狩り場になってるから一旦停止取り締まりは毎日のように見るぞw >>111
まじで走っているで。
ジャリトラなんかひどいもんだ。
大体同じ事する車のナンバーは控えてる 夜中ファミリーカーで公道レースに巻き込まれて
左右からガンガン抜かれてるといじめっ子に囲まれてた時を思い出す
愛知県立の学校はエアコン完備?
無ければさすがに夏は厳しいだろ。
となると、エアコン設置は必至だな。
業者は仕事もらえてウハウハだなw
昨日も深夜に脇道で軽が止められてたわ。
パトカー2台でなんだか物々しいふいんきだた。