◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本の「姥捨て山」の伝承に驚く中国人、「親孝行の重要性を知らしめるためか・・・」=中国 [アルヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589276239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
現代の中国人が日本や日本人に対して抱くイメージと言えば、街が清潔で、民度が高く、人々のマナーも良いといったことが挙げられるだろう。こうしたポジティブなイメージが多くの中国人観光客を日本へ引き寄せてきたわけだが、そんな日本に「姥捨て山」の伝承があることを聞いて驚く中国人は多いという。
中国メディアの百家号はこのほど、礼儀を重んじる国民性である日本に「姥捨て山」の伝承がある理由を考察する記事を掲載し、「親孝行の重要性をより真剣に受け止めるためではないか」と伝えた。
記事はまず、近年多くの中国人が日本に興味を持ち、日本を訪れていたことを紹介。それは、多くの観光名所や美食に加え、「礼儀を重んじる民度の高い国民性であることに感銘を受けるからだ」と伝えた。
しかし、民度が高いはずの日本には、親を捨てるという「中国では到底考えられない」、姥捨て山の伝承があると紹介し、「民度の高い国民性であるはずの日本にこうした伝承があるのは非常に驚き」と主張した。
現代の中国人が日本や日本人に対して抱くイメージと言えば、街が清潔で、民度が高く、人々のマナーも良いといったことが挙げられるだろう。こうしたポジティブなイメージが多くの中国人観光客を日本へ引き寄せてきたわけだが、そんな日本に「姥捨て山」の伝承があることを聞いて驚く中国人は多いという。
中国メディアの百家号はこのほど、礼儀を重んじる国民性である日本に「姥捨て山」の伝承がある理由を考察する記事を掲載し、「親孝行の重要性をより真剣に受け止めるためではないか」と伝えた。
記事はまず、近年多くの中国人が日本に興味を持ち、日本を訪れていたことを紹介。それは、多くの観光名所や美食に加え、「礼儀を重んじる民度の高い国民性であることに感銘を受けるからだ」と伝えた。
しかし、民度が高いはずの日本には、親を捨てるという「中国では到底考えられない」、姥捨て山の伝承があると紹介し、「民度の高い国民性であるはずの日本にこうした伝承があるのは非常に驚き」と主張した。
しかし、姥捨て山の伝承では、年老いて働けなくなった親を子が捨てようとするが、捨てられずに家に匿っていたところ、親の知恵や知識が役に立つ場面があると紹介。それによって、働けなくなったとしても年老いた人の知恵や知識には価値があることが周知されると紹介し、姥捨て山の伝承は「日本人が実際に親を捨ててきたことを示すものではなく、親孝行の重要性を知らしめるための伝承なのではないか」と指摘した。
中国では親を敬うことはごく当たり前のこととみなされており、親の老後はあらゆる面において子が世話をするのが当たり前と見なされている。親子の関係は日本以上に親密であるが、逆を返せば親離れ、子離れが出来ていない人が多いとも言えるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20200512_00039/ 中国人は親が子を投げ捨ててもまた産めるからセーフの精神だから
強い
日本は親が子供の世話にならないのが美徳とされるからな
親が子に自分を捨ててこいと言うんだよ
最後の孝行だっつってな
昔の年寄は子供世代に迷惑かけぬよう大人しく引退してたもんだが、
最近のジジババは我が強くて、年取っても好き放題やるくせにコロナで死にたくないだもんな。
そういうジジババには是非ともコロナって頂きたいところ。
口減らしは飢饉が起こりうる世界中どこでもあると思うが
親を食わせる国に言われたくないな
左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
大量検査の否定や集団免疫主張のソースを罵倒意見で埋めるのが手口で、工作員1人1日400レスはする
積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した
必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
今の日本程度の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。統計上、不況時の自殺は確実に増加する
誰が好き好んで・・
そういう悲しい時代があったんだよ。
飢餓状態で食うもの無くなりゃまだこれから働ける者は残してそうでないのは口減らし
姥捨ての前には赤子を口減らししたり娘は売ったりした後の最後の手段だよ
飢饉の時に親が子供を交換して殺して食べるとかしてた国だもんな、中国は
というか阿斗ちゃんポイ〜する文化の人たちからは理解できんか
棄老伝説は元々中国のものだってガンさんが言ってたんだが
シナ人は極限状態になると人肉食を始める
日本人は極限状態になる前に間引きする
大差は無いが日本人のほうがいくぶん文明的ではある
遠野のデンデラ野では動けるうちは集落の畑仕事手伝って食料貰ったりして細々と共同生活をしていたみたいやな
>中国では到底考えられない
料理にするのはいいんだよな
じーさんは役に立たないけどばーさんは役に立つからな
飢饉で子供を交換して食べたとかってのはどこにでもありそうな話だが、どうだったかな
>>1 大事なことが二度書いてあるパターンかな
目がかすんで二重に見えたかな
>>2 長野住だけど、姥捨てって地名いくつかあるな
村や国単位で逆福祉事業やってたっぽいw
ちなみに日本昔話の「雉も鳴かずば」も北信な
日本の老人はクズだからな
暴走運転で若い命を平気で奪うし
>>12 飢饉が起きたら親が子供を調理して食るのが中華だから
中国は儒教思想の影響が日本よりも強い
親子でどちらかが助かるためにもう一方が犠牲になるという場面で
親の為に子が犠牲になるのが美談とされるのが中国
子の為に親が犠牲になるのが美談とされるのが日本
このスレにも泣きながらばあちゃん背負って捨ててきた人がいるんやろな
口べらしで子供を殺したり
売春宿へ娘を売り飛ばすのが日本人
忌避すべきと思うなら。
後世にそうならないように尽力なさい。
今の中国は
「民主主義捨て山」が存在してるんだからな。
爺婆の話しきくよりGoogleで調べた方が早いし正確なので(´・ω・`)
シナ人は資治通鑑でも読んだらどうだ
姥捨て山もハダシで逃げ出す内容だろ
>>1 階段を上っていたら降りていたような感覚に陥ったぞコピペもまともに出来んの?
>>1 チャイニーズと言えば、2本足のモノでも両親だけは食べないという
逆に言うと、子供だろうと友人だろうとホントに食う民族ってことだが
赤ん坊を漢方の材料にしたりとか、未だにやってるからな
山に捨てるって事は餓死してくれって事か熊とかに食われたら可哀想じゃんいくらなんでも
三国志で妻を料理として出した話には驚いたが
重要性は何だ
>>37 椅子も細く切って醤油で煮ればメンマになるから食えるよ
枝折型と知恵型に大別される世界中にある話。
日本の場合、おはつせという地名が長野県にあったから、
そこということにしただけ。
楢山節考の作者は山梨県内で地域の話として聞いている。
>>1 無理やり掘り起こしてウザイな
悲しいと言えない中国人なんかアメリカに灰にされろ!
おまえらんトコは21世紀なのに生きたまま埋めるやんけw
中国なんて一族ねざやしに埋める文化だろうが
日本の中で大名同士があらそっても相手の女子供までってあまり無いわ
>>5 そう、親が子を慈しむのは犬畜生でもやってるからやって当然
人間様ならそれとは別に人間様ならではな事が出来なきゃいけないって事で孝が重視される
( `ハ´)チャンコロくん
「日本は土人国アル」」
遠い昔にあった一例が色々と脚色されて姨捨山という話になり延々と語り継がれている、みたいに思っていそう
う、うん、そう…
そうかい?支那人が子共を誘拐して臓器抜きとってポイしたり胎児を食べることのほうがびっくりするけどな。
中国人は山に捨てるどころかまだまだ元気なうちに今でも家から追い出す
穀物の収穫が極端に少ない地方なんだから単なる口減らしだろ
今でも人の数を「人口」って言うだろ?生業については「飯を食う」っていうじゃん
外国語に直訳すると何事かと思われるような単語、慣用句だよ
天災が多く、耕地面積が極端に少ない日本では古来より常に餓死のリスクに
晒されてきた
水呑みの子消し、口減らし、姥捨ての習慣は日本人の生き残る為の厳しい
選択の歴史として忘れるべきじゃない
>>1 まぁアレ朝鮮から来た話だけどねwそれは仕方ないだろ事実なんだからw
姥捨てなんて世界中にあった文化じゃないの?
欧米では捨てられたババアが魔女として森の奥でひっそりと暮らしてんだろ?
むしろ姥捨て文化が中国に無かったことの方が意外だわ
なんだ?この記事
同じこと何回書いてるのよ?もっと完結に書けるだろ
文字稼ぎすんな
自分の子どもを調理して客に出すのが最高のもてなしだろ中国は
>>1 年寄りは老害だ、ただ飯食らいだ
役に立たないから山に捨ててこいという
ゆとりのないお殿様のお触れにより
一度は泣く泣く母を山に捨ててきたものの
やはり孝に背くことはできず連れ帰り、
縁の下に母を隠しておいた。
そんなある日、母の知恵に授かり
見事、虎退治をするお話
古人イワク「年寄りは国の宝」
めでたし、めでたし
非キリスト教国のシナ人にそれが悪いことなどと測るモノサシは無いのにな。
出来損ないのシナ人に言われてしまいましたな。
生きた猿の脳みそや胎児を食べるシナ人に。
親の介護のために職を捨てて
人生ハチャメチャになった人とかテレビで見たけど、
それをみると、介護しない勇気も必要じゃないかと思った。
・武漢肺炎の印象をズラす為
・入国制限を緩和させたい為
2つの理由でこうやって日本への好印象というテイで記事にしてるんだろう
>>66 それはない
無いゆえに恐ろしい
日本で結婚した中国人が
祖国の親まで呼び寄せてやってくるその意味を考えるがいい
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://comiyx.manavella.net/tn?x69qe/ifyi3uk15lc.html 居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://comiyx.manavella.net/gx/?2038t5t2b1/elkgoax0p52.html 日本も昭和初期までは姨捨も子供の間引き、売るもそれなりに有ったがな、今の日本は高度成長後期からの流れっす
ついこのまえ中国人が母親を山で生き埋めにしてただろ
数日後に救出されてたやつ
>>74 くやしいのうwww
いまのシナ人はご先祖の古典をてんで読まないからなあ
ヨーロッパでも口減らしのために子供を森に捨てるヘンゼルとグレーテルとかあるし
どこの国でもあるんじゃないの
>>33 元々、日本は飢餓が多くて
山間部はどうしても食い物の問題があるからな…
動けないってのは…
海は魚がどうにか、事故は多かったろうけど
老害老害言ってる日本人に
敬老精神なんてあるわきゃない
現代の姥捨をテーマにした、NHKドラマ「新 事件 わが歌は花いちもんめ(若山富三郎、ケーシー高峰他)」は名作
支那人にも見てほしい
朝鮮人は見るな!
>>47 昔の中国ではよくある話忠誠心の表れってなってるが自分だけが恩賜にあやかれる様にしたいだけ、実に中国人らしい
中国はもっとひどい事やってんだろ。だから儒教が必要なんだろww
一神教で縛った毛唐と同じや。ツーカーの暗黙の了解があればそんなもんいらんのよ
>親を捨てるという「中国では到底考えられない」
いやいや、普通にお話は入ってきてるでしょ
元々インドの話で、日本や中国は
仏教で話はいってきてるし
欧州にだって姨捨山の話が入ってる
中国の「人食い伝承」よりはマシかもね。
あくまで「姥捨て山」は伝説で道徳を問う為の昔話と言ってもよい。
寧ろ、東北の貧村などで実際にあった間引きよりはマシ。
江戸時代、飢餓が蔓延していた頃、貧村の農家では間引きが行われていたという。
労働力になる男子は兎も角、女子は幼い頃に窒息させられ殺されたと言う。
しまいには男子も間引きにあう。
東北などで地蔵菩薩信仰が盛んなのは、間引きされた子供の霊はあの世にも行く事も
出来ずに「賽の河原」で石を積むと言われる。そして積み上げた石を鬼が来て
壊す。その子供の霊を助けるのが地蔵菩薩と信じられ、地蔵さんは子供の仏として
信仰されたと言う。
しかし、中国の人食い伝承は史実でもある。
隋の時代、煬帝が運河を築いた頃、運河建設の監督官が近隣から赤子を奪っては
「不老長命の肉」として食っていた。結果、それが発覚して、その監督官は処刑
されたと言う。
「三国志」の英雄、劉備も放浪中に泊めてくれた家主が肉がないとして
自分の女房を殺して、その肉を劉備に食わせた。その事を知った劉備は感涙のあまり
家主にお礼を言ったと言う。
他には放浪皇子「重耳」の逸話がある。家臣が自分の足の肉をそぎ落とし
主君である「重耳」に肉入りスープを提供した。重耳はいたく感動して
後年,その家臣を重臣にしたと言う。
飢餓の時代の話。姨捨山では親を、コケシは子供を棄てる話し。現代では親を老人介護施設に入れ、子供は虐待。変わってないね。
資治通鑑
春秋左氏伝
三国志
このへん読んでれば姥捨て山ごときで驚くわけがない
最近のシナ人はこれだから困るwww
儒教だと親のために子を犠牲にするのは当たり前なんだよな
劉邦とか劉備とかも自分が生き残るために子供をぽんぽん捨ててる
いちいち日本に興味持ってくるなよチャンコロ
尖閣諸島への侵略止めてから興味持てや!
このスレ、Sina人も見てるのかな。「孝孫原谷」調べてみなよ。工芸品であれば
「孝子画像石棺线刻山水」あたりを。Sinaの古典籍にもあるんだよ。
食い物が無い時代に自分のDNAが残る確率を上げるシステムだよ
これからの世代は老人出はないという事でしょ
老いたら若人に全てを委ねよ
老人に人権など求めるな
飢餓の時に親を捨てるんであって、平時は捨てないやろ…
安倍政権は老人だけ殺すコロナに拍手喝采なんだが
だから検査もしない
デンデラだっけ姥捨て山で生き残ったお婆ちゃん達がクマと闘う映画があったな
伝承とか伝統じゃないから
1956年に書かれたフィクションだから
日本人ですら勘違いしてるの多いけど
姥捨てよりも
若者を特攻させた事の方がキチガイだけどね
外国人に侵略をされ続けてきた中国には地元の昔話がないんでないの?
知恵の無い老人は逝って良し! とか、最低なジャップ。
これって世界中にある話じゃないのか
日本には大陸から伝わったって聞いたけど
フィクションだと思ってるけどな
とあるところに姥捨て山があったとさ→センセーショナルな書き出しで読者を惹きつける
間違った「孝」の考え方に支配されてるチャイニーズには理解できないわな。
親が子や孫のために命を懸けるなんてチャイニーズには無いからな。
むしろ身の程知らずな老人の事だろ
何も出来ないのなら弁えろ
確か民俗学の本では、姥捨ては確実では無いが中国にも同様のものがあるので
本邦にも存在しただろう。的なことを読んだ気がする
まあね、現代のジャップどもの冷酷さ、残酷さ、酷薄さ、
人を人と思わないエゴイズム、親を親とも思わない自称リアリズムを思えば
親を山に打ち捨てるような習俗、普通にあったと思うよ。
そういうデタラメな国民性、民族性だからね。
大事なのは主家であり主君、つまり上司さまなわけだからwww
今だって親を棄てるか会社を辞めるかの
二者択一を迫る会社、基本じゃないかwww
>>128 世界中にある逸話
元々インドが起源
日本も中国も仏教を通じて入ってきてる
中国に住んでいて感じたのは、中国人は自分と関係性がある親や兄弟や友人をとても大切にする。日本人以上だ。
しかし関係性がない人に対してはとても攻撃的になる。これも日本人以上だ。
あと昔の日本は病の穢れ、という概念もあった
病人を遠くに隔離する習慣
これは老人に限ったことではなく、全庶民が対象で
他にも、お産も穢れと考える人もいた(気にしない人もいた)
「民度が高いはずの日本には、」
勝手に勘違いすんな
>>57 それが行きすぎて社会が壊れてるのがチャイナ。
お前ら引きこもり馬鹿ウヨは全部中山間地域のイメージだろうけど弥生時代から稲作しててダムができるまで鮭も遡上してただろうし近代になってから住めるようになった平野の湿地帯よりよほど肥沃な土地だと思う
中国人なら捨てるなんて勿体ない。生きたまま喰うあるョって、母親だろうが祖母だろうが
喰う印象しか無いキリ
こういう事が本当にあったのかどうかは分からないが、そんな名前が
山について、物語として何百年も語り継がれるくらいに日本人は道徳的なんだよ
中国人だったら親を煮て食うまであるだろ
老人ホームに捨てる人は
山ほどいるけどね
一度も会いに行かず知らんぷり
酷い話だ
志村けん 姥捨山 YouTubeにあるよ
あれ大好き(´・ω・`)
あのお話は、おばあちゃんの知恵袋があったからかーちゃん救えたけど
逆に考えれば年の功が無い老人は捨てられても文句言えねーとも言える
それだけ貧しかったし、働けない者から…ってなったんだろうとしか思えない
赤ん坊生まれても口減らしとかもあったんだから
結局働けない者から死んでもらうしかないって事だったんだろ
ジジババ敬え、赤ん坊は天使って大事にして
自分達が死んだら結局誰も食べさせてくれずに死ぬからね
チベットは中国が侵略するまで、「餓死」っていう概念でさえなかった
食糧が潤沢にあり、困ったとき助け合うのがあたりまえだったから
今は引きこもり息子が親を殺したり、死んだ親を放置したりという事も珍しくなくなってしもうた
>>126 ねぇよ
今と違って誰でも老人になる社会じゃなかった
病気とか怪我で簡単に死ねるからそう簡単には老人になれない
当然だがWikipediaもGoogleもない
老人の経験と知識は貴重
そんな老人をポイポイ捨てるわけがない
仮に貧しくて非生産人口を減らすにしてもババァは捨てない
「身体痛い」だのなんだの言ってもババァはまだなんやかんや使い道があるからだ
捨てるならクソの役にも立たないジジイを先に始末する
老人は山に捨てるわ、若者には神風特攻させるわ
こんな国は他にないわな
丁稚奉公に出すのも、口減らしのためで、姥捨ても同じだろうな。
ただ、丁稚奉公に行けば、飯を食わせてもらえ、読み書きができるようになって、最後は暖簾分けなんていうサクセスストーリーがあるけどな。
とりあえず、長く生きたものから死んでいくというのは、一定の合理性があるのだけれど、
チャイナでは、年寄りが若年者を蹴落とす社会なのだな。儒教って怖いわ。
姥捨て山の実態って老人ホームみたいな共同生活の場所だって説を聞いたことがる
世話されるだけだとすぐボケるから良いのかもなって思ったよ
岩手の遠野のデンデラ野だったかな
>>21 趙雲「井戸に身を投げたのは奥方だけど、
まぁいいや阿斗ちゃんもポイ〜。」
兵士「なんてヤツだ!おいヤツをやっつけろ!」
趙雲「ニゲロ、ニゲロ┏(´ω`┓)┓┓)=3」
兵士「おい大軍でまとまって動くな!進軍の邪魔になって、追い付けないだろが!」
趙雲、
単 騎 駆 け 達 成 !
逃亡してる将軍に妻を殺して食事として提供
これが美談になる中国
>>2 作り話だよ
口減らしは胎児を殺すことで行われてきた
相次ぐ歴史の断絶と共産主義革命で自国のことをよくわかっていないのだろうが
お前らのほうがはるかに残酷かつシステマティックなことしてたんだぞシナ人ども
その点、偉大なる大韓や大中華は親孝行の本場のようなところで
さすが仁義礼忠の孝の文明の国は野人化外の東夷のジャップ倭猿国とは違うんだよ。
だいたいインド発の仏教が偉大なる大韓や大中華に伝来する上で
一番の障壁は釈迦牟尼の出家、つまり老親の願い(後継者の王として即位)を
完全に棄てての出家ってか家出なわけでね。
そんで急遽でっちあげた偽経が「父母恩重経」でしょ? 親孝行しませうって。
もう仏教じゃなくて儒教みたいな話なんだが、
仏教が在地に根付くためにはかように色々な工夫がいるんだよwww
そこいくとジャップ国の仏教伝来はすごいよな。日本書紀でも読んでみたまえ。
欽明天皇、仏像見て「すげえ」って踊りだそうとするくらいだからw
教えとか経典じゃなくてもうはじめっからフィギュアありきなんだよねwww
やっぱり萌えちゃったのかなあw 偉大なる大韓から伝来した仏像。
まさに倭鬼
そりゃ中国大陸で非戦闘員を虐殺しまくって食人しまくるわけだわ
分からず屋の雲黒斎年寄りは山にぶん投げてくるのが正しい。
老人はコロナで死んだ方がいいって書き込みよく見るから今はもっと酷いのでは
>>3 死ぬ程ひもじい思いの時、日本人は年寄りを山に捨て、中国人は子供を煮て食べる
トルコにもにたような話があるんだよな
おもしろいもんで
>>4 それもかなり緩んでるぞ
子供に食わせてもらってる親は昔より増えてる
儒教だっけか、親が偉いんだっけ
劉備が子供ぶん投げて逃げてたな
>>1 違うぞ!本当に捨ててたからな
それだけ農村は貧しかったんだよ
食うに困ってみんなが死ぬなら働けない者を口べらしするしかないだろ
ちゃんと説明してやれよ
中国人も長生きするようになったから介護もっと大変だな
年貢を納めないと村が皆殺しなったからねしょうがないね
中国のように過度な苛政を布いて民力を失わせれば
辺境から蛮族に侵される大陸国でなくて
どんな地獄でも日本人から政権ができる島国だから自浄能力が無かった
民俗学が好きで何度かデンデラ野に行ったよ。
寒々しい高台から麓の民家がパラパラっと見える。
少し怖い雰囲気。
河童淵は、水深が浅くなったのか元々、浅いのか小さい川。
そういやあ福泉寺、コロナで閉鎖してた。
姥捨てどうより混乱に乗じて他国の領域を侵犯すんな馬鹿
>>192 どこにでもあるよ
原則乳幼児、児童が対象だが
姥捨山の真相は、山の中腹にお婆さんの集落があって、そこには畑とかもあって、そこで晩年をすごしてもらうということだったらしい
山で遭難させるとか餓死させるとかそういうことではないらしい
>>1 「姥捨て山」は童話だぜw
事実なら、童話でなく「伝承」や「実話」として記録に残すよw
しかし、この「姥捨て山」を実際にあったかのように思うのは、決まって中国と韓国だよなw
>>1 ただの口減らしだぞ
食料が豊富な国じゃないからな
日本で遠い昔に姥捨山というのが実在したかは定かではないが
現在の中国でコロナに掛かった年寄りは生きたまま袋に入れられて燃やされるのは現実
>>1 関西だけど地元に似た話しが合ったな
パクったのかな?
それとも全国的?
自分の子どもを殺すことの何が悪いの?と思う日本人は少なくない
>>1 大昔の大飢饉が起こった頃の話を今のことのように語る中華
>>27 いや、中華は非難ばっかりじゃないって言いたいんだろうよ。
お、案外スレが早いなwww
ここはネトウヨ板なんで、スレにいるのは自称愛国者ネトウヨ、
自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもばかりなんだが、
こいつらに共通するのはもちろん「親不孝者」ってのもあるなw マザコンのくせにw
まったく不義不仁不忠不孝の忘恩の忘八とはネトウヨどもの言うことだ。
あたら厳父慈母より愛情を注がれて育っていながら幾星霜、
その帰結が中年面を下げて愛国聖戦士ネトウヨ大司令と自らを号し、
座敷牢の汚部屋という自称司令部で日がなネットで怪気炎をあげ大暴れし、
それに飽きたら萌えアニメでシコりまくって屁をこくまで
落ちぶれるんだからこれにはまったくつける薬もない。
今からでも大中華の親孝行の古典『廿四孝』を熟読玩味し
ハラハラと落涙しながら自らの無様な半生を反省し心を入れ替え
脱ウヨ脱ヒキして孝子("こうし"と読む、"たかこ"じゃねえぞw)として
新たに親韓左派として生まれ変わろうとは思わんかねwww
そして兄の国、偉大なる大韓への忠義忠節も、忘れなさんなよ。
韓日友好! 韓日合邦!!
>礼儀を重んじる国民性である日本
強者に媚びへつらい
弱者を叩くのが日本の礼法
中国さんはもっと勉強しないと
>>3 中国だけじゃないけどな
カテリーナ スフォルツァは子供が人質に取られて包囲されたとき
城壁の上に立ってスカートまくり上げて「バカめ 子供なんぞコレでいくらでも作れるわ!」
と言ってのけたそうだ
多分履いてなかったと思う、時代的に
>>197 フィクションだっての
泣ける泣けないには関係ないが
なんだよこの何度も何度も同じことを書いてなかなか話が進まない頭の悪い文章は
遥か昔の中国において姥捨て山に捨てられた中国拳法の達人、
姥飯通(ウバーイーツー)が
捨てられた年寄連中と徒党を組み強大な力を持ち
中国全土を制服しようとしたため姥飯通は時の皇帝により抹殺され
中国での姥捨て山制度は廃止された
なお今現在、食べ物を運ぶウーバーイーツと呼ばれる業種あるが
これは姥捨て山に捨てられた姥飯通が
他の年寄連中に食べ物を運ばせてた事から由来する言葉である
>>143 知恵の無い老人は自滅してるからな。
現代でも 姨捨山 はある。
帝国時代は兵の健康促進のために甲府盆地の風土病が研究されたりして
結果的に国民福祉が向上したが、閉じられた世界になって
国際競争から離脱するとこういう酷い理屈がまかり通る
生きた人間を脱線した新幹線ごと埋める支那人に言われてもねえ
今はコロナ自粛で姥ステイ山
老人長生きで俺らの未来が捨てられてる
物語としての姥捨て山はあるが
実際に日本に姥捨て山があったことはまだ証明されていない
>>1 めっちゃ最近のニュースで中華で息子が年老いた母親を生き埋めにしたってニュースあったよね。
息子の嫁が怪しんで警察に通報して掘り返したってやつ。
3日埋められてたけど生きてたってやつ。
よその家の子どもを殺すのは悪だが、自分の子なら仕方がない場合は仕方がないと思うものは
今でも多いw
日本は生け贄文化もあったし、幼い女子を男が強姦する文化もあったし、夜這いや大名の多妻文化等いろいろあるもんね
劉邦も敵から逃げる時
子供なんざ後からまた別の作りゃいいだろって言って
子供を荷馬車から落とそうとしてた
ではなくて思いやりが行き過ぎて極端になった例だろ?単純に貧しい村で口減らし
姥捨山制度は尊かったよ、年上を敬うことにも繋がってる。
今の老人見てみろよ将来の子供から金がめてるわ
中国には子供を取り替える風習があってだな・・・
流石に自分の子は食えないからな
ヘンデルとグレーテルは要らない子供を棄てる話
どさくさに紛れて魔女殺しを正当化してる
>>199 東北の方、デンデラ野なんかが有名だな
人頭税払いたく無いから、死んだ事にして山で暮らして貰う
農繁期には里まで手伝いに降りてきたらしい
脈絡のない日本sageが多発してるのが笑える
元記事の中国人でさえ「日本では姥捨てはなかった」って結論づけてるのに
>>1 いや、最後の点は違うだろ。
飢饉の時に子供を食べて生き残るとか、日本とはまるで逆、てのが中国の家族観。
>>184 儒教では孝(親孝行)の精神が特に尊ばれる
でも、このレスにあるような親が子供を平気で捨ててもいい
何ていう教えと言うか記述は四書五経に見当たらないと記憶している
>>24 三国志では敬ってる人へのおもてなしとして
劉備様が民家に落ち延びてきた!ご馳走がない
そうだ私の嫁の肉を提供しよう
水滸伝では最大の復讐として
皆に被害を与えてきた諸悪の根源の一人の極悪人を捕まえた
今までの恨みを晴らそうじゃないかどうしてくれよう?食べよう
生きたまま切り刻んでスープにつけて食べたとさ
怖いわ
中国行った時母ちゃんに荷物全部持たせてたら空港の中国人に怒られたわ
今の日本は老人多過ぎの為に子世代が困窮してるよな
今こそ姥捨てだろ
捨てられた老人が山で熊と戦う映画
来客に何もないからと嫁さん食わしたのは三国志だっけ?
捨てるのは理解できないけど、殺して食わすのはOKなのか?
今でも名前を変えてそこらじゅうにあるだろ。
姥捨山→養老院→老人ホーム→カタカナ英語の施設
内容のない記事だな
同じことの繰り返し
アホ記者w
こんなもん本当に極限状態での話だろうけど
親子二人に食料は1人分、さあどちらを生かしますかって状況で、子供にはまだ先があるから子供を生かすべきと考えるか、
親が生きてりゃ子供はまた産めると考えるかの違いだわな
価値観の違い、もっと言えばそういう価値観が生れるに至った土壌の違い
親を亡くした子供が他の誰かの保護下で無事に成長できる世の中なら前者の考え方が、子供を一人で放り出したらすぐに死んでしまうような世の中なら
後者の考えが主流になり易いのかなって気がする
>>38 泣きながら家に帰ったら、ばあちゃんが先に帰ってたけどな。
今の老人は子供や病人のマスクまで買い占めて喜んでるけどな
>>228 現代の老人は掃いて捨てるほどいるのに
「年長者は敬って当然」という意識が抜けてないな
iPhoneより役に立たないのに
>>229 魔女は薬剤師のようなものだったのに、キリスト教徒によって悪魔の手先にされてしまったな
中国の古典だと、子供を袋に入れて村の広場で交換して別の子供を連れて帰って家で調理する話とかあるよね。
あと、韓国では母親を背負って山に捨てて行く話。母親が枝を折って子供が村に戻る時に未知に迷わないようにする話。
三国志でも劉備玄徳を饗すために妻を殺して肉にして食事として振る舞う話
中国、韓国のほうがえげつない古典が多い
>>211 遠野物語で有名な遠野市にデンデラ野つーのがある
かつては60歳を超えた老人を捨てた場所という
故水木しげる先生も以前NHKBS番組で訪ねていた
飢えてもいないのに出世のために、子供を料理して差し出した鬼畜がいる支那土人だしな(笑)
>板橋貰い子殺し事件(1930年発覚):
> 東京の板橋にあった岩の坂地区で貰い子が1年で41人が殺害された疑惑が発覚した。
>この地区の長屋の住民には、古くから上流階級などの不義の新生児などを貰い、子
>殺しをしていた者がいたとみられる。
儒教がなんなのか知らない人や勉強するつもりもないで、
どんなものか知らいたいのであれば
明治天皇の教育勅語が儒教のソレ
>>2 舞台は長野なんだけど
姥捨てカルチャーは山梨の吹田市なんだなぁ〜
武漢チャンコロナウイルスの概要
強毒L型が7割を占める 既にもうインドなどで亜種確認 変異を繰り返すためワクチンの効果は限定的
最短2秒で感染、目からも感染、米英では空気感染扱い 咳、飛まつで空中拡散した場合は最長で3時間生存
ヒト細胞との結合力はSARSの1000倍 致死率はインフルエンザの50倍
便器から飛び出て再感染 無症状者が感染を拡大させる、免疫落ちれば即発症
PCRを執拗に何度も突破 血管内にビッシリこびりつき血管を破壊 敗血症を起こす
発症から50日以上経ち再発(再感染)報告も、何度でも再発(再感染)か、そもそも治るのか疑義あり 回復者の三割近くが十分な抗体を持たず
男性の重症経験者の中から無精子症が見つかる
熱帯地域、中東アフリカの環境下でも活動する 60度で1時間加熱しても生き残る
肺炎は初期症状で、脳炎、髄膜炎、心筋炎、全身痙攣、多臓器不全も報告 血栓、合併症による四肢切断も報告
無症状,無自覚者も含む容態の急変、突然死も報告 特別な治療薬無し
未知の部分が多く猟奇的な突然死を起こす 完治しているのか判別不能 よって情報偽装国家であるシナ(中国)チョン(南北朝鮮)からの入国者は絶対入れてはいけない
年老いた婆様が貧しい暮らしの中から貯えを作り
息子に背負ってもらって山に行く前には
宴を催して村人たちに馳走をふるまって
別れを告げたものだった。
伝承では息子が薄情だから捨てたのではなく
老親が子の負担になりたくなくて
進んで山に連れて行ってもらう話だったはず。
>>219 老人を山に捨てたら、捨てられた老人たちが山を開梱して、麓の村より豊かな村になった
と言う話は聞いたことがある
まずは痰、ツバ、ゴミ、吸殻などをその辺に捨てない事を徹底出来るようになってからイチャモンつけろやシナチク共はよ
ヘロドトス本にはペルシャあたりで定年年寄りは村の男たちが殺しに来る話がある。殺して家畜と共に食べるが病死したら食べない
>>4 高福祉で子世代より4000万、孫世代より8000万とかしてるからね。普通に資産1億超えてるやただらけ。子育てに向かない国だわ。
>>252 遠間物語は、男日照りの女が、馬とのセックスに夢中になって神様になった話や
シンママが子供を焼き殺して、独身処女を装って金持ちの男と結婚する話とか、
けっこうエグい
>>1 そんなことでショック受けるくらいなら
他民族にとっては子供を簡単にコロコロすることが
ショックだということに気づけよ
今こそ令和の姥捨て山を復活するとき!
高齢者のいない若々しい日本へ!
>>1 これは一理ある。
中国の儒教道徳では「子供の徳の高さを示すために、親を悪く描写する傾向があり、
『孝行息子』とされる人物は、逆に『親不孝者』になってる」と昔から言われてる。
実際、水戸徳川藩の儒学者・藤田東湖は、その「親不孝者」の日本代表と言っていい。
1855年の安政江戸地震で圧死した藤田だが、ただ単に「圧死した」では格好悪いからか、
地震で落下して来た柱を受け止めて母親を助け、母親が脱出した後に柱の下敷きになり、
圧死したことになっている。落下する柱のGを受け止められる怪力男の不審な死にざま。
>>7 慌てている感染者みると
老若男女関係ないアクティブ馬鹿だと思う
昭和5年ころの40歳なんて普通にオバアサンだったねw
人が多すぎるのは中国も同じだが、
ギスギスして陰湿なのは日本の勝ちだね
中国人は威勢よくさっぱりしたキャラが人気ある
為政者の薄情さが脈々と影響してるのかな?
儒教も儒教で親を養うために子を山に埋めに行く話とかあるけどな
東の野蛮人の文化だろ
乳母捨てどころが、飢饉の時、家族で一番の年長者を殺して食べた歴史がある
そんな東の野蛮人を征伐する為に任命されたのが
初代征夷大将軍、坂上田村磨呂
先の大戦後の1949年に建国して以来
ウイグルやチベット等を侵略して
今尚人権侵害をしている支那に言われてもねえ
>>7 昔のほうが、老人は自宅介護が基本で、
今みたいな介護保険もなければ、老人の年金もないし、
介護のヘルパーもいなければ訪問入浴も無かったし、老人ホームもない。
全て子供が負担していた
昔のほうが良かったと考える人間は、たいていがリアル爺
少しは昭和史でも勉強しろ
しかしさ中国ってなんでああなんだろうな。元々儒教しかり色んな学者や賢人がいたんだろ?しかも何千年っていう長い時間かけて。
国は色々変わったけどすんでる人は変わらないんだからもっと組織的にも国民的にも凄い国になってそうなのにな。ほんとあの国は良く分からんな
>>1 歴史を誤魔化さずに伝えているだけだろ?
それ以外の例えば政治的な意味はないのでわ?
ついこないだ中国人が山に親捨てた
リアル姥捨て山が話題になってたよね??
昔は口減らしのために殺すまでもなく病気や虚弱で早世するものがおおかっただろうw
ここ数年この中国の記事多いけど、韓流ドラマで韓国を身近にしたように
親中感情持たせようとしてるの?
儒教は別に怪しい怪奇な書物じゃない
日本人にとってごくごく当たり前の価値観や道徳やマナーが書いてあるだけ
日本人が四書五経を読めば「何でこの人当たり前の事を偉そうに言うてるん?」
と思うだろうw
大学や中庸はページ数が少ないので読んでみると良い
姥捨て山なんて世界中どこでもあると思ってたけど中国ではないのかー
すごいねー
>>297 儒教の教えが当たり前と思えるのは
徳川幕府が朱子学という儒教の教えを奨励したから
徳川幕府260年の長い歴史で日本人の価値観を形づけたからということも考えられるのではないの?
>>292 そんな学者や賢人が何を考えたと思う
理想の国家や君主について考えていただろ?
それはつまり
『チャイナにはそんな奴が全く居ない』
という前提なんだよ
で
そんなチャイナの学者や賢人が考えた
『ボクの考えた最高の聖人君子』
の本を輸入して
『チャイナにはなんてスゴイ人が居るんだ!!』
って感動して大真面目に実践したのが
我が日本
>>1 なんで嘘とか言う馬鹿がいるの?
親族間殺人は他人殺すより罪が大きいって法律がこの前まであった国だぞ日本はw
つまりあったからそんな法律作ってたんだよw
そんな国で姥捨てがなかったわけがない
仕方ない貧しかったから
捨てられた祖先が居てくれるから自分が今いるわけだし
自分も足掻かないで子供に迷惑かけたくない
安楽死出来るようにしてほしい
>>299 そうじゃなくて
中国は「なんで日本は、そんな恥を堂々と伝承しているの?」って不思議がっていると
オレは捉えている
1の文章もそう読み取れるだろ?
中国にはなかった、日本ではそんな野蛮な風習があったのか?という意味の文章ではないだろ?
>>302 朱子学は江戸幕府が
陽明学は幕末の志士も愛読していたので
明治維新以降も学校の修身で採用されたのかもね
儒教は平安時代かな
朝廷でもたしなまれてたみたいだから
原作だと、日本が中国(唐)から侵略されそうになるんだよ。
この難問が解けなかったら出兵するぞ、って脅されて。
そこで匿ってたカーチャンの智恵が役に立つ、って話。
中国は初めてパンダを日本に貸し出した時、飼育方法を一切教えてくれなかった。
パンダが衰弱死したら、それを口実に日本を揺するつもりだったんだろうな。
国難を防いだ上野動物園の飼育員さんの智恵と努力に感謝だよ。
権力者に媚を売るために妻や子供で作った人肉料理を振る舞う奴らにあれこれ言われたくないわ
>>299 そりゃそうだろ
チャイナのカルチャーであれば
年老いた親に孝行するため
ヨソから食料を奪ってきて与える!
ってのが普通なんだから
日本の子どもは七歳までならクーリングオフができたんだろうw
まあ信じちゃう人は、ちょっと頭が足りない感じだよなと・・・
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028435645 姥捨ての曰くがあるという山は、結局、墓地に代わる死体捨て場だったようです。
また、論理的にも棄老伝説は不合理な点が多いものです。
・山に捨てるより、窒息・絶食などの方法で殺害したほうが手っ取り早い。
・人間が従容として死につくはずが無い。生への執着がある老人などいくらでもいる。
・運搬または引率されて来れる程度の道なら、死ぬのが怖くなったら帰れる。若いうちに姥捨て山に
出入りして地形を覚えれば容易に帰還可能。
・帰れないほど険しい道だと、姥捨て役をする運搬者の生命が危険。
・帰還老人は高確率で出る。その行動から説得に応じるわけもなく、再度捨てても無駄だから殺害しかない
(殺害が嫌だから捨てる、という前提がこれで成り立たなくなる。結局は殺害する、という事態が頻繁に起こるのだから)
・抵抗して姥捨て役を殺害したり、同年代や棄老間際の年代で組んで、先制武装蜂起する。
・肉親に強制姥捨てをさせると、一緒に逃亡したり、子供を産まなくなったりして、人口減少・放棄耕作地の増加ということになって長期的に生産力が衰える。
・村への復帰が社会的に拒絶されるなら、生き延びるために山賊化する。洞窟などを住居に、山から下りては畑・民家からを泥棒・略奪する。
・棄てられるのを受け入れるような老人は、自分から家出するか自殺する。
・自分が捨てられるのが嫌な中年有力者が、風習の禁止に動き、制度が存在するなら廃止に動く。
・高齢でも農業は出来る。機械化されてなくても家の前の畑ぐらい耕せる。
あった、という人の回答みても、検証例もなく、非論理性の考察もなく、フィクションを根拠にし、
思想信条をよりどころにするだけで、学術的な考察をしようという姿勢が感じられないものばかりなのもお分かりいただけると思います。
なお、遊牧・狩猟系民族では棄老が発生します。これは部族の居住地移動の際に、老人や病人がついていくのが困難にになって
置いていかざるを得ない場合です。少数の家畜と希望介護者を残してサヨウナラとなります。
日本の姥捨て伝説とは逆で、土地から出て行くのが働き手で、固定されるのが老人です。
儒教は偏ってるんだよ
現実問題、子供の方が犠牲になってる
中国の子供の人身売買とかまだまだ問題だろう
安達ケ原の鬼ババアという妖怪の伝説があるが
あれも元をたどれば、おそらく近隣の村から
出た姥捨てされたババアがやたら元気良かったから
旅人を殺して食っていたんだろう
>>314 はい歴史修正主義者w
ちなみに第2次世界大戦中日本人も犬食ってたからなw
単に音が「おばすて」というだけで、ババアを捨てたわけではないよ。
それに姨捨山があって爺捨山がない不思議。
60過ぎくらいでじぶんでデンデラ野に逝くんじゃなかったっけ
姥捨てのルールがある村に何て住めねーよ馬鹿かよって話。
>>316 子供はまた作れるからって
親が生き残るために子供殺しちゃうのよなw
儒教には日本人にとってごくごく当たり前教えなんだが
その当たり前が欠けているから現代の日本人もマナーが悪かったり道徳心に欠けているんだろ
だから学校での道徳は大事だと言っている
長野だか山形の地方でそんな感じの名前の高速SAあったな
老人を捨てるのは悪い、赤ん坊を捨てるのは悪くないw
人一人背負って、山を登るのは凄い重労働。
更に、山で暮らしてないとそれすりゃ無理。
関東平野のど真ん中から、足腰立たなくなった婆さん背負って山に連れてくのは無理だ。
姥捨山は、伝説にしか過ぎんと思うわ。
楢山節考見てみ
あんな映画現代じゃもう作れんだろうな
礼儀正しいのは近年だろ
汽車の車内がゴミだらけだった写真とかなかったっけ
今でも戸籍無しの黒孩子がいるチンクに言われてもなあw
まあ大陸なら躊躇せず殺すからなあw
>>303 まぁ日本のことはまぁそうなのかもね。とりあえず置いといてさ。仮に日本が大真面目にやったとしてだ、なんで中国は実践せんのだろうな。
感銘受けてるから今に残って中国の書物がたくさん残ってるのだろ?だったら実践するんじゃないのかね。そこが分からん。
昔の方が治安は悪いし中国人並みの観光客のマナーの悪さだったぞ
特亜から指摘を受ける時代になるなんてな
ディストピアだわ
>>298 宮城県白石市にも「児捨川(こすてがわ)」があるよ
いざというときにお荷物となるのは
老人よりも赤ん坊のほうだろうw
逃走中に真っ先に捨てなければいけなくなるのは
足手まといなだけの赤ん坊なほうだろうw
>>319 おじいを看取って後に婆もあの世へ旅立つのが
昔からの(嫁・妻)の仕事だったからだろ?
文革で伝承が断絶してるだけで中国でも珍しくなかったのでは
埋めた方が早いのになんでわざわざ山へ捨てに行くの?
って思ってるかもな
赤ん坊に自分の椅子を譲る老人なんているわけがないだろうw
カッパという妖怪は
口減らしで捨てられた子供の水死体が正体らしい
口減らしで川に捨てた子供の死体は重たい頭が下になって流れるうちに
川底に擦られた頭のてっぺんがハゲて、体が青白くなった
子供の死体を見た子供たちが騒いで親に報告したときに親がどこの家の子供が口減らしされて殺された死体とは言えずに
カッパという妖怪を作り上げて、子供に教えたのが始まりとか
>>198 ヘンゼルとグレーテルも口減らしに森に子供捨てに行く話だしな
口減らしと言ってなまた姥捨山が現れるよもう自分が食うの精一杯になるよ
中国の場合は為政者が定期的に大虐殺やって人口調整するからな。
>>344 やっぱり自分の親を自分の手で殺すのは抵抗あるからだろ?
例えば、もう飼えなくなったペットだからって、殺しはしないじゃない
山に放して、今日から野生の犬として、たくましく生きて行けよ、間接的に殺していることを
認めたくないから、山でたくましく生きていくというストーリーをつくって犬を捨てる
それと似たようなものじゃないか?
おばば、今日から山でたくましく山姥として生きてくれ、みたいな
>>349 年金制度があるうちは
逆に貧しい息子、娘が親の死を隠し続けるけどな
>>1 いなくなった事にして、本当は老人が集まって年金で遊んで暮らす所だってのは若者には内緒なんだよ
>>251 いやー司馬遼太郎の小説かなんかで見たことあるぞ
劉備が馬車乗って命からがら逃げる時に馬車が遅いから息子放り出そうとするの
を部下(関羽なのか趙雲なのか誰だか忘れた)が止めたっての
にわかだけど劉備はとにかくチート級の部下が多すぎ
昔は遊牧民族による間引き
今は政府主催の間引き
コロナの死者数に間引計画分は含まれません
中国あるいはアメリカを家長として敬う尊属殺人は重罪の国だねw
モンゴルに同じ話なかったっけ。
殺されるはずなのに匿われた爺さんが
隣国の王様の無理難題に知恵で答えて
結果、姥捨ての法律が廃止されたったやつ。
7歳までは子どもは神さまの子、老いては子に従えって死んだ曾祖父が言ってたな
>>1 長野…嘘、存在してない
遠野…老人用授産施設として存在
いわゆる姥捨伝説の姥捨って存在してないんじゃね、親はさすがに殺しにくい。
日本は産児制限(嬰児の間引き)でコントロールしてたんだからさらに姥捨文化というのは逆にどこから生まれたんだ。
言葉に残ってるだけマシだ
現実では人知れず、野垂れ死にしてる老人が多かっただろう
まあ、そういう観念はあるわけよ あるの。 たまに食うけどなw
早世するものが多かったので、老人になるまで生存できたというだけでもありがたい存在だったんじゃないかとw
生産性の無くなった無駄に手のかかる老人を捨てるくらいは…
>>355 項羽と劉邦じゃないかな?
劉邦が逃げる時に、馬車を軽くしようとして息子を馬車から投げ捨てた話。
>>281 磯野フネはアラフォー設定なんだったっけか
世界中にあると思うよ
中国にもあったはず
例えば江戸時代に尾張の漁師の船が江戸で積み荷を降ろした帰りに
伊豆半島沖で嵐にあって漂流して
フィリピンのバタン島に漂着したという歴史的事実があるんだが
その島では老人は口減らしで殺されるという風習があって
漂着した日本人たちは彼らにとらわれて奴隷としてこきつかわれることになったのだが
老人だった乗り組み員は日本人たちに気づかれないうちに殺されていた、という件が
バタン島漂流記に書かれている
>>375 日本じゃ弥生時代の話なのにね
三国志でようやく卑弥呼の時代
中国共産党は世界中の労働者の敵です
世界の皆が手を取り合って潰しましょう
中国だと敬うべき存在は理屈抜きで敬うけど、自分より下位にある者に対しては身内であっても驚くほど冷酷だよね?
儒教のせいか?
中国って子供が結婚したら親が子供に家プレゼントするんでしょ
そんだけずぶずぶに甘やかされてたら老後ぐらい面倒見ないとね
>>376 ど根性ガエルのヒロシの母ちゃんの年齢を調べると引く
貧困のせいが多いだろ
子消しだってそう
子供は10歳前に奉公にだしたり
もっと貧しくなると女児を遊郭に行かせたり
ばあさんは山に捨てて赤んぼはキュッと〆た
一家全滅を防ぐにはそうするしかなかった
>>381 日本でも以下のような地域独特の社会制度があって
人間扱いされていなかった人たちがいた
おじろく、おばさ制度
耕地面積の少ない山村では、農地の零細化を防ぐために、奇妙な家族制度を作ったところがあった。
長野県下伊那郡天竜村(飯田の近く)では16─17世紀ごろから長兄だけが結婚して社会生活を営むが、ほかの弟妹は他家に養子になったり嫁いだりしないかぎり、
結婚も許されず、世間との交際も禁じられ、一生涯戸主のために無報酬で働かされ、男は「おじろく」女は「おばさ」と呼ばれた。家庭内の地位は戸主の妻子以下で、
宗門別帳や戸籍簿には「厄介」と書き込まれていた。このような人間は、家庭内でも部落内でも文字どおりの疎外者で、交際もなく、村祭に出ることもなかった。
明治5年には人口2000人の村に、190人の疎外者がいた。昭和35年には男2人、女1人となってしまったが、このような社会からの疎外者はどんな人間なっていたのだろうか。
>>106 民度が高い筈の日本人が
って点を驚いてんだろ?
実際そこまで民度は高くないし社会を維持する為の口減しも珍しくはないけどな
>>7 こういう事言う奴に限って自分自身も我が強そうなんだよなwまぁリアルでは何にも言えないと思うけど。
どの年代にもいるんだよ?コロナ収束したら外に出てみ?お前みたいな奴が結構いるからw
あらら 中国でもやってたはずだけど 伝承されてないだけね
中国でも人口調整の闇はあるだろ
今でも女子が生まれたら殺すとか
姥捨て山作れとは言わんが、スウェーデン方式でいいと思うわ
姥捨の話は元は仏教説話で、インド、中国を経て日本に入ってきたもの。
あくまで説話であって、実際に姥捨が実行されていた形跡はひとつもない。
中国自身が分からなくなってるのが面白い
>姥捨て山の伝承は「日本人が実際に親を捨ててきたことを示すものではなく、親孝行の重要性を知らしめるための伝承なのではないか」
いいえー 実際に捨ててましたよー
地名に残ってるくらいだからねえ
それくらい庶民は飢饉に苦しんできたのさー
食うものがなくて死体を食っていたという伝承まで残ってるくらいだ
ぶつぶつ言いながらも捨てられないから
日本は超高齢化社会なんやで
民度が高いのは最近のこと
前回の東京オリンピックに向けた取り組みをNHKの番組で見たが川にゴミ捨てていて少し前の中国と何も違わない
お年寄りが「もう私なんてこんな年で迷惑ばかりかけてから〜」ってね
それで息子夫婦が黙っていたら、お婆さんが「こんな歯だなんてもう無くなれば良い!」って
石で歯を叩いたりして、息子に「頼むから姥捨て山に私を運んでいっておくれ」って、
息子が泣く泣く母親を背負ってとかね・・
今でも東北では年老いて農作業の戦力になれない老人が苦にして自殺をする風習がある
我、生きずして死すこと無し
理想の器、満つらざるとも屈せず
これ、後悔とともに死すこと無し
>>1 中国の田舎もそんなもんだったろうよ
現代人には想像がつかないだけ
日本昔話ではあるまいし
そんな風習は米がとれない寒い地方だけなのでは?
南では聞いたこともない
>>389 インドもな
カーストも相まって女児強姦が絶えない
劉備をもてなすために
妻を屠殺して振る舞う話が
美談として残ってるほうが
ドン引きなんですけど
まあでもなんか介護で息詰まった息子が、中国で母親を生き埋めにしていて
幸いな事にお婆さんは助かったみたいだけど、今後は息子は警察の御用になっちゃうから、
もう息子は悪くないと言われていたみたいで切ないよね‥
今は捨てたり殺したり
そんなニュースが少なくないですよ
>>90 資治通鑑の日本語訳(大正時代くらいのやつ)は一部の図書館にしか置いてないし
その訳も正確とは言い難い
中国史となると「文革となった中国本国より、日本での研究の方が進んでる」と言う輩がいるが
もう逆転されたって印象だな
昔は親を捨てるほど貧しかった
今は親を捨ててでも継ぐほどの家がなくなり後継者不足になっただけ
結局その親死んだら廃墟になるだけ
ある地域の殿様が老人が嫌いで
老人を山に捨てるようにとの、おふれを出して
殿様の命令にしたがった息子が年老いた自分の母親をおぶって山道を歩いている
その道すがら、背中の母親が時々道すがらの木の枝をポキ!ポキ!と折っている
息子は何をしているんだろうな?と思いながら山奥にまで母親を運んだ
その時にはすっかり日が暮れて、真っ暗になっていた
母親は道すがら枝を折ってきたから、その枝を目印にして帰れば、山道で迷うことなく
村に帰れるよ、と
その言葉を聞いた息子は泣き出して、殿様の命令に逆らって、母親を匿うことを決意して
また母親をおぶって村に帰ったそうだ
うちの県だと姥捨て山伝承のある山って山深いどころか園児でも登れる里山ばっか
そして昔は煮炊きのためにかなり木が切られて森は明るかったそうだから
老人村でも作って木こりみたいに暮らしてたんじゃないだろうか
まあ母親の息子を思う気持ちでしょう
我が子には迷惑をかけたくないと思うのは世界共通なんでしょうね
日本には、知識階級を中心とした儒教由来の敬老文化と、無学な層を中心とした土着の姥捨文化の二重構造があるんだよ
だから下層階級がいくら反発しても、支配階級による手厚い老人政策が維持されるねじれが生じる
これを解消するには、暴力革命により知識階級を粛清するしかない
インドから仏教と共に伝わってきた話だろ
途中で中国にも伝わってただろうに残ってないのかな
自殺は日本の5倍…「儒教社会」実は名ばかり、姥捨て山
高齢者貧困が生んだ韓国「バッカスおばさん」問題の根深さ…
BBC報道「人間の温かみ得るのが容易でない社会」
高齢の韓国人女性が、高齢の男性相手に売春に手を染めているという。
英BBC(電子版)が今年6月、その実態を伝えた。
女性たちは滋養強壮剤「バッカス」を販売し「バッカスおばさん」と呼ばれ、
中には60歳を超えてから売春婦になるケースもある。
韓国は2026年に65歳以上の高齢者が20%を超え、「超高齢者社会」を
迎えるとされる。しかも、少子高齢化のスピードは日本以上の速さだ。
さらに、自殺率も高い。中央日報(電子版)によると、経済協力開発機構
(OECD)の加盟34カ国のうち、自殺率は1位で
65歳以上の自殺率でみると、10万人あたり81・9人と極端に多い。
貧しさにあえぎ、自殺を図り、そうでなければ売春、買春行為などに至る…。
「儒教社会」とされる韓国は、親を敬い、目上の人を大切にする社会ではなかったのか。
中央日報は「父親を他人呼ばわり…訴訟で浮かび上がる韓国の家族像」と題した記事で、
親子間の訴訟が続いているが、いずれも「困窮した親が最後に起こす訴訟」とした上で、
さらに記事の中で、ソウル家庭裁判所の判事はこう述べている。
「父親を『お父さん』と呼ぶ人はほとんどいない」
実際、子供たちは親のことを「さん」付けで呼び、見下しているとした。
子供たちにあらゆるものを与え、そのうえ、「反日」教育を施すことを否定しなかった
韓国人の高齢者たち。その人たちが子供たちに見捨てられて、陥る苦境…。
BBCは韓国社会に関し、こう皮肉っている。
バブル期、姥捨て山は昔の奇習だったが
令和の今は現実の話
外国人が日本特集の記事を書く時に高頻度で使われてる話題だな
俺が見たのは自殺大国日本とかいうベトナムの記事の一節だったけど
アジア全体は長男絶対主義もある事ではあるし、やはり母親の息子を思う気持ちが半端ないと思う事はあるよね
もうどこにもママンが出て来るわけよ
>>404 それ美談じゃないよ
原文は
>臂上肉已都割去。玄コ驚問,方知昨夜食者,乃其妻之肉也。玄コ不勝傷感
この「傷感」を「感激した」と誤解して、
吉川栄治が「じ、時代が違うことだから・・・」と変にかばってミスリードしてしまった
「傷感」は「悲しむ」程度の意味
↓同じ三国志演義での使用例
>堅為折了祖茂,傷感不已
>玄コ聞公孫瓚已死,追念昔日薦己之恩,不勝傷感
>張飛方纔大哭,參拜雲長。二糜亦俱傷感
>太史慈堅執要行,權因傷感宋謙之死
>>1 新型コロナウイルスって中国で開発された生物兵器らしいけど、
中国経済減速に危機感を感じた中国が自国民(生産性の低い老人など)を減らしつつ
他国の芸能、スポーツを衰退させ経済を減速させる目的の
要は他国も巻き添えにした自爆テロでほぼ間違いないと思う
楢山節考は伝承みたいなあやふやなホラー映画みたいなもんだしね
今のほうが介護老人問題ってリアルな話、残念ながら日本は既得権益老害を捨てられない国
むしろ中国なら処分できそう
子供を馬車から投げ捨てるのは劉邦の逸話だったと思うが
蒼天航路のせいで劉備が同じようなことしたと誤解してる輩が多い
吉川栄治が誤読したせいで、
劉備が人肉を振る舞われたことに感激したと誤解してる輩が多い
あと孔子が人肉を食ってたと誤解してるやつはネットが発祥なのかな
桑原隲藏「支那人間に於ける食人肉の風習」がネットで読める時代
中国は無理でしょう、コロナ
一族主義だからね
まあでも若干男性が多いと言うから、ママンでなくって良かったくらいで、
息子がともなれば大事だろうからね
まあ世界共通なんだろうけどね
自分もコロナがはじまってから色々と見ていたけどさ、公園も男の子とかそう見なくなったもの
母親がもうピリピリとしているんだろうと思うよ
杜子春でも日本版は子を思う親の気持ちに耐えられなくて杜子春は仙人との約束を忘れて声を出してしまったが
親を慕うのは当たり前な中国版は結末が違う。
中国版は子が殺されるのを見て女体化した杜子春は声を出してしまった。
コピペぐらいまともにやってくれや!
あと一人っ子政策やめといてぐちゃぐちゃ言うな!
ネット民には残っているよね、姥捨て山
年寄り死ね死ねって!
>>433 どういう人らなんだと思う?・・
毎回不思議に思う・・
そもそも「姥」捨てなんだから日本じゃなくて大陸経由のネタだろ。
遠野の老人授産施設的デンデラ野は単に年寄りの共同集落を作ってそこに追いやってた、男女は問わない。
もちろん姥捨てとは全く違うシステム。
「姥捨て」なら女限定なんだから儒教ベースで、大陸のネタ話が日本国内で広まっただけだろ。
親と妻と子が同時に川に流されたら
日本人はまず子供を助ける
アメリカ人はまず妻を助ける
中国人はまず親を助ける
爺婆はさっさと死ななければならない!
死ななければならないんだっ!!
ドドーーーーーーーン!!
>>427 でも人間を塩漬けにして食いまくってるじゃん
張献忠は数が多いから目立ってるが人肉食は伝統だろ
1980年代だって胎児のスープで饗され知らずに飲んだ日本人は多い
姥捨てって、今現在でも中国でやってるじゃないか
寝たきり母を生き埋めか 3日ぶり救出・・・息子を逮捕(20/05/07)
生き埋めになった女性が3日ぶりに助け出され、その息子が逮捕されました。
警察が土を掘り起こして女性を助け出しています。
中国・陝西省で2日夜、58歳の息子が寝たきりの79歳の母親を手押し車に乗せて出掛け、山中に埋めました。
息子は当初、母親が親戚の家に行ったと話していましたが、妻が警察に通報し、母親は3日ぶりに救出されました。
息子が土を踏み固めなかったことから、生き延びられたということです。事件があったのは貧しい農村地帯で、
息子は出稼ぎ労働者でした。[テレ朝news]
https://news.tv-asahi.co.jp >>426 それをビルゲイツなどディープステイトがハーバードのリチャードリーバーなどに実施させたのがCOVID-19だろ
>>218 劉禅は暗君てのは近年見直されてきてんだろ
自分に能力が無いのを理解してできる人に任せた、諸葛亮が死んでから30年国を維持
勝ち目のない戦を戦わずに降伏
安倍自民と比較する事すら失礼
楢山節考の違法動画うpされていないのな
黒澤の夢(原発の)はアップされてたっけ
楢山節考は中国はもちろん欧米でもウケる作品かと、普遍的でおどろおどろしさもすごい
>>439 長野に姨捨SAとかあるよな。
一説には武田信玄が住民から慕われたのも
年寄りを捨てるなどしてより合理主義な政策でその土地を豊かにしたからとか言われたり‥。
あくまで1つの説だから本当のことはわからないけど。
>>435 >「姥捨て」なら女限定なんだから儒教ベースで
儒教で母親だけ軽視するなんて話はないだろ
異姓の皇后の方が皇太子より権力強かったりするんだから
まんが中国昔ばなしとか作らないんだな
節分の鬼は泣ける
>>7 >昔の年寄は子供世代に迷惑かけぬよう大人しく引退してたもんだが、
>最近のジジババは我が強くて、年取っても好き放題やるくせにコロナで死にたくないだもんな。
>そういうジジババには是非ともコロナって頂きたいところ。
全くその通り。今の爺さん婆さんは自分勝手なのが多すぎる。俺自身が還暦前の経営者だからそのあたりはよっくしってる。
中国人の事もよくしってるが、彼らは還暦すぎてもポジションにしがみついてる社長とかを滅茶苦茶軽蔑してる。
なぜもっと早く譲ろうとしないのかと。腐るぞと。
ここはいつも俺が説教される。
次世代から盗むなと。
頭の悪い左巻き上京カッペが棄老伝説をねじ曲げたからな
「体制を批判するためにも農村は貧しくあるべし!徳のある話を悲劇に変えよう!」
それで出来たのが楢山節考であり、あゝ野麦峠である
日本は経済の間口が本当に狭くて
家族三人がやっとご飯が食べられた時代が長く
いまだに貧困家庭はそのあたりでやっと食事をしているありさま
ただお金持ちの持ちまる長者の家は立派で
ひけらかすかのような贅沢さであった
今でもそれはあまり変わっていなくて
コロナ騒ぎで間口の狭さがありありと見え透いて
その辺の商店街も家賃不払いの騒ぎが起きるぐらいだ
いまだにお金が回りにくい国で
飲食の起業での成功率もとても低いのが現実だ
捨てられたばあさんが復讐しにくるデンデラでも観せておけ
ちなみにじいさんは捨てられた時点で死あるのみ
言いたいことは日本は金の回りが悪い国で
とてもじゃないが親孝行するだけのお金を持つ余裕が無いということ
そちらに目を向けることも難しいぐらいに
自分のことで精いっぱいである
ゆえに親は捨てられるということ
社会構成が徹底して偏狭さに満ちている国である
だから国民は人目を気にして小さく暮らすことに慣れた姿が
良きふうに見られお行儀良く感じられるのだ
中国こそ
六つの財布で甘やかされてきた小皇帝(ひとりっ子)世代がジジババ支えられるわけないよね?
現代30代だけど中学時代は学校はヤンキーだらけでみんな反抗期で酷かったな。
誰のおかげで飯食えるんだよと言わんばかりに
親を親と思わず先生を先生と思わず反抗的な態度取ったり暴力ふるったりメチャクチャ。
親に高い金出して塾行かせてもらって、その塾をサボっていたっけ。
真面目に親孝行してるやつの方が逆に
「お前バカじゃねぇ?なに良い子ぶってんだよ。キモいんだよ」
とか見られていた。
働くようになって親に酷いことしたなと今なら思える。
今は少子化で子供少ないから親や先生に反抗的な態度取るヤンキーは少ないんだよな。
代わりにネットいじめとか見えないとこで暴れている未成年者多いとか。
日本の武将は三国志みたいにコロコロ寝返ったりしない
日本は金で患らっている国
カネがあって二階だ、麻生だ
安部だよ
>>11 楢山節考は姨捨伝説から考えたフィクションだから、実際あったという実証はされてないんだよね
姨捨も土地の有力者小初瀬おはつせ氏の名前から転化したと言われてたり、山姥伝説と同じような感じかなと思ってる
ついこの間中国で、息子が寝たきりの母親を土に埋めて、
嫁の通報で3日後に掘り返したら生きてたって事件があったばかりだろ。
なのに他人事で日本の悪口とか、スゲーよ中国人は。
中国は年寄り大事にするからな
日本はバカにしまくる
程度の低い土人民族だよ
>>464 共産チンクにどんな夢見てんだ?無国籍の黒孩子を放置してるようなやつらがw
まじで中国人と関わりたくない。いつか必ず足元すくわれる。
難を逃れて訪ねてきた皇帝に妻の肉を差し出したことを大変な美談として語られる中国とは少し考え方が違うのかもしれない
真の親孝行とは・・・親のために子は命を張ること
蒼天航路での長坂の戦いで劉備が馬車から妻子をポイ捨て
していった場面が思い出される
>>7 持ってる権力や権益とかをなかなか手放さないから就職氷河期世代が生まれた
娘売ったりが平気であった時代も有る訳だがなぁ
それが間違いでしたで今の日本がある
後進の迷惑になるまいとする美徳なんだがな
子を煮て献上する民族には解るまい
>>468 それは老母という立場への教訓、戒めだろ
子の立場に対して「老母を従わせろ」という戒めではない
出典はいま調べたら「大戴礼記」というものらしいが、そこには父母につかえる戒めも説かれていて
とくに父母を分け隔てしている感じはないな
儒教も女は男に従えの三従があるだろう
これに限らず昔は珍しくもないけど
>>24 江戸時代の本多利明や佐藤信淵も書き遺しているが
「間引き」という悪習は東日本で顕著に流行した悪習であって
関東や東北の中でも現在の福島県・茨城県・栃木県では特に盛んだった
西日本でも「間引き」は行われたが極限状態で密かに行われたが
東日本では飢饉や貧困の極限状態でない時も半ば公然と間引かれていた
江戸時代は上総国だけで1年間当たり3万人の子が間引かれていたという
七歳になるくらいまで見ないと分からない障害ってあるから
それはそれでかなり理にかなったものだったんだろうw
親の介護に疲れた子供が親殺しをし
子の未来を悲観した親が子供を殺す国だよ
あと虐待で子供を殺す国
楢山節考は家族が増えて食い扶持増えたから泣く泣く老母を捨てに言ったのに
ラストシーンでまた新たに息子の嫁が懐妊してまた誰かが捨てられるというオチだったっけ?
>>1 姥捨て山の話って中国起源じゃなかったのか
多くの経験や知恵を持っている年寄りを敬うのが話の趣旨でしょ
>>1 日本のことが本当に好きなら頼むからもう日本には来ないでくれ…
お前らが日本に来ることがおれたちにとっては一番の嫌がらせなんだよ…
あー、呼び込んだのは安倍のせいか
>>471 中国人にとっての最高の美徳は飢えた時に子供が親に自分の肉を削ぎ落して食べさせてあげる事
そういう逸話が中国の伝承に何度も出てくる
日本にも飢饉は何度もあったがそういう話はあまり聞いた事がない
日本人と中国人では親孝行の考え方が違う
かなり昔のドキュメンタリー特番で、姥捨て山の実地検証をやってた。
山の中腹に穴が開いてる所があって中は空洞。
その穴に親を落とし、上から石を落とし絶命させていたとの言い伝えだった。
検証では実際に空洞に降りて行き地面を掘るという地味な内容だったけど、
実際に骨が出て来た。
普通にTBSあたりでやってた気がするけど、内容的にもう世には出せない番組なのかな?
もう一回見てみたかった。
中国は儒教で親や目上の人を敬い尽くすものな
しかし日本も儒教国でなかったっけ?
本当に姥捨て山ってあったのかね
年寄りを山なんかに捨てたら捨てられた婆同士で同盟組んでやり返しに山から降りてきそうで怖いけど
>>485 俺もその番組見た
でも、夜の2時間くらいの特番でわざわざ現地からの実況中継(と称していた)で
番組終了直前になって
「あっ! 人骨らしいものが出てきました! もう時間がありません! ここで中継を終わります!」
って言って終わったよ
どう考えてもインチキ
中国は反日教育やっている国だからな。
中国人は日本人の価値観を見下し日本人は中国人の価値観を見下すのな。
>>486 反日教育のせいで中国人と日本人は今でこそ陰険な仲だが
かつては儒教的価値観含め中国から色々学んだのも事実。
飢饉の時にはあったかも知れんしそれだって最近のことでは無いから知ってる人間も生きてないだろ
昔の老人なんてわざわざ殺さなくても衰弱して自然死しただけだろうw
>>1 姥捨て山は仏教説話であって日本で本当にあった歴史ではない
年寄りは知識があるから大事にしようという為の創作話
昔々あるところに…とあやふや舞台で始まるのは大体が創作
>>291 個人差はあるけど、今ほど寿命長くなかったのでは
>>485 実際に続報がなけりゃインチキだったんだろ
昔のテレビマンなんてみんな山師みたいなもんだし
>>486 儒教なんて劣った思想を捨てて西洋入りしたろ
まあ5ちゃんを見ていても年寄りを攻撃するレスが散見されるよな
道徳的に日本人は最低ランクだと思う
>>1 なんか最後気を使ってくれてるけど思いっきり捨ててたんやでw
あれだけ朱子学こそ世の理の時代なのにってのがポイント。武士や都会以外には朱子学なんざ屁でしかなかったという証左
でも確かにその朱子学が維新で一気に消えて親孝行の大切さを教える役目はあった
おい確かポッカキットとか見てたら
どっかのサイトに流れ着いたところに置いてあった中国版現在の姥捨て動画あったぞ
少し田舎目の中国で年寄りが嫁や息子と思われる人物に追い出されてぶん殴ったりしてたのを集めた動画
ギャングの拷問動画より心に来たわ
まんが日本昔ばなし
で、この回あったのを思い出した
娘を売るのも良くやっとりましたよ。沖縄返還のときは体を売るのが嫌で逃げてきた娘も多かったんですよ
身代わりの風習というのも
実質経営者の代わりに
社長という名目で店に置かれている従業員男(マジ池沼とか前科前歴持ち)が逮捕される
という形で風俗店に残っていたりするだろうw
>>507 インドの仏教説話を日本人向けにローカライズしたのが姥捨て山だから話に無理が多い
中国では忠孝が最も大事で、
日本では忠義が最も大事で、
そこになんの違いもry
>>434 夫の親が嫌いな既女達だろ
他のスレのレスで判った
日本人ってのは集団を維持するために選別排除するからな
半島のババァは自分で稼ぐしジジイは現役でやらかすからな
5ちゃんねる見ると今回の姥捨て病に大喜びして「感染して死ぬのは老人だけ」と書き込みまくってる奴等が相当数いるがな
ケンカやイジメ、子供がいても養育費を払わない
ゴミ不法投棄、生活保護不正受給、
やったもん勝ちどきゅそ自慢のヤカラ系は今もこれからもそれなりに増殖し続けるタイプだねw
実際問題、老人が社会にどのように貢献するというのか。その言動には眉をひそめさせられる事が多い。
いいから先ずは世界を目茶苦茶にした
責任取れよ、チャンコロ
>>515 世代間搾取に対するレジスタンス活動だろ。
日本人は意外と冷酷なのよ
知らなかったの?中国さん
>>451 そうなんだよなあ。
いくら本人はしっかりしてるつもりでも、どうしても過去の経験に引っ張られるからなあ。
かといって、歴史に学んで、後進にアドバイスだけできるような教養ある年寄なんて今はほぼ皆無だし。
>>291 >>388 歴史を学べとしか言えんわw
おじいちゃんは大人しくしてましょう。
何でも食べる中国人が2本足で唯一食べないのが親だからな(子は食べる)
中国でもあったはずだけど、日本でそれが伝承されているのはなぜか、という事なら大体そういう事なんだろうな
過去の歴史を忘れてなかったことにするか、歴史を伝えて同じ過ちを繰り返さないようにするか
おばすて山が何であれ、あるのなら良い。認知症等で人格が崩壊した肉親を世話するのが、いかに辛いことか、思想や教育そんな甘い世界じゃないのよね
姥捨て山は口減らしのためであって
年老いた親が鬱陶しいわけじゃないからな
何いってんだ
中国なんか政府に文句言っただけで
行方不明じゃないか
話の元ネタが、768年に更級郡の建部大垣という人が「人となり恭順、親に孝あり」として褒賞されたこと
具体的な記述はない
平安時代に仏教説話とかと組み合わさって、面白おかしく尾ひれはひれが付くようになった
いや、ぶっちゃけ。姥捨てや子捨てのようなことはどこの国であった事だろう
伝承にこそ残っていなくとも、中国でも何らかの形であった事ではないか
そうしなければ生きられない貧しい時代はどの国でもあってな
印度でいまも根深いと言われるサティだって、貧しい農村部が年老いた女性を体良く始末するために
続いていた側面もあるし
欧州の妖精の取り換え子にしても、障害児とか子供の間引きのために行われていたのだろう
こういうことは世界中にあったわけであり
日本に残っていても不思議はないし。中国でも何らかの形で行われていたはずだ
>>530 飢餓の際に人を食べたとか
子供や親を捨てたとか
こういうことは伝承には残されないが
あるいは何らかの形に変えるだけで行われていただろう
良い悪いの問題ではなく、そうしなければ生きていけない人たちは
多くの時代に存在した
食人に関しては日本ももちろん含めて世界各国で絶対あったであろう話
姥捨…というか口減らしもそうだが、特段驚くような話では無かろうに
中国にもあったろ、というか日本の棄老伝説は中国が元ネタ
この記者もチャンロコロも無学すぎる
<中国の棄老俗>
楚の原殼が有名である.
「賦役令集解」の孝子伝には孝孫原殼は楚人也,彼の父は祖父に対して不考甚しく祖父を嫌っていた.
終にある日原殼は父の命で輦駕の一種を作り祖父を山中へ捨ててきた.
その折輦を持ち帰ったところ父に何故こんな 凶物を持ち帰るかと問われ 「父さんが老いた時この輦を使えば再び作る必要がない」と答えたので、
頑固な父もハッと気付き,悔悟して山中に往き祖父を連れもどし朝夕孝養して孝子となった,とある.
このことは「令義解」にも記載してあるという.
印度,中国の棄老譚は結局棄老を戒めて老養すべしとの説話で当時棄老の習俗が旺んであった証左とすべ きであろう.
在日中国人は約100万人。既に12万人以上の中国人が日本国籍を取得。
85万人以上の中国人が永住権を取得。
中国残留孤児とその家族・子孫の実に9割以上が偽物。
日本の政治家・役人達は更に中国人をどんどん入国させて永住・帰化させようとしています。移民ではないと国民を騙しながら。
中国に関しては、武力による侵略よりも人口侵略の方がはるかに恐ろしいと思います。
人口侵略というのは戦争の一形態です。
民主主義国家においては人口は武器となるのです。
合法的な乗っ取りを可能とします。
中国伝統の侵略の方法として、人間をどんどん送り込み、同化させていき、
何十年もの期間をかけて乗っ取るというものがあります。
「洗国」と呼ぶそうです。
「アメリカの侵略は資本を押し立てて行われる「資本による侵略」であり、
ロシアの侵略は「武力による領土侵略」であり、シナの展開は
「民族移住的な侵略」である」
このままいくとあっという間に日本は乗っ取られてしまうと危惧します。
お前ら寄生虫ヒキニートは
親が死んだらどうするの?
姥捨てとか人身御供とか、古代から存在したし
続いていた事だとは思う
何故なら、疑う理由がないもの
食人とか間引きとか、貧しい人たちが生きるためにせざろう得ない
続けざろう得ない
そういう貧困層は、多くの時代、どこの国でも存在しただろう
ただ、事が事だけに、妖精の取り換え子とか
サティーとか、何らかの形にその主旨を変えて伝承されたり
人々はその事実を伝承せず。ただ言い伝えで密かに伝えたりしている
それだけの事だ。
中国はよく日本を研究してるな
ラーメンとか餃子とか
江戸時代でも飢饉とか多いけど、人減らしのために子供を殺したとか、食ったとか子殺しのほうが多いよ
あれ歳が四十越えたらほぼ強制的に行かされてたからね
次の世代が産まれ育ったら別に有効に使える土地が増えるわけでもないし
生産性はほぼ一定だったからね
姥捨て山的なものはあったんでしょ?
前になんかの番組で、そういう年寄りばかりが集められた集落の跡っていう場所を紹介してるのを見た
心霊番組みたいなのだったけど
老人を捨てさせる殿様に対して
知恵があるからと姥捨山行きを粘った話な
結局は痴呆とか介護があるのが現実で口減らしの意味がある
ドラマとかだと戦国〜江戸時代くらいに設定されるけど、その頃にはなかったと言っていい
確認できる資料がない
仏教・儒教の普及と共に、子殺しのほうにシフトしたと思う
中国は身代金目的の誘拐は子供じゃなくて爺さんを狙うんだって、何かで見たな 親を見捨てるのは子供を見捨てるより罪悪感が強いってのと爺さんへの身代金を払う子供や孫の数が多いからだとか
>親孝行の重要性を知らしめるためか・・・
ぜんぜんちがう
「臭いものには蓋」という文化
老いは忌諱すべきものであり、それを見えないところへ遠ざけてしまえば
身の回りは「キレイキレイ」という発想w
>>545 そういうことは正史にはほとんど残されないものだよ
誰だって出来るだけ隠しておきたいものだからな
ぶっちゃけ、当時は六十代七十代まで生きる人が少なかった
その年齢までに感染症とかで死ぬ人が多かったから、目立たないだけだろう
それに江戸時代には、政府による子供の間引きを禁止する法令が出されているし
子供の間引きの事の方が多かったのは事実だと思うがな
>>541 四十五十は当時としては高齢だったのは事実でしょうけど
何かで体を損ねていない限り、十分に働ける年齢だ
口減らしに姥捨てまでする理由はなかっただろう
その年齢で、姥捨てが行われたのは、飢饉とかで食い扶持が乏しい時に限られたのではないの
中国には口減らしとか無かったんかね?
大躍進政策でやらかした時の3000万人餓死の時はどうやったの?
割と最近の事だから当時を生き残った人の話とか聞きたいな。
なべて生きるという事は他の命を代償に贖う行為
本質的には悪
この世界は元来残酷にできているのだから
現代中国は、一人っ子政策のおかげで、子供のほうが強くなってる
一人っ子が死ねば、後が絶えるからね
>>551 姥捨山伝説で結局親を連れて帰るバージョンは
インドから中国通って日本に入ってきたという研究
柳田國男が書いていたと思う、うろ覚えだけど
>>292 >国は色々変わったけどすんでる人は変わらない
半分ダウト、
少なくともトップは異民族が成り代わってるし、
人治国家であることを変えなかったので
人とともに文化も粛清されることを繰り返した
>>1 Q 姥捨て山は日本で本当にあった話ですか?
A 中国から日本に伝わった仏教説話です
>>556 鬼子母神の説話とそっくりの説話がヒンドゥー教に残されている
釈迦の役割がヴィシュヌ神に代わっているけどさ
仏教説話の多くが、ヒンドゥーにもあるのでしょうな
それはともかく、姥捨て山の伝承に関しては、仏は登場しないし
仏教説話とも思えないが
最近話題のスウェーデン映画「ミッドサマー」も姥捨て山系の話だから
ヨーロッパにも同じような考えはあるんだと思う
>7
中国人とそこそこビジネスしてるんだが、還暦越えて社長に居座る奴は「中国では許されません」てのが普通の価値観だ。
共産党は老人天国→国亡を完全に最重要問題視してるから指導が入るから、引き際を知っている。
日本のように、ずっと国庫しがみついてるジジィどもが跋扈するのを許される社会は世界的に見ても珍しい。ていうかゲスすぎるんだが
それを言うと選挙で落ちるしジジババに迎合しないとマスコミですら一気に居落ちぶれてしまう。これじゃ中国に勝てるわけがない。
中国は
何か有ったら子供を捨てるって思想だから
こんな事を議論してみたも意味が無い
>>562 子供は捨てても趙雲みたいに拾ってくれる人が居るからね。
楢山節考が広めた伝承ってことになってるけど
実際に山梨にはそんな伝承ないんだって
いくら寒村とはいえそこまで食料足りない環境でもないし
現代社会のように働けないほどの老人になる前に自然に亡くなる
今は楢山節考は作者の母が癌で亡くなって母への思いを寓話化したと見られているよ
害にしかならない毒親もいるだろうし人間性によるんじゃないの
姥捨て説話は儒教圏の辺境地域に普遍的にあるもので、儒教倫理を伝えるための作り話だよ。
設定からして他国からの侵略からの侵略を捨てられるはずの婆さんの知恵で切り抜けるというもので古代中国を思わせるもの。
それをもとに日本で小説化したのが楢山節考。
姥捨てという地名があるがそれもその話をもとにつけられた地名。
民俗学的な考証で姥捨てが行われていたということは否定されている。
姥捨て山なんかよりも三国志で劉備玄徳への最高のもてなしとして
さっきまで生きてた妻の人肉が出された話のほうがよほどショッキングだったわw
いや笑えない
日本の農村は貧しかったからね
特に寒い地域は
娘は遊郭へ売った
長男は跡取り、次男はいざという時のスペアで置いておいたが、三男以降は娘より悲惨な見世物小屋に売られたりした
一家が生き残るために穀潰しなんか置いておく余裕なんかなかったんだよ
今の借金だらけの日本を作った金食い虫の老害も同じだよ
もう日本は穀潰しを優遇する余裕なんてないし、老害は若い頃に自分の分の金を食い尽くしたんだからコロナで姥捨されるんだよ
>>495 人生50年だったし、自力で食べれなくなったら寿命だったからな
『まんが日本昔ばなし』でしか聞いたことないな
どの時代のどこの県のどこの村の風習なんやろ
若者が、爺婆の尊厳を無視して『捨てる』なんて行為が本当に日本であったんよろか
どこの国の誰の発言が起源なんやろ?
てか、中国の昔話にもっと悲惨な話があったじゃん
客をもてなすのに貧乏で食べ物がないから嫁をぶっ殺して料理して出してもてなした
なんの肉か聞いた客に妻だと答えて感動されたみたいな頭のおかしい話が
>>94 尊敬されるような事して実益ありゃ敬ってやるよ
国会見てみろ
ご立派な肩書きの名ばかりの老害しかいねえだろうが
日本は山に働けなくなった爺婆を置いてきた
金がないから人買いに娘や息子を売ったという話はあるが
客をもてなすのに肉親をぶっ殺してその肉を差し出すような話はないぞ
普通に考えたらありえんだろ。
村の最高権力者は老人手前だぞ。
10年後に自分が捨てられる慣習を維持すると思うか?
>>577 だから、生産力落ちた老人を人別帳(戸籍)から名前消して
税金から逃れようと言う生活の知恵なんだわ
普段は山で自分の畑耕してて、農繁期には普通に手伝いに里まで降りてきてた
「遠野物語」にも、神隠しにあったのに毎年帰ってくる女の話が出てくる
姥捨て山も色々あって、本当に捨てる山もあれば、寺や広大な田畑を備えた山まである
>>1 尖閣 中国海警局の船が領海に入り漁船を追い回す
http://2chb.net/r/news/1589012061/ 共産党・志位委員長、中国公船の尖閣への領海侵入に激しく抗議
2chb.net/r/poverty/1589124879/
【9条日本】尖閣追跡で中国報道官「騒ぎ起こすな」 日本に責任転嫁 ★2 [電気うなぎ★]
2chb.net/r/newsplus/1589246043/
日本の領海内で日本漁船が中国巡視船に追い回されても電話でしか抗議できない日本政府
2chb.net/r/liveplus/1589173936/
検察庁法改正案に抗議する著名人たち、尖閣への中国船侵入にはダンマリ
http://2chb.net/r/news4vip/1589302173/ >>1 姥捨の風習は話でしか聞いた事ないけど、村の食料の生産量(割り当てられた田畑)は決まってたから
家族が増えたり凶作等で予定してた食料を確保できなかった年なんかは年功序列でジジババを捨てるしかなかったのかもね
昨今の「老害は死ね」も結局、今の社会の豊かさの限界が原因で
若者に十分仕事があったり、国家財政が膨れ上がった老人医療費をフルカバーできれば必要のない事なんだろうなぁ
自分も働けなくなったらすぐ死にたい方です。
家族のお金を無駄に蝕むだけですので。
というか、定年後は安楽死の薬が即欲しいです。
別に老後の人生を楽しみたいという様な欲は一切ないですし。
安楽死の薬は、人権的な見地から特定の条件を満たせば個人の意思で摂取可能にすべきだと思います。
>>478 日本はもともと多産が社会的な問題だった
そこで子供が生まれても七日目以内なら神様に返却できることにした
具体的には赤子の顔に濡らした手拭を乗せて送り返した
集団が生き残る知恵だった
孔子は老人が殺されたりするのが普通の時代みたいなこといってなかった?
儒教が老人を敬えと必死にといてるのは
実際に老人が敬われず、殺されてもいたから
だから魏志倭人伝に老人が多いことが書かれてるんだ
コロナみても老人を殺せ論が多いのに気づくだろう
見た目も異質とかんじたらそれは障害者や黒人と同じようなもの
と感じる人が普通にいる
>>3 日本でも子供の死亡事故スレとかで
また新しいの作ればいいだけじゃんと心ない書き込みする輩が散見されるじゃん
>>478 ていうか現在でも生後すぐか胎児かの違いはあれど中絶という実質「間引き」は大量に行われてるし
国内年間18万件らしい
昔と比べて医療技術の発展のお陰で時期が前倒しされただけで
一方、最近の虫国では:
18人が見て見ぬふり中国2才児ひき逃げ事件、救助した女性が「売名行為」だと非難される
https://rocketnews24.com/2011/10/18/142463/ >>478 医療発達してない当時なら、間引かなくても、逝ってたと思う。
>>2 俺は信州市出身で群馬市(旧南群馬郡中群馬村)に住んでるけど、長野県じゃ今でも、姥捨山(姨捨山)に両親を捨てにいに行く風習が西信地方にあるよ。
すごいだろうw
>>589 天然痘とかの伝染病かもなあ
吉村昭の「破船」を読むと疫病に罹患した村人達を纏めて捨ててるし
あれは子孝行なんだよ?
民度の高い日本人だからこそ
子どもたちに迷惑をかけてはいけないという
北欧の方がもっと怖くて、棍棒で
老人を殴って処分する
>>29 やっぱり、捨てるなら食えよ
ってことかな?WW
>>417 素晴らしい大躍進精神だな(笑)
支那土人じゃない限りそんなバカな発想はしないわな(笑)
親父が中国人の高山正樹
宮城仙台で小学生以下の
幼児を160以上レイプ
子供には有害な中国人
>>590 「ジャップみたいな奴」って思われてんじゃね?
ちょっと前にPAで自分の認知症の親を置き去りにして
自宅へ戻った女を逮捕したとか記事があったしな
実際あるんですよ、姥捨PAがね・・・笑
極限状態における自主的トリアージ 「人工呼吸器を若い人に」と同じ
自分たちが苦労したくないって年寄りの悪知恵だわな
年寄りを大事にしろ!
若いうちの苦労は買ってでもしろ!
とか言いながらてめーたちは子供を虐待したり売り払ってカネにしたり
姥捨てされたら低体温症で翌日の明け方頃に衰弱死
カラスや野犬に食い散らかされて土に帰る
一生の終わりとしては嫌いでもないな
仏法の数珠でも握りしめながら、自分の意思で眠りながら最期を迎えるってのは
下手に夜明けまで生き残っちゃって
カラスに生きたまま目ん玉をくり抜かれながら、数時間苦しみ抜いての失血死が最悪ルート
楢山節考を書いたのが
山梨出身の深沢七郎だから
山梨カルチャーとされてるが
コロナの知らんふりシステムも姥捨て爺捨てシステムと同じ
山梨の姥捨てや、東北の子殺し
昔の日本は本当に貧しくて食うために人減らしするしかなかった
教訓話というより、民話による歴史の継承といったほうがいい
>>5 儒教の影響で日本は先輩後輩、学年の絶対主義がある。
儒教のない欧米とかは義務教育でも留年、飛び級あって個人の成長に見合った教育を受けられる。
この点は儒教の弊害と思う。
自分の血族のためならどんな汚いことでも平気でやる中国人と違って
日本は他人に迷惑かけず何とか生きていくために年寄りや赤子を犠牲にしてきたんだよなあ
今村昌平の楢山節考見たほうがいいぞ
婆捨てるラストシーンなんかどうでもいいことがわかるし
今村本人も
「一見理不尽に思える風習だが
疑問も感じず社会の一歯車として動いている現代人と何が違うものか」みたいなこと言ってるぞ
姥捨てと言うが領主に親を捨てる事を教養された若者が奮闘する美談やぞ
妻を殺して食わせたり、「子供はまた作ればいい」と父親が子供を馬車から投げ捨てる中国がなんて?
姥捨て山は、歴史の事実として厳然とあったのだと思う
その代わり手に入れたのが、世界に全く類例がない、江戸時代270年間に及ぶ識字文化での平和
人口的にも倍増
士農工商の身分制度なのに、士が貧乏な富の平準化
”死”とは、あらゆる生物に最後には平等に舞い降りるという、悟りの価値観
俺の住んでるところの近くにも姥捨の文化の話があるが
姥捨ての話ってどこかで子供が悔やんでたり親が子供のために受け入れたりって要素が入るよな
だからあれはやっぱり現実的に仕方ないがやりたくなかったって思いがそういう伝え方をしてるんだと思うわ
今はコロナで年寄り死ぬだけなんだから経済回せ!なんて意見が横行してるが日本人も変わったなぁと思う
中国は老人を敬う文化が日本より強くて、普段平気で列に割り込んだりポイ捨てするような人でも、
老人に席を譲るのは当たり前のようにするらしい
姥捨てもあるが
子消しもある
そりゃ少子化だってするわ
>>1 飢餓が訪れた時の悲惨を伝える物語だろ。
3年も不作が続き、種もみまで食べつくした時の最終手段。
御婆さん本人からのお願いもあったろうな。
おじいさん達は、自ら近所の老人と集団自決をして、若い夫婦に食べ物を残した。
そんな話もあるだろう。東京都下でにも、その話は残っている。
親を結局捨てられずに家に穴掘って匿ってたら、隣国から謎解き解けなきゃ攻めこむぞと脅され殿様が困ってたら母親が知恵で解決し殿様大喜び、老人を大切にしようってなった話だよな。
なんか最近やけに中国のスレ多いけどどしたよ?
他国から見て奇習に見えることなんていくらでもあるだろうが
なんでわざわざこんなスレ立つんだよ
>>629 昔は、長生きされる方が少ないので大切にされた
最近は車で若い母子を引いてしまったり
老人の政治家や経営者の振る舞いや
マスクの買い占めで敬遠されるようになった
昔の年寄は引き際が潔かった
今はいつまでも地位に固執している。
口減らしで子供を奉公に出したり、色街に売ったりも普通にあったから
姥捨山の民話は海外起源の物で、日本国内でそういう習慣があったという証拠はない
いやいや姥捨山というか似たようなものは柳田の遠野物語に出てくるじゃん
ただ物々しいものじゃなくて老人の共同村みたいものだったけど、遠野のダイダラ野ってとこ
日本昔ばなしであった穴蔵の中に年老いた母親を見つからないように匿ったという話
山に捨てて餓死させるよりは100倍マシだが、
実際あんなとこに年寄りを何年も入れて外出しなかったら健康に良くなくてエコノミー症候群になったりそのうち歩けなくなりそう。
今外出自粛で実際に起きてる問題だから尚更思う。
昔、漢文の授業で、中国人は国が滅びそうな時は親を背負って逃げるとかいう話を読んだ記憶がある
一方、日本では親が死のうがお国のために尽くす
親の死に目に会えなくても己の本分を果たせというのが普通
どっちが社会主義国なんだという感想を持った
>>562 日本でも年取ってから生んだ子供は育たないって言われてたから
ある程度禄高の高い武士でも一度子を捨てて
若い夫婦に拾わせて育てさせるという風習があった
>>624 世に姥捨の伝承が広まったのは楢山節考なのにね
>>571 そこまで貧しくなかったし
邪魔になる前に亡くなるから
>>568 >>645 ゴルバチョフ書記長が来日した時の発言
「日本は世界で最も成功した社会主義国だ」
中国人のブラックジョーク
「日本人と話すと共産主義が伝染る」
伝承はあるけど
実際には確認されてないんだっけか
記事の言う通りに老人を敬う説話と
困窮した農村の描写とが重なって
泣く泣く親を捨てるイメージが出来てしまったんかな
>>644 実際は壊疽とかはじまって3年くらいで死に至る
黒田官兵衛もそれで足を患った
>>655 多分そのくらい食べ物に恵まれてなかっただけだろう
余裕があれば捨てたがりはしない
金持ちな家からまだしも貧乏な家で自分の趣味や楽しみ犠牲にして育てて貰った親を捨てるとかそんな真似出来ない(´Д` )
中国は老人ホームが発達しているのか?
中国人一人っ子夫婦はどうやってんだろうな
>>651 一般に真のある伝承とされちゃってるのは、まあ楢山節考が強烈すぎたんだろうね
子どもに迷惑をかけず引き際を自分で決めるというのも日本人らしいともいえる
地方の政令指定都市のすみっこに姥捨て山があったと噂される場所を地元の人に教えてもらった
そういう場所では店ができても商売がうまくいかないとかなんとか
今はアウトレットモールとニュータウンができている
韓国はオモニ文化、ロシアはバブーシュカ
老女は働き手じゃなくなっても知恵を授ける人として大事にされる国が多い
動物界でもおばあちゃんは育児手伝いで活躍する
うばすてはレアケース
江戸時代には主に東北地方で飢餓が起きると
口減らしのために老人、乳幼児が殺された
先進的トリアージです
「ばあさん、明日はお山だ」「お前たちも達者でな」
赤い着物を着せられて神輿に乗せられ、若者たちがわっしょいわっしょいと運びます。
「ばあさん、元気でなー」と崖から神輿を突き落とします。
はっ??????????
なめてんのか??????????
姥捨山に捨てられたババア共が山の中に隠れて村作ってて自分を捨てた奴らに仕返しに行こうとする話の映画あったよね
中国の古典では、客人をもてなす為に
嫁を殺してもてなしたと云ふ。
三国志で妻を鍋にした話があるはずが
親と妻は違うんか
姥捨ては親を捨てるんじゃなくて、親が自分から山に行くんだろ
少ない資源を活用しながら、社会を維持するための自己犠牲だ
そういう美徳は大切にしたい
>>642 デンデラ野は美化された話であって、働けないものが共同生活で自活できるわけはない
そういう物語にしておいてただ捨ててくるだけ
こけしは口減らしした子供の代わり、カッパは口減らしした子供そのもの
>>670 中国では別姓なのです。
嫁は男系の一族には入れない故に別姓。
これは韓国でも同じっす。
>>668 デンデラな
カルトクソ映画として有名だからこのスレでもいっぱい名前でてるね
姥捨て映画は他に「蕨野行」ってのがすごくいいらしいんだけど、配信もDVDも全然ねえんだよなあ
>>674 エスキモー(イヌイット)も同じ。
コミュニティに負担が掛かると思うようになると、
自ら死に出て行く。
楢山節考は見といた方が良い
事実なのかどうかはさて置いて、自分の母ちゃん捨てた後
家に帰って家族と飯食うシーンで、家を継ぐ息子がアホDQNで
それを実感した緒形拳がなんでこんな奴の為に母ちゃんを…って表情は絶品
普通に昔は食うに困って老人を山に捨ててたからその時の記憶が伝承されてるだけだろ
ヘンゼルとグレーテルなんかが実在の歴史から生まれてるのと同じ話だ
>>679 子より親が大事って言った太宰を思い出すな
もっとも太宰の場合は俺の方が子供より大事っていう俺イズムだったけどw
日本でも、いま赤ちゃんポストの老人版があったら大量の老人がポストに投げこまれることでしょうね
睡眠薬飲ませて眠っている間にポストへポン!
日本人は昔はみな貧乏だったからな
日本を江戸時代〜幕末にかけて訪れた西洋人は皆一様に記している
貧乏だがみな幸せそうだと
実際、武士でさえ食べ物は質素な生活をするものがほとんど
大店の主人でもそんなに贅沢はできなかった
>>682 少子化とか、未婚が増えてる世の中だと子孫を残す意味ってのを
改めて考えさせられるわな
昔は産めよ増やせよというか、食える限界まで子孫繁栄させるのが
わかりやすい社会貢献だったんだろうけど情報が増えると
んなこたあないってのがわかってきちゃった
>>1 別にポイポイ捨ててたわけじゃねーぞ
飢饉とかで食うに食えずって時だけだ
まったく
山に子供を捨ててきて「天狗の仕業じゃ神隠しじゃ!」ということにするのも
姥を捨てに行ったけど、子泣き爺を拾って帰ってきました
うわべだけの日本人を過大評価しすぎ。
コロナの感染抑えている理由も、年寄りから距離を取ってるせいとも言われてるし。
>>686 景気が良くなる度に派手な生活する大名や商人が現れて
江戸時代だけでも倹約令は法令延長も含めると数十回出されてるよ
>>698 倹約させんとヤベえよって実情があったんでねえの?
欧州とかでその手の倹約令って宗教的な戒律除いて出されたことあったんかな?
>>672 デンデラだったか、3年前の夏に行ったんだけど高台にあって周りは田んぼだし集落は近いしでとても捨ててくるような場所には思えなかったな
作者の佐々木喜善の生家も近くにあったしさ
働けないから捨てるってのはむしろ現代的な価値観を投影しすぎてるなという気がするんだよな俺は
>>700 女がなんで閉経すんのかってのは生物学的には謎で
男はいくつになっても一応精子出るし子供作れたりするのに
女の方は完全に終了しちゃうのは不利じゃねえんか?って疑問があるんよな
でも共同体として考えると乳母としての姥が居るとそっちのが生き残りやすい
ってのはあるみたいで、閉経する遺伝子が生き残ったんじゃねえか説があるのよな
ひょっとしたらそういう老人が多いと出生率増え過ぎちゃうから
抑制の意味もあったんかなあとか思ってみたり
>>699 どちらかといえば王政が敷かれてる欧州では重い関税掛けたりして
王族の財源にさえなれば許されるような風潮
税率で景気のコントロールしてたんじゃね?
日本の場合は旗本の知行減らしてコントロールしてたみたいだが
5ch見てるだけでも日本人のクズさは分かるだろwwwwwwwwwww
>>702 まあそもそもの通貨が、税金の支払いそれじゃないと許さんって形で
王家が独占してたんだろうからコントロールも楽だったんだろうが
日本の場合は参勤交代とか公共事業で旗本の支出はコントロール出来たけど
商人のコントロールは難しかったってのがあるのかもしれんな
>>686 将軍の食事からして質素
中世ヨーロッパでいえばルイ14世のヴェルサイユに於ける豪華な食事と
派手な生活ぶり見たら如何に徳川が贅沢しない生活送ってたか
地名ってか駅名てか残っていて存在しない空想みたいな御意見もなんか引っ掛かる
親のために自ら死んで料理の具材になる
中国のこんな話の方が姥捨山よりよっぽど酷い
姥捨山とか東北や東日本のイメージがあるけど実在したのかな?
ハスクバーナ片手に婆さんおぶって山を登り
足をバトニングして自走できないようにするんだよなw
関係ないけど婆さんでフェザースティックとか嫌だなw
>>711 日本だと貧乏でも子供は大事にされてるね。
>>560 思考の柔軟性もだし、
体力なくなると気概とか胆力もなくなって
保守的、保身的になりがちだからなあ。
中国ほどの自己中でモラルなしが今さら「孝」を言っても何の意味もない。中国の文化は文化大革命で共産党に潰されたんだよ。
赤信号 みんなで渡れば 怖くない
これが日本人の本質だよ
>>714 つ 口減らし
つ 身売り
つ 児童虐待
>>714 松下幸之助も有名天ぷら店の爺も、売られた子供だが?
>>711 親のためにジジイになっても赤ん坊の振りをしたとかもあったな
喜ぶ親もどうかと思うが
捨てずに軒下に何年も死体を隠して年金を受け取り続けるニートならたくさんいるだろ
>「親孝行の重要性を知らしめるためか・・・」
てか、単にクソ貧乏で子だくさん。食い扶持減らしってだけだろw
日本の山間部の風習。
そのへんに立ってる介護施設なんかほとんど姨捨て山だぞ
ナマポなら入れるが年金だと足りないから入れない
まあ年金貰える人は貯蓄して高めの有料に入る方がいいけどな食事なども全然違うしな
だから日本は儒教の影響は受けたが、儒教国ではあり得ない。
儒教では孝が最重要とされる。国王の命や国法より孝が優先される。
子供を殺しても親を助けるのが人の道になる。
後白河の命令で、源氏の息子が父を処刑する等という事は、中国人の想像を
絶する。
>>680 アレはひでぇ話だよな
あれの元話知ってから北欧が嫌いになった
>>560 てか政治家の若返りを望んでない有権者なんていないと思うぞ。
年寄りだからって閣僚が年寄りだらけなのを歓迎してる人がそんなにいるか?仕事柄年輩の人と接することが多いけどみんな若い人に道を譲るべきと言ってるわ。
権力にしがみついてる勝ち組老人どもが庶民の世代分断を狙って世論誘導でもしてんじゃねえかと勘ぐるレベル。
儒教つっても飢饉で死にそうな時に自分の食い物ジジババにあげないだろ。
おらの村は貧しいだ、今でも年寄りは山に捨てないと食っていけねえだ(泣)
中国では親に立派な棺桶送るのが親孝行なんだろ
速く死んで楽になれって事かな
韓国「イルボンが姥すて?やはり野蛮で民度低いニダ!」
>>1 支那って今が農業するどうかや住む場所をキッチリ分けて
田舎切り捨ての姥捨て山みたいなことが起きてると報じられてたろ
日本では老いた親を山に捨てる
中国では妻や子を料理して食べる
まず特養足りないから、ここに有望株のコロナを散布したらいい目標37万人減
そしたら、家庭で介護させられてる人たちが自分の生活できるようになる
府中みたいな再犯者用の刑務所や小菅の死刑囚にも届けこのウィルス
>>677 昔は平均寿命ワースト3に必ず入る程の短命県だったんやで
塩分の取りすぎが原因だからと塩分控えめの食事に変えたらトップ3常連になった
この、中国人が驚いた日本シリーズ、まだ需要あるのか?
インバウンドも終わったし要らなくね?
そこら辺の意識は日本と海外じゃだいぶ違うからな
仕えるお家のためなら親兄弟とでも殺し合うキチガイ民族だぜ俺らは
>>1-999 30万を渡す予定だった世帯に追加20万を渡すのは当然。
「必要だ」と認め閣議決定したわけだからな!!
新型コロナ恐ろしい夏以降】スペイン風邪と同じ猛毒化した第2波が
http://2chb.net/r/liveplus/1588911360/l50 食材を買わねば生きてけないし、
働かねば生きてけないし、
自粛なんて土台ムリ。
普通に出歩き、暮らすしか…
だが、
サイレントキャリアが触って商品を汚染!
発熱の無い、咳の無い感染者!
健康な人と区別できないサイレントキャリア!
医療崩壊で治療は受けられない。
日本列島は「 医者が1人も居ない原始時代 」と同じ!
ではどう自分の命を守るのか?
感染者の少ない地方へ逃げるしか道はない。
感染者の少ない地方へ脱出だ!
m9(・∀・) ビシッ !! 今こそ野外で行動する時!
移動後の環境は確実に移動前より改善するから。
個人には国家が滅びても生き抜く権利が有る。
https://2ch.review/cache/view/tcg/1587810228/196n-196 震災の時「対応が遅い!」って叩いたけど
今の安倍政権と比べれば【爆速】だった民主政権
欧州の血塗られた歴史なんか見ると日本はかわいく思えてくるぞ
中国の興味は認めるんではなくて侵略されそうだから怖いのよね
日本の昔話はなぜ爺婆と子供しか出てこないのかと繋がるかな
中国人は自分が見えていない。 空想上の中国と他国を比較する。
中国の仁義道徳なんか本の中にしかない
現代でも女子が生まれるとこっそり殺してる中国に言われたくないね
>>85 動画まであるのにどうしてそんなデタラメを?
貧乏で食ないから姥捨したんだよ
つまり、今の日本だな
働き盛りの若者が食ないから税金を一番食い潰してるそうである老人の姥捨論が出てくる
日本を借金まみれにして若者にそれを押し付けて「わしら逃げ切り世代w」とか言ってたのも今の老害だから余計に
>>447 つい最近までよく姨捨SAに持ち込みで捨ててあったよね。
今はごみ箱の分別化が進んでからか無くなったけど。
>>1 つーか、お前らはついこないだやってたじゃんwww
現代社会であり得ない国、それが中国
日本が貧しい国だった頃の働けない人員の口減らしだよな
姥捨て山だけじゃなくコケシとかも
>>758 姥捨て山はありえない
・老人は社会的に強い。殺害や追放されるのは常に子供のほう。
・老人は捨てられる前に捨て役を殺す
・中年が老人になる前に制度を変える
・子供を生まなくなって土地がますます衰退する
・どうしようもない老人は直接殺したほうが手っ取り早い
>>762 江戸時代位なら、老人になる迄生き残れる時点で、知恵と体力を兼ね備えた超エリートだからな。
中途半端に儒教が入ってきた弊害だろ
日本はやたら権力者には媚びるのに年配者への尊敬の念が低い
ナイトビューの検索結果:1件
JR、ちゃんと仕事しろ
千葉県に「姥山」という地名があるけど、
姥捨山があったのかな?
>>1 日本人は姥捨て山の話をむごい話、悲しい話として受けとめてるけど、三国志で妻を料理して劉備に食わせたの中国人はすばらしい話としてるんだもんな
本当にそこまでしないと村人全員が飢えて死ぬ環境だったんだろうし、今と常識が違って福祉うんぬんなんてなく働かざる者は死んで役に立つべしってなってるんだから
>>3 世界中のあらゆる動物が自分>>>>>>>>>子供 だぞ
姥捨てなんて世界中で有ったろ
ヨーロッパじゃグリム童話みたいな子捨てもあったしな
中国にもあるだろ
日本は戦前には新聞に人身売買の情報欄が普通にあったんだぞ
中国にも客人のために子供を殺して肉料理を出す話とかあるよね
日本の姥捨て山は風習として公式な記録にはないから海外の話をアレンジして教養に使った可能性たけぇんだよなぁ
>>560 >日本のように、ずっと国庫しがみついてるジジィどもが
>跋扈するのを許される社会は世界的に見ても珍しい。
トランプだって73歳だが?
バイデンなんか77歳だ。
>>740 他の国の習慣や価値観を伝えるニュースは、ずっと昔から人々に好まれる。
>>729 大阪や北海道の知事見て政治家は若いのがいいわって思ったね
60になったら引退してほしい
>>764 ぶっちゃけ今の日本の老人って大事にする価値あると思う?
日本ぶっ壊して後の世代に丸投げして、自分たちが楽に暮らせるように未だに年金や福祉費に最大限たかろうとするコジキだよ
おまけに態度デカい
中国の棄民政策と日本の害人移民政策
日本自体が中共の姥捨て山なのだが
この国の文化や伝統はとくに「戦前の日本」で育まれたものは
人間の基本軸がズレた土壌で育まれてるからね。
その残り香は当然戦後の日本にもあるわけで。この国の森羅万象は
己の心の中の一瞬の動きですらキリスト様の教えというモノサシで測り
直して世界に時代に通用する再評価がなされないといけんだよ。
おまえらは忙しいんだ?体のみならず思考の怠け者にまでなるなよ。
文化大革命と天安門はチャイナの危険性を知らしめた
しかし、日本がそれを潰した
>>783 まあお前らがそういうことをしたいのは平和憲法経典をはじめ
ずっとバレてる事だ
>>781 まったくだな!
日本の老人って日本の未来を奪うキチガイのクズばかりだなw
マジで日本の老人ほど日本の未来を奪っているのは他には無いのである。
よって日本の老人ほど日本の未来を破壊する人は地球上に存在しないし、
今の老人は外に出る事も許されないし、
日本の老人ほど日本の未来を奪うキチガイは地球上に存在しない!
日本の老人ってそこまで日本に対して何か恨みでもあるのか?
全日本の老人って日本の未来を奪うキチガイばかりじゃないかw
>>781 まったくだな!
こっちは食い扶持を稼いでいるのに、
それを邪魔する年金暮らしの糞爺が多いし、
こっちは大卒でもろくに収入が無いのに、
お前は中卒でも年金が貰える特権階級の癖に、
俺の仕事を邪魔するキチガイであった
テメーらは早くコロナは自分の国からでしたって認めろやどクズが
姥捨山とかどうでもいいわ。全滅しろよ
土葬が面倒だっただけでは???やっぱ葬式だなんだで持ち出しがでちゃうし・・・・。
多分、発祥は飢饉の年の北関東あたりじゃないかな???
日本のことはほっといてくれよ
あんたの国でもババアはもて余しているのだろう
お互い様だよ
>>593 あれ?中絶禁止にしたら少子化解決じゃね?
-curl
lud20250122083039このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589276239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本の「姥捨て山」の伝承に驚く中国人、「親孝行の重要性を知らしめるためか・・・」=中国 [アルヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【豪州】中国人がオーストラリアで殺害される、監視カメラに映った日本車と男性らが重要な手掛かりに―豪紙[8/16]
・【サーチナ/韓国BBS】韓国人8割「日本より中国との関係が重要」〜「日韓通貨スワップ延長を頼まれず悔しい日本」★2[06/26]
・アメリカ人「日本は退屈な国だよ(ハハッ)」 何という事だ…日本旅行を楽しめるのは中国人だけらしい
・中国人「日本人は家の入り口のことを『玄関』と呼ぶらしい。大げさすぎアルw」
・日本人の作った偽中国語って中国人に通じるらしい しかもそれを好意的に思ってるらしい
・中国では原発を利用した集中暖房が稼働!中国人は原発止めてる日本人見ると笑うらしいな
・一体なぜ・・・日本人はなぜ「中国人であることを外見だけで見抜ける」のか=中国報道★2 [みなみ★]
・一体なぜ・・・日本人はなぜ「中国人であることを外見だけで見抜ける」のか=中国報道★5 [みなみ★]
・中国人富裕層 「日本の一般人並みの暮らしはとても贅沢なこと」「NYに住み、世界で日本が一番住みやすい国だと実感」 ★3 [お断り★]
・【中国人】好きではない日本に来て働かないと、人並みの暮らしすらできない 「やむを得ないことだ」 [Felis silvestris catus★]
・若手音楽家の登竜門として由緒正しいブラームス国際コンクールで日本人男性が優勝。とても誇らしい。中国人韓国人や女もがんばってw
・「中国人が日本にだけ強い憎しみを抱いている」のはなぜ? 中国ネットの声は・・・ 「日本人は真摯に謝罪をしていない」 ★2 [首都圏の虎★]
・ネトウヨジャップ「ハリウッド映画に中国人を出すな!」→ハリウッドは全く興行の稼ぎが出ない日本を見捨て中国に完全シフトしています(笑)
・【中国報道】日本は台湾統治で何をしたのか・・・「中国人の知らない事実」もある [みなみ★]
・日本は台湾統治で何をしたのか・・・「中国人の知らない事実」もある=中国報道 [アルヨ★]
・神社本庁、「私 日本人でよかった」のキャッチコピーと女性の顔写真が掲載された謎のポスターを制作するもモデルは「中国人」だった?
・「日本人を道連れに」池袋でHIVをバラまく中国人
・★運悪く中国人・朝鮮人に生まれたからって日本を恨むなよ★
・【悲報】自民党議員、愛人の中国人スパイに日本の機密情報を漏らした疑惑
・中国人「日本に来て一枚25000円の肉に驚いたが、食べたら理由が分かった」
・中国人識者「なんで我が国が日本を攻めるの?ブスがセクハラされると妄想してるようなもん」
・日本アニメの素晴らしさ、それは「生きていく勇気を与えてくれる」こと―中国人学生
・【経済】中国人が日本人には絶対言わない日本旅行の意外な本音。ニッポン・スゲーの誤解★2
・中国人「日本に迷惑かけてすみません!日本人は素晴らしい」「この恩は絶対に忘れません」 許した!
・中国に帰国したくない! 中国人女性が「日本で暮らしたい」と願う理由とは=中国メディア
・日本の踏切で電車にはねられた中国人女性、遺族が監視カメラ映像の確認を求める−神戸 [1/13] [ばーど★]
・中国人が大好きな日本製品、「日本企業は技術を持つが、経営は下手」=中国メディア 2018/10/07
・【日中】香港で見た日本人の行動に驚き!「後ろに並んでいたおじさんが…」―中国人男性[10/25]
・【中国メディア】 日本でのマナー違反は我々だけじゃない! 韓国人旅行客も同様らしい [10/20]
・【緊急】中国人が嫌儲、なんJをまとめた「日本人の反応まとめサイト」を運営して莫大な利益を得ているらしい
・中国人、日本の教科書を見て驚愕 「何故だ?日本人はみんな漢文が読めるのか?日本人ってすごい!」
・【国際】国の重要施設から中国製品排除…日本、米国の「ファーウェイ圧迫」に参加[11/15] [Ikh★]
・なぜ日本人は仏教の「輪廻」思想をぜんぜん受け入れなかったの 現実主義な中国人ですら「隣の家」程度には関心持ってたのに
・【バレた】京都に貼られていた「私日本人でよかった。」のモデル 中国人と確定 撮影カメラマンが証言
・コロナ禍で中国人が日本で買い求める「12の神薬」 『熱さまシート』『イブ』『龍角散のど飴』他 [愛の戦士★]
・【東大】大学院生の「5人に1人が中国人」周辺には「ガチ中華」もズラリ… 修了後も多くが日本に残る ★2 [煮卵★]
・【国際】イタリア旅行の中国人、「グッチ」の店先に陣取ってカップ麺「ずるずる」・・・批判に対して「どこが悪い」の大合唱
・なぜ「日本語が話せない」在日中国人が急増しているのか…国内にじわじわ広がる「巨大中国経済圏」の実態 [9/16] [昆虫図鑑★]
・【風邪薬】中国人が日本の「パブロンゴールド買い占め」報道…大正製薬「大変驚いている。国内需要に応えることが最優先」12/22 [ばーど★]
・人気中国料理店オーナーの「1988年の来日起業時は日本人が中国人を見下してた。いつか日本人を俺の店で皿洗いさせると決めた」発言が炎上
・【マネーポスト】コロナ禍で中国人が日本で買い求める「12の神薬」 『熱さまシート』『イブ』『龍角散のど飴』他[1/27] [仮面ウニダー★]
・中国人は気になっている「日本人はどんな中華料理が好き?」=中国報道 ★4 [アルヨ★]
・アパホテル抗議デモに参加していた在日中国人、「右翼による妨害よりも、日本人への感動が勝ちました」
・日本に住む中国人が感じる「日本人と中国人の違い」とは 「日本人は礼儀正しいが冷たい」=中国メディア[5/2] [首都圏の虎★]
・【漢字】日本人が高卒でも漢文読めるように中国人も日本の漢字で意思疎通出来るんか?
・日本の「潮干狩り」 知った中国人観光客ら、海岸に殺到 カキを取り尽くし、殻をポイ捨て
・【中国報道】日本人と中国人の「民度の差」 小学生の頃には目に見えて明らかになる[8/13]
・【食】フランスでも日本食? パリの「行列ができる博多豚骨ラーメン店」に並ぶ中国人が急増中
・日本の温泉旅館の客室に「無料」のお菓子があるのはなぜ? 中国人もその理由に感心した! 2019/01/08
・【訪日中国人】 日本のラーメン店で18年前の「あの卵」を発見!?食べてみたら「神がかっていた」
・【日中】他人の「領地侵犯」はダメ! 中国大使館、日本で花見の中国人向けに「注意喚起」発表[3/26]
・【おみせ】ヨドバシカメラ京都店「転売防止のため日本人にしか売らない」と発言。中国人転売ヤーとトラブルに
・【サーチナ】政府に逆らえる! 日本って自由なんだなぁ・・・「この事実は反日感情を持つ中国人も知っておくべき」[7/13]
・【おみせ】ヨドバシカメラ京都店「EVA弐号機、転売防止のため日本人にしか売らない」と名言。中国人転売ヤーとトラブルに★4
・【韓流】少女時代の「日本向け」新曲MV、発表から数時間でパクリ発覚=中国ネット「そっくりじゃん」「韓国人は絶対認めない」[04/12]
・「セブン・ペイ」のサービス終了で中国人が勝利宣言 「日本の技術は中国以下」「アリペイをパクってゴミしか作れないジャップ」
・【日中】<中国人観光客が見た日本>古都の息吹あふれる京都に感激!でも、電車内で聞こえてきたあの声に「ため息しか出なかった」[9/10]
・【韓国】今度は中東のイスラム教徒囲い込みか…中国人客の「穴埋め」策 慰安婦問題蒸し返しで日本人客再び減少の兆し?[2/22] [無断転載禁止]
・【サーチナ】中国人が日本に住んで驚いたこと…熊が出る山、市民のために働く警察官、肉の値段が野菜より高い、巨大で賢いカラス[6/24]
・中国人の日本旅行、「聖地巡礼」が新たなトレンドに=人気のアニメ巡礼地トップ10は日本の作品が総なめ
・アインシュタインは日本人を称賛し、中国人を酷評したが「まったく当てにならない」=中国 2018/11/13
・【中国メディア】「中国人ですか?」「いえ、日本人です」「えっ」=ギリシャのワイナリーでの出来事[10/21]
18:15:02 up 14 days, 19:18, 0 users, load average: 10.52, 9.17, 9.44
in 2.9395730495453 sec
@2.9395730495453@0b7 on 012808
|