◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】日本マクドナルド、コロナで前年比売上増加 店内飲食封鎖で客数落ち込むも、持ち帰り・宅配伸び、単価も増えた [スタス★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589271911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
マクドナルド 持ち帰りが伸び売り上げ増加
2020年5月12日 16時47分新型コロナウイルス
シェアするhelp
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426781000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011 日本マクドナルドホールディングスは、ことし3月までの3か月の決算で、売り上げが前の年の同じ時期と比べて4.9%増えました。マクドナルドは先月から段階的に店内での飲食を中止していますが、持ち帰りが大きく伸びたため、先月の売り上げは前の年の同じ月と比べて6.5%増加しています。
日本マクドナルドホールディングスが発表した、ことし3月までの3か月間の決算によりますと、売り上げが722億円で前の年の同じ時期と比べて4.9%増えました。
マクドナルドは新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、3月は営業時間の短縮などを行いましたが、期間限定商品などの販売が好調だったとしています。
また、先月20日からは特定警戒都道府県で、29日からは全国のすべての店舗で店内での飲食を中止し、持ち帰りなどの営業を続けていますが、会社によりますと、客数は落ち込んだものの、持ち帰りや宅配で一度に多くの注文をする人が増え、先月の売り上げは前の年の同じ月と比べて既存店どうしの比較で6.5%上回りました。
会社では店内での飲食の再開について、今後の政府の緊急事態宣言の解除などを踏まえて検討するとしています。
>>1 わざわざ家に持ち帰ってまで食うものかね。クソ高いから普通にスーパーの惣菜パンの方が安上がり
>>3 流石に惣菜パンとは需要が違う気がする
ジャンキーなもの食いたいときに食うもんだろ、あれ
マクドの店内飲食はDQだらけだから
宅配お持ち帰りの方が頼みやすいだろうな
サービスなのか入れ間違えたのか今日朝マックでポテトが2枚、エッグマックマフィン2つ追加されてた
頼んだのはソーセージマフィンセット
やたらニヤニヤしたおばちゃんだった
>>3 ハンバーガーとかチーズバーガー単品だと安いよ。
似たようなものを惣菜パンで買うのは難しいし、パン屋は意外と高い。
最初からこういう方面も拡充させとけばよかったのにねえ
経営判断が甘かったな
巣篭もりで宅配やデリバリー頼みまくったから
巣篭もり特需来てるとこは来てるやろな
これで売り上げ伸びた分、社員に還元するって
発表してくれたら一生ついていくんだけどなぁ
来週の火曜日には必ず返すからハンバーガーをおごってくれよ・・・
ミスドがすごい3密になっていて座席離すとかなにもやってなかったけど、、ミスドってやっぱりアレなの?ダスキンだもんね。
マクドナルドはなんとかって社長が辞めてから何やっても絶好調やな
こうなると思ってた
店内でガッツリ食ってるやつなんて見たことねえもん
>>1 マクドのイートインは、邪魔だったということw
なんか信じられんぐらいクルーが大勢で濃密に満員電車みたいに居たが
あれは遅番つか昼スタッフとの入れ替え引き継ぎ時間だったんだろうか?
同じ時間の同じ江戸川区内で300メートル離れたすき家の13倍ぐらい居たぞ
客の回転率を上げれば利益も上がるので、店内の居心地を悪くしよう
みたいな原田イズムが、コロナで達成できてしまった
マクドナルドって食わんな、まだ吉野家の最近出た色んな肉入ってるヤツ食ったほうが満足出来る
とりあえず、秘密のおもちゃ以外のトミカはコンプした
スープラはライトが光るから子供が喜んでた
マクドナルドはこうして生まれた!『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』特別映像&予告編
ドライブスルーで100円マック頼んでもいいじゃないか
この手のファストフードはドライブスルーで買えるから今外食したい時にはいいね
>>27 300メートル離れた場所にドッペルゲンガー出現
>>21 ミスドは剥き出し商品の店舗が
ほとんど何の対策されてないからな
持ち帰りでも買いたくならない
緊急事態宣言が出てるのに売上伸ばす謎の飲食企業
日本人にとってマクドナルドは生活必需品かよ
自炊も飽きてきたからひさしぶりに行ってみようかな
今、おすすめってなに?
もう店内スペース要らないんじゃね?
いちいち椅子やテーブルを消毒する手間も省けるし
マック食べたかったけどドライブスルーこんでた
オレオ食べたかった…
なんかスゲー使いやすいんだよな、ドライブスルーで買って駐車場に停めて食べるにしても包装とかよく出来てるので食べ易いんだよ、こぼしたり散らかったりしない。
高ストレスの状況なので味がハッキリしてる方が美味く感じるし、やっぱりコスパ良いし。
様々な業種でも
コロナで儲けたところいっぱいあるだろう
客単価もアップしたて、当たり前やんか。宅配は1500円からでプラス300円取られるだから。
>>1 現金を触った手でハンバーガーを掴んで食べ物にウイルス付きまくりなのにみんな気にしないの?
マックもケンタも、電車・バスで持ち帰るのは
匂いがヤバい。都内で車ないわw
アプリで支払いまでできるから
接触がほとんどない
商品受け取って帰るだけ
しかも店内はガラガラ
現時点で最も安全な外食
>>1 コーヒー1杯で1日中居座ってゲームやったりノーパで何かやったりしてる人多かったからなw
ナゲットの15ピースが安くなるときは週1で買ってるな
>>1 家で子供達と何か一緒に作れば食育にもなるし楽しいのになあ。
例えばパンケーキだって家でやれば子供達も喜ぶよ。
一人暮らしがエサと割り切って喰うだけならまあ良いだろうけど。
>>41 サムライマックは値段に負けない美味しさだったよ。
買えるうちにかっとこ。
>>48 ハンバーガーは紙に包まれてるからそもそも素手で触らない
確かに近所のマクド見ててもドライブスルー行列増えてたからなー
>>1 ド腐れマクドのドライブスルーは迷惑
邪魔だからどけ
もう客席潰してキッチンにして今の倍の早さで提供出来るようにしよう
郊外型店舗では駐車場利用してドライブスルーを3列に拡張してた。
1列に一人の店員で3倍の車を捌く感じ。
店舗でレジ売りするのと同じ客になってる気がする。
売り上げのびるよなあ。
下がる業種もあればこして上がる業種もある訳で、
支援で無理やり延命させるよりコロナに対応できる職業が生き残る方が健全だな
今年の3ヶ月って外食はみんな控えて9割以上の店は死んでるのに
売上増加とかw
2019.12.06 06:00
マクドナルドとベネッセを破壊した原田泳幸氏、タピオカチェーン社長就任で
汚名返上図る
原田泳幸氏(71)だろう。タピオカティーで知られる台湾茶カフェ「ゴンチャ」
を展開するゴンチャジャパン(東京都)の会長兼社長兼CEOに、12月1日付で
原田氏が就任することになった。ゴンチャは2006年、台湾で創業。17の国と地
域で1100店舗以上を展開している。日本では15年に1号店がオープンし、都市
部に51店舗ある。日本法人のトップに原田を招き、タピオカを一時のブームに
終わらせず、ブランドの確立を図る狙いがあるとされている。
原田氏はこれに反発した。「プレジデント」(プレジデント社/2015年2月2
日号)で、「疫病神批判に答えよう」と次のように反論している。
<現在のマクドナルドの不調について、一部のメディアが私だけに原因があった
かのように報じていますが、違和感を覚えます。ハンバーガービジネスは非常
にスピードが速い。多くのお客さまは衝動買いで、購買頻度が高い。今日気を
許すと明日響く。今日しっかりやれば明日売り上げが伸びる。そういったビジ
ネスです。米国本社から赴任してきたCOO(=カサノバ、筆者注)に実務を任
せてからは約2年がたっています。その事実は理解してほしいと思います>
「答えよう」と大見得を切っておきながら、まったく回答になっていないのが、
原田氏たるゆえんといえる。
>>48 最近はテイクアウトだけの店が多いし。
持ち帰って手を洗ってから食べればいい話。
店の中封鎖して、客は外に並んでたな。
あんなんでやっていけるなら、屋台でいいんだろ
マクドナルドの店内飲食ってとにかく粘るやつばっかりだったし
清掃やゴミ処理考えても今の方が利益出るよな
>>56 包み紙を掴んで食べるでしょ?その手にウイルスが付いてそのまま目鼻口を触ったらアウトだよ?
>>43 駐車場に車止めて店内で購入
車の中で食べるなら、ついでに店内で手も洗ってくるといいと思う
3月の時点だとデリバリ、テイクアウトに対応できてる飲食店少ないだろう
>>65 テイクアウトしやすい商品売ってる所は強い。
>>70 それ言ったら何もハンバーガーに限らんだろ
>>67 いやお前が手を洗ってもスタッフは現金を触った手でハンバーガーを掴んでるから包み紙にウイルスが付いてるよ。
ひょっとしたら包み紙を通り抜けてハンバーガーにも付いてるよ
>>17 家族などのグループ全員分を、一人で買う。
そういうクーポンも出ている。
これからの飲食はどんなジャンルでもドライブスルー必須だね
テイクアウトでも行列が出来たら意味ないし
>>49 ケンタッキーのバケツみたいなの持ち帰りしてるの見ると、家族で食うんだろうなって思ってほっこりする
>>42 味をしめたらやり出しそうだな。格好のコストカットのチャンスでもあるからね
元マック原田氏が「ゴンチャ」社長就任で揶揄される“タピオカブーム”終焉
ブームのピークも過ぎ、今後はますます下火になると見られている。そんな中での
原田氏のゴンチャの会長件CEO就任発表だったことから、ネット上では、
《今タピオカやるってプロ経営者は凄い》《完全に下り坂なのに引き受けるって、
確かに原田氏くらいしかいないのかも》と驚きの声が上がる一方、
《タピオカブームにとどめ来たな》と原田氏の就任によってタピオカブームが
終わるとする声も見られる。
「原田氏は有名企業の社長を歴任していますが、マクドナルド時代には退任直
前に鶏肉の使用期限偽装問題や異物混入事件が起こり過去最大の赤字を記録、
またベネッセでは就任早々に個人情報漏洩問題が発生するなど不運続きで、
一部には“疫病神”とあてつける声もあるのです。
そんな原田氏が今度は下火のタピオカ店の経営をおこなうということで、
《タピオカブームのおくりびとになる》などの心無い意見もみられています」
(経済ジャーナリスト)
>>70 表面アルコールしたらいいんでは
そして終わったら手洗いすればいいんでは
みんなマック好きなんだな
俺はもう30年以上食べてないわ
>>77 惣菜のパッケージはアルコールテッシュで拭けるし箸で食べる。
ハンバーガーは包み紙を拭けないし手で食べる
危険だ
>>71 テイクアウトの方が混んでないのかな
今度はそうするかな
>>77 最早ウィダーinゼリーしか喰えんなw
清潔の為なら死んでもいいヤツなんだろ?
>>39 ミスドはパチンコよりひどい有り様なのに叩くスレが立たなくて奇異だったわ
>>87 紙の包みだとアルコール難しいぞ
あいつら作るときは素手でやってるのかな?
素手でパンの上にハンバーグおいてるの見たことあるわ
ラーメンは、汁無し、うどんもざる
これからは、熱い汁、スープ、のびる麺は廃れる
丸亀やはなまるも、新たに進化するだろう
貧乏くさいのが席を占領してるので
いまのほうがええわ
>>3 持ち帰り時間の3乗に反比例して不味くなるからなw
>>63 Uber EATS嫌いだから無理
>>64 それなりに距離あるから、そこまでして食べたくもない
何が言いたいか。
自社デリバリー復活せよ!
>>75 >>82 忘れたの?ハンバーガーを一つ80円ぐらいで売ってた激安時代に
持ち帰り専門店みたいな小さなマクドナルドを都市部に作りまくっていたじゃん
その後の中国発食材ネタのゴタゴタで一気に畳んでしまったけれど
ID:zKUAzu9C0
日常生活すらできなさそう
>>89 惣菜工場で無症状の従業員がいたら?
パッケージされて居てもアウト。
どんなものでも同じ
霞でも喰ってろカス
>>95 箸で食べるから内側触らないじゃん。でも食べ物にウイルスが付いてるかもね
>>89 不快だから止めてくれないか?
マクドナルド前で大勢が救急搬送されてる、とかあったか?
つまりなに。コロナのおかげで儲かりましたってことかよ。
ドライブスルーとテイクアウトのみになった頃、誘導するための警備員が2人いた
ここ最近は店内飲食禁止が浸透したからいなくなったけど
「今後の取り組みは日本の教育改革」と語る原田氏は、
過去にアマチュアのミュージシャンだったことも。
これからは、ドライブスルーできる店、地域が隆盛する
すなわち、できない都心は衰退する
ペストの中世でも、過密を避けて、人口移動が起きた
食品工場に勤めてるけど
>>89レベルに潔癖だと
スーパー、宅配、飲食などの惣菜は食べないほうがいいよ、ぶっちゃけ
>>99 なんでやねん。いやや。
ま、どっちにしろ現金を扱う人が食べ物も扱うのは危険や
>>87 外食産業全般同じ。自炊でも状況はかわらん
気違いにかまわない方が良いよ
>>96 いや、紙の表面もアルコール除菌してるよ
ウィルスとれるか知らないけど
そもそも紙の上ではエンベロープ壊れやすいし
ウィルス長く生きられないでしょ
それを更にアルコール除菌したら充分かなと
このままコロナが続けばいいのにとか思ってんじゃねえだろな
>>78 そこは流石に手洗いの徹底で対策してるでしょう。
>>114 こういうやつの方が不潔なのにそれを自覚してないからね
ミニバンや軽自動車に乞食面して乗っている昆虫共でドライブスルー渋滞しとるからマクドナルドの思惑通りな勝ち方やろw
クーポン減らしたのは絶対に許さんわ
セコいことするなよ
また客飛ぶぞ
実際今テイクアウト特需すげえよ
割高でも飛ぶように売れるし
飲食で経営苦しいとか泣き言言ってんの経営センスねえ奴らだけ
>>105 偉そうに言うなボケ!
箸で食うからいけるんじゃ
お前、パッケージの内側をなめたりベタベタ触ったりするんか?
汚い奴やの〜
>>89 そこまでして食わんでも良いと思うが
昔のAIDS騒動のときもあんたみたいな人いたわ
結局、デマカセに騙されてたわけだが
>>36非常事態宣言下で時短営業中なのに
深夜に空いてるマクドナルドなど無いけどな
>>66 どんなに赤字垂れ流しても大失敗しても
引く手あまたか、ええなあ
サムライマック食べてみたけど、なんか漬物みたいなの入ってね?
>>126 箸で食べても食べ物は容器の内側に密接してるから意味ないのでは?
ドライブスルー待ちの車が道路にまで溢れ出てた 自分はバーガーキング好きだからそれもスルーだったがな
モスバーガーはタレこぼさず食べるのが超難関で様子見だ
>>124 こういう単価低い客が消えたのが良かったよね
安売り攻勢で崩壊しかけた後、
着実な基本的価値の形成に務めてたし。
大きく実ってよかったねと。
>>124 乞食が減ると売上も利益も伸びる
いいことだね
昨日さすがに自炊に飽きて
朝マック買いに行ったら
ドライブスルーにめっちゃ人いた
歩いてやってきたおっさんはギョロ目で
手すりに腰掛けてエッグマックマフィン食ってた
ファミリーとやべー奴の集まる店、
マクドナルドへいらっしゃい!!
>>113 ドライブスルーで食べ物買ってドライブインシアターで映画をみるみたいな
アメリカの1960年代のような時代が戻ってくるだろうね
もうバカ高い都心の狭小店は廃れていくな
チキンタツタって一口目なぜか精液みたいな匂いするから苦手
>>126 良いから死ね。
惣菜工場で内側にウィルスが100つかない根拠示してみろ。
ハンバーガーが感染経路ってソースは?
都心には理解できないだろうが、郊外で起きている現実
マック、ケンタ、ピッツア、はたまた持ち帰り寿司、カツ丼店での
ドライブスルー、または駐車場渋滞
そのうち。一か所でフードコート全部から別々の食料を一か所でドライブスルー受け取できるようになる
>>108 お前の不快なんか知るかいな
危険やっていうだけの話やろ
マクドの店員がコロナやったというのは初期にあったな、京都で
>>134 食べ物に付いてるウイルスは胃酸である程度死ぬ事になってる
あのパテって世界一不味い牛肉だよな
何で肉汁が出ないんだよ
>>144 そこがいい
フェラしてるみたいで興奮する
>>148 それならハンバーガーの紙がどうという話も問題ないのでは?
>>141 ちょっとしたブーム再来になるかもなあ。
まあアメ車に乗って来るヤツ居ないだろうけど。
近所にマクドナルドあるんだが、ステイホーム以降、ドライブスルーの列がヤバかったな
ケンタッキーもあるが、あそこもドライブスルー渋滞
ホームセンターも駐車場待ち渋滞
もうね 何がステイホームだ 何が自粛だ んなのカンケーねぇ てアホが想像以上に多いとわかったわ
んでこの感染者数だろ もう非常事態宣言解除しろよ マジメに自粛してる人がアホに見えるわ
一度食べて、それっきりだな。
もう食べることは無いからどうでも良い。
>>155 糖質患者だから触らないでいいよw
死ねの一言で十分。
>>129 24時間のところはテイクアウトやってるけど
場所によるかは知らんけど
>>145 それ言い出したら食パンも食べられない。
コロナ太りか
ドラッグストアも随分肥えたんじゃないか?
席なくしゃ土地代も人件費も減らせるしいい事づくめじゃね。
ソーセージエッグマフィンセットが食べたいけど朝起きれない( ;∀;)
ババアが子供連れて店内でウロウロするより、ドライブスルーの方が効率が良いんだろ
当然だな
サッサと食って出て行け
>>148 お前の食生活って全て無菌状態なの?スゲーwww
>>69 掃除のバイト要らなくなってしかも売り上げアップならもうイートインの方は馬鹿馬鹿しくてやってられんよな
>>158 まあステイホームしたから
この感染なんよ
無駄じゃなかった
>>114 食品工場は防護服北人がクリーンルームできれいに作ってるんだろ?ちゃうの?
>>145 お前が死ねボケ
惣菜は衛生に配慮して黙々と作ってるけどマクドはおっきい声出しながら素手で調理してるやろ
ハンバーガーの経路?知るか!ハンバーガーで映らないソースを見せろよソースバカ
>>154 ポケモンコラボが復活するし
めっさ稼ぎ時じゃないですか
>>156 夕暮れに家族連れや恋人同士がドライブインシアターに集まってきて
日が落ちてから巨大なスクリーンに映画が投影されるシーンって
それこそ映画のなかでしか観たことがないからあこがれるw
朝マックのビッグブレックファストは美味しい
あの組み合わせをハンバーガーにして朝マックで出してほしいんだがなぁ
>>178 昔は大磯にドライブインシアターがあったんだけど、結局潰れちゃったな。
日本には定着しないのかと思ってたけどね。
好調ならずっとドライブスルーとテイクアウトのみにしたらどう?
その方が安全だし
社長かわってケンタッキーも売れてるみたいだしあとはモスバーガーが潰れるだけだな。
>>160 MDSっていうマクドナルド独自のデリバリーサービスとウーバー両方使ってる
業績伸ばすのは素直に凄いと思うわ。
ここ数年、特に何か変わったって感じはしないけどなあ。
ドライブスルーえげつない行列やからな
やはりマクドは強いな
な?
イルミナティは損しても得取るだろ
根絶やしにしないと無理
よく知らない飲食店が急に弁当や持ち帰りを売り始めたけど
コロナ以前からテイクアウトやってるとこじゃなきゃ
ちょっと利用するのに躊躇するよね
その点マックは安心感ある
>>178 昔はいっぱいドライブシアターあったけどな。
カーステのFM受信感度がいまいちで声が途切れたりなついわ。
今の時期外食に抵抗ある俺でさえマクドナルドは週2で利用してる
>>175 おまえの感想だろ。
惣菜工場で100パーセントコロナ汚染を防げる根拠示してみろ。
矛盾にきがつかない糖質は死ね。
それともケセッキかwwww
>>10 生協は売れすぎて品物によっちゃ抽選販売になってるらしいよw
>>54 そういう生活に疲れた親御さんこそが時々マックを利用してるんだろうに…
なんでそんな野暮なことを言えるのか
>>181 日本にもあったんですか!?
今だったらもっと高度な投影技術があるからやって欲しい
宅配だとクーポン使えないし最低金額設定されてるし送料とられるし
ウーバーイーツで頼むと定価より100円増しぐらいだし
必然的に単価は上がるだろうな
>>45 そうだよな、ビッグマックは草がボロボロ落ちるが箱で止まって後から食えるし、
照り焼きはタレてきたりしない
モスバーガーは時間は掛かるは、照り焼きのタレは手にべっとり、しかも紙の入れ物
「たいして旨くないのに、手間かけ過ぎだ」すごく旨くても絶対行かんわ
>>155 紙に付いたウイルスを手で触って手につく→目鼻口を触って感染
>>172 無駄にリスクを追う必要はないという話や
>>193 調理はバイトに手出してそうな男のやつやろ?
あいつら時々レジも手伝ってるで
調理に戻る時消毒液付けてるけ一瞬やわ
>>190 今は分譲マンションやショッピングモールになったのも多いんだろうな。
>>198 昔は千葉や多摩ニュータウンにもあったよ。
夜しかできないし、天候に左右されやすいから定着しなくて今は一つも無くなったね。
ビッグマックがえらい高くなったよなぁ
昔280円だったのに今390円
ハンバーガーは100円のままなのに
モスはライスバーガーは上手いんだけど食べにくいのがな
マックのなんちゃってライスバーガーよりも遥かに美味いよ
比べるのも失礼なレベル
>>201 食べる前も食べた後も手洗えば解決じゃね?
バンズだけ売ってくれないかな?
あとは自分で具材用意して作るから
>>190 そうそう、アメリカの映画でもFMトランスミッターで飛ばしていた
日本にもあったんですね、またやって欲しいなぁ
今だったらWifiもあるんだし
マクドのメンテは夜働くけど比較的楽で高収入らしい
その経験者の店内の内情聞くとなかなか凄いらしいな
>>196 確かに野暮だな、済まん。
孫娘の為なら一緒に、が自分も楽しいけど
息子が胃袋ブラックホールの頃だったらヤラんw
店内飲食可能にするとDQNの溜まり場になるだけだから、このまま持ち帰り業態を続けたら?
クルーも少なくて済むし
>>100 席を占領してるのは、鏡に写った自分自身か?
ビッグマックは1個くらいなら大丈夫だが、
ポテトフライはMサイズでも全部食べると確実に胸焼けしちゃう
あれを頻繁に食べられる人の胃ってどうなってるんだ?
ポテトは揚げたてを店内で食わないと美味しさ堕ちるんだけど
持ち帰りでも無性に食いたくなる
運が良かったのか上手く対応して乗り切ったのか不明だけど
勝ち組なのか
ベーコンポテトパイが好きなんだけど、アレは不定期なんだよな。
昔はレギュラーだったのに。
>>213 店内居座り禁止なのに居座ってるDQN居た
あれなんなんやろな…
これが数値化の勝利なのか?
不味い美味しいを物ともしない
>>90 この前ドライブスルーが混んでたけど店内は中年夫婦が1組しかいないのですぐ買えると思ったらメニュー見ながらモバイルオーダーしてて何度もエラーになって店員3人と15分くらい待ってもまだ終わらないから買わずに帰ったわw
>>3 あのさー
君の生活のレベルが一般的じゃないから
コンビニは無数に増えたし
ドナルドも好調なんでしょ?
無職の意見なんか誰も聞いていないんだよ
アンダースタン?
>>1 テリマのレタス増やせボケ
なにしれっと減らしてんの?アホなん?
デリバリーのチラシがポストに入ってたけど、値段見てなんて強気な価格設定なんだと思ったわ
夜閉まってる店多いから久々にマックで買ったわ
1000円越えで高くついた
>>207 ホフホフ食べながら口の周りについたケチャップを指でとったりするやん
あれでアウト
1.パッケージを消毒
2.パッケージ開封
3.手を消毒
4.お皿にハンバーガーを移す
5.手を消毒
6.食べる
最低でもこの手順で食べてください><
自粛自粛で外食の機会も無いしジャンキーなもの食べたくなるんだよね
スタバはテイクアウトもしていないな。
衛生面に関して神経質なんだろうか。
>>201 もうそこまで言うならいいよ。
お前の家に有るまな板、包丁の柄とか無菌状態か?
マクドナルドよりキレイか?次亜塩素酸消毒して熱湯消毒して、アルコール噴霧してるか?
誰も家じゃやってねーよ!!
よかったね
損する企業もあれば得する企業もあるから補償を求めるのはやめようね
もともと持ち帰り前提でやってるからこうなると強いわな
牛丼とかもあるけど手軽に持ち帰れてどこでも食べられるゴミも少ないのはハンバーガーだもんな
余り事務職クズ窓際族クズの工作員が、西川口の風俗や怠け者ゴキブリ女の書き込みは、働かねーで人のせいにしてカネや食い物もらって遊んでんだっけ〜
↑
こいつら金融資産リッチじゃねーか死ねよクズが
>>65 逆に他開いてないからな
開いてるとこが売上跳ねるのよ
住宅街のコンビニとかもそう
ドライブスルー渋滞を何とかしろよ マック使う貧乏人になぜ迷惑を被らないとならないのか
>>233 まな板などは微酸性次亜塩素酸水で消毒した上に、度数77度のアルコールを噴霧して消毒しています
スーパーで買ってきた食品も同様に消毒していますよ
持ち帰りだと食べ足りなくても追加できないから多目に買うのかな
>>230 バイトが素手でバーガー作ってるから
4の後でバーガーにも食用アルコール散布でw
うちも前年比400%くらいだわ
コロナ終息すんなと思ってるw
Uber Eatsと連携してるのがでかい
うちも何回か頼んだ
飲食店も自粛のせいでー!って文句言ってないで商機にすればよか
もうマクドナルドこれからずっとテイクアウトだけでいいんじゃないw
コロナで学校給食と駅弁とか潰れたけどその分、スーパーが利益出してくれてる
つかコロナ騒ぎからずっと何かしら特売レベルで発注来るんだけど
>>230 胃酸でウイルス死ぬんだろ?
その指なめればいいじゃん
>>246 素手で調理してないナゲットとポテトなら安心じゃない?
>>243 それ本当にやってんのか???
嫁さん要らずで良いなあー
単価が上がったのは店内飲食を4月20日から全時間帯で禁止したから
100円ドリンクで何時間も居座る乞食や学生が居なくなったおかげ
やっぱカサノバみたいな顧客の視点をガッツリ見てきたのは違うわけよ
マック繋がり〜とかでどっかから引っ張ってきたサイコパスは居なくなって正解だったな
>>233 これを見て勉強してください。
>>246 ハンバーガーを消毒するとしたら微酸性次亜塩素酸水かな
刺し身を消毒して食べると美味しくないからハンバーガーも味は落ちるだろうね
>>256 やってるよー。買い物は1週間分買ってきて全部消毒するのに30分以上かかるから疲れる
パチンコと同じく麻薬効果のあるマクドナルド
理性が働かない奴ほどこれらに群がる
夕食の用意がめんどい帰り道についポテナゲ買ってしまう
ドライブスルーが楽すぎて
マック、ケンタだけでなく、すき家など牛丼でもドライブスルー行列
なら、丸亀製麺、はなまるうどん、王将、スシローなどでもドライブスルーできるだろ
実際、はま寿司ドライブスルーで買ったし
感染者少ない県なんだけど
4月中頃まで正直うちの店も売り上げ伸びてた
県外ナンバーのお客様が増えて従業員が高齢て言うのもあり怖くなって休業にした
何が正しい判断だったのか分からん
>>220 あーあれ美味いね
真冬に出来立てを食べたら幸せそう
今回のコロナで新しい形態の飲食店とか出てきてるし経済って面白いなって思いましたまる
サムライマックは少し味きつかった
次のはもう少しマイルドなのを頼む
チキンナゲット15ピース390円も今日で終わり。コーンポタージュソースは美味しかった。さすがに一人で15個は食えないけど。
日本マクドコロナルドホールディングスに改名したら??
弱小飲食は自粛に従い死に大手は何故か営業して客吸収して肥え太る
家の近くのマックは店員が多すぎ
あの狭い厨房兼カウンターに6人いる
その割にあらゆる作業がのろい
しかし余りにも客がいないので列が伸びることはない
テイクアウト及びドライブスルー限定は明後日までだぞ
14日から店内飲食再開
また元通りになるだけ
コロナ特需で大儲けしてる企業には別途+20%法人税を課税しろ!
>>278 2〜3個ずつラップして冷凍ってのも便利。例えば家呑みのもう一品とか。
息子が部活してた頃、直ぐ食えるおかずやら沢山作って冷凍してた。
マクドナルドもバーガー100円だった頃はやってた。
もともとテイクアウトのノウハウはあるし
今の時期ファーストフードは強いな
< 日本の年間死亡者数>
1,370,000人→年間
380,000人→癌
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
9,000人→転倒
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1,300人→お餅(※1月のみ)
613人→コロナ
350人→腹上死
18人→スズメバチ
13人→落雷
2人→クマ
1人→ゴキブリ
経済破綻を起こしてしまったら日本国民のほぼ全てが苦境に陥れられる!
仮にだよ?一万歩譲ってコロナが原因で500万人死ぬとしよう
それでも日本全体が経済破綻して終わるよりマシだろ
一億数千万人が路頭に迷うより全然いい
いつかは決断しなきゃいけないんだよ、目を背けないで現実をちゃんと直視しろよ!過度の自粛は日本を滅ぼす、さらに昨今では経済苦から自殺者やコロナ絡みの犯罪も多数発生
まぁどの道これ以上自粛続けても国民がもう我慢の限界で勝手にやめるだろうがな
飲食業態観光業その他の経営者も借金まみれ死亡確定待つより自主的に動き出すだろう。
>>287 そこまでするならマックじゃなくスーパーでナゲット買ってくりゃいいんじゃないか?
>>291 スーパーのナゲットはソースないからなー
マックのナゲット人気ってソースが旨いからだよね
ケンタッキーのはナゲットそのものが旨いけど
やっぱりトミカ効果じゃないの。
うちマクドナルドなんて嫌いで行かないけど
子供がトミカ欲しがって1期も2期も何回か行ったよ。
もう行かないけど。
>>271 テイクアウトだけでやっていける、と気づけば内装や店内のサービスにコストを掛けるなんてことは
もう馬鹿馬鹿しくてやってられなくなるだろうね
>>291 自分が喰うならそれで良いけど、息子は早く何か喰いたいからさ。
夫婦二人共に仕事してたから、それでも我慢しろとは言えないよ。
>>282 内装にも店内サービスにもカネ掛ける必要がないからね
テイクアウトだとゴミ増えるし
ポテトはすぐ冷めてまずくなるし
シェイクも溶けるし
可能なら店内のが良いよね
>>262 そりゃネットなんて無かった時代にメディアを最大限に駆使して世界中の子供たちを洗脳することで
あそこ迄のし上がったんだからね
>>292 マックのソースってうまいの?
ちなみにどんな味なんだろ?ケチャップ系なら代用ありそうだけど
>>296 週末にナゲットとかウインナーとか買って冷蔵庫入れとけば?
そのへんはけっこう日持ちするぞ
>>301 旨いね
バーベキューソースもマスタードソースも旨い
>>301 いやーもう子供達も独立して夫婦二人だけの生活だから。
油断すると冷凍室パンパンw
>>301 個人的にはマスタードソースが美味いと思う
超底辺のエサ 遺伝子組換えパン
ホルモン注射 ウシ
注)マイケル ムーアのドキュメントから引用
ハンバーガー単品のコスパ最強
これだけはほかの追随を許さない
お高いバーガー食うのならマック以外の選択肢はいくらでもある
クソポテトとボッタ氷水のセットとか正気を疑う
>>306 俺の家の近くはもう終わってしもうた(´;ω;`)
ドライブスルーで店から道路に車が溢れてるもんな
あんなに待ってまで食いたいのかあんなもの
喫煙者の俺ですら食べないジャンクフード
味覚障害多すぎてビビるわ
>>302,304
へーそうなんだちょっと興味出たけどマックってもう20年以上行ってないから
このまま記録更新続けるかで迷うw
>>303 ああ昔の話ね
冷凍庫パンパンはわかる俺も今どうなってたっけ?って思い出しながら買い物するわw
持ち帰りだと飲み物買わないパターンもあるから減ると思ったけど、
売上伸びるのかよ
>>315 セットのドリンクもシェイク選べたり
ラテ選べたり出来るようになって良かった
ラテ系なかなか美味しい
>>305 近所の朝のイートインはジジババの寄合所になってたからな
奴らはコーヒー一杯で長時間入り浸ることになんの罪悪感も感じてない
ハッピーセットのクーポンも出さなくなったし、利益率は上がるだろうね
>>314 お互い様w嫁さんと休みが同じ日だと冷蔵庫の棚卸ししてから買い物行くw
んでも乾物やらいっぱい買い過ぎると。
こないだは干し椎茸が多過ぎて、生姜も余ってたから佃煮にしながら呑んでた。
朝マックのソーセージマフィンだけ買いに行ってたな。
雲まのっち 七虹隊 AIM麦酒部ビール
@taobouchan0123
JR南武線、矢向駅近くの弁当屋さん「ときわ」が、ついに5月31日で閉店するそうです。
私が近くで働いていて、胃袋を満たしてもらい、38年間お世話になりました。
寂しいなぁ〜号泣
午後6:47 2020年5月12日Twitter for iPhone
偶々ベーコンポテトパイセンが期間限定で復活してたので、
販売終了まで1日置きで利用してたから太った
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://comiyx.manavella.net/tn?j8ol6/o32gpjk22ly.html 居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://comiyx.manavella.net/gx/?64wgzql6284/mgkk84z1qby.html >>1 つまり今までのイートイン客は長居するだけのゴミって事かw
だってこの自粛期間で国民の半分くらいは
一回はマクド使ってるだろマジで
どの店もしまってるからたまにはマクドでも食うかって思ってしまうんだよ
明るくて目をひくんだよね、あの店
ここ見てたら食べたくなってダブチセット買ってきちゃったw
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)
Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec ・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/ ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)
fdvsdfvsftgsr
>>282 ここは持ち帰りと店内飲食で価格を変えて
税込価格が変わらない様になってる。
店員さんはマスク・手袋・フェイスシールドの3点装備したほうがいいと思うの
フィレオフィッシュのタルタルソース多めが旨いな
後からチンして食べる場合はソース多めのが良いね
ホントにどこが抜け出すかなんて分からんよな
ケンタとマックに渋滞してるのを見てため息出たわ。牛丼屋とかも価格帯似てるし持ち帰りに問題ない形態なのに混んでない…
何かが引き寄せてるんだろうなと元牛丼屋は思ったw
>>342 入りにくいね
入り口にすぐレジあって持ち帰り注文できるすき家は入りやすいかも
さむらいのセット頼むと900円とかするからな
しかも大渋滞
店内清掃、ゴミ処理、空調電気代、器具備品の消耗とか考えるとドライブスルー一本のほうが儲かるだろうな
並んでる半分くらいがUber
結構使ってる奴居るんだなぁ
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
>>341 なんかわからんけど、久々に食べたくなったよ
理由はさっぱりわからんが、あのギラギラした赤色が良いんだと思う
たぶnモスはそんなにかわんない
どっちかっていうとUberEarts特需なんでは
あと営業時間
UberEatsですぐ表示されて遅くまでやってて
リーズナブルでほぼ同じメニュー頼めるのってマックぐらいしかない
吉野家や松屋はテイクアウトに定食がなかったり味噌汁つかなかったり
モスは早く閉まる
>>262 お前ファストフードの買い方すら知らなそうだな知恵遅れw
■何世紀にも渡って我々はうまく洗脳をしてきていますからね
特にこの数百年はね
我々は完全にロシア人をもてあそび
彼らは我々が伝えることを何でも信じるのですよ
それから、その間に我々にはたくさんの楽しみがあるのですよ
■過ぎ越し祭りで子供たちを静かにさせるときにね
今でもこの国だけで年間10万人〜30万人もの子供達を
動かなくさせてるんですよ。
そして、血を排出させて過ぎ越し祭りのパンと混ぜるんです。
そして体は我々が所有する屠殺場に捨てるんです。
それらの体を全部混ぜて
ソーセージやハンバーガーに入れているんですよ。
Mは我々のお気に入りの販路ですね。
人々はそれらを朝食に食べ子供達を昼食に食べているんです。
それから、、、それがユダヤなんですよ わかるでしょう?
■ 我々は上手く公共学校システムを作りました。
我々があなたや、あなたの子供達をそこへ入れたのです。
ユダヤ人が自分の子供達をそこへは入れないのを気づいていますか?
彼等はヘブライアカデミーへ行き、そこで子供達は本当の事を習います。
それからシナゴーグへ行き本当に重要な事を学ぶのです。
■…ですが我々は君の子供達を公共の学校へ送り、
あなた方の資産に税金をかけ、
そうすれば決して資産を所有できないですからね。
それからあなた方が資産税を払えなければ
我々があなたの資産を取り上げるんです。
■そして12年間は自分の子供の子守をさせ…
その年頃迄は何もわかっちゃいないからね。
10代になる頃には音楽を与えてやるんだよ
本当はそれを音楽とは呼びたくはないがね。
それらは音楽なんかではないからね。
■でも子供達はそれを聞き、子供達は好き放題やって、
そこで我々が彼等に麻薬を売り
我々は君の子供達から沢山の金を稼ぐのさ。
ゆりかごから墓場までな!
我々がしているのは君達から金を稼ぐ事なんだ。
君達は家畜、ゴイムなのさ。
人間家畜だ
■我々はこれを何千年もやってきているんですよ。
アダムの時代からね。
我々の敵である子供達を捕まえて………
幅広いですがね
子供達をシナゴーグの地下へ連れて行き
そこで彼らが死ぬのを眺めて………
コーシャの屠殺のやり方と生贄を捧げるやり方は非常に似ていますね。
ですから私達はそれを行い、
それで過ぎ越し祭りのパンと混ぜて、
そうやって我々は敵の血を食べているんです。
そして(残った)体は………
我々は食人ではありませんからね、
ですから、我々がするのはそれらを取り、
そこからいくらかシケル(イスラエルの昔の通貨)を
稼ぐ事ができますからね。
■それらを屠殺場にあげて、
それら何パウンドもの肉をすりつぶして
ソーセージやハンバーガーに入れてるんです。
だから我々はそれらを最も人気のある物にしたんです。
朝食にはソーセージ
昼食にはハンバーガーってね。
ですから、
そこにいるゴイム達が本当に食べているのは子供達なんですよ。
そして我々が人々にこれを公に話しても君らはこれを信じない。
だからこれは君らの問題なんだよ。
■ですが、貴方方、そこにいるゴイム達は決して自分で学ぶことをしない。
自分に教える事をしないんだ。
いつだって誰かが貴方の為にやってくれるのを待っているんだ。
だから君らは一生眠ったままなんだよ
サムライマック終わりやがった。ちなみに赤が旨かった。
元々テイクアウトやってる所、テイクアウト向きの食べ物を売ってるところは強いよな
ラーメン屋なんかは逆にガタ落ちだろうね
ドライブスルー入ったら注文マイクのところに店員が立って窓のそばに来て注文聞いてきた
意味ねえだろ
マックはドライブスルー専門でも生き残れそうなのか
子供休校だし気分転換にドライブ出かけてマックでハッピーセット買って帰るという話もよく聞いたが
前にも言ったけど田舎民にとっては
マクドナルドっていうのは「憧れの東京の味」だからねw いやこれは本当に。
これ「アメリカの味」じゃないところがミソなんだなwww
古老には銀座の味だったりするんだよw マクドナルド一号店www
そういうわけでコロナの前から休日なんか一家総出でマックに行くってのが
ある種、清く正しき田舎者の週末ってカルチャーはこれ、あるんだよ。
今も週末外出自粛令のせいか元からか()、車通りのまるでない街を走りながら
ただマックのドライブインから渋滞が発生しているところを見て
「繁盛しているんだなあ」とは思って居たが、そうですか全店的にageageですか。
今次コロナで往々にして小資本な地場外食店舗は青息吐息の死屍累々だが、
やはりこういう大資本がポストコロナを勝ち残るんだろうなあ
>>358 それは違う、今は間に合わせてるだけ。
自粛解除したらまたガキと年寄りの巣に戻る。
ニュー速にスレ立ってたのか。
用事のついでに久しぶりに入ったけど、単価高くしたいのか知らないけど最近のマクドナルドは
笑顔で変な圧力かけてくるんだな
注文する資格がないような扱いを受けた気分になったし、すごく入りづらい店になっていて
びっくりしたよw
業績がいいのは株価が上げってくれて嬉しいんだけど、なにかおかしな方向に行ってる印象を
受けたなぁ。客単価が高くて業績上げてるけど、味的にはコスパ悪くなってるしね。
若い子が利用しくなってオワコン外食にならなきゃいいが。
優待はあげていて利用してなかったから、最近の様子わからんかったわ。メニューのみやすさ
とか、安い商品削るとかするのが筋だと思うんだが、なんであんな感じな事やってるんだろ
正直、今のマクドナルドならスーパーの中のパン屋さんのサンドイッチを買ったほうがいいかな
座る場所も最近は当たり前になってるしね。
500円以上を出すなら他の外食、てんやとかかつやとか牛丼屋とか色々いい店があるからなぁ
客単価上げるのは株主的には良いことだけど、いつか綻びが出てきそうな印象を受けたな
>>359 それ1970年代の話じゃないの?
昔の料理漫画のできらぁ!でそんな話あったような
モスはドライブスルー少ないし待たされるし
野菜多いから嵩張って喰いにくいしだめそうだな
マックの利便性には到底かなわない
前に子供の歯が入ってただろ?
あれから食うの止めた
何で歯が入るの?
>>299 ウチはマックから徒歩数分なのでポテトもシェイクもそれほど変わらない
むしろフレンチフライは作り置きにあたったときがショック
マックの作り置きはほんとダメ
作り置きでもうまいバーガーキングを見習ってほしい
絶対買わねえ
コロナもらいやすいだろ
サイト見たらコロナで休業して
消毒した店舗情報載ってるし
>>367 アルバイトのじいさんの歯が抜けて入ったんじゃなかったっけ?
>>29 コロナを盾に理由が立つからな
当時にコロナが出てきてりゃ原田のやり方も成功していたから本人は歯がゆいだろうな
マックって別にうまくもないし値段もそこそこするのになんでこんな伸びてるの?
外国では弁当容器販売屋が無茶苦茶儲かってるそうだが
>>374 手軽でメニューも知ってるの多いから入りやすいのかも
>>378 上階の座席フロアは別のテナント入ったりしてね
lud20250214092202このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589271911/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】日本マクドナルド、コロナで前年比売上増加 店内飲食封鎖で客数落ち込むも、持ち帰り・宅配伸び、単価も増えた [スタス★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【日韓】日韓高速船ビートル福岡〜釜山航路、日本人客は前年比77.4%と落ち込む…韓国人利用客は前年比105.5%増加[8/22] [無断転載禁止]
・【ブラジル】 コロナ禍で殺人件数増加 前年比6%増 [影のたけし軍団★]
・米マクドナルドの業績がV字回復!一方日本は…
・【悲報】日本とアメリカのマクドナルドのドリンクのサイズの差がヤバ過ぎると話題に
・【経済】マクドナルド、日本オリジナル内装の店舗を東京・田端に開業 日本人デザイナーの起用は初(※画像あり)
・【食】日本マクドナルドHD 営業利益過去最高へ
・【外食】日本最大の面積を誇る「マクドナルド原宿表参道店」が閉店へ
・【企業】日本マクドナルド、クレジットカード決済を導入 11月20日から
・【日本マクドナルド】「あぁー、、、お米たべたい」と 謎のツイートがバズる
・【企業】日本マクドナルド、「ママの視点」反映へ 子供を持つ女性客の声を集めて「食の安全・安心」への取り組みに生かす★4
・【朗報】新型コロナ禍で本命に「手作りバレンタインチョコ」を渡したい女性が昨年より7.8%も増加 [かわる★]
・【マック】日本マクドナルド社長に、元J&Jの日色保執行役員が昇格 サラ・カサノバ氏は会長に
・【東京コロナ】おじま都議 「東京の感染者は、大半が都民で日本人」が現実 都外の検体持ち込みは3-5%… [BFU★]
・【俺の国にウイルス持ち込むなよ!】米国に帰国した日本のクルーズ船乗客に感染者、事前に知らされずトランプ大統領激怒へ
・【埼玉】川口クルド人病院騒動の逮捕者が再入国「帰りたくない」 日本滞在も再び強制送還 「すぐにまた来る」★2 [PARADISE★]
・【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★4 [スナフキン★]
・【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★10 [スナフキン★]
・【国際】クリスマスに日本とロシアのAVサイトアクセス数が増加
・【なぜ…】 世界の人から嫌われつつある『日本』と『日本人』、多くの国・地域で「嫌い+大嫌い」が増加2 [ベクトル空間★]
・日本 2021年の9月までの死亡数、前年同期より6万人増加 自殺や心疾患による死者が激増 震災の2011年上回るペース★14 [神★]
・【芋づる!】ハワイ帰りで感染確認された夫妻の“妻の知人”…新たに愛知の60代日本人男性が“新型コロナ”感染判明
・【コロナ】日本に来た新型肺炎は一つだけじゃない?系統解析で複数のキャリアが日本に持ち込んだと判明か ツイートが話題
・【悲報】日本政府さん、コロナウイルス封じ込めに大失敗
・【経済】9月全国百貨店売上高は前年比3.0%減、3カ月連続マイナス
・「日本語学びたい」米国で若者増加もクラス存続の危機…日本、支援本格化へ
・【国際】中国、日本でビザ停止を通知 韓国には対抗措置、コロナ巡り [ブギー★]
・【J( 'ー`)し】ファミリーマート、「お母さん食堂」売上20%増、購入者平均客単価2倍に
・【コンビニ】10月のコンビニ売上高 前年比1.8%減、5カ月連続のマイナス 台風など天候不順で
・【体育】国連、日本の組み体操を子どもの権利条約違反として審査対象へ 政府の通達も…関西の公立学校で巨大ピラミッド増加
・【消費増税】日本人さん達、なぜか食品まで爆買いしてしまう。食品スーパー販売商品は殆ど軽減税率対象なのに9月の売上倍増 ★2
・【Japan Data】海外での日本語学習者、コロナ禍で微減―国際交流基金調査 : 国・地域別でトップは中国の105.7万人 [首都圏の虎★]
・【企業】売上高1兆6千万、LIXILがシンガポール移転?潮田会長「日本で納税するつもりない。いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう」★7
・【企業】売上高1兆6千万、LIXILがシンガポール移転?潮田会長「日本で納税するつもりない。いずれ国債は暴落し日本は破綻するだろう」★5
・【調査】韓国を訪問した日本人観光客、日本を訪問した韓国人観光客数を上回る ※減少率(前年同期比) 8月48%/9月58%/10月65%/11月65%
・【速報】安倍晋三、3度目の再登板へ「もう体調は万全。アップデートしたアベノミクスで、コロナ後の日本に貢献したい」★2 [スタス★]
・【訃報】日本文学研究者 ドナルド・キーン氏 都内の病院で死去 96歳
・ドナルド・トランプ「日本・韓国・イタリアを旅行禁止国にするか検討」 五輪に関しては安倍に任せる
・【五輪】リオデジャネイロオリンピックに参加しようー 「マクドナルドオリンピックキッズ」募集
・IOC、東京オリンピックは新型コロナウイルスで日本鎖国、観客ゼロ、選手1人でも開催すると発表
・英空母で100人コロナ感染 海自と訓練、日本にも寄港予定 [首都圏の虎★]
・【コロナ】渋谷健司が予言 2ヶ月後、日本は欧州のようになる [速報★]
・【お金持ち日本】家計の金融資産、過去最高の1946兆円 [ボラえもん★]
・【社会】HIS 新型コロナで通期の売上高がほぼ半減し、上場来初の赤字転落 [七波羅探題★]
・【Medical Note】日本人は「新型コロナウイルスにかかりにくい」のか? [首都圏の虎★]
・【社会】「保育園落ちた日本死ね!」から一変 東京で定員割れの保育園が続出 ★2 [ボラえもん★]
・【新型コロナ】絶食48時間、「男梅」で飢えをしのいだ日本人女性 都市封鎖の上海 [ぐれ★]
・【高齢】新型コロナ 60代以上の感染者増加 医療体制整備を [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【コロナ】 米ニューヨーク市、レストラン店内飲食禁止へ 陽性率上昇 [影のたけし軍団★]
・【日本医師会】中川会長「コロナに慣れないでください。コロナを甘く見ないでください」 ★3 [首都圏の虎★]
・【コロナin日本】国内感染確認 1万3000人超える (横浜港のクルーズ船除く) [ごまカンパチ★]
・【謎】原因はコロナかワクチンか、今年に入って「日本人の死亡数」が激増している理由★4 [生玉子★]
・【速報】「イベント制限のさらなる緩和は難しい」新型コロナ感染者増加で西村担当大臣 [マスク着用のお願い★]
・【米国】妊娠中の女性のコロナ死亡が増加・・・疾病対策センター「ワクチン接種を」 [影のたけし軍団★]
・【経済】コロナ収束後、 「究極の選択」を迫られる日本…「消費税増税で財政再建」か「MMTで財政赤字容認」か ★4 [どこさ★]
・【調査】 国内で新型コロナウイルスの流行を広げているのは子どもではなく大人・・・日本小児科学会 [影のたけし軍団★]
・【日本】コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起 「驚くほど無能」NYタイムズに論評掲載 ★6 [みつを★]
・【話題】 BCG有無でコロナ死亡率 「1800倍差」の衝撃 日本や台湾で死者少ない 「非常に強い相関」 [影のたけし軍団★]
・【SNS教育】埼玉栄高が謝罪 サッカー部員がインスタに不適切動画…東日本大震災被災者の「気持ちを大きく害した」★2 [ぐれ★]
・【東京五輪】組織委、森会長の後任について「世界から見ても、女性の名前をあげないと。日本の危機管理能力が問われる」★2 [記憶たどり。★]
・【新型コロナ】日本政府、2類相当からインフルエンザ相当の5類への引き下げを容認する考えも政府内に出ている ★2 [potato★]
・【米国在住日本人】日本はなぜか死亡者が増えない奇跡の国から経済的にも苦しんでいる大多数の国の1つという評価に落ちた★2 [どこさ★]
・【デジタル化】日本 コロナによるデジタル化についていけず、先進国グループから脱落へ 一橋大名誉教授が警笛 [天照大御神★]
・【コロナ】世界の新型コロナ新規感染者、過去最多に 24時間で18万3020人増加 米州で急増 21日=WHO [ごまカンパチ★]
・田原総一朗「自民党や財界幹部などは”日本の大企業は10年も持たない”で一致している 数年後に日本は間違いなく落ちこぼれる」 [ramune★]
・【コロナ】川口マーン惠美、ドイツに帰ってやっと分かった「日本の感染者数が少ない理由」「ドイツ人の意識はゆるゆる」 [うーん正解!★]
06:12:26 up 38 days, 7:15, 0 users, load average: 41.62, 50.79, 57.31
in 1.8913700580597 sec
@1.8913700580597@0b7 on 022020
|