◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【火事場泥棒】検察庁法改正、内部に異論「唐突な印象」 成立急ぐ政権 [ウラヌス★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589251090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ウラヌス ★2020/05/12(火) 11:38:10.58ID:OlbRoSDE9
 ツイッターで広がった検察庁法改正案への抗議は、「コロナ一色」だった国会にも波及し、野党は「火事場泥棒」と批判を強めた。検事長の定年延長を正当化するための「後付け」の法整備――そんな疑惑が解消されないまま、安倍政権は成立を急ぐ。

 11日の衆院予算委員会。立憲民主党の枝野幸男代表は、新型コロナウイルスの感染拡大に対する対応遅れを批判しつつ、眼前の安倍晋三首相に迫った。

 「感染症危機を乗り越えるよりも自分に都合のいい法律を作ることを優先した。火事場泥棒のようだ」


以降有料ソースにて
https://www.asahi.com/articles/ASN5C7F7DN5CUTFK01M.html
検察庁法改正、内部に異論「唐突な印象」 成立急ぐ政権
有料会員限定記事 2020年5月12日 5時00分



関連記事)


【news23】コロナ禍中に検事長の定年延長“合法化”へ 2020/04/16

https://www.mag2.com/p/news/439975
安倍官邸が「禁じ手」を使ってまで検事総長にしたがる男の正体 2020.02.14

http://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2019/12/01/post-2358.html
安倍首相"史上最長"を可能にした「検察の不正義」2019年12月1日号 サンデー毎日


以上

2不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:39:03.75ID:gEENoKYk0
火事場泥棒というか事後正当化というか
ほんと安倍政権って腐ってるなぁとしか

3不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:39:22.58ID:dp+FzFZH0
内部(石破)

4不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:39:36.07ID:ATXXS9eT0
去年からやってた案件だろ

5不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:40:10.98ID:QCGLyQeD0
とりあえずツイッター工作は唐突だったな

6不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:40:30.09ID:lkeR2RzF0
まんまアベノミクスで笑えないよ

7不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:40:59.36ID:oyX83VsA0
抗議でなく反対!

8不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:41:38.71ID:Aa7ge5M90
安倍政権「姑息の集大成」 検察庁法改正案になぜ多くの人が異議を唱えたのか
もう国民は安倍の言うことなど信用していない。

モリカケや桜問題があっても、今まで政権が維持出来ていたのは、
国民にとってそれが『どうでもいい事』だったから。

それが到底納得出来ない話でも、別に自分が被害を被る訳じゃないし、
今より生活が苦しくならなければいい…っていう消極的な意見の人ばかりだったから。

だけど、今回のコロナ問題で その風向きは変わったよ。

何故なら、今回は "直接自分の生命に関わる問題" だからさ。

安倍政権はこんな不甲斐ない対応しか出来ない口ばかりの連中だ…って、
国民は気付いちゃったんだよ。
これ以上『能無し総理』には任せておけない…ってね

そして今、国民の生命が危機に晒されている時でも、
安倍の頭の中には『改憲』と『東京五輪』
そして『自己保身』しか無いという事が分かった。

国民の生命よりも自分の事しか考えていない悪魔には一刻も早く退陣して頂こう

9不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:42:50.03ID:Aa7ge5M90
「姑息の集大成」安倍政権にデタラメさを的確に表現している。
総理に忖度する政治家、官僚そしてお友達の誰もが心から信頼していない。ただ、金と権力に集まるダニと同じの私利私欲で集まる烏合の衆に祭り上げられているのも判らない。
事の善悪の判断が出来ないお馬鹿さんかも?

10不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:43:05.07ID:HEBW8GMz0
酷いなあ火事場泥棒じゃないだろ
火付け盗賊だろ

11不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:43:36.62ID:Aa7ge5M90
これが通るなら、法務大臣も指揮権発動をしやすくなるね〜!
官邸にべったり検察だもん、なにも抵抗もなしにね。
自民党の議員や忖度官僚たちはこれで安心だ!!差し当たって、
河井議員夫婦かな?造船疑獄やロッキード等レベルの大きな政治家がらみの犯罪はもみ消されるんだな、
きっと!
ああ、これでいいのか、嗚呼!!

12不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:43:41.62ID:BjkiUplX0
そもそも民主党政権の時から続けられてた話なのに

13不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:44:24.95ID:sfEQhwHe0
もっと強気でいけ PM

これだからw

14不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:44:25.87ID:IMB1rrLt0
最悪のクズ政権

15不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:44:48.58ID:Aa7ge5M90
犯罪者が普通に政治をしてる、刑法で国会内の犯罪が例外化されてるのは問題だが…

法律の抜け道が今までにあったことを忘れては行けない。

そもそも任期が決まってる背景を理解した上でそれの代替案などはあるのであろうか?

政治家らを取り締まる側に絶対に買収などはあってはいけない。その可能性があるなら、その改正は問題しかない。

暴力行為程度の法律を国会を除くを削除するくらいなら別に良いがそれだけでは無いのであろう?

国会が痴漢冤罪だらけになったら政治どころでは無いし、粛清のような事が起きかねない改正だ。
3年ぐらい論議しても足りないぐらいの話題である事を自覚して頂きたい

16不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:45:00.63ID:KpQtZP5B0
こういった内容については(特定のものの誕生日の都合からも)急ぐが、コロナ支援金等については(官僚の抵抗が激しく)全然進まない



露呈しまくりだな

17不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:45:03.79ID:M9jW++Ke0
検察官の定年延長だろう。
早く法案を通してやれよ。
検事首になっても弁護士では食っていけないよ。

18不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:45:17.57ID:xtq2+eIw0
どう考えても黒川検事総長の定年延長を念頭に置いてますねw

19不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:45:21.13ID:Aa7ge5M90
これって、
越後屋と悪代官と筆頭与力がグルになって
お奉行様の席含めての
奉行所乗っ取りって話ですよね?
もはや、悪事し放題で永久無罪確定。

お白州に黄門様に出てきて貰いたいですね…

20不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:45:54.77ID:ywYWH1Ty0
アベノケライ

21不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:46:13.10ID:Yhw+4cBN0
アサヒもNHKも昨日の時点で何百万人とツイートとか今朝のニュースでやってるが
一気に数が減ったことは意図的に無視

22不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:46:50.05ID:7cr1Rcxa0
>>12
検察庁法改正案は国家公務員の定年延長とは別の話だぞ

23不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:46:59.37ID:Aa7ge5M90
安倍の本当の狙いはこのコロナ禍に乗じて裏で黒川の定年延長を出来るようにして、
検察を内閣の掌中に納め、自らの内閣の疑惑を有耶無耶にすること。
そうすることが内閣延命、権力基盤を固めることだと思っているんだろう。
内実は日本の民主主義の根幹、三権分立の破壊、安倍独様を強めるだけ。
嘘つき、隠蔽、改竄の基に成り立つ偽善の汚い国にした安倍の責任は重い。
その自民に投票した有権者の責任も思い。

24不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:47:24.88ID:+UKFVu6p0
コロナが拡散した方が安倍にとっては好都合なんだな

25不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:47:30.68ID:Yc9P+P0p0
第八十一条の三
 任命権者は、定年に達した職員が前条第一項の規定により退職すべきこととなる場合において、
 その職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるときは、
 同項の規定にかかわらず、その職員に係る定年退職日の翌日から起算して一年を超えない範囲内で期限を定め、その職員を当該職務に従事させるため引き続いて勤務させることができる。


検察官は、そもそも国家公務員法により退職する人ではないので、この条文を適用する余地はゼロです
違法です。よくわかりましたね?

26不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:47:47.59ID:VsvQyA+a0
どうにかしてこいつを引きずり降ろせないものかねー

27不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:48:08.52ID:Aa7ge5M90
日本の三権分立は終わってるよ。

検察が内閣のポチに成り下がってるからね。
民主国家ではないということ。
日本の憲政史上最低の自民党と検察だよ

嘘で嘘を塗り固めた議員と検察は日本から出ていけ!!!!!!!!!!!!!!

28不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:48:10.42ID:v8At2+9h0
モリカケのときに安倍引き摺り落としてれば新型コロナ対策マトモな人にやってもらえてたかもしれないのにな
馬鹿な国民が全て悪い
安倍を崇めて飢えながら死んでいけばいい

29不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:48:28.06ID:ywYWH1Ty0
日経平均は上がる
業績は9割減

ぱんぱかぱ〜〜〜ん

30不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:48:32.18ID:bM17LrK10
急ぐ必要はないと思うけど、内部にいて唐突ってどういう事よw
仕事せいよwww

31不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:48:42.92ID:Yhw+4cBN0
18 名前:不要不急の名無しさん
どう考えても黒川検事総長の定年延長を念頭に置いてますねw

少しは調べてから書き込もうね

32不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:49:09.95ID:rNe6d2Es0
公務員の定年延長は民主党政権の時から検討されていた。支持団体のl自治労が強く要望していたはず。ただ、現場は嫌かもな、退職金貰ってのんびり隠居したいだろうよw

33不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:49:25.80ID:pdO/wlN00
捏造 口先 バカ
アベ一味に鉄槌を

34不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:49:43.81ID:Aa7ge5M90
森友の時なぜ特捜部が出てこないと思ったが、黒川が陰で糸を引いていたのか。安倍の周りには、自分の出世と利益第一の理想もヘッタクレもない輩が集まっている。似た者同士が集まるということか、集めているのか?
この悪の連鎖を何とか断ち切りたい。
 支持率まず落とそう。そして選挙行こう。

35不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:50:57.03ID:EYttCiSz0
黒川が検事総長に就任したら自民の議員は現行犯以外は一人も起訴されなくなるだろうな

36不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:51:10.10ID:nS1Fa5lt0
>>1
ほんと検察官の人事に国民の意思が反映されないことを望むとか
民主主義を否定してるんだな、パヨクは

37不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:51:46.61ID:Aa7ge5M90
すでに1mmの信用もない安部さんは別としても、
これだけいわれても黒川氏はしらっと検事総長になれるなら相当悪だろう。
すでに世間に悪人として顔写真や名前がでている。
いま辞退すれば、気の毒な被害者ですむかもしれないが、
人事を拝受した瞬間安部と同罪というスタンプを押される。
それでも関係なくいすわって日本の方秩序を壊して高額な報酬をえさえすればそれでよいのだろうか?
良識ある公僕ならいや私はそのような考えはございませんといえないのですかね人間として。

38不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:52:33.19ID:rNe6d2Es0
>>22

> >>12
> 検察庁法改正案は国家公務員の定年延長とは別の話だぞ
外の国家公務員が65歳定年になっても検察だけ60っておかしくね?

39不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:52:54.30ID:ywYWH1Ty0
黒い黒革?

40不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:53:35.17ID:NxarcHTn0
賛成派は自民が野党になったとき与党が自分たちに都合のいい検事の定年延長なんてやったらどう思うのだろう

41不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:53:58.65ID:ywYWH1Ty0
悪の悪側

42不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:54:03.83ID:CUI7t5TY0
火事場泥棒というのはコロナ渦で尖閣諸島につっこみ漁船をおいまわす中国共産党のことをいうんだよ!

43不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:54:52.42ID:qM8vMsyI0
ID真っ赤にしてる気持ち悪い奴が1人

44不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:55:07.16ID:ywYWH1Ty0
この人 クロ側なんですか?

黒い黒い安倍

45不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:55:24.74ID:KjYcIJ4O0
法案成立すれば、次は、自民党総裁の任期延長だね

46不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:55:48.76ID:Yc9P+P0p0
日本政府に対しても、地方の住民訴訟のように直接司法判断を求められる制度が必要だね。

47不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:55:50.80ID:Aa7ge5M90
森友、加計、IR、桜等の事実に捜査が及ばぬよう公文書捏造、
廃棄、隠匿が行われた事は明らか。安倍内閣の後、
再捜査され犯罪者になる心配から、
安倍晋三や麻生太郎たちが戦前回帰の法律を強行しょうとしたものだ。
黒川の定年延長の切れる直前、
しかもコロナで国民の関心が向く前の今が絶好のチャンスなのだろう!
北村、杉田を中心とした親衛隊員たちが、
安倍、今井に今回の策を具申したのだろう。
なにせ、これまで安倍、今井らの全ての悪業に関わってきていたのだから、
一心同体、今回の強行は自分たちを守るためにも、
コロナで苦しむ国民を守る政策に優先する。

48不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:56:01.66ID:rVuI3SH70
>>38
検察の65歳定年には反対してなくてむしろ賛成
問題は定年延長の部分

49不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:56:23.56ID:sa41PZPM0
>>37
どうせ退官した後は、公証人(年収3000万)に収まるんだろ
判検事の老後によくあるケースよ

50不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:56:46.24ID:B7uzZcea0
>>42
どっちも火事場泥棒でいい
片方がより悪いから片方がマシという論法はおかしい

51不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:57:50.23ID:Aa7ge5M90
民主主義の原点であるための三権分立が侵されようとしています。
これ以上安部の好き勝手な言動や行動に我慢ができません。
コロナ問題の遅い対応や言い訳もこの ”検察庁法改正 ”を国民に意識させないための事でしょう。日本弁護士連合会のホームページの見解を見ても、異常な事態に抗議する内容が記載されています。
国民主権が崩壊しかねない状況あると思います。
我々一人一人の投票による力で、これ以上この政権を存続させてはなりません。

52不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:58:22.94ID:DQ+/iuLg0
検察官は未来永劫定年延長しないって憲法で規定すべきだ!それ以外に三権分立を維持する方法は無い!

53不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:58:37.87ID:xoaz7qJV0
2020年は子年、戦後の子年は例外なく、内閣の交代、奪権闘争が起きている。

1948年=芦田均内閣→第2次吉田茂内閣
1960年=第2次岸信介内閣→第1次池田勇人内閣
1972年=第3次佐藤栄作内閣→第1次田中角栄内閣
1984年=第2次中曽根康弘内閣下での二階堂進自民党副総裁擁立未遂
1996年=村山富市内閣→橋本龍太郎内閣
2008年=福田康夫内閣→麻生太郎内閣

岸信介は警職法(警察官職務執行法)改正を進めようとしたが、強引な手法に党内反主流派、非主流派からも反発を買い、審議未了・廃案となった。
そして、60年安保で強行採決の後に退陣。

安倍も同じような轍を踏むかな

54不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:59:12.60ID:HZGv1P1v0
実際通したいの野党なんだろ?
茶番しとんやろ?

55不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 11:59:36.16ID:0y1w8H7+0
定年延長自体は、必要ならばどうぞご勝手に、なんだが今いそいで決めなくて良いよね。
他に理由があるとしか思えないわ。

56不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:00:31.30ID:Aa7ge5M90
安倍晋三総理

57不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:00:31.70ID:rNe6d2Es0
>>40

> 賛成派は自民が野党になったとき与党が自分たちに都合のいい検事の定年延長なんてやったらどう思うのだろう
どう都合良いの?誰かのレスにあるように、自民党議員は現行犯以外逮捕されない、とか妄想が過ぎるよ。

58不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:01:05.53ID:eY35ceb00
きゃりーぱよぱよ ち〜んw

59不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:01:53.82ID:AOzZuU5w0
国民の忘れっぽさが諸悪の根源だぞ

あの佐川を国税庁長官にして、しれっと
他に代えがたい適切な人事と言い張ってた
事実をみんな忘れてしまってるだろ

現実の事実をもってすれば、吉村の言なんか
詭弁にすぎない

60不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:01:57.13ID:VQ+trzNG0
なぜか国家公務員の定年と検察の65歳からの定年延長をごっちゃにしてるヤツがいるな

61不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:02:22.83ID:iaVlkVx60
極悪犯罪人安倍が黒川使って飯塚を無罪にし、数々の犯罪をうやむやにしてきたことをマスゴミはなぜ追求しないのか。

62不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:02:23.27ID:rNe6d2Es0
>>48

> >>38
> 検察の65歳定年には反対してなくてむしろ賛成
> 問題は定年延長の部分
定年延長すると自民党議員が逮捕されなくなるニダって事かい?
んなアホなW

63不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:03:41.56ID:fJoGClA90
>>60
騒いでる左翼とデュープスにも区別ついてないだろ
誰も区別ついてないよ

64不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:03:57.22ID:1PaWNqvB0
パヨ→芸人→マスコミ→野党→石破

ワンパターン戦略w

65不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:04:42.43ID:xMaVEi4V0
これじゃあな

【火事場泥棒】検察庁法改正、内部に異論「唐突な印象」 成立急ぐ政権  [ウラヌス★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
【火事場泥棒】検察庁法改正、内部に異論「唐突な印象」 成立急ぐ政権  [ウラヌス★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚

・小渕裕子のHDドリルクラッシュ不起訴
・甘利あきらのUR口利き不起訴
・下村博文の加計学園パーティー券200万不起訴
・佐川宣寿以下37名森友学園での公文書改竄

政権の門番って言われてる
てかこいつが犯罪者

66不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:04:58.06ID:fJoGClA90
火事場泥棒火事場泥棒と言うけど国会審議まで行ってるんだから昨日今日出された法案じゃないでしょこれ

67不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:05:52.63ID:fJoGClA90
>>64
自分らだけで盛り上がってるだけだとなんで理解してないんだろうな

68不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:06:52.42ID:U45/No9D0
>>57
甘利の不起訴とかは異常だったもんなあ
自民党じゃないけど佐川の不起訴も酷かった

つーか、桜を見る会前夜祭で安倍の政治資金規正法違反を起訴しろと

69不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:07:22.75ID:m9pthvtX0
火事場泥棒を印象付けて、コロナ禍に与党の人気を火事場泥棒したいってことでしょ?

70不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:07:30.73ID:8js2f9J50
一つの法律案(国家公務員法等の一部を改正する法律案)の中に
国家公務員の定年延長に関する国家公務員法改正と、検察官の定年
延長・役職定年およびその例外規定に関する検察庁法改正を、
束ねてぶち込んでいるからなぁ。

71不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:07:48.96ID:QFpQhwIc0
桜を見る会前夜祭の会計ですでに告訴がされてるから安倍は急いでるんだろ

72不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:07:49.97ID:Aa7ge5M90
ここまでのあらすじ…
「森友学園に国の土地を安く売ったり、
国のお金を勝手に使って桜を見る会を開いたりしているんじゃないかと疑われていた安倍晋三は、
ずっと黒川検事長から守ってもらっていた。
これからも逮捕されたくない晋三だったが、黒川の検事長としての定年が近づいていた…」

73不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:08:16.04ID:o9j/QF720
>>1
唐突なのは、今まで何の反応も示さなかったのに同時に大挙して出てきた反対芸能人の方だろ
国民がドン引きしてるぞ

74不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:08:30.68ID:eLFZplpm0
ひるおびラサールとかキョンキョンとか胡散臭い奴らの名前あがってきたね…

75不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:08:53.65ID:HyapmcU50
だーかーらーw
国家公務員法改正は平成24年から審議されてる議案なんだがね
国家公務員を定年引き上げするにあたって検察庁法の整合性を持つためなんだけどね

76不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:09:17.46ID:m9pthvtX0
今の筆頭は宮本アーモンド

77不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:10:48.64ID:Aa7ge5M90
「総理大臣よりも、官僚の方が強い国家権力を握っている。
官僚は選挙で落とせないし…」

78不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:11:07.57ID:eLFZplpm0
結構炙り出されてるね

79不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:11:28.80ID:Zmr5R1KS0
黒川の定年延長さえやらなければ普通に話が続いてた

80不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:11:54.21ID:uLB0qa/c0
そもそも野田政権時代から話は出てたと思ったんだけど

81不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:12:14.75ID:XoixdRbo0
国家公務員の定年に合わせるって妥当な話じゃないの?

82不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:12:22.73ID:U45/No9D0
>>75
だーかーらーw
検察官の役職定年への内閣の介入は令和2年から追加されてる部分なんだがね
黒川の不当な定年引き上げするにあたって改正法との整合性を持つためなんだけどね

83不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:12:27.75ID:m9pthvtX0
だから野党共の壮大な陽動茶番なんだろう。

84不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:13:01.86ID:8js2f9J50
>>66
提出されたのは今年の3月13日。

85不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:14:05.18ID:Y+POG4OJ0
>>75
そんなことを国民に流したら安倍潰せーねだろうが!
クズはだまってろ!

86不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:15:05.28ID:Aa7ge5M90
今言っても仕方ないけど、次の選挙は少なくともある程度リーダーシップの取れる人を、国会議員に選びたい。そして、官僚よりも賢く、
コンピューターやIT関連の機械を使える人を選びたい。
そういう人はどこにいるんだろうか。
選挙に落ちても、職を失わない様な仕組みが必要だと思います。
再就職がもっと可能な仕組みを作って欲しい。
そして、参議院は、減らしてもいいし、
もはやなくても困らないのではないだろうか。

87不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:16:01.56ID:Y+POG4OJ0
>>86
石破「呼んだか?」

88不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:16:28.27ID:xtq2+eIw0
黒川だけのためにここまでやらなくてもいいだろw

89不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:16:48.20ID:hiOjzdhI0
>>35
ヒント
池袋事故は現行犯

90不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:17:06.87ID:i7Ag3ACr0
安倍ちゃんばかり矢面に立ってるが
これに賛成してる与党議員も同罪だからな
次の選挙でしっかり落とそう

91不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:17:35.31ID:sgVsOsru0
>>47
オウムの麻原と弟子の関係にそっくり

92不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:17:56.46ID:Aa7ge5M90
安倍晋三総理大臣より、官僚が強い国家権力を握っている?官僚は選挙で落とせない、
実権を握るのは、今の政治家を見ると当然の結果、
アメリカやイギリスの国会を見れば一目瞭然、
メモを読む、総理や大臣はいない、酷いのは、
今の財務大臣が総理の時、メモを読むが漢字は間違える、
意味を穿違える、是で理解できた事は、
無能でも、総理に成れる、然し能力の差は、雲泥の差、
判らないから、言いなりに成らざるを得ない、是が現実、
親父が議員で議員に成れただけ、何も無くても、親の七光り、
其れでも、昔からの支援者が、取り巻きで馬鹿でも阿保でも政治家に、
其れが総理になる、フザケタ、人種の集まりに、
知恵のある悪共が使いやすい総理、
湯水の如く血税を合法的に出さす能力たるや凄い、
議員なんかが太刀打ちできる輩共ではない、
気が付けば、張子の虎、風車の如く回る、
何を遣って、良いか理解できなくなっている。

93不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:18:28.78ID:9C5ibAqS0
ヒトラーにゲッベルス
スターリンにベリヤ
アベに黒カワw

94不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:19:15.94ID:xtq2+eIw0
安倍は黒川でないと自分も危ないと思ってるの?
小さい男だねw

95不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:19:19.36ID:9C5ibAqS0
逆に野党党首や政敵はアベの意向でいつでも国策逮捕できるなw

96不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:19:33.88ID:yWGlLu4y0
>>73
別に個々の思いが間違ってるとは思わないが、盛り上がり方がパニック的で逆に警戒してしまうんだよな。

ネズミ講にハマってしまった友達が熱弁してヒートアップ度が増すとこっちがひたすらドン引きする感。
逆にさりげない感じだと気になって話し聞いてしまう。

974742020/05/12(火) 12:19:49.95ID:xoaz7qJV0
>>84
今年春に再度内用が変更されていますね

98不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:20:02.86ID:fUy4Ugnp0
国家公務員の定年延長については過去何年も議論が続いてきたけど、
検察官の定年を延長しようなんて話は一度も出てないのに、今年の
3月になって唐突に法律案にぶち込んで来たんだよなぁ。

99不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:21:29.86ID:IFDSBGmY0
>>97
ん?3月13日に提出された法律案はその後現在までに
内容修正はされていないよ?

100不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:21:31.94ID:HSIewapm0
>>1
安倍政権ってこういう手法が多いんだよなぁ
はよ任期終わればいいのに

101不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:21:57.26ID:wtorVUKs0
在日弁護士追放へ
ふざけんな
朝鮮人の工作です


●啓蒙核酸願います

【辛坊治郎】
「話題の法案は渦中の検事は対象外。
単に他の公務員と検事の定年を揃えるため。ツイートした何人がこれを認識しているか?」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589183663/


ツイッターは世論誘導に使える、
一部の人々はほくそ笑んでいるだろう。
私は検察改革は急務だと思うが、
ツイッターで話題になっている法案は
2年先施行で渦中の検事は
目下のところ対象にならず、

※単に他の公務員の定年に
検事の定年を揃えるためのものだ。

※ツイートした何人がこれを
認識しているか?

一部勢力は法案自体の問題が指摘出来ないので、
「ツイッターで騒動になっている」
事をニュースにして、

※あたかも、法案そのものが

何か重大な問題を含んでいるかのように世論を誘導する。

※※※この手法は危険だ。

メディア論の研究対象だろう。
=====

つまり悪質なやらせの
朝鮮人による政府転覆工作

自称黒幕がいいわけしてるが
韓国人朝鮮人ハングル動員したので
在日による反日テロです
扇動した朝日新聞とヤフーと
福島瑞穂の処罰を。


そもそも野田内閣が出してる法案に、反日タレント蓮舫反対にくそ笑い。
やっぱり馬鹿

102不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:22:00.91ID:qvbJhn+o0
自民党はもう終わりだな

103不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:22:44.82ID:U45/No9D0
>>94
桜を見る会前夜祭が立件されたら、一発で公民権停止だからなw
もっとヤバいネタは山ほどあるんだろうけど

104不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:23:22.60ID:wcejqYiQ0
>>35
もはや現行犯で人殺しして逮捕されても不起訴になるレベル
公文書改竄は重罪なのに全員不起訴だからな

105不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:24:21.70ID:DSG3yqdj0
今ひるおびで大谷が答え合わせを公言しちゃったぞw

106不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:24:33.27ID:Aa7ge5M90
人事院の担当者が国会で虚偽答弁をした春の段階で、
この件はすでに完全にアウト。
虚偽答弁を、
証拠を突き付けられたら言い間違いだったなどとふざけた答弁でごまかすふりをし、
検察の裁量で国家公務員法にも問わない。
国家反逆罪があったら、内閣全員絞首刑かもしれないような大事件だ。
この法案が成立したら、もう税金払う気力がなくなる。
そんな大問題を、コロナで大変な今、わざわざ成立させたいのは、
「コロナで大変な時に、野党は経済より法案反対している」と、
悪者を入れ替えようとするずるい与党。その構図をきちんと伝えないと
、ゲス政権の仲間になってしまうよ。

107不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:27:11.16ID:MEzozQkE0
自民党も一枚岩ではないのだな

108不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:27:51.43ID:wcejqYiQ0
>>81
じゃないから言ってんの

109不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:27:59.99ID:35bialEi0
安倍はほんと自分には甘い

110不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:29:18.39ID:HSIewapm0
TPPほど盛り上がらんな

111不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:30:38.49ID:cbLpkiLR0
これ内乱罪適用されないの?一番最初のツイした奴を調べるくらいはした方がいいと思うんだけど

112不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:31:02.06ID:qc6mB7TU0
>>104
ネトウヨが韓国を指して
「大統領が全員逮捕される国w 日本だとあり得ない」
と誇っていたよな。

>>1でしっかり守っていきたいという、ネトウヨ保守層の強い決意を感じる。

113不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:32:03.22ID:BQ4d+UB80
>>53
今の自民党国会議員にその気概はない
世襲の体制保持で利権の奴ばかり

114不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:32:08.09ID:U45/No9D0
>>110
論争するような内容じゃないからね

検察官の役職定年に関わる部分は、積極的に賛成する意見を見たことない
だから、安倍を擁護する奴は「定年延長して何が悪い」と意図的に話を逸らして誤魔化すしかない

115不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:33:40.02ID:MInG0uWe0
みんなが暇をもて余してるときにこんなことするとは、火事場泥棒どころか逆に目立ってしょうがないだろうに
自民はアホか。もっとしっかりしろ

116不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:33:40.41ID:Aa7ge5M90
「それらを担保できるような形に制度を設計し直すことが必要であろう」ことは、異論の余地が無く大賛成。

問題は、どうやってそれができるか? 
安倍晋三政権は透明性と公開性が大嫌い(森友・加計・桜で実証)。
責任転嫁が大好き。
科学的思考のできない人たちばかり(数値にのっとっていない政策を平気で
繰り返し発表することで実証)。

制度設計のし直しは、まず安倍晋三一味を取り除くことから始めなければいけない。
それが一丁目一番地だ。

117不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:35:02.71ID:BQ4d+UB80
>>114
そもそも検察官は普通の公務員と違ってやめても弁護士できるから延長の要望はそんなに強くない

118不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:37:47.43ID:VreOV3Dm0
>>112
ネトウヨには誇らしいのだろうな
自民・安倍は保守ではなく保身だね

119不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:38:11.56ID:xoaz7qJV0
法施行が22年1月から、黒川の誕生月が2月というのも引っかかる
さらに、改正法の一部は公布後即日施行になっていなかった?

120不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:39:09.94ID:xoaz7qJV0
>>117
公証人になる人もいますね

121不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:39:27.19ID:Cu+TIPHL0
またネトサポが知らんぷり戦法に出てるw

122不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:40:26.00ID:l3Vgqf0C0
なぜ無能安倍はあっちこっちに言いなりになるの?
自分の判断とか無いの?

123不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:41:43.83ID:f25itvFs0
>>1
いや、これ令和4年施行でしょ
安倍も黒川も関係ないじゃん
公務員の定年延長に反対するならわかるけど、それこそ唐突な印象だよ

124不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:41:56.56ID:QvlivHLQ0
安倍は逮捕される黒って自白してると受け取ったわ

125不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:43:13.01ID:BYhUFJPa0
火事場泥棒ってのは、尖閣で中国が今やってることだよ。


種子法改正は、そのとおり。
絶対にだめ。

126不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:43:54.59ID:mCaJ5cP50
公明党仕事しろ
ここで反対したら株が上がる

127不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:49:03.37ID:iaXOX1fP0
インチキ安倍晋三を強力に支持する公明党はアホ

128不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:54:59.70ID:8js2f9J50
>>119
法律案附則第一条によると、施行日は令和4年(2022年)4月1日。

129不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:57:04.46ID:arN9ZHWy0
>>123
反対されているのは国家公務員の定年延長ではなく、
法律案に紛れ込んでる検察庁法改正の部分だろ。

130不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:58:12.06ID:Aa7ge5M90
新型コロナウイルスを改憲論議に利用する安倍政権のあざとさ
野党側にくさびを打ち込もうとしている?
キャンダルを取り上げ続ける野党を
「いつまで同じ問題を取り上げているのか。今は新型肺炎に全力を投入する時だ」と
野党を攻撃している。そういう状況下で自民党が「憲法を議論しよう」という
議論が受け入れられるとは思えない。
疑惑を追及する野党への批判が、そのまま自民党に跳ね返ってくる。
連立のパートナー・公明党幹部も新型肺炎と改憲論をからめる自民党内の動きに対し、
不快感を隠さない。逆に改憲の機運が遠のくという見方さえあり
「新型肺炎で改憲」作戦は、うまくいっているとはいえない。
ただ、今回の「緊急事態」改憲論は、もう少し深い狙いもありそうだ。
将来改憲論議を意識して野党側にくさびを打ち込もうとしていると思われる。

131不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:59:23.35ID:rsmQbOXY0
慶応の先生曰く2008年からの話らしいが。

国会議員も内閣も唐突とか言われると今まで何をしてたんだと思う。
賛成する奴も反対する奴も

1322020/05/12(火) 13:00:40.74ID:nBMR6hHc0
検察検事て合法的な一番怖いヤクザだから
みなさん敵にしたく無い

組を辞めても合法的な名義貸し商売で大儲けする検察検事の兄貴たちw

133不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:01:19.72ID:auPyrG5z0
>>131
国家公務員の定年延長の話は唐突ではないけど、
検察官の定年延長とか勤務延長の話は唐突だろ。

134不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:01:43.55ID:TKlL92bZ0
安倍さんの本質は謀の人
誠実な人じゃないよ。
おそらく出身地の毛利元就を気取っているんだろうが、
問題は頭はそれほど宜しくないということだ。

135不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:02:53.17ID:nl7JDqO90
検察庁法改正を紛れ込ませなければ、普通に全回一致で
可決成立する法案なんだけどねぇ。

136不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:02:56.49ID:Aa7ge5M90
独断と迷走の安倍政権 与党内からも「末期の様相」
此処で決めなくても、と思ったが、今、決めないと黒川さんが要られなくなる、
つまり味方が居なくなる、野党も延長はいいが先送りに、
いまはコロナだとハッキリ言えよ、伸びれば自然とトップが困るのだから
何かトップがアニメキャラっポイ
決めゼリフ、勝利は私の為に有る!
最近コメントもアホらしい位国のトップは自己中に見えるし

137不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:05:38.88ID:iaVlkVx60
消去法で自民とか言う馬鹿が信じられない。

138不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:06:11.17ID:bM17LrK10
>>54
そう、労働組合が後ろにいる。
本当にたち悪い。

139不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:06:30.43ID:3L/42AKy0
>>12 >>32
民主以前からだろ

国家公務員制度改革基本法 平成20年6月成立・公布←自民党福田内閣
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/housei/16920080613068.htm
>第十条 政府は、職員が意欲と誇りを持って働くことを可能とするため、次に掲げる措置を講ずるものとする。
> ロ 定年を段階的に六十五歳に引き上げることについて検討すること。

公務員の高齢期の雇用問題に関する研究会(平成19年9月7日〜平成21年7月16日)
https://www.jinji.go.jp/kenkyukai/koureikikenkyukai/koureikikenkyukai_top.html
公務員の高齢期の雇用問題について 最終報告概要平成21年7月←自民党麻生内閣
htt ps ://www.jinji.go.jp/kenkyukai/koureikikenkyukai/saisyuu/saisyuu_gaiyou.pdf
htt ps ://i.imgur.com/xXw9Gcd.jpg

140不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:08:42.73ID:Aa7ge5M90
安倍晋三総理大臣の魂胆は見え見え!!国民は見てますよ!!
こんな時期にやる法案では無いのは明らか枝野さんが火事場泥棒と言ってたのが全てでしょうね。呆れた奴らですよ!!!安倍のリコール出来ないのかな?
皆で声をあげましょう!許せない案件です。
黒川使って(森友・加計・桜を追求されないためにも
この法案は通さなければならない
森友・加計・桜の罪から逃れる逃げきるため
この法案が通らないと
総理大臣辞めてから刑務所に放り込まれるかもしれないからな

141不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:09:24.81ID:BL8bbhsn0
安倍ちゃんは日本を韓国にしたいんだよ

142不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:09:51.89ID:tqRh5AOI0
>>141
韓国ならいいが、中国だろ

143不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:11:30.38ID:BL8bbhsn0
>>133
検察の勤務延長の条項は今年になってから作って入れた
黒川のゴリ押し延長が決まった後

144不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:17:23.13ID:FFq68tRr0
そもそもなんで検事総長の定年延長が駄目なの?
定年延長くらいどの民間企業でもやってるのでは?

145不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:18:19.15ID:o74pEJIs0
>>144
検事総長の定年延長なんて法案にすら入ってないけど?

146不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:18:49.99ID:BQ4d+UB80
>>141
中国です
韓国なら安倍は逮捕される

147不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:23:26.11ID:M/6HHZFE0
黒川はゴーンの操作してんだろ?
はやく解決しろよ
逃がしておいてさらに5年もかける気ってこと?
頭おかしくね?

148不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:25:04.17ID:vVeoCJdC0
これまで一体どれだけの安倍と自民党の犯罪揉み消してきたんだ黒川は?
安倍退任後に捜査されないための延長だろ

1492020/05/12(火) 14:00:12.52ID:OrQX29qm0
>>148
民主党政権時代の検事総長たちも同じw

150不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:12:20.38ID:xtq2+eIw0
まずはルール違反してる黒川が辞めないとね

151不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:33:53.70ID:Kyej1y150
これ強行採決できんの?
土壇場でカッコつけの公明党に逃げられるんじゃ

152不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:42:00.66ID:Phx1G8ST0
もう既に検事総長のポストを約束してたりしてねw
だから決まりを曲げてまで通そうとしてるのでは?

153不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:02:34.64ID:HFWPXEAT0
>>148
ゴミクズ低脳パヨクの妄想を前提に語られてもな(笑)

現実は低脳パヨク共がフェイクツイート消して逃亡(笑)

154不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:11:41.03ID:WS6+2JIZ0
検察の暴走を民主主義で牽制しているだけだろ

155不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:12:19.06ID:XiiSFcVh0
500万トレンド軍消滅w

156不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:13:28.70ID:QD1273q30
10万円給付で思ったんだけど安倍ちゃん追い込むなら公明党潰しをしたほうが早い?

157不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:17:27.44ID:pE0ALsw70
黒川って奴が定年になると安倍が逮捕されちゃうの?

158不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:17:37.12ID:Rlmea9cv0
>>154
検察が暴走して、桜を見る会前夜祭の問題で安倍ちゃんを起訴したら
間違いなく政治資金規正法違反で公民権停止、議員辞職になっちゃうからね
日本を守るために、民主主義で黒川さんを検事総長にしなきゃいけない

159不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 22:18:07.25ID:vG3g+OOC0
>>129
だから安倍黒川関係ないじゃん

160不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 23:06:38.81ID:Bke0+eU60
しかしまあこの話題で面白いところは与党だろうが野党だろうが
アベマンセーの自称愛国者のネトウヨだろうが
アンチアベーの親韓左派の両班だろうが
日本人だろうが外国人だろうが、
上級国民だろうと地下侍だろうが百姓だろうがそこらの猫だろうが
天が下、知ろうとするものはみんな知ってるってことだよねwww

なにが? 聖帝安倍陛下が何を気にしているかってことがwww
なんであえてここにきて検察トップを自らの意に沿う人間を
勅任しようと口頭決済での解釈変更だの憲政の邪道、
アクロバット執務かましてまで、事後法こさえてまで正当化を図ろうとするのか。
それはなんでですかーってところだよねw 眼目はwww

そしてなんでそれが自称国難の今なんですか、
って考えればそこはまあいろいろ思うところ、あるよねwww

161不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 23:19:08.79ID:IXykxg9R0
マルチポストになるけど、貼っておくかな

検察には特捜部があって、政治家の贈収賄やその他の不正諸々の捜査、起訴を行う
相手が大臣であろうが、総理であろうが、与党の陰の実力者と呼ばれる政界のドンであろうが
不正があれば動くという特徴がある

これが検事総長に、与党や政権の手足となって動く言いなりの人間を
政権の意向で就任させられるようになったらどうなるのか?、という事

検事総長は官邸や与党の顔色を窺うようになるから
特捜部で与党政治家や国務大臣などの贈収賄、その他の不正を暴こうとしたら
上からストップがかかり、捜査されず、起訴もされない事になる

つまり与党政治家が悪い事をしても、絶対に捜査されず、逮捕もされない事態に陥る

逆に、官邸からの意向で、邪魔な野党政治家や団体を潰せ、という指示が来たら
特捜部が指示に従って動いて、潰すと言ったことが、常態化し、頻繁に行われる事になる

つまり検察が、与党の政敵を潰すと同時に、与党議員の犯罪は見逃すといった
完全に政権側のツール化してしまって、中立性が失われるという事になる

現在の日本は、2012年の衆院選で民主党が歴史的大惨敗を喫し、二大政党制が崩壊している為
二大政党制が確立されている事を前提とした小選挙区制主体の選挙制度が衆院選で採用されている事から
野党側が高度な戦術を採用し、かつ、運が味方しない限り、政権交代が絶望的な状況にあります
.
その為、与党に取り入り、政府に取り入れば、便宜を図って狙える、利権が手に入れられるとよこしまな事を考えて
実際にそれを実行し、与党政治家や大臣、副大臣らと癒着する事で、美味しい思いを悪党が増えているのでしょう
政権絡みの腐敗や醜聞を聞く機会が増えている最大の原因はここにあります
.
そうした自公政権の圧倒的な優位性が確立された状態で、検察の中立性まで失われたらどうなるのか
悪徳商人や反社団体が与党・内閣と癒着して、私腹を肥やし、悪さを働きまくる腐敗国家になり果てる事になるでしょう
2012年末の政権交代から10年近くが経ち、既にそうなりかけているから、障害となる検察を潰しにきているとも言えます
これは民主的な政府・議会を維持する為に構築されている制度を破壊する禁じ手以外の何物でもありません
.
日本が一部の途上国に見られるような腐敗国家に転落するかどうかの瀬戸際にいると言ってよいでしょう x

162不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 23:21:38.67ID:E0C56zem0
長文マルチポストうざい

163不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 23:22:52.51ID:cLw3HUkT0
>>161
検察官の任免権は誰が(どの機関が)持つべきと考えてるの?

164不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 07:00:09.25ID:A2YWEhPZ0
火事場泥棒は中国
盗人猛々しいのは中共
文句は習近平へ
尖閣に近付くな


lud20200513094625
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589251090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【火事場泥棒】検察庁法改正、内部に異論「唐突な印象」 成立急ぐ政権 [ウラヌス★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【正論】検察官の定年延長を行う、検察庁法改正案は危機の状況を政治的に悪用している。まさに火事場泥棒だ!
【日弁連】検察庁法改正案 「法案成立急ぐ理由は皆無」 [クロ★]
【安倍政権】検察庁法改正案 今国会での成立見送り決定 [クロ★]
【号外】安倍政権は検察庁法改正案の今国会成立を断念する方向で最終調整に入った【祝砲】
【検察庁法改正】検事総長人事“元凶”黒川は林と共倒れか 検察内部で「第3の男」が浮上 [孤高の旅人★]
【森法相】検察庁法改正、現行案のまま成立めざす姿勢 [クロ★]
【法相】検察庁法改正、現行案のまま成立めざす姿勢 森法相 [蚤の市★]
検察庁法改正、今国会成立は断念 求心力だだ下がりんぐな野党のプロレス技を受け華を持たせる模様
【速報】検察庁法改正案 成立を事実上見送り 安倍首相と自民・二階幹事長が一致(15:24) [ばーど★]
【安倍政権】検察庁法改正、週内に衆院通過方針 強行姿勢崩さぬ自民 [クロ★]
ラン○ーズ「検察庁法改正は何もおかしくない」 俺「じゃあなんで成立を急ぐ必要があるの?」 ラ「安倍に聞けば?」 ちゃんとしろよw
【検察庁法改正案】笑福亭鶴瓶「歴史の教科書にあかん人載りますよ」 有本香「こんな印象操作を公共電波で行うことにこそ抗議したい」 [Felis silvestris catus★]
城田優、検察庁法改正案に抗議 ネット「これは民主党政権からの法案」「急ぐもなにも国会というのは法律を作る場 [Felis silvestris catus★]
検察庁法改正案にヤフコメ「お友達だけのために法改正する異常な政権」「自制心のない子供のような人間が首相」「あたまに異常がある」
朝日新聞「検察庁法改正、ネット上で抗議の投稿が相次いでいる…」 ネット「必死に世論誘導しようとする朝日新聞のいう名の反政権機関紙 [Felis silvestris catus★]
検察庁法改正案の今国会成立の見送り案浮上 [クロ★]
検察庁法改正案、今国会での成立見送り決定 秋の臨時国会での成立目指す ★2
【安倍政権】また世論読み違え「保守層まで…」 検察庁法改正案 [クロ★]
【速報】検察庁法改正案 今国会成立を事実上見送り 首相と自民幹事長 NHK(15:28)
【堀江貴文】著名人に広がる検察庁法改正案への抗議運動に再び異論 [臼羅昆布★]
【ネトウヨ敗北】検察庁法改正案 今国会成立を事実上見送り 首相と自民幹事長 NHK(15:28)
【速報】立憲民主党、国家公務員法改正を検察庁法部分を切り離して安倍政権にせまる模様★2
【速報】立憲民主党、国家公務員法改正を検察庁法部分を切り離して安倍政権にせまる模様
口だけ自民党、検察庁法改正案。「今国会」成立見送り方針!ネトウヨまた負けた
【ねー検察庁ってなあに?】きゃりーぱみゅぱみゅの「♯検察庁法改正案に抗議します」唐突なツイートにファン戸惑いへ
検察庁法改正案 抗議ツイートに「世論のうねり感じない」 政権側は強硬 [ramune★]
スダレハゲ「成立させるために法案を国会に提出している」検察庁法改正案、今国会での成立に変わりはないとの考え
【ヒロミ】検察庁法改正案の成立見送りに皮肉「自分の身に何かある場合は早いんだね、決めるの」 [クロ★]
【検察庁法改正案】「政権の意のまま」懸念 元検事総長ら「適正・公平 理念崩れる」 [蚤の市★]
【速報】安倍政権、検察庁法改正案の週内の通過を断念 世論の反発を踏まえ軌道修正 [スタス★]
【悲報】一流弁護士さん、安倍政権が検察庁法改正案について恣意的な人事を行ってることを具体的に説明してしまう
【笑福亭鶴瓶】検察庁法改正案「歴史の教科書にあかん人載りますよ。この政権あかん人が多いなって出ますわ」 [クロ★]
裕木奈江がネトウヨ安倍政権を痛罵!検察庁法改正案に抗議しますを訴えた反日くんたちリストに反発!
【石破氏】検察庁法改正「ワイマール憲法によってナチス政権が誕生したことを忘れてはならない」 [クロ★]
【悲報】安倍ちゃん、芸能界のドンさんに屈する 検察庁法改正今国会成立見送りへwwwwwwwwwww
蓮舫氏、検察庁法改正案の成立見送り検討報道に「まだ『検討』です。検討した結果、やはり必要となることも」 [爆笑ゴリラ★]
【検察庁法改正案】政権側、SNSへの投稿の“信用度”に疑いの目を向け強硬姿勢を崩さず/朝日新聞 [チミル★]
指原莉乃の“安倍政権批判だけを封じたい”本音 検察庁法改正問題でダダ漏れ 強者を擁護し弱者を叩いてきた指原の露悪性
【検察庁法改正案】小泉今日子、柴咲コウ、石田ゆり子、鶴瓶、大久保佳代子、きゃりー…一流芸能人らが安倍政権に激怒!
【星浩氏】検察庁法改正案で「恣意的人事はしない」の安倍首相に「佐川理財局長を国税庁長官に抜擢した政権」 [クロ★]
【ヒロミ】<検察庁法改正案の成立見送りに皮肉!>「自分の身に何かある場合は早いんだね、決めるの」 [Egg★]
【安倍政権すごく危険】14日 年金75歳法案:15日 スーパーシティ法案:16日 検察庁法改定案:5月 種苗法改正法案:緊急事態条項★2
【アベ友「不起訴」検察審査会】安倍総理、検察庁法改正を「今国会で成立させることが必要」と強調! [プルート★]
【検察庁法改正案】安倍政権また世論読み違え 「twitterで話題?世論のうねりは感じないw」→支持率大幅↓で慌てて方針転換 [ramune★]
【指原莉乃】の“政権批判だけを封じたい”本音! 検察庁法改正問題でダダ漏れ 安倍ヨイショの過去を棚に上げ [社会的弱者★]
【検察庁法改正案】抗議活動に絡めて拡散された官邸HPの三権分立の図 現政権が書き換えたものだと思い込む人続出 [powder snow★]
【安倍政権⚠すごく危険】14日 年金75歳法案:15日 スーパーシティ法案:16日 検察庁法改定案:5月 種苗法改正法案:緊急事態条項
【検察庁法改正案】安倍政権また世論読み違え 「twitterで話題?世論のうねりは感じないw」→支持率大幅↓で慌てて方針転換★2 [ramune★]
“定年延長”黒川弘務検事長に直撃取材 検察庁法改正で「安倍政権ベッタリ」の検事総長が誕生する [クロ★]
前川喜平「アベ政権が再延長を諦めるなら、検察庁法改正案の廃案の可能性も出てくるし、林真琴検事総長の可能性も… [Felis silvestris catus★]
【検察庁法改正案】安倍政権また世論読み違え 「twitterで話題?世論のうねりは感じないw」→支持率大幅↓で慌てて方針転換★3 [ramune★]
【検察庁法改正案】黒川氏「辞任で幕引き」に全く安心できない理由 検察の独立性を脅かす安倍政権の暴挙と、もう一つの問題 [ramune★]
【自民】石破氏「ワイマール憲法によって、ナチス政権が誕生したことを忘れてはならない」 検察庁法改正案で ★2 [ばーど★]
【検察庁法改正案】自民・村上誠一郎「三権分立侵す恐れ 民主主義の崩壊招く」 「安倍政権は友人や支持者に便宜を図り役所に責任転嫁」 [ramune★]
【芸能】秋元才加、検察庁法改正案の成立見送りに「引き続き学び、自分で考え、政治と向き合っていきたい」 [フォーエバー★]
指原莉乃の“安倍政権批判だけを封じたい”本音 検察庁法改正問題でダダ漏れ 強者を擁護し弱者を叩いてきた実際の指原🤔
【検察庁法改正問題】<日本人が「芸能人の政権批判」を許せない3つの理由>「芸能人のくせに政治を批判するなんて生意気だぞ」 ★2 [Egg★]
検察庁法改正案 今国会成立を事実上見送りへ ネット「ヒステリック・マイノリティ(=パヨク)の恫喝を「国民の声」と偽る詭弁 [Felis silvestris catus★]
【田崎史郎】検察庁法改正問題で「黒川検事長と安倍首相は近くない」と嘘八百の政権擁護! 大谷昭宏、ラサール石井にツッコまれ馬脚 [プルート★]
カンニング竹山「#検察庁法改正案抗議」は危険  どさくさに紛れて真実を理解してないまま反政権になる。国民怒っちゃいますよ [牛丼★]
麻木久仁子「検察庁法改正案に反対です」⇒民主党政権時「決定権を有権者が選ぶ政治家へ取り戻すべき」 ネット「パヨババアのダブスタ [Felis silvestris catus★]
【#検察庁法改正案に抗議します】韓国メディア「500万件を超えた怒りのツイート。日本の多くの有名人らも安倍政権に抗議」[5/12] [鴉★]
【犯罪集団革マル枝野幸男】安住淳、検察庁法改正案「強行採決の場合は物理的抵抗したい」 ネット「民主党政権の時に出された法案 [Felis silvestris catus★]
【速報】検察庁法改正、採決見送りへ [1号★]
【速報】検察庁法改正、採決見送りへ ★2 [1号★]
15:44:28 up 21 days, 16:48, 0 users, load average: 10.15, 12.41, 11.50

in 3.0717239379883 sec @3.0717239379883@0b7 on 020405