◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

客室係の外国人を収穫作業に 休業ホテル、農家に打診 [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589083296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1夜のけいちゃん ★
2020/05/10(日) 13:01:36.35ID:0m+mT3+G9
 全国有数の高原野菜の産地、長野県佐久地域の農家が人手不足に悩んでいる。新型コロナウイルスの感染拡大による入国制限で、農作業を担う外国人技能実習生の多くが入国できないためだ。そこで地元農協などが仲介役となり、休業で収入を断たれた観光業などの人材を雇う試みが始まった。

 「6月から出荷作業が始まる。人が来なければ、作付けを半分程度に減らさざるを得ない」。県やハローワーク佐久が8日に佐久市内で開いた農家と求職者をマッチングする相談会で、参加した14軒の農家から悲鳴のような声が相次いだ。

 南牧村でレタスやキャベツなどを育てる男性(57)はため息をつく。例年、4月に実習生1人を受け入れていたが、今年はめどが立たない。地元のハローワークに求人を出してもなしのつぶて。「農作業は重労働。なり手は少ない」

 「実習生3人が入国できなくなった」と嘆くのは、日本一のレタス産地で知られる川上村で5ヘクタールの畑を営む男性(71)。友人に手伝ってもらっているが、「出荷で忙しくなる6月になったら今のままではとても回らない」と話す。

 県によると、中国や東南アジアなどから毎年2千人程度の実習生を県内で受け入れているが、今年は約800人が入国できず、佐久地域では500〜600人不足しているという。佐久地域の夏場のレタスやハクサイなどの出荷量は全国の8割以上を占めるといい、収穫量が減ると市場価格にも影響が出かねない。

 こうした中、地元の農協には、全国で約130のホテルを運営するホテルグループからこんな相談が寄せられているという。「客室係として雇用する100人以上の出稼ぎの外国人を、休業期間中に農家で働かせてもらえないか」

ソース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00000014-asahi-ind
2不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:02:29.40ID:QJaD6/QI0
奴隷ロンダリングw
3不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:03:16.92ID:s535GVgu0
雇用契約結びなおしか?
4不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:03:36.21ID:ZgACmlIu0
ちゃんと人件費払うモデル構築しないとどうせ終わるぞ
5不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:04:22.26ID:xcX4wenh0
そんな労働契約してないだろ
6不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:04:31.78ID:MERN3c2p0
無職パヨチョンも行ってこい
7不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:04:39.49ID:IhM/EhtK0
日本人のニートを使え、人間としての生活にもどせ
外国人要らね
8不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:04:54.97ID:s3tpRiCp0
制服着て建物内のお仕事から太陽の下で汗水垂らすお仕事に
9不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:04:58.52ID:/TDnvljV0
連中が低賃金で働くと思えんw
10不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:04:59.37ID:Kmao2BDj0
下痢捏造○さないと意味ない
11不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:05:13.46ID:xAbG/PLO0
>>1
これはいい話だね
ホテルマンも喜んで地域に貢献するよ
12不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:05:14.84ID:NdhCFF7q0
外国人?
13不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:05:23.09ID:s535GVgu0
いずれにせよ
労働者本人の意志が全く介在しないことに
気持ち悪さを感じるわな
サラリーマンの人事異動もそうだけど
雇用関係があれば何やらせてもいいって
頭おかしいわ
14不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:05:51.71ID:PSZtO7910
まさに日本の恥部、闇だよなあ<外国人奴隷問題

とはいえ30年後には、現在受け入れている東南アジア諸国は
日本を追い越す勢いで発展しているだろうわけで、そのころには
今度はアフリカあたりから引っ張ってくるんだろうか?
15不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:06:01.40ID:tD7IMtOK0
きつい農作業に駆り出される労働者 
恨まれるんじゃなかろうか
16不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:06:11.76ID:QJaD6/QI0
実習と称して最低時給の半額で働かせてるからな
17不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:06:11.79ID:fYI1i8kF0
>>7
ニートを選ぶような人が掃除片付けや農作業するとは思えん。
18不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:06:32.63ID:lrpN+fgm0
「揺りかごから墓場まで」は奴隷労働と世界中に植民地を持つことで成り立つものだった

教科書で教えたんならちゃんと教科書で訂正しろクズ教育者
19不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:06:41.96ID:s535GVgu0
>>14
日本人が出稼ぎに行く立場になってるよ
20不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:06:50.36ID:5UBHj0tx0
>>2
ワロタw
Mottainai使い回し
21不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:07:22.06ID:f+PobcoH0
やっぱ日本人ってひ弱になったよな
22不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:07:24.22ID:zw05Fm700
夜中逃げ出す奴続出だろう
そして犯罪者予備軍へ
23不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:07:24.78ID:i1CnKLdK0
実習生制度の建前くらい守れやw
24不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:07:26.85ID:XzO2kFXB0
給料貰えるならしゃーないよね
25不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:07:29.77ID:QkoLpko00
儲けてるなら時給あげて雇えばいい
儲からないならやめればいい
外国人雇うなら地域の治安悪化への責任を果たせ
26不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:07:47.49ID:WUBNsDoW0
実習生じゃないから
人件費は全然違うぞ
奴隷じゃないからな
27不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:07:47.54ID:+3LoDVaT0
カニ光線
28不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:08:18.83ID:WiyvLb480
教育が間違ってるんだろうな
汗水流して働くことが悪いみたいになってる
29不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:08:24.82ID:WLLlqaH10
元から関連会社だったならともかく
(そうであっても色々問題はあるだろうけど)
雇用契約どうなってんだって話だな

この報道だけではなんともだが
田舎のクソ雇用主な可能性が高いな
30不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:08:36.49ID:Kdxx0fip0
そもそも、小泉元総理はその政権下で、
柔軟に適材適所臨機応変に労働力が分配されるようにと
派遣法をいじったんだろうが、
それから十年以上経過してこんな状況に至っても、
仕事を求める人と労働力が欲しい人のマッチングがまるでできてない。

これは派遣法を悪用した財界が悪いのか、
業務処理の手間が増えるのを嫌った役人が悪いのか、
それとも制度自体が悪かったのか
31不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:08:36.02ID:HwGIiwu90
チョンだったら数十年後に慰謝料請求してくる
32不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:09:03.16ID:wIITgnyx0
奴隷派遣www
33不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:09:24.78ID:QJaD6/QI0
>>26
実習生だろ
奴隷じゃない外国人を雇う意味なんかないからな
34不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:09:47.07ID:DxsEHlsY0
収穫にロボットを導入できないなんてダメダメだね
日本なら作れるのにな〜
35不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:10:05.36ID:ke5HAl6a0
夏場の白菜って必要かね
36不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:10:12.51ID:luEvUId00
なんで機械化しないの?ジャップ?
37不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:10:30.10ID:pLVmVMqe0
本人達は納得しているの?
38名無しさん
2020/05/10(日) 13:10:40.79ID:+SxioCOu0
× 人手不足

◯ 長時間労働、重負担、重責任、簿給、性的や暴力的な嫌がらせ等があっても反抗せず従順に働いてくれる奴隷不足
39不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:11:08.86ID:WUBNsDoW0
>>33
出稼ぎ外国人って書いてあるじゃないか
実習生なら実習生と書いてあるはず
40不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:11:20.71ID:TK0uhIfT0
長野の農家って陰険なところ多い
滅びろ
41不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:11:53.82ID:1HJzOfBt0
>>25
時給上げたら外車買えなっちゃうよ
42不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:12:01.54ID:wIITgnyx0
農家だったけど、奴隷使うのいやで、土地整理してやめたわ
小作農がいないと成り立たない商売だったのよ
43不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:12:10.51ID:GUe4unZi0
安すぎて日本人はまだ流れていかないのか 
44不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:12:12.81ID:6FCjTEa10
ちゃんと休業補償してやれよ、外人を安く雇うことで日本人が楽していい思いしてんだろ。
休業補償した上で、農家に働き口があって、健全な労働です、内容と報酬はこうですが、
やってもらえませんでしょうか?と聞いて、それで外人が「やってもいいよ」と言ってくれたら
初めて農家を紹介するんだろうが。
次から次へと日本人が楽していい思いする場所に連れてかれるために外人が
労働してんじゃねえぞ。
45不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:12:36.37ID:MTJcqaTs0
>>9
でもそうなれば就労ビザ無くなるだろうな
自国に強制送還を望むのかどあか
46不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:12:42.12ID:q7kpVFcN0
エンタメ乞食も働けよ
47不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:12:55.65ID:rDmSnHod0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mloki.zeleznock.net/tn?81z3o/kuk5xs1dg0g.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mloki.zeleznock.net/gx/?ej7ecy1dl2d/6vbdcorrnso.html
48不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:13:04.64ID:hKME0Vc80
ホテルマンと同じくらいの時給は保証されんの?
そんな金出せないよね?
49不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:13:12.02ID:MTJcqaTs0
>>13
会社同士の契約結べば行けるみたいだぞ
ワタミみたいに
50不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:13:40.74ID:tHag8sgs0
>>48
出せるわけないけど、ゼロよりはマシ。
51不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:13:54.76ID:sx9WxYBD0
なぜ外国人だけなの?
52不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:14:02.26ID:fm1qs0NQ0
奴隷が逃亡して貴族ばかりだと大変だね。
同じ肉体労働でもこちらよりも物流を選ぶでしょ。
53不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:14:04.05ID:tHag8sgs0
>>13
出向って知ってる?
54不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:14:04.28ID:xcX4wenh0
外国人だけなの?
55不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:14:23.83ID:K2KeKu3J0
そもそも
> 実習生3人が入国できなくなった
> 出荷で忙しくなる6月になったら今のままではとても回らない
なぜ実習生がいなければ業務が回らない構造になっているのかと
最初からツッコミ入りまくりのお話
56不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:15:40.31ID:YtuvYk7F0
外国人は奴隷
57不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:16:43.71ID:NdhCFF7q0
>>56
他の国もやってるからヘーキヘーキ
58不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:17:36.59ID:0z+H6Ow90
農作業教える労力の方が大きそう
59不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:17:50.73ID:FwUxDScD0
>>1
奴隷扱いまんまやん
60不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:17:56.73ID:3c+D+oDm0
帰国させろよ
コロナに感染したら病床がパンクするぞ
61不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:18:02.10ID:raT8Ugt20
本当に死んでほしい
62不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:18:45.63ID:Szu0DYjm0
>>55
仕事なくてやりたい日本人いると思うけどね
よっぽどの低賃金しか払わない、そこは変えないってことかねw
63不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:19:03.95ID:fYI1i8kF0
>>57
シンガポールだっけ?
出稼ぎ外人にコロナが広まってきているって記事の
朝トラックに積まれて作業場所に運ばれて行くってホントだったら
日本の実習生のほうが多少マシ。
64不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:19:21.37ID:epX3l7E40
奴隷じゃねえんだよ
65不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:19:30.78ID:s535GVgu0
>>53
知ってるが

出向も本人の意思なんて確認しないで
バンバン行かせるもんな
ゼネラリスト育成のためとか言ってるけど
スペシャリストになれないから
転職すらままならなくなるやつだろ
66不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:20:32.37ID:mSeWTcez0
FBでも徴集かけてるもんな

客室係の外国人を収穫作業に 休業ホテル、農家に打診  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
客室係の外国人を収穫作業に 休業ホテル、農家に打診  [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
67不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:20:37.66ID:s535GVgu0
>>49
だからそれがおかしくねっていう
68レバノンより
2020/05/10(日) 13:21:07.45ID:CmS5ZBv40
不要不急の作物
69不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:23:27.16ID:qgKbeFpU0
作劇家とかにやらせろよ
根性鍛え直してもらった方がいい
70不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:23:42.39ID:qB8iGjVD0
>>33
ホテルにいるのは出稼ぎ外国人
農業で使ってたのは実習生
この差額分を誰が負担するかだな
71不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:24:32.21ID:H4eim7yP0
100人も有難いんだろうけど、
住む場所や交通費等を考えたら無理だろ
72不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:24:38.44ID:QFZzlVYw0
>>1
外国人実習生もホテルの勉強しに来てんのに
農家なんかねぇ

こんなの単なるフツウの期間労働者の売買じゃんw
73不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:24:59.71ID:6t6K5oiR0
なぜ外国人なんだ?日本人では駄目なのか?
74不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:25:37.57ID:GquxzUri0
組合とか無さそーだから、ハイ、希望者手を上げてとか、西成の手配師風かな
75不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:25:47.67ID:OL+eyUSc0
人身売買wwwww
76不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:26:12.25ID:NYaUJyyd0
正式に奴隷ってことを認めることになるな
現代でもこのなし崩しを認めるってことは、
日本の過去の所業も、さもありなんってことになりかねん
77不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:27:43.77ID:OtfotgZZ0
労働契約法に違反してるんじゃない?
78不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:27:56.43ID:aRl3A8ZS0
>>14
低賃金で自分さえ良ければを
通してきたから
市場が回復しなかった
世界的好景気で成長できなかったのは
そういうこと

全ては小泉支持をしたつけ。
非正規雇用推進した竹中や小泉売国純一郎は
今更非正規雇用をベーシックインカムで救えとか言ってる
自分達が美味しく吸い続ける事ができるように。

今日は夜タイタンの橋本とタイタンの太田が
日本を変えましょうとか番組やるみたいだが
混乱期に出てくる奴らは
ろくな事言い出さないのが世の常。
79不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:28:11.64ID:vdnkYsCs0
農家は本来専従し農作業をするかわりに
農地を持つことを許され様々な優遇措置が受けられる
最近は土地ころがしたり副業でカフェだの民宿だの
あげく研修生だのの言葉遊びで実質小作農までバックアップしてるありさま

自給率だのなんだのというのなら
農家、農地の特権を廃止して自由に企業にやらせればよい
農家、農地の特権を保護したいのなら
農家自身に農作業をさせ責任を全うさせるべき
80不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:28:27.42ID:o+JIm0ZM0
>>1
その一方、芸能関係の方々は農家の手伝いを頑なに拒否wwwwwwwwww
81不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:29:14.73ID:qVpWSaq10
なんで外国人だけ?
82懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
2020/05/10(日) 13:29:35.34ID:2sT+S9q30
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   これダメだろ…奴隷じゃねえんだぞ…
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:30:00.26ID:tu2rzPVo0
>>1
怒り狂って本国に帰らなきゃいいけどなw
84不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:31:38.01ID:fgyYHyrR0
人手不足農家になるのはきちんと相応の人件費払って募集しないからだよなあ
農業やってみたい人はいると思うけど見習いとかお手伝いみたいな足元見た使い方すりゃやりたい人も手出せないよね
85不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:32:03.26ID:MvYTV1hZ0
コルホーズ、ソフホーズの違いがいまだにわからない
86不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:32:24.91ID:m2iKXX0A0
>>62
収穫時期だけのアルバイトだから、募集したって普通の人はなかなか集まらない
87不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:33:10.76ID:bFtBcQEE0
給食がないからって、小松菜捨てて嘆いてる農家居たけど
それなら動物園とかに寄付してくださいってお願いしたい。
客は入らないわ、エサ代は掛かるわで大変なので。
88不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:33:32.72ID:H4eim7yP0
>>83
いやそれが一番なんだけどね
ホテル側も解雇して帰国させるか、別の働き口を斡旋するかの二択でしょ
89不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:33:39.85ID:vdnkYsCs0
>>81
農地法 外国人
でぐぐれば少しは少しはわかるだろ
絶対に土地を取られないためにはどうすればいいか?
90不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:33:46.75ID:UnCSxD+G0
外国人頼みインバウンドに傾注しすぎた業界は
コロナ禍収束後に消滅するのが確定だからなぁ
91不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:34:16.47ID:+Gqxz3Dx0
ほんと現代の奴隷wwなぜこんな国に来てしまうのか
92不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:36:31.87ID:qB8iGjVD0
>>73
日本語を話せない外国人を接待する客室係として雇ってたんだろ
インバウンド壊滅で中国語話せるとか英語話せるとかのメリットなくなっちゃったからな
93不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:37:19.60ID:rP2TZTgI0
なぜ外国人なのか
暇してる飲食業観光業の日本人でもいいじゃない
94不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:37:50.39ID:aRl3A8ZS0
>>79
GHQが士族から農地を取り上げて
小作人に分け与え
小作人が農家になったら

今度は
外国人を小作人して
自分達が大儲けしてるっていうグロい構図。
95不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:38:25.78ID:AtGtijvQ0
>>1
シンガポールで外国人労働者の間でコロナ患者急増ってニュースで見たなぁ
日本でも同じ事が起きるような気がするぞ
96不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:38:46.85ID:ermbBr/l0
>>1
スーパーのレジ打ち
期間限定職員として給付金外国人対応
とかで使えばいいやん
接客業の勉強になるやん
97不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:40:13.67ID:YYtguqTe0
フレコン詰めだけでもやってもらえると助かる 今年は考えようかな
98不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:41:35.79ID:syusF5C/0
銀行は普通にやらせるけどねえ
銀行員がスーパーでレジ打ちとか工場で板金とかは別に珍しくもない
でもホテルで外国人従業員を農家にってのは初だな
99不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:41:48.29ID:LFo28nvW0
慰安婦とかで騒いでたやつらこういうのはだんまりかよ!
どう見ても奴隷やん
100不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:41:56.94ID:aRl3A8ZS0
>>91
為替差
物価指数の違い
学歴ないと、
単なる数字だけで、日本行けば裕福になれると
騙されてやってくる。
そもそ物価が違う。
平均年収が430万円の日本人が
900万でも貧困層になるニューヨークいけば
裕福になれるか
答えはノーなのにな。
101不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:46:41.69ID:KOmPbWMP0
外国人だけとなると問題になるだろ
従業員がなら日本人もだろうが
102不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:48:35.45ID:ZiInaBdT0
>>96
スーパーのレジ打ちが接客業の勉強になるかよw
103不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:48:46.67ID:tz71IjOB0
仕事がないって言ってる奴は選んでるからだという事がよくわかる
104不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:48:48.75ID:Gl+JgkXc0
もはや実習生の建前すら捨ててる
105不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:51:44.54ID:H4eim7yP0
農業先進国での季節作業員はボランティアや学生インターンに支えられてるらしいけど
これは民度や文化の差だろうな
106不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:52:20.89ID:8Fh8wKrP0
いやいや日本で日本人の自分たちが食べる物作るのにまず外国人投入て
それこそ日本人失業者の出番じゃないのか
107不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:52:55.17ID:YgZwyKSi0
やりたくなきゃ自主的に会社辞めろということ?
108不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 13:53:52.58ID:ghNueXBX0
>>87
それとにたような話あったけど結局は農家の負担になるからトラクターで潰した方がマシなんよ

収穫も輸送もタダでは出来ない
109不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:05:07.29ID:luEvUId00
>>87
補助金もらってトラクターで潰す方がマシだよ
110不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:11:49.82ID:pviMTxT+0
農家「外人はコロナ持ってるんでしょ。ウチは要らないなあ」
111不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:12:45.52ID:jplj6ALP0
長野のことを読んでいたら、長野の水害は計画的テロではなかったのかと思えるふしがあるな。
112不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:19:56.88ID:gCxJa2uT0
>>66
寮費取るんか
飯は食べさせてやって欲しいな
113不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:20:15.84ID:sox4obM/0
研修生いないから葉物野菜が収穫出荷できなくて値段高騰とかってアホかと
ちゃんとした給料はらって成り立つ価格で普段から取引しとけよ
インフレ圧力を低賃金でのりきるのやめれ
114不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:22:05.95ID:1mobfXDB0
>>1
平田オリザもやればこれいいじゃん
115不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:25:01.65ID:kRD6VOdc0
>>1
農業は重労働で来ないのではない
重労働に見合った給料出さないから来ないの
レタス御殿の方々は肥太りすぎて頭に血がまわらない
116不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:26:03.71ID:Szu0DYjm0
>>105
手伝う方にもメリットある体験にすればやるひといると思うけどね
出会いの場とか
117不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:29:24.49ID:kp03WqlQ0
これはまずいよな
逃散するのが目に見えている
ホテルなら女多いだろうし
不法滞在者を増やすだけ
118不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:41:48.30ID:yO4mVzdY0
ラブホとかデリ営業してるから忙しいけど
119不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:45:46.26ID:qRePOBqA0
奴隷の皆さん、たらい回し
120不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:53:20.29ID:2md3rB7W0
>>6
お前もだ!
121不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:55:46.12ID:/NuIYvBf0
やはり農業生産法人自由化必要だ!気に入った奴しか就農させないに等しいやり方はもう限界
122不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 14:57:52.19ID:lWBkvSye0
ちゃんとホテル並みの時給を出せ
実習制度とか恥ずかしい、単なる搾取だろ?
123不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 15:16:45.78ID:Fjy/mY3C0
実習生制度は日本の恥部
将来に被害者である元実習生たちから集団訴訟がおこされたら支援するわ
124不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 15:25:56.37ID:7UZUs9r00
技能実習という前提を崩すのかw
もう移民解禁でいいよ
125不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 15:31:09.78ID:BrGDd7wR0
>>94
士族は基本的に農地は所有していなかったぞ

華族:山手線内に屋敷を所有。主として財産税で手放すこととなる。
大農地所有者
士族:いろいろ。中には地主として不在農地を所有したり、隠居後の自作農地を所有しているものもいた。
平民:米屋ほか商人にも不在農地の所有者が居た。庄屋名主の一部は士族としての肩書を持つものも藩によって存在。
大地主の多くはもともと農民でもあった。

山持。現在も山を持ったまま。三重和歌山には個人所有の膨大な山がある。
企業所有ともなれば樺太や北海道をはじめ、日本の各所に巨大な所有地が存在する。
例えば静岡市の北半分はほぼ東海パルプの所有地
126不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 16:10:17.83ID:CKyEgP6P0
>>1 売国、ココに極まれり
コロナ利用してヤリタイホウダイ

外人は帰国させろBOKE
127不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 16:38:11.70ID:JoqcTk2D0
>>1 人が来なければ、作付けを半分程度に減らさざるを得ない

本来なら機械化とか自動化、作業の効率化等でより高度な農業に生まれ変わるチャンスなのに、旧来のやり方にしがみついて自滅しているんだよなあ・・・
128不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 16:50:29.59ID:BO8/3i2q0
農家のジジババ
自分らの子供は都会に行かせておいて、執拗にガイジンを雇おうとする。
この行為がガイジン犯罪を助長している。
129不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 16:51:36.46ID:Na37pC3a0
休業しているデパート売り子とか、自宅待機したまんまのCAとかも動員してあげて。
130不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 16:53:24.86ID:n8agiOCe0
ホテルにも実習生奴隷いたのか・・・
131不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 16:59:11.92ID:aeloq3gHO
職を失った日本人では、安価過ぎて働いてくれないか
132不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 17:28:43.87ID:++fN3Lam0
強制送還しろよな
133不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 17:49:04.75ID:Y64AeBW00
川上村のレタス農家って平均年収2500万の所か
134不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 17:49:19.48ID:CcfDntUB0
>>87
寄付(畑引き渡し、受取側がゆそうしゅだん用意)でいいなら応じる農家はいっぱいいると思うぞ。
135不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 19:12:58.87ID:X40rHg3H0



こういう機械で省力化しないの?
136不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 19:15:00.76ID:ARg520VM0
労働基準法すら守らないのかこの国…
やはり第二次世界大戦は侵略戦争という表現が正しいよな
137不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 19:15:41.66ID:TJY5XVVq0
ジャップの奴隷制度
138不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 19:16:20.61ID:J/mZrr0S0
美談に見せかけた退職強要、いやがらせ
139不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 19:16:57.59ID:RCR+mXqf0
外国人労働力がないと成り立たない業界だらけだな
140不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 19:26:22.83ID:eINGxRyu0
無職さん「百姓する位なら ナマポでいい」
141不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 19:29:35.38ID:dl2MAvPb0
奴隷売買
142不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 21:43:26.10ID:ugUlwk4x0
70歳定年までレタス収穫
143不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 21:45:09.10ID:5V5oS1Cr0
時給を上げれば?
144不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 21:46:28.01ID:YYtguqTe0
>>140
それ、マジで正解なんだわ
新規就農者は年間150万貰える制度があるんだけど、収入100万超えたら凄え勢いで減ってくからね
開業に掛かるコストが数千万円なのにそれじゃ食ってけねえだろ、どっちみち
145不要不急の名無しさん
2020/05/10(日) 21:47:55.73ID:GcHOXeFk0
日本人も奴隷の活用が上手くなってきたな。情けない
146不要不急の名無しさん
2020/05/11(月) 06:01:20.46ID:oBevVv+V0
北朝鮮は収穫の時期は学徒動員してるよな
147不要不急の名無しさん
2020/05/11(月) 06:07:00.11ID:82O6YO9U0
>>65
だからなに?
こんなときにキャリア形成とか言ってるとか、
認知症か?チショーか?
148不要不急の名無しさん
2020/05/11(月) 06:19:51.71ID:EYlG3g4k0
実習生と違ってホテル並みの給料払わなきゃいけないんじゃないの?
短期なら払えるのかもしれないけど
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250217134018
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589083296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「客室係の外国人を収穫作業に 休業ホテル、農家に打診 [夜のけいちゃん★]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
ホテル業界「外国人観光客より最悪だったのがGoToで来た日本人たち。備品窃盗当たり前、思い通りにならないとすぐネットに悪評書く…」
【悲報】農家向け外国人実習生(奴隷)、来日の見込みが無くなる。全国で収穫が困難に
【国際】アゼルバイジャンモデルの処女「日本人政治家」が4億弱で落札 母親に家を購入、海外で学業も ※画像
【政治】カジノをつくれば外国人観光客が押し寄せるというのは錯覚 「すでに斜陽産業」「マカオやシンガポールに太刀打ちできず」★2
【韓国政府作成】「徴用工企業299社リスト」に日本企業絶句  麻生氏が社長を務めていた麻生セメント、安倍昭恵夫人の実家・森永製菓も
【タコ部屋から逃亡してきました。】月給5万で除染作業…14人の外国人労働者、福島の一軒家から逃れ施設に駆け込む★3
【悲報】日本人の命令で雷雨の中農作業をさせられた外国人 落雷で死亡 [スペル魔★]
【新型肺炎】関西観光業に影響 ホテルはキャンセル相次ぐ 関西、中国人観光客の比率高く
【政府】外国人労働者受け入れ、単純労働にも門戸 政府案「25年に50万人超」 人手不足に悩む建設・農業などの5分野★10
【リテラ】東電と安倍政権が福島原発の廃炉作業を外国人労働者に押しつけ!「特定技能」制度を利用し被曝リスクと搾取の劣悪労働
国分太一、農作業中に二宮から連絡があって嵐の活動休止を知った
【経済】大阪府咲洲庁舎でホテル開業 32年2月に全面開業 中国人旅行客ターゲットに[8/09]
「人手不足」。福島原発廃炉作業に外国人労働者の受入れが決定されたのに、海外からも批難されない謎。日本人って世界の敵だろ…
【韓国】 韓国人の日本旅行キャンセル相次ぐ → 大韓航空の従業員が日本行きを格安で大量に買い占め 「家族旅行の機会に」 [08/08]
【経済】「最低賃金が可能」「残業、休日出勤は喜んで!」 外国人実習生に関するFAXが舞い込んできた
【となりの外国人】「あんた、ここに来ないかね」  日系ブラジル人が過疎地の農家になる日 受け入れ30年「共生」の現実
【インバウンド】「マツキヨにパスポートを破損された!」中国人観光客の抗議で、領事館を巻き込む大騒動に 業界第3位へ転落中
【北海道】「朝食時に景色の良い席に座りたい」先着順でかなわず…従業員を殴った中国人観光客を逮捕 [1/7] [ばーど★]
【論破王】ひろゆき「年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん」農家で外国人の技能実習生に頼っている現状に疑問 ★2 [爆笑ゴリラ★]
【ゲラゲラw】 大塚家具 大口客で事業提携先のホテル株なども全て売却 完全にCDですわw
【コロナによる入国制限で打撃】人材不足の介護業界 技能実習生の受け入れストップ [ウラヌス★]
【落語家】立川志らく(56)、国と都の休業要請めぐる調整難航に「こんなユルユルでコロナに勝てるのか」
中国人投資家、日本の死にかけの旅館ホテルを次々買収「そんなに高く買っていただけるんですか」 ★2
【速報】吉村知事、休業要請を15日から段階的に解除へ「国は出口戦略がない。大阪モデルを作る」★15 [蚤の市★]
【ギャンブル中毒】パチンコ店の客、休業要請に「パチンコばかりやり玉にあげられるのもどうかと思う」 [緑の人★]
コロナ起源めぐり「偽のスイス人学者」投稿拡散に関与か。メタ社がアカウント大量削除、中国企業との関係も指摘 [愛の戦士★]
【社会】沖縄の企業景気がバブル超え、海外客に人気沸騰…「アベノミクスの恩恵は確実に地方へと波及している」とエコノミスト
【海外】国内トップクラスの著名温泉施設で「バイトテロ」 従業員が女性入浴客を盗撮→ネットに大量投稿!£�措02/22] ©bbspink.com
吉野家「人員不足の為休業します」 一部店舗貼り紙にネット驚き .各店でアルバイトの絶対数足りず 時給1200~1500円で募集 [鬼瓦権蔵★]
【徴用工問題】青瓦台、徴用賠償金、日本企業が賠償に応じたあと全額韓国政府が補填することを非公式打診 日本、これを拒絶 ★4 [10/31] [新種のホケモン★]
【#安倍晋三首相】過去最大56兆円超の対策指示 減収家庭、中小企業に給付金 第1次補正予算案 大型連休前の成立 ★2
【朝日新聞】朝鮮人の権さんの父は、農作業をしていると兵隊が来て口車に乗せられ、無理やり車に乗せられて日本に連れてこられた★3 
【韓国メディア】大韓航空が外国企業で初めて日本での職場接種に成功、1500人分のワクチンを確保 ★2 [7/9] [昆虫図鑑★]
なぜ日本は「シリコンバレー」を作り出せなかったのか?ベンチャー企業、それに投資する投資家 世界中から集まる有能な人…
【米国】中国人客のレシートに差別的な言葉「Ching Chong(チン チョン)」を印字した従業員、カフェをクビに[8/21]
【国内】「ヤミ畑」耕す中国人、収穫野菜“ヤミの流通ルート”あった? 「ウチは家で食べるけど“あっち”は…」[8/28]
【大阪・梅田】阪急阪神、「ヨドバシ梅田タワー」に1000室大型ホテル 2020年春開業 旗艦ホテルに ミナミと訪日客争奪戦
アサヒ、キリン、サッポロが韓国でのCM見合わせ 企業活動に影響 ネット「敵性国家からはさっさと撤退」「セルフ経済制裁
【韓国旅行激減】大気汚染PM2.5 日韓関係異常悪化の影響 旅行業関係者「私自身も行きたくないので、お客様にもお勧めできません」[3/18]
韓国の家計・企業の債務がGDPの2.1倍、過去最大に 韓国ネット「日本と同じ道をたどるのでは」「大統領を弾劾すべき [Felis silvestris catus★]
【外交部】新疆の太陽エネルギーは「クリーンな産業」 「新疆綿」に続き、ありもしない「強制労働」のレッテル貼りの槍玉になる可能性 [上級国民★]
【産業】「日本人にルンバは作れなかった」ロボット先進国としての危うい現状
スマホやパソコンを失う代わりに男女友達が数人できて自然のなかで農作業をしながら生きていける
【M&A】米半導体大手のブロードコムが同業のクアルコムに15兆円買収提案…一方で各国の独禁当局が難色を示す可能性も
中世土人国家フランスがセクハラだらけのセクハラまみれ!!左翼マスコミ記者がネット上で女性差別を繰り返し自殺に追い込む鬼畜の所業
【茨城】年収600万円のプログラマーが年収200万円のサツマイモ農家に…「ITは5年でスキルが陳腐化。農業は50年通用します」 ★2 [ばーど★]
【韓国】セウォル号引き揚げへ、試験作業に着手[3/22]
【人材】農業分野での外国人労働者受け入れ拡大へ 最長5年の滞在を容認
【韓国】 ソウルの店舗で消毒作業、新型ウイルスの拡大防止に懸命
なぜ日本人は畜産業の人間に感謝しないのか? 農家には感謝するのに
【日本死亡】韓国は大型連休なのに…日本、韓国人観光客激減で大打撃へ
政府、4月開始の外国人就労拡大制度を更に範囲拡大 省令で分野追加 業界の要望により
「従業員でも受け取れる」持続化給付金不正の税理士事務所にキャバ嬢や外国人らが殺到、行列に
【政治】宮沢経産相が外国人企業から献金 パチンコ関連会社 政治資金規正法に抵触の恐れも★2 
コロナ危機→経済危機→本当に怖いのは食料危機 外出なきゃ作物収穫できん。運輸で物が動けは人も動く
【農業】「産業用「大麻」の種収穫始まる 丈夫な繊維の活用や二酸化炭素の削減効果に期待 [ごまカンパチ★]
テレ朝玉川「農家は小麦を作ろう。米なんて食べないんだし」ほんこん「米は日本人のソウルフード、農家を馬鹿にするな!」
韓国政府、日本に関係改善の意思を伝える「韓国人材の日本企業への就職拡大の必要性を強調。日本も共感」★3
ソフトバンク 純利益1兆円でも法人税は0円 「外国企業の株を子会社に譲渡したら損失が出ましたw」
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★5
【コロナ】 インドネシアの日本企業の社員と家族、1万5000人が日本に帰国 [影のたけし軍団★]
韓国音楽業界の専門家らが異例の声明を発信『世界中でチャート操作の工作をやりすぎ、今すぐにK-POPの工作活動をやめろ!』2
【舞台裏】武漢の法人退避、日本政府奨学金で東大大学院に留学経験の中国人企業家が協力 [マスク着用のお願い★]
【徳島】山中で猟犬を見失い放置 民家の敷地で小学生姉妹3人に噛みつきけが 農業男性(79)罰金50万円 
23:40:21 up 35 days, 43 min, 0 users, load average: 8.54, 9.09, 8.52

in 3.0921580791473 sec @2.7478799819946@0b7 on 021713