◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ日報】NY州、死者21,271(+ 226)、感染者333,122(+ 2,715) 10日 [みつを★]YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589058607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2020/05/10(日) 06:10:07.94ID:X1Kv55Bp9
【コロナ日報】NY州、死者21,271(+ 226)、感染者333,122(+ 2,715) 10日

2020/05/10

ニューヨーク州/人口
1945万 (2019年)

https://twitter.com/norbertelekes/status/1259207153493180422?s=21

BREAKING: New York reports 2,715 new cases of coronavirus and 226 new deaths.

Total of 333,122 cases and 21,271 deaths.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:10:50.28ID:uFusbTa00
abe
↓ 100万人当たりの死者数 ↓日本の何倍か
801.1 人 ベルギー 162.4 倍
574.6 人 スペイン 116.5 倍
509.2 人 イギリス 103.3 倍
502.0 人 イタリア 101.8 倍
419.0 人 フランス 85.0 倍
343.3 人 スウェーデン 69.6 倍
326.4 人 オランダ 66.2 倍
323.5 人 アイルランド 65.6 倍
257.2 人 アメリカ 52.2 倍
238.8 人 スイス 48.4 倍
137.9 人 カナダ 28.0 倍
118.7 人 エクアドル 24.1 倍
105.5 人 ポルトガル 21.4 倍
94.8 人 デンマーク 19.2 倍
91.6 人 ドイツ 18.6 倍
89.1 人 イラン 18.1 倍
73.3 人 オーストリー 14.9 倍
64.6 人 ペルー 13.1 倍
54.4 人 パナマ 11.0 倍
51.4 人 トルコ 10.4 倍
51.8 人 ブラジル 10.5 倍
47.9 人 フィンランド 9.7 倍
44.8 人 ノルウェー 9.1 倍
43.6 人 ルーマニア 8.8 倍
41.8 人 ハンガリー 8.5 倍
38.8 人 ドミニカ 7.9 倍
29.0 人 イスラエル 5.9 倍
26.3 人 チェコ 5.3 倍
24.3 人 セルビア 4.9 倍
24.6 人 メキシコ 5.0 倍
20.5 人 ポーランド 4.2 倍
16.0 人 チリ 3.3 倍
13.9 人 アルジェリア 2.8 倍
12.8 人 ロシア 2.6 倍
8.5 人 ウクライナ 1.7 倍
8.5 人 コロンビア 1.7 倍
7.6 人 フィリピン 1.5 倍
7.0 人 サウジアラビア 1.4 倍
6.5 人 アルゼンチン 1.3 倍
6.3 人 エジプト 1.3 倍
5.3 人 韓国 1.1 倍
4.9 人 日本 624.0 人

3不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:12:20.69ID:4J0dU/I80
白人弱すぎ

4不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:14:12.52ID:nN8bNWhf0
日本より締め付けが厳しそうなのになぜ?

5不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:15:31.52
>>1
さっさと絶滅して日本占領と世界支配を止めろクズども

人種差別反対の日本を
人種差別賛成の欧米白人キリスト教諸国連合が
核兵器2発使い、日本全土を大空爆し、日本人を大虐殺し、
占領時には日本人男性は射殺されまくり、日本人女性はレイプされまくり
そのようにして叩き潰したのが第二次世界大戦

そして人種差別賛成の欧米白人キリスト教諸国連合が今の国連として
日本を敵国指定し続けているのだから、反日の源泉が国連であることは明白
戦争に関わってない戦後生まれの日本人も敵のままだと指定し続けているのが国連
そして常任理事国のみ核武装を許可した上で地球を分割統治しているのが戦後体制

その国連が維持している戦後体制では、核武装をした欧米白人キリスト教諸国連合が、
キリスト教倫理・キリスト紀元・グレゴリオ暦・英語などの使用を世界に強要しているから、
イスラムなどが反発するのも当たり前

このように、特定の宗教に準拠した規格は他の宗教との軋轢を生み争いの元となることは
欧米白人キリスト教諸国連合による世界支配で証明済み

世界平和を実現するためには、宗教に寄らない新たなる新基準の策定が必要不可欠であり
同時に非キリスト教国がキリスト教倫理・キリスト紀元・グレゴリオ暦・英語などを用いることも止めなければならない

そして、特定の国を敵指定し、特定の国のみ核武装を許すという、差別を土台にした世界支配を止めて
全宗教・全国家を平等に扱う真に公正公平な地球統治機構を創設することが、世界平和に必要不可欠である

それを阻止して世界平和を乱し続けてきた低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもを滅ぼすしかない
差別をする側を絶滅させない限り差別は無くならないということは70年で証明済みだからな
さっさと絶滅しろ低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合ども

6不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:17:49.39ID:QE4pd/HT0
日本も増えてきてるよね、これでまた元の木阿弥になりますよ
段階的解除とか無理無理

7不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:18:50.91ID:3YypGMLY0
NYやばいな
俳優やら大丈夫なん?

8不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:21:42.82ID:Njh3arcY0
北海道の失敗に学んだ結果がこれだよ

9不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:22:33.83ID:rHkEmJVV0
ロックダウンしてるのに

10不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:22:48.63ID:OCe2y8+w0
>>216
そうですよ、アベのせいで日本の死者数は激増中ですからね。
2週間前のニューヨークは今の東京!

11不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:26:42.95ID:PyRxeeIT0
さすがクオモだ、頼もしい
それに引き換え安倍は頼りない、ちゃんと仕事しろ

12不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:27:29.39ID:jYkBRH2C0
2週間後

13不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:29:08.95ID:Mc57W4zS0
>>1
【コロナ日報】ドイツ、死者7,549(+ 118)、感染者171,324(+ 1,734)、強制収容所50,000 10日 [みつを★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589046347/

14不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:29:17.50ID:/1K4xZN+0


今後のシナリオ

15不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:29:21.49ID:19AYkRw/0
二週間後の東京の姿である

16不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:32:25.86ID:GBTE3S4w0
間違いなくまたビッグウェーブ来ると思うわ?

17不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:36:39.01ID:YWo+YmMf0
>>2
台湾、タイ、ベトナムは?

18不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:37:02.38ID:mSrDYYU50
ニューヨークの風土病になるだろうな

19不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:42:53.99ID:H8/3lkIU0
なんで感染者増えるの?
ほんとにわけわからん
みんな自宅待機なんでしょ?

20不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:45:53.26ID:hKME0Vc80
>>1

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるしな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて 在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

21不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:47:56.62ID:mSrDYYU50
>>19
食べ物を取りに行ったり日光浴したり自宅パーティーしないといけないから

22不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:47:57.09ID:Ld2s/ZaU0
これ違う病気だろ

23不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:49:58.59ID:H3qB7TJj0
>>19
そろそろ飽きて活動しだしてマスクもしないで手洗いを忘れ始めるから
それがぶり返しになるんでは?

24不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:51:43.20ID:1o7Bqys00
NYに限れば死亡率1000分の1だもんな
ロックダウン解除なんて無理じゃないか

25不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:54:27.33ID:mSrDYYU50
欧米の自粛は自粛ではなく手洗いは手洗いではなく治療は治療ではない
生まれついてのノーガード

26不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:56:00.09ID:0fhnfIUT0
クモが有能扱いって馬鹿じゃねーの?って思う。

27不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:57:14.87ID:ryHGH90F0
黒人の下層民がいくら死んでも屁でもない雰囲気が漂ってるな アメリカ社会では

28不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 06:59:24.58ID:AgvoUm/70
>>16
何で疑問符なん?

29不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:00:08.61ID:6KI64bcz0
>>19
生活に必要な外出で感染してるとしか思えない

海外の連中はゴム手袋して
分かったような顔して外歩いてるイメージだけど
家で手洗わないと意味ない

キレイキレイ、ミューズとか存在するのだろうか
映画やドラマで帰宅して手洗うシーンなんてまずない
動揺でもして顔洗う用事がないと洗面所行かない
フロスはするけどな

30不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:02:32.51ID:nN8bNWhf0
まず、土禁にして。

31不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:10:28.47ID:lm21jCr70
みんな気づいてる

増えたほうが嬉しい自分がいることに

32不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:15:13.90ID:eyczvR5q0
ニューヨークと東京比べたら、検査しまくることが無意味ってのがよくわかる

33不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:16:40.90ID:eJNRP3Vz0
土足文化だろうな

34不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:33:08.05ID:VFPpDEH00
アメリカでは、水は貴重品だろ。
衛生管理なんてのは上級国民がすることであって下級国民は自己責任な

35不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:38:33.70ID:71p2SrO+0
将来はアジアが世界を制覇する

36不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:45:18.77ID:PMZLUZVs0
>>1
大変だあ
NYの現在の状況は2週間後の日本

37不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:47:07.75ID:cixWI+SU0
日本は感染者数減った!って人数アピールして騒いでるけど
検査数減少には完全に黙ってるしな

厳選して検査してるからとか医療崩壊がとかなんだかんだ理由つけて言い訳してるけど
だったら感染者数アピールもしないほうがいいわ

38不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:48:21.88ID:fapT/EZ60
>>6
日本も増えてきてるよね

具体的な数字で

39不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:49:05.44ID:+4FuJRU40
なんで311は一万人も死んだと嘆いていたのにNYやロシアで死人が出ているのになにもしないているの?

40不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:51:53.17ID:AYDEhXQ70
>>29
日本でもそんなシーンねぇーわ

41不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 07:56:15.97ID:71p2SrO+0
>>19
アメリカって まじめに 正確に数えてるのかな それ自体怪しいわ。

42不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 08:03:50.22ID:cixWI+SU0
感染したら即死ぬっていうもんじゃないし
感染してもちょっと風邪引いたレベルとか症状がまったく出なかった奴がほとんどだろ

日本はそういう層を検査しない方針なんだから
実質感染者数は増加していってるのは想定できる

43不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 08:29:16.07ID:tqoGWexP0
中国様に助けてもらえよ。

44不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 08:30:58.90ID:tqoGWexP0
中国様に助けてもらえよ、民主クモ知事。

45不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 08:54:30.55ID:7wnNiEAa0
>>19


結構出歩いてるよ

46不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 09:00:55.19ID:NwCyNe3k0
永遠の二週間後それがNew York

47不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 09:10:02.54ID:65FckJKQ0
一日で226人なら収まってきた方なんじゃないのか
でも感染者が2200人は多いな

48不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 09:20:53.05ID:RzaAnL6G0
>>46
ジャック・フィニイの小説みたいだな

49不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 09:32:18.58ID:TOTxMClk0
>>42
増えてるか減ってるかは、何らかの具体的な数字を出さないとね。
 
>日本はそういう層を検査しない方針なんだから
 
方針は以前から変わってないよ?

50不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 09:40:45.56ID:Rq6DLdwC0
下水の処理が適当でコロナ菌が除菌できてないんだろ
うんこのたんびに感染リスクがあがる

51不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 09:46:01.82ID:eyczvR5q0
>>42
ニューヨークと日本のコロナ死者の差は
検査でコロナばらまいた分の違いだね

52不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 09:56:32.19ID:y5Sk3JLc0
靴の裏とかにもついてるみたいだね

53不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 10:09:36.34ID:CwnmKL5j0
2週間後に追いつけるか不安

54不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 10:25:54.13ID:SUFD0t4Y0
減ってきたなー

55不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 10:26:11.28ID:7plpMqt20
>>29
日本の映画ドラマでそんな手洗いのシーンを見せつけるようなのあるんなら教えろよ

56不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 11:42:35.08ID:YO058gVQ0
>>54
どこがやねん

57不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 11:42:55.18ID:FSbKHVEi0
>>40
だよね
日本映画も、帰宅したらすぐ手洗いをテーマにした映画を撮るべきだと思う

58不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 13:36:55.34ID:65FckJKQ0
検査が北海道雪まつりクラスターテントだったのが一番の失策だろ
2月の寒い時期にマスクなしで行列、すし詰めなんて恐ろしすぎる

59不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 14:10:08.72ID:MN2K4P7Q0
日本の現在の感染率は首都圏4%、関西圏3%
感染者数は
首都圏人口3800万人×4%=152万人
関西圏人口1800万人×3%=54万人
他地域はもっと感染率が低いとしても、全国で感染者250万人以上。

250万人の感染者実数のほとんどが感染症医療を受けられていないことから、致死率は10%とするべきだが、中等度以上の症状の患者の一部は感染症医療以外の対症治療は受けられていることから、致死率は5〜10%。

日本の死者の実数は250万人×5〜10%=12.5万人〜25万人。もしくはそれ以上。

60不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 14:58:12.53ID:v5PZzRiQ0
>>37
症状が出た人を検査するんだから、それが減れば、検査数が減るのは当たり前じゃないか。
アメリカは日本の100倍検査して当たり前。それだけ死んでるんだから。

61不要不急の名無しさん2020/05/10(日) 19:48:21.77ID:gN4TtUDh0
>>11
白人は死んでいない
そういうことや

62不要不急の名無しさん2020/05/11(月) 01:57:39.18ID:WjiNFrwq0
>>10
出た!2週間厨

いくら待っても永遠に来ないけどな。


lud20200512202714
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589058607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ日報】NY州、死者21,271(+ 226)、感染者333,122(+ 2,715) 10日 [みつを★]YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
【コロナ日報】NY州、死者21,045(+ 216)、感染者330,407(+ 2,938) 9日 [みつを★]
【コロナ日報】NY州、死者20,868(+ 231)、感染者327,469(+ 3,491) 8日 [みつを★]
【コロナ日報】NY州、死者12,192(+ 606)、感染者222,284(+ 8,505) 17日
【コロナ日報】NY州、死者18,015(+ 330)、感染者299,691(+ 4,585) 30日 [みつを★]
【コロナ日報】NY州、死者19,189(+ 280)、感染者316,415(+ 3,438) 4日 [みつを★]
【コロナ日報】NY州、死者16,599(+ 437)、感染者282,143(+ 10,553) 26日 [みつを★]
【コロナ日報】NY州、死者16,162(+ 422)、感染者271,590(+ 8,130) 25日
【コロナ日報】NY州、死者10,834(+ 778)、感染者202,208(+ 7,177) 15日
【コロナ日報】NY州、死者13,362(+ 540)、感染者236,732(+ 7,090) 19日
【コロナ日報】NY州、死者11,586(+ 752)、感染者213,779(+ 11,571) 16日
【コロナ日報】NY州、死者17,303(+ 337)、感染者291,996(+ 3,951) 28日 [みつを★]
【コロナ日報】NY州、死者14,828(+ 481)、感染者251,690(+ 4,178) 22日
【コロナ日報】NY州、死者965(+ 237)、感染者59,513(+ 7,195) 30日
【コロナ日報】NY州、死者18,610(+ 289)、感染者308,314(+ 3,942) 2日 [みつを★]
【コロナ日報】NY州、死者18,909(+ 299)、感染者312,977(+ 4,663) 3日 [みつを★]
【コロナ日報】米ペンシルバニア州、死者338(+ 29)、感染者18,228(+ 1,989) 10日
【コロナ日報】NY州、死者1,941(+391)、感染者83,712(+7917) 2日
【コロナ日報】NY州、死者2,935(+ 562)、感染者102,863(+ 10,482) 4日
【コロナ日報】イタリア、死者30,201(+ 243)、感染者217,185(+ 1,327) 9日 [みつを★]
【コロナ日報】NY州、死者1,550(+332)、感染者75,795(+9,298) 1日
【コロナ日報】NY州、死者4,159(+ 594)、感染者122,031(+ 8,327) 6日
【コロナ日報】NY州、死者7,844(+ 777)、感染者170,512(+ 10,575) 11日
【コロナ日報】NY州、死者9,385(+ 758)、感染者188,694(+ 8,236) 13日
【コロナ日報】イタリア、死者27,682(+ 323)、感染者203,591(+ 2,086) 30日 [みつを★]
【コロナ日報】イラン、死者3,294(+ 134)、感染者53,183(+ 2,715) 3日
【コロナ日報】米マサチューセッツ州、死者957(+ 113)、感染者28,163(+ 1,296) 15日
【コロナ日報】ドイツ、死者2,582(+ 336)、感染者118,036(+ 5,255) 10日
【コロナ日報】英国、死者31,241(+ 626)、感染者211,364(+ 4,649) 9日 [みつを★]
【コロナ日報】NY州、死者8,627(+ 783)、感染者180,458(+ 9,946) 12日
【コロナ日報】英国、死者2,921(+ 569)、感染者33,718 2日
【コロナ日報】イラン、死者2517(+ 139)、感染者35,048(+ 3,076) 28日
【コロナ日報】ドイツ、死者2,246(+ 230)、感染者112,781(+ 5,118) 9日
【コロナ日報】イタリア、感染者183,957、回復51,600(+2,723)、死者24,648(+ 534)、入院24,134(-772)、重症2,471(-102) 22日
【コロナ日報】インド、死者29(+5)、感染者1,139(+ 115) 全土封鎖中 30日
【コロナ日報】アイルランド、死者67(+16)、感染者3,025(+ 286) 全土封鎖中 30日
【コロナ日報】イタリア、感染者213,013(+ 1,075)、死者29,315(+ 236)、回復85,231、重症1,427(-52) 6日 [みつを★]
【コロナ日報】英国、死者26,097(+ 4,419うち24時間以内の死者報告765、残りは介護施設など追加)、感染者165,221(+ 4,076) 30日 [みつを★]
【コロナ日報】イタリア、感染者168,941(+ 3,786)、死者22,170(+ 525)、回復38,092 17日
【コロナ日報】ベルギー、死者3,346(+ 327)、感染者28,018(+ 1,351) 12日
【コロナ日報】ブラジル、死者3,313(+ 407)、感染者49,492(+ 3,735) 24日
【コロナ日報】英国、死者21,678(+ 586)、感染者161,145(+ 3,996) 29日 [みつを★]
【コロナ日報】イラン、死者3,603(+ 151)、感染者58,226(+ 2,483) 5日
【コロナ日報】スペイン、感染者229,422(+ 2,793)、死者23,521(+ 331)、感染者120,832 27日 [みつを★]
【コロナ日報】英国、死者1408(+ 180)、感染者22,141(+ 2,619) 31日
【コロナ日報】イラン、死者1,934(+122)、感染者24,811(+ 1,762) 24日
【コロナ日報】トルコ、死者908(+ 96)、感染者42,282(+ 4,056)、回復2,124 10日
【コロナ日報】スウェーデン、死者2,152(+ 131)、感染者17,567(+ 812) 24日
【コロナ日報】英国、死者21,092(+ 360)、感染者157,149(+ 4,310) 28日 [みつを★]
【コロナ日報】スウェーデン、死者2,192(+ 40)、感染者18,177(+ 610) 26日 [みつを★]
【コロナ日報】イタリア、死者21,645(+ 578)、感染者165,155(+ 2,667) 16日
【コロナ日報】スペイン、感染者247,122(+ 1,555)、死者25,264(+ 164)、回復者148,588 1日の死者数記録的減少 4日 [みつを★]
【コロナ日報】トルコ、死者131(+23)、感染者9,217(+ 1,815) 30日
【コロナ日報】イタリア、死者26,384(+ 415)、感染者195,351(+ 2,357) 26日 [みつを★]
【コロナ日報】スペイン、死者2,311(+ 539)、感染者総数35,136(+ 6,368) 24日
【コロナ日報】ベルギー、死者220(+ 42)、感染者6,235(+ 1,298) 26日
【コロナ日報】イタリア、感染者162,488(+ 2,972)、死者21,067(+ 602)、回復37,130 15日
【コロナ日報】スウェーデン、死者2,586(+ 124)、感染者21,092(+ 790) 1日 [みつを★]
【コロナ日報】トルコ、死者131(+ 23)、感染者9217(+ 1815) 30日
【コロナ日報】イタリア、死者143,626(+ 610)、感染者139,422(+ 18,279) 10日
【コロナ日報】トルコ、死者2,992(+ 92)、感染者114,653(+ 2,392) 29日 [みつを★]
【コロナ日報】インド、感染者2,295(+ 236)、死者66、回復176 2日
【コロナ日報】トルコ、死者277(+ 63)、感染者15,679(+ 2,148) 2日
【コロナ日報】スペイン、死者3,647(+ 736)、感染者49,515(+ 7,457) 26日
【コロナ日報】イタリア、感染者199,414(+ 1,739)、死者26,977(+ 333)、回復者66,621 28日 [みつを★]
【コロナ朗報】イタリア、死者28,884(+ 174)、感染者210,717(+ 1,389) ロックダウン後最小の死者増加数に 4日 [みつを★]
【コロナ日報】マレーシア、死者61(+ 4)、感染者3662(+ 179) 5日
11:28:08 up 19 days, 12:31, 0 users, load average: 8.54, 8.41, 8.63

in 0.93643808364868 sec @0.93643808364868@0b7 on 020201