◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東京都で新たに11人死亡 39人感染の陽性率は7・5% 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588935516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/05/08(金) 19:58:36.23ID:lrc6e38y9
東京都がきょう確認した39人の新型コロナウイルスの感染者のうち23人がすでに感染が分かっている患者との濃厚接触者だった。また16人が感染経路不明もしくは、調査中となっている。

【速報】きょうの陽性率は7・5%

 都内の感染者数は3日連続で50人を切った。きょうの陽性率は7・5%だったということだ。死亡した人は11人だった。(ANNニュース)

5/8(金) 19:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaa3fd4d9df45bda43a4f9ad4efaf98d65261654
東京都で新たに11人死亡 39人感染の陽性率は7・5% 新型コロナウイルス  [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
2不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 19:59:28.40ID:eZHd5gHF0
アッー!アッーーー!
3不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 19:59:34.18ID:EOH7W87y0
はい終息!
4不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:00:19.55ID:8fc0tPxy0
東京都で新たに11人死亡 39人感染の陽性率は7・5% 新型コロナウイルス  [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
東京都で新たに11人死亡 39人感染の陽性率は7・5% 新型コロナウイルス  [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
5不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:00:48.73ID:bfYKb34d0
7.5だと大阪ルールならまだ検査足りてない証拠やな
6不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:01:14.42ID:vvXvuin60
みてろよ。20年後には東京はNYになる。
これからはお前たちの物語だ!
7不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:01:18.00ID:IfLKlI3b0
意外に簡単だったな
8不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:01:33.52ID:qB6GgpuB0
この経路不明で感染してる人たちの
ライフスタイルを公表して欲しい。
誰も知り合いで感染した人がいないんだが
どこで感染できるんだろな。
9不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:01:46.44ID:0EDBYWoI0
ステイホームの方がテレビ見るから、テレビの奴らは自粛を煽るけど、
これが二週間前の数字なんだから、今は更に収束して、
外出したってコロナに当たるのは宝くじ並みに難しいわな
10不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:02:02.40ID:cmFfaqLj0
陽性率、そんなに低かったんだ?
11不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:02:32.37ID:sy385XZK0
ひどいのは東京だけだな
もう東京以外は解除していいんじゃね
12不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:02:37.00ID:VaTPiet30
>>8
感染したいのか?
13不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:02:54.87ID:zspdPKkt0
抗体検査の結果発表まだ?
交代保有率?高すぎて発表できないのか?
14不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:02:56.10ID:EOH7W87y0
>>8
風俗
15不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:02:58.31ID:f7BGOiOG0
そろそろ死亡者が感染者を上回るな
16不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:03:17.51ID:JC9+HGiH0
他国の数値からの予測立てが全く不可能な歪曲空間・東京
17不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:03:28.54ID:cx6eWG1m0
>>8
パチンコ、合コン、セックス
18名無し
2020/05/08(金) 20:03:30.79ID:lKgySo/T0
陽性率、めちゃ低いやん

誰だよ、検査少ないとか騒いでいた奴
19不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:03:49.38ID:psnIbt610
東京や大阪がニューヨークになるかもとテレビで煽っていたコメンテーターの人に謝って欲しいな
20不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:04:07.56ID:U3EB8xDr0
陽性率が急に下がったのは何で?
21不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:04:33.37ID:tKaETK+u0
ゴールデンウイークのデータは
これから出てくる
おそらくまた増える筈だと
確信している
22不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:04:37.44ID:hhcYX/od0
気温が上がってきたからか?
23不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:04:37.86ID:teVBpMZJ0
>>8
不倫
24不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:04:38.04ID:/qQ32mcO0
39人で陽性率7.5%だと520人しか検査をしていないのかよ
保健所の相談センターに電話をしても繋がらなくて亡くなられた方もいるのに、
たったの520人しか検査をしていないのはなぜ?
東京都は一時1000人以上を検査をしていて、今は民間の病院や検査機関も独自で検査をやっているだろ
なぜたった520人しか検査をしていないんだ???
25不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:04:42.27ID:e58hUGz60
検査数520
陽性39
陽性率7.5%
26不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:05:24.27ID:BLzyv3WG0
>>20
もともと5chでフェイクの数値が出回っていただけ。
27不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:05:32.69ID:2TOrZRpi0
今まではマスゴミが勝手に陽性率をインチキ計算してたから実態が掴めなかったって事か
28不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:05:39.08ID:121ChHzn0
山中これどーすんのよ
29不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:06:26.46ID:BLzyv3WG0
東京都の情報の出し方がまずかったな。あの出し方だと、悪意のある者に簡単にミスリードのソースにされてしまう。
30不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:06:30.44ID:Oj4DM0+R0
収束かな
31不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:06:41.62ID:2TOrZRpi0
>>28
マスゴミから適当な数字弄った資料渡されて「これに基づいてコメントお願いします」だったんだろうな
32不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:06:43.16ID:i7VRmeJ60
>>24
じゃあ検査数と陽性の数をそれぞれ倍にしてみ
陽性率あがるか?陽性率ってどういう意味かわかってんの?
33不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:06:49.66ID:U3EB8xDr0
>>26
なるほど
7.5%だと現実的な感じだね
34不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:06:54.50ID:HrLylTGj0
テレビ朝日に出入りしてる人間を全員PCR検査した方がいい
あそこが東京のメガクラスターと化してる
35不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:07:03.65ID:cx6eWG1m0
>>24
やる気がないから。
36不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:07:07.28ID:GFNcRCdi0
>>4
あと一月したらイタリアに並ぶな
こんだけ時間あったのに、明らかに人災だわ
37不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:07:22.40ID:04RH5goK0
死亡した人が11人って、日本全体じゃないんだよな。
死にすぎだろ。
38不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:07:23.46ID:RtPw2cW+0
>>19
これ?
マスゴミは相当悔しいんだろうな〜w


テレ朝モーニングショー「2週間後シリーズ」

1月 2週間後、東京は武漢のようになる(キリッ

2月 2週間後、日本はイタリアのようになる(キリッ

3月 2週間後、東京はニューヨークのようになる(キリッ

4月 2週間後、日本はイギリスのようになる(キリッ

5月 2週間後、日本はロシアのようになる(キリッ
39不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:07:35.60ID:cmFfaqLj0
>>26
あれ、フェイクだったんだな
いつも陽性率50%以上って書かれてた
40不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:07:51.59ID:P69fdzuy0
来月にはNY
41不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:08:07.10ID:cx6eWG1m0
>>32
おい?何が言いたいんだ?何にレスしているんだ?

検査拒否が問題なのだが。
42不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:08:10.35ID:2TOrZRpi0
>>37
大韓民国で今日「謎の肺炎」で何人死んだの?
43不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:08:18.50ID:b9AGFxh70
分母は新規検査人数?それとも既存患者含めた只の検査数?
分子が新規感染者数なら後者だったらおかしい
44不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:08:30.88ID:9NqWrTZu0
死亡11万人
45不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:08:46.19ID:2TOrZRpi0
>>41
拒否なんてされてないだろ?www
46不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:08:58.40ID:b+kQcY2S0
おまんたせいたした
ゲイの登場です!
47不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:09:07.13ID:o+xJDGV00
国民全員を検査して陽性は東、陰性は西に分ければいいんだよ。
東西逆でもいいけど、そうすれば経済も動かせるじゃん。
俺は足立区だから西成行きだろうけど。
48不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:09:23.86ID:BRznxkuC0
>>24
採取が一昨日か一昨々日なら、診療所休み多いから、520ってかなりな数だと思うよ
49不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:09:28.55ID:3jj4n0cw0
突っ込まれたから陽性率まで捏造したのかな?
50不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:09:28.74ID:RtPw2cW+0
>>20
下がってないよ
ソース元の日本語が読めないアホが必死に陽性率ガー!ってやってただけ
51不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:09:44.16ID:1O2tRHrz0
11人死亡って多いな
52不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:09:55.55ID:BLzyv3WG0
>>39
分子は全体、分母は保健所の検査のみで無理矢理計算したやつだな。実数の分母には民間や大学なども足さなきゃならない。
53不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:10:03.35ID:J8ZIoMwf0
なんかデタラメだらけだなこの検査結果
正確に検査結果発表してないだろこれ。
54不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:10:07.00ID:hk94xSXd0
一回感染すると短命に終わります
55不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:10:12.43ID:TZAiZdGk0
全部嘘だろ
56不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:10:19.37ID:1O2tRHrz0
>>49
怪しいよな、昨日は陽性率50%あったぞ
57不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:10:22.34ID:53cJoJCe0
この数字は
「今日は39人目の感染者みつけたところで、作業を止めました」
くらいの意味だよ。

母数もわからず、基準もわからず、2度同じ人をカウント
しているのも、全部ごちゃ混ぜだから。

日本は失われた20年とゆとり教育とワイドショーのおかげで、
レベル低い国になちゃったんです。しょうがない。
58不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:10:40.76ID:vf9kiSMn0
>>8
他と大して変わらないでしょ、感染者の行動を聞き取って
他の感染者と共通の集まり等に参加してたり・濃厚接触→感染経路認定
既知の感染者との接触が無い→感染経路不明
59不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:10:45.29ID:ukqcLbQD0
>>11
東京に遊びに来て持ち帰っちゃう
60不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:10:48.87ID:7van07Sk0
ランサーズぅぅ
検査の大半はすでに感染したやつらの再検査だぞ
520、520って520件で520人じゃないぞ
多めに見せろって指令はわかるが
おまえのデマで、デマで、
デマで人が死ぬことを想像しろ

24 名前:不要不急の名無しさん :2020/05/08(金) 20:04:38.04 ID:/qQ32mcO0
39人で陽性率7.5%だと520人しか検査をしていないのかよ
保健所の相談センターに電話をしても繋がらなくて亡くなられた方もいるのに、
たったの520人しか検査をしていないのはなぜ?
東京都は一時1000人以上を検査をしていて、今は民間の病院や検査機関も独自で検査をやっているだろ
なぜたった520人しか検査をしていないんだ???
61名無し
2020/05/08(金) 20:10:50.41ID:lKgySo/T0
日本全体で、今日の検査数が12000、新患が100弱だから、陽性率めちゃ低いわ
62不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:10:52.42ID:poRBqgEZ0
>>24
そんなことより陽性率が5割とか言ってたパチンカス以下の生物に怒れよw
63不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:10:54.67ID:DSk93Q3l0
結局おてんとうさまには誰もかなわないってことですよ
偽コロナは真コロナの前には無力
64不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:11:01.56ID:121ChHzn0
>>50
ノーベル賞持ちのアホがいると聞いて
65不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:11:19.01ID:2dEEWV4O0
感染者数の割に
死亡率たけーな
66不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:11:19.27ID:cx6eWG1m0
>>45
あー、そうですか。

現実逃避してないで、ぐぐれは?
67不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:11:32.38ID:Lyc67b+60
物事を測る為にはどういうデータかを明確にしなければならない
という基本中の基本が
あまりにもできていなさすぎるので数値に
どれほどの意味があるのかがわからない
68不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:11:32.99ID:2Pg4aHFR0
いままで最高で550人の検査数だけどそれくらい検査したということなのか
違ったら7.5%という数字は全くのデタラメ
69不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:12:02.97ID:oFd9D9/h0
今年前半の死亡者数統計データが出てから答え合わせしようよ
待てないなら全国全ての葬儀屋を取材したらいい
70不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:12:03.89ID:vf9kiSMn0
日本の環境だとウイルスは蔓延しにくいってことか
この状態が続くことを願う
71不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:12:07.28ID:VXe41yQ/0
致死率30%超えとるやんか
72不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:12:42.57ID:psnIbt610
>>38
それそれ
73不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:12:43.45ID:/qQ32mcO0
連休に入ってから、国全体で検査数が4分の1くらいになっているが、
いつになればまともな検査数に戻るんだろ?
来週の火曜日くらいなのかね?
てか、こんな緊急時には休み返上で仕事しろよ
74不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:12:54.70ID:G4ZrnyAx0
>>8
主にスーパーの食品とデリバリーの料理
聞き取りしてる人は知ってるけど公表は出来ない
75不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:12:59.24ID:ukqcLbQD0
なるべく陽性の確率の高そうな人を検査してるのに7.5%か
76不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:13:07.66ID:MSqAos8n0
検査人数分からないのになぜ陽性率計算できる?
77不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:13:09.23ID:QxS6yPLY0
>>73
公務員は定時に帰るので
78不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:13:17.12ID:CBRkEKGa0
死にすぎ
79不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:13:51.04ID:SVYfSRtd0
ええ陽性率そんな低いの?
つうか11人死亡ってやばい
80不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:13:58.80ID:W52pGP860
コロナにかこつけて日本の入学卒業を欧米に揃えようというのはいかがなものか
WW2でもそこはゆるがなかった
81不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:14:17.63ID:1O2tRHrz0
他のスレだと陽性率20%なんだけど
どういうこと?
82不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:14:38.93ID:3So0vjSj0
陰性確認の検査抜いた数で7.5%だよね?
83不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:14:43.33ID:imarWm530
>>19
我々が煽ったから危機感が情勢されたと手柄にするぞ
84不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:14:43.65ID:vf9kiSMn0
濃厚接触者、新型コロナの疑似症患者、
医療関係者等への予備的検査を分けて陽性率出してくれ
85不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:15:01.89ID:eBQR+OcU0
東京都は金曜日の検査数に一週間ぶんの民間の検査数がまとめて合算されてるから
陽性率を計算するなら分母も分子も一週間の合計にしないとダメ
86不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:16:11.00ID:VXe41yQ/0
感染者 最低
死亡 最高

?🤔
87不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:16:12.90ID:HGPRcDZ00
死んだ11人の性別と年齢書けよ
88不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:16:48.76ID:EcS2FlTz0
感染者と長時間同じ空間にいないと感染しないんだろうな
満員電車とか道ですれ違った程度で簡単には感染しない
89不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:17:00.01ID:kTP6It7c0
【民間含んだ東京の検査件数】
4/24 1,680件 
4/25 857件 土
4/26 478件 日
4/27 1,684件
4/28 1,163件
4/29  523件 祝
4/30 1,556件
5/01 1,191件
5/02 863件 土
5/03 668件 祝
5/04 951件 祝
5/05 532件 祝
90不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:17:02.40ID:T5X1+WLQ0
以前から重症だった患者が死亡したってことかね
91不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:17:03.49ID:vf9kiSMn0
>>19
煽ったから行動を自粛、衛生管理が徹底されて感染拡大が抑えられたって考えられないの?
そもそもニューヨークは楽観視していたから感染爆発した訳で
92不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:17:09.01ID:Ks3ZIMua0
1か月後には検査数<陽性者数<死亡者数になって
死亡率120%とか出して欲しい
93不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:17:28.09ID:cL5naIm70
なにひとつ対策らしいことしてねーのに
終息しちゃうのか
94不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:18:25.22ID:e5vIrfOn0
>>8
風俗、キャバクラ、ジム、居酒屋、飲食店、不倫のどれかは確実に行ってるよ。

電車、スーパー、ジョギング、パチンコ、釣り程度ではまずかからない。マスク、手洗いしてたらもう完璧。
95不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:19:35.70ID:2tt5nZSH0
外で若いのがワイワイ騒いでる
久しぶりに聞くからうるさくて耳障りだ
もう収束した気でいるんだろうな
こうやって気を抜く馬鹿がいるから
いつまで経っても感染がゼロにならないんだよ
マスクしてないやつも増えたし
96不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:20:03.53ID:3So0vjSj0
いやだから陰性確認の検査数を抜いた数での7.5%だよね
大阪はちゃんと吉村がツイッターで詳しく数を出しているぞ
97不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:21:50.75ID:K4PEy9Ti0
これもミスリードだよなぁ

死亡した日は遺族の承諾があれば公表しているが
ほとんどの人は死後数日してから公表されている
今日11人死んだわけじゃない
98不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:22:26.94ID:5Cr8pYii0
検査数65と言うのは悪質なデマでした
皆さん踊らされました
というオチ
99不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:22:28.36ID:P69fdzuy0
>>94
岡江さんは?
100不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:22:35.32ID:NEzmgyDO0
>>19
今やNYが2週間後の北海道やから、もう抜いた
101不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:22:46.53ID:kTP6It7c0
なんか勘違いしてる人いるけど
陰性確認検査を含めると陽性率は高くなるんだぞ?
既に陽性の人に検査する訳だからな
陽性率を低く見せたいなら陰性確認検査入れるわけない
102不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:23:17.30ID:NEzmgyDO0
>>94
マスクに感染予防効果はない
ないどころか害悪
103不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:23:49.60ID:ZCl6meqd0
NYはロックダウンしても東京には及ばないくらい感染者出してる
恥を知るべきだ
104不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:23:51.19ID:R5zRfuIE0
65人しか検査してないってのは?
105不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:24:34.08ID:NEzmgyDO0
正直もっと老人がたくさん死んでほしかったわ
106不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:24:40.21ID:VzFDR2pW0
>>101
それは新規感染者には数えられないから低くなるんだぞ
107不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:25:04.63ID:04RH5goK0
>>42
他所の国のことは知らん
108不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:25:26.83ID:K4PEy9Ti0
>>99
院内感染って噂があるが真偽不明
少なくともがん治療中の基礎疾患あり
109不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:25:40.00ID:vWdDoSpl0
驚異の死亡率wwww
110不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:25:45.41ID:3So0vjSj0
>>101
既に陽性の人の陽性が出たら陽性率に加えるとか流石に聞いたことありません
111不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:26:07.42ID:Pdq168zh0
>>104 公的機関だけの数でしょそれ。民間合わした数字がこれ。
112不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:26:13.78ID:QxS6yPLY0
>>105
老人の死因のひとつに末長く定着するんじゃない?
113不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:26:19.90ID:YFgGLJ0e0
>>96

さすがに普通に考えて分母に陽性確認分は含めてないと信じたい

大阪と同じように発表してくれればすっきりするんだけどね
114不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:26:25.66ID:4ebIDflk0
累計
死亡者数606
前日比+16

ほぼ東京だな
115不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:26:30.29ID:CY84hetO0
抗体検査の結果も公表すると政府はいっていたのになぜしないのか?


https://mainichi.jp/articles/20200423/k00/00m/040/273000c

抗体検査結果、5月1日にも公表 東京と東北での献血活用 。

政府は、新型コロナウイルスの感染実態の把握につなげるための抗体検査を始めた。日本赤十字社(日赤)が献血者から研究利用への同意を得て献血血液の一部を抗体検査に活用。東京都内と東北地方で500検体ずつ今後も複数回採取する。これを受け、
政府は5月1日にも初回の結果を公表する方向で調整している
116不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:26:33.84ID:vvXvuin60
安倍「収束したから10万なかったことにしよう!」
117不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:26:34.19ID:KTt0bowE0
まぁ、コロナ関係なく、日本の月の死亡者数の増減を見ればいい。
なにか捏造してたら、去年の同月の死亡者数よりかなり高くなってるはず。
118不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:26:44.56ID:gfOKB01E0
やべぇな
ロックダウンはよ
119不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:27:00.64ID:G4ZrnyAx0
検体採取日、検査実施日、結果集計日、隔離患者検査数、検査初回者数、検査失敗件数
どうにでも弄って望ましい傾向を導き出すことが可能です
120不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:27:44.99ID:D7ut5ZTo0
よく考えれば、韓国ですら終息しつつあるのに
日本ができないわけないよな?
121不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:28:13.35ID:ZwRtnmzr0
1700人相談したのに60人くらいしか検査してないんだろ
陽性率も糞もねえよ
122不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:28:20.84ID:+lLAUeqO0
今日の陽性率って意味あんの?w
123不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:29:19.72ID:RJt+Fa350
>>81
都庁のHP見ればイイんですよ
検査実施人数12,990人
陽性者数4,771人

あれ?
...36.7%
124不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:29:33.82ID:Glx1O+BY0
>>94
概ね、そんな感じだよねぇ
ただ、飲みに行きたい人は多いからなぁ
どうやって緩めていくのかひと悶着ありそう
K1の開催後のdataが取れてるといいのにな
125不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:29:48.61ID:cmFfaqLj0
>>114
606人…アメリカの100分の一以下か
向こうのほうが人口が三倍近く多いにしても
126不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:30:12.55ID:U4wuCvwQ0
>>25
520検査して39なの?
なんかウソみたいな減り方だな。こないだまで3桁だったのに。
127不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:30:15.79ID:5hMOdRCv0
>>122
日々積み重ねていくと意味がありそう
128不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:31:05.62ID:pZ++evRo0
そもそもPCR検査に実態調査能力ないからなあ
偽陰性が溢れかえってる以上抗体検査とセットでやらないと実態調査なんか出来ない
実態がわからないから2週間後武漢に2週間後イタリアに2週間後NYにって騒ぐんだよ
129不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:31:11.06ID:5Cr8pYii0
>>60
結果待ちの日を入れると今日の数値は実際には2,3日前の実地なのでは?つまりまだ連休中で
休みのとことそうじゃないとこがあるのでは?
まあ、一日一日よりもうちょっと長い目で見る方がいいだろ
130不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:31:29.35ID:vDTYTyhd0
>>1
陽性率7.5%とか今までで一番頑張ったんやない?
他の国だとこの半分くらいまで下げるから
最低でもあと検査数は倍は必要やね
あくまで今の捕捉の仕方が正しかったとするならだけど
経路不明が追いきれてないからそこの説得力が欠けるんよね
131不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:32:07.09ID:76X+Q8Xs0
陽性率7.5%で39人は凄いじゃん
132不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:32:10.75ID:q3hWpEZO0
>>129
もうトンキンデタラメ過ぎて何がなんだか全くわからんな(´・ω・`)
133不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:32:17.84ID:HyJoLWb+0
3日連続で50人切った、って100人しか検査してないから当たり前じゃん
今日なんて検査数非公開だし
134不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:32:21.98ID:Q4gr0Ex80
>>79
アメリカ・イギリスだと、何それ少なすぎwってなるんだが
もう英米は死者が万単位になった
135不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:32:26.89ID:95cKypKV0
なにまた日本の勝利?w
136不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:32:28.55ID:YEKI0j+B0
在日チョソ人発狂ヒステリーウンコ投げー
137不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:32:43.60ID:ms6ybSsk0
陽性率公表するようになったか
検査数ガー沈黙確認
138不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:32:54.13ID:cMKnF+rV0
死亡率やべぇw
139不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:33:03.68ID:gCzAK0rT0
>>38
安倍首相が連呼する「ここ1、2週間が山場」もな

中韓と子供や若者叩きしかしてない上に二階の面子の為に緊急事態宣言まで自粛要請から旅行業界を外す愚の骨頂
自己申告なので大半が素通りしたザルすぎる欧米帰国者やナイル川クルーズ旅行者の検疫
クルーズ船の会社にも完全にコケにされる(まだダイヤモンドプリンセス号は横浜にいる上に乗客募集中)
帰国者接触者相談センターの連絡方法が電話をかけ続けて我慢比べするだけという前時代的状態
140不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:33:27.56ID:ms6ybSsk0
>>133
陽性率から計算できないアホですか?
141不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:33:35.66ID:5hMOdRCv0
>>115
このご時世で新規に献血する人が少ないとか?
142不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:33:45.78ID:Qbw7LwBK0
東京は陽性率75%みたいにコピペしてた奴wwwww
143不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:33:56.73ID:n/LU4Fov0
>>97
そういうことか
それぞれ詳しい死亡日が知りたいところやな
144不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:34:13.84ID:KTt0bowE0
毎年のインフルエンザで死亡する人の数を考えたら、コロナでこんな騒いでてい良いのか?
いや、もっとインフルエンザで騒げってことなのか?
まぁでも欧米のような死亡者数を見せられると、頑張って、食い止めなきゃいかんてこったな。
145不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:34:29.17ID:b2t8tUjX0
またパヨク惨敗しちゃったの?www
146不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:34:32.80ID:8zbrj/ee0
>>138
そういうことになるわなw
147不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:34:41.10ID:BvTbUpBg0
昨日65%とかだっけ?どうなってんだか
148不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:34:45.53ID:uU8n1TQV0
経路不明はほぼスーパーの買い物で感染だわ
149不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:35:03.37ID:0xST3ids0
東京の陽性率40%とか散々デマたれ流してたテレビは玉川級の謝罪な
150不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:35:15.85ID:dBQ5iSOl0
油断しないことだろうな〜
バラまかれたら院内感染や施設感染しちゃうようじゃすぐ戻っちゃう
多少のバラ撒きには対応できないと、またやられると思うわ
151不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:35:25.00ID:ZvnMnjjw0
>>147
その陽性率はデマ
152不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:35:27.93ID:XseW2VmF0
紫外線説がホントだったってことだな
153不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:35:31.86ID:G4ZrnyAx0
実は感染経路は殆ど追えてるけど公表できない感染源にぶち当たる
在日中国人や帰化中国人に辿り着くとそこで経路不明にする
許可してる流通食材から感染したとは口が裂けても言えない
風俗やパチンコより遥かに多い
154不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:35:40.54ID:rVNm/pfH0
>>103
まあロックダウンも自粛閉鎖もやってもやらなくても変わらないということだよ
じゃか何が感染流行の原因かというと確実なことはわからないわけだが
しかし各国の状況見てると気温湿度紫外線量は大いに関係ありそう
今後冬に向かう南半球のオーストラリアやニュージーランドや南アフリカで流行して来たら
その可能性はより高くなる
ブラジルはすでにこれから流行しそうな勢いだし
155不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:36:06.79ID:ShD48Dsj0
自殺者数より圧倒的に少ないよね…
はぁ
156不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:36:12.12ID:oeJLQyXn0
>>25
520人は陽性疑いで検査なんだよね
ほとんど陰性なんだ
一体何の病気だろう
157不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:36:30.79ID:Q4gr0Ex80
>>148
今のスーパーは歳末大売り出しかよって言いたくなるぐらいの客入りだからな
平日昼間に行ってもレジには常時3人ぐらい並んでる
去年はそんなことなかった
158不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:36:35.91ID:vWdDoSpl0
インフルで死んだ芸能人とかおるん?
159不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:36:51.10ID:naKgyt1F0
今日のニュースで東京のここ一週間くらいの検査数と感染率出してたけどそれによると陽性率30%超えてたぞ
もし民間を抜いた公的機関だけの検査数だったんだとしたら問題
ちゃんとしたニュース番組なんだからちゃんと伝えないと誤解する人多いと思う
160不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:36:52.56ID:QxS6yPLY0
>>156
風邪とか花粉症じゃない?
161不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:36:53.93ID:gsh2paQ00
休んでるのか36.7%なのかどれかやねん
162不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:37:05.77ID:inVA3iat0
収束したな
昨日も今日の数字が大事とか言ってる奴多くて増えてないし
次は来週が大事?馬鹿すぎんだろ
163不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:37:12.01ID:EpywD9DC0
もう解除でいいだろ陽性率低いやん
164不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:37:26.15ID:E5Aex8LY0
東京だけ自粛続ければ良い
165不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:37:38.97ID:jaY0x38s0
>>144
それはそれで、それに納得するには
感染力の強さ、治癒期間の長さの問題
治療方法の問題
後遺症の問題
この辺がクリアにならないと安心感は得られないわ
166不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:37:47.68ID:MjUgvgiL0
>>123
あわわ
167不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:37:57.46ID:QxS6yPLY0
>>164
地方にわんさか出てきそう
168不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:38:07.49ID:8yWq/vD70
>>162
毎日が大事ですよ
169不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:38:16.12ID:vWdDoSpl0
>>153
糖質ネトウヨか?
食品に入ってるにしてはずいぶん少ないねw
170不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:38:19.95ID:2fAC5kir0
濃厚接触者の検査の裾野を広げていけば陽性率は下がる。
濃厚接触以外での陽性率はどのくらいだったのかな。
171不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:38:22.87ID:KTt0bowE0
>>158
インフルで死ぬのは、子供が多いんじゃない?
172不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:38:30.39ID:vDTYTyhd0
>>147
まあ、金曜日のご祝儀検査数やぞw
いつも金曜だけ検査数多いからね
集計を週一で金曜日に集約しているところが多いせいだろう
感染症でリアルタイムじゃない統計ってあんま意味ないと思うんだけどねw
173不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:38:40.83ID:3FDhXrUl0
>>36
回復者のデータも無いと増えていくのは当たり前のような
174不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:38:42.13ID:aDszYbqM0
民間の検査数って週報で金曜日にまとめて公表されるって聞いたような気がするんだけど
まさか分母に一週間分の民間検査数加えてなかろうな?
175不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:38:42.76ID:l5gObXb+0
11人全て身元明かさず?
病院からとかじゃなくて?怖いから教えて
176不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:38:55.17ID:UXh+LsKI0
>>1
陽性者数で算出しないといみなくね?
検査数で出してんだろ
177不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:39:04.76ID:jUydGBnk0
死者数多いな
178不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:39:27.90ID:vWdDoSpl0
インフルて子供中心に3000人も死ぬのかよww you
179不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:39:29.82ID:MjUgvgiL0
>>165
一番ヤバいのは生殖機能を失う後遺症
180不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:39:45.91ID:Tq5C5gDQ0
陽性率デマも破られて今度は死亡率にでも行くのかな。

破滅願望のニートと貧乏左翼の連中は。
181不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:39:46.28ID:HFBJN8/r0
まあ従順な日本人のせいで、甘々の自粛要請で切り抜けましたね。
今月末には一旦は収束するでしょう。
182不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:40:07.04ID:ms6ybSsk0
>>174
東京都のサイト見てみ?
件数のところ日ごとにわけられるようになった
183不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:40:13.95ID:UCU8JAlE0
いちいち死ぬなよパヨクかよ。
184不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:40:14.24ID:ZSCO3K1m0
https://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35153300.html
ロシアは1日1万件以上検査しとんや
ロシアにすら透明性と検査能力に負ける日本ってなんなん?
東京の検査数60件でしたか?恥ずかしいわ

実態把握できてないのに、日本から出口戦略なんて出るはずが無い
感染爆発の瞬間を捉えることができないから、怖くて自粛解除できませーん
185不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:40:31.73ID:G4ZrnyAx0
>>169
食品の中じゃなくてパッケージの表面だね
火が通れば料理そのものは大丈夫、食品のパッケージやテイクアウトの袋や箱から感染してる
186不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:40:40.72ID:QxS6yPLY0
>>181
コロナ「また秋にお会いしましょう」
187不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:41:05.68ID:vWdDoSpl0
感染者を志望者が抜くぞ?
しかも数少ない著名人が次々死ぬしw
188不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:41:18.63ID:ms6ybSsk0
>>180
だろうね
死亡率ガーとあおる一方
市中には10倍の感染者ガーってw
189不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:41:35.80ID:XseW2VmF0
来月は一桁推移かな
一桁なら3密もやめて自粛は完全に撤廃すべき
それでも自粛続けるのは単なる怠慢だな
190不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:41:37.06ID:KTt0bowE0
>>178
驚きだよね。しかもアメリカなんか、毎年コロナかよって感じで死んでるし
191不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:41:57.15ID:8zbrj/ee0
検査数いじってくることなんて もう目に見えてたじゃんw
192不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:42:06.36ID:W8TWbZWT0
都民はまったく反省せんなこれは9月まで自粛してろ
193不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:42:58.83ID:vWdDoSpl0
>>185
毎日コンビニスーパーでクラスターだな
にしては少ないなw
194不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:43:01.05ID:1s2/rWk+0
昨日も今日も人出が凄い

また2週間後に振り出し決定ですわ
195不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:43:02.93ID:JJdJQTDB0
陽性率とかの信用性がどれほどあるかわからないけど
体感的に死亡率は、日本では海外で言われてるほど高くないだろうな。むしろメッチャ低いと思う
なぜなら死者数はごまかせない一方、都民の大多数はすでに感染してると思うから
こういう自分も検査はしてないけど、発熱・咳・嗅覚異常など感染の症状で長く会社を休んでた
23区民なら似たようなのは多いと思うよ
196不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:43:15.36ID:DRduCEMi0
陽性率ひっく
PCR増やす必要ねえな
197不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:43:29.01ID:K4PEy9Ti0
>>188
「死因偽装」とか言い出す奴も出てきている
198不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:43:35.15ID:20jbBMJq0
>>192
東京だけが足引っ張ってるよな
199不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:43:35.34ID:TKjwHxc10
冬が本番だから
200不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:43:46.04ID:YRQZGBJH0
五輪あるな
201不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:43:46.56ID:usirWKmw0
>>178
だからコロナは放って置いて
これから毎年インフルエンザ対策で経済止めようよ
202不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:44:01.84ID:pXCtYSrO0
陰性確認検査はどれくらいやってるのだろうね?
でこの陽性率には入ってないことを祈る
203不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:44:07.18ID:+DwvvH5K0
>184
最もパンデミックってた1月下旬〜を、ほとんど検査しないでスルーしたんだもん
もはや正確なデータなんて永遠に出ません
204不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:44:12.06ID:l2mw7sZK0
>>189
完全撤廃は元の木阿弥になりそうじゃね?
韓国、クラブでクラスターってのを見ると、日本でも同じことは起きそう
205不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:44:45.11ID:vWdDoSpl0
子役とかコロナの10倍の頻度で死なないとおかしいんだがw
206不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:44:53.86ID:KTt0bowE0
てか、韓国の去年の2月より今年の2月の方が2000人以上多く死んでるって何なんだろう?たかが日本の人口の半分しかいない国なのに。。。
207不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:44:54.42ID:9Aiswbu30
陽性者を見つけ出すのがひと苦労なレベル
208不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:45:02.50ID:iuaQLKmC0
分母と分子で検体がバラバラだから、全く当てになりませんよ。
東京都に今日聞いたから。
209不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:45:05.90ID:QxS6yPLY0
>>203
日本ていつもそうだな
フクイチもだし
210不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:45:51.13ID:vDTYTyhd0
>>171
正解!
https://influ-info.jp/basic/threat.html
子供と年寄りが死ぬ
あと30代から徐々に死亡率があがる
だから30超えていれば死ぬやつは死ぬ
211不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:45:52.79ID:MjUgvgiL0
>>199
コロナの予言を当てた人間がそんなこと言ってたな
冬に始まるのが酷いことになるとか
212不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:45:55.50ID:K4PEy9Ti0
>>203
国内で最も感染拡大していたのは去年の11月下旬
フランスの件を考えると否定できない
213不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:46:01.56ID:ms6ybSsk0
>>204
だからアビガン早期承認して
インフルと同じ扱いにするんでしょ
かかっても治療薬があるから大丈夫!って

効くかどうかはしらんけど
214不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:46:05.69ID:20jbBMJq0
>>206
コロナの影で何かやってんだろうな
粛清でもしてんじゃね?
215不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:46:10.20ID:QCZjGJvy0
都合の良いことは信じ
都合の悪いことは信じない
216不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:46:30.92ID:usirWKmw0
>>206
死者数隠蔽してないだけシナよりマシなのかな
217不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:46:34.60ID:XseW2VmF0
>>200
五輪は観客制限及び競技によっては無観衆で対応化
218不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:46:41.87ID:8n38roxF0
連休中も保健所以外に医療機関の検査やってたのか もう少し頑張るわ
219不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:46:44.64ID:ODJBCcKb0
1400万人の中の500人を検査して、39人の感染者を今日は見つけましたとさ これでなにがどうなのか理解できまえん
220不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:46:52.61ID:j83rtUnb0
>>184
もはや日本が「先進国」ということはないから。その位貧乏になり技術も大したことはないよ
221不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:47:00.32ID:QxS6yPLY0
>>215
それなー
222不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:47:28.86ID:U8hmRdpE0
まあ、こういっちゃなんだが、
やっと病床が空き始めたな。

っていうか、長期間人工呼吸器って
助かっても脳に後遺症とかでないのか?

そういうのって助かってうれしいものなのか?
いいかげん延命措置について、真剣に考えろよ。
223不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:47:44.29ID:fGyUkyCN0
>>204
クラスターっていうけど10人程度だからな
韓国は完全終息
224不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:47:50.02ID:MjUgvgiL0
>>206
世界各国そうなっている
検査をしている国でも追いきれていないらしい
225不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:48:00.06ID:l5gObXb+0
11人死亡って全員軽症者?
226不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:48:16.62ID:G4ZrnyAx0
>>193
今はスーパーやコンビニで感染者が出たって絶対に言えない
コンビニのおにぎりで感染したなんて公表したらガチのパニックになる
テイクアウトも同じで苦肉の策で始めてるのに禁止になんて出来ない
どう考えても外から持ち込まれた物でしか感染しない環境の場合は感染経路不明にしちゃう
227不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:48:47.38ID:8zbrj/ee0
>>217
ああ 勝手にやればいいw
無観客でどうやって収益化するのかしらんけどなw
選手なんてこんな国に来やしない
せいぜい中国と北朝鮮の選手が来るぐらいか
228不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:48:54.03ID:ms6ybSsk0
>>226
ソースは?
229不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:49:02.00ID:WQW1c3KM0
検査依頼(あるいは懇願)の拒否率を公表すべきだ
230不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:49:03.52ID:6EPeb7I50
感染するのはよく分かったから、とりあえず年齢別とそれぞれの症状を教えて欲しい
231不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:49:12.04ID:KTt0bowE0
>>216
本当に隠蔽してなきゃねw
あの政権、しかも2月w
232不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:49:21.61ID:iWmEhHr10
陽性率
7.5% 大阪(5月1日)
7.5% 東京(5月7日)

あと1週間で終息
233不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:49:42.91ID:vWdDoSpl0
脳内で触った食品まで特定してるからな
234不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:49:47.00ID:vDTYTyhd0
>>222
まあ判断するのは本人じゃなくて家族だからなあ
一筆書いておいて絶対にやめろとでも直筆残しておかないと難しそう
235不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:49:47.33ID:15aBHXTn0
ちょっと死者多いんじゃない?
236不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:50:26.41ID:DQ1C56mb0
>>94
外食くらいでも感染しちゃうのかな・・
コロナ騒動になってから ラーメン3回くらい外で食べてる・・ (´・ω・`)
237不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:50:44.68ID:G4ZrnyAx0
>>228
地方の感染研の人、まあこれ以上はもうこのことは書かないから自粛解除で
238不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:50:45.29ID:cyzcGVu60
収束してもワクチンないんだから、自粛緩和したらもとに戻るだけじゃね?
239不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:50:45.40ID:hlqR1+xm0
>>200
この夏でデータ取るから、それなりに対策してできるでしょ
何かあったら2週間自粛しながらでも、ダラダラと3ヶ月ぐらいかけてでもやればいいじゃん
240不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:50:46.55ID:QxS6yPLY0
>>235
チョットしたターニングポイントかもね
241不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:50:55.34ID:dx8NW55L0
もう感染力は収まっただろうけど
すでに体内にウィルスが潜んでる無症状者は、免疫力が弱ったときに発症するんだろうね
242不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:51:02.01ID:kh72Ph+p0
陽性率の下がり方すごくねw
243不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:51:18.92ID:RB/cN3Y00
なんか1号とかいうのが公然とデマ垂れ流して、バカが陽性率50%って信じてたみたいだが滑稽だな
244不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:51:21.18ID:20jbBMJq0
>>235
死者が増えんのは仕方ねーべ?
2週間前に感染拡大させられなかった時点で負け
2週間後は収まるわ
245不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:51:44.89ID:1NyKFxEb0
大阪は検査数を分母にしてるのでは?
東京は検査人数を分母にしてる
この違いでどうしても大阪の方が陽性率が低く出る
検査数が300件でも退院で2回も陰性出るまで検査続けるため
検査数が増えて検査受けた人数は150人くらいでも300件として
陽性率を計算してると同じ土俵で比較できない
246不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:52:25.02ID:EHopDyKt0
>>94
ジムっていまやってんの?
247不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:53:09.98ID:KpGEl0LQ0
東京は検査実施件数で陽性率出してるね
別にそれでもいいんだけどそこには退院の確認のための検査が入ってるかどうかだな

5/6
陽性患者数 38人
検査実施件数 509件
これだと陽性率 7.4%

要請患者数 38人
検査実施人数 65人
これだと陽性率 58.4%

5/7
陽性患者数 23人
検査実施件数 1,715件
これだと陽性率 1.3%

要請患者数 23人
検査実施人数 111人
これだと陽性率 20.7%

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
248不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:53:22.16ID:2pUfUguM0
大阪維新の支持者たちがツイッターでまだ陽性率デマを拡散してるな。
249不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:53:28.32ID:0xST3ids0
>>235
「死者は1か月ぐらい前に入院した人の結果だから
 10人程度の数字ならさほど気にすることはない」
と煽り厨の岡田さんが言っている
250不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:53:53.61ID:SVYfSRtd0
陽性率7.5%なら朗報だけどね
ぶっちゃけ日本で東京だけがヤバい感じだったし
251不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:54:22.75ID:HdSCEpES0
>>245
逆?

東京都がマスコミに発表した数字とグラフ
但し書きがめっちゃあるんだけど
誰か元どっかでみれないかな?
252不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:54:32.15ID:3EAn8wmN0
先月頭辺りで陽性率40%とか聞いたんだけど
253不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:54:35.75ID:9o8wu+hS0
よし、明日も朝からパチンコ行こう!
254不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:54:41.92ID:C/bs29QG0
もう数字遊びはやめてくれないか
255不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:54:46.55ID:G4ZrnyAx0
>>236
思い出してほしい、ダイプリに掻き消されたけど屋形船から騒ぎが始まったことを
いくら密集してるからってそんなに他人の体液が自分の粘膜に触れるなんてない
ダイプリでもトングや蓋から感染広がってる
店で感染者が手に取った商品にウィルスが付いていないと考える方が無理があると笑われた
256不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:54:52.63ID:hWwiMBph0
>>245
厚労省が計算方法を示すというからそれに従えば正しい数値になってくかもな。

従えばだけど。
257不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:55:11.64ID:oQIurQdl0
いつの間に日毎の陽性率が出せるようになったんだ?
258不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:55:47.19ID:hSAmfRsI0
>>245
大阪は陰性検査の分は除いているぞ
259不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:55:52.01ID:SVYfSRtd0
>>252
4月で37%とかそんなんだったはず
260不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:56:28.60ID:usirWKmw0
>>253
タバコの煙で早死にするよ
261不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:56:46.37ID:0xST3ids0
>>252
デマに踊らされてるバカだらけ
262不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:56:55.24ID:HFBJN8/r0
>>189
まあ手洗い、アルコール消毒だけはこまめに。
263不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:57:15.49ID:YgVsb9Fx0
これで自粛しろとか頭湧いているとしか思えない
264不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:57:23.34ID:vDTYTyhd0
>>247
え、回数で計算しちゃダメでしょ
罹患は人数で数えるんだから、人数で合わせなきゃダメじゃない
それやったら中国なんて3回陰性じゃなきゃダメだからめっちゃ稼げちゃうじゃん!
トンキンなにしとんのーーーー
また他の国から馬鹿にされるぞ
265不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:57:28.10ID:oVR4dIdt0
>>229
その通りです。
検査依頼件数も出すべき。
例えば検査数が100人、陽性が30人だと陽性率30%。
しかし、依頼件数が1000人いたとしたら、900人は断られているが、実際は300人の陽性者がいる可能性がある。
実際は300人なのに、まるで30人しかいなかったという認識になってしまう。
266不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:57:44.93ID:/ZAPwxxA0
死者数の推移
中国は途中から水平だがどうせ嘘なら右肩下がりにして欲しかった
267不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:57:48.86ID:Ks3ZIMua0
>>246
自粛要請の対象に入ってたはずだが
何か今日のとくダネで対策しっかりして開けます
こんな時こそ健康に気を付けてジムに通って欲しいとか言ってたよ
268不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:58:23.93ID:eyIbV8mT0
陰性確認も含まれてるんだろ?
269不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:58:45.53ID:1s2/rWk+0
1日10人死ぬってペースは毎日200人が感染してた数週間前のデータと矛盾してないから
日本みたいなテスト絞る国の死亡率を5%とするなら
実際の陽性はその50倍くらいで致死率は0.1%から0.2%という世界のデータと一致する
270不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:58:47.02ID:ZdbC9oTE0
>>18
どっかの検査キット買って貰えないアベガーですよ
言ってやるなってw
271不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:58:49.18ID:ms6ybSsk0
>>247
憶測をさも事実のように語るのはやめとけ
272不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:59:08.40ID:QxS6yPLY0
>>267
客なんかどうでもいいんだろうが感染者出れば終わりなのにな
273不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:59:23.70ID:V3b9kpkN0
陽性率(1月24日から5月7日まで)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona319.files/graph.pdf

※陽性率:陽性者数の移動平均/検査実施件数(陰性確認を除く)の移動平均
※移動平均:当該日を含む過去7日間の平均(例えば、5月7日の陽性率は、5月1日から5月7日までの実績の平均を用いて算出)

陽性率の算出方法について
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona319.files/sanshutsu.pdf
274不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:59:26.93ID:pXCtYSrO0
>>245
無知
275不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:59:30.01ID:1fSg2ZOP0
検査をする基準
が決まってないのに陽性率なんて
数字に意味あるわけないだろ

まさか日本の100倍くらい死んでる
国のデータが根拠とか言わんよな
276不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:59:41.78ID:ZJq0V7Ey0
>>124
家でアルコール毎日無限に摂取しとりゃええやん
何で外で飲む必要あんのやクズ
277不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:59:45.05ID:usirWKmw0
>>265
別にそれでいいじゃん
発表してんのはあくまで判明感染者数
278不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:59:55.80ID:1/aKJwNK0
昨日までの検査数と陽性率が異常だと海外から指摘された直後のこの数字
低脳君は大喜び
279不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 20:59:58.12ID:3sPxEMh50
しかし、これ仮に解除後どうするんだろうな。中韓並みに検疫体制とプライバシー
に手を突っ込んで管理する体制整えてどうにかという感じだろうし。おそらくその準備できてないよな
280不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:00:17.11ID:KpGEl0LQ0
>>245
検査人数です
検査件数589件
検査人数460人
退院確認のための検査129人

460人に対しての感染者が10人で陽性率は2.2%


吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
·
1時間
本日の陽性疑い検査数は460件、陽性者数は10名、陽性者率は2.2%、感染源不明者数は4名でした。
大阪モデルの数値は(カッコは解除基準値)、感染源不明者の前週増加比0.37(-)、感染源不明者数3.71人(10人未満)、
陽性率2.7%(7%未満)、重症病床使用率30.9%(60%未満)です。
281不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:00:18.63ID:4u4GJf170
陽性率分かったのは良かった
7.5%ならいい
10%以下なら及第点
282不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:01:08.91ID:0xST3ids0
>>265
そんなに断られてる奴がいたらTwitterでもっと大騒ぎになってないか?
実際ピークの4月中旬頃は「検査受けさせろ」と凄かったじゃん
ところが最近めっちゃ静か
芸能人の感染報告もとんと聞かなくなった
283不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:01:10.16ID:GzlxVgot0
1都4県、大阪、北海道は永遠に解除されない
284不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:01:29.00ID:eyIbV8mT0
>>279
徹底検査して無症状隔離政策をしないと元の木阿弥だろうな
285不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:01:31.30ID:HFBJN8/r0
グラフ曲線だと今月末で完全解除は異論ないけど
経済復興させながらも、
第三派に向けた予防のスタンダードだけは作っておくべき。
286不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:01:39.61ID:aIeiyoto0
死亡2桁か
 普通になってる事が恐ろしい。
287不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:01:39.95ID:05yaVbRn0
大体予想出来た範囲でないの
都中心部 10% 都下 5% ぐらい?
全検査だったら1%でも大変だからね
288不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:01:39.97ID:gsh2paQ00
東京は今までずっと意味不明の数字を出してた
そして今も正確にはよく分からない数字なので統計サイトが混乱
289不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:01:46.45ID:czlmfIRL0
>>245
大阪は新規の検査した数÷その日陽性と判明した件数です
ホームページに計算式のってます
大阪は今日2パーセント代です
290不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:01:50.01ID:YFgGLJ0e0
>>273

ようやくちゃんとしたデータを公表してくれたんだ
これで不毛な議論も終わりだね
291不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:02:09.61ID:usirWKmw0
>>276
それは本当にそう思う
普段から居酒屋なんて何故行きたいのか不思議だった
わざわざ他人が近くにいてガヤガヤうるさく汚い
しかも高い
なのに貧乏人ほどそういう店で飲みたがる
292不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:02:16.84ID:4u4GJf170
>>273
7.5%で安心と思ったら
なんでまだこんなことしてんの・・・
293不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:02:17.07ID:yHoq45T20
実際心理的恐怖あれど身のまわりで何も起きていない
もしくは気付かない内に感染して治っている人が大半なんだろうな
自粛ダメージの方が余程痛いわ
294不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:02:42.61ID:CTJy6+d/0
トンキン、 検査件数で陽性率だすガイジだった😱

東京都で新たに11人死亡 39人感染の陽性率は7・5% 新型コロナウイルス  [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
295不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:02:43.96ID:SVYfSRtd0
東京医師会はコロナ専門病院開設を提案してるな
ここらへんは持続して続けるべきだな
296不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:03:04.03ID:aUl5dgWJ0
保健所フィルタを通してるからよくわからないな
陽性率以前に何人断ったんだよ。前に死んでしまった人は電話すらつながらなかったんでしょ
297不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:03:22.45ID:qvp1HpjS0
死亡者の海外渡航歴や国籍はどこなんだよ
298不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:03:23.14ID:GzlxVgot0
>>285
いや、東京は今月解除無理だろう
299不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:03:24.41ID:czlmfIRL0
>>294
おばかさん
300不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:03:26.74ID:ms6ybSsk0
>>273
一次資料がでたね
7日間平均か
301不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:03:54.85ID:4L6mBvUv0
最近の高須克弥院長(75)

東京都で新たに11人死亡 39人感染の陽性率は7・5% 新型コロナウイルス  [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
302不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:03:57.21ID:KpGEl0LQ0
>>271
いや、ちゃんと計算してるから
これ見れば判るだろ
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

新規の検査数か退院の確認を含めた検査数かで陽性率は変わるじゃん
東京は患者が多いから退院確認も含めてるのかもしれない
303不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:04:00.58ID:eyIbV8mT0
検査件数で陽性率を出してるのかよ
なんちゅう詐欺...
304不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:04:01.46ID:pXCtYSrO0
>>273
あぁ検査件数で出してるのか
人数で出してくれたらいいんだけどね
305不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:04:26.99ID:RR6hmmnV0
まさか届く前に収束かよ…
306不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:04:33.14ID:ms6ybSsk0
>>302
>>273を見ろ
307不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:04:34.82ID:O63HE8Br0
窓口一本化して電話繋がらないようにして
条件バラバラの感染者数を毎日公表して
陽性率なんてどうやって出したんでしょうね
308不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:04:41.17ID:NLS/xV910
新しいコロナ社会では移動先や接触した人の記録が義務付けられるんやっけ?
309不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:04:47.16ID:bj9rQwiD0
>>273
あと8日経たないと正しい陽性率は出ないってことか
310不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:04:52.22ID:oQIurQdl0
小池都知事“陽性率”1週間単位から毎日に
2020年5月8日16:16
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/05/08/07639558.html

東京都の小池知事は、新型コロナウイルスの検査件数に対する感染者の比率、「陽性率」についてこれまでの1週間単位から、毎日出せるよう、医療機関などに協力を要請したことを明らかにしました。



東京)PCR検査陽性率7.5% 1〜7日、都が初公表
2020年5月8日20時21分
https://www.asahi.com/articles/ASN586QSBN58UTIL043.html


すごくね?
311不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:05:00.97ID:GzlxVgot0
>>291
飲食店いくのもあほだろう
家で作れば200円か300円のものが800円、1000円
しかも、3密
312不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:05:10.21ID:hAsg+KFf0
陽性率って新規陽性疑い検査数から出すもんだよ
313不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:05:13.53ID:ms6ybSsk0
>>303
「陰性確認を除く」な
314不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:05:14.63ID:QgEAMzpq0
人口比でも死亡数で韓国超えたな
315不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:05:16.93ID:nQzWMRYo0
重症者はあと78人にまで減少した
そろそろ死者数も落ち着くと思う
316不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:05:28.21ID:IVNHlaMz0
このペースの自粛を維持しても一けたになり0になるまでは相当かかりそう
317不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:06:06.65ID:F6+UVwMR0
39×100/7.5=520
今日の検査人数は520人だったことだな。
318不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:06:14.64ID:3sPxEMh50
>>284
ワクチンができそうなら流行を遅らせるの意味があるんだろうけど、このウイルス
ワクチンもできなそうだし、治療薬もすぐにできるか微妙なんだよなぁ
319不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:06:55.12ID:8AaKhTvx0
柚木道義(中国比例)「泣きながらPCR頼んでも断られた!加藤大臣は4日自宅ルールを謝罪しろ!人災!」
http://2chb.net/r/news/1588938916/l50
320不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:07:03.66ID:gJ8G86LO0
一昨日正確にわからんから検討するって言ってたろ
これも違う数字じゃね
321不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:07:21.51ID:uCaGmCKX0
ようやく陽性率を公表したんか
というか7.5%って千葉大だかが出した数字そのものだし、ようやく出せる数字になってきたということか
322不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:07:46.55ID:t4GhsstV0
正直会社が在宅ですっかすかで快適だから今のままでも構わん
323不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:08:17.62ID:dc1q6kIQ0
>>8
知り合いでいなくてもそろそろ近所でいるだろ
近くのスーパーの惣菜売り場とホムセンで出たわ
自分で調べないとニュースでいちいちやってないから分からんぞ
店は消毒してすぐ営業再開するし
324不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:08:24.49ID:N6iClUUA0
なんか、慌てて5末解除しようとしてるな
325不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:08:30.51ID:ms6ybSsk0
>>320
日ごとの正確な数字は出ないから
7日間の平均の陽性率
>>273
326不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:08:37.87ID:eDJrj8QU0
今日の陽性率は7・5%って事は検査数は520人か?
人工1400万の都市で少なすぎでしょ
327不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:08:51.99ID:kdygUsqw0
今日11人死んでるのか
なんだかんだ治療できてないのな
328不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:08:57.85ID:GzlxVgot0
みんなで飲食店、居酒屋、風俗に行くようになったら、元の木阿弥
無症状感染者をお忘れなく
329不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:09:05.65ID:Zph3KYyB0
おい、とんでもない事になってるぞ
死者11人はコロナ肺炎だけど他の陽性者の死者はコロナからの2次被害の病死だから死者に入れてないで退院者の数の方に入れてるんだって
つまり毎日500人は亡くなってるだろ
330不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:09:18.96ID:fX0Q4gbq0
どう?来年オリンピックできそう?
331不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:09:29.61ID:KTt0bowE0
>>314
【韓国】2月の出生児数22854人 今年の出生率は0.81ペース [動物園φ★]
http://2chb.net/r/news4plus/1588093818/1

>逆に死亡者数は過去最大を記録した。2月は2万5419人で、前年同月比で10.9%増加した。
>月間の死者の統計を取り始めた83年以降で最も人数が多かった。
>死亡者数の急増、出生児数の急減により人口が減少する現象が4カ月連続で続いている。
332不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:09:30.33ID:GXaXmSO00
>>321
集計するのが面倒だったけど
アホが言うから忙しいのに無駄な仕事増やしたってことだけだが
333不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:09:38.62ID:f/gtiP580
東京「都内の感染者数は3日連続で50人を切った!!!」
※なお、昨日も今日も60人弱しか検査していません クスクス
334不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:09:54.47ID:QxS6yPLY0
>>327
長く苦しんで死んだり急変して死んだり自宅でひっそり死んだり
335不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:10:04.49ID:oQIurQdl0
結局、医者がサボってるだけという
336不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:10:13.30ID:T8kGFsFr0
どういう計算式よこれw
337不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:10:19.26ID:0xST3ids0
東京の陽性率7.5%

338不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:10:40.48ID:j3qJjy4c0
どんどんおかしな数字が出てくる
そのうち死者が感染者より多くなりそうだ
339不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:10:43.99ID:pXCtYSrO0
>>326
検査件数になってるね
まあ必ずしも1人2検体ではないから520の半分の人数ではないだろうけど
340不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:11:05.64ID:/8axFiTI0
新規検査数だけの陽性率なら中々の数字だけどね
341不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:11:34.76ID:T8kGFsFr0
>>340
新規把握はしてないよね
342不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:11:48.64ID:GzlxVgot0
無作為抽出で無症状感染率をだすべきなんだぜ
343不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:12:00.31ID:eAkgui3V0
しかしザコだったなあ
344不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:12:05.03ID:gsmtCCq40
でも今日の検査件数1715件で
陽性率の算出に使ってる今日の数字700ちょっとだから
検査人数じゃね
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona319.files/graph.pdf
345不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:12:18.26ID:4u4GJf170
>>329
ソースは?
そういうデマで不安与えて楽しいか?
346不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:13:02.86ID:B8CoanQF0
東京の収束を受け入れられない破滅願望持ちの負け犬が多すぎるわ
コロナで世の中メチャクチャにならなくて残念だったねw
347不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:13:07.28ID:QxS6yPLY0
>>329
まあそうだろうね
348不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:13:17.42ID:bCW9r+Fo0
陽性率70%50%からなんでいきなり10%以下になんねん?
とりあえず何日前の結果やなくて
毎日の検査数陽性者陽性率を出せって誤魔化すな
349不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:13:26.03ID:X+c+O/bQ0
>>8
経路不明って、本当に不明なのか、言いたくないのか、気になる。
というか、自分はほとんど出掛けないから、罹っていたら、だいたい検討つくな。
350不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:13:26.80ID:9AAbDf7b0
gw前まで6000とか7000とか検査してたのに検査飽きたのかな
351不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:13:34.84ID:ms6ybSsk0
陰性確認を除いた検査件数が分母なので
検査人数に近い値と推測される
352不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:13:34.89ID:Bp0OS97U0
大阪は今日解除3条件クリアーしたので来週から太陽の塔と
通天閣タワーが緑のライトアップされます。東京は東京タワー
ライトアップすればまあ当分赤色だろうな。
353不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:13:39.54ID:oQIurQdl0
>>344
そこに明確に陽性率の定義が書いているが
354不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:13:41.71ID:xJ61z94B0
死者は増える感染者は減るとか中国式かよ
355不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:13:55.16ID:OPcGOLgF0
>>1
これって退院時や療養期間経過時の確認検査分も含めてるのか?
検査件数もそうだがそのへん含めてるなら
検査件数が多いのも陽性率が低いもの当然という話になるが
356不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:14:01.63ID:QxS6yPLY0
>>350
公務員はしっかり連休消化しないといけないから
357不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:14:34.51ID:APTropeo0
>>91
考えられないから言ってもムダだぞ
358不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:14:40.09ID:F6+UVwMR0
>>339
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

ここ見たら、検査実施件数は1715件だから520人はしてると思われる。
つか、一人2検体だとして、1715−1040=675検査はどこいったw
675人入院者に退院検査したってことだろうか?
359不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:14:44.37ID:09PtAWD70
検査した520って新規の人数ではなく件数じゃないの?
厚労省が公表してる資料だと大阪より明らかに検査数少なくて千葉、神奈川とさほど変わらないからまだ疑ってる
360不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:14:46.69ID:X+c+O/bQ0
>>348
まったく信用できないよねー
361不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:14:48.17ID:dun8hw620
>>332
集計して報告するのは民間医療機関だからな
医療に無駄な負荷かけるだけの話

まさに医療崩壊を望むメディアの思う壺

連中の意見は全て医療崩壊の実現に繋がっている
362不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:14:49.21ID:KTt0bowE0
>>329
ならどうして、去年の同月の死亡者数より今年は死亡者減ってるのよ?
363不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:14:51.13ID:KpGEl0LQ0
>>306
見た
検査件数で出してるな
そりゃ7.5%になるわ
364不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:15:00.06ID:ZB/7OO9/0
隠したい真実
365不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:15:24.33ID:HFeoejkI0
>>275

>>291

>>311

引きこもりのキモヲタ
366不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:15:27.66ID:ms6ybSsk0
>>359
>>273を見ろ
367不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:15:31.03ID:Aa9/zcdP0
解除に向けて検査数も陽性者も減りそう。
オリンピックに向けて隠蔽したように。
368不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:15:36.23ID:NZpbIIlj0
>>355
陰性確認除くとある
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona319.files/sanshutsu.pdf
369不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:15:45.10ID:ui2lClEM0
>>319
me tooの奴か 見たかったな
370不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:15:50.74ID:2h012ZDK0
死亡者の年齢公表してない?
371不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:15:53.76ID:dun8hw620
>>349
罹患は犯罪でもないし、保健所に捜査権はないので言いたくない人に告白を強制できない

ヒアリングできなければ経路不明になるだけ
372不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:16:04.76ID:Ct+LI1Or0
八代がいいこと言ってたな、われわれが移動しないことだって
都民が移動して北海道もああなったってw
373不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:16:08.24ID:gsmtCCq40
>>363
陰性確認を除くって書いてあるじゃん
374不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:16:18.24ID:ms6ybSsk0
>>363
陰性確認を除く
節穴か
375不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:16:23.67ID:9AAbDf7b0
収束感出すために減らしてるのか
14日もう決めるって言ってたもんな
376不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:16:56.04ID:cQJrrZVl0
>>8
公衆便所便器なめまくりの旅がおすすめ
377不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:17:00.91ID:cx+mgsFq0
>>123
わろたwwwww
378不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:17:06.33ID:9uRLC17d0
大阪と同じ様に数値目標を置けない
東京の事情が分かるよな
379不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:17:08.36ID:gKPOefWH0
もうトンキン民なんて集団免疫獲得済みでただのキャリアだろ
380不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:17:16.96ID:Bp0OS97U0
陽性率7%以下にしないと解除は無理だな。
381不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:17:21.62ID:xJ61z94B0
>>349
例えば満員電車に乗りました、会社に行きました、スーパーに行きましたくらいだと会社以外だと利用者が多すぎて原因と断定するのは無理だから経路不明が生まれる
382不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:17:45.03ID:TOciGFTU0
たまたま>>363が目に付いただけだからちょっと申し訳ない気もするけど、
公的機関のこういう文書の注釈を上手く読めない人って多いよね。そんなに分かりにくいのかなこの資料
383不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:17:47.01ID:Iqfp6q0G0
陽性率というか検査数が爆増しているけどww
384不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:17:56.63ID:72CCLH490
>>362
まだ出てるの2月までだね
3月以降は出てない
ちなみに東京以外の周辺県で3000人増えてるらしい
385不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:17:57.67ID:SPEzgi7r0
一日の死人の数は減ってねぇ〜www
386不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:18:03.34ID:2h012ZDK0
全国がもう動き出したから止められんよ
上級国民様は寝てても税金からお給料が貰えるから差し迫った感が無いんよね
国民はもう我慢の限界ですわな
387不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:18:09.86ID:l5gObXb+0
>>345
知るんがTwitterで見た。
388不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:18:29.61ID:9iNEOr2h0
>>102
テドロスみたいなこと言うな
マスクは有効 
アメリカドイツは義務化した
389不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:18:40.90ID:dun8hw620
まさかみんな同じ日の検査数と感染者数比べてないよね?
390不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:18:58.17ID:KTt0bowE0
>>384
ソースは?w
391不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:19:10.80ID:HFBJN8/r0
>>385
死者数は2週間ぐらい遅れてくるのでオッケー
392不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:19:13.92ID:cQJrrZVl0
>>36
お爺ちゃん、1ヶ月前にもそれ言ったでしょ
393不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:19:24.38ID:O5te2NGj0
大阪にやり方聞けばいいのに
394不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:19:36.88ID:QxS6yPLY0
>>388
安倍もマスク義務化すればいいのに
最近しない奴ばっか
395不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:19:41.20ID:pXCtYSrO0
>>358
入ってるんだろうね
陽性疑いの検査に同日に3検体以上出すことなないだろうし
以前は都のHPで検査件数に退院前検査を含むとか含まないとか
注釈があったと記憶してる
けど今はなくなってるから含んでそうだね
396不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:19:46.60ID:YqU0MUYu0
陽性率ってまさか
死者や再検査入れて分母増やしてねーだろうな?
397不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:19:46.72ID:SVYfSRtd0
>>350
それ全国じゃないの?
東京でそんな検査数今まで無かったような
398不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:19:49.56ID:F6+UVwMR0
>>348
それは陽性率70%50%が民間検査数含まない暫定数値だったから。
399不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:19:54.24ID:P3R84mYg0
まーた大嘘ついてんのかよ
400不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:19:54.60ID:dun8hw620
テレ朝とTBSとフジは見るだけ無駄
401不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:19:55.14ID:q3hWpEZO0
ソースソースと
今日の夕食はミートソースだよ(´・ω・`)
402不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:20:09.33ID:eAkgui3V0
断言できるよ
2週間後の東京は
2週間後の東京だよ
403不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:20:11.83ID:Iqfp6q0G0
>>394
今日もジョギングカスがしてなかったわ(´・ω・`)
404不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:20:17.42ID:8puNsRRm0
インフルの死亡者数にもまだ届かないのか
少ないなあ
405不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:20:25.17ID:ah02Y66F0
>>338
それもありでしょ
最後は重症者全員の数が毎日の感染者より多くなるから
406不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:20:46.78ID:Zk2HKcVO0
順調に死者増えてないか?千人は行くかもしれない
重要なのは感染者数より重症者と死者数だ
407不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:20:57.23ID:HFBJN8/r0
>>388
マスクは無意識に鼻や口を触ってしまうのを予防するのにも有効
408不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:20:57.72ID:dun8hw620
実は検査してましたってオチか
409不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:21:09.63ID:V3b9kpkN0
東京都は副知事がIT出来る人だからやろうと思えばすぐ出来るのにやらなかった
410不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:21:12.50ID:6PwDYSpC0
結局検査してないから今まで何が起こって居たのか分からず終い
今後どうなるかの予想も不可能
411不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:21:28.07ID:j3qJjy4c0
検査受けたくても受けれない隠れコロナ
症状出ているけど検査受けない拒否コロナ
無症状無検査の無自覚コロナをどうするか
412不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:21:40.45ID:J6o332oY0
検査件数で割るか、検査人数で割るか、意味がまったく違ってくる
413不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:21:54.24ID:dun8hw620
>>406
増えるってのは指数関数的に増えてそう言えるんだぜ
414不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:22:09.13ID:WW09JTsz0
しかし東京都はどうなってんのかね
まともに分析した数字が出てこないから情報が錯乱してる
415不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:22:22.52ID:Vd1Q05460
これ検査「件数」分母にして良いのか?
PCR検査は1人に対して2検体とって検査→2検査になるから件数=人数じゃないよな
416不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:22:25.83ID:DKvhWo+T0
陰性確認を除いた件数が出せてるんならまあ妥当なんじゃないの
417不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:22:27.65ID:8puNsRRm0
インフルエンザの死者は多くて3000人くらい?
418不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:22:30.84ID:KpGEl0LQ0
>>373
だからそこも見た
でも件数だからな
決して人数ではない
419不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:22:31.17ID:EHopDyKt0
>>267
やってるところもあるんだな
俺のところは休みで暇だわ
420不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:22:34.69ID:dun8hw620
>>410
頭悪そう

1億3000万人毎週検査するか?
421不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:22:51.16ID:pMWmBZx00
>>4
これっておかしいのは日本より中韓だと思うけど。日本は傾きが違うだけで収束曲線はまだ。
無症状感染者がいる前提でこの収束って途中で検査基準変える以外あり得ないと思うけど。
422不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:23:05.42ID:9AAbDf7b0
>>412
新規の検査人数じゃないと意味ないでしょ
入院とホテル組は毎日検査だから
423不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:23:13.19ID:ms6ybSsk0
>>412
検査件数(ただし陰性検査は除く)が分母
424不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:23:17.11ID:z0E2ThL10
今日出てる感染者は
何日前の検査のだ?
425不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:23:18.97ID:eyIbV8mT0
新規検査人数
陰性確認検査人数

とハッキリ書かないから信用できない
426不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:23:20.22ID:Bp0OS97U0
大阪は40名保健所員を大増員して徹底的に調査して
調べ上げてるので陽性率が出るらしい保健所のマンパワー
の問題です。
427不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:23:34.83ID:WHoCOmzL0
>>21
潜伏期間からして来週末あたりからかな?
428不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:23:56.82ID:tV9M9j+S0
検査なんか気にするな
肺炎も頭痛も気にするな
死ぬ気で働け
429不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:24:04.10ID:QxS6yPLY0
>>421
露骨だよなあ
430不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:24:09.63ID:Iqfp6q0G0
>>425
どこで検査したのかも書いてほしいな
そうするの不正ができなくなる
431不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:24:09.90ID:HFBJN8/r0
>>406
第三波が来ないと仮定すれば1000人に届かなそうだな。
432不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:24:10.96ID:CKssPX190
公表されてる陽性者数って民間検査分も入ってんの?
433不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:24:36.78ID:y62p3Ifk0
>>427
それが最後の希望だよね…
434不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:24:39.55ID:l5gObXb+0
>>391
死者は当日のだよ
本日の死者数はって言ってるだろ
435不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:24:39.41ID:dOZXErhx0
>>9
無症状感染者がその辺うようよ歩いてたとしても
そいつらもマスクしたり距離とったりしてうつさないうつされない様にしてるから
マスクひっぺがしてキスでもせんかぎり感染する方が難しいな
436不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:24:58.83ID:QFq2Z8k10
>>415
大阪みたいに1検体にすればいいのに
437不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:25:08.47ID:bCW9r+Fo0
もう東京は何がなんやら分からん様になってるんやろな
小池は吉村に教えをこえって

未だに大阪-東京間出張してるワイの会社
ほんま頼むわ
438不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:25:21.77ID:6PwDYSpC0
>>420
おまえがバカなんだよ
疑いや自覚症状ある人間を端から検査するだけで分かる事が段違いだ
439不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:25:27.24ID:HrKyxVpR0
>>398
分母は検査人数?検査件数?
440不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:25:38.32ID:9AAbDf7b0
>>430
もうそんな何万人も死ぬ感じでもないし
捏造して収束宣言しても良いのかなって思ってる
441不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:26:02.51ID:z0E2ThL10
情報の出し方がおかしいよな
ちゃんと詳しく書けよ
なんかみせたくないものがあるのか
442不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:26:02.96ID:q3hWpEZO0
>>421
基準を変えたうえで陰性しか出ないキットのダブルパンチやで(´・ω・`)
443不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:26:06.93ID:dun8hw620
>>421
おまえもバカだろ

無症状はそもそも検査なんかしない
問題外

真のウイルス保有者数調べたかったら
毎週全国民検査し続けなければならない

そんなバカなことをやる国は一つもない
444不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:26:22.14ID:8puNsRRm0
デブと疾患ありと高齢者以外は
アビガン、イベルメクチン、オルベスコ等の併用で重症化は避けられそうだな
445不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:26:25.54ID:1EwLfwC+0
感染者の指名住所勤務先を公表するだけで終息に一気に近付くのになんでやらないんだろう?
不思議だな
446不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:26:33.72ID:HrKyxVpR0
>>431
今はまだ第1波
447不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:26:35.71ID:bixWZYw10
※陰性確認除くはいいけど
大阪みたいに検査数、陽性疑い検査数、陰性確認検査数と全部出したほうがいいぞ

聞かれた時にわからないや計算合わないってならんように
448不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:26:38.91ID:zkPBrlCZ0
もう自粛やめて経過観察でいんでね?
449不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:26:53.47ID:f/WO4oiv0
陽性率7・5%なら規制解除考えるべき
いくらなんでも陰性検査を分母に加えたりしてないだろうし
450不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:27:12.10ID:3/pXxsPq0
一日で11人じゃないんでしょ?
451不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:27:12.51ID:y62p3Ifk0
>>446
第二波に希望を持つしか無いよな…
452不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:27:30.47ID:HFBJN8/r0
>>434
2週間ぐらい前に感染した人が大体今頃死んでるで意味
453不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:27:32.39ID:Pbn3sGg10
東京都の感染者数の推移(左は新たな感染者数 右は累計 死者と退院は累計)

27日(月) _39人 3,946人 重症者_93人 死者106人 退院1,173人
28日(火) 112人 4,058人 重症者105人 死者108人 退院1,261人
29日(水) _47人 4,105人 重症者105人 死者117人 退院1,271人
30日(木) _46人 4,151人 重症者101人 死者120人 退院1,424人
1日(金) 165人 4,316人 重症者_97人 死者126人 退院1,518人
2日(土) 158人 4,474人 重症者100人 死者141人 退院1,550人 感染者数訂正160 -> 159 -> 158
3日(日) _91人 4,565人 重症者_97人 死者145人 退院1,567人
4日(月) _87人 4,652人 重症者_92人 死者150人 退院1,589人
5日(火) _58人 4,710人 重症者_93人 死者150人 退院1,612人
6日(水) _38人 4,748人 重症者_91人 死者155人 退院1,619人
7日(木) _23人 4,771人 重症者_87人 死者160人 退院1,932人
8日(金) _39人 4,810人 重症者_78人 死者171人 退院2,136人
454不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:27:37.93ID:CKssPX190
>>450
一日でだよ
455不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:27:38.53ID:tV9M9j+S0
誰もが最後は死ぬ
怖がるな
肺炎で死のうが脳梗塞で死のうが同じこと
死ぬ気で働きに行け
456不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:27:44.79ID:Wy6qagD70
>>19
これ。ちゃんと責任取らせろ。
457不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:27:52.62ID:49Hh3rjt0
>>39
パヨクや在チョンがわざと陽性率50%だと騒いでただけ。
目的は国民の混乱。
まさに工作員だよ。
458不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:28:05.20ID:HrKyxVpR0
>>451
希望を持つ?
459不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:28:14.21ID:qF/FW0/R0
経済再開のために意図的に検査数を抑制して
宣言解除しても地獄が待ってるだけ
460不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:28:35.60ID:qAz0rhcP0
これもしかして分母を検査件数にしてんのか?w
件数は同じ人が退院時に退院時に何回も検査して重複しているんだろ
分母は検査人数だろーがwばかじゃねーの
461不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:28:46.80ID:k1DVQF1a0
4月上旬から中旬の一番ひどかった時に感染した人たちが亡くなってるんだろ
もう少ししたら死者数も落ち着いてくると思う
462不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:29:06.98ID:HgwTw1dZ0
まだ半数くらいは国籍未確認者とか?
463不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:29:13.63ID:k1DVQF1a0
>>460
>>423だよ
464不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:29:37.48ID:DUkOKlGm0
>東京都がきょう確認した39人の新型コロナウイルスの感染者のうち23人がすでに感染が分かっている患者との濃厚接触者だった。

ってことは、既知の感染者との濃厚接触者で症状出てない奴の検査が多いから、陽性率は下がる

逆に、市中で発熱してCTで肺炎が確認できてる奴だけ検査したら、陽性率は跳ね上がる

>きょうの陽性率は7・5%だったということだ。

検査対象をどう選ぶかでどうにでも操作できる陽性率には、何の意味もないんだけどな
465不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:29:44.74ID:360UO0R40
現状3000件検査できるのに少ないな
もう患者いないなじゃね?
466不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:29:50.95ID:Iqfp6q0G0
>>459
まあ、これが目的だろうな。

国が抗体検査はよやれよと思ってしまう。
ほとんどが未症状なんだろうな
467不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:30:01.98ID:dbumYCuv0
>>460
これ

隔離・入院中の患者の検査が混じっている可能性
468不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:30:04.64ID:KSGtadx00
このまま統計取っていったら致死率5割くらいになるんじゃね?
469不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:30:32.90ID:H756W2nl0
コロナちゃん日差しが強くなってきたらめっきり弱ってきたな
さすがコウモリに居たウィルスというべきか
まるでドラキュラのようだ
470不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:30:43.17ID:fdQhf1370
>>32
こういう馬鹿がいると話し合いがややこしくなるww
471不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:30:56.81ID:luW4ydG80
>>123
ギャー!
472不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:31:00.04ID:9prmiV0R0
はいはい就職就職
473不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:31:26.41ID:HFBJN8/r0
>>455
老人は早く死ねという世論が形成されたんで、死ぬ気で働いてどーなるってことだわ。
ゆるーく働いて、50で隠居して楽しみながら60ぐらいで死ぬわ。
474不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:31:41.08ID:Iqfp6q0G0
>>465
症状がでている患者は減ってる。
濃密接触者を検査するからその数字がでているだけ

ほとんどが症状ない
475不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:31:49.11ID:DUkOKlGm0
>>443
>無症状はそもそも検査なんかしない

ところが、クラスター追跡と称して既知の感染者の無症状の濃厚接触者を検査しまくってるのが、日本だ

そんなのより、市中で症状出てる奴の検査優先しないといけないのにな

>問題外

うん
476不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:31:50.76ID:f/WO4oiv0
東京都は、PCR検査で陽性だった人の割合である陽性率を初めて公表し、8日の陽性率は7.5%だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200508-00140545-fnn-soci

初めて公表したからには
分母も間違いのある数字じゃないだろ
もう規制解除だな
477不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:32:01.84ID:IekWfJqD0
>>245
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona319.files/sanshutsu.pdf
陰性確認は除いてるみたい
478不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:32:13.88ID:qAz0rhcP0
本当に情報操作は恐ろしいな
こうやって東京都は都民に誤った情報を平気で発信しているんだな
479不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:32:15.35ID:2Qz2sHpN0
>>38
最終的に日本は北朝鮮のようになったわけかw
480不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:32:17.10ID:P6haquHy0
>>1
なんと、死亡率28%!!!!

アメリカ、イタリア、イギリスもビックリというか呆れ顔。、
481不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:32:31.90ID:TUY+FRvl0
>>381
そういうのを集めてけば隠れクラスターが見つかりそうな気がするが。。。
482不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:32:48.18ID:49Hh3rjt0
東京も日本全国も検査数を継続的に上げてるのに、感染者数は減ってるのだから、マジで収束に向かってる。
483不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:32:55.78ID:Iqfp6q0G0
>>478
公文書を改ざんする国になにを求めるんだ(´・ω・`)
484不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:33:30.50ID:Yg4dap1h0
>>123
これヤバくね…
もう散々コロナは雑魚ってかいちゃったが
485不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:33:33.89ID:ovRtttYN0
東京だけで11人死んだの?
老人駆逐されたか
486不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:33:51.20ID:PumEC/B80
>>18
1号★
487不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:34:22.73ID:1wKc8p4o0
>陽性率は7・5%


いっきに成績アップワロタ

どうしたん
488不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:34:30.16ID:1wKc8p4o0
>陽性率は7・5%

いっきに成績アップワロタ
どうしたん
489不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:34:39.05ID:hSnaymWf0
>>12
これだけ騒ぐ割にはってことだろ
490不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:34:41.70ID:Bp0OS97U0
日本は検査後進国だな統計学者いないのか。
まるで素人がやつてるようだ。
491不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:34:44.74ID:1Laecxpl0
明日からどこへ遊びに行く?
492不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:35:09.49ID:yGc/bkiD0
民間入れて新規検査数500くらいって事はやっぱり退院確認検査が多いんだな
493不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:35:17.82ID:lt3xVxSB0
>>491
パチンコかなぁ( ´・ω・`)
494不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:35:26.98ID:f/WO4oiv0
最も高かったのは、感染拡大が顕著だった4月中旬ごろの2度にわたる31.6%。以降は減少が続き、最新の今月7日は7.5%。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000154-kyodonews-soci

遂に1日の陽性率発表したわけだから、これの分母が間違うとかあり得ない
休業要請も解除だ
495不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:35:36.84ID:iGtmFAgN0
コロナは暑さに弱いんだろうね。温度が上がるに従い減ってきてるからね
496不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:35:55.17ID:yeh0v6/C0
陽性の分母は検査件数じゃなくて検査人数で出すべきじゃないのか?
497不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:35:57.82ID:V3b9kpkN0
>>123
東京都
陽性患者数  (注)医療機関が保険適用で行った検査も含む
検査実施人数 (注)医療機関が保険適用で行った検査は含まれていない
498不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:36:21.89ID:ZwDxmor40
祝日と平日で検査数がほぼ一緒なの?
499不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:36:22.21ID:tN1ykKzH0
>>24
陰性確認抜きだから実際はもうちょっと多いと思うよ
大阪だと400〜500検査して陰性確認100ちょっとあるし
500不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:36:34.09ID:dZY+qVBE0
検査待ちいっぱいいるのに、余力あっても検査しない理由は何だろうな
501不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:36:34.13ID:piFV9cC40
11人死亡ということは、およそ1100人程度の感染者が1日に出たということ
ただし感染と死亡にはかなりタイムラグがあるので、数週間前のレベルになる
死亡者が今月半ばぐらいにほとんど0人に近づいていれば感染の広がりは抑制出来てきたといえる
502不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:36:38.80ID:mVcV7i2s0
>>494
やっとこさやな
FAXやめたのかな
503不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:36:53.02ID:naLqYFlP0
厚生労働省の報道発表から引用している某サイト
(注意)検査「件数」ではなく「人数」であるため、1名に複数回PCR検査を行った場合は「1名」とカウントする。
(注意)土日祝日は検査をしていても厚生労働省に報告が行われず検査数「0」となる場合がある。
(注意)東京都の検査実施人数には医療機関による保険適用での検査人数は含まれていない。
(注意)大阪府においては3/20までに「2350件」の検査が行われた、大阪府は3/21より検査人数を計上している。


東京都のPCR検査人数
日時  人数
4/24 10116名(前日比+470人)
4/25 10388名(前日比+289人)
4/26 10702名(前日比+314人)
4/27 10981名(前日比+279人)
4/28 11065名(前日比+84人)
4/29 11254名(前日比+189人)
4/30 11691名(前日比+437人)
5/01 11691名(前日比+0人)
5/02 11691名(前日比+0人)
5/03 11691名(前日比+0人)
5/04 11691名(前日比+0人)
5/05 12486名(前日比+795人)
5/06 12841名(前日比+328人)

大阪府のPCR検査人数
日時  人数
4/24 *6895名(前日比+548人)
4/25 *6900名(前日比+5人)
4/26 *6937名(前日比+37人)
4/27 *7380名(前日比+443人)
4/28 *7799名(前日比+419人)
4/29 *8186名(前日比+387人)
4/30 *8965名(前日比+779人)
5/01 12492名(前日比+3527人) ←ここから一気に謎の増加人数、これ誰か説明できる人いる?
5/02 12492名(前日比+0人)
5/03 12492名(前日比+0人)
5/04 12492名(前日比+0人)
5/05 12492名(前日比+0人)
5/06 12492名(前日比+0人)
504不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:37:16.01ID:a8/v/EHQ0
>>18
陽性率が低いつうのは
検査しても 空振りが多くてクラスターを追えてない
陽性率が高いのは
クラスターを追跡・検査したら陽性ヒットが多い
という意味で母集団が関係者のみだから
全人口とに対してという意味ではない
505不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:37:17.68ID:Z/XDFU/10
バカじゃないの?
なんで検査人数じゃなくて、一人複数回カウントしたり退院のための確認検査まで含んでる検査件数の方を分母にしてんの?

大阪は検査人数でやってるのに
なに考えてんの東京は
506不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:37:34.99ID:GT3gLpVW0
いや 4〜8パーセント程度だろう。
日本は高齢者が多いのに、健闘してる
医療崩壊しても踏ん張れるところが、他のとこと違う。知能が違うと思われる
507不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:37:38.02ID:CS0fA47c0
うそばっかり
508不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:38:02.54ID:oS3e9yQU0
>>8
介護施設、衛生や感染管理が杜撰な病院
509不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:38:10.23ID:QFq2Z8k10
分子:東京都健康安全研究センターで発見された陽性者数
分母:東京都健康安全研究センターで検査した検査実施人数(陰性確認検査を除く)
として公表すればいいと思います
510不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:38:16.47ID:ck1QF84s0
>>6
ちょっと古いけど、よつべで⚠⚠つけまくって、ニューヨークで、ヤバイでーって言ってたおばちゃんに教えてあげたい

プロの再生乞食だったね
511不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:38:18.46ID:2vsHzUhr0
11人て死にすぎ
512不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:38:42.50ID:Qvcch2fO0
>>503
民間の検査は週に一度合算するんだよ
木曜日か金曜日な
513不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:38:45.11ID:f/WO4oiv0
>>496
当然新規の検査人数だけが分母
いくら東京都でもそこをいじったら致命的

都は「陽性率」毎日発表へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200508-00000060-ann-soci
514不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:38:51.21ID:o+usgZPa0
濃厚接触者や疑いの強いものしか検査しないでこの割合。水商売や外人を避ければ大したことない
515不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:39:02.20ID:B8CoanQF0
>>510
あのババアに責任取らせたいな
516不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:39:10.61ID:vSF3tazL0
この陽性率と感染者数なら
何の誇張もなしで言って、通常営業始めても問題ない
517不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:39:26.03ID:PLPmYa2b0
東京の出す数字は本当に信用できない
518不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:39:28.03ID:Z/XDFU/10
>>509
それだと陽性率は一気に上がるからできないんだろ
昨日だって111人しか検査人数はいないからな
519不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:39:42.77ID:y62p3Ifk0
しかし感染した介護施設とか本当どうやって介護してんだろうね。
520不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:39:43.34ID:B+0pY1Mn0
>>123
都民はもう死んでいる(あべしっ
521不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:39:56.52ID:Qvcch2fO0
>>505
人数だよw
522不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:40:02.14ID:OM/rTrCL0
すまん
件数と人数って具体的にどう違うんだ
523不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:40:13.90ID:8UZOFIMR0
>>503
月がかわったんじゃ?
意味ないか(笑)
524不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:40:14.54ID:NT2ZowGf0
>>173
それイタリアも同じじゃないん?
525不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:40:22.70ID:naLqYFlP0
>>512
ちょっと意味分からないもっと詳しく
526不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:40:34.68ID:qAz0rhcP0
5/1から5/7までの陽性患者数→620人
5/1から5/7までの検査実施人数→1299人

本来ならこれで陽性率を計算すべき
527不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:40:58.57ID:saPygg/L0
開業医が先週、検査の人員足りないから
研修してるとかあったから、投入されたのかね
あたりまえだけどコロナ以外にも検査すべき医療案件多数あるから
検査技師も疲弊してんだろうな
528不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:41:09.16ID:E2h4VjSz0
陽性率の定義変更を閣議決定
529不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:41:20.18ID:Bp0OS97U0
> >503
東京より大阪の方が検査数上回ってる
これも吉村の功績だな。
530不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:41:26.35ID:WtBiQccX0
東京以外解除しても良いだろ
ただしトンキンは地方に逃げない条件付きで
531不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:41:30.07ID:J4LdixFG0
死亡率が高すぎる
欧米の死亡率に合わせると感染者数はやはりこんなもんじゃない
532不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:41:55.95ID:PumEC/B80
>>516
通常営業は感染者数0が2週間以上続かないと無理だろ
533不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:42:06.49ID:vSF3tazL0
出されてる数字が事実なら日本はもうコロナに勝ったと言っていい
明日からでも普通に元の生活が出来ます
534不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:42:19.09ID:B+0pY1Mn0
>>526
47.7% … 都民はもう死んでいる(あべしっ
535不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:42:19.86ID:IekWfJqD0
>>526
陽性患者数のリリース日と検査実施日にズレがあるから無意味
536不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:42:26.19ID:s81DhYOX0
感染者39人か、しょぼすぎ

もう自粛終了でいいな
537不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:42:28.13ID:PQMOY8mz0
「検査件数はすでに感染が確認された人が退院するために行うものも含まれています」
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/04/24/07631649.html
538不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:42:32.54ID:FcCY/MSA0
520人が多い少ないを喚いてるアホが多いんだな。
トンキンにはこのような高尚な指標は合わなそう。
539不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:42:35.30ID:WtBiQccX0
感染者と死人は誤魔化せんよ
トンキンはいくら数字遊びしても無駄
540不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:42:35.83ID:f/WO4oiv0
7.5%は1週間の陽性率か
かなりの報道機関が1日の陽性率だと報道してる
めちゃめちゃだな
541不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:42:38.53ID:E2h4VjSz0
あれから75年経ってまた国民は大本営に騙されるのですね。
あの時は東京に空襲が始まって初めて大本営が嘘だと気づき始めた。
542不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:42:41.34ID:Z/XDFU/10
てかなんで陽性率なんて出せるの?
東京は民間でやってる検査人数をまとめてないんだから分母を求められないはずなのに

一昨日の検査人数は60人ちょっと
昨日は111人
これを分母にしろよ
543不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:43:02.34ID:y62p3Ifk0
しかし民間の検査も毎日合算すれば良いのにね?検査した人数数えてメールして足すだけの事が何故出来ない?
544不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:43:29.93ID:/XNZoYs+0
新規の陽性率なのか
545不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:43:48.25ID:1f8cutRn0
厳選したかなり怪しい人だけ調べたにしてはかなり少なくない?
546不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:43:53.06ID:TvflPHxg0
なんでこんなに判りづらい数字しか出せないんだろうな
出したくないってこと?
547不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:44:14.03ID:WtBiQccX0
北海道と大阪は信用して良い
隠蔽トンキンランドは信じるな
548不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:44:16.05ID:TOciGFTU0
>>540
「これからは移動平均を平日は毎日発表する」
「本日は7.5%」
と言ったんだろうね。紛らわしい。
549不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:44:24.56ID:naLqYFlP0
厚生労働省の報道発表から引用している某サイト
(注意)検査「件数」ではなく「人数」であるため、1名に複数回PCR検査を行った場合は「1名」とカウントする。
(注意)土日祝日は検査をしていても厚生労働省に報告が行われず検査数「0」となる場合がある。
(注意)東京都の検査実施人数には医療機関による保険適用での検査人数は含まれていない。
(注意)大阪府においては3/20までに「2350件」の検査が行われた、大阪府は3/21より検査人数を計上している。


東京都のPCR検査人数
日時  人数
4/24 10116名(前日比+470人)
4/25 10388名(前日比+289人)
4/26 10702名(前日比+314人)
4/27 10981名(前日比+279人)
4/28 11065名(前日比+84人)
4/29 11254名(前日比+189人)
4/30 11691名(前日比+437人)
5/01 11691名(前日比+0人)
5/02 11691名(前日比+0人)
5/03 11691名(前日比+0人)
5/04 11691名(前日比+0人)
5/05 12486名(前日比+795人)
5/06 12841名(前日比+328人)

大阪府のPCR検査人数
日時  人数
4/24 *6895名(前日比+548人)
4/25 *6900名(前日比+5人)
4/26 *6937名(前日比+37人)
4/27 *7380名(前日比+443人)
4/28 *7799名(前日比+419人)
4/29 *8186名(前日比+387人)
4/30 *8965名(前日比+779人)
5/01 12492名(前日比+3527人) ←ここから一気に謎の増加人数、これ誰か説明できる人いる?早く誰か説明して?
5/02 12492名(前日比+0人)
5/03 12492名(前日比+0人)
5/04 12492名(前日比+0人)
5/05 12492名(前日比+0人)
5/06 12492名(前日比+0人)
550不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:44:31.47ID:dvqAqK7Z0
11人か
早いうちに死んだ方が幸せだと
残っだ人間は思う事もある
最近は思う回数が増えたね笑
551不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:44:36.94ID:3/pXxsPq0
>>454
一日11人だね
ごめん
552不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:44:41.96ID:VfCRsJ/a0
>>497

> >>123
> 東京都
> 陽性患者数  (注)医療機関が保険適用で行った検査も含む
> 検査実施人数 (注)医療機関が保険適用で行った検査は含まれていない

しかも、陽性患者数は、医療機関が保険適用(診療報酬)で行った検査は含むが、同日のものとは限らず、医療機関から報告があった一部の陽性者を含めたもので、データ的には使用不可な数値である

これが、紛らわしい。
553不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:44:46.81ID:qsxfhqaK0
この陽性率はいつの検査数を元にはじき出した数字なんだ
554不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:44:53.08ID:f/WO4oiv0
>>542
小池都知事“陽性率”1週間単位から毎日に
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200508-00000355-nnn-soci

「できない」と言ってたのは嘘だったんだろ
555不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:45:03.06ID:xnIR4I+D0
>>36
縦軸の数字よめますかー
556不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:45:04.56ID:cN+fNfsg0
>>8
>この経路不明で感染してる人たちの
>ライフスタイルを公表して欲しい。
陽性者は二週間前までの行動経歴を聞かれる
そこで同じ施設等に入っていなければ経歴不明となる

大都市ではほとんどが、電車や地下鉄やマンションでの感染だと思う
しかし、どの電車とかの特定が出来ないからクラスターとならないだけ
だから地下鉄があるような大都市に感染経路不明者が多い
557不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:45:14.41ID:BcHpbzeB0
11人死亡がやばいなあ。
558不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:45:22.70ID:8UZOFIMR0
>>495
湿度、紫外線にも弱いらしい
梅雨が楽しみです
559不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:45:39.11ID:JUfO3OCh0
要は風邪。
各記事の「新型コロナウイルス」を「風邪」に変えて見てみて欲しい。
その程度の事だ。
560不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:45:54.57ID:UV7Ztki80
陽性率なんかを数値目標化したら
見かけの陽性率下げるために西村のやつみたいなどうでもいい検査増やして分母稼ぎそう
561不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:45:58.29ID:YgVsb9Fx0
>>543 医療現場の負担を大きくさせない為らしい……非常に大事な数字だから役人でも専門家でも予算でも入れてやらせろよ、と思う
562不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:45:59.22ID:IekWfJqD0
>>546
小池百合子が今日のyoutubeで説明してたよ
563不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:46:02.09ID:HFBJN8/r0
>>541
まだ空襲が始まった実感ないなあ。
少なくとも俺の周りには一人もおらん。
空襲と違ってある程度ジワジワくるでしょ?
564不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:46:21.36ID:NT2ZowGf0
>>390
横だけど>>362のソースは?
565不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:46:52.97ID:WtBiQccX0
またインバウンドで食う気があるなら検査やれよ
これじゃトンキンに来る外国人なんていないわw
566不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:47:08.92ID:68MEQBcG0
>>557
それな、こんな怖いニュースさっくり伝えるなと
567不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:47:23.18ID:tTTiIlWI0
だから東京は大阪の2倍の累計は40000件、1日なら多い日で1800件くらいは検査してるって
民間のを含めた分は週末にまとめて今までも公表してたでしょうに
民間を入れない検査数だけでパヨパヨ工作の検査ガー陽性率ガーに騙されてた人が多すぎ
568不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:47:27.83ID:hF42im/K0
なんか東京の数字はわからん
569不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:47:28.34ID:uv1mlpcq0
陽性率7.5%なら都民の感染者は既に約75万人いる。
致死率1%だとしても都民だけで7500人死んでることになるんだけど。やはり既に全国で2-3万人隠れコロナで亡くなっていることは間違いないだろう。証拠は全て火葬済みという訳ですね。
570不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:47:28.54ID:NoBgJesm0
陽性率7.5%
実行再生産数0.2
これで解除しない理由が分からない
571不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:47:34.64ID:bCW9r+Fo0
>>560
大阪みたいに感染疑いだけを検査すればいいら
572不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:47:36.73ID:F6+UVwMR0
ちょっと計算してみた。
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

保険所検査件数 民間検査件数 陽性者数 陽性率(陽性者数/検査総数)
5/1 261 930 165 13.9%
5/2 315 548 160 18.5%
5/3 474 194 91 13.6%
5/4 302 649 87 9.1%
5/5 151 381 58 10.9%
5/6 110 399 23 4.5%
5/7 212 1503 39 2.3%

まず、ここ一週間の東京の民間含めた検査数と感染者数で単純に陽性率出してみた。
今日は、39人/1715件で陽性率2.3%になる。
しかし、実際は陽性率7.5%。検査数1715件だとわかっている。
一人2検体+退院確認だとすると、陽性率が2倍+αになる以外正確な数字は知りようがない。
そこで、やけくそで陽性率を7.5/2.3してみたw

5/1 45.3%
5/2 60.3%
5/3 44.3%
5/4 29.7%
5/5 35.5%
5/6 14.7%
5/7 7.5%

これが俺が出す東京の推定陽性率だw
573不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:47:40.69ID:my2CexrX0
>>564
調べろや
すぐ出て来るぞ
574不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:47:51.16ID:f/WO4oiv0
数字の定義をわざと曖昧にして
明らかに混乱させるような発表方法だったね
で、「国民が誤解した」を後で便利に使えるようにしている
優秀な官僚だ
575不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:48:25.75ID:3FDhXrUl0
>>524
人口で上限が出てくる
576不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:48:29.44ID:Z/XDFU/10
>>554
ちゃうやん
陽性率を出せるように要請したってだけじゃん
これから出せるようにしますよってことなのに、なんで今出てきてんのw
577不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:48:31.13ID:WKcor/X80
このスレの分析でデリバリー、ドライブスルー、テイクアウトがヤバいってなってるけどさ
これがマジなら大問題だよな
マスコミスポンサーがその要なんだから

でも、実際怪しいと思うわ
外食する勇気がないもん
高畑充希のケンタッキーのCM見たか?
ツイスターって商品を店員が素手で作ってたぞ
マックも確か一部素手あるよな?
このご時世にCMで素手調理見せるなんてスゲーな
578不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:48:33.34ID:TBKD3dtk0
パヨクは平気でウソをつくから信用できない
これが広まっただけでも収穫

ウソ付きはパヨクの始まり
579不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:48:38.63ID:k9jHKsbM0
陽性率58%!
とか言ってスレ立てしてるバカが最近いたよなw
580不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:48:48.71ID:68MEQBcG0
しかし、色々ギスギスしてきて
感染者バッシングも予想どおりの展開だし
これは多少の具合悪さじゃ病院いかんだろ
581不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:48:56.34ID:Ma4n4bSy0
GW中にも抗体検査の発表するみたいな話はどうなったの?

あまりにも抗体持ってる人が多すぎて
嘘が全部バレちゃうから発表できないんでしょうか?
582不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:49:04.02ID:qQ6Da3wk0
東京都のコロナサイトの検査数、
急に全体的に上がったんじゃない?
この三日間100切ってたけど。

感染者数だけ全部載せて、検査数だけ載せないってあるの?
583不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:49:08.96ID:3yNcYIWD0
本格的に収束に向かっているのか
まだまだわからないのか判断が難しいな
これ以上経済止めるわけにもいかんしな
584不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:49:10.85ID:BOgNSYsd0
>>546
何百もバラバラに報告があがってきて手作業で集計するから間違いだらけで発表できなかったんだろ。
IT後進国だから仕方ない。
585不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:49:13.38ID:+2BQ15bs0
満員電車復活したから、2週後増えそうだな
586不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:49:38.03ID:Z/XDFU/10
>>567
だから陽性率の分母は検査件数ではなく検査人数だと言ってんのになんで理解しないんだよ
587不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:49:38.21ID:dvqAqK7Z0
18以下の自殺が無茶苦茶多い国
それが日本国
セルフネグレクトが無茶苦茶多い国
それが日本国

多少御老人が亡くなる事に対して
それほど騒ぐ事か
通常のインフルや風邪でも亡くなってる
何か問題でも?
588不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:49:49.70ID:GRDU9F7U0
もう自粛解除でいいんですか?
589不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:49:53.25ID:DUkOKlGm0
>>504
>陽性率が低いつうのは
>検査しても 空振りが多くてクラスターを追えてない
>陽性率が高いのは
>クラスターを追跡・検査したら陽性ヒットが多い

クラスターなんかもともと追えてないから陽性率はボロボロに低いっての

陽性率が高くなるのは、発熱が4日続いて肺炎症状もCTで確認されてるようなのだけを検査した場合

検査件数が少ないままなのに陽性率が下がったのは、不要不急どころか有害無益のクラスター追跡
に無駄に検査リソースを費やして、その分、最優先でやらなきゃいけない市中発症者の検査を怠ったっ
てこった
590不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:49:55.46ID:f/WO4oiv0
この陽性率7.5%が正しいなら
なぜ緊急事態宣言延長してるのか、意味がわからない
591不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:50:18.43ID:kF9NeCpe0
>>580
叩かれてる感染者は山梨みたいなヤリマンやクズだけだろ
592朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/08(金) 21:50:21.61ID:dXq/qblX0
>>581
4月30日公表と聞いた覚えがあるのう
(^。^)y-.。o○
593不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:50:25.46ID:tuxzk7tO0
市販マスクに日常品でN95マスク作ってみた


簡単に作れるみたい
科学的根拠はないけど、一回やってみよかなと思った。
参考に。。。
594不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:50:35.19ID:3oo3Hc0S0
陽性率全然低いじゃないか
595不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:50:36.18ID:uv1mlpcq0
>>574
まったく優秀じゃないよ。誰でもわかるでしょうこんな酷い発表内容。
勝った勝った大本営状態だから、日本国民は悟ろう。
596不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:51:07.43ID:F6+UVwMR0
>>569
3月、4月の死者数が前年度と比較してどうなったかですね。
1,2月の死者数は前年度より減ってたけど、大幅に増えてたら隠れコロナがいそう。
597不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:51:20.73ID:tTTiIlWI0
陽性率は何十パーセントって大騒ぎしてたのはパヨクの工作だったと早く気づいたほうがいいぞ
598不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:51:25.80ID:KpGEl0LQ0
>>549
厚生省が統計さぼってたか大阪府が報告サボってたかじゃないの
それで5/6に出た数字をさかのぼって5/1に出した
だから1日に出た数字は1日から6日までの合算じゃね?
1日から6日まで同じ数字だし
知らんけど
599不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:51:48.54ID:/XNZoYs+0
疑惑の総合商社ですやん
600不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:51:52.78ID:2oo1klYA0
>>29
資料を見れば間違いようがない
結局バカが発狂していただけ
601不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:51:53.61ID:68MEQBcG0
>>584
さっさと謝っちゃって早めに正しい数字出すようにしてほしいな
もう過去の事は許すわ
これから数字がこちらの生活に直影響するんだからさ
602不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:52:16.66ID:A79s5m9K0
今日の陽性率ってさ
GW中検査サボってた頃の陽性者数/今日の検査数

ってことだろ?
603不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:52:16.92ID:mCNhFFF30
蔓延したウイルスに勝てるわけない
604不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:52:18.78ID:tN1ykKzH0
>>579
最初はガチで勘違いしてたんだろうけど
間違ってるのわかってわざと煽るために立ててるよなあれ
605不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:52:25.55ID:DvIp9JJz0
>>570
感染者数ならまだわかるよな
その好評数の数倍は居るっていう想像論
けど実行再生数まで出せる今回の発表はそのたらればを駆逐するわけで
こうなると解除しない理由が作れなくなる
だから出し渋ってたんじゃないかと思ったが
一週間後の14日〜15日で解除コースだから出したんだな
ホント東京五輪延期後の感染爆発演出から解除演出まで分かりやすいもんだ
こんな演技が勝った場所は他にはないぜ?
小池さんだからの劇場型だわな
606不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:52:35.43ID:b9AGFxh70
新規感染者数
ーーーーーー = 陽性率
新規検査人数
607不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:52:37.00ID:Vd1Q05460
>>586
いやでも東京さん今日出した7.5%のグラフは分母が検査件数(陰性確認除く)になってんのよ
608不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:52:43.53ID:TBKD3dtk0
このまま自粛すれば終息するのは当たり前
ただ、それだと経済が持たない

経済がもたなければ、医療も持たないし、個人の生活も成り立たない
だから難しいのよ

電車とか買い物でクラスタが発生しないことは判明しているので
ライブハウスを含んだ風俗営業全般を止めれば、自粛は解除でもいいんだが
その決断ができないだろうって話
609不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:53:01.48ID:my2CexrX0
>>596
1,2月下がったなら反動で上がったとも言えそうだけど
下がり続けたら超高齢化社会w
610不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:53:14.00ID:VfCRsJ/a0
>>572

陽性患者数は、医療機関が保険適用(診療報酬)で行った検査は含むが、同日のものとは限らず、
医療機関から報告があった一部の陽性者を含めたもので、データ的には使用不可な数値であるので、
発表されている数値を分析しても、この数値を元に議論しても、未来予測してもナンセンスなのです。
611不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:53:46.97ID:Z/XDFU/10
>>602
そうだよ
しかも人数ではなく件数
今日検査した分の集計と発表は翌日以降なのにバカじゃないの?と思う
この計算だと日曜だけぐんと陽性率だけ上がる意味不明なことになるぞ
612不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:53:51.90ID:2oo1klYA0
>>601
資料を読めないバカって結構いるんだね
613不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:53:58.02ID:TOciGFTU0
陽性率なんて被験者の取り方次第でいくらでも変わるんだけど、
重症率が下がると言われて大阪の基準の根拠にもなった7%を切ったタイミングで発表することで一気に検査厨を黙らせるってのは面白いやり方だと思った。
614不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:54:16.71ID:b9AGFxh70
やろうと思えばできるんじゃん

ただ、分母の意味がすげー怪しいけどな
615不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:54:21.10ID:thA9bGJd0
実際、濃厚接触者もいるからそれ以外の人の陽性率はもっと低いんだよね
濃厚接触も自宅療養の家族がとかいってたし
5%とすると95%は空振り
616不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:54:45.74ID:HFBJN8/r0
>>587
18歳以下で自殺が多いのはちょっとした事で鬱病認定されてアメリカの製薬会社利権の為
抗うつ剤飲まされてるから、パシキルとか。
617不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:54:54.45ID:1gyYYRWd0
>>6
つまらん
618不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:55:19.55ID:naLqYFlP0
>>598
サボってたんだねきっと了解!
人間さぼることもたまにはあるよね!(わ ら う)
619不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:55:21.75ID:A79s5m9K0
>>611
検査で休みでサボる日は陽性率100%超えるなw
620不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:55:57.81ID:BfqZ5cfD0
飲食店は営業していいだろうが
自分は当分入らないな
でも行くやつは行くからしばらくそれで経済を回すしかない
621不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:56:04.72ID:bng8H9+J0
>>11
一度内科行ってみろよ
症状あっても検査になんて全くたどり着けないから
622不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:56:06.86ID:E0AxzhB20
外食、居酒屋、スーパー惣菜売場、とかで
罹ってしまうんかな…やっぱり
基本ソロ行動だが 避けられない所もありそうだなー
623不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:56:07.38ID:SzE/OzH90
7.5だったら、かなり低いんじゃない?
624不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:56:16.63ID:b9AGFxh70
こんなのでごまかそうと思ってんのかよ、安倍と厚労省、小池は
625不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:56:20.40ID:Z/XDFU/10
>>607
だからおかしいと言ってる
なにをごまかそうとしてるのか知らんけど、吉村知事が見たら笑うぞこれ

分母は検査人数
分子が人数単位なんだから当たり前だろ
626不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:56:34.05ID:VrjhQqAi0
結局、陽性率って何よ
何が分母で、何が分子よ
この数字出した人、アホちゃう?
627不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:56:38.13ID:A9CtpiWi0
75%じゃないの?
それか退院時の検査とか大量に入れて母数で操作してるんでしょ?
628不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:56:57.64ID:TvflPHxg0
>>584
手計算って聞いた時は流石に驚いたわ
この時代でまだキーボードを1本指打法で叩いてる連中だらけだったとは
629不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:57:00.25ID:GzlxVgot0
特効薬ができるまでは不要不急の3密は回避であるぞ、皆の衆
630不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:57:06.26ID:DFx6gxMJ0
>>1
アビガンを飲めば治ったのに残念だ!
631不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:57:11.71ID:JAfmA07O0
コロナウイルスで世界中を恐怖に陥れている中国では
日本のエロ漫画が大人気である
美少女催●で性教育2 みくろぺえじ 黒本君
doudoujin.blog.jp/archives/1077330236.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っていますが…
なんとネット上に無断でアップロードされているのです

中国人はモラルがないため平気でこういうことをする

こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです

奴らのせいでまた都内で死亡者が出た
何時になったら収束するのだ?
632不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:57:31.13ID:qCbwiFJy0
とにかく感染者が一桁になりゃいいんだよ
陽性率とかどうでもええわ
633不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:57:47.33ID:iKijLfsQ0
なんかこれもう明日のお天気みたいな調子で危機感無くなっていくんだろうな 北のミサイルみたいに
634不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:57:57.09ID:tTTiIlWI0
陽性率は分母しだいで大きく変わるからあまり指標には使えんと思うけどね
例えばど田舎の県で怪しい症状が10人しかいなくて検査して2人陽性でも陽性率20%とか高い値になっちまうし
635不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:57:57.10ID:D84WZKo50
死亡率糞たけえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本は世界一危険な国だろこれwwwwwwwwww
636不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:58:00.33ID:OM/rTrCL0
検査実施件数(退院のための陰性確認を除く)
検査実施人数

すまん、この二つってなにが違うんだ?
637不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:58:01.49ID:f/WO4oiv0
東京都が陽性率を初公表、平均7.5% 平日は毎日発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000064-asahi-soci

やっぱり陽性率初公表だったんだ
平日は毎日発表って
いつだよ、次の平日
638不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:58:17.92ID:GzlxVgot0
>>622
密封食品、または家で火を通す食材に限る
639不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:58:52.47ID:HFBJN8/r0
>>620
酒飲んで大事で唾飛ばして喋るのアウトな。
静かに飲む分は問題ない。
会社の飲み会とかは禁止にしろ
640不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:58:52.92ID:thA9bGJd0
>>529
無駄に検査をして、防護服を使うから雨合羽になるんだよ
641不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:59:14.66ID:DDfL7iwE0
これでしつこい陽性率煽りがいなくなるね
642不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:59:19.67ID:jzZBS6mA0
パチンコとカピパラから日本を護る党
643不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:59:42.86ID:f/WO4oiv0
>>636
誰にもわからない
どこにも説明がない
いざという時に「国民が誤解した」を使うために分けているとしか
644不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:59:50.53ID:Z/XDFU/10
>>626
分母は、退院のための陰性確認を含まない純粋な検査人数
分子は、感染が確認された人数

でも厳密には無理だと思うよ
検査結果を回収するタイミングも、検査した日も民間でバラバラらしいからね
だから都の公表してる検査人数に民間の数値が含められない

東京はホント話にならない
645不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 21:59:59.22ID:A8eagWzc0
こうなって見ると緊急事態宣言はやり過ぎだったな。
安倍が1月24日時から東京五輪、中国宰相国賓をスルーして国民ファーストで対応してればこの事態は避けられたかもしれない。
もしそれが実証できれば安倍は斬首処の騒ぎでは無い
646不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:00:03.20ID:IekWfJqD0
>>641
ほんと、ほっとした
647不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:00:03.83ID:dZY+qVBE0
>>632
一週間検査ストップすれば来週解除だなw
648不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:00:19.13ID:FcCY/MSA0
7.5って狙ったような数字だが、3〜4まで下げて1週間キープすれば解除って感じか。
649不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:01:11.44ID:nCRzbQ9h0
泣きました、僕はトンキンで虚カスでコロナDeath!
650不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:01:24.32ID:VfCRsJ/a0
こんないい加減な数値を発表している国は、日本だけだろうな。
大本営発表の方がまだマシだし、関連がない数値を足して発表して何の意味があるのか?
一般的に、国とか東京都がこんな幼稚園児以下の仕事をするなんて思いもしないので、実態を知るとしばらく茫然としてしまうと思う。
651不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:01:26.03ID:f/WO4oiv0
むしろ、この陽性率で規制解除しない知事の理由を聞いてみたい
652不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:01:40.14ID:dvqAqK7Z0
>>616
なら飲まない方がいいのか
人間生きてたら鬱や躁状態になるからね
引きこもり?
何が悪いの?
ぐらい思って生きた方が楽
653不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:02:10.06ID:GzAsuGkG0
>>8
パチンコ屋
654不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:02:12.77ID:qX7orAVl0
なにか隠蔽してるとか陰謀があるんじゃなくて
単純にまともな集計ができないだけという絶望
655不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:02:14.03ID:UT5/Jvtk0
>>185
やっぱりか
買ってきたものは全部玄関で消毒しててよかったわ
656不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:02:44.59ID:9YfpU5M30
検査少ないなぁ
657不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:03:47.42ID:/tdJaoLV0
>>1
そりゃあそうだろ
健康相談とりやめてるんだもん、濃厚接触者掘るくらいしかやることない
658不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:04:10.22ID:XkPq3cnk0
自粛解除は、病床数見ておけば良いんだよ。
使用率1割くらいまで待たないと、北海道みたいに一週間くらいで一気に埋まるけどな。
659不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:04:23.46ID:cx+mgsFq0
>>102
無症状や軽症で動き回れる感染者がマスクをすることで飛沫の拡散は最小限になる
660不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:04:57.86ID:j3qJjy4c0
分母が分からない
661不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:05:19.12ID:Ti0BAlNx0
パンデミックの境が7%と言われるよナ
  7.5%じゃあ駄目じゃん
662不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:05:23.55ID:HFBJN8/r0
>>652
精神科系の薬は飲まない方がいいよ。
抗うつ剤の副作用は自殺願望あがる。
だからね。
663不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:05:31.69ID:wePPT8YL0
正直飽きてきたわ
自分の県はここに来て感染者がまた増えてきたけど
664不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:05:43.72ID:3dM1OwVH0
39人の感染者か あしたは3人か9人だな
ハイ、収束
665不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:05:49.12ID:a8/v/EHQ0
>>636
5回めで陽性になった患者がいた
検査実施件数 5回
検査実施人数 1人
じゃないのか?
666不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:06:45.80ID:lK/S5FUj0
で、死んだ人の年齢は?

これが一番大事だよ
667不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:06:47.79ID:DUkOKlGm0
>>641
検査数が少ないのに陽性率が低いのは、最悪なんだが?
668不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:06:48.89ID:ifMbFe5Q0
死に過ぎじゃねえ?
669不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:07:04.76ID:OPcGOLgF0
素直に「その日結果がでた」検査人数の陽性率を分母分子きちんと揃えて出せばいいんだよ

因果関係がまるでわからない仕様だから
都民はまるで納得できない

あと最低限コールセンターの人員は増やせ
未だに1500〜2000で高止まりしてるようじゃだめだろ
670不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:07:07.21ID:fOyk9Yhc0
あれ?いつものトンキンコンプの強烈な自民とトンキンが大嫌いな某政党信者さんは
今日はおとなしいね?何かあったの?

また愛知の大村さんや和歌山の仁坂さんの成功の仕事っぷりに嫉妬しているんだから〜

うんもぅ〜駄目よダメダメ
671不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:07:42.64ID:+AMod4of0
>>667
なら岩手は最悪中の最悪になるな
672不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:07:46.14ID:9sDlBfA30
検査人数出さずに陽性率出してきやがった😱
673不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:08:04.96ID:aNZTiaVZ0
東京都、5月1日〜7日の陽性率

7、5%

@ニュースステーション
674不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:08:16.04ID:bCEt/Ho+0
中国が世界支配の為にウィルをばら撒いた
675不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:08:24.82ID:pyoHYm160
知りたいのは新規感染者数でしょ?!
676不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:08:25.53ID:HFBJN8/r0
今日保健所に電話した奴いるか?
繋がったか?
677不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:08:33.68ID:FIQSL4hg0
>>273
なんで陽性率を7日間の移動平均で出すんだよw
その日その日で算出したら50%以上の日もあるぞこりゃ

まあ移動平均で均しても31.6%は高すぎで4月中はぜんぜん検査件数が足りてなかったことは明らかだけど
678不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:08:48.63ID:aNZTiaVZ0
>>673
報道ステーション
679不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:08:58.20ID:Tf2UdJwy0
7.5%なら上出来かな
10%下回ってるしかなり感染者補足できてるかな
680不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:09:19.24ID:UfNvrLND0
何人検査して何人感染してましたって言う数字が一番知りたい
681不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:09:20.23ID:9prmiV0R0
妖精さんの割合そんなもんなの?つまんない
682不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:09:30.68ID:5L0uXVWl0
最初の頃検査が少なすぎると騒いでたのもデマだったし
東京都についても同じく真っ赤なデマだった、次は何かな
683不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:09:34.08ID:KpGEl0LQ0
報道ステーションで出たな
よし、7.5%で確定だ
684不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:09:49.36ID:tt5zCn7+0
隠蔽を疑う国民がいるから低い陽性率を出して黙らせてやる!
685不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:09:59.02ID:scVxJQwQ0
去年の実績でいいんだけど、東京って1日あたり何人死んでるの?
前年同月比みたいのないのかな?
686不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:10:15.55ID:fOyk9Yhc0
維新でんちんおちんちん 笑
687不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:11:20.89ID:muz8v4Bn0
間違いなく感染してない奴を何百人か選べば簡単に感染率下がるよな
688不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:11:36.44ID:Ld4KQygc0
東京検査しまくってるなw
689不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:11:38.59ID:7TOvqe7+0
5月14日に解除宣言するために都合の良い数字を出すとは安倍のでたらめぶりはすごいな
690不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:11:38.74ID:60YhJc/m0
>>8
ラブホテルが有力らしいよ
691不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:12:04.61ID:Dj0N5JOq0
>>8
引きこもって全く人と接触がないおまえを基準に考えるとそうなんだろうな
692不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:12:10.34ID:/tSnjzIN0
2012年のマーズって未だ終息してないからな
お前らあまり新コロナの終息とか甘く考えるなよ
無理だよ無理
693不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:12:21.75ID:Tf2UdJwy0
>>667
検査数増やせば陽性率下がるよ
今の検査数でこの陽性率なら高いとは思えない
検査数少なく陽性率高いのが最悪
もちろん今の検査数が適切かどうかは議論あると思うけど
694不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:12:28.67ID:F6+UVwMR0
>>610
てか、>>540にあるみたいに7.5%は一週間の陽性率だったみたい。
試しに今週の陽性者/総検査数を出したら9.7%だった。
どう計算したら7.5%になるのか謎w

ただ、今日でなく1週間陽性率が本当に7.5%ならば>>572で示したように
ここ数日で相当改善してるから、実情はもっといいのかもしれない。
695不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:12:29.06ID:q5do39RR0
保健所の電話が繋がらないって報道したために用事もないのに試しにとかでかけるやつも増えて余計に繋がらないとかないかな
696不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:12:33.41ID:VXe41yQ/0
これ経済活動とかいつまでも再開出来ないだろ
映画館とか無くなるんじゃねえの
697不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:12:40.90ID:muz8v4Bn0
500人は毎日同じメンバー
698不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:12:41.76ID:DUkOKlGm0
>>671
東京の場合は、重い症状が出てて陽性の可能性が高い奴を検査せずに、検査しても陰性になる
可能性の高い奴(既知の感染者の濃厚接触者とかな)を検査したってことだから、最悪だろ

岩手も検査要求を全部検査せずに検査数を抑えてるのは問題だが、東京ほどじゃあない
699不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:13:17.99ID:9YfpU5M30
トンキンだけおさまらないな 
キャバパチンコクラスターか
700不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:14:14.27ID:IylxZtC20
そのうち新規感染者より死亡数の方が多くなるな
701不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:14:30.55ID:HFBJN8/r0
俺の予想だと明日ちょっと上がるから、80人ぐらい。
今日の小池の会見見てたら解除31日確定事項みたいで、そこに10人以下を持って来なければいけないから。
減少ペースが早すぎてもいけない。
要するに数字で脅して自粛をコントロールしてる。
702不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:14:34.13ID:mb5CF+yo0
百万人当たりのコロナ死者 5/8付

1,355.5 NY州(USA)
726.0 ベルギー
557.5 スペイン
495.4 イタリア
450.9 英国
398.1 フランス
301.1 スウェーデン
228.6 USA全州
86.7 ドイツ
43.0 ブラジル
5.8 フィリピン
4.4 日本
3.8 オーストラリア
3.4 シンガポール
0.7 タイ
703不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:15:08.41ID:/tSnjzIN0
みんな感染しても自宅療養して自力で治すようにさせろ
治せない不摂生中年と後期高齢者を犠牲にすりゃ良いだけの事だろ
その方が世の中よっぽど今よりマシ
704不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:15:09.23ID:00oixjHt0
>>667
ワシもそう思った
705不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:15:36.32ID:/rDZx7A00
ここ5毛党みたいな単発工作ばっかりだな
706不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:15:40.47ID:SVCCYlCQ0
戦争で例えればいままでは死者を増やさない守りの戦型だったが
今後は検査を増やして攻めの体制にシフトしてきてるんだろ
707不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:16:17.09ID:foOhvpde0
陽性率の算出の仕方はこれで正しいのか?
708不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:16:28.10ID:ZldU5lZD0
厚生労働省 4/27公表
国内感染者数 13422人

日本国籍者数 5938人
外国籍者数 205人
国籍が未特定の者 7279人
709不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:16:34.25ID:ZayGfzPD0
日本国内感染者数 13422人

(国籍が未特定の者 7279人、

外国籍205人、

日本国籍者5938人)

何だよ この
国籍が未特定の者 7279人 って?
ほとんどがシナ、朝鮮人の感染者?
いったい日本はどうなってるの?
日本人の税金で
シナと朝鮮人を
看病してどうするんだよ。
病床の半分が
シナ、朝鮮人が
占有してるんだろ。
日本人を殺す気かよ。
CHOMPANZEE
710不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:17:09.71ID:Z/XDFU/10
>>677
検査が持ち込まれたり、実際にいつ検査したかはわからなかったりするんでしょ
だからまぁ一週間まとめれば大体あってるでしょって感じだろうね

つまり毎日の正確な数値は出せませんと宣言したようなもの
711不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:17:36.28ID:KpGEl0LQ0
東京は人口多いから
東京モデルはこれでいいんじゃね?
感染経路不明者数 15人(大阪モデルでは10人)
陽性率 8%(大阪モデルは7%)
患者受入重症病床使用率 70%(大阪モデルは60%)
712不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:17:40.80ID:z2Ue0gNS0
>>20
5ちゃん情報を真に受けるなよw
713不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:17:48.80ID:4laTgCkA0
>>310
1週間の平均陽性率が0.75%なら1日平均1180(陰性確認除く)だな
大阪の3倍くらいは検査をしていたと言うことか
714不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:17:49.80ID:CY84hetO0
結局検索強化して隔離を進めていかないと緩めたらまた増えるの繰り返しだろうな
715不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:17:51.33ID:4yepDhor0
東京都で新たに11人死亡 39人感染の陽性率は7・5% 新型コロナウイルス  [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
716不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:18:03.70ID:aNZTiaVZ0
東京都検査件数

5月7日 1715件

国と民間検査を出した数。(東京都ホームページ)

5月1日〜7日 陽性率 5.7%

陽性率はテレ朝 報道ステーションでも発表
717不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:18:05.31ID:MTXQ6okj0
確かにここんところ自民や他の野党をこきおろし
テレビからラジオから偏ったマンセーマンセー報道がうざかったからな誰とは言わないが
大体全国の知事がみんな知恵を搾って寝ずに頑張っているちゅーねん
718不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:18:09.21ID:lZgpY/g10
>>38
第二波で多分そうなるよ
719不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:18:13.36ID:4laTgCkA0
>>310
1週間の平均陽性率が7.5%なら1日平均1180(陰性確認除く)だな
大阪の3倍くらいは検査をしていたと言うことか
720不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:18:40.83ID:EiVf+wX50
>>667
>>704
検査率が異様に低くて陽性率だけが高いよりはマシだろ?
721不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:18:50.78ID:WjBYhp150
>>348
37.5度以上の熱が4日以上出た人の条件がなくなったからだろ。
722不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:19:03.96ID:f7aPJ6uq0
>>4
日本のグラフは変だな
他の国の曲線は単純な飽和曲線なのに
日本はなんか変曲点だらけだ
723不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:19:04.37ID:Da1gsh3U0
>>709
殆ど日本人だよ
724不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:19:11.65ID:xu6iOh9i0
>>245
各社情報錯綜っぽい感じ

2020年4月30日 | 日テレ
2つ目の壁は「検査数の内訳」。都が公表している「検査実施件数」には、
新規の感染者を調べる検査に加え、一度感染した人が退院する前、陰性になって
いるか確認するために受けるものも含まれています。
つまり、新たな陽性率を知るための分母にはなっていないということです。
https://www.ntv.co.jp/news_covid19/static/20200430_c03.html


東京都11人死亡 初公表の陽性率7.5%|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/08/07639653.html

お探しの記事は見つかりませんでした。
725不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:19:12.91ID:aNZTiaVZ0
>>716
間違えた。陽性率は7.5%
726不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:19:17.04ID:dwvCQI0R0
各国の陽性率みてたら7%超えがヤバイって吉村言ってたけど…
727不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:19:20.43ID:Z/XDFU/10
>>716
何度言っても無駄だなもう
分母は検査件数ではなく検査人数だ
728不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:19:40.84ID:4laTgCkA0
>>716
5.7%だと
1日平均1553件だな
729不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:19:43.88ID:9YfpU5M30
九州は福岡以外ほんと収束しかかってる
730不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:20:02.90ID:Z0udl98A0
コロナコロナの3ヶ月だったな
2020年凄いよ…
731不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:20:26.42ID:U1FzeYGn0
まだわからん。このまま、増えたり減ったり、経済も落ち込むとこまで落ち込み、政治家の無能ぷりを露見させて公開処刑でいい
732不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:20:29.45ID:+AMod4of0
>>694
毎日発表する予定だから毎日数値は出てるはずだぞ
733不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:21:01.74ID:DIs8xlF20
>>616
そうそう。アメリカに住んでる日本人の人も息子は病気でもないのに抗鬱剤処方されてるって言ってたわ。やめたみたいだけど
734不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:21:29.61ID:/YRcmrG40
あれ?検査人数の中で入院者の陰性確認分と新規検査者の区別をする余裕がないって
言ってなかった?
735不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:22:41.87ID:Y8ldSXs90
テレビ、横一線で厚労省の規制批判w
736不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:23:23.31ID:4axt9Ili0
陽性率は7・5%だけど、一人に対して複数回やってるから実際は2倍以上あるだろう
検査が足りていないことで感染爆発が近そうだ
737不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:23:56.39ID:DUkOKlGm0
>>693
>検査数少なく陽性率高いのが最悪

検査数が今見たいに少ないのに陽性率低いってのは、最優先で検査しなきゃいけない明らかな
発症者を検査せずに、どうでもいい無症状者を検査しまくってるってことだから、そっちが最悪な
んだよ
738不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:24:17.96ID:T4LRlPdX0
明日からびびりは自粛
それ以外は普通でいいと思うよ
739不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:25:07.91ID:nl3op9Iz0
令和なんて年号にしちゃったからひどい目にあわされた・・・
740不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:25:13.67ID:Da1gsh3U0
感染者数は落ち着いてるけど死者数が増え続けてるのが不気味だな
741不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:25:24.89ID:Hyb4L1C00
維新ランサーズの東京の陽性率を出せ出せの上からの圧力に
東京都が陽性率を出した途端


フェイズが変った。
742不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:25:42.87ID:KqLnx7ER0
>>38
そうやって脅したから何とかなってるんだろ
金も出ないのに自粛してる国民を誉めろよ
743不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:26:02.42ID:DUkOKlGm0
>>720
>検査率が異様に低くて陽性率だけが高いよりはマシだろ?

お前馬鹿だな
744不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:26:30.51ID:Z/XDFU/10
>>734
言ってたのに、何故か2月まで遡った一週間の平均値を出してきた

余裕がないってのが嘘だったか
計算式を誤魔化してるか

どっちにしろ何かしらの嘘が混じってるのは間違いない
745不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:26:49.09ID:9YfpU5M30
志村けんの死亡からフェーズが変わってみんなマスクしたり自粛するようになった
746不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:27:02.95ID:3yNcYIWD0
>>730
サリンの年は4月から半年くらい
朝から晩までオウム真理教一色だったぞ
阪神大震災ですら吹っ飛んだからな
747不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:28:00.59ID:9YfpU5M30
橋下がコロナに便乗してテレビに出まくってるのが腹立つ
748不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:30:41.84ID:KqLnx7ER0
>>740
感染した後に力尽きてから亡くなるからなあ
感染者が多かった時期の3週間後とかに大きい数字が来そう
749不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:31:01.86ID:+AMod4of0
>>744
計算式も何のデータをもとにしてるかも発表してるけど
750不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:32:11.27ID:HFBJN8/r0
>>746
ありゃ劇場みたいで面白かった。
751不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:33:27.64ID:7SgOLzHA0
>>740
入院してから死ぬまでのタイムラグ分遅れてピークが来てるだけだからあまり気にしなくて良いと思われる。
死者は増えてるが退院者数もすごく増えてる。今日は760人。
752不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:35:48.26ID:haXKlNXX0
完全に収束したな
753不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:36:30.09ID:/YRcmrG40
>>744
変だよねえ
はっきりと分母は新規感染疑いの人の検査数です
陰性確認は別ですと言ってくれるならいいけど
検査日と陽性人数発表のタイミングも違うって言ってたし
754不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:38:00.12ID:xu6iOh9i0
>>727
おつです、そのうちニュースかワイドショーでやる
からまあいいんじゃん
755不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:38:17.93ID:z4KZVilK0
陽性率の分母には、退院のための陰性確認検査は入ってないってこと。
疑いのある人を数百人検査して39人なら、かなり減ったよね。
756不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:39:58.38ID:U0ylYYa00
確立や
757不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:40:43.84ID:+uUgnV+z0
>>39
ほら5ちゃんには捏造偏向大得意のあの新聞社が書き込んでるから…わかるだろ?
758不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:41:55.71ID:VyTuo9E+0
人工の多さを考えても
東京だけが異常に多い
759不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:46:02.01ID:j3qJjy4c0
検査数をキープして感染者や検査できない検査希望者が減っていけばいい
760不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:46:27.91ID:DUkOKlGm0
>>755
>疑いのある人を数百人検査して39人なら、かなり減ったよね。

症状からしてほぼコロナ確実って奴が何千人かいるのにそっちは検査せずに、クラスター
追跡と称して既知の感染者と接触したからひょっとしたら感染したかもって奴を優先的に
検査したってこったぞ

最悪じゃないか
761不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:47:28.46ID:NCDlbbSM0
もう自粛解除しても良かったんじゃないの
762不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:48:15.54ID:QxS6yPLY0
>>760
最悪ではないけど両方やるべきだな
763不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:48:35.39ID:F6+UVwMR0
>>732
計算方法がようやくわかったw
>>273を参考にして、検査した結果は1日遅れだから、
陽性者を5/2~5/8の総数493人
検査数を5/1~5/7の総数6601件
で計算したら、陽性率7.5%になった。

陽性者を一日遅れで計算するのは妥当だと思うけど、分母を検査件数にするのはいいのかね?
最近、陰性確認検査はしなくて検体も1回にするってあった気がするからそれでいいのかもしれんけど。
764不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:49:51.74ID:9rRd1wb/0
検査結果が出る日数がバラバラだから参考にならん
765不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:50:41.93ID:Up+VgmY50
>>10
今回濃厚接触者が多いから濃厚接触者を中心に検査したんだろ
濃厚接触者がいなくて重症者メインに検査したら陽性率が高くなる
766不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:52:17.64ID:WAEqqxJa0
>>761
解除したらまた爆発するが
767不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:53:31.28ID:gsmtCCq40
>>677
どこをどう見ても50%以上の日はないぞ
6日までは保健所分だけだが
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/844/2020050802.pdf
768不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:54:20.50ID:+AMod4of0
>>763
陽性率は東京以外に愛知も発表してるがそれも分母は検査件数だったはず
大阪は1人1検体にすると明言してるから検査件数=検査人数になるというだけで、実質検査件数
769不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:54:43.37ID:TqKw/msl0
死亡率5%行きそうだな
すでに3.6%まで上がっている
770不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:56:23.38ID:nl3op9Iz0
浅草の仲見世は昨日からぼちぼち再開してきてるよ
一気にやらずに様子を見ながらゆっくり元通りになるんだろうかね
771不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:58:23.14ID:EQpb4QF90
母数もあやふやなのに意味無い数字だよ
わざとだろ
772不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:59:27.81ID:gsmtCCq40
>>>763
5月6日分までは陽性者も検査数も民間分は除外した数で陽性率出してるそうです
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/844/2020050801.pdf

今日からは検査人数も陽性者も民間分も含んだ数字になってる
だから一週間しないと正確な移動平均は出てこない
773不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:59:39.63ID:Da1gsh3U0
>>769
今月中に1000人超えそうだな
774不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:59:59.09ID:firGVdsw0
陽性率って何の意味あるの?

無作為に何千人かを検査したうえで、感染した人の割合を出したら、
全人口の感染者の人数を推測できるけど、
医者が「この患者は感染してるんじゃないか?」って目星をつけた患者のうち感染した人の割合だろ?

医者の感染者を見抜けた割合を見てるの?
775不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 22:59:59.33ID:gsmtCCq40
>>772
今日から→5月7日から
776不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:00:28.18ID:zvRhwkdR0
陽性率って陽性人数/検査人数じゃないんか?
5/7の東京都は1715件検査して39人が陽性、39/1715で2.3%が陽性率と思うんだけど7.5%と
777不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:01:40.41ID:WYX1wJkF0
>>8
ズボンの中で射精してもおしぼりで拭かない特殊性癖
778不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:01:42.03ID:DUkOKlGm0
>>762
SARSの封じ込めじゃねーんだから、クラスター追跡とか意味ねーよ
779不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:02:53.14ID:+AMod4of0
いつもの公式HPからも金曜日にまとめて集計の注釈が消えてるな
民間分の集計ルートが確立できたのか
780不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:02:53.74ID:TqKw/msl0
>>774
見逃している感染者が多いかどうかの目安らしい
7%が基準で、それより高ければ見逃し感染者が多くいて、7%未満なら見逃し感染者は少なく
警戒解除の目安になる。大阪府も7%を基準に置いている
781不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:03:50.22ID:KD3BMVv80
陽性率50%とか、なんでパヨクってすぐバレる嘘つくんだろ?
嘘でもその場だけマウント取りたいからか?
782不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:03:53.56ID:QxS6yPLY0
>>777
大丈夫
783不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:04:02.10ID:+uUgnV+z0
発狂民消えて草
スレタイって大事よなぁ
784不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:04:12.92ID:cIQFKAGt0
ソシャゲのガチャならゆるゆるでレアな物が出るレベル
785不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:04:42.53ID:M08RjkYp0
>>8
察して
やれ
786不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:05:31.90ID:ldaKUR5g0
妖精率
787不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:05:36.40ID:HFBJN8/r0
>>758
人口比率考えれば札幌市の方が多い
788不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:05:38.61ID:poulFvfT0
陽性率75%とか吹いてたヤツ生きてる???

捕まったかなwww
789不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:05:43.39ID:x/D2LpmC0
少しずつ収束しているように見せるため数字を調整してます
こういうところだけは上手いんだよな
790不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:08:21.21ID:poulFvfT0
>>4
明らかにおかしいかの国の曲線w
791不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:09:09.54ID:F6+UVwMR0
>>768
だったら検査件数を分母にしても問題なさそうだな。

ちな計算結果
保険所検査件数 民間検査件数 陽性者数 陽性率(翌日の陽性者数/検査総数)
5/1 261 1013 (165) 12.4%
5/2 315 605 158 9.9%
5/3 474 194 91 13%
5/4 302 679 87 5.9%
5/5 151 383 58 7.1%
5/6 110 399 38 4.5%
5/7 212 1503 23 2.3%
5/8 39
1825 4776 494 7.5%

ここ4日の推移は5.9%、7.1%、4.5%、2.3%だから
現時点での陽性率は7.5%よりもいい可能性が高い。
あとは連休明けで人が動いた反動がどれだけ出るかだな。
792不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:09:32.06ID:+AMod4of0
>>780
本当に7%に根拠があるのかと言われると大分怪しい感じもするが
無症状〜病院に行くほどでもない症状がどれくらいいるかによるだろうし
793不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:09:37.43ID:DUkOKlGm0
>>780
>見逃している感染者が多いかどうかの目安らしい
>7%が基準で、それより高ければ見逃し感染者が多くいて、7%未満なら見逃し感染者は少なく

それは、クラスター追跡とかアホなことをやらない場合の話な

>警戒解除の目安になる。大阪府も7%を基準に置いている

まともに検査ができてないと警戒解除できないってだけの話で、警戒解除の目安じゃねーよ

で、陽性率を無理にさげたって、ますますまともな検査じゃなくなるだけだから、意味ない
794不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:10:32.05ID:idr1/wYK0
病院はわかるが、なんで高齢者施設でクラスターが発生するのかわからん。
誰がウイルスを持ち込んでるんだ?わざとか?
795不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:11:22.57ID:EU7P3WjI0
>>4
このグラフ縦軸の数値の刻みがおかしいわ
目盛りごとに十倍刻みとかさ
796不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:11:40.95ID:OPcGOLgF0
>>730
世界の感染者数
日付 総感染者数 増加数

4月20日 2,480,503 73,928
4月21日 2,555,760 75,257
4月22日 2,637,610 81,850
4月23日 2,723,044 85,434
4月24日 2,828,617 105,573
4月25日 2,919,414 90,797
4月26日 2,993,262 73,848
4月27日 3,059,949 66,687
4月28日 3,136,505 76,556
4月29日 3,218,183 81,678
4月30日 3,303,921 85,738
5月1日 3,398,473 94,552
5月2日 3,481,489 83,016
5月3日 3,563,689 82,200
5月4日 3,643,271 79,582
5月5日 3,722,057 78,786
5月6日 3,817,382 95,325
5月7日 3,913,644 96,262


まるで終わったかの言い方だが
世界ではまだ感染者の増加は収まる気配ないぞ
797不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:12:07.60ID:p2CxS5Tu0
一番注目しなきゃならないのは死亡率って以前言われてたような
798不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:12:16.52ID:XkPq3cnk0
>>795
対数グラフ知らんのか?
799不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:13:15.73ID:uwmHp5Ed0
>>726
日本と海外では違うからなあ
レントゲンやCTとかで事前診断しての検査だから陽性率は高くなる
800不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:13:30.33ID:E3IHBhXo0
結構死んでるな
死亡率が高過ぎ
っていうか検査しなさすぎ
801不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:14:10.64ID:uwmHp5Ed0
>>794
高齢者施設の人も買い物行ったり病院行くよ
ケアマネも出入りしてるし
802不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:14:29.09ID:EU7P3WjI0
山中教授は疫病の専門でもないのになんで出張ってるの?
803不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:14:45.90ID:4BjPzCMc0
逆算して検査数520か
804不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:15:13.98ID:F6+UVwMR0
>>776
1週間で陽性人数と検査人数を合計して出してる。
そうすることで検査件数やクラスターの影響を少なくしてより実態を掴めるってことだろうが
俺もおかしいと思うw
>>791で出してるけど
494/(1825+4776)=7.5%になる。
805不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:16:53.19ID:gsmtCCq40
>>804
算出方法この方法だそうですよ
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/844/2020050801.pdf
806不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:17:52.23ID:Nf8ph1H70
相も変わらずお店や歩道で数人が固まってワィワィ騒がしい奴等がいるけど、こういうのを止めさせたら感染者の拡大はかなりマシになるんじゃないの?(笑)
807不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:21:26.07ID:+AMod4of0
>>791
東京都公式HPの検査件数は陰性確認もごちゃ混ぜだと思うから多分式は違うぞ

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona319.files/graph.pdf
毎日の陽性者と陰性者もグラフ上確認できるが陽性者数だけ見ても式HPのとはズレてる
808不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:22:35.18ID:nuWrUcNf0
>>17
パチンコも閉鎖してるし
そりゃ2ちゃんねらー周辺では無縁だな
809不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:27:55.06ID:uwmHp5Ed0
東京は民間もし始めたからデータぐちゃぐちゃになってんじゃない?
810不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:30:43.44ID:YtJcHwtS0
へぇ、ちゃんと500人ぐらい検査してるのか
なんでちゃんと公表しないんだろうな
811不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:32:16.83ID:d+1UEnxP0
なんか周りは既にコロナとの戦いは終わって平常に戻ってるわ
とりあえず手洗いうがいの徹底だけはしているけど後は元通り

でもキリ無いしそれでいいんじゃね
812不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:32:52.82ID:e/sTsntw0
>>809
正解
NHKのコロナ特集で報告されてた・・・
813不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:33:32.48ID:mlKMOyhF0
病院によっては毎日医療関係者全員検査してるからそれ混ぜちゃえば陰性増やすことは簡単
814不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:35:01.79ID:F6+UVwMR0
>>807
みたら5月6日の陽性者数ほぼ0だなw
つまりは保険所確認だけで陽性率を出してるって訳ね。
それだと民間含めない保険所だけの陽性者数と
陰性確認抜いた検査件数を知らないこちらに算出するすべはないなw
815不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:39:33.28ID:7m8oWUZq0
>>1
解除後にどうなるかだね……
816不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:41:49.78ID:+AMod4of0
>>814
元データは>>805に書いてある

>4月9日までは東京都健康安全研究センター、
>4月10日から5月6日までは東京都健康安全研究センター及びPCRセンター(地域外来・検査センター)、
>5月7日以降は東京都健康安全研究センター・PCRセンター(地域外来・検査センター)及び医療機関での保険適用検査の実績により算出
817不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:43:15.99ID:BwtH4ZLk0
>>709
いつまでも国籍調査中の人が半分ぐらいいるよな。
これこそすぐに調べられそうだけどね。
818不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:43:51.61ID:FQrGPu/c0
感染者数とは別にどのくらいこの国に菌があるんだろう
819不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:44:46.61ID:4L6mBvUv0
東京都で新たに11人死亡 39人感染の陽性率は7・5% 新型コロナウイルス  [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚



よし、もう収束だな
820不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:45:16.94ID:Y8ldSXs90
自粛不要って言ってるヤツはパチンカスだろ。
821不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:46:30.68ID:duP507U20
とりあえず終息だな。
また来年。
822不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:52:45.17ID:DIs8xlF20
>>811
そもそも自分も周りも誰もコロナに罹ってないよね
それで陽性率75%とか信じるわけない
新型インフルの時は流行ってるのがわかるくらい周りにいたからね
823不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:53:50.71ID:47PI83I10
まあ東京はまだ減っていく最中だな
5月末まで日本は頑張れば間違いなく収束できる
だから頑張ろう
824不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:55:07.71ID:XkPq3cnk0
医療機関の検査数公開し始めたな。
今日のは明日に反映かな。
825不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:55:20.02ID:NKrAec9C0
https://dot.asahi.com/wa/2020050800056.html
826不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:55:22.10ID:ASgyrILu0
東京のエピカーブで逃げ切ったの東京だけだって
数理モデルぶっ壊したってw
827不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:55:22.98ID:Z/XDFU/10
>>816
民間の分は今まで全然把握してなかったということだね
民間の方が検査件数は数倍多いはずだから、今までの計算値と今後の計算結果を同じグラフ上に表すのは相当おかしいと思うけど、どうすんのかね
828不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:55:57.83ID:XnvcsVxF0
日本はこれから貿易赤字になり経常収支赤字になり債務国になる。それが国際公約だ。
日本に残された選択肢は、
(1)日本人みんなで貧乏になるか、(2)競争社会にするか、つまり貧富の差を拡大するか、
の二つだけだ。
2000年ごろの自称"改革とやら"は、
(1)日本を金持ちにした上に、(2)貧富の差を拡大した。
国際公約違反だ。
ジャップの貧富の差がどうなろうが知らん。日本は貿易赤字になり経常収支赤字になり債務国になれ。それが国際公約だ。
俺は日本の味方はしていない。今すぐ日本は滅びろ。今すぐドイツは滅びろ。

解決策の一つを提案してやろう。
ジャップの人口が1000分の1になれば、日本の経常収支黒字および日本の債権が1000分の1になっても、
今の生活が維持できるぞ。

そもそもお前らジャップは、経常収支や対外債券が豊かさだ、と主張しているわけ?
英語を公用語にし世界中の経済学者に聞いてこい。
829不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:56:32.99ID:lBq+hESa0
何で検査日じゃなくて結果判明日から陽性率だしてんのよ。

新規の検査数とかもバラバラで意味ない率になるわ。
830不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:57:12.22ID:2Ph+htBf0
某医院が抗体検査で出した数字に近いな
ざっくり都民1000万人として【70万人は感染済】と考えていいかもだ
831不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:58:36.31ID:+AMod4of0
>>827
多少影響はあるだろうけど、率なんだから別にいいだろ
500分の50も5000分の500も変わらん
832不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 23:59:10.84ID:Z/XDFU/10
>>830
何言ってんの?
これは症状があってコロナが疑われる人を検査した中での率だぞ?
抗体検査じゃないからな
833不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:00:46.31ID:Ou1R/R+20
>>831
いやいや、分子は最初から民間も含んだ感染者数じゃん
例えるなら
50/500と50/5000だよ
これが同じというならもう何も言わない
834不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:01:47.51ID:x8ifMe3h0
患者減ったね
835不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:02:20.23ID:TD3gzIH80
一番納得できるのが
ランダムに1000人捕まえて検査

これをやってくれ
836不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:02:53.64ID:/sqaTaiX0
>>833
どこに分子には含むと書いてあるんだ?
分子に含むんなら陽性者数はコロナ対策サイトのものと一致してるはずだろ
837不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:03:12.25ID:jjUBZfAO0
>>832
はい?
抗体検査で出ている数字と近い←ここはわかるよね?
都に70万人くらい感染済みがいるかもな(抗体検査からの推定)←ここもわかるよね?

え? わからない?
838不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:04:25.59ID:ET77e7wO0
都内地元のスーパー銭湯が昨日から再開した・・・勘弁してくれ
839不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:06:44.84ID:WcWbOKrz0
検査数でなく謎の「陽性率」を発表する始末
どう計算して7.5%になったんだよw
もう何でもありだな
840不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:06:53.05ID:enyx9J6d0
>>19
だってよ、青木と玉川
841不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:07:01.53ID:/iplKHjS0
コロナ禍の初期の頃、専門家が「重要なのは感染者数の増加の仕方よりも死者数の増加の仕方の方」って言ってた
倍に増えるのが3日かかってたのが2日だとヤバいみたいな

死者数はこのところ毎日10人ずつぐらい増えていってるよな
842不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:08:47.86ID:2DRyb80Y0
陽性率7.5%ってずいぶん検査数増やしたな(笑)
843不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:08:49.26ID:d2KRDk690
11人いる!
844不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:09:47.44ID:hHH+vVG80
陽性率の計算では、分子から民間医療機関分を除いているのではないかな。
理由は、分母に相当するデータがないから(退院検査を区別していなかった)。
5/7からは、分子、分母ともに民間医療機関分(退院検査除く)が算入
されているようだ。
845不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:12:19.07ID:6OyoQoDb0
>>823
たぶん明日は東京→の高速道路混みそうな気がする。
完全に緩んだから、みんな行楽する
846不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:12:24.62ID:f49a0GS50
都内の新たな感染者38人、4日連続で2桁にとどまる…累計4748人 16:41 読売新聞
東京都で新たに38人の感染確認 新型コロナ 16:32 朝日新聞
東京都 新たに38人感染確認 4日連続100人下回る 新型コロナ 16:32 NHK
東京都 新たに38人感染確認 4日連続で100人下回る 16:31 テレビ朝日
<新型コロナ>東京都 新たに38人の感染確認(5月6日 配信) 16:29 東京新聞
東京都で新たに38人の感染確認 新型コロナウイルス 16:27 AbemaTIMES
東京の感染者、新たに38人 新型コロナ 16:23 時事通信
東京都 新たに38人の感染確認 コロナ 16:22 日本テレビ
新型コロナ 東京都で新たに38人の感染確認 16:16 フジテレビ


東京の感染者が増えてる時は読売新聞ぐらいしか速報しなくて
大阪や兵庫は挙って報じる

そして東京が減り出したらこれ

東京糞メディアw
847不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:12:47.22ID:wZxnPpnQ0
そもそもお前らジャップは、経常収支や対外債券が豊かさだ、と主張しているわけ?
英語を公用語にし世界中の経済学者に聞いてこい。

解決策の一つを提案してやろう。
ジャップの人口が1000分の1になれば、日本の経常収支黒字および日本の債権が1000分の1になっても、
一人当たりの経常収支額や一人当たりの債権額は不変だぞ。

お前らジャップこそが、重商主義で、他国窮乏化政策で、帝国主義で、自由貿易に反している。


それから「政府が借金すると、将来世代の負担」というのも嘘。
公共事業や金融緩和をすると、「現在、インフレが起き、カネの価値が下がる」。つまり、年金生活者や公務員の負担が増える。
848不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:13:25.76ID:i8zCI/sP0
なんだよ4、最近まで日毎の陽性率は50%程度行ってたじゃねーかw スレにも挙がってたし検査数100件程度だとかよ

いよいよ分母の検査数まで適当に増やして誤魔化してきたか?
849不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:13:55.24ID:XmF/MG3C0
計算式の数値を公表してほしいな
誰も7.5%になる計算ができない
850不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:14:08.18ID:d0GTpKAp0
11,人もしんだの
851不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:15:23.82ID:0CfCiFVf0
>>849
都のホームページみれば計算できるよ
852不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:15:44.52ID:jjUBZfAO0
やはり気掛かりなのは熊本女子学生のケース
何が必要なんだろ… うーん…

都は4月以降に陽性と確認された後陰性とされ
現在社会的に通常になっている者の調査
通商になって1ヶ月以上経過した時点から濃厚接触者の定義に当てはまる者の調査
そして無作為抽出による調査を各々統計的側面から考えて1000サンプルやってくれないかな?

例えば休校になっている小中高から10人×100校なんて抽出もありだろう
853不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:16:11.76ID:XmF/MG3C0
>>851
ここに数値書いて
854不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:17:14.07ID:4KrkVQyN0
交通事故にあうより確率低い
交通事故恐くてステイホームするやついるか?
855不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:17:31.17ID:D7ygRlJV0
検査の管理トヨタとかパナソニックに任せた方がいい
主要都市の管理者全員品質管理のレベルが低すぎる
多分ベトナムよりもひどい
856不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:18:26.46ID:4KrkVQyN0
今日おっぱいパブにいた子は美人だったなー。コロナサイコー
857不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:18:40.82ID:0CfCiFVf0
>>853
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
このページの検査実施件数の直近データ7日分を自分で計算しろ
858不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:18:43.48ID:SwQUwf5Y0
武漢化もしないしイタリア化もしない
なぜなんだろう
株が違うってこと以外、よくわからん
859不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:18:54.69ID:/iplKHjS0
>>751
退院者が増えているのは退院の判断基準も緩くしたからじゃね?
860不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:19:44.49ID:UavrHqKq0
つまり感染39人中11人って致死率30%くらいか
861不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:20:21.14ID:TD3gzIH80
>>851
それやたら見るから行ったけど
滅茶苦茶にわかりにくいやん

単純に検査数、人数ないし
検査人数も累計とあるが同一人物をカウントしてるのかどうかさっぱりわからんし
862不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:20:36.05ID:YfCx7V+80
1日から7日の陽性判明の平均が22人?どっからこの数字が出てきた?
863不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:20:45.68ID:iawIhII20
メディアというか東京人はお上に文句言うのは禁句だからだろ
石原の時も暴走してたけどメディアは何も文句言わなかったろ
864不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:21:13.20ID:jjUBZfAO0
えーと
5月31日に自粛を全解除した場合は(…)6月20日くらいで緊急事態宣言時に戻りそうだな
多分そうなる気がする
北海道は予想通りになったから鈴木知事はアホだと言ってきたのはわかるよな藁

まいったねえ、こりゃ🐻
865不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:21:19.00ID:SUrW4PB30
どの数字を使って出したのかも当然説明あるんだよな?
いくらなんでも適当な仕事すぎるだろw
866不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:21:38.75ID:Liu3B8k30
>>860バカ丸出し
867不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:21:58.85ID:TD3gzIH80
東京都のHPにいけばある

これをやたら見るけど
行ってみ
さっぱり詳細がわからん
868不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:24:18.37ID:5VwaUKEd0
>>1
こういう東京の航空写真みると、この窓の1つ1つにどれほどの人が…って想像してしまって気持ち悪くなる。
自分もその1人なのだけれど。
869不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:24:26.81ID:sKsCu2qa0
>>822
何もしらんの? 
こlの病気は無症状の人が4割いるんだよ
それでもって他の人にうつしてる
870不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:24:28.49ID:0CfCiFVf0
>>867
よくみろ
余裕でわかるわw
871不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:24:57.76ID:jjUBZfAO0
多分来週から陽性者が緩やかに右肩上がりで確認されていくと思う
一定割合自粛疲れで7日から自主的に自粛を緩和している者がいるからだ
まいったねえ、こりゃ🐻
872不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:25:10.10ID:LShISVP20
>>867
肝心な数字が出てないから
陽性率も検証しようがないんだよなあ
873不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:25:12.70ID:XmF/MG3C0
>>857
これ見てもおとといの感染者もわからない
874不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:26:29.62ID:sKsCu2qa0
>>859
陰性検査をなくした
875不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:28:05.66ID:0CfCiFVf0
>>873
棒グラフをタップしろ
876不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:28:32.05ID:jjUBZfAO0
そうした自粛を緩和(解除)した者に限り
エアコン大好き、人混み大好きだったりするからな
もう【コロナゾンビ】と言っていいレベルだろう

都の緊急事態宣言再延長が視野に入ってきたな
大阪も既に視野に入ってる

困ったなあ、🐻無限ループだぞ、これ
877不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:28:51.09ID:TD3gzIH80
>>870
新規検査人数は?
検査人数は新規なの、陰性確認含むものなの(ダブルカウント)?
一人で5回とか検査する人も珍しくないらしいけどその辺の判断は?

これHPからわかるの
878不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:29:56.16ID:sKsCu2qa0
>>872
毎回このパターンだよね 検証されたら困るのかな?

そもそも当初は検査数には陰性検査は入っていないと言っていたのに
後からHPからこっそりその言葉を消したり

4日ルールも専門家会議有志の会でHPでPRしていたのにこっそり消すし

やっていることが信用できないんだよね
879不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:30:02.76ID:TD3gzIH80
東京都のHPに行けば答えはすべて載っている

これが業者と思う
880不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:30:42.15ID:+JDALe410
毎年一月にモチで死ぬ人が約1300人
コロナで死んだ人が今まで606人ねぇ
881不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:30:48.39ID:nmNFz5eU0
この数字って民間の分が入ってないんでしょ?最近は民間でのPCM検査増えてるから全然参考にならんよねこんな数字。収束したように見せかけて緊急事態解除、ってやるためだけの数字。
その日のノルマの陽性数超えないようにヤバめの人をあえて検査対象外にするとかやってんだろうなあ。だから死者数はどんどん増えるんだよ
882不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:30:53.16ID:HWYt7oJ+0
8日連続で新規感染者出てない
うちの県に来るなよ、
もし来たら射殺しろ
883不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:31:23.54ID:0CfCiFVf0
>>877
5/1〜5/7
496人/6601件
=7.5%

陽性率の計算方法について
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/844/2020050801.pdf
884不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:31:52.86ID:TR5Rra5B0
療養ホテルには外国人
病院にはジジイとババア
若者は自粛せず
子供は遊び場を奪われる
885不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:31:57.51ID:2DRyb80Y0
>>851
検査実施人数111人で検査実施件数1715件ってどういうこと?
39÷1715≒0.023
39÷111≒0.35
どこを計算したら0.075になるんだ…
886不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:32:10.60ID:0XoCiIb70
ケンサーズが発狂しとる(笑)
887不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:32:10.68ID:jjUBZfAO0
小池百合子「再延長になったのは貴方達の行動の結果です」ドヤ 目に浮かぶわ
888不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:32:13.37ID:LShISVP20
>>851
それ見てもわからんよ
新規の検査と陰性確認の検査の区別がされてない
検査人数には医療機関での検査人数が含まれていない

新規の検査人数とその検査での陽性者の数で陽性率を出さないと意味ない
889不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:32:17.17ID:TD3gzIH80
>>883
俺の答えにまったくなってないやん
890不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:32:41.52ID:3jRAFnbL0
ギャンブル依存症も隔離しておけ。
891不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:33:36.32ID:VDqpZQQ40
これから民間の検査分が追加されるんだろ?

実態把握はこれから
892不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:33:57.50ID:0CfCiFVf0
>>889
陰性確認は含まれてないよ
893不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:34:24.03ID:TD3gzIH80
多くの人が知りたいのは
新規の人の検査人数、そこからの陽性率でしょ

これが東京都のHPからはまったくわからん
894不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:35:31.69ID:LShISVP20
>>857
その検査件数は退院のための陰性確認の検査含むし
一人につき複数回検査するから陽性率の判断には役に立たない
895不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:35:33.48ID:ffWgmU170
>>837
そこの医院って集団感染出したところでしょ?
そのまま東京都に当てはめられてもな
896不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:36:25.08ID:i8zCI/sP0
>>864
ま、鈴木は「東京夜の街」のバカ若者の被害者でもあるけどな

東京が一斉に自粛・休業に入ったから相当数、東京の風俗水商売関係者がススキノに流れ込んだらしいじゃねーか
それで札幌自体が爆発したと・・
あるよなぁ色々とw東京で有名な風俗店やキャバクラの「札幌店・中州店」みたいなのw

それまでは札幌以外で中国人旅行者が持ち込んでたのが多かったみたいだが・・
897不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:37:48.60ID:jjUBZfAO0
こういう人が毎日毎日感染者報告で算数しながら騒いでるんだなwww>>893
898不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:38:07.25ID:k/Q5NEz30
「ゴメンね…うち土人町だから作りかた違うけどこれが精一杯の陽性率なの…ゴメンね…」
899不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:38:37.21ID:vVQ30tdt0
感染者の退院要件の検査数は抜いて、日別に検体採取数をベースに陽性数を出せばいいのに
結果確認っても翌日には出るんだから2日以内に正確な陽性率になるよ
900不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:39:22.65ID:TD3gzIH80
>>897
そういう人格否定の返信いいから
901不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:40:14.89ID:2DRyb80Y0
>>883
なるほど、一週間の数値が基準なのか…
これ今までもそうなの?
だとすると色々と辻褄あわなくない?
つい数日前までは40%とか言ってたんだぞ?
なんで突然7.5%になるんだ…
902不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:40:16.61ID:jjUBZfAO0
多くの人が知りたいのは緊急事態宣言を緩和または解除する判断を国そして都道府県がするかである
【算数】は五月蝿いから自粛してくれないかな🐻
903不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:41:28.24ID:TD3gzIH80
>>897
今どき人格否定すれば黙るとかの古い発想は
日本青年協議会、または宗教の方か
904不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:41:42.83ID:6THswnwc0
>>860
そりゃあなた、日本の出生者が年間100万人以下で、死亡数が130万人以上だとかいうことをもって日本人の健康を議論するようなものですよ。
905不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:42:29.60ID:Y+UosomM0
>>901
40%とか、医療機関等検査数を入れてない数字で計算してたからだよ
それこそめちゃくちゃな数字
906不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:42:39.52ID:jjUBZfAO0
>>900
人格否定などしていないが
図星だったか

ネット向いてないんじゃない?
907朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/09(土) 00:43:12.44ID:gbRogcpA0
>>897
学歴がねえから算数程度にもついて来れんのやろ
(^。^)y-.。o○
908不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:43:33.24ID:K9Ca7n+g0
>>36
おじいちゃん、早く死になさい
909不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:44:28.95ID:TD3gzIH80
多くの人が知りたがっているであろう
新規の人の検査人数、そこからの陽性率がまったくわからない

が、しかし
東京都のHPに行けばすべてがわかる、と吹聴する軍団がいる
これを申しておきたい
910不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:44:56.00ID:XmF/MG3C0
>>875
そんな方法があったのかよ
7日分計算したら
494/6601≒7.5%だったわ
1人で複数検査も含まれるとあるから6601より若干少ないのか
911不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:44:59.39ID:e79QPwfW0
収束傾向なのは間違いないねあとはダラダラ続くのかいったん無くなるのか
912不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:45:12.64ID:vVQ30tdt0
公害病と違って罹患したのはあくまで個人の責任
政府としては感染防止の方法(手洗い、3密・パチンコ・飲み屋避け、テレワーク推進等)は十分公表してるので、
集団で国家賠償訴訟になる心配はないのよ
913不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:45:22.21ID:0CfCiFVf0
>>909
東京都は陽性率の計算で陰性確認検査は除くってハッキリ言ってるんだから
直近の七日間の検査数に重複は殆ど無いだろ
データ集計に余裕が出てきたんだと思うよ
明日以降も毎日出すって言ってるんだから
914不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:46:48.58ID:jjUBZfAO0
あらら
チープなプライドを傷つけてしまったか
まったく令和になっても成長しないな
オマエは

わかった、算数と言ったのは謝る

改訂
【どうでもいい計算】は五月蝿いんだよ
915不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:46:55.24ID:TD3gzIH80
>>913
>>877
916不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:47:14.51ID:IDNpjs2d0
死亡率高過ぎ
917不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:47:36.16ID:5EuPVwRI0
>>909
大阪なんかもわからないよ
件数だけで、人数はわからない。
https://covid19-osaka.info/

陰性確認は除いてるんだからそれで十分じゃないか?
918不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:47:46.37ID:0CfCiFVf0
>>915
陰性確認は含まないよ
919不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:48:04.71ID:IDNpjs2d0
ピークに達した点を揃えると…
東京都で新たに11人死亡 39人感染の陽性率は7・5% 新型コロナウイルス  [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚
920不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:48:27.33ID:e7M3+dzl0
電車の満員率w
921不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:48:28.98ID:MUzFc3/B0
11人って・・急に死にすぎだろ・・・
922不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:49:43.76ID:0FTdc4MV0
クラスター1つ見つかって、濃厚接触者検査しまくれば
陽性率は上がるじゃない。

で、それが市中感染の何の目安に?
たまたまクラスターが見つかったかどうかだけ
923不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:49:47.10ID:TD3gzIH80
>>917
そうよ
大阪もわからん
だが みんなダマされてる
小泉劇場から何も学んでいない
924不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:50:50.27ID:ILgeM+XU0
常に東京に嫉妬し続ける大阪に色々原因がありそうw
一方的恋心...韓国の日本に対するそれととソックリ...きもっ!
925不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:50:54.55ID:4Fy53zTi0
クスリ使えそうもない高齢者は延命装置つけて長く入院してるだけで回復できないんだろうな
926不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:51:07.83ID:vVQ30tdt0
仮に国や自治体の発表している数字が後から違うと訂正してもその期間に
・誰にでも感染リスクがあること
・感染リスクを低減するにはこうすること
というのを言い続ければ問題ないわけ
「発表された数字が虚偽だったので安心してしまい感染してしまったのは国や自治体に責任がある」
というのは通用しないように上手くやってるんですよ
927不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:51:33.54ID:PTc/uBth0
>>767
どこをどう見ても?それ見たってわからないだけだろ

ちなみに5月1日は陽性が165人確認されてるはずなんだが
そのグラフ中の5月1日付近に陽性者数が100人超えてる日がどこにもないんだが、なぜだ?

都内の新規感染者が再び3桁165人
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200501-OYT1T50224/
928不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:52:08.89ID:siLhUGMO0
これ一度陽性だった人の退院再検査も含むん?
929不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:52:29.57ID:1TTf8l6X0
人工呼吸器つけてる人減ってるから死者の数もそろそろ打ち止めの気配がある
このウェーブだと700人行くか行かないかぐらいかな
930不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:53:12.48ID:jjUBZfAO0
また始まったw
東京と大阪の過度な比較www
で暫くすると閲覧者のいない
寂しいまとめサイトに
このスレのレスを利用したものがwww

🐻
931不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:54:12.81ID:SSvPOHbc0
これは数字イジってますねwwwwwwwwwww
932不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:54:16.76ID:LShISVP20
■東京都が公表する「陽性率」とは

都が8日から公表をはじめた「陽性率」とは、その日に行われたPCR検査で、陽性と判明した人数を、検査した人数で割って算出したものではありません。

都は、その日までの1週間に陽性と判明した人数の平均を、その日までの1週間に検査した人数の平均で割って「陽性率」を算出しています。

たとえば、7日の「陽性率」は、5月1日から7日までの1週間に陽性と判明した人の平均である22人を、同じ期間に検査した人の平均292人で割って、7.5%と算出したということです。

検査した人数には、すでに感染が確認され、入院している患者の陰性を確認するための検査は含まれていません。

都は「陽性率」の算出に、1週間の人数の平均を使う理由について、病院などで起きている集団感染に関する検査が行われる日は、陽性になる人の割合が一気に増えたり、平日と土日で検査態勢が異なったりするため、平準化する必要があると説明しています。

都は、都内のすべての検査をもとに「陽性率」を算出することにしていますが、医療機関で保険を適用して行った検査の情報が、毎日、得られるようになったのは7日からです。

都は6日までの「陽性率」に、保険適用の検査をさかのぼって加えて反映させることは難しいと説明しています。
933不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:54:45.69ID:IDNpjs2d0
そもそもCTとかのスクリーニングを受ける人の数自体が減ってるんじゃね
人間ドックも健診も緊急事態宣言で自粛してるし
934不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:55:11.10ID:VY1Azigs0
来週から必要な発表項目
・新規検査人数(陰性確認検査除く)
・陽性数、陰性数
・検査希望者数
・検査拒否数
・独自の陽性率

これで都民も理解できるようになるだろ
935不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:55:30.90ID:siLhUGMO0
>>932
おお!詳しくサンクス
936不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:57:23.98ID:SSvPOHbc0
>>932
全く意味なくて草
937不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:57:26.93ID:IDNpjs2d0
4月はじめに20代感染者急増ってニュースあったけど
新入社員の健診始まったからじゃね
938不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:57:50.54ID:BgQaXr/f0
でも都内は解除後も50-100の間で陽性数をキープして
風俗やイベントさえガマンすればどうにかワクチンまで耐えられそうだ
939不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:58:05.42ID:TD3gzIH80
>>934
東京に限らず日本中そのような感じで公表すべし
だいたい交通規制してないのに日本の国土で県ごとに公表内容が違う
ここからしてわからん
940不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:58:57.02ID:vVQ30tdt0
平準化させる必要性は全く無いという事に気づかないと、ああなるほどねえってなるんだよね
扱ってるデータの性格を知ってか知らずかこういうことをやるのはミスリーディングになってしまう
941不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 00:59:50.51ID:Q2fpGcWt0
ぶっちゃけ都民は自己責任でこうなってるだけだから
満員電車がーって満員電車嫌だったら車使ったりと工夫すりゃいいのに、
それすらしないで文句どころか自粛すらしないんだから
942不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:00:07.55ID:5EuPVwRI0
>>923
福岡県も件数だけしかわからないよ。実はわからない都道府県ばかりなんじゃね?
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid19-hassei.html
943不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:01:11.97ID:/sqaTaiX0
>>940
クラスターが発生すれば陽性率は上がる
ばらつきが大きいから移動平均にする意味は大いにあると思うけど?
944不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:01:28.79ID:TD3gzIH80
>>941
それは東京を知らなさすぎだ
山手線内で車停めたら1時間500円以下ならラッキーですぜ
945不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:01:43.55ID:17RiG2YP0
7.5%になった計算方式をお願いします
946不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:03:00.50ID:xERUlrXJ0
ああ小池は検査絞って都知事選直前に無理やり収束したと勝利宣言の大嘘やって選挙に勝とうとしてるわけか。
947不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:03:33.90ID:TD3gzIH80
>>942
そう思う、日本中わからないと

多分一番詳しいのが東京だが
それでも知りたい情報はない
948不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:04:55.59ID:7YP50q+q0
もう収束
死者がジワジワ増え続けているのはご愛敬で、気にすんな笑
949不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:05:14.95ID:sKsCu2qa0
以前は検査数に退院時の陰性検査数を含んでた
今は退院時に検査しないようにしたから含まなくなったってことかな

新規の感染者は前は複数回検体取ってたけど今は何回なんかな
950不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:07:17.65ID:vVQ30tdt0
>>943
期限を切って緊急事態にして各個人法人に行動の制限を要請したり指示したりしているので、
クラスタが発生したことを知らせる即時性が重要なデータなんだよね
移動平均は後でも出せるので、総体的な評価は要請の延期や解除を判断するときに使えばいいんだけどね
トレンドは中間総括に使うもの
951不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:08:00.58ID:yqRrAO4L0
何をやっても吉村の方が上手
小池は吉村に頭を下げて東京の方針も吉村に決めてもらえ
吉村は総理になるから吉村に話をできるのも今のうちだけだぞ
さっさと政治のいろはから教えてもらいな
952不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:08:19.96ID:jZfqoDKe0
楽勝楽勝
953不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:10:42.23ID:i2ZZQzt80
>>947
そうなると全国で比較できる数字(高いか低いか))がえられればいいわけで
他府県が件数で出してる以上件数で問題はない

人数で知りたければ厚労省のデータで全国版陽性率が出てくる
954不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:11:11.12ID:LShISVP20
>>945
都の発表だと7日の陽性率は 22÷292
955不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:13:32.64ID:jZfqoDKe0
>>947
検査人数と検査件数でてるよ
それじゃだめなの
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
956不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:14:15.35ID:K90jLorq0
>>927
※4月9日までは東京都健康安全研究センター、4月10日から5月6日までは東京都健康安全研究センター及びPCRセンター(地域外来・検査センター)、
5月7日以降は東京都健康安全研究センター・PCRセンター(地域外来・検査センター)及び医療機関での保険適用検査の実績により算出


保険適用検査含めたのは5月7日以降のデータ

5月1日陽性165人は保険適用検査含めた数
陽性率のグラフの5月1日は保険適用含めない陽性者数と検査数
957不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:16:27.88ID:/sqaTaiX0
>>950
なら「平準化させる必要性は全く無い」ことはないってことだな
そもそも陽性率をトリガーにクラスターの発生を把握する必要性ないけど
958不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:21:52.85ID:85w5TOW40
マジでいるからな
サイコロ振って6が出る確率は50%って答えるやつ

民衆は概ねこのレベルなので統計の読み方理解させるのは不可能
959不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:23:53.12ID:TD3gzIH80
>>955
新規かどうかわからんやん
退院判断に複数回の検査するらしいし
960不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:26:02.73ID:vVQ30tdt0
>>957
少なくとも平準化させてからでないと公表しないという理由はないとは言えるんだろうね
即日のデータは行動を制限されている側としては普通に気になるデータだし、バラつきが大きい場合は何かあったのかな?
って注意喚起にもなるから、データの性格を知らないと扱いを間違えちゃう
体制側が7日で都合が悪い結果なら14日でって移動平均を延ばしたりすると自由主義国家じゃなくなっちゃうじゃない
961不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:28:59.75ID:mR5lVZ6Q0
大事なのは死亡数の推移 下がれば解除、横ばいならばまだ早い。
陽性率何かいくらでも操作できるから
962不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:39:11.16ID:svH/74Wo0
まあ休校中で子供がたくさんいるスレだ
大目に見てやってくれよ
963不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:40:56.63ID:WEDBucTX0
もうコロナは賞味期限切れ第一波は切れて第二波ももうすぐだ
来年に第三波がきても準備があれば今みたいにはならない
964不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:49:11.13ID:FrNCj6cJO
なくなった人の闘病期間とかわかるん?
965不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 01:52:15.88ID:1iFQC34P0
バカか? 油断してっと死人増えるぞ?
966不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 02:00:00.61ID:jPjrA9JZ0
どっち?
967不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 02:02:11.83ID:jPjrA9JZ0
正解教えて
寝れないわ
968不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 02:02:45.18ID:acU2nsjJ0
>>774
院内感染やら濃厚接触者やらを多数含むからそうでもない
どーでもいい指標
969不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 02:04:29.89ID:d2Kv7HvQ0
>>15😆
970不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 02:07:10.98ID:RzJS4Ur50
致死率高すぎだろ
971不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 02:13:49.00ID:k4Yfjeu90
日本人死にすぎだろ
972不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 02:28:13.83ID:d2Kv7HvQ0
イレブンでブンブン
今年は平成いい年よ
973不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 02:30:47.60ID:J9GFkhmW0
1日300件近く検査してるんだね
こっちは400件から保健所(命)のふるいにかけられて検査は30
で毎日感染者ゼロでした!ってやってるよ
974不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 02:40:40.22ID:svH/74Wo0
>>971
どこに比べて?
975不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 02:46:43.94ID:cf2DnMKw0
何故解除されないのか
ほんとはアベが言えないほどヤバいことがあるのか
実は全くヤバくないのか
真実はなんなんだろな
わからん
976不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 02:57:57.87ID:xcvo91k20
お利口さんを気取ってる奴がこんな簡単な分数がわからない
下らない持論にこだわってね
大衆のバカさってこういうことなんだよ
977不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 03:01:32.44ID:HG6UD3ys0
22 不要不急の名無しさん 2020/05/08(金) 23:33:38.49 ID:7hGJExxo0
>たとえば、7日の「陽性率」は、5月1日から7日までの1週間に陽性と判明した人の平均である22人を、
>同じ期間に検査した人の平均292人で割って、7.5%と算出したということです。

5/1-5/7の陽性者の平均って22人じゃないと思うのだが、どういう計算なんだろう
5/1 165
5/2 158
5/3 91
5/4 97
5/5 58
5/6 38
5/7 23
平均すると90人だけど
978不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 03:05:37.57ID:WTn2zzRc0
議員は当然だが高級官僚も自然科学の基礎能力が足りなすぎる
だから自分で考えようとしない

風邪と同等以上の感染力を持つウイルスが数ヶ月経って国内に蔓延しない可能性があると信じるような連中だ
この事態をコントロールしているユダヤにとって都合がいいことではあるが

そしてそんな科学的思考から遠いおかしなアナウンスを信じる人間の多さよ
情報を探すのではなく自分で考える人間がどれだけ少ないかということだが
979不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 03:11:45.06ID:svH/74Wo0
ウイルスの進化の過程で弱毒化していくのは自然の摂理らしいよ
SARS、MARSのように
980不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 03:15:21.38ID:WTn2zzRc0
考えないで答を得ればよいという文化的伝統は何とかした方がいいかな
981不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 03:20:18.58ID:yXTrsi8t0
家から出てないだけなのに収束といえるの?
感染者が出てる以上は2週間後にまた増えてるよ
982不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 03:26:59.58ID:WTn2zzRc0
感染は都内全域に行き渡っている
感染予防の意味はもうない
983不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 03:37:15.44ID:VcJN/v3p0
>>1
まだ煽ってんのかw


日本やっぱすごいわw

やっぱなんか持ってるよ
984不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 04:30:33.83ID:rLFXjqBL0
>>746
警察のやる気が半端なかったな
微罪で逮捕祭りで信者片っ端から捕まえてた
985不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 04:55:25.73ID:wSWIUdY20
そんなに先走って、あたかも感染者数が減った感を出して意味があるのか?そんなに経済成長が大事か?
それなら決まった予算かもしれないけど、よさんなんだこら箱物とかちがうところの予算を切り崩しても、新型コロナにまわすとか政治ってのはしないのか。あれもこれも成り立たせようとすると、大変なことになるぞ
986不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 05:13:48.01ID:UGgD/y1Y0
(´・ω・`)こんな数よりも一番大事なのって
(´・ω・`)病院の状況じゃない?
(´・ω・`)大阪みたいにベッドの占有率ちゃんといって医療崩壊しなそうなら収束でいいきがする

(´・ω・`)こんな数いくらだしてもむいみ
987不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 05:14:58.96ID:RZoeWPA10
>>156
普通の風邪かインフル、発熱のある他の病気。
988不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 05:15:59.71ID:uD5gHUzM0
東京もよくなりつつあるな
989不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 05:16:33.33ID:uD5gHUzM0
都心のパリピとかテレビ業界人がいらねーんだよ
港区がひどいんだから
990不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 05:16:50.08ID:RZoeWPA10
>>242
緊急事態宣言の効果がすごいんだろな
991不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 05:24:18.63ID:YSWPeVh50
>>990
緊急事態宣言と言う物を発令した、効果が欲しいばかりのまやかしなら、こんなのいらないから。
変な効果出して、企業の経営者をあおるの止めて欲しい
992不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 05:30:03.87ID:aL58PJZr0
火葬場で死体あふれる東京でした
993不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 05:30:49.84ID:6f4cle5D0
都内の火葬場が対応できないほど死者が出てるんだから誰かが嘘ついてるのは明白
994不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 05:34:35.15ID:RZoeWPA10
>>991
日本が最初から説明していた戦略。感染症対策の常道ハンマー・アンド・ダンス戦略
自粛してピークをずらしてワクチンと薬を待つ。感染者が増え過ぎたら緊急事態宣言。
https://news.1242.com/article/222965
995不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 05:46:03.80ID:/nFnEZRr0
致死率3割じゃん
996不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 06:02:28.23ID:QIOYQX1N0
>>979
第2波、3波のあと?
997不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 06:05:31.10ID:ZTiY1aLv0
都内の火葬場は平時でも溢れてる
998不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 06:13:30.01ID:JVdAUQqS0
>>52
東京は民間の検査数を公表していない
999不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 06:14:26.51ID:GinizRMG0
日本の役所のクズに殺される国民。
1000不要不急の名無しさん
2020/05/09(土) 06:14:39.51ID:5bEkFVRi0
原発事故と同じだな
「事故なんて起きない安全」
「メルトダウンなんてあり得ない安全」
まあ結果は散々なものだったがw
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 16分 3秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241209171320ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588935516/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東京都で新たに11人死亡 39人感染の陽性率は7・5% 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
東京都で新たに11人死亡 39人感染の陽性率は7・5% 新型コロナウイルス ★2 [首都圏の虎★]
【速報】新型コロナ 東京都で新たに161人感染確認 7人死亡 先週日曜は299人 [スダレハゲ★]
【社会】 <新型コロナ・25日>東京都で新たに5621人感染、9人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】<新型コロナ・24日>東京都で新たに4855人感染、9人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 <新型コロナ・21日>東京都で新たに7059人感染、9人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】<新型コロナ・23日>東京都で新たに7559人感染、8人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】<新型コロナ・2日>東京都で新たに2922人感染、11人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【速報】新型コロナ 東京都で新たに302人感染確認 4人死亡 先週月曜は611人 [スダレハゲ★]
【速報】新型コロナ 東京都で新たに531人感染確認 18人死亡 先週木曜は831人 [スダレハゲ★]
【社会】 <新型コロナ・19日>東京都で新たに4069人感染、5人死亡 2022/09/19 [朝一から閉店までφ★]
【速報】東京都で新たに14人の感染を確認 11人が死亡 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【社会】 <新型コロナ・10日>東京都で新たに1372人感染、4人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 <新型コロナ・14日>東京都で新たに10593人感染、16人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 <新型コロナ・7日>東京都で新たに3016人感染、7人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】<新型コロナ・4日>東京都で新たに4310人感染、8人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】<新型コロナ・9日>東京都で新たに2242人感染、4人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】<新型コロナ・19日>東京都で新たに4204人感染、4人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】<新型コロナ・13日>東京都で新たに4338人感染、5人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 <新型コロナ・20日>東京都で新たに3794人感染、5人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 <新型コロナ・16日>東京都で新たに2714人感染、5人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 <新型コロナ・6日>東京都で新たに9486人感染、27人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 <新型コロナ・26日>東京都で新たに6316人感染、6人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【速報】新型コロナ 東京都で新たに472人感染確認 4人死亡 先週金曜は614人 [マスク着用のお願い★]
【社会】 <新型コロナ・17日>東京都で新たに8018人感染、20代女性を含む10人死亡 [朝一から閉店までφ★]
<新型コロナ・20日>東京都で新たに2万5277人感染、10歳未満の男児ら23人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 <新型コロナ・22日>東京都で新たに8850人感染、10歳未満の男児含む7人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 <新型コロナ・15日>東京都で新たに8825人感染、10歳未満の女児含む14人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 <新型コロナ・16日>東京都で新たに8636人感染、10歳未満の女児含む13人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【速報】東京都で新たに1人死亡 90代 新型コロナウイルス
【速報】東京都で新たに90代の男性1人死亡 新型コロナウイルス ★2
【速報】東京都 新型コロナ 新たに4704人感染確認 11人死亡 ★3 [首都圏の虎★]
過去最多を更新、京都で新たに76人感染、1人死亡 新型コロナ・12日夕速報 [首都圏の虎★]
【速報】東京都で新たに24人の感染確認 1人死亡 新型コロナ 13日 ★4 [首都圏の虎★]
【速報】東京都で新たに24人の感染確認 1人死亡 新型コロナ 13日 ★5 [首都圏の虎★]
新型コロナ 大阪府で新たに432人感染 4人死亡 きょうの東京都を上回る 3/30 ★3 [首都圏の虎★]
【社会】<新型コロナ・7日>東京都で新たに3489人が感染、20代女性含む3人死亡 [朝一から閉店までφ★]
<新型コロナ・1日>東京都で新たに2万1958人感染、3人死亡 病床使用率54.2% [朝一から閉店までφ★]
<新型コロナ・10日>東京都で新たに9482人の感染確認 1人死亡 病床使用率は35.2% [夜のけいちゃん★]
【社会】<新型コロナ・20日>東京都で3489人感染 30代や40代を含む6人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【速報】東京都 新型コロナ 4人死亡 新たに1308人感染 2日連続1000人超 ★8 [首都圏の虎★]
<新型コロナ・29日>東京都で新たに9880人が感染、30人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【速報】東京都で新たに21人の新型コロナ感染を確認。1人死亡。42人を重複などで削除。11月30日 [記憶たどり。★]
埼玉 新たに45人感染確認 1人死亡 新型コロナウイルス 24日 [首都圏の虎★]
【神奈川】1人死亡 新たに16人感染確認 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
東京都 新型コロナ 3人死亡 2345人感染確認 前週比1369人増 [首都圏の虎★]
東京都 新型コロナ 31人死亡 1万6772人感染 前週比6215人増 [少考さん★]
【速報】東京都 新型コロナ 1人死亡 1271人感染確認 3日連続1000人超 ★3 [首都圏の虎★]
【速報】東京都 新型コロナ 1人死亡 1271人感染確認 3日連続1000人超 ★2 [首都圏の虎★]
【速報】東京都 新型コロナ 1人死亡 1271人感染確認 3日連続1000人超 ★4 [首都圏の虎★]
【社会】 <新型コロナ・23日>東京都で2805人感染、6人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 <新型コロナ・25日>東京都で4702人感染、2人死亡 [朝一から閉店までφ★]
【東京都】新型コロナ 9人死亡 7844人感染確認 前週比1300人余増加 [クロ★]
【速報】東京都で新たに11人が #新型コロナウイルス に感染していたことが関係者への取材でわかりました。
【北海道】1人死亡 新たに8人感染確認 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【速報】東京都、新たに9人死亡  都内の死者数は計180人に 新型コロナウイルス [1号★]
【社会】 <新型コロナ・1日>東京都で新たに6520人が感染、3人死亡 火曜日の感染者6000人超は9月13日以来 [朝一から閉店までφ★]
【新型ウイルス】北海道で新たに7人感染 1人死亡、陽性995人に 16日 [首都圏の虎★]
【社会】東京都 新型コロナ 32人死亡 1万1813人感染確認 累計100万人超 2022/03/01 [朝一から閉店までφ★]
《速報》東京都で新たに3万7767人感染 21人死亡 ★2 [どどん★]
【速報】東京都 新型コロナ 17人死亡 1273人感染確認 ★2 [首都圏の虎★]
東京都 新型コロナ 4人死亡 4216人感染確認 前週比 約1900人増 [愛の戦士★]
【東京都】新型コロナ 10人死亡 2万1122人感染確認 過去2番目の多さ [クロ★]
【速報】東京都 新型コロナ 4人死亡1149人感染 5月の第4波ピーク上回る ★5 [首都圏の虎★]
【速報】東京都 新型コロナ 4人死亡1149人感染 5月の第4波ピーク上回る ★10 [首都圏の虎★]
【速報】東京都 新型コロナ 18人死亡 4227人感染確認 重症者は過去最多 ★3 [首都圏の虎★]
【速報】東京都 新型コロナ 18人死亡 4227人感染確認 重症者は過去最多 ★4 [首都圏の虎★]
23:53:08 up 23 days, 56 min, 2 users, load average: 8.90, 12.46, 11.10

in 5.7971839904785 sec @5.7971839904785@0b7 on 020513