◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【国防】河野太郎防衛大臣が航空自衛隊の新編部隊の名称「宇宙作戦隊」と発表 [臼羅昆布★]YouTube動画>8本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588916145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2020年05月08日 13時52分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1843815/ 河野太郎防衛大臣(57)が8日、新部隊の名称を発表した。
河野大臣は「航空自衛隊に新編する宇宙領域を専門とする部隊の名称を『宇宙作戦隊』とすることにしました。
新しい部隊の任務を一番わかりやすく表す名称ということで、いろいろ議論した結果です」とつづった。
この手の分野は、アニメや特撮など、日本が世界に誇るサブカルチャーの大得意分野。
先月17日に成立した改正防衛省設置法によるもので、航空自衛隊府中基地に20人規模で編成。
将来的に100人規模に増やし、電波妨害、不審衛星、宇宙ゴミなど宇宙空間の監視を行う。
2022年度からの活動を目指す。
中国は昨年、30機以上のロケットを打ち上げるなど、猛烈な勢いで宇宙進出を続けており、宇宙空間における覇権争いが激化している。
>>この手の分野は、アニメや特撮など、日本が世界に誇るサブカルチャーの大得意分野。
唐突に差し込まれたこの一文に草
どうしてもどうしてもsageないとダメなんだろうなw
日本語にしたのが太郎ちゃんらしいね。
変にカタカナにするよりずっといい。
オーストラリアとの電話会談
直接会談じゃないから代わりにコアラやカンガルーを配置してんのw
>電波妨害、不審衛星、宇宙ゴミなど宇宙空間の監視を行う。
主力装備はレーダーです?
宇宙作戦隊かっこ悪いから変えたいとか言ってなかったっけ、結局、そのままで押し切られたのか
作戦隊より、宇宙特務隊とか、特務宇宙隊にしろよ
宇宙作戦隊から、「作」1文字無くすだけで
ずいぶんロマンのある名前になるのに
もうね
自衛隊の名称じたい 地球防衛軍 で いいわ
中共星人や朝鮮星人の 地球征服から 地球を守れよ!
うちゅうぶたいのあるふちゅうにはしまちゅうもあるんです。
独立で宇宙作戦隊じゃないんでしょ?
どの部隊の下に入るの
>電波妨害、不審衛星、宇宙ゴミなど宇宙空間の監視を行う
業務的には宇宙監視隊、宇宙警備隊では。作戦て何の作戦たてるんだろ。
府中基地の正門から2分くらいのとこにある
府中ダービー早く営業再開しないかな
童貞がエロテクを語るような違和感
一度も自力で宇宙に行った事無いのに
以前「ダサいって意見があるので変更するかも」ってニュースを見て
心配してたんだが、「宇宙作戦隊」に落ち着いて良かった良かった。
「宇宙作戦隊」が最高とは言わないけど、
政治家やお役人が頭絞って考えたり、募集で募ったりすると
余計に「痛い」名前になっちゃう、そんなモンだよ。
>>36 もうドローンの時代だから人間は行く必要なくね?
宇宙作戦隊だと略称が宇作になるから、ヘイヘイホーの与作みたいでイマイチ
宇宙作戦隊は 航空自衛隊配下 だそうだが
海上自衛隊配下も 作れよ 宇宙戦艦ヤマト 配備しろ!
系外惑星が地球にぶつかると判ったら府中市民にだけ先に教えてくれないかな?
おれ、トイレットペーパー買い占めるわ。
グーグル翻訳したら「Space operation squadron」
略称「S.O.S」
駄目じゃね?
知ってるよ
とりあえず内外には当たり障りない地味な部隊と見せかけておくのが
大作戦だ!
入りたい人がいなくなるから、ださすぎる名前はやめておけ。
(-_-;)y-~
パソコンできん人わからん人の話って、
宇宙と漠然と言われてる感じで全然意味わからんねん。
せめて太陽系とか恥丘とかで言ってくれよ。
>>47 そういう屁理屈はこれっぽっちも説得力がない
特撮もの乱発しすぎててどう名付けてもネタにしかならない
>宇宙作戦隊
偵察衛星が軍事と思ってるのだろうが、
通信衛星のが重要だろ。
(-_-;)y-~
で、先週からずーっとJRA三月デンジャラス信号が出てたんやが、
2/29と3/1のレース結果が出てないんやな。
検索すると出てくる。1週分レース結果が抜けてる。でも、検索したら出てくる。
宇宙空間で発電して地球に送ったらどうだ
>>23 府中基地の所属部隊紹介のページに宇宙作戦隊はまだ載っていなかった
もう少しお待ちください。
>>49
■国民がコロナ禍に苦闘している時、海没戦死者が眠る鎮魂の海・沖縄辺野古に土砂をぶちまけインチキ軍事基地建設に9000億円も血税を流し込むような鬼畜腐敗集団自衛隊を、今直ぐ解体追放し、軍需経済構造を一気に転換するのだ。
平和経済を新たな産業革命の業火に変える、
出来ない筈がない。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html
疫病や災害によって殺され痛めつけられる国民。
26万人の自衛隊は毎月毎月5000億円の血税を食い散らして疫病や災害に沈む国民を守る気もないし、守る訓練も、災害から守る兵器もない。
いい加減これはオカシイと気が付けよ。
■北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことをわめきながら辺野古軍事基地建設に、最初は基地建設費3500億円が必要とデタラメを言っておいて今は9000億円でも軍事インチキ基地建設費が全く足りないことになっている。
●腐敗詐欺集団自衛隊はまったく必要ではない、
国民・野党は腹を据えて立ち上がれ。
腐敗詐欺集団自衛隊を即時解体して緊急災害疫病部隊に変えなければいけないということだ。
積み重なる災害や疫病の被災遺族を前にその事実が改めて証明された。
インチキ兵器や軍事基地などという現実無視のお花畑に浸っていたら日本人は永遠に続く疫病や各種災害によって死に続ける。
毎週のようにあらゆる疫病や災害が国民を攻撃、殺害しているのに、
イージス艦1500億円が7隻とか戦闘機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。 http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773664.html >>64 ナリタブライアンでも子供何百頭かいるけど、あいつ童貞だぜ?
人間の手コキで逝ってやんの
宇宙作戦隊ってキーワードで真っ先に頭に浮かんだのは小松崎茂の絵。
正直どこかのおばはんのなんでもかんでも横文字のやつ
よりは全然良い
テーマソング作れよ。
勿論、歌うのは水木一郎兄貴だ。
何で航空宇宙軍、略して航宙軍ではないのか、人として間違ってると思う(´・ω・`)
宇宙艦隊ならSF世界ではまず海軍がモデルなんだけど
航空機が宇宙隊? うーん、いまいち
ダサいという意見はわかるけど
個人的には嫌いじゃない
(-_-;)y-~
英語を意識したら、ストラテジー/作戦やろな。
日本語が時代遅れな感じがするねんなぁ。
オペレーションズ/作戦って変にゃけど、スペース・オペレーションズはええ感じやしなぁ。
日本語の漢語造語力が落ちてるんやろな。
結局それになったのか
空自の一部署の名前だし、まあそんなもんだよね
自衛隊っぽくて悪くない
>>56 そのうち規模が拡大されて…
SpaceOperationSquadron(SOS)
↓
SpaceOperationBrigade(SOB)
↓
SpaceOperationDivision(SOD)
電波妨害や宇宙ゴミの監視が主な仕事なのに
なんでサブカルで大得意分野なんだよ。
全然違うだろ。
地球太平洋方面第6区画日本地区統括本部総指令部軍務委員会書記長補佐
>>87 それは外惑星連合とかできるような時代まで待ってください
・航宙自衛隊
・航宙防衛隊
・宇宙防衛隊
・航空自衛隊 宇宙防衛部
・航空自衛隊 宙間防衛部
ちょっと考えるだけでもマシなのいくらでもあったのでは・・
>>1 サンダーバードか5G時代で覇権争いで
世界が糞してる。
>>56 違う
多分
これ
Cosmo surveillance operationか
space strategy Division Corps
もうすぐUFOの大量着陸の時が迫っているからね
さあその時どうするか
彼らは味方やぞ
映画漫画アニメとかで散々擦られ過ぎて「宇宙」が通俗的に過ぎちゃうんだよなw
cosmo とか spaceじゃなくて
Aerospaceを使うのが一般的かな
納税者は「税金という名目の罰金納付」
寄生虫ゴキブリ公務員は据え膳税金でお気楽文化祭ゴッコwww
散々強制強奪された挙句にくすねた寄生虫が身内限定の民間ゴッコw
寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
寄生虫ゴキブリ公務員wwww
2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。
日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。
「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。
県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。
宇宙作戦群にしてほしかった・・・なんとなく語感的に
これは英訳を意識してるね
命名基準なんかを扱った人間ならわかる
「宇宙作戦隊」
……。
公報センスのあるマスク作ってくれた職員に名前考えてもらって
Cosmo surveillance operation Corps
Cosmo strategy Division Corps
のいずれかじゃないかと思う・。
>>77 防衛省にも出てなかった
今月中予定でまだ発足してないのか
>>122 そのまんまじゃなきゃ意味わからんやろ。
当面の任務はボールみたいなの作って、軌道上のデブリ回収、掃除だっけ
ツバス、ハマチ、メジロ、ブリみたいに段々大きくなるとええなあ。
今は宇宙作戦隊というややショボいんだが。
新郎は宇宙作戦隊所属で、、
結婚式の紹介で言われたら泣くわ
あんた首相やってよ...あんたのところのf欄ジジイが利権利権の売国ムーブで困ってるんですよ
ガンダムだとホワイトベースは戦艦で海軍管轄だよな?
ガンダム自体は空軍だろうか?
宇宙作戦隊長官
宇宙作戦隊司令
宇宙作戦隊隊長
こんな肩書の人あなたマトモに相手しますか?
昭和のエレキギター伴奏とトランペットで歌手が宇宙隊歌を熱唱する姿が鮮やかです
群とか隊とか部とか課とか、そこらへん自衛隊は基準が今一つ分かりにくいんだけど
詳しい人解説plz
>>88 実際は…
ロシア航空宇宙軍→母体は純粋な宇宙軍+陸軍ロケット砲兵+空軍+防空軍
アメリカ→母体は空軍
イスラエル→母体は空軍
中国→母体は戦略ロケット軍
日本→空軍
海軍の出る幕無し
(-_-;)y-~
明治建軍昭和皇軍帝国陸海軍って、
大単位兵団に「何々隊」って呼称を嫌ってた感じがするよな。
何々軍、何々軍団が大好きな陸軍が、何々隊とか絶望感漂うw
海軍なら、聯合艦隊が海軍総隊になった絶望。
宇宙作戦隊御一行様 年末の旅館の予約は永遠にこれだぞ
ちょっとウルトラマンの香りがする
今BSでやってる3DCGのやつ面白い
Aerospace Surveillance Intelligence Corps
ASICとなる・・。
>>106 それはない
アメリカの宇宙軍の相当する部隊名がSpace Operations Command (SpOC)だからな
>>134
全く何の役にも立たないインチキ兵器に数千億円、辺野古軍事基地に9000億円、
貧乏国民やアタマの弱い若者が憎悪に洗脳されて韓国や中国を罵倒しながら朝から200円のマスク買いに並ぶ。軍需経済の狂った奴隷にされてしまったのだ。
コロナ禍で苦しむ国民の血税を奪い尽くす軍事企業・大手町三菱顧問室に年収1000万以上で天下り腐敗自衛隊幹部「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」
■↓国民の血税を奪い尽くす腐敗自衛隊幹部連中。日米安保詐欺同盟の軍事詐欺対立構造。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
↑ ↓
●憲法改悪の巨大利権・・・2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
若者の生活を根底から破壊する恐るべき税金搾取の腐敗癒着構造である。
国民にはマスクすらないのに腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。
日米安保詐欺同盟が軍事危機を捏造しながら、苦しむ国民からひと月に5000億円も血税強奪だぞ。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html
●戦後、腐敗した詐欺集団自衛隊軍事構造が国民の医療・福祉を全て奪い取って行った、
痴呆国民が戦前と同じに「ありもしない国家間脅威や憎悪」で洗脳されて来たからだ。 >>133 いやもうちょっとひねれよ
たとえば
宇宙領域を専門とする部隊
とかあるだろw
>航空自衛隊府中基地に20人規模で編成。
隊長は大尉程度か
いやいや ぴっちり銀色スーツの女性隊員が見れるかも
もうなんでもええわw
河野ぉ!次はゆるキャラ作るぞ!
>>146 ホワイトベースはニュータイプ部隊だからレビル直属だったはず
シャアもキシリア直属の特殊部隊だったと思う
統合軍麾下の特殊部隊な位置だ
恥ずかしいな〜
宇宙を名のるのはロシアを抜いてからだな
ヤマオカ長官、マナベ参謀・ボガード参謀、キリヤマ隊長
>>174 とすると、次の問題は軍旗のデザインだな。
>>106 SurveyもStrategyも日本語訳は作戦じゃないじゃん?
河野ぐらいの年頃のおっさんにはウルトラマンが正義なんだろうなぁ・・・
アメリカが宇宙軍作ったのと同じ理由だろね
オマイラには言わないけど、政府はつかんでいるんだよ
首都大学東京とはまたちょっと趣の異なる絶問ネーミング
(-_-;)y-~
陸軍って、軍と機関が好きやなぁ。
5年後、いま自分が書いたレス見てみるがいい
恥ずかしくなるから、たぶん
>>155 世が世なら帝国海軍宇宙艦隊だったんだろうか?
メトロン星人「地球を壊滅させるのに暴力を振るう必要はない。 人間同士の信頼感を無くせばやがて自滅していく。 どうだいい考えだろう!」
>>198 最近の長野県中部の群発地震は地価基地工事
作戦って何だよ!w
せめて「宇宙防衛隊」位なら許せた
河野世代だとぐっと我慢したんだな
科学忍法火の鳥とか使いたかったろうに
Japan space operation corps
JSOPってなんかカッコよくないなあ
おれは好きだな。
変な横文字よりかこういうのが好きだわ。
宙域防衛隊とかでもいいぞ。
>>15 スッキリしているが、明らかに航空自衛隊と紛らわしいからイマイチ。制宙自衛隊くらいの変化は欲しいな。
宇宙作戦隊 the universe operation team
UOTは、Twitterを舞台に主にエゴサーチ活動を中心に活動する部隊である。敵は軍事オタクのキャンディーズファン、またはパッとしない自称財政再建派、人気急落したポエマーなどである。
大作戦は、池田大作戦の専売特許だから、使ったらダメ
いつ地上波放送されるの?
え?新しい戦隊アニメじゃないの?
(-_-;)y-~
陸軍のセンスなら、
特星学校設立、特星部隊、特秘星○○○○部隊、特星作戦軍、
特秘輜重部軍団、特星派遣軍、特月大学校・・・
とりあえず下地島に基地作ってメテオスイーパー配備な
>>232 ザクにボッコボコにされて司令官が捕虜になるんですねわかります。
某国で毒ガスをばらまいた工場のせいですねWWWWWWWW
スペースレンジャーでいいんじゃないか
戦隊ものみたいだし、海外でも通じるし
自衛隊や旧軍の組織名は全然知らないが、例えばパトレイバーの特車二課みたいな
ガチな命名でいいと思うんだ、こういうのって
>>239 中華料理屋のバイトに空きがないか探してくる
王立宇宙軍が設立されたときもこんな感じで馬鹿にされてたよw
>>242 軍と言わない方が良い
隊と言った方が動きやすいから・・。
邪魔をする奴らが居るからねぇ・・。WWWW
>>85 ちなみにロシア宇宙軍のテーマソング
よく分かってるw
高音質バージョン
「宇宙軍なんて聞いて笑わねぇ女はいねぇよ。 陸を歩いたことがない陸軍がいたら、俺だって笑う。」
NASAかよくわからんが
米公式期間でUFOの存在が明言された時に覚悟してた
いよいよ人類の未来を賭けた戦いが始まるのか
どこで何をするのかが一目でわかると言えばわかるがしかし漂う昭和感
サブカル嗜好ということでこんな名前を付けるはずがない
やはり宇宙人やUFOは実在するということなのかね
宇宙人が国連かG7の会見に現れる日も近いのか
まあ、ここは大きく地球防衛隊とか銀河特捜隊とか
ウルトラ警備隊とか警備会社か?
特撮風の部隊名だと、本物の兵器を扱う緊張感がないんだよ
もう少し考えようよ
>>255 水木兄貴入りの初期JAM Projectで希望
>>245 グッズは作れないな
登録2544154(商願平03-046731)
スペ−スレンジャ−\SPACERANGER
(511)(512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】 【類似群コード】
28 おもちゃ,人形,囲碁用具,将棋用具,歌がるた,さいころ,
すごろく,ダイスカップ,ダイヤモンドゲーム,チェス用具,チェッカー用具,
手品用具,ドミノ用具,トランプ,花札,マージャン用具,遊戯用器具,
ビリヤード用具,運動用具,釣り具
>>242 群を使え
英語でもGroupだからスマート
映画の「戦略空軍命令」(邦題)を思い出せるw
米国のAir Force Space Commandをそのままコピーして
(Japan) Air Self-Defense Force Commandを邦訳しただけw
(-_-;)y-~
あと、昭和の陸軍やと、
地球軌道周辺の宇宙に勝手に地名付けて、
そこからいっぱいよく部隊名を作ると思う。
丸地玄武町ウ12345番地第七星軍特秘教育部隊
>>272 自分はジャパンサンダーバードが一瞬浮かんだが
実際はレーダー部署にデカイモニター置いて
一日中「宇宙ゴミ」眺める作戦だなと気づいたw
ゴジラにミサイルやレーザー砲とかブチかますときの音楽を思い出した
衛星軌道上の物体を24時間監視態勢の構築
軍事衛星の打ち上げ
核兵器相当オブジェクト/レーザー射出兵器の導入
やる事いっぱいあるんじゃない?
>>271 どうせドンパチやる部署じゃないでしょ
ここ当分は
衛星偵察のスケジュール組むとか、画像分析とかそういうの専門の情報部みたいなもんじゃないの?
>>255 歌詞素敵すぎる
1.
我らの星々への道は平坦ではなく
成功も、不幸もあった
しかし、そんな茨の道の上には
眩き勝利が輝いていた
最初の衛星、最初の飛行
ユーリ・ガガーリンの微笑み
テレシコワ、レオーノフ、ポポビッチ、チトフ
バイコヌールの砂漠からの「ブラン」の離昇…
繰り返し:
宇宙軍 - それは我らの確かな明日
宇宙軍 - ロケットが発射台に立つ
宇宙軍 - 強さの、力の顕れ
宇宙軍 - それはロシアの栄光と誇り
2.
自ら道を選ぶ者だけに
宇宙はその秘密を露す
そして貴方達の勇気、力と意志こそが
我らを前へと導く星であった!
ロケットはこれからも飛び続け
宇宙時代が訪れるだろう
我らの若者が星々を拓き
子供達が飛行士を真似るだろう!
3.
新たなる日が地上に起こり
この惑星を闊歩する
美しき、銀の鳥のような宇宙船が
長き旅路へと、地球に見送られていく
ツィオルコフスキーの、コロリョフの
偉大なる発想は現実となり
年が過ぎ、世が移ろい、指導者が替わろうとも
再び、再び勝利を続ける!
JGSF(Japan Galaxy Space Force)
がいいよ
宇宙警備隊とかじゃダメだったの
自宅警備員みたいか
これ冗談じゃないんだよな
日本は宇宙対策が遅いくらい
>>204 男はピチピチの白キュロット、行事の時だけ大礼服を上に着る。
ナポレオン戦争時代からの正装だからな。
>>261 PowerBook5300でも用意しておくか
(-_-;)y-~
なにー!朱雀方面軍だとー!貴様あ!正気か!
は、は、確かに、司令がそう伝えろと・・・
あれはダミーだ!兵隊なんかおらん!(ガチャ切り)
宇宙防衛隊とかな
何とか現実的な路線を目指すべきだった
無駄な予算
アメリカの要請か
防衛省益の拡大か
こういう非常時には悪目立ちする
コロナから市民を防衛してほしい
>>308 デブリヤバすぎ。地球が土星みたいになってきてる
大体中国のゴミなんだけど
>>303 強くはないだろうな、イメージとして
>>295 みちびきとかJAXAが上げるので内閣府の仕事です
やめとけやめとけ。
すでに2018年ロケットの年間打ち上げ回数もアメリカを抜いて中国がトップだ。
ジャップなんて小島がなにやっても勝てる相手じゃねえ
(-_-;)y-~
まあ、昔の陸軍なら、命名発表前に、
わけのわからんダミーやら、なんとか人名機関を作りまくってたやろな。
いまの隆盛してゆく中国は、21世紀の大唐帝国なんだよ
>>85 自分はささきいさお推し
昭和版ガイキングみたいな感じで
ひろしです
彼女に仕事先聞かれたから 『宇宙作戦隊 』と答えたら
テレビ関係ですかと言われてしまった
ひろしです
ネトウヨ「宇宙作戦隊カッコイイニダ!マクロスニダ!ガンダムニダ!<丶`∀´>」
↑これ見て宇宙作戦隊の凄さにはしゃいでるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
名前に関しては一考しますなんてツイートしてたのに結局だっさいのをそのままか
スタートレックの日本名は宇宙大作戦だったこともある
ばっかみたい!世界一弱い日本男児が!ダサっ
by 日本中の女子
なんというモビルアーマー・・・
乗った瞬間、捨て駒だと
わかってしまったw
この俺は間違いなく死ぬ
┏━
/ ̄ヽ
|^o^|
└⊂└⊂
第二砲兵と名付けた周恩来のセンスは自衛隊レベルだけど
火箭軍よりかはマシだった
選挙区を引き継ぐ世襲議員はアホばかりだ
ゴミ袋に絵を書こうという進次郎
上から目線ジジイの麻生
検査すらまともに増やせない安倍も無能ぷりを全開
ルーピーもそう
世襲を選んでしまう国民のせいなんだけど、元から知名度あって、金持ってるやつが選挙は有利だもんな
>>356 日本語読みだと火箭は「かせん」でいいの?
隊員の皆さんがモジモジして所属を名乗れなさそう。
略称で呼ぶだろうな。SMTとかさ。
>>332 スペースX社 商業ロケット打ち上げ予定
2020年 38機
2021年 64機
2022年 同上
2023年 70機
アメリカの場合、国から民間にシフトしてきてるんだな
>>1 そんなことはどうでもいいから
横浜と長崎で外国船に自衛官を入れたことの法的根拠を説明しろ
要請されたや人道的ってのは無しで
国際法と国内法を示してな
できなければ政界を去れ
(-_-;)y-~
これ、絶対に、防衛省内自衛隊内で、
チュウサクって言われるやろな。
チュウサクのバカ隊長がよぉーって
河野は英語が苦手だからな
小池復活すればカッコいい
ヨコ文字になる
初代隊長は一体誰になるのか
隊員が着用するカッコいい服のデザインと
専用のヘルメットが早く見たい!
だっせぇー!
米軍に「サンダーバード」あるし
「地球防衛軍」だったらよかったのに。
>電波妨害、不審衛星、宇宙ゴミなど宇宙空間の監視を行う。
やることは地味だな
拍子抜けする名前にすることで
自衛隊の部隊増設に対する批判も煙に巻く高度な作戦
やはり、「新撰組」と名づけた会津の殿様はセンスがあるな。
>>1 確かに衛星からPCMやられたら終わるね..
日本ダイジョウブ?
衛星軌道上から敵本国を攻撃する宇宙戦艦とかできてもおかしくはないわな
>>1 なんか一回りしていい名前に思えてきた昭和の人間
昭和レトロ感が匂うこのネーミングは悪くない
何とかファイターズよりははるかにいい
またも遊び半分で税金のムダ使いか
あんたらも好きモノだよな
みんな二世三世のボン
(-_-;)y-~
幕末は、「隊」がおしゃれやったんよ。
散兵戦思想を取り入れた何々が新時代の呼称やったんよ。
それが明治の士族の反乱で、なんとか隊だらけでイメージ悪くなったんよ。
そういうのを正す意味で、警視庁抜刀隊とか聯合艦隊とか一生懸命作ったんやろな。
今後10年中国は人工衛星だけで1500機打ち上げる
軌道上ゴミだらけってのは起こり得る未来
スター・デストロイヤーとか作れば支持率上がるのに。
ウルトラ警備隊か宇宙警備隊が良かったな
BGMもそのまんまでいい
フォース ゲイト オープン
宇宙防衛艦轟天が旗艦か
これはエーテル爆弾が捗るな
今後は極秘のミッションで秘密裏に宇宙に行く機会も当然あるだろうし志願者が殺到するだろうな。
(-_-;)y-~
幕末明治に「隊」とか「党」ってめっちゃ多いやろ。
新思想を反映してるんよ。
学校が「組」になったのは、江戸時代を抑え込む意味もあったのかもしれんな。
宇宙作戦隊→部→方面軍→地球作戦本部→第3惑星隊→銀河系作戦隊と規模拡大に期待
際どい事、危ない事やる集団には、マヌケな名前をつけろ
は
電通の鉄則なんだが
ウルトラマンってのはね
実はコロナで遺伝子変化した地球人がM78星雲に移り住んだわけ
宇宙怪獣は中国共産党員ね
>>400 なるほど。実働部隊らしい名前だね。
宇宙のほうはまだまだ作戦止まりってことかね。
配備とかしなさそうだし、まして人は行かないだろうし。
いまいる人工衛星つかった他国監視してる人たちも、自衛官だっけ?
なら、その人たちもはいるのかな。
将来的には確実に制空権の上位になるのが制宙権ですからね。
宇宙を視野に入れた整備は必要不可欠です。
本当に気味が悪いよな、こいつら。
子供のネーミングだろ、これも。本当に恥ずかしくならないのかね?
何で日本語能力がこんなに低いのが大臣やってるの?
space operation team
そっとしておいてくれ
ハイル
(-_-;)y-~
宇宙掃除軍なんてカッコ悪いから、陸軍は星輜重軍団って命名するんやろな。
2020/4/27 米国NASAはUFO(未確認飛行物体)の存在を公式に認めた。
コロナ禍に乗じてあらゆる新しい法律が世界中で制定されている。新自由主義への足掛かりとして命名としか思えない。
何か地上に起きたら全て人類共通の敵「宇宙人の仕業」にしちゃえば良い話。そのための伏線。今後2030年までに世界は激変します
変に横文字使わない所はいい
しかし当面閑職っぽいなw
>>424 たしか、戦争のたびに、高いところを取るほうが勝つかな、そういう言葉があったね。
だれだっけ?
司馬遼太郎?もっと前かな。
つぎの戦争は、宇宙とネットかな。
でも人工衛星破壊、海底ケーブル切断、とかなると、いまよりコロナ自粛の酷いね。
今の時代、海底ケーブル切断とかやった国には、世論が核兵器の使用を容認するだろう
>>433 最後squadronにすると
SOSだね。
な?こいつもアホだったろ?
痩せた石破だぞこいつは
防衛省は自粛もしないで
こんな不要不急の仕事をしていた
「何隊がいいかね?どんなのがいい?」
あとで野党に存分に利用されるだけだから
低脳にもほどがあるね
河野なんて大臣さえ奇跡だよ
総理なんて寝言に過ぎない
(-_-;)y-~
宇宙デブリクリーナーなんてカッコ悪いから、
令八七式大気制御函伊号特型やろな。
安倍 麻生 西村 加藤 小池
無策戦隊ゴレンジャー
カーク船長のスタートレックの第一シリーズの邦題の「宇宙大作戦」と変わらないじゃないか。
いっそ、ウルトラ警備隊とか日本の特撮物の名前にすればよかったのに。
円谷プロダクションから許可がおりないのか?
早く月に居住スペースつくって月の一部を地球に落とすシステムつくれ。それで日本は覇権国家になれる。
>>396 >>448 防衛が遊び半分?税金の無駄?不要不急?
寝言は寝てから言ってくれよ
>>1 作戦って言葉を今の世に広めるたぁさすが太郎ちゃん。
隊って言葉を今の世に広めるたぁさすが太郎ちゃん
というか、宇宙が原始人のゴミで汚染されないように
これから中国共産党は叩き潰さないとな。
本当にあいつら乞食民族は人類の癌だからね。
Space, the final frontier!
>>448 テレワーク会議じゃねーの
防衛省が暇なのは結構な事だと思うよ
輜重兵のくせに大気制御函も知らんのかー!って怒鳴られるんやろ。
まあ無難な所だな
NORADなんかも北アメリカ航空宇宙防衛司令部だからな
太郎は子供頃ウルトラ万太郎が大好きだったんだろうな
この名前を決めるだけで何億もかかってるんだから凄いよな
月に基地を作ったあとは、ディープスペースナインのような人工的に作られた、宇宙ステーションか。
>>465 防衛が入ってってわかりやすいやん
作戦ってw
使いっパシリ感が前面に出ててしょぼいw
>>470 一番やらせちゃいけない人のような気がする
国がいくつ滅びることかw
>>1 作戦、って・・・。
ぶっちゃけ宇宙では、機材の差や、補給の差(単純にロケットの能力)が決定的なのよね。
それは、戦いの前に十分に準備したほうが勝つってだけなので
作戦の余地なんて無いんだよ。
兵力の不足や装備の不良を作戦でひっくり返す、とか、ロマンがあるけど
宇宙ってそういうところじゃないよ。
安倍信者って今度はこいつに騙されて今後も日本の足引っ張るのか・・・
>>470 別名ジェノサイダーキリヤマはちょっと・・・
>>456 おいおい宇宙領域の防衛なんてどう考えても不要不急だろ
来月宇宙人が攻めてくるのか?
しかもネーミングの相談だぞ?
後でやれよそんなのw
敷地にテニス場とかプールがあって税金の無駄とか言われつつ
そこが開いてヘリとか出てくる?
オレは悪くないと思うよ。
某匿名掲示板の反応とかはたぶんおっさんすぎだろうけど、
きっと、若い人たちが目指しがいがある部署名にしたかったんじゃね?
精鋭集めなきゃ話にならない部隊だと思うし、科学に長けた視点も必要だろうし
正式名はあんまり柔らかすぎるのもどうかと思うし、なんか愛称でひねるのもいいかもよ
とかそれこそ勝手な妄想wまさか宇宙軍にはできないだろうw
>>15 宙域自衛隊のがよくね?
スラングでナカイキ自衛隊って呼ばれそうだし
略称はUSTかな?
その中一人はウルトラマンに変身できるのだろうから安心だ
このスレは、ウルトラマンシリーズとスタートレックシリーズのファン率が高そう。
あとは、ガンダムファンか。
日本の防衛省が、ガンダムやザクなどモビルスーツを開発しそうだな。
(-_-;)y-~
三八式星歩兵銃には菊のご紋章が付いているが、
星輜重兵の大気制御函には菊のご紋がない。
この差別的扱いに我が輜重は苦しんできたが、
喜べ、波号式から菊のご紋章が付くと決定した!
各員一掃奮励努力せよ
せめて航空宇宙にすると
より役所感が出ていいと思うんだが
宇宙作戦隊だと嘘っぽい
コロナも宇宙人の攻撃らしいな
ついに宇宙戦争や!!
てっかこんなのアニメ化すればいいだけだろ?現実と税金を利用して宇宙防衛とかで遊ぶなよwwアニメでやれ
ゆくゆくは空自から独立して宇宙自衛隊発足
略して宇自
あまりにダサい名前でびっくりした
作戦隊って考えたヤツ池沼だろ
今は新型コロナウイルスで、新作アニメが作れない。
3密状態のスタジオで声優さんのアフレコができない。
ゲゲゲの鬼太郎、ワンピース、プリキュアが軒並み再放送。
>>503 >2022年度からの活動を目指す
だからその時に総理大臣だと最高司令官ですよ。
そしてやたら「解散だぞ」という最高司令官になったりして
前にも隊の名前がどうにからならんかというスレがあったが
かっこよくしようとすると実態から離れた名称になってしまい
結局はこれしか命名しようがないという感じだったな
宇宙←場所 作戦←目的 隊←部隊の単位
これ以上無難で普通の名前とか聞かれても浮かばないわ
>>519 M もう
A 安倍さんは
T 退任して
ワンダバダバ
>>84 あの人なら「スペースディフェンスストラテジックフォース」とか言い出しそうだな。
>>20 宇宙戦体
なんか五人くらいで戦いそうだな
(-_-;)y-~
小学生の頃、こんな\(^o^)/マークの塾で、
銀河鉄道の夜という映画を見せられた。
わけわからんかったな。
>>1 こう言う洒落っ気たっぷりなところが河野大臣の良いところ
>>20 ロマンあるけど「戦」の文字が全面に出ちゃうからなぁ
戦闘ありきの印象は真っ先に却下だろうし
>>21 なあ、あんたいくつ?
最近「中共」って言葉を久しぶりに見かけるようになったが
60歳くらいか?
>>523 T 太郎ちゃんが
A 新しい
C 首相
ワンダバダバダバ ワンダバダバダバ ワンダバダバダバ
記事の文面ではよく分からないんだけど、指揮系統としては航空総隊隷下になるの?
それとも、まだ実験部隊みたいな扱いで航空支援集団か航空開発実験集団に属するのか。
ていうか、地上レーダーで衛星軌道を監視する部隊の名前が「宇宙作戦隊」って、
普通に看板に偽りありなんじゃないの?
(-_-;)y-~
ねこにゃあの銀河鉄道の夜を見せられた一方で、
226事件とか坂井三郎空戦記とか読んでたなぁ。
江戸川乱歩とかホームズも読んだし。
>>492 ぜひ開発して欲しいよ
コロナ対策にもなる
>>533 だっさ…と言いたい所だけど、
実際に"ニンジャ"と呼ばれている特殊部隊がアルジェリアにあるから何とも言えない
宇宙まもり隊
宇宙に行き隊・宇宙に活き隊
宇宙守護隊・宇宙探題
宇宙探検隊・宇宙探圏隊・宇宙捜索隊
宇宙鎮守隊
>>543 よりにもよってアルジェリアかよw
調べてみるわさんくす
ここはいるにも身体鍛えたりいじめに耐えないととダメなのか?
当面は他国の動きを監視するのかね。宇宙空間での。
それとも、衛星使った地上の監視?
アメリカとの連携で、アメリカが対応しやすいようにする、とか?
急募!暗闇でモニターをじっと見続ける簡単なお仕事です とか?
>>547 ◯◯衆とか地名でいいよ
時代劇の忍者って系統別だし
名前を公募して欲しかった
自粛で鬱々した気分が盛り上がったのに
>>536 部隊章は胸に輝くマークは流星で
(円谷さんのところと相談のうえで)
>>4 隊員たちはギニューみたいに
やっぱり変な決めポーズ取ったりするの?
>>554 軍(自衛隊だからだめ?)
団(旅団みたいか?)
部(ちっちゃすぎ)
室(?)
局(お役所ぽい?)
なんだろうね。
特務機関宇宙作戦隊にしよう
いろいろ混ざってる方がよい
>>565 「機関」はたしかいいね。
茫洋としてよくわからないけど、怪しさも欺瞞に丁度いいというか。
別名:河野機関
でもいいね。
(-_-;)y-~
船橋競馬消す、中央競馬に集中できん。3R複勝だけ獲った。
>>564 自衛隊用語としては「隊」と「団」は部隊規模の違いを表わすので(「団」の方が大部隊)、
将来的に部隊規模が充実・拡大したら「作戦隊」が「作戦団」に改称される可能性は十分ありえる。
>>564 規模を1000人に増やしたら隊から団に変更できるな
宇宙歴08(レイワ)02.0508
国籍不明の宇宙船と遭遇した我々は
>>576 実質、作戦室、ぐらいな規模じゃないかなあ、現状
>>480 元ネタの記事ぐらい読んだらどうかと思うが
宇宙領域の対応目標が宇宙人だと思ってるなら大間違いだからな?
府中基地の近所に住んでいる
宇宙人が攻めてきた時は真っ先に府中が襲われるのはチョット困るな
>>4 いきなりスペシャルファイティングポーズ見せられてタローザ様が赤面するわけですな
>>571 かっこいいかっこ悪い以前に結社(団体)は部隊の単位じゃない
はやぶさシリーズに太陽風セーリング機能を付けた対デブリの無人宇宙掃海挺かな
>>580 実情に即して言えば、
「将来的宇宙作戦対応計画準備室」
くらいが適切?
>>590 w
将来に期待しましょ
いずれはホントにデブリ掃宙部隊とか出来るかもわからんし
まあ、多分、そんでもテレワークでデスクワークだろうけどw
>>336 子門真人のUFO戦士ダイアポロン的な
熱い感じも捨てがたいと思う。
宇宙とか大袈裟過ぎるんだよ
せめて隣の恒星系まで行ってから言ってくれや
実際は大気圏の外へちょっと出るだけじゃねえか
>>569 軍事組織における機関(英語:organ)とは、一般的に、主として野外での実力行動を任務とする「部隊」に対し、これを支援しまたは一地に固定して教育、募集、補給、調達等の任務を遂行する組織を「機関」と称する
だってさ。部隊名に「作戦」と付けている以上、機関と呼ぶのは厳しいかも
(-_-;)y-~
俺の近所は老害だらけやしな。
三途の川で話が来るんやで。むかつくわ。
近所の老害は見聞しない方がまし。
>>596 昔は、自衛隊は軍隊じゃないし自衛的武力行使は戦争ではないから、という建前で、
一般的に「作戦」と訳される "operation" を「運用」と称していたけど、
陸自に特殊作戦群が新設された頃からあまりうるさく言われなくなった感じ?
あと、一口に軍隊の仕事といっても正面作戦と後方支援の区別はあるので、
部隊名に「作戦」と付ける意味はあると思う。
でも今回の宇宙作戦隊は、記事を読む限り後方支援の色が濃いと思うんだけどね。
翻訳した時わかりやすいから、それでいいと思う
日本人的には特撮ヒーローな響きだけどw
>>1 うん
慣れればイイんじゃないか
英訳するとどうなる?
>>607 旧軍の悪しき慣習を引きずったミリヲタかな?
区別なんてねえよ
田中公平氏がガンバスターマーチみたいなテーマ曲作るんですよね
>>613 軍隊の仕事は全部作戦だ!ってそれこそ兵站無視の旧軍の悪弊だとしか思えんが。
スペースオペレーションユニットとかかな?
自衛隊にならうとフォースだけど
ええやん
マジでホワイトベースや量産型ジムとか開発しそう
>>1 「宇宙」と「自衛隊」ってのが語呂的に合わないんだよな。
「軍」ならロシアみたいに「航空宇宙軍」であまり違和感無いけど、「航空宇宙自衛隊」だと何だかな。
>>614 酒井法子「ガタッ!(復活のチャンス!?)」
なるほどw
軍とはつけれないから作戦隊か
特撮ものみたいだなw
だっさw
新編部隊の現実w 部隊で使えないやつや嫌われ者の吹きだまり掃き溜めw
当分は地球の重力圏でしか活動しないから軌道自衛隊がいい
オービタル・セルフディフェンス・フォースで
>>635 ヤマトより先にガンダムじゃないか?イメージ的には・・・w
、
ダッサいのはマスクだけにしとけよwwwwwwwwwww
トリプルノリコ?
宇宙にあがる時が来た
改元「宇宙元年」
>>608 外国人にとっては日本語の名称がダサいとか関係ないしな
リストラすれば、こんなタテマエ役職の雇用目的だけの無駄な組織つくらなくて済むのにw
ひきこもりニ〜トよりもサイテ〜なやつらw 穀潰し!
>>647 こんなマスクあるのかw
嫌いじゃないぞw
蒼穹紅蓮隊って、現行CS機じゃ遊べないのな
このスレ見てたらなんかプレイしたくなったのに
仕方ない、エミュでやるか
>>647 馬鹿にするな!俺の太郎△フォルダが火を吹くぜ!
部隊は規模の関係で出来ないってこと? 作戦隊ってしょぼいイメージだな。
でも部隊の名前っていってるな・・・
宇宙大作戦(スタートレックの日本タイトル)のアナグラム?
>>563 隊も軍も師も旅も全部古代中国の軍事編制から取ってる。階級の
将、佐、尉、伍、中国で使ってる校も中国や平安時代の階級だし。
今は使われていない単位だと、清朝期の軍団の単位の「旗」や
官、曲、裨、属、什、卒、伯
イギリスSASなんかだと「Wing」と言う単位も見た気がするが
漢字だと「翼」か?
今から間に合うか?
上空がシナの兵器で埋め尽くされる前に
某団体に突っ込まれるような名前を避けたのかね。
今頃某団体はどう突っ込もうかと考えてるだろ。
>>669 まあ、宇宙で一番役に立たないのは翼だね。
陸上自衛隊
海上自衛隊
航空自衛隊
航宙自衛隊(NEW)
>>661 乗せられてる感が本当に可愛いなあ
職務は大変だろうに
>>608 Space Operations Squadron
SOS
太郎って親父のせいでずっと悪く言われてたけど違ったんだな。
それとも最近になって生まれ変わったの?
>>645 航空自衛隊と音が似てるので
口頭による伝達ミスが怖い
>>679 外相になったときそう自分もおもった
そのまえはすこし変った主張をしてたくらいの印象かな
仕事熱心な人っぽいけど
>>647 マジでこれ販売してくんないかなぁ
>>650 すげぇスルースキルww
やっぱこの人に総理やってほしいわ
宇宙空間での災害救助とかもやるんでしょ
何気に一番ハードな場所じゃね?
>>679 河野談話をずっと申し訳ないと思ってるらしいで
でもそんな父親を憎めずに臓器をあげちゃうハートの持ち主でもある
>>647 外国人にも売れそうでいいやん
欲しいわ
>>685 そういう理由って理解でいいの? 宇宙作戦部隊っていわれると、まーありかな?ぐらいの感覚にはなれるんだよね。
>>18 お尻に異物を挿入されたときにそのテーマ曲が頭の中に響き渡るっておじちゃんがゆってた
>>692 名称も気を遣うでしょ
憲法問題になるから
ネットではやたら人気だな河野
バカ向けには丁度いいパフォーマンスしてるもんな
大気圏降下訓練とか胸熱だな
JAXAでも、再来年2022にHTV-X輸送開始。
ゲートウェイプロジェクトで2024以降は毎年月面着陸だもんな。訓練急がないと間に合わないぞ
>>397 鏡付けただけの衛星をバラ撒いて高出力レーザーを地上から撃って攻撃!
ビンビンに昭和初期の香りがする・・・・・・
この名称2分で考えただろう?真面目に考えたらどうだ??
ビームじゃなくて光線銃が似合いそうな名称で嫌いじゃないよ
>>709 Commander in Chief
Chief Commanderでもいいけど。
少々無理があるか。
>>707 防御は鏡か。
再規制反射の鏡(コーナーキューブ)で、反撃?
地球防衛軍でエエヤろ
シナ人や朝鮮人は宇宙人なんだから
普段は宙戦隊みたいに略すのかな
陸戦隊と違っていまいち響きが
そのうち空自から独立して「宇宙自衛隊」になるんだろ
JGSDF
JASDF
JMSDF
Japan Space Self Defennce Force JSSDF
>>371 河野が英語苦手だったら誰が得意なんだよ
>>714 普通はPrime ministerだよね
>>723 三菱重工「これでシュピーゲル号が開発できるぜ、長かった・・・」
(-_-;)y-~
昔は、予科練ジジイと俺で、団塊バカ世代をサンドイッチしてたけどな。
今は、サンドイッチしてないよ、俺が団塊バカ世代を見捨てたので。
>>727 まあ、自衛隊の最高司令官は内閣総理大臣、だからってことだけど。
(-_-;)y-~
海軍航空隊、これを校区でバカにしてるんやろ。
それを俺は無視して、陸軍三助ジジイに飛ばすんで、
サントリー前の踏切で自殺が発生すると。
校区が三小だった時は、JRの下をくぐって登校してたらしい。
宇宙作戦(地上勤務)
隊なんて大そうに言わなくても宇宙作戦事務室とかでええやろ
(-_-;)y-~
元々の団塊の組み方が悪いねん。
三小→四小校区変更。
台湾四部隊三助ジジイなんて、俺か予科練ジジイ、あとは薩摩でないとわからんよ。
>>739 専守防衛よ。
あと、細かいが、a.k.a. だね。
最後にもピリオド。
作戦宙域は宇宙空間なん?成層圏くらいまでなんだ
陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊ときたんだから
超高度自衛隊とかのほうが響きかっこいいんだけど
府中基地の宇宙作戦隊
ふちゅう うちゅう
韻を踏んだのかww
河野大臣が読売に対して激おこww
(-_-;)y-~
お、やっぱり新しい動画出てた。
ああ・・・日本は没落したのぉ・・・団塊が
装備は銀色のぴっちりスーツにアンテナの付いた原色ヘルメットな
これ以外は認めない
>>741 宇宙に憧れた昭和の少年たちの夢が今、まさに実現しようとしているので
この名称ですよ
アメリカとガチ戦争するなら、まず衛星全部おとすよな?
そういうこと考えてるんかな?
>>56 >略称「S.O.S」
宇宙人、未来人、異世界人、超能力者…等の隊員からなる最強部隊だぞ
>>753 落とすより黙ってクラックしたほうが有益
有人宇宙飛行を出来る国に限られる手段だが、防衛は難しいだろ
この会社に勝てるとこあるの?
もう地球防衛軍でいいよ
宇宙戦艦ヤマトのパクリになっちゃうけど
太陽に近いはずの山の上や宇宙は地上より寒い
太陽自体に熱は無いと思われる
>>760 なぜGingaなのか
Galaxyではあかんかったのか
(-_-;)y-~
谷町四丁目で降りようと思っていたのに、起きたら谷町九丁目だった時の絶望感は、
俺でもわかる。
>>103 別に宇宙を守ってるわけじゃないから、そうとれる名前は不適。
カッコイイ名前はヒーロー物のドラマなんかで先に使われちゃったのかな
(-_-;)y-~
第四小学校の学校だよりを回覧板で回すのやめろよな。
三助ジジイ読みするんやから、サントリー前踏切で自殺が発生するんやで、
俺は立命産社なんで。
高卒団塊バカ世代が俺をバカにしようとしても、レベルが違い過ぎるやろ。
当分は米軍と一緒に空眺めて情報収集だけど
米軍の方は無人シャトルをバンバン飛ばして何かやってるからな
ウルトラの父がいるウルトラの母がいるそして太郎がここにいる
(-_-;)y-~
たぶん、二中の校区やろ。
おかんにもしもし電話するのだるい・・・
航空自衛隊☆ストラトスフォー
(´・ω・`)こんな感じで
実態からすれば当初の案にあった「宇宙監視隊」がふさわしい。
「宇宙作戦隊」なんて名前を付けて恥ずかしいと思わないのか?
あはははははは、宇宙作戦隊w 昭和のかほりマキシマムですなwww
スレでもガイシュツの通り銀色の全身タイツが制服で
ヘルメットとか常時かぶりっぱで妙な敬礼とかしちゃったりするんだろうなw
無線は勿論腕時計でw みんなアンテナ伸ばした腕時計に向けて喋るんだよなwww
そんで同僚に話しかけるときは「○○隊員」っていっちゃったりなwww
ま、ヨタはともかくちょっと真面目に話すと
宇宙作戦隊ができた、それはいいよ。
じゃあ地上部隊のMIB、これはいったいいつできるのかねwww
こっちの制服の方がシックだぞ、
なんせブラックスーツ&タイにホイトシャツだから。
もちろん支給品の高級サングラスもばっちりだw
でないとニューラライザー使ったときに記憶を消されちまうwww
(-_-;)y-~
通じたか。
おかん、ねえちゃんねえちゃん言い過ぎやねん・・・
末っ子やから仕方ないんやろうけど・・・
>>44 いや、今の時代にこのネーミングってある意味凄いよ。
宇宙作戦隊かっこいいと思う
作戦隊で活躍した自衛隊員は戦隊ヒーローとか言われるんだろ
戦隊ヒーローだぜ!!
>>775 好かれてるねぇ
ここまで内外部ともに好かれる政治家って近年は居なかった気がする
僕ちゃんの作ったプラモデル〜
かっこえーだろ
宇宙作戦隊w
まるで遊び
仕事をなめてる
核だミサイルだ戦闘機だ言ってるけど
アメリカが中国に不覚を取る論のキーワードの1つだからね宇宙
何とかブルーとか何とかJapanとか何とかニッポンにしろ
(-_-;)y-~
今、船橋競馬流してる。雰囲気が読みたくて。
いい天気やなぁ。
宇隊レッド!
宇隊ブルー!
宇隊イエロー!
宇隊グリーン!
宇隊ピンク!
宇宙作戦隊には紅一点の美人隊員が居ないと全体の士気が落ちかねない
悪夢の高輪ゲートウェイ駅のように横文字を使わなかっただけでもかなりマシ
(-_-;)y-~
ミカポンの馬で10円玉乞食しとくわ。修行と思って。
あれ、結局「宇宙作戦隊」に決まったのか
このレトロな響きが何ともいえずかっこいいと思うな
各国政府機関の一部層に、「地球外生命体、UFOに関しては一般市民に知らせるべきではない」として軍事利用の研究だけを淡々と継続させる
方針があり、目撃情報で世論が盛り上がった場合には、それをその都度公式に「不明」「無関係」として否定すればよいとしている様である
また、証拠となる映像やデータで不都合なものがあれば抜き取って、存在しなかった又は紛失又は廃棄したものとして扱うこととしている様である
彼らとの科学技術の格差から、対等な対応も交渉もできず、なすすべがないことを表明することこそ無責任という考えからだろうと思われる
ハリウッドは宇宙人を何故低知能に扱うのかという件について
宇宙作戦隊、カッケー
入りてー
U.S.T.
Uchuu Sakusen Tai
地球を宇宙から防衛する為の部隊ってあと何年ぐらい必要かな
>>20 平和国家をいちおううたっているから、カモフラージュするのに「作」の一文字が必要なんやろ。
個人的には、宇宙軍でも宇宙戦隊でも何でもOKなんやけどな
たぶん、轟天号と呼ばれる空飛ぶ潜水艦みたいな兵器を持つんだろうな。
(-_-;)y-~
船橋12R見学するけど、これ、買いたくなるレースやなぁ。
>>844 同じ東宝作品なのに「惑星大戦争」の知られてなさに泣いた…
沖雅也に浅野ゆう子出ててSWのパクりまでしたのに…()
女性隊員の制服は、謎の円盤UFOみたいなのでお願いします
(-_-;)y-~
枠制大戦争、宇宙戦艦ヤマト、1977年、俺四歳。
そんな頃から宇宙戦艦ヤマト見てたんか。
4〜6歳の記憶ってごっちゃになってて、全部保育所って感じやな。
(-_-;)y-~
惑星大戦争プレビュー見た。
寝台特急金星ってあったな。覚えてる。乗ったことはないと思う。
1968年(昭和43年)10月から1982年(昭和57年)11月まで、東海道本線・山陽本線・鹿児島本線の名古屋駅 - 博多駅間で運転されていた寝台特急列車「金星」
(-_-;)y-~
小学校入る前から、新大阪から電車乗ったら鹿児島行けるって知ってたな。
新幹線からの乗り換え、乗るべき列車とか全部覚えてたと思う。
金渡したら、一人で鹿児島に帰省してしまうガキやったな。
(-_-;)y-~
予科練ジジイは偕行社ぐらいは知ってるんで、
大阪偕行社附属小学校を知っていた可能性は高い。
俺が中学で入るまで、追手門という名称に変わっていたことを知らんかった感じがする。
(-_-;)y-~
百年志を予科練ジジイにあげて、自分の本棚に入れてたから、
読んで、偕行社付属小学校創始者が薩摩人と知っていたような気がする。
超空特科作戦部隊
宇宙作戦隊
航空特殊作戦隊
宇宙空間守り隊
(-_-;)y-~
偕行社付属学校は期があるからなぁ。
早見表があった。Aの期がわかった。なるほど。
自衛隊観閲式で「宇宙作戦隊」の順番の際だけでもこの曲を使ってください。
お願いします。「ウルトラ警備隊」
(-_-;)y-~
皇紀2600年音楽隊が小学校に来た時に、
予科練ジジイは初めてなま演奏を見たらしい。
(-_-;)y-~
45連隊在郷軍人会主催やと思うので、陸軍軍楽隊やろなぁ。
宇宙作戦隊なら略称はMATだよな
別に略称が頭文字じゃなくてもいいだろうし
空自だからエアーマットとか将来的に山形配備されるのも面白い
嫌われてる動物の名前にしたら中2特務機関っぽくなるのに
航空自衛隊カラス
航空自衛隊蜘蛛
航空自衛隊ムカデ
航空自衛隊コウモリ
スーパーファミコンのウルトラマンで例えると、
科学特捜隊レベルな感
誰もが知ってるーウルトラの戦士ー。
今日ウルトラマン最終回だ。
(-_-;)y-~
タコの返信が期番って全然意味わからんかったわ。
だいたい、俺は大学入学から卒業まで九年の七回生卒、
受講登録0出席0取得単位0、トリプル0のウルトラセブン、永遠の0やからなw
(-_-;)y-~
ちょっと買い物行ってくる・・・
焼酎飲まないと、クールダウンがない感じでしんどい・・・
作戦隊よりは防衛隊
「宇宙防衛隊」の方が良かったなあ
20人程度では一日中レーダー見て分析して終わりとか
防衛というよりは作戦立てて終わりとか
みちびき ってゴミは機能しているんか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
みちびき ってゴミは機能しているんか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
みちびき ってゴミは機能しているんか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
女「お仕事は?」
男」「宇宙作戦隊っす、うっす」
女「どんな内容ですか?」
男「ゴミ拾いとか、電波とか」
女「素敵なお仕事ですね、さようなら」
女「お仕事は何をされているんですか?」
隊員「自分は宇宙作戦隊です」
これでは合コンではモテん
自衛隊では作戦って言葉は使っちゃいけないんじゃなかったっけ?
>>888,890
職業を尋ねられているのに所属を答えるというのはおかしくないか?
「お仕事は」と聞かれて「営業三課です」と答えちゃいかんだろ。
>>891 >607
|昔は、自衛隊は軍隊じゃないし自衛的武力行使は戦争ではないから、という建前で、
|一般的に「作戦」と訳される "operation" を「運用」と称していたけど、
|陸自に特殊作戦群が新設された頃からあまりうるさく言われなくなった感じ?
エゴサ太郎自分大好きなんやろな
承認欲求お化けのキチガイ世襲www
>>1 未来予想図に願望を加えてみました(笑
航空自衛隊を宇宙自衛隊に
海上自衛隊を海空自衛隊に
陸自自衛隊を国際救助隊に
陸自自衛隊(国際救助隊)日の丸を赤十字と同じ認識になるまでがんばってほしい
とりあえず、偵察衛星のロケット打ち上げはJAXAじゃなくて空自が仕切るようにしたら?
できれば種子島とは別に空自専用のロケット打ち上げ施設も欲しいところだが、ちょっと国内では都合の良い土地が無いかな。
>>911 そっちの予算を使えるならJAXAも大喜びやな
規模からするとそんな大それたものじゃないだろうと思われる
人工衛星監視係
新型コロナでこんな事態だからな
宇宙から攻めてくるかもしらん
>>607 レーダーで領空監視してる警戒管制団だって正面作戦の担い手だよ
宇宙が新しい作戦領域として位置付けられるようになった以上、そこを担任する
宇宙作戦隊もそんな感じだろう
地上で戦争が無くなれば宇宙からの
隕石を撃ち落とせる技術だけが役に立つねw
宇宙作戦隊とか、まんまやんww
宇宙科特隊とかにできんかったのかww
腕時計型のビデオシーバーか通信機になるバッジを開発してくれ
ウルトラ的思考するとSpaceOperationTactics辺りか・・・
>>925 科特ってどういう意味なの?オタク用語?
科特隊というのは科学特別捜査隊の略称。ついでに言うと上部組織は国際科学警察機構で、
実はあれ、軍隊じゃなくて警察組織なのね。
スタートレックのファンよりも、ウルトラマンシリーズのファンが多いなこのスレ。
サンダーバードやガンダムが出てこない。
科学特捜隊かウルトラ警備隊のほうが、宇宙作戦隊よりよいかも。
宇宙大作戦だとスタートレックの一作目の邦題。
宇宙船エンタープライズで、カーク船長だし。
主要装備は何になるのかね
資金難の野辺山のパラボラを買い取るとかそういうレベルか?
名称からは4th GATE OPEN!4th GATE OPEN!とかああいうイメージだけど
実際は地味そう
今なら地球防衛軍名乗っても早い者勝ちだろ。
ちっちゃく「主に日本なw」って但し書きしとけば問題ねえよ
>>948 出入りの警備業者からヘッドハンティングで正規入隊のキャリアパスがある柔軟な人事戦略で知られそう。
( ^ω^)ノ
「宇宙領域を専門とする部隊」
もし次の戦争があったとして、そのとき宇宙がどう使われるか。
どういうのだろうね?
隊長「とりあえずテーマ曲は宇宙大作戦にしようと思う。」
部下「?」
先任「あ〜あ〜〜あ〜あ〜〜♪ってのですな。」
隊長「いやそれ宇宙戦艦ヤマトで流れてくるやつ!」
部下「???」
>>953 >隊長「とりあえずテーマ曲は宇宙大作戦にしようと思う。」
先任「勝てば天国!」
隊長「負ければ地獄!」
先任「早く来い来い」
隊長「木曜日!」
先任「史上最大!」
隊長「アメリカ横断」
先任「ウルトラクイズで」
二人「お会いしましょ〜〜〜!!」
部下「????」
>>947 お星さん見てもしょうがななくない?
外国の衛星を監視するとかか?
情報収集衛星の管轄はどうなるんだろうね。
自衛隊も絡んでたはずだけど。
逆にいまはそれくらいしか自前ハードウェアなさそうだよね。
付随する地上設備(衛星の管制とか通信)とかはあり合わせ使ってるだろうから、その整備か?
ただ、専守防衛と宇宙って、宇宙経由で来る攻撃だけ対象かな?
どうもすっきりしないけど。
はやぶさの回収カプセルを狙った場所の半径1m以内に正確に落とした技術を活用すれば
核ミサイル基地だろうが原子力空母だろうが撃破可能だな
隕石持ってきてロケットエンジン取り付けて日本に不利益を与える国に落とすぞと脅すくらいのことはしてみろw
>>960 さすがにそれは日本も原加盟国である宇宙条約の第4条(平和利用の原則)を真っ向から踏みにじってるw
http://www.jaxa.jp/library/space_law/chapter_1/1-2-2-5_j.html |月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約
|(1966年12月13日採択、第21会期国際連合総会決議2222号、1967年10月10日発効)
(中略)
|第4条
|条約の当事国は、核兵器及び他の種類の大量破壊兵器を運ぶ物体を地球を回る軌道に乗せないこと、
|これらの兵器を天体に設置しないこと並びに他のいかなる方法によってもこれらの兵器を宇宙空間に配置しないことを約束する。
(後略)
まぁ、この条文が禁止しているのは大量破壊兵器を宇宙空間に常駐させることのみなので、
「戦争だ!」となってから手頃な小惑星まで出かけて行って推進装置を取り付けて軌道変更させて敵国に落とす、
という手順ならぎりぎり条約違反にならないかな?w
>>956 >1くらいは読もうぜ
最初の任務は不信衛星やデブリの探査らしい電波妨害は?だけど
笹本祐一の星パイの世界のイメージ
>>954 こうして宇宙作戦隊の木曜日の夕食はカレーとなった。
>>966 目と目で通じ合う♪能力ですか?
超度不明の精神感応能力者いるよ。
学生服着用の「じじぃ」でよければ。
>>963 対中国の大戦に向けて着々と地固めしてるよね
「ほう!航空自衛隊にお勤め?それは大変なお仕事ですなあ!
で、どちらの所属で?」
「…宙…戦隊……」
「え?なんて?」
「……宇宙作戦隊……」
「(・∀・)」
普通に、宇宙軍にしろよ
変に弄るからコミカルになる(笑)
何年後かに宇宙作戦隊所属の幹部と空曹が部隊紹介で
「〇〇3曹!」
「〇〇2曹!」
「〇〇2曹!」
「〇〇1曹!」
「〇〇1尉!」
「みんな揃って!宇宙作戦隊!!」
とかやってそうだ
特撮が未来を想定して名付けてたから追いついてきたと
>>968 >こうして宇宙作戦隊の木曜日の夕食はカレーとなった。
アメリカ横断ウルトラクイズとカレーって何か関係あったっけ?
最初になんか飛ばすときワンダバかけてくれると嬉しい。
うるさくて聞こえんかな?
>>983 航空自衛隊で空を飛ぶパイロットや航空機搭乗員なんてごく一部しかいないよ
ほとんどは飛ぶことなく縁の下の力持ちでパイロットを支える存在で、パイロットも
そういう支えがないとマトモに飛ぶことすらできない
空自ってのはそういう組織
-curl
lud20250122043732caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588916145/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【国防】河野太郎防衛大臣が航空自衛隊の新編部隊の名称「宇宙作戦隊」と発表 [臼羅昆布★]YouTube動画>8本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【航空自衛隊】「宇宙作戦隊」初の訓練公開 人工衛星の事故監視も...[12/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【朗報】航空自衛隊「宇宙作戦隊」を山口県に配備予定。安倍晋三を電磁波から守るぞ🛸
・空自新設の「宇宙作戦隊」、名称変更? 河野防衛相、ダサい批判で見直し示唆
・「航空自衛隊」が「航空宇宙自衛隊」に 宇宙作戦隊も新設
・自衛隊初の宇宙専門部隊「宇宙作戦隊」 18日に発足へ
・【軍事】 北朝鮮、航空自衛隊・宇宙作戦隊を非難 「戦犯国の策動を許さない」 [影のたけし軍団ρ★]
・安倍、「2020年、航空自衛隊に『宇宙作戦隊』を創設する」
・安倍首相「来年、航空自衛隊に『宇宙作戦隊』を創設する」 航空宇宙自衛隊へ ネット「何か半島の方から歯軋りが聞こえないか?
・【宇宙開発】航空自衛隊「宇宙作戦群」発足。宇宙領域の指揮統制、監視能力強化 [すらいむ★]
・【防衛】航空自衛隊、「航空宇宙自衛隊」に名称を変更 隊員から戸惑いの声も [夏スケボー★]
・今日の河野太郎防衛大臣の服装がイカしてると話題
・【宇宙作戦隊新設】#安倍首相 「『航空宇宙自衛隊』への進化も夢物語ではない」 自衛隊高級幹部会同で訓示
・中国軍のY9情報収集機1機が初の領空侵犯。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進し、退去を求めた。防衛省発表
・立憲民主党・本多平直「空自を航空宇宙自衛隊に名前を変えると…。やめた方がいい」 河野大臣「止めるも何もスタートしてません」 [Felis silvestris catus★]
・河野太郎防衛大臣に聞きたいこと
・【国会】#河野太郎防衛大臣、昨日の夜の時点で、既に質問通告が1問もないのが判ったのだが、4時間黙って座ってろ、と。仕事したい。
・航空自衛隊改め、「航空宇宙自衛隊」へ 政府、宇宙重視で名称変更へ [はな★]
・【防衛省】「航空宇宙自衛隊」誕生へ 名称変更、戸惑う隊員も―人材確保に効果? [ぐれ★]
・【タイ】航空自衛隊のU-4輸送機部隊、チェンマイ空港に寄航…日タイ修好130周年記念の防衛交流[01/18]
・航空自衛隊【宇宙部隊】について
・航空自衛隊改め【航空宇宙自衛隊】へ 政府、宇宙重視で名称変更へ [1ゲットロボ★]
・【安倍政権】「宇宙作戦隊」20年度新設 防衛省、監視能力を向上
・自衛隊中東派遣で新法「必要なし」 #河野太郎 防衛相 衆院安全保障委
・【河野太郎】尖閣への対処「必要なら自衛隊が行動」 河野防衛相 [電気うなぎ★]
・【河野太郎】尖閣への対処「必要なら自衛隊が行動」 河野防衛相★2[電気うなぎ★] [納豆パスタ★]
・【河野太郎防衛相】「コロナ後」の秩序変化警戒 対中連携、各国に呼び掛け[4/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【芥川作家】<平野啓一郎>ブルーインパルスは自身の指示だったと明かした河野太郎防衛相に「大臣としての資質を完全に欠いている」 ★2 [Egg★]
・【芥川賞作家】<平野啓一郎>ブルーインパルスは自身の指示だったと明かした河野太郎防衛相に「大臣としての資質を完全に欠いている」 [Egg★]
・河野太郎とかいうなんの仕事もしてない防衛大臣
・「航空宇宙自衛隊」という名称の持つ真の破壊力を理解できる人々
・【河野防衛大臣】台風被害に配慮 14日の観艦式を中止 海上自衛隊最大の記念行事[10/13]
・河野防衛大臣「自衛隊は再エネ使え!」 再エネアンチのネトウヨ困惑wxwxw
・大きな胸元に「#広告募集」で続々とスポンサー YouTuberくまクッキングの“正しい戦略” 防衛大臣・河野太郎のリツイートで拡散
・【岸防衛相】山口に「第2宇宙作戦隊」 来年度新設、衛星妨害監視 [少考さん★]
・政府が「航空自衛隊」を「航空宇宙自衛隊」へ改称方針 秋の臨時国会提出へ
・【防衛省】「宇宙・サイバー・電磁波」部隊検討 自衛隊初の統合部隊創設へ
・【画像】陸上自衛隊、特殊作戦群とオーストラリア軍の共同訓練を公式に発表😲部隊の動向の公表は異例
・【防衛省】航空自衛隊の次期主力戦闘機、国内1社が開発主導する方式採用 三菱重工選定で調整 ★2 [豆次郎★]
・【緊急記者会見】<河野太郎大臣>、新型コロナワクチンの職場接種について、新規の受付を一時停止すると発表! [Egg★]
・岸防衛大臣「領海侵入を繰り返す中国・海警局が尖閣諸島上陸を図った場合、重大凶悪犯として自衛隊の武器使用も選択肢 [Felis silvestris catus★]
・共産吉良「防衛大臣として塚本幼稚園に感謝状渡してるけどあの思想を容認してるの?」稲田「あれは自衛隊の事…びえええええん!!」
・【岸信夫防衛相】私的訓練に自衛官参加「法的問題ない」陸上自衛隊特殊部隊のトップだったOBによる現役自衛官対象の私的訓練に関し [右大臣・大ちゃん之弼★]
・自衛隊に「宇宙部隊」新設へ
・【軍事】米空軍、航空自衛隊も導入する「F-35A」の初期作戦能力の獲得を宣言
・防衛省レストランに「空自空上げりんごソース」登場|航空自衛隊 [きつねうどん★]
・河野太郎消費者相「反ワクって本当に懲りないね」自衛隊員死亡デマ拡散に呆れ
・河野太郎「ピコン💡現金給付、自衛隊にやらせよう」→当然ぽしゃる
・【防衛大臣】自衛隊、人命救助累計で1,059めいを救助。 [マスク着用のお願い★]
・【産経新聞独自】尖閣防衛 戦闘機拠点を離島へ拡充 航空自衛隊検討 [マスク着用のお願い★]
・防衛大臣も国家公安委員長もカルトだろ。つまり自衛隊も警察もカルトに乗っ取られているってことなんだぜ
・【悲報】河野太郎「ワクチン接種が1日1万人になるかどうかは自衛隊次第」 ★2 [ネトウヨ★]
・【悲報】立憲民主党のネクスト内閣、「防衛大臣」がいない 防衛省と自衛隊は解体か・・・
・【日刊ゲンダイ】北朝鮮のミサイル危機を口実にまたも防衛省“焼け太り” 自衛隊に宇宙部隊も設立[8/18]
・石破総理、外相や防衛大臣に元自衛隊起用、他も自衛官で固める方針、パヨク発狂ネトウヨ待望の軍事政権
・【ポスト安倍の夏】(4)河野太郎防衛相「常識欠ける」も変化の兆し 地上イージス停止で謝罪行脚(産経) [蚤の市★]
・【陸上イージス】秋田市の候補地を事実上断念したとのNHK報道に #河野太郎防衛相「フェイクニュースだ」 [ニライカナイφ★]
・河野太郎防衛相、在日米軍司令官と会談 新たなミサイル防衛体制構築に向け、連携を強化することで一致 [Felis silvestris catus★]
・【ミンスサポ悲報/中国包囲網】情報協定ファイブ・アイズに日本加盟を 河野太郎防衛相と英議員が有効性を主張 [Felis silvestris catus★]
・【フェイクニュース】河野太郎氏「反ワクって本当に懲りないね」新型コロナワクチンで「自衛隊員400人死亡」デマにあきれ ★5 [ぐれ★]
・小野寺防衛大臣、二日酔いで眠そうなのに記者会見「安倍と酒を飲みながらちょくちょく自衛隊に指示してたので問題ない」
・防衛相に河野太郎の起用検討 ネット「外相は韓国に強気でいける人にしてくれ」「外務は?佐藤副大臣の繰り上がりなら嬉しいが
・【軍事】陸上自衛隊に「電子作戦隊」発足 新領域で能力強化 [すらいむ★]
09:49:59 up 24 days, 10:53, 0 users, load average: 9.88, 9.61, 9.89
in 4.7970910072327 sec
@4.7970910072327@0b7 on 020623
|