◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自粛緩和の流れ】自治体に自粛緩和の動き広がる 「特定警戒」以外の地域 [蚤の市★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588676428/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2020/05/05(火) 20:00:28.54ID:88UIoPl39
政府の緊急事態宣言延長を受けた対応方針を説明する長野県の阿部守一知事=5日午後、長野県庁
 政府が新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言を延長したのを踏まえ、多くの都府県が5日、今後の対応方針を発表した。重点対策が必要な「特定警戒都道府県」以外の地域では、飲食店に対する営業時間の短縮要請を解除するなど自粛緩和に向けた動きが広がり始めた。

 政府は4日に改定した基本的対処方針で、特定警戒都道府県を除く34県について、クラブなど接客を伴わない飲食店の営業自粛要請の緩和を認めた。

 これを受け三重県は、一般的な飲食店への営業短縮要請を6日までで解除すると発表した。福井県の杉本達治知事も短縮要請を11日に解除すると表明し「感染の第1波は終息しつつある。通常の社会生活に戻るために全力を挙げる」と強調した。

 一方、特定警戒都道府県に含まれる東京都は店舗や施設への休業要請を全面的に継続する。京都府も遊興施設や劇場などへの休業要請を宣言の期限とされている31日まで延長するが、府内の感染状況を勘案し5月中旬に見直すことも検討する。
2020.5.5 19:33 共同通信
https://www.47news.jp/national/new_type_pneumonia/4784458.html
2不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:01:33.21ID:DlsiYfRG0
国民に補償なんてしてやらないよwwww
3不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:01:54.00ID:isJn00uv0
感染者数が何人だろうが治療法が確立すればコロナはインフルエンザ以下のザコだよ

治療薬が承認されたらコロナ祭りは終わりだな

予防薬のワクチンまで出来ればコロナは風邪レベル
4不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:02:04.85ID:ATi5KGBS0
元々必要なかったが緩和するならいいことだ
5不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:02:07.74ID:rYV/Uzi60
>>309
ええ?在日朝鮮人G??
6不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:02:11.40ID:jw129c+t0
チンコ屋はよ
7不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:02:15.70ID:232n9xVB0
東京いじめか
8不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:03:15.13ID:m8N8oXcN0
特定以外がこうなったら特定も持たないな、都会が多くて経済的には更にきついから
まあ、実質解除だろ、建前だけ残してな
アホな自粛騒ぎだったな
そしてこんどはアホじゃない本物の本当の大不況だ
9不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:03:24.14ID:4GGmoMpc0
むしろ東京にいじめられてる 
10不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:03:35.00ID:7GyA/Vc00
すべて解除しろ馬鹿が

イタリアもニューヨークも死者数水増しがバレた

いまだに騙そうとしてるのは日本のテレビだけ

BBC、CNN、電通傘下左巻きメディアの茶番は

もうおしまい
11不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:03:43.80ID:rDeZs7bv0
まぁ、こうやって次の感染が関東圏以外で大発生するんですね
12不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:04:00.27ID:ATi5KGBS0
>>3
世界中騒ぎすぎだよねえ
13不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:04:06.33ID:qW+F4pzO0
岩手は許してあげて
14不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:04:50.32ID:waoKlQSQ0
東京以外解除で
15不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:05:04.45ID:obxJcs0l0
いや補償できないから緩和するしかないが
緩和しても自粛マインドで結局詰み
16不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:05:18.46ID:a6GXcW8+0
悪い予感しかしない
17不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:05:21.61ID:aMO+41vO0
小林よしのりが勝ち誇りながら↑

ホリエモンがイキそうになりながら↓
18不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:05:23.17ID:FvaVYBFX0
新たな生活様式も6月には忘れさられる
5月は段階的に解放ムードになりそう
19不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:06:12.67ID:baBP3UDt0
自粛緩和は良いと思うけど、ちゃんと感染予防のガイドラインを出さないと北海道の二の舞になる
20不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:07:20.79ID:HVnSNCun0
首都圏からの人の流入が無ければ概ね、武漢ウィルスは地方に影響は少ない。
今の所、外国人観光客も少ないからな。
21不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:09:33.99ID:yde29aUu0
>>20
経済妨害じゃんw
大日本帝国の竹槍戦術レベルだな
戦術も戦略も展望も何もない
22不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:12:35.60ID:yNxbSGzy0
パチンコとかスポーツ施設以外は店開けても客戻るまで大変やろうな
23不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:13:09.18ID:5fVVbnkn0
国内の移動はいいけど訪日オーケー!は寒気しかしない
24不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:13:18.74ID:waoKlQSQ0
>>19
ならねーよ
25不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:13:45.12ID:7s6HvbbF0
茨城外せや!
26不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:14:07.73ID:E/OaHZ/W0
とりあえず逃げ切り

晩秋以降に備えよう
次回はもう今回のような対策は取らないだろうから普段の生活をしつつのコロナ禍になるぞ
27不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:15:24.23ID:7ncdmrwK0
北海道の様子がおかしいぞ
ヨーロッパ型かもしれんのに
北海道への関心低すぎだろ
28不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:15:47.49ID:Dg1tSNaL0
中華自粛警察イッライラwww
29不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:18:10.56ID:tN3GDCdA0
>>1
暖かくなったから、気持ちはわかる。
だがそれは…。
30不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:20:18.37ID:xidcQa2d0
>>1
じゃあ現行の「警戒」は解除して「特定警戒」を「警戒」にすればいいのでは?
31不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:20:46.96ID:6G5Ysp7Z0
なんで群馬が外れてて茨城が入ってるんだろうな。
32不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:22:17.54ID:Zd6xljdm0
ゴミ屑自粛警察憤死
33不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:24:12.11ID:/OaV2yY00
東京ナンバーがやって来るぞ
34不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:25:11.70ID:4dYxDsd50
肺に重いタール塗られてるからってだけじゃねえの
かかれば重症化待ったなし
35不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:25:49.37ID:1W3o/eeo0
神奈川に編入してくれ
連休が終わったら船宿が営業再開する
越境ダメと言われちゃ横目で見ているしかないじゃないか
36不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:26:41.59ID:0YaAzlM00
>>1
よっしゃ徘徊だ!責任は全部国民だw
37不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:28:30.11ID:gikr3bPp0
何でこのタイミングで動くのか分からない
動くにしてもGWの結果を待ってから動けよ
38不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:41:22.69ID:0fbuzLl50
地方が緩和は当然だか、東京は封鎖してくれ
39不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:49:51.69ID:O/XxeiJN0
緩和しても県を跨ぐのは自粛がいい!
40不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:50:50.43ID:ECfS0EyV0
生きていくには仕方ない
生きることは働くことだ
41不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:53:03.13ID:e08hZhuV0
感染したらアビガンで治す方向で良いよ
42不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 20:59:00.51ID:Ir6hdusM0
TAPが確実にできるようになってから
緩和した方がいいよ
43不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 21:16:20.45ID:Cyq0u5j80
愛媛の知事さん、ずいぶん偉そうだね
44不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 22:12:08.65ID:VNkklmEi0
そもそも県内の新規感染者がゼロだったら自粛する必要無いよね
特定地域の人は来ないで下さい
45不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 22:25:18.05ID:60//2FNW0
>>3
治療薬がないからだろ
46不要不急の名無しさん
2020/05/05(火) 23:43:59.97ID:Zrt7lc/30
東京からの再拡大を防ぐ方策はないのか
また感染拡大→自粛再開の繰り返しになるんじゃないか?
47不要不急の名無しさん
2020/05/06(水) 07:28:12.72ID:aqoIIFeB0
トンキンはうちの県に来るなよ (´・ω・`)
48不要不急の名無しさん
2020/05/06(水) 12:01:56.21ID:r7mXSBWj0
パヨクは感染拡大してほしいんでしょ
49不要不急の名無しさん
2020/05/06(水) 12:16:13.41ID:Wwx0Nkf00
アベノマスクのおかげでマスクも何とか買えるようになってきたしいい判断じゃね
34の県が緩和されたら他の14都府県はいったい何やってんだってことになるからね
結局いかに一人一人が意識を高く持って感染予防に努めるかってことだから
緩和されない地域はそれだけ意識が低い証拠
50不要不急の名無しさん
2020/05/06(水) 18:42:22.08ID:pwrztxUP0
首都圏に引きずられてるだけだからな
東北中四国九州は自粛の必要なんてないわ
51不要不急の名無しさん
2020/05/06(水) 20:08:03.93ID:Lo7WfeuK0
緩和したせいで三密環境に不本意ながら放り込まれて、感染したら誰が補償してくれるの
52不要不急の名無しさん
2020/05/06(水) 20:57:29.24ID:dmhgKSb10
結局我慢できなくなっただけだな
収束させるつもりなんかさらさら無いんだろ
53不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 01:28:12.61ID:eJas63pz0
コロナ「やったぜ」
54不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 01:29:26.27ID:AaGInXPr0
>>3
だから今現在は治療薬が無いから、だろ?
自分で大前提を振って結論が間違うのは馬鹿の証拠だぞ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250117220453
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588676428/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自粛緩和の流れ】自治体に自粛緩和の動き広がる 「特定警戒」以外の地域 [蚤の市★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
「特定警戒都道府県」を除く34県の行動制限緩和へ 西村大臣 [どどん★]
【びわ湖大花火】有料観覧客以外の来場自粛要請に広がる波紋…進む花火大会のタダ見客排除、有料客とのマナー差は歴然との報告も [ばーど★]
【日韓】『少女像』 日韓地域交流に影・・・姉妹都市の自治体に苦情相次ぐ[02/26]
【土砂災害】福岡県福岡市などの地域で、大雨の警戒レベル3に相当する状況。8月27日14:50
【GoTo】トラベルキャンペーン、東京以外の地域が予約後に「適用除外」の場合、割引分は客負担 キャンセル料も補償なし 観光庁 [ばーど★]
【速報】イスラエル国防軍、パレスチナ自治区ガザ地区に航空機航空機と地上部隊が侵攻開始 もう終わりだよあの地域★2 [和三盆★]
【LIVE】特定警戒都道府県 愛知県 大村知事会見
【ヘイト企業】DHC、在日コリアン差別文書を一部削除か? DHCと連携協定結ぶ自治体に連携解消の動き「関係継続は困難」 [ramune★]
【独自】首都圏以外の国立大70校、定員増へ…自治体や企業と連携条件 [首都圏の虎★]
「旭日旗に見える」抗議恐れて祝賀行事の紅白幕自粛する自治体相次ぐ
【社会】五輪費用、地元負担なし要請へ…東京以外の会場自治体
【沖縄】緊急事態宣言発令へ 政府に「特定警戒都道府県」要請も検討
国は「GoTo」 自治体は自粛要請 板挟みの旅行者…沖縄旅行予約の女性「行っていいのか、だめなのか。どっちなんでしょうか」 [ばーど★]
【コロナ】休業の店舗荒らしが発生 外出自粛で人の目なく、警戒強化 [首都圏の虎★]
【ニュース速報+自治】住民投票「CAPスレ立て規制の緩和を規制板への申請することに賛成の住人の数→」 [みつを★]
【社会】「外出自粛でSEX以外にやることは何もなくなる」はずだったのに・・・コンドームが売れない助けて [かわる★]
【悲報】政府、ワクチン接種を終えた人は、緊急事態宣言下でも自粛要請の対象外に 旅行も居酒屋で酒もOK 10月以降に緩和へ★16 [potato★]
【地域】なぜ?入会金10万円、驚きの自治会ルール。「出不足金」を女性だけ徴収する地域も
【まん延防止等重点措置】対象地域で酒類提供の自粛を求める広島、山口に対し、一定の条件で提供を認める沖縄 [マスク着用のお願い★]
【茨城】知事、通学や通勤の移動自粛を要請「緊急事態宣言準じる」 県南西地域など10市町
【朝日新聞】中国の潜水艦か、奄美沖の接続水域を潜航 自衛隊が警戒 [マスク着用のお願い★]
【新在留資格】外食業「特定技能1号」試験、347人が合格 合格率は75.4%…合格者の国・地域別最多はベトナム
市町村合併で消滅した四国の自治体について
トルコ政府、イスラム指導者が自治体に代わり結婚手続きができるように法律を改正
【聯合ニュース】釜山日本総領事館に新たな火種 徴用工像設置の動きに悩める自治体[09/17]
ブリヂストン、自社生産マスクを社外にも提供 工場立地の17自治体に計30万枚 [首都圏の虎★]
菅官房長官「一部の自治体では軽症者の宿泊施設が確保できていない。政府として自治体には早急な確保を求めていく」
台風19号、医療費全額免除へ 政府、自治体に対応要請 口頭申告で免除へ
【愛知】「普通学級だから特別扱いしない」 医療的ケア児への付き添い要求は「障害者差別」 自治体に330万円の慰謝料求め提訴★8
【歳末助けあい】東京都の税収のうち約4200億円 全国の自治体に再配分へ ★3
【新潟】柏崎と胎内の海岸に信号弾が漂着 新潟県「手を触れず、自治体に連絡を」
【政府・自民党】コロナ経済対策として、自治体に1兆円規模の臨時交付金を出す方針
【古生物】メキシコの水中洞窟で氷河期の地球史上最大のクマの骨が発見される これまでで最高の状態 南米以外では初
【住宅】公営住宅基準超え収入世帯に「退去要請を」…一部は要請すら行われず国交省が自治体に強化求める [ぐれ★]
【元海自】山上徹也容疑者「ある特定の宗教団体に恨みがあり、安倍元総理大臣はその宗教団体と関係があると思って狙った」 ★3 [minato★]
【言葉】「徘徊」使いません。認知症の本人から「やめて欲しい」との声が上がり自治体などで見直しの動き★4
【自治体による高齢者の連れ去り】相続人に不動産の評価や貯金さえ明かさない後見人…港区で起きている「高齢者連れ去り」 [おっさん友の会★]
【暮らし】人気の「まきストーブ」、近所から出る臭いがつらい 髪や服について、洗濯物も干せない 自治体に苦情も…解決策は★3 [シャチ★]
【国際】米国で仮想通貨購入目的のクレジットカード使用禁止の動き広がる
外出自粛で「リモートキャバクラ」広がる…これ何が楽しいの?
【社会】LGBT差別禁止 首都圏に広がる 自治体、条例など明文化
「自宅で食パン」広がる…続く高級ブーム、外出自粛など後押し [愛の戦士★]
【新型ウイルス】ロシアで感染急拡大、3万人超え 政府の楽観論消え、警戒広がる
非性犯罪被害者の特定につながるおそれがある、などとして容疑者の通う大学を明らかにせず 大学図書館でのパソコン窃盗で
【兵庫】野焼きは「違法」か…農地とニュータウン混在の自治体の悩み 「野焼きを禁止したら国内農業の衰退につながる」★3
【調査】愛媛県民は「オレンジ色」の自転車に乗らない?…車体カラーの地域差とは
【地域】「群馬といえば何?」聞いてみたら... 約半数が「未開の地」と答える結果に ★4
【社会】電力9社の間で料金の地域差拡大=関西は震災前の3割高、依存度低い2社は料金維持[時事]
180日間の自治スレ
【カジノ誘致】自治体ギャンブル対策4割止まり 依存症治療、取り組みに差
近所の住民チェック 自治体と警察が奨励
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.69
あの自治体 効果的な水まきを行う
自粛中でも仕事できる職種って何?今後の参考にしたい
根拠薄いがん検診、自治体の9割で
小説家になろうの女性向け自治スレ
故障の疑いがある地震計のある自治体
この板って石橋貴明のスレ以外いらねーよな
宇部の正体は「自治厨」だった!
【自治】強制IDを入れよう【その3】
【法律】地方大学振興法が成立、自治体への交付金制度も創設へ
今こそ精神障害者自治区の設立が必要
【台風15号】各自治体で「り災証明書」の申請受け付け 19日
無線板自治スレッド その8【令和板】
【朝日】米軍機墜落が題材のアート作品『落米(らくべい)のおそれあり』、覆いかけ非公開に 地元自治会の意向に沿って市が決定…沖縄 
【豪雨対応】安倍首相、被災地ニーズを先取りへ 自治体要請を待たず食料やクーラー、仮設トイレ等を送る「プッシュ型支援」強化を指示★2
19:35:20 up 27 days, 20:38, 0 users, load average: 69.40, 51.72, 69.35

in 0.99374914169312 sec @0.99374914169312@0b7 on 021009