dupchecked22222../cacpdo0/2chb/265/43/newsplus158864326521739089478 紅茶、ビール、ニンニク…都市封鎖で世界各地の棚から消えた商品 [⌒(・×・)⌒★]->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

紅茶、ビール、ニンニク…都市封鎖で世界各地の棚から消えた商品 [⌒(・×・)⌒★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588643265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1⌒(・×・)⌒ ★2020/05/05(火) 10:47:45.65ID:kiJ0Lofs9
2020年5月5日 9時32分

【AFP=時事】米国ではトイレットペーパー、メキシコではビール、フランスでは予想通り小麦粉━━店舗の棚から消えた商品は、世界各地で人々がどのように新型コロナウイルスによるロックダウン(都市封鎖)に対処しているかを映し出している。

品切れとなった最も奇妙な商品は、アフガニスタンの紅茶だ。

同国では口ひげを生やした、生まれたばかりの赤ん坊が紅茶を買うように忠告したといううわさが広まり、人々が店に押しかけた。フェイスブック(Facebook)で、「紅茶がこのウイルスの治療薬だということを告げるために、2時間だけこの世に生まれてきた」という言葉が添えられた口ひげを生やした赤ん坊の写真が拡散したのだった。
このうわさはアフガニスタン東部ナンガルハル(Nangarhar)州から広まったとされている。どこにでもあった紅茶の価格は、一時3倍にまで高騰した。

メキシコでは、テキーラと並んで人気のビールが対象となった。

今では不幸な商品名となってしまった国民的ビール「コロナ」ブランドを持つグルーポモデロ(Grupo Modelo)と、ハイネケン・クアウモテック・モクテスマ(Heineken Cuauhtemoc Moctezuma)のビール製造大手2社が、全国的にロックダウンが敷かれたことを受け生産を停止すると発表したため、パニックによる買い占めが起こった。

ブルガリアでは免疫力を高めるとされるショウガとレモンが、チュニジアではニンニクが買い占められた。

世界的に最も人気があるのはお菓子作りだ。フランスやスペイン、ギリシャといった欧州のスーパーでは、小麦粉やチョコレート、イーストが品不足となっていると報じられている。自宅に閉じ込められた人々が、手の込んだケーキ作りに挑戦しているためだ。ロックダウンが解除された時、世界各国で新たなプロの料理人の一団が登場しているだろう。

一方ロックダウン後のオーストラリアでは、全国の庭先で花が咲き誇っているかもしれない。「この1か月、あらゆる種類の植物の人気が高まっている」と、ホームセンター「バニングス・ウェアハウス(Bunnings Warehouse)」のアレックス・ニューマン(Alex Newman)さんは話す。

 オーストラリアでは長引きそうなロックダウンに人々が備え始めている。バニングスのオンラインで最も人気があるのは、成長の早い植物を用いて近所との間に、プライバシー強化のための仕切りを作るコツを紹介しているページだ。

【翻訳編集】AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3280775?cx_part=top_latest

2不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:48:19.11ID:V8tUlwJr0
転売

3不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:49:13.32ID:SnKAPxLC0
ニンニクはコロナにききそう

4不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:49:15.64ID:ow98L4+v0
酒は免疫低下させるのに・・・・

5不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:49:25.04ID:KX8yLEEQ0
小麦粉?お好み焼き食べるためにかな

6不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:49:43.10ID:0Rbb/iJ10
日本 ←納豆

7不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:50:26.56ID:ow98L4+v0
とっておきの物を教えてあげよう・・・シラスだ安くてビタミンDが豊富

8不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:50:30.64ID:reTs2qXj0
日本ではピルとコンド―さんが消えたとか言うんだろうな!!。w

9不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:51:24.06ID:oc9niAUQ0
ニンニクカレーに入れて食ったらギンギンになった(´・ω・`)

10不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:52:00.25ID:krJ5I/hN0
コロナビールほんとすこ

11不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:52:04.19ID:KuqROib70
ビールはコレラ予防に効くと言うし
ニンニクも殺菌効果があるから
あながちデマでもない

12不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:52:06.54ID:4dEgoHUP0
メキシコはやっぱりコロナビールにライムと塩だよなw

13不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:53:02.93ID:P2YsqY+90
>>7
地元静岡なんだけど、新鮮な生シラスが食いてえ

14不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:53:34.65ID:GtYMx6h00
キムチと辛ラーメンは売れ残ってるニダ。

15不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:53:38.41ID:m29Z4wgX0
日本は扇風機が消えそう・・・

16不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:53:39.63ID:ng/cc1xQ0
昼間っからチューハイ片手に徘徊しているジジイなんとかしてくれよ

17不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:55:57.26ID:yxDJI5OJ0
ホットケーキミックス

18不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:56:07.53ID:4eZSOfoH0
免疫やコロナの事を考えての品薄か
日本はホットケーキミックスだもんなw
世界のママと日本のバカ女の違いが出てる

19不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 10:58:32.68ID:4+Qhx4+W0
ニンニクとかハッカ油とか、殺菌の効能があるものは
効きそうな気がする。

まあ無駄にはならないだろう。
少なくとも健康には良さそうだから。

20不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:00:00.00ID:yrFXuFQh0
ウンモは最強の発酵食品ニダ

21不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:00:05.53ID:vJlLLNd60
>生まれたばかりの赤ん坊が紅茶を買うように忠告した
妖怪件(くだん)を連想した

22不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:00:59.76ID:BxSFPM9a0
くだんはアフガニスタンにも居たのか

23不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:02:05.89ID:yrFXuFQh0
>>19

ニンニク食いすぎると貧血になるらしいので
もしかしたらヤバいかもよ

朝鮮人が青白いのはそのせい

24不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:02:47.51ID:6LOrRzPy0
そういやニンニクってよりによって中国産とスペイン産だけど、別に売ってるよね?
国産だけ別の品物みたいに高い

25不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:03:11.14ID:WpiRpBHm0
辛ラーメン在庫大丈夫かな

26不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:03:32.38ID:B3YdGyyD0
なんで納豆が品薄なのかイマイチ分からん

27不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:04:02.39ID:Ct9h+4RS0
紅茶も ニンニク も 正しいだろ

28不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:04:38.16ID:Ct9h+4RS0
>>26
冷凍保存するらしい

29不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:05:06.37ID:yrFXuFQh0
>>25

辛いのは粘膜痛めて感染リスク上げるので
店に置いてる時点で殺人行為

30不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:05:58.17ID:OxAxi55S0
納豆は何もなくても売れてるから、少し買う人や買う量が増えたら棚から消える

31不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:06:42.81ID:/65ywelL0
デパートが閉まってて何も買えない。

32不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:06:50.52ID:n8y6P5xi0
読んでるうちに食いたくなってきた

33不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:07:10.83ID:4+Qhx4+W0
ニンニク食いすぎると、善玉菌も駆逐するらしいから注意。病院送りになる。

34不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:07:39.06ID:n8y6P5xi0
>>26
危機感が増大した時にたまたま免疫力アップとかテレビでやってた

35不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:07:59.23ID:yrFXuFQh0
100日間ほら穴に籠って
ニンニクとヨモギとか食ってると
クマになっちまうぞ

36不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:07:59.66ID:Oz5xQBx00
たこ焼き器を買っておけば良かった

37不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:08:07.23ID:cRB+fjXl0
パスタが消えてる
うどんでも食ってろ

38不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:08:08.08ID:rd9ZEXaY0
今年の夏は公共とか事務所の冷房が禁止されそうだからハンドファンかな。

39不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:08:21.22ID:Gfzx50870
>生まれたばかりの赤ん坊が紅茶を買うように忠告したといううわさ
くだんかよw

40不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:08:26.01ID:n8y6P5xi0
>>18
いやバナナと納豆も消えただろ

41不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:09:34.05ID:IiWbh/9c0
関西はたこ焼き粉が売り切れた

422020/05/05(火) 11:09:57.61ID:G1LwZZ7P0
殺菌成分と言うが、ウィルスを不活性化するかどうかは全然関係ないと思う。免疫を高めるのであれば、効果はあると思うが

43不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:09:59.24ID:Ct9h+4RS0
>>23
生で食べすぎるとだろ

44不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:10:04.11ID:JMcCptxd0
まーたバターが無いわ。
しょうがないところあるけど。

45不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:12:43.95ID:fES8A0XN0
>>28
納豆は乾燥したので全然いいのにな
おやつにもなるし栄養価も変わらん

46不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:13:32.30ID:bTHZmoaT0
ニンニクは赤血球を破壊して貧血を引き起こす
その昔結核療養所で貧血患者が多発して彼らはニンニクを多量摂取していたことからニンニクの有害性が発見された
ついでに犬猫の玉ねぎ中毒も発見された

47不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:15:47.97ID:RNx3L5/k0
未だにホットケーキミックスが売ってないんだが

48不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:16:16.66ID:fnCKrNLN0
梅こぶ茶もよさそう
紅茶より緑茶の方がいいとか
味噌汁もおすすめ

49不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:16:23.94ID:4+Qhx4+W0
生ニンニクは一日に1〜3かけらが適量

50不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:16:47.95ID:tuGb5TI60
>>1
メルカリがアルコール(エタノール)の出品規制したのは政府がマスクと同じようにアルコールを規制する方向で検討に入ったからだって!

マスクと同じようにアルコールもまた、市場から一気に消えるから、一流企業も大量に買い溜めに走ってるから命を守る為にも今の内に備蓄しておいた方がいいよ!
一気に高騰するよ!

316 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 07:52:15.67 ID:0ppyTPOY0
>>1
え?
一部上場企業だけど、オンライン会議で75%以上のアルコールを買い集めろと指示が出たばかりなのに・・・

長期を見据えて備蓄したいけど、メーカーや卸問屋が少ししか売ってくれないから各自買い集めろと指示が出てるのに・・・

こんな時は商事系企業は羨ましいわ
一部上場企業の友人に相談したら、やはり同じ指令が出てるとのことでお互い大変だなと話したばかりなのに・・・

390 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e7f3-YXcH) 2020/05/04(月) 23:48:05.83 ID:20kmbfnW0
アルコールを製造する会社に勤めてるが、そこまでじゃないけれど、工場から卸への出荷規制を行うように政府から通達はあったよ
政府が買い上げるそうだ

51不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:19:09.51ID:uy5ckn8G0
事態が収束したら、コロナホテルに泊まってコロナビール飲んで
コロナワールドで映画見たいな

52不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:21:49.31ID:Pg3F6YoK0
どこの国も考えることは同じなんだな
お菓子つくりに土いじり

53不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:22:39.11ID:oP/+uz+a0
ショウガ

54不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:24:04.75ID:tah/TaNt0
>>38
うわあ恐ろしいことを気づかせてしまったな

55不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:25:38.75ID:fnCKrNLN0
>>7
コロ助がおさまったらゴローちゃんが食ってたシラスが食ってみたい
今日の昼飯はシラス納豆の梅あえに若布の味噌汁にしよう

56不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:27:07.22ID:7OSYfxDk0
ビール飲みながらテレワークしてる貴族

57不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:28:29.08ID:Q5KKg/oK0
やばいな、海外の農業国はコロナ無視して働け

58不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:28:46.02ID:LCYFkvqC0
> メキシコでは、テキーラと並んで人気のビールが対象となった

コロナビールはどうした

59不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:35:40.80ID:A/rv654A0
紅茶より緑茶のが効くんだろ?カテキンとか
紅茶が作れるなら緑茶も簡単だと思うが作らないんだろうか

60不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:36:12.80ID:TrzelQ4Z0
コロナビールは気の毒だよな、まさかこんなことになるとは思わなかっただろうに

61不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:36:33.70ID:Nz3rgp510
昨日DSとかスーパーとか数件回ったけど、特定の袋ラーメンが消えてた。
サッポロ一番のみそ・醤油はあるのに塩だけがないとか。うまかっちゃんのノーマルだけがないとか。

62不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:41:11.44ID:Nz3rgp510
>>25
安心しろ。辛ラーメンやサリ麺は大量にあった。

63不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:42:30.09ID:BIygJM5G0
>>45
ドライ納豆ウマー

64不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:43:59.71ID:x/Itz7vZ0
>>5
たこ焼きやで

65不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:45:08.26ID:o5KhvbEE0
> ブルガリアでは免疫力を高めるとされるショウガとレモンが、

ヨーグルトじゃないのか…

66不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:46:49.73ID:4dEgoHUP0
コロナに感染した人の血液がどろどろだという
報告もあるから、
血液サラサラになるニンニクはいいかもしれん

67不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:46:58.38ID:sYhqRq2g0
ニンニクは普段食ってないやつは下痢するぞ
どっかの総理と一緒になるぞ

68不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:47:44.78ID:IWObU+WE0
紅茶よりも緑茶のほうがいいって説も

https://twitter.com/sohbunshu/status/1233161439575076864
宋 文洲
@sohbunshu

2月28日

緑茶はコロナウィルス・キラー

浙江省疾患防止センターの試験:
緑茶、紅茶と烏龍茶の三種類のお茶を使ってコロナウィルスの培養を行ったところ、
その増殖と成長が著しく抑えられた。緑茶の殺菌力が最も高い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

69不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:49:51.43ID:IWObU+WE0
日本カテキン学会も、カテキンの抗ウイルス作用をうたってる

www.catechin-society.com/effect_02.html

カテキンは、細菌とともにウィルスにもその効果を発揮します。
ウィルスは、細菌と違い自分で増殖するのではなく、特定の細胞に取りついてその細胞の中で増殖
します。ウィルスは突起(スパイク)を持っていて、その先に細胞と取りつくジョイント部分があります。
スパイクにはウィルスによってそれぞれ固有のマークがついています。一般的にワクチンによる予防は、
体の中にウィルスの抗体を作り、その抗体がスパイクのマークをとらえて細胞に取りつくのを防ぐものです。
そのため、例えばインフルエンザではマークの種類の違うインフルエンザウィルスが複数あるため、
ワクチンで作られた抗体とマークの合わないインフルエンザウィルスの感染を防ぐことができません。

一方、カテキンのウィルス感染予防効果は、ジョイントの部分をふさぐものであるため、ウィルスのマークの
違いによらず発揮することができます。

70不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 11:59:12.26ID:n8y6P5xi0
>>68
言うけど外国の人はそれ聞いてもフーンくらいになるくらい紅茶とか別のものになれすぎてる
日本でインド人がからないのはスパイスのおかげって聞いてもそんな進んでスパイスな食生活に切り替えようとか思わないのと一緒

71不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:02:34.57ID:3hAu5LJs0
ビールが消えても我慢するが、にんにくが無くなるのは嫌だな。中国産のはもともと要らんぞ

72不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:05:34.03ID:IWObU+WE0
感染症板では10年前から「紅茶」ってのは常識。うがいしろって説もあるが

紅茶を飲め!!
http://2chb.net/r/infection/1242870557/
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 12:47:15 ID:5tO5eF1V
”紅茶うがい”で新型インフルエンザを予防
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/evidence_051116_3.html

ワクチンと同じ働きをするカテキンは紅茶が強力

 ところで,お茶に含まれているしぶみの成分であるカテキンは,緑茶を発酵させて紅茶にすると
作用が強化されることを知っていますか。紅茶を通常の飲用の5倍ほどに薄め,
体温程度にあたためてうがいをすると,カテキンがウイルスの赤血球凝集素に結合して,
のどの細胞の鍵穴と結合しなくしてしまいます。要するにワクチンと同じ働きです。

 ワクチンはウイルスの型と一致しないと効きませんが,カテキンは型に関係なく
効果が期待できますので,トリ型でもブタ型でも,勿論ヒト型でも効くそうです。

 これは今から15年くらい前に島村らの研究によるもので,実際のヒトを使った実験でも
紅茶でうがいをした集団は,血液中の抗体価の検査で明らかに感染が少なかったという結果になっていました。
ちなみに紅茶を飲むのではだめで,
ちなみに紅茶を飲むのではだめで,
ちなみに紅茶を飲むのではだめで,
ちなみに紅茶を飲むのではだめで,
ちなみに紅茶を飲むのではだめで,
ちなみに紅茶を飲むのではだめで,
ミルクティーも効き目がないそうです。

 今冬ひょっとして流行するかもしれないトリインフルエンザ,ワクチンの開発が間に合わない可能性もあり,
紅茶うがいで対処できるかもしれないことを期待して,知識として頭のすみに入れておきましょう。

73不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:06:30.01ID:IWObU+WE0
結論

紅茶も緑茶もたくさん飲もう!
飲めないなら、加湿器にお茶ぶち込め!

74不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:07:28.34ID:TXObQh7R0
>>38
マスクもして、熱中症
死人が多数

75不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:07:40.13ID:EsY06os80
紅茶?
ボストンティーパーティーでも
やるのか?

76不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:09:18.87ID:jcVOPXS30
アフガニスタンにも件はいるんだな

77不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:10:22.59ID:uiTUchHV0
>>24
家の庭に植えて放っておけばいくらでも収穫できる物をわざわざ手を掛けてあの値段で売る国内産がおかしい

78不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:20:58.06ID:xRLyK7h50
日本でも色々なくなってるけど
原因は転売目的www

79不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:21:16.28ID:uy5ckn8G0
>>61
推測だが、銘柄の切替をすると生産能力が落ちるので
生産量を増やすために作る銘柄を絞ってると思う
うちの近所のスーパーでも、ある銘柄は山積みしてるのに
別の銘柄は棚がカラだった

80不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:24:21.71ID:3woor76r0
>>78
転売だけじゃなくて本当にメーカーが欠品してる物もあるよ

ありとあらゆるメーカーの商品が欠品や休売が増えたよ
いつまで続くんだろう

81不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:26:20.70ID:IWObU+WE0
>>80
「これだけ長く欠品するのは初めてですね」新型コロナで「中国から商品が届かない」 悲鳴噴出「100均」業界 [アルヨ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588579601/

82不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:27:04.65ID:krnny3HX0
日本のTVのニュースでも取り上げられてたのかな?
これは新宿での出来事でホームレスへの食べ物の配給 
://twitter.com/TorukoHarika/status/1256783320072904706?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

83不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:38:04.72ID:Nz3rgp510
>>79
なるほど。でもサッポロ一番の塩とかうまかっちゃんノーマルとか
絞るならメインの商品を残すんじゃないかな。

ひよっとして、単純に生産自体を停めてるのかも。
材料不足で生産できないとか。

84不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:45:20.75ID:3kQ/1MWH0
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://cosmo.crosph.net/tn?mka15/j5n20uvhuka.html

これはもうなにもかも全部だめになるんじゃないのか

http://cosmo.crosph.net/gx/?8cp4gyp9bt7f5/u2qd27nlzv1.html

85不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:49:43.92ID:U3wWTVhV0
業スーでチューブニンニク買ったら山盛り補充されてた
ピザ生地とコーヒーゼリーは消毒液なみに見かけない
他も売れ筋は軒並み無くなった

86不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 12:51:16.05ID:3woor76r0
>>83
生産は止めてないよ
サッポロ一番の塩もうまかっちゃんもたまには入荷してくる
需要が多くて追いつかないんだと思う

87不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 13:55:50.21ID:uy5ckn8G0
確かに、サンヨー食品やハウス食品は、大手2社よりは生産能力低いだろうから
単に供給不足っぽいね

88不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 16:05:03.16ID:Ey0MNl+E0
冷凍の大判焼きがなかなか入荷してこない。

89不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 16:28:47.69ID:TMtR2KlV0
ウチの近所のスーパーではパスタとパスタソース袋麺のラーメンが品切れ
米粉(?)のパサパサしたヤツとチキンラーメンは売れ残っとる

でもなぜかドラッグストアでは両方買える(笑)

90不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 18:51:08.35ID:LEApe5Fv0
>>85 コーヒーゼリーも品薄なのか

91不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 18:58:23.87ID:x16TQh+e0
>>18
アホだな
ガキども軟禁する為の方策だろ

92不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 19:12:07.81ID:3NbPJVvY0
フェイスブックでつまらんものが流行るなあ

93不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 19:14:06.06ID:GUwr/kcr0
発酵させた黒ニンニクはNK細胞を30%活性化させるから
栄養士のyoutuberも備蓄品に勧めてた
自宅でも簡単に作れるよ

94不要不急の名無しさん2020/05/05(火) 19:29:47.74ID:22/oOvVV0
>>7
マイクロプラスチックが気になって食えない


lud20200507090914
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588643265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「紅茶、ビール、ニンニク…都市封鎖で世界各地の棚から消えた商品 [⌒(・×・)⌒★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
大嫌い!お茶、コーヒー、紅茶etc.
【食】コーヒーと紅茶、どっちが好き?
【茶】山で飲むコーヒー、紅茶、ココア4杯目
浜崎あゆみらエイベックス勢、紅白レコ大出場ゼロ!
【兵庫】食パン、紅茶、タコ消費全国1位 神戸市[04/09]
【朗報】コロナ防止に、お茶や紅茶が有効  [black Jack★]
キリンビバが大型ペットボトル20円値上げ、生茶や午後の紅茶など
松井珠理奈ヲタ、レコ大紅白を干したAKSに対して不買どころかまだまだ課金する
モーヲタさん、ヤフコメで舞い上がる「モーニング娘。の紅白あるぞ!」
【のみもの】コカ・コーラ社、「紅茶花伝」約60万本を自主回収。変色や沈殿物のため
ピコーって紅茶、午後ティーよりおいしかったのに天下取れなかったのなんで?
【テレビ】NHK紅白 異例の嵐シフトへ…持ち時間歴代最長、5人で司会嘆願 [ひかり★]
透明コーラ、透明ビール、透明紅茶… 最近「透明飲料」がウケている理由
【女優】広瀬すず、デコルテ&美背中大胆魅せ SEXY黒ドレスで紅白リハ登場
【北海道】水の代わりに“樹液”でいれたコーヒー、紅茶…白糠で初の「樹液感謝祭」開催
「本当に美味しい紅茶の入れ方」 紅茶>中国茶>コーヒー>>>日本茶だよね、基本は
【テレビ】大泉洋、紅白オファー通達は事務所の「偉いの」から 妻には相談せず [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】内村光良、欅坂46に感動「すごいプロ根性を感じた」 紅白コラボ&メンバーが倒れた場面を振り返る
紅白イベントって結局一般人から興味を持たれず、不正疑惑だけが残った大失敗イベントだったな テレビも無視
【テレビ】山里亮太&渡辺直美、2年連続『紅白ウラトーク』司会「本当にうれしいです」 [湛然★]
最近紅茶にハマってるんだがケンモメンのおすすめは何?俺はダージリン、オレンジペコ、ローズヒップ
【調査】年収700万以上はコーヒーより紅茶派 コーヒー好きは短気で理屈っぽく、議論好きで年収低い? 
コーヒーが日本で当たり前に飲まれてるのが納得いかない 日本人の繊細な味覚なら飲んでられないはず、普通紅茶飲むだろ
何とか坂の平手某が紅白で命を削ったwらしいがマンコ病でも働かされた金澤ともちゃんを見てたワイらから見れば笑止千万、茶番劇だよな
日本コカ・コーラ、ついにあのいつまでも変わらない美味しさの「紅茶花伝」に「無糖ストレートティー」を発売!
ダージリン様っていっつも紅茶飲んでるけど、全くトイレ行かないよね? あっ…ペコたちが飲んでるのってもしや。。。
【テレビ】水谷豊、局を超えて“右京さん”降臨にSNS沸く「生紅茶入れ!さすがです」 FNS歌謡祭 [湛然★]
昨日紅白ニュースで見たニジウって随分ヘンテコな名前のユニットだなって思ったら、韓国とのコラボらしくて納得した
「紅白」 このご時世に“男女対抗”、民放もこぞって出場歌手紹介の茶番… ナゾが多いテレビ業界の年末 [首都圏の虎★]
【芸人】内村光良、欅坂46を絶賛「凄まじいプロ根性。本当に素晴らしい」 紅白コラボを回顧 極限の舞台裏明かす 再共演も熱望
紅白イベントって結局一般人から興味を持たれず、不正疑惑だけが残った大失敗イベントだったな テレビも無視 [無断転載禁止]
【テレビ】<第68回紅白歌合戦視聴質ランキングを発表!>最高視聴質はやっぱり安室奈美恵、紅白トップは三浦大知さん&TWICE!
近藤真彦の不倫報道、紅白ジャック…テレビ局が「ジャニーズ」に忖度し続けるワケ 2020年は退所騒動と不祥事ばかり [首都圏の虎★]
【午後ティー】キリンビバレッジ、「午後の紅茶」のPRイラスト、つぼゆりさん描く「午後ティー女子」が女性蔑視と炎上→削除・謝罪 ★2
紅茶飲もうと思う オレンジペコ、アッサム、ローズヒップ、ルクリリこの辺飲めばいいんだろ? [無断転載禁止]©2ch.net
ロンドンの人気オシャレカフェ「ジョーズカフェ」が日本初上陸。美味しいスコーンが750円、紅茶とスウィーツのセット1,580円
日本人は文化的に頑固。紅茶やコーヒーにシロップやミルクを入れるのに、緑茶に入れるのは認めない
ベビメタヲタ「ふーベビメタが紅白辞退して良かったわー、今更国内番組なんか出る必要ないからなー、あー良かった」
【午後ティー】キリンビバレッジ、「午後の紅茶」のPRイラスト、つぼゆりさん描く「午後ティー女子」が女性蔑視と炎上→削除・謝罪
【健康】コーヒー・紅茶、両方飲む習慣ありますか? 毎日飲めば脳卒中、認知症のリスク減に。11年以上にわたる研究結果 [すらいむ★]
国産紅茶&コーヒー
芸能人紅白コロナ合戦
コーヒーが泥水なら紅茶は…
コーヒーより紅茶が好きなこと
中学生でコテをしていますが紅茶をのむぞよ
皆さんはコーヒーや紅茶で一杯どの位がいですか
☕←これコーヒーなの?紅茶なの?
コーヒーメーカーで紅茶とか緑茶作れるよ♪
青山紀一郎(紅茶)はこの板で上位ワナビ
【ケーキ】紅茶にあう食べ物【スコーン】
工藤遥ハロコンに午後の紅茶差し入れで現れる
【コロナ】イギリスで紅茶の買い占めが発生
コーヒーと紅茶ってどっちが奥が深い?w
美味しい紅茶コーヒー日本茶中国茶 14煎
お茶とか紅茶とかコーヒーとか珈琲とかココアとか
アッコにおまかせ!★2 ※紅白ネタはスルーします
アルコールを使ったコーヒーや紅茶のスレ [無断転載禁止]
美味しい紅茶 コーヒー 日本茶 中国茶 17煎め!
美味しい 紅茶 コーヒー 日本茶 中国茶 19煎
美味しいお茶 紅茶 コーヒー 日本茶 中国茶 29煎
美味しいお茶 紅茶 コーヒー 日本茶 中国茶 27煎
美味しいお茶 紅茶 コーヒー 日本茶 中国茶 22煎
美味しいお茶 紅茶 コーヒー 日本茶 中国茶 21煎
    【オリ茸】紅茶キノコ【 iY'i、!´ヮ`ル'】
コーヒー&紅茶飲料が春夏商戦に突入 500PETで激戦予想
【コーヒー・紅茶用品】海外ショップ情報2店目【個人輸入】
03:24:38 up 27 days, 4:28, 0 users, load average: 31.43, 23.63, 22.32

in 0.37760591506958 sec @0.37760591506958@0b7 on 020917