◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】4〜6月期、上場企業の利益6割減 エコノミスト予想 [首都圏の虎★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588569770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/05/04(月) 14:22:50.32ID:mMjyZS4/9
世界的な新型コロナウイルスの感染拡大が生産や販売、輸出、投資など幅広い企業活動に影を落としており、業績予想の下方修正も相次いでいる。

 外出自粛などの影響で、上場企業の最終利益がどの程度下押しされるか、エコノミストに予想を尋ねた。今年4〜6月期について、回答者の平均はマイナス64.9%となった。「マイナス150%」(農林中金総合研究所の南武志氏)や「ほぼマイナス100%」(明治安田総合研究所の小玉祐一氏)というより厳しい予想もある。

 政府の緊急事態宣言や、自治体による不要不急の外出の自粛要請、一部施設への休業・使用停止の要請・指示の時期と重なるだけに、ダメージは深刻だ。

 4〜6月期について、岩井コスモ証券の有沢正一氏は「消費の落ち込みとサプライチェーン(供給網)混乱の影響が重なって、企業業績に最も厳しい時期になりそうだ」と身構える。

 三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎氏は「業種によっては4〜6月期の売上高が半分以下になる。人件費や不動産賃貸料などの固定費は従来通り負担することになるため、最終利益も半減程度を覚悟する必要がある」と警戒する。

 今年度は平均でマイナス33.6%となった。多くのエコノミストは夏以降の持ち直しを想定するが、通期でも業績の大幅悪化は避けられそうもない。

 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の嶋中雄二氏は「落ち込み前の水準を取り戻すには時間を要する」と指摘。ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎氏は「全産業の年度を通した減益幅はリーマン・ショック時並みとなりそうだ」と予想する。

 感染拡大の悪影響を特に強く受ける業種を複数回答で尋ねたところ、最多は宿泊と航空(いずれも18票)、次点は飲食(16票)と外出自粛による需要消失の影響が色濃く出た。4番目は自動車(11票)で、工場の操業停止や部品供給網の寸断が重しとなっている。

5/4(月) 14:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-00000502-fsi-bus_all
【経済】4〜6月期、上場企業の利益6割減 エコノミスト予想  [首都圏の虎★]->画像>2枚
2不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:23:39.21ID:T3qXPxwB0
上場企業でこれならそれ以外の企業は……
3不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:23:51.20ID:KcaLcfr90
GDPが2割くらい吹っ飛んでる?
4不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:25:25.09ID:xN/LGYVg0
アヘ自民「大企業様が大変だ!!法人税下げなきゃ!!中小零細?黙って死ねば?ww」
5不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:26:40.99ID:siQQur5V0
消費税を0にすればいい
6不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:27:43.35ID:WZazGsdj0
>>4

ほんとにこうなりそう
7不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:27:55.38ID:Wf96xsJk0
役人報酬カットは当然だな。目先の金ばかり見て世界を見ないボンクラ経営者様。
取り巻きの幹部たちの報酬もカットして責任を取れよ。
あとさ、有給休暇をちゃんと取らせて仕事を分業させろ。
不良社員はどんどん解雇して殺せ。チンピラDQN社員は不要だから丁度良い口実だ。
自ら役員報酬50%カット給与50%カット宣言すればどんなバカ社員でも
危機感を募らせるからな。チンピラ社員ぶっ殺し隊ほ社内で結成して社内の害虫退治しろ。
ウチの会社ではもうやっているよ?チンビラ社員解雇。
死ぬまで追い込みかけられるんじゃないかなー 背任行為してたからw
8不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:28:29.21ID:zA52rGm+0
父さんはむしろ新陳代謝が活発になるから日本経済にとっては良いこと
9不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:29:25.57ID:VWiqnGvN0
>>7
お前がチンピラそのものじゃねーか
10不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:29:34.20ID:KZOKqeb30
世界の株
まだまだ下がるよね?
今は小康状態だけど
この経済停止が長期化するし
11不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:33:33.11ID:87O5RDRr0
資本主義経済が経験した事のない不況に突入する
12不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:35:56.23ID:xKCeFDwI0
尊師の予言通り
13不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:45:31.64ID:jcbB7FvU0
それでも公務員は給与増額 ボーナス満額
こいつらに殺される
14不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:47:46.50ID:Gju+mLTr0
コロナ3波が終わるまで向こう3年間は低迷する
15不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:48:14.55ID:me6FNgoD0
テレワークの人は
リストラ候補者
16不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:48:47.84ID:GT4aVnbx0
>>3
2割どころじゃないよ
いやー来年の公務員様議員様の給料が高いままだったら暴動起きかねませんなぁ
17不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:53:56.33ID:koTOEB9f0
それ日銀砲の恩恵だろw
その恩恵すら受けられない人がいるのに。
6割源とか言ってんじゃねーよw
18不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:55:18.21ID:h9Ikjf+T0
利益6割減を好感して株価爆上げ
19不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 14:57:53.99ID:Lpqqb6ou0
急速に落ちた景気の回復は早いから後半の社会情勢に期待
20不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 15:25:33.12ID:RsbN0TVX0
>>19

コロナ前のGDP7.1%の落ち込みがなければね。

ある程度は回復するが景気が良いとこまでいかない。
しかも、回復速度も鈍いだろう。
景気が良いときのコロナなら良かったけど。
21不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 15:30:25.48ID:fFnov2zi0
麻生「経済は回復軌道に乗った。増税の検討に入れ」
22不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 15:39:56.72ID:xq/ngg/+0
消費税2%上げてGDP-7.1%なら
-21%なら3倍だろ
消費税16%の日本にようこそ
このまま行くと日本の未来は今のような消費減に陥ってお店潰れまくりますw
23不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 16:30:19.26ID:AtkafOfz0
なぜか株価は上がる不思議なことだ
24不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 16:36:14.81ID:AtkafOfz0
この国は無理だろう
消費税上げてとどめさして、
それをやで1929年の恐慌並の事態になってるのに
まだのんきにあーだこーだやって
よその国より対応が遅い役人と無能の会社の役員ども
観ていてヘドがでる

リーマン上がりの社長がやってる危機管理だからな
マジで潰れてしまうよ
25不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 16:44:17.89ID:Lpqqb6ou0
国が終わったほうが
自分が終わってることの理由づけになる人の多いこと多いこと笑
26不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 16:45:01.74ID:Lpqqb6ou0
GDPが下がろうが元々自分が終わってるのは国の責任ではなく自分の問題だろうに
27不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 18:58:40.76ID:TADNFOPk0
ロシア革命時は地方公務員が標的となったそうな
28不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 23:20:57.61ID:bNLaDgxq0
やっぱり国民一人づつ100万づつ配れ。
29不要不急の名無しさん
2020/05/04(月) 23:25:25.72ID:c4MSmRl60
春節ウエルカムと雪まつりは高くついたな
安物買いの銭失いとはまさにこの事
3月の帰国者を2週間隔離を
お願いするべきだった

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218062407
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588569770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】4〜6月期、上場企業の利益6割減 エコノミスト予想 [首都圏の虎★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【アベノミクスの果実】上場企業、純利益15%減 4〜6月最終集計
【韓国経済】韓国30大上場企業、7−9月期営業利益「半減」…サムスン電子も55%減益[10/31]
【動画】ネットフリックスの1〜3月期、40%増収 利用者数が市場予想上回って増加
【経済】4〜6月期経常利益、46.6%減 リーマン後以来の落ち込み―法人企業統計 [首都圏の虎★]
【企業】出光興産の4〜9月期、純利益80%増 原油価格上昇で
【通信】携帯3社の営業益1.7兆円 4〜9月、上場企業トップ3独占 [田杉山脈★]
【バカチョン悲報】ヘル朝鮮、韓国上場企業の営業利益11.4%減 www
【決算】メルカリ、上場後初めての決算 売上高357億円 営業損失44億円 最終損益70億円の赤字 19年6月予想公表せず
クックパッド、営業利益8割減で上場後初の最終赤字 嫌儲民による積年の怨念が届いたか
【アベノミクス】日銀、「上場企業の4割」で大株主 イオンなど5社では「筆頭」株主 日本株の保有残高「25兆円」越す★3
【経済】上場企業の9月中間、7割強が増益
【JAL】純利益64%減 コロナ禍「未経験のリスク」―20年3月期 [首都圏の虎★]
韓国主要財閥10グループの上場企業 営業益42.8%減少 ネット「まだ日本が報復処置を取らずしてこの数字」「韓国経済は今年中に沈没…
【企業】ベスト電器、6月28日に上場廃止に 完全子会社化で
半導体大手AMD、2016年1〜3月決算は売上高前年同期比19%減、最終損益は1億900万ドルの赤字 PC市場の縮小などが背景 [無断転載禁止]
【上場企業】「早期・希望退職」募集が急増 リストラ一服した2018年の3倍に!
【企業】音楽配信のスポティファイ、NY証取に4月3日上場見通し 説明会で
ビーグリー、1Q(1〜3月)は売上高8%増、営業益2.4倍に 主力のコミック配信サービス「まんが王国」が業績成長をけん引 [朝一から閉店までφ★]
【新型コロナ】上場企業、純利益46%下振れ [ばーど★]
【企業】東芝が決算発表を再延期、監査法人から了承得られず 上場廃止も現実に [無断転載禁止]
【申請期間は4月22日〜6月30日】都の協力金、休業20日以上が対象 5月上旬から支払い
【ニコ生】花見のマナー違反な場所取りシートを撤去、「迷惑な企業」を晒して拡散→デマだった→炎上 [無断転載禁止]
【アベノミクス】主要上場建設会社57社の受注高合計、前年同期比13.5%減
【ゲハ豆知識】上場企業の流出、1割に達する模様wwwザルってレベルじゃねえぞ!
【企業】メルカリ、6月19日マザーズ上場へ 時価総額2000億円規模
【株式】シャープ、8月1日付で東証2部に降格 上場廃止の猶予期間入り
【IT】マイクロソフト4〜6月期、10%増益 クラウド好調
【雇用】上場企業の「希望・早期退職募集」が前年上回るペースに
【アベノミクス】冬のボーナス 過去最高更新か 95万円超 業績好調背景に (東証1部上場500人以上の企業)
中小企業の7割、「賃上げの予定はない」
【韓国】上場企業が”投資の崖”「在庫が通貨危機当時と似た水準に増えている」設備投資が4分の1に減少[05/06]
【上場企業】 安定のUTエイム8 【正社員雇用】
【堀江貴文氏が正論】「上場企業は時代遅れになる」 ─「個人」の“コミュニティの力”が、「会社」の“組織の力”を上回る時代
企業倒産件数 26年ぶりの低水準、上場企業の倒産ゼロ 景気回復で [無断転載禁止]
【企業】吉野家のみそ汁抽出機製造 創業70年の極東産機が上場へ
【ケンチャナヨ】韓国上場企業の負債、3カ月間で95兆ウォン増
【企業】トップ企業は時給7000円超 「上場企業の時給ランキング2017」 [無断転載禁止]
【大麻ビジネス】大麻業界初の上場企業が誕生・・・ニューヨーク証券取引所が上場認可、200億円を調達へ [無断転載禁止]
【企業】伊藤忠、ファミマへのTOB成立 年内にも上場廃止へ [田杉山脈★]
女性、黒人らの役員登用を義務へ 米ナスダックが上場企業に [首都圏の虎★]
【イスラエルデータ公表】ワクチン3回目接種後、感染予防効果は2回目接種後より4倍、重症化と入院を防ぐ効果は5〜6倍に跳ね上がった [影のたけし軍団★]
産経「年金が上場企業の多くで筆頭株主。年金を私物化する者がトップにいる国がある。韓国だ」
【韓国】現代自動車、1〜3月営業益 前年比45.5%減=米中での不振響く
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★20 
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★42
噂によると上場企業には持ち株会なるものがあって毎月積立額の10%ほどが上乗せされて株を買うことができるらしい
【経済】14年の上場企業倒産ゼロに 24年ぶり、資金繰り改善で
【企業経営】弱冠17歳で上場企業のCFOに就任した超弩級エリート女子高校生…その素顔とは
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★41
【IT】米Netflix、会員2億人突破 10〜12月期の売上高2割増 [ムヒタ★]
新【ノアコイン】最終テスト段階で9月5日からBTCNEXTで送金開始【旧ノアコイン上場廃止】Part32
【岸田悲報】大企業の人件費割合「労働分配率」、半世紀で最低🤩晋さん!アベノミクスの果実が実ったよ!
明日の「NGT48劇場3周年記念公演 〜石の上にも三年!私達はここからなのだ〜」でありそうなサプライズ発表予想スレ
【アニメ】京アニ、追悼イベント開催へ 11月3〜4日「お別れの場に」
【経済】1部上場企業、2年連続最高益…30兆円規模に
【東芝】 絶好調なメモリを売却せずとも、今期末の自己資本2900億円とプラス転換で上場維持の期待高まる
【2019年夏のボーナス】東証1部上場企業の平均は約74万円 最高額は自動車業界の約96万円 キャリア, 総合
JAL最終赤字2300億円 21年3月期、再上場後初 [蚤の市★]
【経済】サウジ、国営石油会社の株式上場を検討か 時価総額は世界首位アップルの2倍の110兆円 超巨大企業誕生へ
クックパッド凋落 上場以来初の赤字、利用者1000万人減 嫌儲民の悲願成就へ
【日本旅行】 盛り上がりに一服感?ビザ発給が15%減 4月、上海の総領事館 [無断転載禁止]
上場企業で労働組合が無いところは真のブラック!ワタミですら存在する [無断転載禁止]
【クックパッド】「助けて!上場以来初の赤字なの!!」利用者は4年前と比較して1000万人減 [ガーディス★]
【画像】バカ「上場前のベンチャー企業の株買えばだれでも儲かるじゃんw」⇒結果がこちら
【月給は母国の4〜6倍】日高の牧場 インド人倍増 1年半で209→408人 騎乗員不足/待遇差でトラブルも [ブギー★]
韓国勢の衰退により、東芝メモリ(キオクシア)復活か。年初にも東証に上場予定へ
16:24:07 up 35 days, 17:27, 3 users, load average: 7.38, 8.06, 8.44

in 0.22397613525391 sec @0.023782968521118@0b7 on 021806