栃木県日光市の男体山(なんたいさん)(標高2486メートル)で2日午後2時半ごろ、単独で登山していた川崎市川崎区の団体職員の男性(25)が遭難し、知人を通して日光消防署に救助を要請した。
栃木県防災ヘリが出動し、約1時間半後に救出された。男性は足に軽い凍傷を負ったという。
男体山は奥日光の中禅寺湖沿いにあり、百名山の一つ。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で、先月25日に予定されていた開山が延期され、立ち入り禁止になっていた。
県警日光署によると、男性は電車とバスを乗り継いで現地に入り、2日午前7時ごろ、日光二荒山神社にある閉門された登山口の脇から登山道に入り、頂上まで登った。下山途中に道に迷い、知人女性を通じて救助を求めた。足を滑らせて靴が脱げ、靴がないまま1時間ほど残雪の中をさまよい歩いたため、両足に軽い凍傷を負ったという。
救助活動は標高2200メートル付近の上空でヘリコプターがホバリング(空中停止)し、遭難した男性をつり上げて機内に収容したという。男性は反省の言葉を述べているという。(平賀拓史)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18209640/
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1588466221/ 滑っただけで登山靴無くすような履き方って、残雪がある時期に山に登っていいレベルじゃないぞ…
20代で川崎区の団体職員って嫌でも穿った見方しちゃうね
エアゾールを研究しているポートランド州立大学のリチャード・コルシ博士は「屋外にいる時でも、人とは20フィート(約6メートル)離れる必要がある」と訴えている。
コルシ博士は、他にも以下のアドバイスをしている。
・他の人が歩いたところを横切る場合は、10秒の間をあけること。
・ランニングしている人は特に息が荒いことから、空気中に多くのウイルスを放出している可能性があり、警戒すること。
・幅の狭いハイキングコースを歩く時は前方からやってくるハイカーに気をつけること。そのハイカーが自分とすれ違う前に咳をした場合、空中にとどまっているウイルスの中を歩くことになるからだ。
また、ハイキングコースでは、ハイカー同士がすれ違う際、「ハロー」と挨拶することが多いが、これも避けるべきだという。「ハロー」と発するだけでも、空気中にウイルスが出る可能性があるからだという。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/ 立ち入り禁止区域にクソみたいな装備で踏み込んだアホ
山岳団体は登山愛好家に自粛要請の声明出してるのに
身勝手なのはそれでも登山する馬鹿とマラソン界だけだ
東京に入ってきてる車も川崎ナンバーばっかりだからな。川崎国民は外に出さないでくれよ。
山からの吹き下ろし風に向かって素振り1000回してたんか?
>>8
どんな靴履いてどんな転び方したんだろうな
そんな靴でとりあえず雪の男体山の山頂まで行けたことは単純にすごいわ で、川崎の国籍不明男「ぼくコロナ」で栃木県防災ヘリ終了までがお約束でしょ
はぁーこいつ一人のせいで消防士や医療従事者に負担かけおって
やらしいこと期待して軽装で入山したんじゃねーのか?
ほぼ一本道の男体山で道に迷うとか天保山以外は登山禁止にしろ
団体職員ってやはり常識ねーんだなw
助けなくて良かったのにw
男体職員⋯ と、思ったけど
そもそもなんたいさんだよね。
一番迷惑なのは血税でヘリなんか買って私有地侵犯して騒音まき散らしてるヘリだろ
>>8
確かにそうだね
どんな靴履いていたんだろう >>34
フェネックやめるのだ、そこは入口じゃなくて出口なのだ 電話一本でヘリを呼びつけられるのは、あの国の団体しかないだろ。
左側にある山が男体山
右側にあるのが女峰山
なんで入山禁止の山に登ったんや
自粛とか密とかと全く関係ない話やんけ
なんかオス臭せえ名前の山だな
もしかして女人禁制とか?
( ´ω`) 県境封鎖していいよもう…
(つ🐌と) 栃木を返してっ!
(以下Wikipediaより)
男体山の初登頂は782年(天応2年)に僧勝道上人によって成し遂げられた。この登山については僧空海の記した『性霊集』に詳細が述べられている。この時期の初登頂記録としては最も実証性があるものといわれる。
勝道は、「われもし山頂にいたらざれば、菩提にいたらず」、つまり山頂に達することが自分の悟りを開くと考え、前人未到の男体山への登頂を志した。また、釈迦が雪山で苦行をしたという前例から、あえて残雪期の登山を選んだ。
登山自粛も登拝禁止も無視した挙句1300年前の装備で挑んだお坊さんにも劣る情けなさ。
川崎市に住む一個人の気まぐれのたまに
栃木県民の血税が使われたってこと(´・ω・`)?
入山禁止ってどういう意味か分かってないのか??
救助隊も入山禁止だから、自力で入山禁止区域外まで出てこないと救助もできねえんだが
閉山しているところへの登山遭難は全額当人持ちになるんだろ?
>>34
女体もあるのな
元々山の神ってのは全て女のはずだが >>73
明治まで女人禁制だったみたい
ちなみに近くに女峰山と息子の太郎山もあるよ! >>73
>もしかして女人禁制とか?
この山だけでなく1872年まで奥日光全域が女人禁制
修行する所だからね
大体この辺り
多摩・麻生:明灰白色
宮前・高津:グレー
中原・幸:ダークグレー
川崎:真っ黒
>>1
ちょっとこの時期にこれは…
なおかつ団体職員…
追い込み案件やな 川崎民国の団体職員か
徳島土人並みに石投げられるレベルだな
救出するのはいいが、名前くらい晒せよ
無事帰還を祝ってやるから
>>95
こういう事がニュースになるから栃木県民が首都圏ナンバーの車に怒りと不信感を募らせる事になる。 こんな油断してる奴はPCR検査した方がいい。
陽性の可能性は高いと思う。
こんなところでどうやったら道に迷って遭難できるんやろうな
>>100
それに日光の山林だからクマに襲撃される可能性もあったわけで。 こういうルール無用のならず者が後を絶たないから、コロナ終息がどんどん先延ばしになる。
またホリエモンの言う事を真に受けて登山に行った奴が
あーコイツ終わったわ
男体山を始めとする日光三山は日光二荒山神社の御神体なんだよ
>>103
男体山、女峰山って夫婦の山、その他に子供の山もある
全部揃って日光連山。全部二荒山神社の境内。
境内敷地面積、日本一のお伊勢様は知られてるけど
日本で二番目の二荒山神社は知られてない、むしろどこそれ?的な カワサキ国の酋長は消防本部に救助ヘリ代金を送金しろ
補陀落に因んで二荒山と名付け、これの読みが変わって「にっこう」日光と呼ぶようになった。
いや最近知っておどろいた。
日光3山って
日光白根
武尊山
皇海山
男体山
武尊山は入らないんだっけ?
>>64
川崎で名前が出ない
在日朝鮮韓国人じゃねえの なんの正当性もない不要不急のレジャーでやらかして貴重な人員を割かせるようなバカはひっそり死ねばいいのに
>>115
男体山
女峰山
太郎山
だよ
二荒山は、これらの総称だったかな >>115
あんまりテキトーなこと言わない方がいいよ
マジで神罰下るからな
男体山、女峰山、太郎山だよ 日光白根山は栃木県内では那須岳と共に常時観測火山に指定されて、噴火リスクも高い。
登って楽しい山
日光白根 > 武尊山 > 男体山 >>>>>>>>>>皇海山
>>98
救助に携わった人たちに感染してたら川崎奴のせいだね 豆知識として苺のスカイベリーはスカイツリーからではなく皇海山(すかいさん)から取ったものなんだよ
自分の車で行くならまだしも、この時期に電車とバスを乗り継いで
行ったあげくに遭難ですか…。
>>1
もうさぁ
こういう奴は指名年齢顔全部晒すようにしないとダメだよ
言ってもわからないんだから
ふざけた事をやるにはリスクが要るって事教えてやらないと日本終わるぞ
幼稚化どころじゃねーぞこの体たらく >>121
太郎山と女峰山のマップを見たけど
これなら日帰り登山できるね
登山者少なくて快適そうだし
武漢ウイルス騒動終わったら日光湯元に宿泊して登ってみるわ >>129
ええそうなのw
また地味なとこからというか こんな人にも10万円はらわれるんですか?
今回の救助費用は税金は使われても、本人の出費はない、と書いている人がいましたが本当ですか?
もし、そうなら、10万円ではたりないけど、捜索した方々に寄付してほしいです
日光白根山最高!
日光白根山最高!
日光白根山最高!
>>130
商工会とか漁協、農協、あと学校法人とかいろいろ。 >>147
4月18日に栃木に大雨が降ったからね
山では大雪 昔は団体職員と言えば、郵便局か農協だった。人数多いから。
今は農協か宗教団体辺りか
罰金500万円くらいにしないと馬鹿はいくらでもいる。
今日の男体山頂
>>136
難易度は富士山より上なので甘くみないように
一昨年、天皇陛下が即位される前に登山したいとおっしゃってたそう
天気に恵まれず断念された >>1
ワイの母親は、栃木県出身や。
男体山の神様は、巨大ムカデやでwww
川崎国人に天罰やなwww ちなみに標高2486
2 4 8 16(6) 32(2) 64(4) 128(8) 256(6)
何が言いたいかというと、
>>158
鎌首持ち上げられない首無しが何をいう
唾つけた矢で目を射抜くぞ
(ムカデは群馬) >>162
男体と赤城の神が中禅寺湖の領有を巡り
それぞれ大蛇と百足になって争った
弓の名手の人間の助けで大蛇が勝利
争った場所は戦場ケ原に
勝負が決まった場所は菖蒲が浜に
なったそうだ 凍傷で足腐って二度と歩けなくなるまでほっとけよ税金泥棒
よく救助を要請出来るわ。入山禁止の山に登ってて。
この時期に。クズ野郎。
去年、観音薙を親に怒られながら登ってた小学生いたな
スパルタにも程があって可愛そうだった
>>160
石だらけで歩いてて嫌になったな
二度と行きたくない 女に連絡出来る環境だったなら、
自身でも通報できたんではないかね。
ちなみに男体山より女峰山のほうが難易度上
女は強し!
しかもあっちは吸血系の生き物と戦う必要あり
>>20
同意!
こういうやつには払わせたほうがいい >>191
山も消防警察消防団まではタダ
一部の県で公共部隊有料があるけどそれでもタダみたいなもん 遭難は、二回目からは実費を取ることで法改正しよう
実際二回世話になってる人居たよね