今、昆虫たちがすさまじい勢いで姿を消している。これは地球が崩壊していく前触れなのか?
表は鮮やかなオレンジ色、裏は茶色をした光輝く羽が、小刻みにはためいている。
チョウだ。おびただしい数のチョウが、次から次へと飛んで来る。最初は数千匹ほどだったが、やがて数万、そして数十万匹と増えていく。その光景に驚き、圧倒されながら、私は畏怖の念すら覚えた。
米国カリフォルニア州東部、まぶしい青空が広がる夏のシエラネバダ山脈で遭遇したのは、ヒオドシチョウの大群だった。私は米ネバダ大学リノ校の生物学者マット・フォリスターとともに、チョウの生態をつぶさに観察できる世界屈指の場所、キャッスル・ピークを訪れていた。タホ湖の北東に位置する標高約2700メートルのこの峰では、45年前から毎夏、隔週でチョウの個体数調査が行われている。そのデータの大半は、フォリスターの指導教官で米カリフォルニア大学デービス校の教授だった、アート・シャピロが集めたものだ。精力的にチョウを研究していたシャピロは、その情報を一つ一つ、カードに記録して残していた。
フォリスターの研究チームが、蓄積されたこのデータをコンピューターで分析したところ、キャッスル・ピークのチョウは2011年以降、減少していることがわかった。その理由について話している間に、私たちはこのオレンジ色の“もや”に包囲されたのだった。
「昆虫たちが大変な問題に直面しているという話は、多くの人にとって意外かもしれません」と、フォリスターはうねるように飛んでいくチョウの大群を指さしながら言った。「こんなにたくさんいるのですから、それはおかしいと思ってしまいますよね」
人類が地球に影響を及ぼす時代という意味で、現代は「人新世(アントロポセン)」と呼ばれている。だがそれでも、さまざまな意味で世界を支配しているのは昆虫だ。推定で1000京(1兆の1000万倍)もの数の虫たちが、至るところで飛び、はい回り、宙に舞い、行進し、穴を掘り、泳いでいる。さらに昆虫は種類の多さでも抜きん出ていて、動物の全種類のうち約80%を占めている。知っての通り、現在の地球環境が維持できているのは昆虫のおかげだ。彼らが花粉を運んでくれないと、花を咲かせる植物はほぼ全滅してしまう。
生物学者のエドワード・O・ウィルソンはいみじくもこう指摘している。もし、人類が突然姿を消しても、地球は「1万年前の、バランスがとれた豊かな環境を取り戻すだけだ。しかし昆虫がいなくなれば大混乱に陥る」と。
こうしたことから、科学者たちが最近観察した場所のほとんどで昆虫の個体数が減少しているという事実は、衝撃であり、由々しき事態といえる。それは、キャッスル・ピークのような自然が残る山奥や農業地帯に限った話ではない。家の裏庭といった、私たちの身近な場所でも起きているに違いないのだ。
ドイツからの不吉な報告
ドイツのライン川沿いにあるクレーフェルトという町で、地元の昆虫学会を訪れた。元は学校だったという建物には、たくさんの箱が保管されている。箱の中は、昆虫の大量の死骸をエタノールで保存したガラス瓶でいっぱいだった。
「瓶は毎週のように増えていくので、ちゃんと数えたことはないんですよ」。学会の主任学芸員を務めるマルティン・ゾルグはそう言いながら、おそらく数万本にはなるだろうと答えた。
1980年代後半、ゾルグたちはドイツ国内のさまざまな保護区における昆虫の状況を調査しようと、「マレーズトラップ」を仕掛けた。これは、ネットをテント状に張り、ハエやハチ、ガ、チョウ、クサカゲロウなど、飛び込んできた昆虫を上部に設置した瓶の中へ集めて捕らえる仕掛けだ。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/041700245/ 昨日の夕方、川のそばを歩いてると大量の虫が飛びまくっててその中に突入してしまった
ヒステリー潔癖高齢女 が嫌うモノ
お笑い芸能人
タバコ
酒
風俗
パチンコ
野良猫
昆虫
彼女たちが望む世界
ただ広がる草原に綺麗な花や泉
他には何もない
そこに居る人々は欲望も感情もない
ただ微笑んでるだけ
そこは死後の世界
どうかこの子の名付け親になってくださいませ
いつもいい風がその子に吹きますように
土がアスファルトになり、バッタもチョウもカマキリもオケラも居なくなったしな。
草も生えてない。
数年前、あれだけ騒がれた
ヒアリ問題だが
先日、ふと
アリの巣コロリを見たら
「ヒアリにも効く!」
と効果がパワーアップしてた。
日本のメーカーって凄いなw
コロナも、何とかならんかな。
蜂が家の周りを飛び始めてるので怖い
また巣を作られたらヤダなあ
去年撤去に1万掛かったからなあ
昆虫はもうすぐしたら人間に食べられて絶滅する生物だからな
美しさなんかどうでも良くなる
ゴキブリとして繁殖すれば最後まで食われる事は無いからな
人間がゴキブリを食べ出したら、人間の目には見えないダニレベルしか生き残れないないだろうしな
人間100億匹とか驚異でしかないからな
去年、近所の空き地に雑草が生い茂り秋の虫が鳴いていたよ、うれしかったわ
>>2
あれなんで丁度顔の高さに位置してるんだろ
もう2.3メートル高いところでやってくれればいいのに どうせ、こんな事言っててカメムシが大量発生したりするんだろ
>>18
蚊は増えてる気がする
だから蚊取り系のアイテムを早めに揃えた 死骸が多いってことは、たくさん生まれてるってことだろ
意味分からん
ウチの庭によく居たハンミョウが居なくなってしまった
(´・ω・`)
>>25
揚げたら大概うまいだろうからな
蒸すと潰れてグロいからか人気がない
だからアジアだと揚げるんだろう >>43
今年はまだコバエも見ないよなぁ
雨が少なかったからか? ヒシバッタはマジで見なくなったな
昔はどこにでもいたのに
冬でもちょっと気温が上がれば
蚊が平然と飛ぶようになってきたのが怖い
>>1
蝶は
放射能にめっぽう弱いから
とくにフクイチ周辺では放射能の因果関係での激減に関する調査を
規制していると思うw 地球が崩壊とか、何言ってんだか
地球さんは、これから体をちょっと洗ってきれいにしようとしてるだけだよ
人間という名の細かいダニが増えすぎたから
そう言えば、カマキリ
てんとう虫あまりみなくなったな。
昨日の夕方線路沿いでオケラがビービーうるさかったな。
鳴き続けないと死んでしまうらしいけど。
「地球が嫌なら地球から出て行け!」
今、人類はネトウヨと同じくらい高飛車なことをやってるんだろうなあ
地球自体がなんかすごい変わるんじゃないか
人類だけヤバいんじゃなくて惑星が違う段階に進む時が来たんだろ
都内はカブトムシもクワガタもいるし蝶々も飛んでる
40年くらい前とあまり変わらない
むしろ良くなってるかも
うちの庭のアリ、今年も大盛況でそこらじゅう穴だらけなんだが・・・
蝿と蚊とゴキブリとダニと蚤と虱は地球人から消え去っていい
>>64
何でもネトウヨを絡ませるとか、
正直、キモいw この前部屋に5cmくらいの細長いカメムシみたいな虫がいた
こえーからガムテで包んだら小さな声でピーて鳴くの
なにあれ?
こないだも台所にゴキちゃん出てきてホウ酸団子置いたんだがw
もともと昆虫は新種が発生しては絶滅しての繰り返しだろ
まあ生物全部そうだけど
>>64
ハチ「デテイキマス」
クモ「ゴメイワクヲ、オカケシマシタ」
カマキリ「クニ二、カエリマス」
バッタ「よっしゃ増えろ増えろ」
なんでこんなことばっかりなんだろう 不快害虫ほど生き残るんだろうな
ヤダヤダ(´・ω・`)
子供のころは、全然へいきだったけど
大人になったら、虫がこわくなった
変だけど、こえーんだよ
>>34
今日はカメムシが大発生してる
ペットボトルで作った容器に
水入れて50匹くらい捕獲したよ
昔はこんなにいなかったのにな ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーブル
後のことは心配しなくて良い
人類が全滅しても、虫が後始末してくれる
>>86
仮に刺されて怪我したら
なにをやってんだと社会的責任を問われるから
子供みたいに回復力もない >>2
原付で川沿いの信号で停まったら丁度群れの位置でやばかったww >>9
気のせい
ゴキとネズミより人間の方が先に絶滅する 自動車の販売台数が増えてから
虫などが 減ったような 気がする
50枚3500円のマスクの中に
大量にいるけどなw
世界の終わり 虹色の戦争
♪生物達の虹色の戦争
貴方が殺した自由の歌は
貴方の心に響いてますか♪ 簡単なことで人間が増えれば他の生き物は減る
地球上に存在する生き物の数は上限がある
日本はメリケン農薬のせい
支那EUは大気汚染のせい
途上国は乱開発のせい
>>77
ゴキは通路を塞ぐのがよい
食糧を置く系は徒労 >>86
寝たたりすると皮膚を食い破って体内に入ってきたり
耳や鼻から脳に侵入するからな、気をつけたほうが良い 庭で草木育ててると、めちゃくちゃたくさんの虫が生息するようになるよ。
減ってるとか気のせいだと思うわ。
>>54
あ、ショウリョウバッタ?
あれ?そういえば居ないね(;^_^)
うちの田舎は水田は減ってないのにカエル消えたらヘビも居なくなって、土筆も生えなくなった
生態系に異常が起きてるのは分かる 受粉の触媒になってるからね。
いなくなったら食料危機につながる要因の一つ。
クモがいなくなるとゴキがのさばるからクモは意地でも生きろ
アフリカだったか
バッタが大量発生で食料危機とかいうニュースみたぞ
>>25
アルゼンチンモリゴキブリとかマダガスカルオオゴキブリとか種類によっては食べられてる
日本で食べようとするとめちゃくちゃ高い >>2
俺多分数十匹は吸い込んだ
ちゃんと前見て歩いててもそこに目の焦点が合ってないせいか
大群に突入するまで気づかないんだよな 暖かくなってコバエが発生し始めたわ
つか、普通のハエ最近見ないな
例年に比べ毛虫が少ないのは実感してる
毎年とは行かないが手入れしてる成果と思ってるが
>>36
増えてるっていうか室内なら冬でも普通に居るようになったからな ゴキもダニもノミもカもハエもカマドウマも
これからだろ
アリガタバチは痛いので勘弁して
別に人間が存在しなくても日に何種類も絶滅していくんだから対して変わらん
>>86
そういう人多いよね
ただ個人的には逆だと思うんだがな
敵を知れば怖くなくなるというよね
昆虫に対する知識蓄えれば闇雲に怖いという感情は失せる
俺は虫ではないが、昔は怖かった筈のヘビを大人になって飼ってるよ 人が滅亡しようと昆虫が滅亡しようと地球は崩壊しないよ
淡々と太陽の周りを変わらず周るだけ
崩壊するのは人類にとって都合の良い環境が、であって地球そのものにとっては屁でもない
中国のむちゃくちゃな破壊はすさまじいから、これからコロナみたいなのはどんどん出てくるよ。
中国に生態系の大切さを訴えられる人が現れればいいけど、いかんせん中共の方針に逆らえないし。
その点、日本はまだまともだけど、それでも結構危機的な状況だと思う。
そうか?
今日からオオムラサキとかアレキサンドラトリバネアゲハはよく見かけるけど
バイオリンムシやルリボシカミキリも見かけるようになった
モルフォ蝶は先月から見かけなくなったけど
松はすごいことになってる
上の方は届かないから諦めた
フィールドワークしてたとき、呪術師の人ももうすぐ世界は終わるぞって言ってたな
儀式をたくさんすれば、よくなるから儀式代払えって言われた
本当に昆虫がいなくなると植物の受粉をしてくれる者たちがいなくなるってことだから困るよ
うちの梅の実、柿の実、グミの実、イチゴが出来てるのは虫達のおかげなんだし
自然現象なのかフェイクなのか、世界の終わりを告げる音ってやつ動画で聞いたことある
クラクションのような金管楽器のようなブアーって鳴り響くやつ
ゴキブリが絶滅したら何か生態系に影響ありますか? ないですよね。
おまえらも日本では虫けら扱いの下級国民だしな(´・ω・`)
>>23
スズメバチかい?
それで撤去で1万ならめちゃくちゃ安いぞw >>86
大好きなセミを手づかみするのに多少の勇気が必要になったことに悲しくなった 雑木林が減ったせいで、クワガタやカブトも減ったよな。
外来種や希少な国産クワガタとかネットで販売してるけど、放虫してねぇだろうな?
去年、工場地帯の小さな雑木林に、8センチ超のオオクワガタがいてビックリした。
昆虫にも住処は必要だよな。過度の環境破壊は良くねぇと思う。
コバエはよく見かけるようになったが昔よく居た銀バエ(デカめ)は見なくなったな
昆虫は激減してるのは間違いない
いろんな昆虫が消えた、かなりの山に行っても
半減以下だな、人類滅亡も近い
>>112
精霊な
アホ晒すなよ
金バエと緑金バエも見なくなったなあ
つーか暑さで虫も活動低下
生息は一応してるが活動低下してるので繁殖も低下
虫消えたな
この流れ
昆虫に詳しくないが、日本だと地域によってはカメムシが増えてそう
カメムシを木造建ての自宅で見た経験者ならわかるだろうけど、
カメムシって真冬でも暖かい部屋?って理由なのか冬眠から目覚めたように出現したり
>>67
これの幼虫ホンマキモくて嫌いや
椿の葉っぱに整列しとる姿子供の頃からトラウマすぎる つい最近バッタの群れがとかいうニュース見た気がするんだけどあれはなに
日本みたいに国土の2/3が森林という国でも昆虫が減ってきているのならヤバイよな
森林破壊が凄まじいアマゾンやオーストラリアならわからんでもないが
彼女のアパートのシンクや風呂に
ハート型の虫が沢山いて苦手なんだけど
>>6
ビーガンもコロナ恐怖派もみんなコレ
危険も敵もある中を勝ち抜いて生きて死ぬという
地球の生命のルールを拒否する奴ら >>1
ゴキウヨだけはむしろ大増殖しているように感じられるが
まあ遺伝的多様性が失われているということなのかな 人類の滅亡は隕石でも核戦争でもウイルスでもなく、これによる飢饉だよ
星に帰っただけやな、元は地球外の生物由来が多いから昆虫は。
いちばん消えてるのはカエル類では?
動物保護に熱心な女はみんなカエルだけはガン無視
なんでやろなぁ?w
千葉の南房総に祖父母の家があるんだが
大ムカデを見たことないわ
田舎だからいそうなものだが小物しか目撃したことない
>>161
何だかんだで現状インドパキスタン辺りで止まってるんじゃ無かったかな それ言い始めたら、
生物の歴史上ある時代から”昆虫”が現れた事から議論しないと。
可哀想にな
人間が居なかったらのびのび元気に暮らせてたろうに
可愛いよな虫さんはたまに気持ち悪いのいるがw
コガネムシとか超可愛い
今年はアゲハがまだ来ないな
アゲハ専用のレモンが咲き始めた
初めて実をつけるかも
人が外で亡くなって、野生動物が活発になってるわ。昨日の夜も庭を何かがすごい勢いで走り抜けたわ
昆虫じゃないけど家の周りのカタツムリもまったく見なくなった
ナメクジなら今でも大発生してるくらいいるのに
>>5
オレの家はカメムシ…
昨日の夜から30匹以上は取った… カタツムリ見ないねー
ミノムシもいなくなっちゃったし
昆虫なんて高卒みたいなものだろ
蓮舫に感謝して生きろ
食糧危機のために昆虫食を推進しようと言ってた途端にこれか
大変
昆虫好きのあの人が悲しんじゃう
名前忘れたけど
虫って何も感情無いのかなとか
例えば蜂ってかなり賢いって聞くんだが
4G、5G
これが昆虫の異変の原因ではないかと
恐らく特定の昆虫の微小器官に強烈に吸収する周波数帯がありそうだ
人体の安全性ばっかり検証されていて、昆虫、バクテリアなどは忘れられている
しっかり検証するべき
コロナや放射線パニックでも思うが、日本人ってなんで統計的に有意なデータがあるかないかを一切気にしないの?
マジで謎。
後進国の人間ならともかく、スマホもパソコンもずっと使ってたんだろ?
大学の論文だってよほどのゴミじゃなきゃデータと紐付けるだろ。
「ぼくの周りではブスが増えてます。コロナのせいでしょう。」でブスが増えたと言えるの?
化粧をしなくなった、周りの人が変わった、自分の見る目が変わった、ブスの定義が変わった、なんでもあり得るだろ。
その大半を排除せずして、何故結論に辿り着くのか。
人間が絶滅した後の地球は昆虫と植物の
天下、と聞いたが
>>6
あと、性欲のない王子様 抜けてるぜ ミツバチだけは生き残ってくれ
じゃないと植物も人間も滅ぶ