立憲民主、国民民主、社民などの野党統一会派は30日、政策責任者による会合を開き、新型コロナウイルス感染症の影響でアルバイトを失った学生を支援する「学生支援法案」を国会に提出する方針を決めた。
奨学金の拡充や授業料の減額措置などを盛り込む。大型連休後の提出を目指す。
立憲の逢坂誠二政調会長は会合冒頭に「学生が非常に厳しい状況に置かれ、多くが退学の検討をしている。早い時期に法案が提出できるように準備したい」と述べた。
授業料減額にあたっては、大学側の収入を補塡(ほてん)するため、私学助成や国公立大の運営費交付金の増額を検討する。共産、日本維新の会に共同提出を呼びかける。【宮原健太】
4/30(木) 19:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00000074-mai-pol
奨学金の拡充や授業料の減額措置などを盛り込む。大型連休後の提出を目指す。
立憲の逢坂誠二政調会長は会合冒頭に「学生が非常に厳しい状況に置かれ、多くが退学の検討をしている。早い時期に法案が提出できるように準備したい」と述べた。
授業料減額にあたっては、大学側の収入を補塡(ほてん)するため、私学助成や国公立大の運営費交付金の増額を検討する。共産、日本維新の会に共同提出を呼びかける。【宮原健太】
4/30(木) 19:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00000074-mai-pol