藤井聡教授の“独自シュミレーション”とは
新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛や休業要請とともに急務とされる事業者への支援。
政府は収入が50%以上減少した企業には最大200万円、フリーランスなど個人事業主には最大100万円を給付する支援策は来月8日の支給開始を目指すとしているが、
新型コロナ関連の倒産件数は27日時点で既に100件を超えており、雇い止めも3391人(見込みを含む)に上っている。
ネット上には、「コロナで死ぬより経営破綻で死にそう」「外出ダメ仕事ダメ収入ゼロで死んだほうがまし」といった声もある。
急激に落ち込む経済に、安倍総理は「リーマンショックの時はそうであるし、大恐慌の時よりも、ある意味では、精神的に厳しい状況になっているんだろう」、
麻生財務大臣も、ある現象を危惧。麻生氏は「失業率が上がると、自殺率が上がる。
経済で亡くなる可能性も当然考えておかなければならない、国としては。経済が落ち込んだところを、きちんとある程度サポートしていかないと」とコメントしている。
この“経済と自殺率”の関係に着目し、「新型コロナによる影響で、自殺者数が現在の水準(2019年はおよそ2万人)に戻るまでに合わせて14万人から26万人の自殺者が出る可能性がある」と主張するのが、
京都大学大学院の藤井聡教授だ。
藤井教授の予測によれば、1年で収束する“楽観シナリオ”でも年間で最大1万人以上、2年で収束する“悲観シナリオ”では、最大2万人近くが増加するというのだ。
「経済学にオークンの法則といって、経済の冷え込みと自殺者の増加については統計的にわかっている。
ゴールドマン・サックスが108兆円の緊急経済対策を行った大体25%くらい経済が冷え込むと計算していて、10万円の給付を考慮に入れると23%。
そこから失業率を割り出し、過去のデータに基づき失業率が1%上がると何人が自殺で亡くなってしまうのかを計算した。
ぜひ理解してほしいのが、1997年に行われた消費増税まで日本はずっと成長していたが、そこで初めてデフレになり、それがずっと続いている。
実はこの時、自殺者数が一瞬で1万人も増えてしまった。2011年くらいに失業率が徐々に下がると、自殺者数も下がっていき、今年は昔と同じ水準に戻っていたところだった。
1997年の増税による経済悪化は20年以上の悪影響を及ぼし、死ぬ人をどんどん増やしていたということだ。
この間の自殺者数の増加数がちょうど14万人。つまり、今回の楽観シナリオと大体同じ数字だ」。
その上で、2012年末〜2018年末まで第2次安倍政権の内閣官房参与を務めた経験も持つ藤井教授は、
「いろんな見方ができるが、財務省で出世できる人間は消費増税できる人間で、財政の支出を許してしまった担当官はパージされるという構造ができあがってしまっている。
僕らの本を読んで財務省に財務省を変えるんだと血気盛んだった人も、絶対はじかれてしまうという、“全体主義”の構図がある。ここを変えない限り、日本に未来はない。国民は殺される」と指摘。
政府に対し「これからの方向は2つのことが重要だと思う。一つはこれまでも指摘されてきたように、抜本的で大規模な真水100兆円の経済対策と消費税の即時凍結。
それにより国民1人あたり100万円が給付されることになるので、失業者の人にもしっかりとお金がまわることになり、ぎりぎり生きていくことができる。
会社も潰れず、解雇しなくて済むことになる。もう一つは、医療崩壊を防いで感染症を抑え込むのは大事だが、
岩手や島根、徳島など、感染者が非常に少ない所に関しては、注意深く見ながら段階的に経済を再駆動させていくという取り組みのも必要だ。
例えば京都大学ではレベル1、2、3、4、5と自粛レベルを決めているが、政府としても緊急事態宣言を状況に応じて2から3、悪くなったら4、また2に戻すなど、0と1ではなく、5
段階くらいに分けるといいのではないか。
感染症に怯える気持ちも大事だが、経済が潰れて人が死ぬということにしっかり怯える気持ちも持っておかないと、かえって多くの人が死んでしまうということになりかねない」と提言した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00010000-abema-soci&p=2
4/30(木) 8:11配信
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、.
( )/ ⊂/"´ ノ )
⊂ ノ / /vV
( ノ し'`∪
(ノ
クソ老人ファシズトなクズキムチアベによる虐殺やな(爆笑)
感染して死ぬ数と天秤掛けたら自殺者の方がマシだから
>>1
1ヶ月も延長したらコロナ死者数よりも自殺者が上回るだろ
政府は未感染の人まで殺したいのか? 自殺も増えるけど戦争も始まるし戦死者の方が増えるだろ
>>1
武漢ウイルス研究所から流出させた中国!!
.
中国共産党、ぜ っ っったいに 許せない!! !
.
. 自殺したくなるほど落ち込む人を宗教が救う→以下ループ
自殺する必要はない!
自粛をやめて集団免疫を目指そう
1%の人のために99%の人の自由が制限されるのはおかしい
そもそも50才以下はほぼ死なない
高齢者だけ死ぬ
高齢者はむしろ死んでもらったほうが日本のために良い
4日間の自宅待機させとけば多くの高齢者は死ぬ
ジジババが死ねばニッポンはこうなる
こんな事Fラン経済学部卒の俺でも予想できるわwwww
>>8
感染で死ぬのは老人
経済で死ぬのは、現役世代だしな。 麻生が言うな、贅沢三昧しているお前に言われたくない
なぜ社会を支える現役世代が、
社会の癌の高齢者のために、自殺する必要があるんだ?
コロナで死ぬのはジジババだけだ
気にせず経済を回せ!
欧米と日本の社会は、
「誰の命も大切。誰一人死なせたくない。」とかいう、
お涙頂戴の建前論で勝手に自滅しているだけだわw
日本では、昨年一年間で約136万人が死んだ。
コロナで1万人くらい増えたところで、大した話じゃない。
自殺で年に2万人も死んでいる訳だし。
でも、誰も表だってそういう正論が言えないから自滅するw
黙って自殺してくれるなんて素晴らしい国民性じゃないか
>>8
コロナで死ぬのは安物の老人だけ
死なせればいい
自然の摂理だ 店を開け、外出しても
死ぬのは社会のお荷物・安物のジジババだけ >>14
気にせず経済活動しよう! 国民は私と心中することを選んだんです!
実際には自殺者減ってるよなぁ
みんながダメになれば自殺する人っていなくなるもんだからな
ジジババが死んだほうが国家財政は良くなる
ジジババのために現役世代が犠牲になる必要はない >>14 死ぬのは構わん
掃除が大変なだけ
掃除要員(身内・友人知人)を確保してから死んでくれ
岡村さんを見習って楽しみにする
この世に不要なグズが減るの超楽しみ
コロナなんて知ったことじゃありませんよ!
一か月持たないとか自転車操業前提で事業立ち上げた個人経営者が多数ちゃうんか?
新型コロナ死と不況による自殺者を天秤にかけて、今は新型コロナ死に傾いてる
1億2千万人という人口の多さに比べたら、どちらも少ないので問題なしというのが現状
スズメの涙と猫の額を比べるようなものだ
年収300万円程ならそんなにダメージない
1000万円以上の年収の解雇が多くなるだろこれが怖い耐えられないだろ
次の就職先が見つかっても同じ待遇で入社出来るの何人いるんだよ
>1997年の増税による経済悪化
どう考えてもバブル崩壊の影響だろ…
自殺者が増える。多いに結構!
>>14 ←集団免疫を目指そう
自殺なんてするな
現役世代がニッポンを支えてる
ジジババは死ぬのは仕方ない
むしろ死んだ方がいい アーハッハッハ
こっから先はチキンレースだなw
「俺はまだ休みてーんだ!まだ仕事するなよ!?するなよ!?」って見合いつつ、
最初に働き始めた空気読めない奴を叩きはするものの、結果我も我もって働き始める流れ。
本当に クソ老害共を見つけ次第
駆除しないとダメだ
もう 暴力とかも辞さないだろ
奴らがさんざん現役世代殺して苛め抜いてきたんだ
現役と日本の未来がマジで死ぬ このままでは
>>1
シュミレーション 誤
シミュレーション 正
こんなことすら知らない中卒が記事書いてるんだもんな
マスゴミ記事の劣化が恐ろしいは 高齢者死んでも日本は良くならないぞ
浮いた年金を自分たちのものにしようと言うのが
安倍自民党だからな
しっかり肝に命じろ
ニヤリ
死にたい奴は勝手に死ね
うざったいわ
迷惑かけんなよ
さてと、アビガン飲んで寝るかな
困窮で死ぬ人間のほうがウイルスで死ぬ人間より圧倒的に多い
顕微鏡の世界しか知らない脳みそお花畑のウイルス学者は現実社会を知らないから困る
焦るな死ぬなよきちんと仕事出来た自信があればどうにかなる
多くが新しく振り出しになっただけだ
ジャップよ、政治家なんて誰がなっても同じが間違いだと分かったか?
今後は必ず投票に行けよ
新規に国債をもう何十兆円か刷ればいいだけの話しなんだがな。
政治家が財務省のご説明鵜呑みにして緊縮と増税に妄執する絶望的なバカばっかり。
増えてから考えようぜ
仮に増えたとしてもインフルの方が何倍も死んでんだろ。餅とか
お前らとか中小零細や自営業って結局甘えてるだけだろ。
世の中の大半は、公務員だろうが大企業だろうが本当に自分のやりたい自粛をしているわけではない。
感染予防のため、家族を守るために、毎日、自宅ワークや在宅しながら我慢して自粛しているんだ。
貴様らは、働きもせずにダラダラと一晩中、一日中をネットを続けて、
しかも、今では日本経済の不満ばかりを言う。
非常事態宣言が悪いだの、政府が給付しないだの、人のせいばかりにする。
事業をすれば店を出せば利益が出るなんて、あんたらの勝手な思い込みだろ。
もう倒産、自己破産しかない
手段はもう何も残ってない。これが現実なんだよ。
べつに倒産、自己破産でもいいじゃないか、五体満足なら肉体労働で食っていける。
親御さんの目が黒いうちに、安心させてやりな。
やったね
アベチャン
ジャップ殺して
パチンコ屋
大繁盛
ぼろ儲け
タックスヘブンも
闇のマネーとして預かるよ
イラハイイラハイ
政治がまともなら高齢者も若者も幸せに暮らせている
日本人は世界で一番優秀で勤勉だからな
本来なら国民が稼いだ金は国民に還元されるべきだが日本は企業に全部取られてる
根本的に政治システムを変えなければダメ
ちなみに、上級国民と下級国民では圧倒的に下級国民の方が数が多い
みんなでやる気になれば政治はひっくり返せるんだぞ
>>52
財務省役人というのは中国歴史上の宦官そのもの
自らの富と権力を維持するためにわざと庶民の生活レベルを低く維持し、そのために時の為政者に嘘八百を唆す
国家にとっての害虫白アリそのもの 米を大量生産出来るまでとてつもない長期間苦労した歴史がある
大量生産出来たあとは人口は増加している
米が出来た苦労を知ればなんてことはない
金で死ぬな食糧がなくなったとき考えろ
今日会社潰れた。
コロナ落ち着いたら
退職金と失業保険で全国旅してみたい。
死に場所探し
>>59
そこまでは言わなくてもどちらに転んでも犠牲は出るよな
それなら、被害を食い止める努力をした末に犠牲が出る方が、何も考えず欲望を優先させた結果犠牲を出すよりは人間社会としてはまっとうだろ 若い人でもコロナに感染すると、脳梗塞、血管ズダボロ、
精巣やられて不妊、肺胞やられて肺活量減少等が
分かってきている。
なめてかかると、人生台無しになる。
早めのアビガンが重要だよ。
アビガンなんてもう忘れたかな。
鶏頭で3歩、歩けばみな忘れる民族だからな。
財務相を交代せよ
平素より麻生財務相の愚劣さは眼に余るが、最近の国会審議における西田昌司議員vs.麻生財務相の論議を見れば、完全に勝負あったといえよう
7年に及ぶ安倍政権の経済失政は財務大臣の無能に帰せられるべき
現下の国家的経済危機に臨んで、安倍首相は一日も早くこの無能な財務相を交代させるべきであり、それができないなら首相の責任は重大である
因みに後任は西田氏が最適と考える
>>1
全ての損害被害を中国共産党が払うべき
世界第2位の経済大国なので余裕で払える
まずは全ての日本人に数か月自粛を強いられた
迷惑料慰謝料として一人100万円払え 外国人の生活保護よりも日本人優先にしてくれ
都内の公営住宅なんか中国人ばっかりだぞ
ろくに働いてもいないから日中から外で子供とたむろってる
あとは日本人の高齢者だけ
今の納税者の日本人は在日外国人の奴隷のよう
>>71
さらにリーマンショック時、経済的理由での自殺最大が8000人、現在3000人
増えても5000人程度やで
これ知ってからレスカキコ頼むで 金の問題での自殺は、絶対にやめて。
日本には、金がない人のためのセーフティネットが整備されてるんだから、
それを活用してくれ。
自殺者が増えるとか誰でも言える
減る要因が人口減少だけなんだから
北海道もいい迷惑だよな
第2波
東京からの出稼ぎ
コロナしらない
感染したら感染したの
夜の職業の方
が広めてると
見た
>>79
札沼線の廃線で鉄道ファンが沢山来ていたようで
JRの沿線で感染者が多発してる 夢と希望を抱いて、たいして不自由もなく、幸せだった多くの人が突然、疫病で命を奪われる社会と、
人のせい、自分のせい、いろいろあって、絶望して、自ら命を絶つ人々が大勢いる社会と、
どっちがマシかってことだ。
スレタイの末尾につくハンドル名にどれくらいの需要があるんだろう
武漢災厄による武漢恐慌の自殺者が武漢病の死者より遥かに多くなり後世の学者から「下手に検査とか封鎖とかするから」と非難される事になる。
政府が死の宣告してきたからな
6/6までに死が約束された企業と個人どれだけいるかなあ?
>>74
古い団地は中国人入れて閉じ込めておく
これから新しく出来る団地は日本人専用にしないとダメ
他国なら外国人には厳しくする
日本人は厳しくならないといけない
もうおもてなしと言ってる場合ではない 現実はこの今年一月、二月の死者は去年を下回っているらしい。
武漢病対策でインフルエンザの死者が減った?
持続不可能な政策を支持してきたお前らが悪いんだぜ?
自業自得?w
延長するなら再び一人10万
店は粗利益の半分補償でいいと思うけど
フランスだと暴動になるけど日本は勝手に死んでくれるから政府も楽なものよ
コロナのおかげで
奨学金詐欺のメッキも剥がれちゃったし
既得権益者はさんざんだねw
馬鹿をおだてて稼ぐビジネスモデルが破綻したんだ
安倍はもうパニックってて、政治力を失っているから、第2次補正もしょぼいものになるだろう。
そうなると日本経済はもう回復不能なほどに打撃を受けて、競争力のある大企業は皆無になる。
中国・韓国の企業にますます押されっぱなしになって、アジアの最貧国に転落する。
増税で既に破壊的な安倍恐慌だったのにそれをも越える悪夢に日本はもう耐えられまい。
自粛延長で底辺が自殺しても日本経済は死なない
株価がそれを示している
「自殺者が増える」って赤の他人の心配してるていを装って
「俺がカネ儲けを再開する口実におまえら自殺してくれ」と
言ってるな、コレ。願望を口に出しちゃってるだろw。
自民の年寄りは死ぬまであと10年くらいだから
なんとかなると余裕だろうな
自殺する前に、安倍・加藤・麻生・二階
こいつらがすべての元凶だと思いだすがいい
>>25
税金払う世代と税金を貪る世代の違いがわからないガイジ >>14
そのコピペ何度も観てる業者か?
誰に頼まれた?
なぜはれる? なんか世界的に少し温く成って来た感じだな終わるんか
自粛継続をした場合の失業者数推測
4月末 882万人 失業率17.3%
5月末 1426万人 失業率22.2%
6月末 1915万人 失業率28.5%
2019年の失業率は平均で2.5%、リーマンショック時で5.1%
失業保険支給分が現状は1.7兆円、これが11.7兆円必要になる。
生活保護費負担金(事業費ベース)は3.8兆円、いきなり年間15兆円くらい必要になり、
制度自体が破綻する恐れもあります。
不況とか恐慌とかでなく、経済破滅、経済停止の次元に陥るのです。
緊急事態宣言の検討は、くれぐれも感染症の専門家ではなく、経済の専門家を加えるべきで、
どのくらいの経済被害が生じ得るのかを試算し把握してそれをふまえて決定してもらいたい。
岩手に巨額の投資をして、岩手の人にバンバン消費してもらおう
航空自衛隊のC130が、たった今力強い離陸して大空に昇っていく
これを見てたら頑張れる気がした
調べたらエンジン出力2万馬力何だな、轟音がするわけだ
なんで台湾というお手本をみないの?
皆が頑張ってるのを乱して日本人を破滅させたいの?
せめて期間が終わってから言えよ糞が
二週間後はニューヨークとか数字ってオーバーに出したやつの勝ち、注目度
日本はまだ甘いだろ
海外ならパチンコ屋爆破されてるだろ
満員のホームセンターや100禁、人気ラーメン屋の行列とか舐めてるだろ
実は経済不況で死ぬのはオッサン
今までの自殺傾向が変わるからいいんじゃないか
>>94
俺も緊急事態宣言1か月延長で達観したよ
もう生活保護はなるべくならないようにしようと思ったが終わりだ
死ぬ勇気もないし生活保護受けるのわ
ただ一旦受けたらもう働く気力はなくなるだろうな年も年だし >>24
4月はまだ分かってないでしょ?3月は1700人で年間2万人と考えると特に多くも少なくもないけれど
みんなが危機的状況になったら案外大丈夫だというが特定の業種から自粛を強制されたり学費が続かない学生や非正規雇用でアルバイトを切られた若者が先ずは苦しい
自粛でいつも以上に孤立が深まるし悲観的になって鬱になる人も多くなるよ 金なんか刷ってどんどん配ればいいんだよ、後から所得税でブン取れば
生活が第一
>>19
だよな。氷河期にはひとりで死ね!
コロナでは経済苦が出ようがお構いなし
誰を救ってるのか?
結局老人と一部の上級が病気の時医療を受ける余力を残すため。
老人が政治を牛耳ってるとこうなるんだな >>59
お前の理屈なら、生活に困ったヤツが強盗に入った先で殺人した場合でも自然淘汰になるやろボケ
この状況を作り出したのに生活困窮者の放置して自殺させるなんて政府による間接殺人みたいなもんやろ ゴミツハシがやたら目ったら
活動的で楽しいのかバカだねえ
あいつってまあーたこの時期に
奥さんやらガキにDVをやっていそうだな
あいつって図体だけ無駄にでかいくせして
神経が異常に幼稚で目立ちたがりでプライドだけ高いって
いう安倍とそっくりだからな
>>83
厳密には
人生を謳歌してバブルで好き勝手やって子孫に借金だけ残したジジババが死ぬのと
これから夢も希望もある労働の担い手の若者が死ぬのと
どっちがましか?ってことだな >>9
絶対にない
大企業はもちろん中堅ホワイトも休業補償は100%だぞ
だいたい老後の自己資金は最低2000万って言われてたし、誰だって3000〜4000万くらいの資産は普通にあるはず
非正規底辺はしらん >>130
お前の妄想の中の日本はそのへんにしとけw
はやく子供部屋から外に出ようぜ?ww >>131
反論になってないよね
反論できないのか これは本当に大切な話なのに置き去りにされている。
経済苦での自殺者が増えたら財務省の権力を剥奪していくくらいの仕組みを作らないと財務相は対策をしないだろ。
ここを耐えれば50代以上の役員が消し飛んで重役ポストのイスがたくさん空くんだからここが堪えどころ
50代以上はコロナか自死かの分かれ道
>>15
Fランじゃ底辺だもんな
底辺は自殺増えるだろうな
公務員も大手ホワイトも中堅ホワイトも別世界だもんな >>120
トリアージは必要だぞ
全員を救う余裕がないなら、救済対象を選別するのは当たり前だしな
底辺は切り捨てないと、財政がもたなくなる >>1
砂漠のマスカレードは、まじめなネット工作員
違う名前や名無しで、嬉しそうに日本人を騙しています
日本人を騙すためなら、自分を悪く言うことなんて平気です なんで倒産=自殺なんだ?不安煽ってどうすんだ?バカじゃね。
ロックダウンに何の意味もなく単なる風邪であると切って捨てるアメリカ人もいるが、コロナ脳の多い日本では黙殺される
このスタンフォード大学の論文によれば感染者数は公表値の50倍〜85倍。仮に日本の人口の1%が感染していたとすると、東京のコロナの致死率は0.05%になり、日本全国では0.01%。インフル以下の致死率で即指定感染症なんか外れるレベル
Horowitz: New antibody study is strong evidence that the lockdown strategy is the wrong course
the infection fatality rate is equally 50-85 times lower than what the government data suggests.
For example, in Santa Clara County, the California Department of Health reports that 70 people have died from the virus and that the fatality rate is 3.8%.
But based on the new discoveries by Stanford, that fatality rate plummets to roughly flu-like levels.
If our estimates of 48,000-81,000 infections represent the cumulative total on April 1, and we project deaths to April 22, we estimate about 100 deaths in the county,” concluded the study.
“A hundred deaths out of 48,000-81,000 infections corresponds to an infection fatality rate of 0.12-0.2%.”
https://www.conservativereview.com/news/horowitz-new-antibody-study-strong-evidence-lockdown-strategy-wrong-course/?fbclid=IwAR1m6x4QCpsMwuCKGai7QiA8Xa4tEJmVeoKEMJz1iQiYowzpUMkEVPhXIWk コロナによる死者の100倍以上の自殺者が出るのは確実
ホームレスになって惨めに暮らして餓死するより、自害を選ぶのが日本人だからな
根絶をゴールに竹槍持って無関係な層まで一億総火の玉に巻き込んでる様にしか見えない
第2波、第3波くる度に竹槍持たして勝ち目のない戦いに巻き込むキチガイ達
>>139
バブル崩壊で、実際に自殺者は激増したよ
そこに議論の余地はない >>140
インフルエンザ以下の致死率でなんで志村けんと岡江久美子が死ぬ? >>144
交通事故でも人は死ぬからな
わざわざ基礎疾患持ちの高齢者を共感されやすい芸能人と引き合いに出すのもあくどいな 東日本大震災の時は 東電 を悪者にして逃れたけど 今回はそうはいかないからね