◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナin北海道】北海道、新型コロナ新たに35人感染確認 うち26人は札幌市(過去最多タイ) 延べ650人に 27日 ★2 [ごまカンパチ★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587991738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ごまカンパチ ★
2020/04/27(月) 21:48:58.55ID:cwIbgX2t9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58539560X20C20A4L41000/
 北海道は27日、新たに35人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
このうち、26人は札幌市で感染が確認された。
道は同日、新型コロナの感染者1人の死亡を公表した。感染者数は延べ650人、死亡者数は26人になった。

札幌市の1日当たりの感染者数としては25日と並び過去最多。
同市以外では小樽市で1人、石狩地方で4人、渡島地方で1人、胆振地方で2人、オホーツク地方で1人の感染が確認された。
北海道は27日、新型コロナに感染していた石狩地方の80代の患者が死亡したと発表した。

★1:2020/04/27(月) 18:21:10.99
前スレ:【コロナin北海道】北海道、新型コロナ新たに35人感染確認 うち26人は札幌市(過去最多タイ) 延べ650人に 27日 [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1587979270/
2不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:49:19.52ID:tUCnDvv10
>>1
 
▼武漢コロナ汚染死亡国 世界トップ 

#中国・・・・・・82,830人 死 4,633 (??)
*アメリカ・・・987,322人 死 55,415
*イタリア・・・197,675人 死 26,644
*スペイン・・・229,422人 死 23,521
*フランス・・・162,100人 死 22,856
*イギリス・・・152,840人 死 20,732
*ベルギー・・・・46,687人 死 7,207
*ドイツ・・・・157,946人 死 5,984
*イラン・・・・・91,472人 死 5,806
*オランダ・・・・38,245人 死 4,633
*ブラジル・・・・63,100人 死 4,286
*トルコ・・・・110,130人 死 2,805
*カナダ・・・・・46,895人 死 2,560
*スウェーデン・・18,926人 死 2,274

#韓国・・・・・・ 10,738人 死 243
#日本・・・・・・ 13,589人 死 394
#ダイプリ・・・・・・ 712人 死 13

▼国内武漢コロナ【検査数149,074 退院2,905】

*東京都・・ 3,947人 死 106
*大阪府・・ 1,521人 死 32
*神奈川県・・・961人 死 27
*埼玉県・・・・824人 死 27
*千葉県・・・・814人 死 29
*北海道・・・・645人 死 26
*兵庫県・・・・630人 死 24
*福岡県・・・・620人 死 17
*愛知県・・・・473人 死 31
*京都府・・・・309人 死 9
*石川県・・・・236人 死 6
*富山県・・・・179人 死 7
*茨城県・・・・161人 死 6
  
3不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:50:55.82ID:bJKrVy8Q0
北海道はでっかいどう(笑)
4不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:51:52.99ID:7HvJgGbz0
日本で一番ヤバいのが札幌
5不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:51:58.37ID:nnAGENnD0
封鎖して雪球ぶつけないから 
6不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:52:06.92ID:txnen5/M0
もう感染者の行動MAPとか各地で作ってくれよ
7不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:52:33.64ID:hJvD0EDH0
東京よりやばくね?
8不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:52:46.43ID:txnen5/M0
>>4 馬鹿トンキン口開くな
9不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:53:45.08ID:EH2PkFNQ0
このところの寒気のせい
10不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:54:11.75ID:kJjEXjzP0
石狩市の中央バス営業所勤務の運転手が感染だとw
主に石狩市役所前から麻生、手稲に向かう路線を担当していたとか・・・
完全に交通の足を奪われたわ
これでしばらく中央バスは使えないww
11不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:54:29.22ID:juIvlgox0
人をみたらコロナと思え
12不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:55:11.96ID:YvHlLEGy0
近所の串鳥が休業に入っちゃったよ
13不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:55:18.97ID:ALBMNApL0
メッセージ動画 「 地方こそ、コロナ成長の主役。/ 安倍晋三 」 

14不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:55:54.73ID:DD/0gG8i0
鈴木とかいう馬鹿は何をやってんだ
解任しろ
15不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:56:07.05ID:dtGHGR/r0
きたね
どうすんだこれ
16不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:56:15.37ID:nB6WCubl0
トンキンが集まって来たんだから仕方ない。
マスコミ関係者とかその周囲のセレブ集団って
むっちゃ自分の子供家に帰してるしモラル全然ないぞ。
17不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:56:34.25ID:AM6UHpHA0
北海道はヤバいので来ないでね
18不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:56:36.49ID:AY0JF2UQ0
いまこそ本間奈々再登場の時か??
19不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:56:42.91ID:+DbwjY5M0
寒くて乾燥しているから夏もずっとコロナの温床になって苦しんでいそう
道民は日本に来ないでほしい
20不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:57:26.98ID:9cC6jOMq0
試される赤い大地
21不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:57:46.13ID:R3HtU51c0
>>10
北区の消防士と給食調理師とかぶってくるじゃないか
やばいすよ
22不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:58:23.47ID:+DbwjY5M0
>>16
トンキンで職にあぶれた大量の北海道人が
緊急事態宣言解除で一斉に帰郷したからだろ
23不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:58:47.08ID:ke6c5lEQ0
いち早く対応して見事に押さえ込んでたのに、どうしてこうなった。
24不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:59:12.03ID:Cph9GF/k0
北海道は先行してたからな
こりゃ本州でも第二波がやってくるぞ
25不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:59:21.95ID:2Sg8BvBq0
北海道中央バスは石狩市の営業所に勤務する路線バスの40代の男性運転手が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表しました。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200427/7000020621.html
26不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:59:29.04ID:kU1yE5we0
北海道は東京と違って真面目に検査してるから…
27不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 21:59:42.07ID:2Sg8BvBq0
札幌市がクラスターとしたスポーツ教室は、札幌市東区に本部を置く空手教室「丈夫塾」であることがわかりました。
4月26日までに7人が感染しています。

同じくクラスターとしたコールセンターは、札幌市中央区のJPツーウェイコンタクトで、この会社は9人が感染したことを発表しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000014-hokkaibunv-hok
28不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:00:11.76ID:6zRMA07H0
第四波ぐらいまで行くんじゃないの?
29不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:00:12.51ID:OmUue1G70
>>1
新規感染者数が東京と変わらないってどういうことなんだ?
30不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:00:44.89ID:IWC09uIA0
今北海道は地震警戒地域なのに・・・
https://bakitto.com/thr_res/acode=3/ctgid=119/bid=4271/tid=7761980/
31不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:01:03.73ID:xnbUIfS20
札幌の市長

日ハムに逃げられ
自衛隊と折り合いが悪くて

この調子じゃ中々収束は難しい
あんまり敵を作るなよと
32不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:01:09.47ID:AQLhAnYl0
東京は全然検査してないのがバレたなw
33不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:01:48.25ID:KqalZ4hy0
北海道の感染者報告みてると濃厚接触者でも発症から陽性までけっこう長い時間掛かってる。
もう濃厚接触者とか追えてないのか、濃厚接触者ですら重症化しないと検査しないのか?

どっちにしろ駄目なんだが。
34不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:01:49.57ID:ljyK1OKJ0
>>25
石狩市って公共交通機関バスしかないのに
35不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:02:08.88ID:xnbUIfS20
>>24
都道府県境越えは控えよう
36不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:02:09.14ID:DD/0gG8i0
鈴木とかいう47都道府県最悪のバカ無能知事

とっとと引きずりおろせ
37不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:02:24.92ID:eDfDzF4S0
>>2
お前いつ寝てるんだ?
38不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:02:29.84ID:Z0trJiiF0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://pro.lakomdol.com/1587340702
39不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:02:44.76ID:6zRMA07H0
札幌市内のドラッグストア、スーパー、イオン、ドンキホーテ…呆れるくらい今日も車がたくさんとまってたよ。
40不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:02:54.15ID:ljyK1OKJ0
>>29
東京の減った分=札幌の増えた分
な感じ
41不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:02:58.05ID:WGhMSBMX0
なまらいるな
42不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:03:03.59ID:0ztzAprg0
▼武漢コロナ汚染死亡国 世界トップ

#中国・・・・・・82,830人 死 4,633 (??)
*アメリカ・・・987,322人 死 55,415
*イタリア・・・197,675人 死 26,644
*スペイン・・・229,422人 死 23,521
*フランス・・・162,100人 死 22,856
*イギリス・・・152,840人 死 20,732
*ベルギー・・・・46,687人 死 7,207
*ドイツ・・・・157,946人 死 5,984
*イラン・・・・・91,472人 死 5,806
*オランダ・・・・38,245人 死 4,633
*ブラジル・・・・63,100人 死 4,286
*トルコ・・・・110,130人 死 2,805
*カナダ・・・・・46,895人 死 2,560
*スウェーデン・・18,926人 死 2,274

#韓国・・・・・・ 10,738人 死 243
#日本・・・・・・ 13,589人 死 394
#ダイプリ・・・・・・ 712人 死 13

▼国内武漢コロナ【検査数149,074 退院2,905】

*東京都・・ 3,947人 死 106
*大阪府・・ 1,521人 死 32
*神奈川県・・・961人 死 27
*埼玉県・・・・824人 死 27
*千葉県・・・・814人 死 29
*北海道・・・・645人 死 26
*兵庫県・・・・630人 死 24
*福岡県・・・・620人 死 17
*愛知県・・・・473人 死 31
*京都府・・・・309人 死 9
*石川県・・・・236人 死 6
*富山県・・・・179人 死 7
*茨城県・・・・161人 死 6
  
43不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:03:08.10ID:SCYz2oBL0
ラーメンの一蘭混みすぎだろ
空いてるかと思って行ってみたら並んでやんの
44不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:03:11.35ID:82peo+oU0
大分収束してきたな(震え声)
45不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:03:15.78ID:IpTUMBRc0
よし
すすきのの性風俗店は安全だな
明日おしっこ飲んでくる
46不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:03:17.33ID:a/4kMJSt0
東京と争ってどうすんだ。
47不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:03:26.61ID:BPC9cLGf0
あらら・・・一時収まりかけたのに緩んじゃったのかな
48不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:03:49.93ID:AY0JF2UQ0
これわライジングサンもむつかしいかもね
49不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:03:54.79ID:A+J8nv0q0
>>24
無症状でも感染するんだから防ぎようが無いんだよ〜
50不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:04:29.74ID:ljyK1OKJ0
>>39
今月後半家から一歩も出ずにいたがそろそろスーパー行かなければやばくなったので、そこら辺避けて行くわ
51不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:05:05.84ID:A+J8nv0q0
>>24
札幌市民全て検査しても無駄
検査して陰性でも必ず要請になる理屈だからねー
52不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:05:55.68ID:IWcgXoJ40
所詮は罪人の子孫wほっけーどw
コロナで絶滅しろや
53不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:07:01.22ID:bio6ntPx0
東京は人口密度のせいで派手な数字になりやすい。
54不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:07:08.87ID:xnbUIfS20
>>49
日本全国で↓を

アビガンという薬について
2020/4/21 22:22

高島宗一郎
Soichiro Takashima
福岡県福岡市長
t https://lineblog.me/takashima/archives/67157469.html

一方、抗インフルエンザ薬のアビガンを投与すれば
新型コロナウイルスの症状が改善することは
報道などで聞いたことがある人も多いと思います。
それなら、現時点ではアビガンを早期から積極的に投与する方が
新たに治療薬を開発するより早いと思いませんか?
もちろん同時並行で新型コロナウイルス専門の治療薬の開発は続けるとして。
55不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:07:12.71ID:QzGqMyn00
>>36
見かけもしない市長…
コロナ抜きにしても失点多いし何でこんなの選ぶの?
札幌市民はマゾなのか?
56不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:07:18.57ID:Pzlb1sgB0
ダンス♪ダンス♪ダンシング♪
ダンス♪ダンス♪ダンシング♪
57不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:08:14.98ID:1oAs4uvm0
ちょっと緩めるとこれだよ
はやくワクチン作れよ
58不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:09:33.20ID:1jJb/QcA0
2週間後の北海道にならないようにしないと(by石川県民)
59不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:09:38.02ID:ytFOglKx0
道民て本当ボケ〜っとしてるからなあ
手をアルコール消毒してマスクしてたら完璧だと思ってるヤツら沢山いる
うるさいガキ連れとかガキ連れとかガキ連れとか
60不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:09:42.15ID:IRoBDW5U0
>>1
2週間後の日本だな
61不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:09:45.02ID:xnbUIfS20
>>54 訂正
日本全国で↓を考えてみては?
62不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:10:32.28ID:A+J8nv0q0
>>54
確実に効くかどうかもわかんないし
副作用があったら誰が賠償と補償を負担するんですか??
無症状なんだから何時の時点で飲むの??
毎日飲むんかい??
63不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:11:08.62ID:p8bX/IdJ0
   
 ロックダウン、行動自粛では感染拡大は止められない
 スウェーデン政府のGiesecke科学顧問

ロックダウンで感染の拡大が防げるというエビデンスは全く無い。
机上の理論、絵に描いた餅と考えて良い。
都市閉鎖をすれば一時的にはウイルスが減るだろうが、
閉鎖を解除すると確実にまた増える。戻るだけだ。
死亡率の増加がゆるやかになるだろうが、
それは病弱な高齢者が最初に死亡するからで、
長期的にはロックダウンしてもしなくても結果に大した違いはない。  
医療資源を超えないよう感染者数のピーク値を時系列上、抑えることには貢献する。 
ロックダウンは感染拡大のスピードを緩やかにするだけの手法であり、
後伸ばしするだけと考えておいてほしい。     
  
64不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:11:26.42ID:R3HtU51c0
>>33
厚生労働省医官と思わしき方が毎日会見していますが
によりますと症状がはっきりしない限りは濃厚接触者でもいたさないということで申しておりました
やっぱり地位のある方の会見は
厚生労働省の検査方針そのままな感じがします
65不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:11:40.08ID:Hu+zDrmD0
他も第2波きちゃうぞ
66不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:11:47.75ID:DD/0gG8i0
鈴木のせいで道がほろぶ
鈴木のバカが道をころした
67不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:12:03.31ID:FSIXPxfA0
>>27
チェストー
68不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:12:13.81ID:m+/ScOBL0
北海道
69不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:12:46.52ID:nZIE39dy0
咳出ようが熱出てようが検査してもらえない。
検査するのはクラスター追跡だけだろ
北海島もーダメだわ
70不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:13:07.01ID:juIvlgox0
このまま5月とかに1日100人とかなるの?
71不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:13:49.05ID:xnbUIfS20
>>62
色々参考にしながら考えてみては?

クドカン、コロナ闘病談 「アビガン」飲んで快方!!
4/21(火) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000510-sanspo-ent
72不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:14:03.36ID:2gqzq7WS0
北海道なら広いしコロナ隔離として一番良いんじゃないか?
73不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:14:33.08ID:u7B0KJZU0
北海道って広いから他県4県分くらいある
人数だけ見たらだめじゃないの?
74不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:14:48.45ID:8jH6YrYq0
今日だけで無職8人
主婦らしい人もいるし
どこで感染したんだろうな
75不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:15:22.49ID:KqalZ4hy0
>>64
追えてないのなら頑張れば・・・と思ったが重症化するまで放置が方針なら感染拡大止まるはずないね。
76不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:15:57.95ID:DD/0gG8i0
鈴木マジで許せねえわ
道が全国の笑いものになる
77不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:16:00.32ID:xnbUIfS20
>>54
そのリンク先には

>福岡市としては、これを福岡市限定ではなく、
>速やかに全国適用になることを期待している旨も要望書には書いています。

>>71

も参考に考えてみては?
78不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:16:54.47ID:JtqJKCo70
>>27
スポーツ教室とか・・常識で考えて今やるか? ほんと道民はまとまりが無いんだよ・・
79不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:16:55.48ID:23uhZqHN0
ここはいざとなりゃ切り離せるから良いよね
大阪と福岡は頑張ってくれよな
80不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:18:44.08ID:b4XJzuTp0
ススキノ封鎖しろよ
夜のクラスターも出てんだろどうせ
81不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:20:13.30ID:A+J8nv0q0
2009年の新型インフルの時は
8月ごろにかかってしまって、10日間寝込んだ。
感染予定としては7月頃だな今度は耐えられるかな・・・
82不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:20:21.10ID:HC0svAjx0
>>73
面積だけで比較するなら、九州全部+中国地方 くらいある
国土の1/5だからね
83不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:21:52.15ID:+tsMdqVK0
非公開と調査中の若年女性は怖すぎだわ
84不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:22:34.92ID:nOoDevm10
土曜の小樽の全員非公表なのもこの空手関係なんだろ?
好き勝手やっておいて自分の行動を公表できないって無責任すぎ
85不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:23:22.47ID:xnbUIfS20
>>82
何だろう?
>>2
同じくらいの人口抱えて面積は北海道よりはるかに狭い
福岡県や兵庫県はかなり減ってきているけど・・・
86不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:23:48.45ID:tbFyw7Yu0
>>79
アホのマスゴミ
「大阪 感染拡大!」
「大阪 クラスター!」
「大阪 医療崩壊!」

 ↓

4月22日
新規感染 31人

4月23日
新規感染 35人
そのうち感染経路不明の市中感染 たった9人

4月24日
新規感染 31人

4月25日
新規感染 29人
87不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:24:03.26ID:ljyK1OKJ0
>>59
NYの、スーパー行った後のヒトやモノの消毒など一連の処置ネットで見たら、ノイローゼになりそうになったのでやめた
88不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:25:04.95ID:ljyK1OKJ0
>>87は、「スーパーから帰ってきた後」のね
89不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:25:43.35ID:xICUT1K20
ジリジリ北海道延びて来たな。

札幌市がネックだな。

秋元札幌市長、やり抜いている?
90不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:26:23.48ID:REIMyJet0
三大都市圏が北海道と同程度の時点でまともに検査をしていないことがわかる
91不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:26:41.13ID:bGB8tGde0
北海道の再パンデミックは安倍がロシアからの入国禁止措置が遅れたからだよ
29日から入国禁止にする予定だが1〜2週間遅い
今ロシアでは急激にコロナが蔓延している、8万人が感染している
中国でも東北地方でコロナが蔓延しだしてロシアからの再輸入を懸念している
92不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:28:07.52ID:kYCcIwi3O
緊急事態宣言出てから東京から帰省した人たちのせいでこんな増えたんだろ
93不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:31:56.09ID:knRmqkX40
お役人様
どうかコロナ猛威を振るっている北海道に
優先的にマスク,アルコール,防護服を配分してくだされ
94不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:32:57.63ID:ljyK1OKJ0
>>93
今月後半ずっとひきこもってるが、まだマスク売ってないの?
95不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:33:00.30ID:xnbUIfS20
札幌市長は自衛隊と仲直りしろ
96不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:33:05.37ID:Dna4vcvx0
>>48
無理に決まってるだろ
97不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:33:58.78ID:atSfv4c50
だから札幌から出るなよ
98不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:34:19.74ID:bGB8tGde0
>>92
ロシアだよ、水産など貿易でロシア人とのやり取りが北海道が一番多いだろ
情けない事に中国より水際の対応が遅い
安倍と官僚は無能なんだから優秀な台湾政権をベンチマークして政策を
パクればいいものを、中国や欧州やロシアに対する入国禁止措置が後手後手で
地方の首長の努力や国民の自粛を無駄にしている
99不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:36:51.13ID:M9ZngfMu0
札幌の地下鉄乗りたくないからサイクリングロード歩いて出勤したら200人くらいとすれ違ったな。
爺さんは家にいろや
100不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:37:32.11ID:e3D09VEn0
東京激減してるのにwww
札幌解除無理やんwww
101不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:37:37.38ID:ljyK1OKJ0
>>98
ロシアなら、札幌だけなぜ多いのか説明がつかない
102不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:38:06.08ID:Tl6JtLv10
>>94
マスクを売ってるのなんて全く見ないぞ
103不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:39:15.12ID:2Sg8BvBq0
>>100
東京は検査パンクしてるから
104不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:39:39.48ID:ke6c5lEQ0
シンガポールも優等生だったのに今じゃインドネシアよりも多いんだよな。
あそこはアメリカ同様、外国人に低賃金労働させてるからだが。
105不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:40:02.56ID:/NckprxJ0
北海道最初の緊急事態で頑張る→収束→不幸にも解除と同時に小池が東京ロックダウン発言→元道民、風俗嬢が一気に札幌へ→札幌で感染爆発。

GWさらに北海道へ来るからもう手の付けようがない。
106不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:40:33.32ID:atSfv4c50
地方で札幌ナンバーひどいよ
あいつらテロリスト
107不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:40:52.09ID:AqZx6S950
市長でも知事でもいいから
札幌のコールセンター休業要請だしてよ
会社行くの怖い
108不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:41:03.54ID:nLjq4guR0
東京が激減してるとは思えない。北海道はクラスターはアレとして、それ以外はそんなに悲観する数字でもないんじゃない。
109不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:41:22.94ID:8WrXuv1u0
支那コロナの犠牲者は今日も増え続ける
110不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:41:52.40ID:0XNVNmk60
全くクラスター出てないパチ屋をやり玉にあげて休業に追い込み隠したいところはどこなんですか
111不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:42:34.81ID:p74ztl4o0
仕事なくなったから今週コールセンター応募しようと思ってたけどやめた
112不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:44:14.60ID:xnbUIfS20
>>108
>>2
を見ると北海道より多いのは
1都3県だね
113不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:44:24.58ID:m4WvDO0s0
>>76
北海道の知事って、偏差値30台の埼玉県の超アフォ専用の超底辺三流高校出身らしいな。
埼玉県民なら、誰も、こんな低レベルの高卒なんか、相手にしないよ。
北海道が未開の地といっても、いくらなんでも、偏差値30台の高校出身の知事なんて、ありえないだろ。

まあ、国としては、アフォが知事をしてくれていると、国の指示通りにさせることができるよな。
そして、マスコミなんかも、売上げを伸ばすために、アフォ知事の話題性を持ちあげて、アフォの
北海道民はそれに乗せられているんだよね。

国(総務省)は、アフォが夕張市長をしているときも、総務省考案の「コンパクトシティ構想」
の実験台として夕張市をパシリにしていたんだよな。
こんなアフォの知事は、税金の無駄遣いなので、全くいらないよね。
国が直接統治すればいいだけだ。
114不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:46:51.86ID:UPiY90Uu0
昔からパヨクが多い土地柄で人の言うこと聞かないのが多い
115不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:47:42.89ID:xpgpYj730
毎日パヨが鈴木、鈴木とファビョーンしているな
観るのが愉快だから毎日楽しみに観ている
飽きないよなあ
五毛みたいに駄賃でも貰っているのだろう
116名無し
2020/04/27(月) 22:47:47.40ID:OKaQrttJ0
検査数と陽性率はどうなんだ?
117不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:48:24.60ID:uNqOGtYd0
やっぱ寒いとあかんよなあ
118不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:50:17.49ID:d3vGKRAx0
>>107
ホントそれ
補償もしてくれないし
クラスター発生したんだから、せめてGWに合わせてやって欲しかった
119不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:55:19.40ID:ljyK1OKJ0
>>108
悲観というより、「スーパーに買い出しに行くのが、ゾンビを避ける冒険気分」という現実がなんとも
ずっと悪夢の中にいる感じ
120不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:56:04.60ID:vaotMN+x0
北海道はなあ
「初動がよかった!終息した!」と油断してバカどもが遊びまわってたから納得の結果だわ
もう収まらんよ
121不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:56:35.82ID:I6aVW3900
>>120
トンキンうるせー
122不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:58:19.13ID:nLjq4guR0
>>112
これ累計の感染者数じゃなくて現在感染者数だとどうだろうね。
200人くらい回復してるから今日の感染者入れても400人くらいだ。
123不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 22:58:32.28ID:p74ztl4o0
札幌パヨクがTwitterで鈴木マンセーしててワロタ
124不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:00:23.56ID:nOoDevm10
>>123
鈴木を叩いたら槍兵扱いされたしほんとわけわからんわ
125不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:04:09.40ID:3xz0vGZj0
ゴルフ場閉めないと終わる
あいつら遊びにやってくる
126不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:05:23.59ID:+Sq8SsVI0
>>106
あなたからネットサポート臭がする
127不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:05:51.47ID:P9mjWSbvO
>>103
検査が何日遅れても、検査数自体が極端に減ってるわけではないので上がってきた検査結果自体が減少を示せばこれは減少。
128不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:06:32.87ID:fQvgxNDu0
札幌から道内地方への帰省って止められるの?
129不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:12:18.10ID:5u/lo2h80
もうすぐ桜が咲く
残念ながら爆発的な感染拡大は避けられない
2020年だけど、世紀末なんだよ
こんなイカレタ世界でまともにいられるなんて運がいいぜ
130不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:12:51.67ID:6lJMHFeU0
>>107 >>118
直接言わなきゃ
ここで言っても意味ないよ

道庁 新型コロナウィルス感染症に対する休業要請に関する相談
休業要請専用ダイヤル 番号記載あり
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/koronasoudantoiawase.htm

札幌市どこに聞くか迷ったら
札幌市コールセンター(電話番号記載あり)
https://www.city.sapporo.jp
131不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:12:57.38ID:hVVGX6es0
>>128
控える人多いんじゃないか?さすがに。それで感染したら叩かれるしね
132不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:13:43.43ID:MLGw2my/0
一時感染者0人になった時もあったのにな
133不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:14:01.25ID:J3gT7HRn0
北海道は第2波収まらないなあ。
134不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:14:34.07ID:+Sq8SsVI0
>>120
お前北海道の人が遊んでたなんて見たこともないだろw
何そういう流れ作りたい人たちがいるの?
135不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:14:45.35ID:tDO5N/Ke0
>>133
もうみんな飽きて普通に遊びに行ってるし
136不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:15:30.45ID:fXUdb8Ea0
>>107
本当に考えてほしい
札幌コールセンター多いんだから
クラスター多発するよ
家にいて暇だから問い合わせ爆発してるし
137不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:15:35.34ID:PHbWZzZk0
>>120
馬鹿が集まってホームパーティーやってる・・・
138不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:15:43.36ID:d7E6TXr90
>>23
それが油断を招いた
本州が混乱してる中もう収束したとばかりにのんきにマスク無しで外出しまくったから
139不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:16:50.78ID:ATNp8xNh0
札幌の感染者増って、おいらは密かにこうなるぞって思ってた。
非常事態宣言されてるのにすすきのに昼間煙草買いに行ったときソープの客引き立ってて❔と思った。
ソープヘルスキャバクラまだまだ開けてる。
こんな緩いことしてたら収まるものも収まらん。
真面目に営業自粛してるお店関係者も犬死💢💢

薄野のBoo@BooSusukino
20:58
140不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:16:55.55ID:xnbUIfS20
>>132
日本全国に告ぐ
1日ゼロになったからと言ってそれで終わりではない
これまでの感染者がまだ治ってないし
一端治ったとしても
再び再発する危険性だってある
治った状態がしばらく続かない限り
気を抜けない

日本全国の自治体に言おう
141不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:17:02.47ID:SA0AkYKL0
東京より検査実施人数30人も多いのか
北海道くらい広いと規模大きいな
142不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:17:50.17ID:dkhCIlXW0
北海道は換気が悪いんだよ
sarsは発症後でも病室の窓を開けておいた方が治りがよかったそう
コロナ無検査の無症状や軽い症状のやつらも換気が良いところに居るほうが早く治って北海道みたいなところは中々治らずウイルスをばら撒く期間が長いんだろ
集合住宅の共用部分の窓も締め切りで密閉空間になっているから建物内の誰かがウイルスバラまいていると自宅に居ても感染するし
143不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:17:50.72ID:e7tnAMHc0
>>107
無理
通販需要増加してる中でコールセンター止められるわけが無い
通販サイト閉めろと言ってるに等しい
東京民が家に引こもるために犠牲になってくれ
144不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:18:45.44ID:xnbUIfS20
>>139
それは全国同じかも
公園とか海とか山とかに
遊びに行っている人について
報道されてるし

湘南にしても
茨城県のパチンコ屋にしても
145不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:18:47.56ID:+Sq8SsVI0
>>133
なんとなくだけど
誰かが意図的にまいてるんじゃないかなと思う
テレビの番組かな?「来年日本にないウイルスを持ち込む予定(だったかな?)」と
吹き出しがある女性の画像が出回ってたけど
そういう可能性もあると思う
146不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:19:36.03ID:hCIxoXeg0
俺は東京からGW北海道に遊びに行くからよろしくな
147不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:20:48.38ID:mNHwE7J80
>>39

区によるんですかね?
札幌人ですが、私がいくスーパーはいつも通りでそんなに混んでませんが?
どこですか?
148不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:20:55.71ID:OxTItMh00
国際線は止まってるからと安心してたけど
実は4月上旬から中国人流入してるんだぞ
149不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:21:56.07ID:Hi8oz8Bn0
初回の緊急事態宣言は道民も真面目にやってたけど、2回目はほんと誰も真面目に受け取ってない
土日どこも普通の人出だったぞ
これ本州も気をつけろよ
もし5/6に一旦解除してまた緊急事態宣言とかなったら今度は誰も従わんぞ
150不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:23:36.53ID:xnbUIfS20
>>149
長い事気張っていると疲れるのはわかる
だが現実逃避してたら
助かるものも助からないからな
151不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:25:40.51ID:KZHidGJl0
マジレスすると、
3月の三連休前に解除で気の緩み
市中感染…1
人事異動で北海道に流入…2
前述1と2で罹患したのが第二波の発端
で、その連中から伝染したのが今発症

なんて勝手に思ってる
異動と入学準備で、札幌は一時的に人の動きあったからな
152不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:26:01.83ID:mWDa8u2u0
東京と変わらん人数やん
どうしてこうなった
153不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:26:32.10ID:gRr0Jx3L0
道民だけど緊急事態宣言(笑)みたいになってんな
前回が大したことないまま終わったから
「店やってねえし土日家に集まって飲もうぜ」みたいな雰囲気が蔓延してる
154不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:26:45.15ID:TIO3Zx0/0
ヤバいね
155不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:27:20.56ID:ljyK1OKJ0
>>140
つーか全世界に言えるな
今の鎖国状態やめたら、今もう収束している国も同じ
156不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:27:44.74ID:LB4IXw1l0
後の東京である
157不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:28:12.46ID:cm8DZ4Ce0
ススキノのバーも結構空いてるしな
先週の金曜とか人出15%ぐらいしか削減できてないとか言ってた
158不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:28:46.87ID:G8QeYBtG0
歓楽街なんて不要不急そのもの
159不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:29:03.25ID:vrb6IBsx0
>>1
>札幌市東区に本部を置く空手教室「丈夫塾」であることがわかりました。
>空手教室「丈夫塾」

格闘ゴッコ遊びをいまだにやってたのか?
北海土民って頭どうなってるの?
160不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:29:13.49ID:KZHidGJl0
>>33
会社や所属組織から飲食禁止令出ても、ダマで飲んでたの結構いたはずだから、感染経路追えない&言えないのがいるんだろ
あと、経路どころか素性不明なのも増えてきた気がする
161不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:29:18.56ID:3jRzFgVk0
とにかく女の性格が悪い
162不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:29:27.18ID:f1F2JPwe0
>>142
まだ最高気温10度いかない日の方が多い
163不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:30:25.43ID:vrb6IBsx0
格闘ゴッコ遊びなんて不要不急な上に危険度マックスだよ
北海土民はやっぱり民度が低いんだな
164不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:30:56.78ID:+Sq8SsVI0
>>142
自分もたぶん体中のウイルスの総量で症状が決まると思うので換気が重要な気がします
肺で増えて口から出たウイルスが換気をしないと部屋にたまってまた体内に入って
ドンドン体内のウイルス量が増えるのだと思うそれで重症化な気がする
イタリアで人工呼吸器の人が多く亡くなったとあったのですが
頭からすっぽりビニールをかぶせるような奴があった(他にもあると思うけど)ので
たぶんウイルスがどんどんたまってしまったのだと思った
165不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:30:57.95ID:4LYdTcSN0
東京、大阪、名古屋、福岡は70%ぐらい削減できてて着実に減ってるのに札幌だけ高くても40%下手すりゃ15%しか減ってないとかいう有様で感染増えてるのどう考えてもヤバい
近いうち札幌が全国一のホットスポットになるよこれ
166不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:31:29.78ID:5u/lo2h80
北海道は長い冬があけるのをずっと待ってたんだよ
雪がなくなるのを、じっと待っていた
自粛疲れが一番来ているのが北海道なんだよ
人口密度が高い東京のStayHomeは北海道に合っていない
北海道独自の戦略が必要なんだ
167不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:31:47.15ID:ljyK1OKJ0
>>142
一軒家は逆に締め切った方が安全だったりして
家の前の道路通る人間が感染者だったら危ないかも
168不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:31:49.03ID:k/U0Ia890
どうしようもなくなったらロシアにおしつけよう
169不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:32:23.66ID:7zeeP5WK0
北海道は何故ぶり返したの?
170不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:33:03.27ID:wLRKXFM40
>>67
鹿児島弁らしいよ
171不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:33:26.95ID:T7CLFkPY0
>>169
一言でいえば舐めプ
172不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:33:28.21ID:KZHidGJl0
>>150
ここだからぶっちゃけ書くけど、暖かかった19日の日曜日は豊平川河川敷でのBBQが凄かったからな
犬の散歩で河川敷行こうと思ったが、煙の多さで止めて戻ってきた
173不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:33:38.98ID:vrb6IBsx0
まだ寒くて換気とかできないのかな
174不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:34:59.36ID:ljyK1OKJ0
>>169
都民の流入で感染した道民が更に感染拡大
175不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:35:15.71ID:KZHidGJl0
>>146
今の札幌は東京より危ないと思うぞ
176不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:36:13.10ID:WuzDRVJG0
油断したらこれだよ
177不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:37:02.55ID:up+niQpK0
マスクはお昼近くとか19時過ぎにツルハやサツドラでゲットした人が周りにいる
178不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:37:18.67ID:G8QeYBtG0
この間、大きな鞄持ってタクシー乗ってバスステーション迄と運転手さんに伝えたら
さ、札幌行くんですか?てビビられた
いやバス停で人にモノ渡すだけwと言ったらあからさまに安堵感
道民ですらビビる札幌
179不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:37:29.78ID:ljyK1OKJ0
>>175
マジにそう思う
都民はなんだかんだいって免疫できてる人が多いんじゃないかと思う
180不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:38:27.01ID:5u/lo2h80
北海道新聞だって「桜が咲きました」とか取材してるからな
StayHomeなので、誌面の写真だけでも紹介しますとか
完全にあおってるアフォか
181不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:38:40.54ID:Kxdq7anK0
日本全体で見ると感染は明らかに減少傾向にある。
欧州の多くの国々もそう。
182不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:38:58.66ID:vX4jE4Ku0
水産業のロシアが原因だという人いるけど、ロシア人が札幌にウヨウヨいるの?
どこかの漁港周辺で増えてるならわかるんだけど・・・
183不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:40:20.66ID:UxnwbwBU0
もちろんそれだけではないが気候もある程度は関係あるな
北海道は早めに抑圧政策を採ったから一旦下火になったものの、
東京人が再び持ち込んで第二波の真っ最中
しかもいつまでも寒いせいでなかなか収まらない
沖縄は石田純一のように東京人に持ち込まれて一時増えたが気候のおかげで収まる
でも岩手は寒いが誰も寄りつかない田舎なのでずっと0人

複合的要因で決まってるっぽい
184不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:40:41.12ID:vKwi9iI50
>>172

すげぇ人だったな
何年も犬の散歩してるが
人の多さにビビったわ
185不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:40:55.43ID:AqZx6S950
クラスター発生したビルに
医療関係が入って
その上下階もコロナ発生してるっぽい
エレベーターのボタンで感染したのかな
186不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:41:04.45ID:5u/lo2h80
感染経路不明っていうけどさ
怒られるのがいやで、隠してるんなないのか
187不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:41:43.87ID:p74ztl4o0
>>177
ちょっと前だけど、閉店間際にロフト行ったらマスク入荷してて買えたわ。ピッタとかいう洗えるやつだけど
188不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:42:01.03ID:ZPcE8sMN0
>>179
189不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:42:04.26ID:FS4bpt1o0
東京大阪北海道、、知事がヨイショされてる地域はボロボロ
封じ込めた兵庫愛知を見習え
190不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:43:26.53ID:mNHwE7J80
>>172

豊平川河川敷は火気禁止ですけど?
厚別川に火気OKな場所があるけど?

あなた札幌人ですか?
191不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:45:17.33ID:R0MdGfLM0
>>185
階段推奨
192不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:45:23.32ID:5ZfPS2V/0
北海道は3月初めに厚生省のアドバイザーが来てから、何かおかしくなった

どんなアドバイスをしたのかねw
193不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:45:45.76ID:5u/lo2h80
>>190
ヨコからすまんが、豊平川は管轄がふたつあって
禁止エリアと容認エリアがある
ググったらすぐわかるよ
194不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:47:34.59ID:ljyK1OKJ0
>>191
推奨されてないらしいが、エスカレーターを歩くか走るかがコロナ対策にはベストかも
195不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:48:26.04ID:f6SLGnhb0
>>148
長崎に停泊してるクルーズにも148人の陽性乗員がいて
四月に勝手に下船させてる
国籍はアジア中心の30か国で
イタリア中国合弁企業の子会社
大半が中国人だと


五月にも中国資本のピアノランドとかいうクルーズが
長崎造船所に修理名目で来るが
陽性乗員乗せてるだろうな

治療目的で
196不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:48:41.29ID:mNHwE7J80
>>193

花火のときくらいしかいかないからそう言われたらそうなのかもしれないけど
見たことがないのと、市の火気可能な公園リストに載ってないんだよね
出来るんだ。知りませんでしたよ。
197不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:51:20.13ID:mQ0QorxIO
>>52
てめえが死ねや
198不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:51:29.25ID:7zeeP5WK0
>>71
その手の体験記では本当にアビガンが効いたかどうかわからないんだよ
比較対象がないから
199不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:53:44.41ID:ljyK1OKJ0
>>198
元野球選手のユーチューバーも「アビガンが効いた」と言ってたような
でも、肝臓悪い人には使えない?とかきつい薬だから安易に使うものではないな
200不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:53:52.71ID:dAmcBKow0
>>160
素性不明になるのは自宅と職場のどっちかが札幌市外だから、と考えておいたほうがいい
それくらい札幌は周囲からバイキン扱いされてる
201不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:54:19.97ID:mNHwE7J80
>>193

今検索してみました。
幌平橋より南側になるとできるエリアがあるみたいですね。
南区に用事がないのでしりませんでした。
202不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:55:17.41ID:KZHidGJl0
>>190
川に近い街中側だよ、住んでるの
あと火気は出来るとこと出来ないところがあってな
203不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:56:55.92ID:GoSHi+850
>>107
休ませてもらうか、それがダメならやめればいいんじゃないですか?
Twitterでも書き込んでますよね?
204不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:57:23.45ID:KZHidGJl0
>>184
上から見たら、西側も東側もプチキャンプ状態だったな
205不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:59:18.10ID:sg4DwF1F0
一回は収束してたんだろ?
どう見ても外部からの持ち込みじゃん
206不要不急の名無しさん
2020/04/27(月) 23:59:43.89ID:HwF7Lwma0
都内も周りにPCR検査している人なんて
誰もいないし、感染者は相当いると思う。
周りの地区からは感染者が次々とでているし
207不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:00:07.08ID:oweVdW+p0
>>179
今の札幌市の感染者数を東京換算したら、余裕で毎日150人越と同様なんだぞ
208不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:00:33.70ID:Ps4KxkS50
>>190
横からだが、住んでないのはお前だったなw
209不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:01:22.84ID:pq50MIfI0
>>1
札幌封鎖してください
ファミリーでドライブに来ないでください
週末毎にレンタカーじゃない札幌ナンバーが富良野だの帯広だののスイーツ店に押し寄せてます
本当に怖いです
210不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:03:02.73ID:Xm7/zYtn0
>>208

住んでますが、車乗ってないのと、南区に用事がないのと
BBQするなら、厚別川BBQ広場や川下公園とか
数限られた場所と思い込んでましたね。

そりゃ失敬しました
211不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:04:34.04ID:TeQ9D5iF0
桜の見頃がこれからだから円山公園とか立ち入り禁止しないとほんとにやばい
212不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:05:33.18ID:oweVdW+p0
>>201
もうちょっと北側に行ってみ
河川敷に[←・→]の看板あるから
別にBBQ否定はしないし俺もすることはあるけど、いくらなんでもこの時期にはないだろうよと…一家団欒でやってるの見たら危機感無さすぎと思うぞ
213不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:05:42.03ID:ZLd+666F0
>>209
六花亭の関係者か、お前のとこここぞとばかりに営業してるよな。守銭奴め
214不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:06:31.82ID:oImoBKpQ0
連休に札幌に帰省していいのか?迷ってるところ。
215不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:06:41.63ID:pq50MIfI0
>>213
六花亭しか知らないなら道民じゃないだろ
216不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:07:36.83ID:EejvtKms0
Twitterのパヨク共がやたら患者に早くアビガン飲ませろ!だのアビガンさっさと承認しろ!と騒いでるのもなんか不自然なんだよな。
217不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:07:55.03ID:9ADE/NZv0
札幌駅近辺の会社勤めだが土日の中心部はゴーストタウンだが
郊外のスーパーはいつも通りの人手で盛況の印象
中心部が一番安全に思える
でも今日は連休前の月曜日だから中心部も結構人がいたな
218不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:08:49.03ID:bwKo70mY0
>>24
5月7日に解除したらこうなるだろうなあ
219不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:09:00.90ID:TPXQU2V60
ウィークリーマンションも首都圏から疎開してきた人で満室だったし。
220不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:09:24.01ID:oweVdW+p0
>>211
円山なんてコーンとポールで囲ってるだけだから、気温上がる週明けにかけて宴会やる奴はいるだろうな
221不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:10:55.59ID:Xm7/zYtn0
>>212

先週の日曜日ってちょっと暖かかったですけど
長時間外にいつのはきつい状態でしたよね。最高気温16度だし

という私は、散歩で稲積公園をちらっと見ましたが
あほみたいに子供が遊んでたなとは思いましたよ
222不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:11:13.80ID:oweVdW+p0
>>210
そっちはBBQ祭りになってなかったのか?
223不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:13:40.02ID:RBbF1d6R0
>>180
夕方のテレビで、視聴者からの写真映しながら何区で桜が咲きましたとか言ってるもんな
アホかと思う
五稜郭でインタビュー受けたお婆ちゃんも、咲いたって言ってたから来たって答えてた
見に行けと言ってるようなもんだ
224不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:13:44.72ID:qXDH4tme0
>>147
上級国民がいく高いスーパーは混んでないよ
安売りスーパーは激混み

豊平川の河川敷いつも肉焼いてる人いる
チャリで通るから間違いない
あんたこそ本当に札幌?
225不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:14:06.03ID:Xm7/zYtn0
>>222

私もBBQする人ですけど、まだ解禁じゃないし
状況が状況ですので、見に行くこともしませんでした。
所用でちょっと手稲区にいきましたが
仕事が仕事なので罹患するわけにもいかず、
基本DVD借りまくってるので、休日は映画三昧です。
226不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:14:15.89ID:wN4GC4ZF0
上の部屋、友人呼んだらしくうるさい
コロナで死んでくれないかな
227不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:15:00.65ID:IQmFXz0k0
GWでトンキッキが一杯きて破滅ですな・・・
228不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:17:00.65ID:1v7IhGhS0
おこらないから感染した心当たりある?って優しく聞けばいいよ
229不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:17:03.53ID:Xm7/zYtn0
>>224

生活圏に豊平川河川敷がないんですよ。
出来ないと思い込んでました。

なんか話きくほどに、南区が問題な気がしてきた。
豊平、白石、東、厚別 このあたりのスーパーはそんなに混んでないと
行かないスーパーもあるのでもしかしたらそこは混んでるのかもね
230不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:17:59.33ID:9ADE/NZv0
うちもGWにバーベキューやる予定だけど家族だけで家の庭でやる予定
この時期に河川敷でバーベキューはさすがに非常識
231不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:18:32.23ID:DPyBQu5s0
コルセン閉めなきゃ次々クラスター発生しそう

東京のクライアント様は早々にテレワーク
札幌の奴隷階級オペレーターは満員電車に揺られて三密ブースで不要不急の受電業務
stayホームで暇な爺婆馬鹿のお相手
232不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:20:45.94ID:qXDH4tme0
>>229
生活圏にないんだ
いつも近所の大学生が肉焼いてる
gwも円山公園だめだから焼くんじゃないか

地域より店だと思うよ
どことは言えないけど
233不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:23:34.33ID:1v7IhGhS0
スーパーは店頭にアルコールが無い場合
手袋をした方がいい、それも目立つ手袋
見てくれた人がやってみようって思ってくれるように
234不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:25:59.16ID:bvzQQ6jn0
>>78
札幌がダメ。危機感薄い
235不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:27:02.58ID:IQmFXz0k0
関係ないけどアマゾンで薬用ハンドソープ
普通価格でうってた
ぽちったけど残すくない・・・
236不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:31:26.63ID:tPcaq5tH0
>>209
スイーツ店が休業しろよ
237不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:32:29.54ID:oweVdW+p0
>>221
天気良かったから暖かかったろ
俺が河川敷見たのは16時半くらいだけど、かなりの数の狼煙が上がってたから昼間からやってたろうな
今の流れだと、GW中で天気よい日は河川敷のジョギングや犬の散歩は自殺行為だわ
238不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:35:16.00ID:bvzQQ6jn0
>>230
そう。今は家族だけでやって下さいね。
239不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:35:48.14ID:dyL0Z6sU0
北海道知事が思いの外有能ではなかった
病床も逼迫しており検査もろくに受けられない
道民も危機感が薄くてなかなか深刻な状況になってる
240不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:38:12.29ID:Xm7/zYtn0
>>234

地下鉄通勤してるのでその感覚でいえば
マスク率ほぼ100%
密接したくないのか、席に空きがあって立って人と距離を取っている。(私が時間早いので混んでないのもある)
帰宅時、大通りや西11丁目から乗ってくる人が異常なほど少ない。
スーパーではレジ待ちの線をきっちり守ってる(おかげでその辺の導線がわるいけど)

ダメなのは子持ちかな、休日の公園が、これなに?って感じ
241不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 00:58:55.54ID:t0aKEozJ0
因果応報。マラソン泥棒にバチが当たったのさ
242不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:06:30.19ID:sKYmvprD0
>>230
うちも庭で家族のみとやるつもりだけど自粛してるのに!外で楽しい声聞きたくない!ってヒスな人もいるから気をつけてー
243不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:18:20.38ID:qrTSE/YJ0
>>192
クラスター対策と称して
症状有りをどんどん検査してたのをやめさせた
244不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:19:16.70ID:tqeKsZNL0
>>1
そろそろ残雪みたくなってきた。
ゴールデンウィークは空いてそうだ。
寿司でも食べにゆくかな。
道の経済に貢献したいから。
245不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:22:54.61ID:sKYmvprD0
>>209
残念ながら札幌だけが札幌ナンバーではない
246不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:31:15.73ID:oF2zWoul0
1日35人が350人になるか、それが心配でならない
247不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:32:22.55ID:50FNuR5S0
普通に転勤で他県ナンバーのままの人も多いよ札幌
248不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:33:42.09ID:50FNuR5S0
ツルハもコンビニもマスク無し多いな
マスクしてないの男ばっか
249不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:34:24.57ID:r3C7ftVv0
>>1
いかに東京都が嘘の数字かわかるな
250不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:35:09.33ID:mKNXnSmP0
結局有能知事は愛知の大村さんだけだよな。
大都市エリアで鎮圧したのは愛知だけだし。
251不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:36:46.74ID:jGgGbmqg0
気温は関係ないのかね
252不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:37:46.26ID:J0lNDgaE0
俺の姉ちゃん札幌で独り暮らしなんだが帰省してきそうで怖い
253不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:39:06.32ID:VZp9ivZ90
>>214
貴方が東京に住んでいるなら、コロナを持ち込まないで下さい
北海道の他地域に住んでいるなら、貴方がコロナに罹る恐れがあるので来ないで下さい
254不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:40:27.21ID:VZp9ivZ90
>>217
札幌郊外といってもいろいろあるけどどこ?
255不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:45:08.39ID:VZp9ivZ90
>>246
ならない

厚生省の偉い人が来て指導入るから
256不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:49:05.06ID:HRpT4+y10
>>246
今の北海道でそれは無いだろ
GWにアホが来ない限り
257不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:52:04.77ID:rs4QFGC60
全国そうなんだろうが、気にしている奴とそうじゃない奴との落差がすごいな
放射能騒動思い出したわ
あれで危険派と安全派で夫婦で別れて離婚とかいう話もあったからな
258不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 01:52:40.36ID:nsMJlvB50
高校生がかかってるからバイト先クラスタくるかも?
259不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:05:10.72ID:1v7IhGhS0
自分なりに努力する
結果はなるようになるし
なるようにしかならない
260不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:15:30.19ID:OH7KDB9Q0
すすきの
結構地下営業してるぞ
抜いてから飲みに行ったわ
知り合いやいつものメンバー
しかしゲイ多いな
261不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:17:34.26ID:LpBd7B470
>>214
ダメ。よほどの理由がないと近所からもバカ扱いさらるぞ
262不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:22:31.24ID:g6FGecRf0
知事がなぁ
早漏だからな('A`)
263不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:34:12.80ID:CLWtAF270
そもそも札幌ってまともな大学が北大しかないし、北大卒の少数派の道内就職もインフラやマスコミしか仕事なくて北海道の中で飛ばされる転勤族になるから、他の大都市に比べて、地方のマイルドヤンキーみたいな頭悪い連中がとにかく多いんだよ
264不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:43:09.36ID:vQA7SDsd0
>>260
ホモ発見
265不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:43:55.79ID:7p0MkVKU0
北海道は宣言終わって調子乗ってたからねしばらく増えたていくよ
266不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:48:09.21ID:EejvtKms0
>>248
女もしてないの多い、特にガキ
267不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:49:13.07ID:RPz85F3P0
札幌市民で働いてる者だけどこうなると中央区は行きたくないね
地下鉄も怖い
知事なり市長なり何かしら強めの対応策頼むよ
もう家にいる覚悟はある
268不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:49:44.32ID:xQcvvU220
病院で肺炎認定されてさっき保健所に電話したは、質問ある?

ちな都内住み

回答は37度5以上で濃厚接触者が周りにいないと検査できん

なあやばない?
269不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:51:09.80ID:EejvtKms0
>>268
熱や咳は?
270不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:56:18.48ID:RPz85F3P0
家の庭や車庫でやるバーベキューキチガイ
マスクもせず酒を飲み騒ぎ子供は走り回りで向かいの家最悪
死んでくれ
部屋で食えごみくず迷惑なんだよ
死ね
271不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 02:57:54.92ID:1q/2slm20
やっぱ気候が関係してるな

九州より北海道は長引いてる

明日から関東は27度ぐらいの夏日になるらしいから良かったね
272不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 03:15:57.56ID:11klFpWG0
トンキンと変わらんやんけ
トンキンは2週間後にニューヨークって言われてたけど、実際は2週間後に北海道だった
273不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 03:18:24.71ID:R/+dvKth0
全然収束してないじゃないか
274不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 03:18:41.23ID:W4J05dzW0
>55
前回の選挙が完全に潮時だったのに自民がマトモなのを擁立出来なくてまさかの相乗りw
275不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 03:22:32.13ID:NHIc8A/50
GWは全国どこでも
普通に増加しそうだな
こりゃ
276不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 03:23:41.54ID:lWBUT0ge0
北海道のローカルニュースでは、どんな風に伝えてるんだろ?
東北は落ち着いてきたというのに
277不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 03:25:51.26ID:oImoBKpQ0
鈴木知事は有能なのか無能なのか、どっちなんだ?
ちなみに選挙では石川ともひろに投票した。
278不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 03:42:42.84ID:D4qI5mwN0
>>277
イケメン低能
279不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:18:32.23ID:5ASFac560
>>267
中央区がホットスポットなの?

とりあえず、病院数か所で院内感染起こっててクラスター発生してるのと
スポーツ関連でのクラスターが発生してるのは報道されてるけど

他にどこら辺で、どうなってるのか良く分からん・・・
2週間前の感染者が、今になって出て来てるわけだし
4月中旬に気が緩んでいたのかね?
280不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:22:21.25ID:A6DTwFeq0
やっぱりすすきのが原因だな。飲食店より風俗店だべな。
281不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:22:52.89ID:5ASFac560
>>234
4月上旬くらいまで、アニソンDJクラブイベントとかやってる連中いたからな・・・

http://a-music.popcul.org


アニソンの楽園!
紳士淑女の社交場!
アニソン クラブ イベント
a-music★night VOL.103
2020.4.7[tue]
OPEN  18:20
START 18:30
CLOSE 23:00


こんなクラブで騒ぐイベントやるくらい
気が緩んでいるというか・・・「北海道は終息した」
と勝手に思い込んでいた連中がいた
282不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:26:22.32ID:/5ZgtLB/0
マスクしてないやつは人がいるとこに来るなよ
283不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:28:28.17ID:S63Pa+1z0
>>282
マスクはみんな何処で手に入れてるの?
必要以上に買い占めるから俺が買えないんだぞ!!
284不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:30:19.36ID:5ASFac560
>>119
それな・・・

イオンネットスーパーが置き配に対応してくれたら
買い物に行かなくていいんだが・・・

何故か、北海道だけ「楽宅便」とかいう独自システムになっていて
他の地域みたいな置き配をやってないんだよな・・・
285不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:30:26.19ID:VX7JazFQ0
寒いから増えてるだけ
286不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:30:42.25ID:VZp9ivZ90
>>282
なら、どこでも買えるようにして下さい

会社学校以外は手作りのなんちゃってマスクでもいいけど、会社学校は花柄ハンカチで作った手作りマスクってわけにいかないからな
287不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:30:54.34ID:D4qI5mwN0
北大の西浦は1日10件未満なら感染経路全部抑えられて潰せるって偉そうにNHKで言っていたけど
小康状態だったお膝元の北海道で感染爆発起こしているやんかw
行政と馬鹿チョン学者どっちが無能なん?
288不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:32:25.12ID:5ASFac560
>>283
ネット通販

たまにAmazonで製造メーカーが日本製のマスク売ってる
これまで2回くらい買ったわ・・・高いけどな

あと、一回だけツルハでマスク売ってたことがある
289不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:33:01.43ID:z0R2nFVs0
今月は異常に寒い
最高気温10℃いかない日が多すぎる
でも気温上昇したら外に人が沸いてくるからなあ
290不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:34:32.94ID:JAm2srmh0
札幌界隈だけで、本当は発表の10倍の新規感染者がいそう。札幌も相当検査を絞ってるのに。そのうち、死ぬ寸前じゃないと、検査してくれないのでは?
291不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:34:50.37ID:Chg+z9760
今日を乗り切れば1週間ステイホームだ。
頑張ろう
292不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:35:12.07ID:XBlX4djn0
東京風俗帰還ボムが効いてきた
更に増えるぞ
293不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:36:38.23ID:Z6lPJj1G0
一回抑え込んでも、これだからな

非常に厄介なウィルスだわ
294不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:36:52.09ID:4O2NXPIL0
>>267
白石区あたりがヤバイ
295不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:40:16.16ID:XMQH8ng+0
>>25
知り合いの子そこ通ってて今検査結果待ちだ…なぜこの時期にやるのかな…
296不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:43:46.44ID:LZI98Iz+0
西浦は典型的な学者脳。
297不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:45:25.86ID:K6TKTX+E0
うちの会社の札幌の事務所、ここまでステイ・ホーム言われて、テレワークもできるにも関わらず、8時50分から朝礼してるから。

まぁ、北海道ではない事務所には、私服で来社してるらしい…
298不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:45:40.24ID:pF1oB6Vd0
他所のせいにしたりすぐ勝ち誇ったように調子に乗ってたら終息は遠退くだけだぞ
299不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:49:36.91ID:Nl30i4eE0
道民の民度の低さときたら呆れるわ
北海道なんかロシアにくれてやれ
300不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 05:56:59.28ID:FGlkJH680
とにかく人が出てるっつーか
金融機関はどこもかしこも普通に店開けてるのが不思議
例えば道銀なんて本店・中央支店・すすきの支店・駅前支店なんて
相互に徒歩10分圏内なのに
301不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 06:00:27.25ID:dRZDB9Or0
東京からのホストか観光客が持ち込んだんだって?
302不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 06:14:06.12ID:n4AuKjiS0
道内で感染患者をアホ保健所があちこち動かしている。
軽症だからと言ってコロナを発生してない地域の病院に移動させてる。
こりゃ全道的にドカンと来るぞ。
303不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 06:21:45.80ID:VZp9ivZ90
>>300
郊外に店舗ないのに何でそこだけ固まってるんだろう
304不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 06:23:31.01ID:VZp9ivZ90
>>302
キャパのない地方に東京から人が押し寄せたら結果的にどうなるか、いい見本
305不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 06:43:37.65ID:TFTssiFL0
>>276
そりゃこの数日危機感持って放送してるけど、その前に勝手な収束ムード盛り上げたのもローカルテレビだからな
マスゴミはほんとクソ
306不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 06:47:58.15ID:uOcERKqK0
札幌や小樽で急増中のスポーツ教室は空手の「丈夫塾」だとさ。
こんな時にフルコンタクトで濃厚接触。
体鍛える前にまず頭鍛えろよ。
とか言ったら頭突きの練習したりしてな。
307不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 06:51:48.97ID:uOcERKqK0
中央バスの運転手は常にマスクしているし、早々絡むこともない。
報道発表では当日40代男性は1人。その濃厚接触者のパートの女(たぶん嫁)が4日前に発症。嫁から貰った可能性が高い。
嫁のパート先こそやばいと考えた方が良い。
308不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 06:52:45.58ID:+41Iac8V0
>>1
北海道さんw
・食料供給地として開発 → 失敗
・産業化を目指して開発 → 失敗
・北海道は台風が来なくて安全! → 熱帯低気圧が来ただけで大被害
・北海道は地震がなくて安全! → 地震一回で全域停電
・東京が雪に弱いと嘲笑 → 大雪で大被害
・元流刑地で歴史も伝統もない
・デブが多く威張ったバカが多い
・開拓民なので健康 → ド田舎なのにコロナ流行でデブ虚弱がばれる
・コロナ抑え込んだ → あっさり再流行 ←NEW!
309不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 06:59:25.61ID:G/mfLWqz0
検査数5倍にしてこれなんだからまだいいほうなんじゃね
310不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:01:33.39ID:JAm2srmh0
休校が延長されるようだな。5月末までの案が出てるようです。
311不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:01:56.67ID:+FvecRtBO
札幌の市長の顔が見えてこない
312不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:07:37.88ID:cSI8S8yC0
東京のホストが名古屋行こうとして駄目で北海道行ったのか
313不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:16:43.15ID:t3yDHu+30
帰省組、疎開組がばら撒きまくってるからこれからグイグイ増えるよ
314不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:22:07.30ID:gy4pNCpI0
札幌近郊の路線バスは昨日から平日でも土日ダイヤで運行し始めたからな
トップがこんなバカげた指示出してるんだから仕方ないね
315不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:31:49.08ID:F/tKGeO/0
本数減らせば混むんだから逆効果
316不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:35:45.73ID:jPOPXMzP0
若い無職が今回多いな
317不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:36:59.83ID:Hgv/XbiY0
>>224
いますね。場所は決まって幌平橋付近。低所得層の多い川向こうから大量に来るのだろう。
決まってマナー最悪。
ひどいのはコンロごと瓶完、食べ残しを、置いてった馬鹿がいた。カラスの大集団。
318不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:54:13.67ID:NshCMw+60
新千歳空港に到着する
旅客機を全部止めるしかない
319不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:54:35.47ID:2w61esW40
梅雨も夏もが短いのが不幸だな
320不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:56:14.86ID:rEMD7pE60
>>27
>>78
道民関係ない
俺は某県民だが、以前通ってたスポーツクラブの空手教室から「窓を開けて稽古してるのでコロナ対策は万全です!マスク着用も可!」
等のメール流を頻繁に受けてた。
生活かかってんだろうけど、脳筋凄いよ
321不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:58:02.00ID:lsaJNFjO0
地元ではどのメディアも第二波だと言っているのだが第一波の間違いだろ
道の行政がコロナを甘く見ていて早期に経済を復旧させようとして警戒を緩めたから封じ込めに失敗したんだよ
なぜ誰もそれを言わないのか
322不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 07:58:39.83ID:W98mDCPV0
>>27
皆が不要不急の外出自粛し密を避ける中
空手教室?気合でコロナを寄せ付けないとか真顔で言ってそうだなwww
323不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:01:11.87ID:gy4pNCpI0
STVラジオなんて松山千春か「道民みんなで手洗いうがいしてコロナにうち勝ちましょう」ってスポット流してるくらい

単純に危機感ないんだよ
324不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:03:38.20ID:EH0WRbCw0
地方で普段見かけない札幌ナンバーは札幌人と考えても差し支えなさそう
札幌人以外の札幌ナンバーはそもそも疎開する理由が無い
325不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:09:05.09ID:CO7DIKPK0
まだ増える


【新型コロナ】介護職員が次々発熱、4分の1以下に 社長「極限状態」北海道千歳市 [1ゲットロボ★★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588028164/
326不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:12:18.57ID:W98mDCPV0
>>286
コロナ流行って2か月だよ。
今更マスク売ってないとか言ってる奴がいるけど必要なんだから用意しろよ。
手作りマスクが全て花柄ハンカチか?
結局言い訳と文句ばっかりで感染拡大阻止の為に努力しようという気がないんどよ。書き込みしてる暇があるならネット通販サイト探せ!入荷待ちなら注文しとけ!
327不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:17:01.43ID:xzt40ejk0
休校解除と同時に習い事関連も通常営業復活したもんね〜。
空手だけじゃなく他の競技の習い事もその時期は普通にやってましたよ。
子持ちの道民はそれですっかり日常に戻っていいんだ感あったと思う。
328不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:18:14.33ID:W98mDCPV0
>>323
うがいはあんまり効果的ではないから
まず手洗い、マスク、密を避ける事を周知徹底することだな。うがいもやらないよかは良いけど。
329不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:19:09.74ID:eRYYIGj00
空港も港ま駅も全部閉鎖すればいいのに
330不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:20:26.36ID:aa0osQBl0
>>302
コレまずくね?
保健所ってバイオテロ組織だったんだ...
331不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:23:31.18ID:W98mDCPV0
>>277
独自緊急事態宣言解除とその後の政府発出の直前に某マスコミのフライングで北海道も対象ってのに噛み付いた事で
道民は「自分たちはコロナ流行から脱却した」「北海道はコロナに勝った」と勘違いを植え付けたのが現在の感染拡大に繋がったと思うよ。すっかり警戒が緩んだ。
332不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:25:28.63ID:W98mDCPV0
>>330
感染病床がある病院に入院させてるだけだろ?
333不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:26:03.99ID:vSOynKgr0
ほ、北海道は梅雨がないから
334不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:28:32.44ID:aa0osQBl0
>>332
感染病床の無い一般病院に無理矢理突っ込み始めた。
それは道内で横断縦断する様に遠く離れた病院に
335不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:31:29.14ID:tPcaq5tH0
>>277
有能だと見えていたが実は無能だった
336不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:37:03.31ID:A0qLo6z00
>>318
今の状況は外部からの流入が原因だと思いまするのか?札幌は2月から市中感染が起きていて緊急事態宣言で多少鈍化したけれど終息した訳でもなかったから
油断して感染拡大しただけだぞ。病院以外でクラスターが起きてるのは札幌位だろ?気温湿度紫外線が足りない北海道は
夏でもウイルス活発だろうから今後一番危ないのは北海道、特に札幌だよ。
337不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:39:42.51ID:U9qM6pNn0
札幌近郊の市町村もやばい
肺炎になってないだけ
338不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:42:00.52ID:ecMzCw7o0
北海道はよっぽど福岡に負けたくないみたいでワロタwwww
339不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:43:34.59ID:ecMzCw7o0
バカ道民 『道知事有能』


結果GW前に感染者急増止まらずwww
ざまぁwww
340不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:46:52.49ID:3k/ykCBZ0
今日の発表が怖いわな
341不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:51:48.29ID:sKYmvprD0
>>279
東区白石区がヤバイと思ってたけど中央区のコルセン出たからあのビル全体ヤバそう。エレベーターは共用だし危機感ない奴がボタン押した手で顔触る
342不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:53:13.82ID:kGEHUMmQ0
>>339
ほんとこの知事がここまで持ち上げられてる理由が不明なんだわ
343不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 08:55:36.31ID:sKYmvprD0
>>339
いやいや道民の一部の声が大きいだけ
緊急事態宣言解除して学校再開させたときに道の母親たちを敵に回した
344不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:06:09.46ID:39Odo2fC0
北海道早いね
もう第二波ですか
345不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:14:43.04ID:u0oTEa8i0
>>334
どこからどこに入院させたの?
346不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:18:05.28ID:aFIKeBiq0
連日0〜4人止まりで収束しかけた時に
「検査拒否してる」って書き込み見て
嫌な予感したんだよな
検査キャパも空き病床数も余裕だったのに検査絞って
感染疑いの人を泳がせまくるとか馬鹿過ぎる
保健所はわざと蔓延させようとしてたとしか思えない
347不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:18:10.10ID:Jqg663oN0
なんとかダウンした方がいいよね
348不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:19:14.64ID:MuLlYKgH0
生鮮市場は今日から折込チラシ自粛したわ
ちょっと怖いぐらい混雑してたからな
349不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:20:40.30ID:GunbbZAz0
ヒューマンゴルフガーデン
@human_golf
おはようございます口を開けた笑顔
本日も全打席ご利用いただける状態でオープンデス!!マーク
#ヒューマンゴルフガーデン
#ゴルフ
#練習場
#早起きしたら早朝練習
午前5:08 · 2020年4月28日·Twitter for iPad
350不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:36:15.73ID:3hbaat/t0
>>321
自分も北海道はまだ第一波の延長線上だと思うよ
東京都が非常事態宣言出した直後に感染者急増したけど
そもそも検査結果は2週間前を反映してるわけだからね
351不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:36:27.18ID:KAbaAzJk0
>>343
てか「解除しないほうがいいんでね」的な空気だったが、解除したから三連休で人が動いたからな
4月に入って慌てて共同宣言したけど、それならなんで解除したのよって
油断と異動重なったのが今反動きてる
352不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:38:44.38ID:U9qM6pNn0
>>348
コロナ流行り出してからあの店行ってない
生鮮市場は店内狭すぎて客同士が密!
353不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:38:59.88ID:uZW/brJt0
>>336
逆じゃね病院以外調べる余裕無いってことだろ
その分の検査も必要になる訳だし
354不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:47:22.56ID:gSEmA3dg0
>>123
鈴木知事って自民党推薦だよね。
なんでパヨクが持ち上げてると思った?
355不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:51:27.18ID:n6ohoerx0
>>346
厚労省のアドバイザーが来道してからおかしくなった

今から考えれば、アドバイザーがPCR検査を極力しないように
道庁及び鈴木知事に働きかけたんだと思う
356不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 09:57:37.74ID:gSEmA3dg0
はじめの緊急事態宣言のメッセージとインパクトが強すぎたんだよ。グッと引き締めた後に解除したから、一気にバーっと緩んだ。

東京のあの三連休の緩みも、北海道の緊急事態宣言の解除と安倍の一斉休校解除の会見が重なったタイミングだったから「もう大丈夫なんだ」って誤解した情弱がうろうろ花見に出歩いた。
357不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:02:55.23ID:iAE8hT7n0
うちの職場の人のご主人コロナぽいなあ
陰性だったそうだけど偽陰性あるし何回か検査して陽性てこともあるし気をつけるに越したことはないね
358不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:04:18.20ID:CwLIK8tH0
不要不急の外出をしまくって、医療現場に負担をかけるようなことは
常識人ならできないはずだが、
世の中は想像以上に非常識な人が多いということだな。
359不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:04:21.76ID:gSEmA3dg0
鈴木知事ははじめの宣言まではよかったけど、経済への被害が予想より大きかったことに慌てて、その後は経済界を敵にまわすような大きな判断ができなくなってる感じがする。

ウイルス対策と経済活性化は両立しない。先手先手で厳しく対策して、可能な限りはやく終息させる以外に道はない。しっかり覚悟を決めてくれと思う。
360不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:07:51.44ID:JAm2srmh0
>>359
その通り、知事が経済界と自○党北海道に忖度し始めた。知事さん、見る方向は道民ですよ。道民のための自治ですよ。
361不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:10:48.56ID:gy4pNCpI0
アメリカでは経済優先の共和党の州と収束優先の民主党の州で割れてる
経済と封じ込めの両立はムリ
二兎追うものはのいい例
362不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:15:37.55ID:LNfDexeA0
>>14

違う。悪いのは背後に居る某大臣経験者の代議士。
363不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:16:49.66ID:u0oTEa8i0
>>360
まあ元々その辺りと知事は仲良くないだろうから
付き合い方難しいのかもね
364不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:18:05.02ID:mUVgbgKR0
経済活動と両立は無理だよねえ
365不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:20:12.45ID:sKYmvprD0
いざとなればみんなコールドスリープすればいいんじゃない?
366不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:22:25.47ID:5KL0TcgL0
>>331
実際の患者数はこんなものではないが
他の都府県に比べ内容が悪いのは閉鎖したからだよ
367不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:30:16.62ID:Nl30i4eE0
北海道民は民度がえらい低いな
自粛もできないバカどもは感染して死んじまえ
368不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:34:13.25ID:3+2TcZxM0
それなりの規模で感染疑いだけど、検査しない(させない)事例の噂がポツポツあるね
369不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:39:17.02ID:yVxCQRWy0
そうじゃなくて検査機関のキャパオーバーで新しく検査できないんだよ。
今いる感染者が陰性になるまで検査するから新しいのが追いつかない。
370不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 10:46:33.05ID:3+2TcZxM0
>>369
いや、組織として自宅療養のみを指示してる所が・・
371不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 11:04:40.36ID:7xYX6mF70
この状況で空手教室、、
マジ頭狂ってるのか?
372不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 11:10:12.71ID:n6ohoerx0
正に空手一筋、新聞を読まずインターネットもやらない
要するに世間が今、どうなっているのか分からないんだわ
373不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 11:11:04.94ID:u0oTEa8i0
>>370
職場自体が検査を受けさせないってことか
ブラックだなー
374不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 11:23:41.79ID:aFIKeBiq0
キャパオーバーってもな
じゃあキャパに余裕あったらきちんと検査してたのかと言えば違うし
余裕ある時に検査絞ったり検査体制の強化を怠ったり
そういうツケが今回ってきただけでしょ
不可抗力みたいに言うけどさ
375不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 11:28:24.10ID:X04I++YJ0
コロナは冷凍されても生きてるからな
いっしょにウェイクアップやで
376不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 11:36:56.29ID:l710F5g80
なあに地下鉄に乗らなければどうと言うことは無い
377不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 11:37:55.86ID:7RJYWZeY0
>>373
おっと、医療機関の悪口はそこまで

指定感染症2類とかいう悪法のせいで、職員に陽性出たら病院閉じざるを得ないんだからしゃーない
378不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 11:45:34.11ID:qrTSE/YJ0
モエレ沼公園
@moerenumapark
·
4月23日
【ご存知ですか?混雑状況の調べ方】
緊急事態宣言が発令されてから、当公園を含む郊外の大型公園は大変多くのお客様を迎えています。
Googleのサイトでは、簡単に公園や様々な施設の混雑状況を知ることができます。お出かけ前にぜひご利用ください!
詳細→https://moerenumapark.jp/0423/

https://twitter.com/moerenumapark/status/1253151366299529221
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
379不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 11:55:18.01ID:aFIKeBiq0
そもそもなんで指定感染症にするかというと
感染者が出たら医療機関は保健所への届出義務があるから
これによって感染者の把握が容易になり、感染拡大を防ぐ

なのに検査拒否して実数把握を放棄してるんだぜ
意味ないじゃんw
打開策もないみたいだし
380不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:00:32.87ID:CO7DIKPK0
札幌のコールセンター10人目
http://www.twoway-system.co.jp/2020/04/20200427_1.html

同じコールセンター大阪でも2人

http://www.twoway-system.co.jp/2020/04/20200427_2.html
381不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:02:38.98ID:IPXNylNm0
>>27
札幌はコールセンター多いからなぁ
これからも出そう
382不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:04:20.90ID:sKYmvprD0
北濃ビルだっけ?ここのコルセンでクラスター発生してるということはビル全体大丈夫なのか
383不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:07:00.39ID:CO7DIKPK0
>>307
これ夫婦ともリンクありって言ってた気がする
先に発症した嫁の方のリンクについては詳しく言ってなかったからパート先はコールセンターかな
384不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:07:42.42ID:IPXNylNm0
>>382
大丈夫じゃない

>このコールセンターが入る札幌市中央区のビルの所有会社によると、コールセンター以外の複数のフロアでも感染した人が出ていて、
>感染者はあわせて12人にのぼるということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200427-00000008-htbv-hok
385不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:08:52.19ID:n6ohoerx0
密室で大勢の人たちが喋りまくったら感染しまくるわな

クラブのライブ会場と同じような状態
386不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:08:55.20ID:ThHUEtTS0
>>27
丈夫塾、3月は休校に合わせて休館してたはず。4月も再開したけど1週間くらいでまた休館だったとおもったけど
387不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:10:27.27ID:u0oTEa8i0
>>377
厚労省からは勝手に病棟や外来閉めんなってお達し来てるんだよね
保健所が調査してから決めるからって
実際院内感染じゃなくて濃厚接触者がいなかったら閉じてない
388不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:21:22.34ID:RPz85F3P0
とりあえずバーベキューは部屋の中で食え
若しくは川原でもいけ家の前とか車庫とか迷惑なんだよ
死ね
389不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:36:41.13ID:lN56hkFb0
東京・大阪から帰省したやつと欧州旅行したやつが持ち込んだんだろ
390不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:38:46.71ID:oKZbP7730
北海道を反面教師にして首都圏で第2波を起こさないようにしないとな
391不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:49:17.69ID:pCishlh/0
>>390
外部から人が入るのを完全に遮断しないと無理だな
392不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 12:58:27.38ID:T3gp2JQ/0
>>384
トイレかなーエレベかなーこえーよ
393不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:01:18.73ID:sKYmvprD0
>>384
全然大丈夫じゃないんだな
まだ出るだろうし、感染者の家族や濃厚接触者とか考えると気が遠くなるわ。しかも駅前ビルだし
この時期コールセンターも辞める人多いだろうね
394不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:01:21.59ID:tPcaq5tH0
今も営業しているパチンコ屋の店名、なんで公表しないのか
ねえ、鈴木知事さん
なんで?
395不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:03:24.39ID:TjYGj4N30
結局、一分の馬鹿がいつまでも動くから終わらんよね
396不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:06:06.52ID:NeVSfr7LO
パチンコ屋なんて公表されても、むしろ宣伝になるくらいのもんだろう。
397不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:06:08.58ID:bQNXpXbH0
>>392
コールセンターは数十のブースに1m間隔で女が座り
電話対応しているからな
声がこもる理由で全員マスク無し、仕切り無し
そういう密室空間に百人が詰めて働く
感染するのは時間の問題
398不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:07:25.37ID:npCEbkp90
道外民だけ警戒してればいい時期はすぎちゃったんだけど
知事か市長か連休前に札幌民は地方に動くなって話をできないのかな
399不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:10:42.04ID:T3gp2JQ/0
>>397
今時受話器じゃあるめーしマスクで声が籠るなんてないし対策が間違ってるよなぁ
400不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:32:03.00ID:bkMcXKPj0
>>349
いいかげんにしろ(怒)
401不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:32:22.62ID:FuPEB1zw0
北海道のように、何度でも感染爆発が起きるのが、新型コロナウィルス感染の特徴です。

右肩下がり→行政が慢心→右肩上がりで爆発

この無限ループです。

慢心しない公務員部隊はいないものか?(トオクヲミルメ)
402不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:38:24.45ID:sKYmvprD0
昨日日曜なのに札幌26人、今日は何人だよ
403不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:41:26.41ID:YGOGkWiT0
>>1
満員電車、amazon開封、パチンコ店、喫煙所、出前を禁止にしない限り自粛は無意味
404不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:46:31.81ID:iSAN6WDp0
本州からの帰省が増えたからだろう
405不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:52:34.76ID:DhQ1tZlJ0
札幌市 検査数2,147人 陽性358人(患者236人、陰性確認済111人、死亡11人) 陽性率16.7%
小樽市 検査数 138人 陽性13人(患者8人、陰性確認済5人) 陽性率9.4%
旭川市 検査数 294人 陽性16人(患者11人、陰性確認済5人) 陽性率5.4%
函館市 検査数 102人 陽性7人(患者4人、陰性確認済2人、死亡1人) 陽性率6.9%
406不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:55:00.62ID:RhilPjfa0
札幌市が学校休止しようとしたら
知事が撤回させたことあったよな
結局は休止になったけど
地元で知事の評判は明らかに落ちたね
感染者が増えたら出てこなくなったし
407不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 13:56:45.53ID:NIWoBOYm0
北濃ビルもエスタビルも空調が内気循環なら全階での徹底した消毒作業が必要だろう
408不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 14:00:36.72ID:CO7DIKPK0
千歳ですごい人数出そうだなあ
409不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 14:01:24.16ID:vH+EQ6Ui0
>>284
イオン北海道は他の地域のイオンとは別の会社だから…
410不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 14:08:55.11ID:l710F5g80
東京が鎮まりかけてるから、今日あたりのTVはどこも「北海道では・・・」が
決まり文句になっている
ヤバいね祭りは終わったはずなのに、特に札幌は手が付けられないくらい熱くなってきた
411不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 14:11:52.76ID:CO7DIKPK0
いいじゃん
北海道に来る人がいなくなる
412不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 14:13:24.96ID:/htT6dc+0
>>216
アビガンさえ簡単に処方されるようになれば本当にただの風邪みたいになって自粛も解けると思ってるんだろう
元々副作用のきつい薬なところにインフルに使う場合より用量も多いんだから、治験をしてからでないと広く処方できないのは当たり前だと思うんだがな
自営業の人なんかが焦ってるのかもな
413不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 14:31:51.20ID:pCishlh/0
>>411
一旦落ち着いたら安心して疎開や帰省されてしまったからな
今後も東京と北海道で交互に山が来そう
414不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 14:39:12.06ID:X47uORxy0
じっとして家にいろ
それができないただのアホと現場仕事の低所得者が比較的多すぎるのが札幌
415不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 14:45:33.49ID:KAbaAzJk0
>>384
それヤバいな
そこ、道路の向かいに最大手のコルセン入ってるビルあるから、市中感染になったらあの辺修羅場になるぞ
あの辺の連中が使う昼の地下食、いつも混んでるからな
416不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 14:46:26.68ID:KAbaAzJk0
>>388
それ言ったら河原がキャンプ状態になるんだぞ、先々週みたいに
417不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:07:27.22ID:NeVSfr7LO
>>414
まったくだ。
鈴木知事もそう言いたいことだろう。
418不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:09:53.55ID:t2QR/eWk0
封鎖しても大して変わらんからもう解禁でいいよ
419不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:12:28.38ID:bTwvHjU40
あまりに怪しい患者が陰性
よっぽどウィルス量多くないと陰性になるポンコツキットでワザと陰性にしている疑惑も
420不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:23:23.99ID:CO7DIKPK0
道内で1人死亡 38人感染確認
04月28日 15時17分
道は新型コロナウイルスに感染した1人が亡くなったと発表しました。道は性別や年代、居住地を明らかにしていません。
また、道と札幌市によりますと、新たに38人の感染が確認されたと発表しました。感染が確認されたのは札幌市で25人、石狩地方で12人、オホーツク海側で1人です。
道内の感染者はこれでのべ688人になりました。
421不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:27:53.44ID:3ROindQB0
道内で1人死亡 38人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200428/7000020631.html

感染が確認されたのは札幌市で25人、石狩地方で12人、オホーツク海側で1人です。

道内の感染者はこれでのべ688人になりました。
422不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:28:45.30ID:2dxA70Px0
うわぁぁぁぁ
423不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:29:21.04ID:rJn8Dxl00
北海道始まったな
424不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:32:31.70ID:/htT6dc+0
>>415
うどんのそうまやは無事かな…
425不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:34:16.92ID:t7TxpsXQ0
都会は大変よな
stayhome言うても田舎は別に外出構わんし いくつか条件さえ守れば
・屋外
・車等使わず徒歩圏内
・食事、トイレは自宅で
・知り合いに会っても近づかない、一緒に出掛けた家族以外と話さない

自分は誰もいない海に行っている 誰もいない言うても200m以上離れて誰かはいたりするが
426不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:37:04.01ID:3+2TcZxM0
38!?
427不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:41:04.47ID:sKYmvprD0
もう出たの?早いね今日
428不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:44:58.34ID:JAm2srmh0
>>406
道新によると、某政党と経済界に根回しするのを忘れてたからだっけ?二週間ぐらい前に書かれてたね。
429不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:47:22.16ID:pFULTls20
さっぽろ雪まつりから・・・なんかここだけ変なコロナ感染止まってないんじゃね??
つうか・・・おまえこれ続・新型コロナウイルスなんじゃねえだろうな??
430不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:48:18.37ID:vCB7Sueh0
緊急やっても減らないwwwwww
431不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:54:07.40ID:DOBPGvWi0
TBSに報道介入した結果がこれってTBSは煽っていいと思う
432不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:55:36.26ID:za9qfzf60
蝦夷地の土人はダメなやつばかりだな
一回ラッキーで減っただけで油断したらはたクラスター
433不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:55:52.46ID:gSEmA3dg0
毎週月曜は少ないのに、この数字か。。

札幌市と道で共同で出した緊急共同宣言はインパクトなかったし、知事がTBSにかみついて北海道は収束したって言った言葉を、鵜呑みにした人もいるんだろうね。
434不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:58:40.38ID:2dxA70Px0
そろそろ漏れのバンダナ
435不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 15:59:54.12ID:1pCsCMMU0
これはマジでダメな傾向
436不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:03:08.06ID:Jkg9muGb0
>>414
今日、約2週間ぶりに外出して、決死の覚悟でスーパーとコンビニ行ってきた
また2週間籠る
437不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:03:46.44ID:7d8mMnJh0
すすきのだろうな。
風俗やセクキャバの利用者や従業員派は口を閉ざすから経路不明。
438不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:04:11.86ID:2ys6CxGF0
中学生、小学生も感染か
これは5月末まで休校だな
439不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:04:45.67ID:npCEbkp90
自粛で家庭内感染してるやつかな...
440不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:06:28.13ID:Jkg9muGb0
>>430
クラスターが大多数ならまあ
バラバラでこの人数だったら終わる
441不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:07:24.70ID:Jkg9muGb0
>>429
海外、東京と続いて入ってきた欧州型かな
442不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:09:02.71ID:Jkg9muGb0
【国立感染症研究所】 中国・武漢から来た第1波の封じ込めには成功したが、欧米からの第2波が国内に拡大した [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588056524/
443不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:11:22.26ID:bTwvHjU40
>>440
クラスターを保健所が全道の一般病院にばら撒いているんやで。
地方の病院で院内感染からの感染爆発やで
444不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:12:29.77ID:bTwvHjU40
そして地方で重症になったのは札幌に搬送される。
保健所はバイオテロ組織
445不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:15:48.25ID:zbYdEjVB0
歌舞伎町からススキノに出稼ぎ?
446不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:17:10.26ID:3ROindQB0
茨戸デイケアセンター
447不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:19:02.82ID:bU3ckJri0
これだけ感染者が出ても、企業として休業命令出さないんだよな。
大半の中小企業は。
今日もコロナ飛び交う満員電車に乗って、感染の危険に晒されつつ命かけて出社しているよ。
448不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:21:21.96ID:3juP5gte0
そもそも人が来るのだって北海道だけまだ店が営業してるから
せいぜい時短程度でまだ通常営業してるところが多いのに知事も誰も突っ込まないからどうしようもない
449不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:30:12.15ID:8ZFivVl60
>>447
そら中小はそうでしょ
体力ないんだし
450不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:31:25.38ID:nsMJlvB50
もうダメだ
451不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:33:23.34ID:6FrUSOci0
北チョン道田舎土人飛ばしてんな!!
452不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:48:50.04ID:lyRzJJsa0
今ヤバイのは札幌と東京だな
453不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 16:50:49.53ID:n6ohoerx0
北海道、今年寒くないか?
454不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 17:01:27.14ID:W98mDCPV0
>>433
それは大きいよ。
友人は真顔で北海道の勝利だと
自慢していた。いまだに首都圏から
感染者が来るから悪いって思ってる
人も多い。札幌は既に東京並みだぞ!
455不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 17:04:09.47ID:LIXi0yMF0
記者さん空手教室の名前に拘るが 
そもそも、この時期に屋内でやってることが、普通じゃないことに気づいて無いのかね? 

おっしゃ!!〇〇塾じゃないからOK!!とか言いだすの出た時どうするのかね?
456不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 17:06:46.18ID:JAm2srmh0
>>455
なんで、そんな時期に空手をさせたのかについて当事者を追及、取材すべき。記者連中は馬鹿。
457不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 17:12:07.37ID:LIXi0yMF0
うーん、本人に聞こうにも入院してるからね
やってるところに「どのように思います?」とかだろうな
458不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 17:15:44.35ID:yenRUnkv0
避けたほうがいいエリアは駅前とすすきので合ってる?
459不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 17:25:54.85ID:FuPEB1zw0
石狩地方って、どこだ?

北海道最初に和人が住み着いたと文献上初めて記録されている「オタルナイ」?

小樽の原点だと思うけど、札幌と石狩の市境あたりにあったはず。
460不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 17:33:51.03ID:ejH5ZDam0
大企業のコールセンターも非情にも平常営業中。
在宅で人が家にいるから電話かけまくれってさ。

NTTやauとかさらにヤバすぎ。マスクやるから
仕事はいつも通りだって。
東京の中野のコールセンターや虎ノ門ではコロナ
ウィルスを真先に出したのに。

郵便の不在通知を受け取った人からのコールセンター
ではコロナウィルス出したし、札幌市や道庁は
休業要請しろよ。
461不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 17:59:27.62ID:qXDH4tme0
家にいたら大手リフォーム会社からリフォーム案内きたよ
コロナなのにようやるよ
資材も届いてない、現場も休みなのにさあ
この時期の営業のコールセンターは哀れを誘って会社としてどうかと思われるだけだからまともな企業は自粛の方がいいよ
462不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 18:02:10.03ID:LIXi0yMF0
666例目(笑)そこまで隠さなくても(笑) 

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0428sapporosiryou.pdf
463不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 18:06:38.86ID:6RpX31mD0
>>451 トンキン今の気分は?w てめーらアホしかいねーのなw
464不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 18:14:45.93ID:g29sCgHl0
北海道の真ん中あたりに住む知人の話だと
これからの山菜シーズンは札幌ナンバーの車が
押し寄せてきて、所有者に何の断りも無く
盗んで行くらしい。
それだけでも腹が立つが、今年はコロナの
置き土産とかしていきそうで怖いと言ってる。

あと、カメ爺カメ婆がカメラウロウロとしだすので、
それも怖いと言ってる。

札幌を外部から封鎖して閉じ込めで勝手に感染爆発で
良いような気がする。
465不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 18:16:26.84ID:3k/ykCBZ0
今の時期、道民だって札幌には近付かないっしょ
466不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 18:17:38.56ID:3k/ykCBZ0
と、したら札幌の人波が減らないのは札幌市民なのか、はたまた道外民なのか
467不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 18:41:34.57ID:nsMJlvB50
自粛してこれだから解除したらすぐ3桁だな
468不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 18:46:35.42ID:0GlsIyPk0
減らない所を見ると感染経路が分かってないのか
469不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 18:55:47.24ID:IzB6NZA70
3月くらいの北海道独自の外出自粛のときは人少なかったけど今はそれなりにいるしそうなるわな
470不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 19:09:02.65ID:sKYmvprD0
>>464
札幌ナンバーは札幌だけではない

札幌市、小樽市、夕張市、岩見沢市、美唄市、芦別市、江別市、赤平市、三笠市、千歳市、砂川市、滝川市、歌志内市、恵庭市、北広島市、石狩市、石狩振興局管内、後志総合振興局管内、空知総合振興局管内(空知郡・夕張郡・樺戸郡)
471不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 19:14:11.51ID:LIXi0yMF0
ここ最近の地域多すぎ(笑)
472!omikuji !dama
2020/04/28(火) 19:44:20.44ID:wj6ONu9k0
札幌から車で2時間くらいの田舎だけど、釣りやら山菜採りやらで札幌方面から車がどんどん来る
食堂やコンビニ、公衆トイレに寄っていくけど、まだコロナ出てない地域だからやめてほしい
休みの日はDQNカーや珍走団までやってくるし勘弁してくれ
473不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 20:36:37.38ID:Jkg9muGb0
>>470
滝川まで含まれるのか
広いな
474不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 20:38:51.45ID:IQmFXz0k0
東京の送りこんだ分はあると思うが
それ以前の第一波をけせてないでしょ


知事は無能だよ
475不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 20:42:42.11ID:UMSKrbek0
>>474
第二波は別な型じゃね?強すぎるわ
476不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 20:46:43.16ID:rjgmDCYe0
知事は頑張ってるよ?確かに防げてないのは確かだけど、他の人だとここまでできなかったと思うし
477不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 20:54:01.75ID:D4qI5mwN0
>>476
国から厚労省の役人を3人も追加で入れて主導権渡して道内に感染を再拡大させた罪は重い
478不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 20:57:33.66ID:IQmFXz0k0
この戦いは政府との戦いなんだよ
479不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 21:23:51.78ID:FuPEB1zw0
>>474

鈴木知事って、埼玉県で最低の高校しか卒業していないので、能力なしだってこのスレで言われてた。
北海道に置き換えると、最低の高校って、どこだろう? 
何か、普通の人は行かない学校なの?!
480不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 21:26:32.20ID:zHa2Uw0i0
北海道って島だろこんな面積もクラスタ管理シャットアウトできないなら本州はもっとムリ
481不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 21:36:49.97ID:oweVdW+p0
>>458
むしろそこは安全
デカいスーパー、ディスカウントストア、河川敷、円山公園あたりかね
ススキノは風俗エリア行かなきゃ大丈夫だろ、もうホストもガールズバーの姉ちゃんも立ってない
482不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 21:45:24.28ID:l710F5g80
>>479
はいはい熱心ですね
よく飽きずにかけると感心します
一レス50円くらいは貰えるんでしょう
483不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 21:54:52.12ID:jxiKO3H50
>>470
手稲の免許試験場札幌以外は遠すぎるわ
484不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 22:41:56.06ID:T2y9YTp/0
北海道民ってほんとに馬鹿だな
だから土人って呼ばれるんだろ
485不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 23:05:08.82ID:3k/ykCBZ0
>>484
失礼だな!土人に謝れ!
486不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 23:27:33.63ID:EFUHTyZK0
札幌市民
周りで風邪の症状出て保健所に電話してる人増えてる
検査拒否どころかそもそも全然電話がつながらない
マジでつながらない
真面目に家で待機してる人から死人が出てるんじゃないかと不安だ
助けてくれ
487不要不急の名無しさん
2020/04/28(火) 23:40:41.39ID:TZA3S2VO0
沖縄はGWの搭乗予約件数を公開しその結果当初の50000人から15000人に急激に下った

しかし北海道はその手の話は全く出て来ない所に闇を感じる
きっとGW後爆発するであろう
488不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 00:10:41.34ID:efx+Rzvf0
>>486
何処か診察してくれるクリニックにかかってみて
肺炎疑いならそこからCT撮れる施設に紹介してくれるだろうから
489不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 01:05:48.85ID:hA5SCwjJ0
北海道の感染ルートどうなってるの?
490不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 01:54:03.10ID:omMpofiK0
>>486
わが家は1時間半で繋がった
陽性になった人との接触はないって言ったらかかりつけ医行けって言われたわ
ただし行く前に発熱してるって必ず電話してから行けってw
結局様子見って言われたし意味のない1時間半だった
491不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:43:32.85ID:Yb9M28oV0
先週、北大から学校くんなって連絡きたからとりあえず図書館に本返しに行ったけど、構内がジャージ姿のジジイやらスケボーもった小学生やらジョギングしてるババアやら一般市民だらけで国立公園化してたな。
492不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:50:49.28ID:PKfdIA8C0
>>486
ダメだこりゃ。感染拡大は止まらないわ
493不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:07:29.87ID:BQEtbmlb0
延長!!!
494不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:42:17.56ID:3n9lBwiz0
>>1
ぜんぜん報道されてないけど
北海道は異常なくらい民度が低いからな
自粛で抑え込みとか無理な地域だよ
495不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:53:37.74ID:yWl3Pucr0
知事がどうの、市長がどうのという問題じゃないよ
住民意識の問題だね
年度変わりで、送別会とか歓迎会とか平時と同じように
やっちゃうのが、どうかと思うよ
カラオケやらなんやら3次会までやって感染した医師がいたよな
496不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 08:06:25.70ID:45/nO4yM0
>>182
漁港から札幌にロスケが遊びに行く
497不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 08:08:23.61ID:45/nO4yM0
>>207
東京換算といっても、東京の場合は検査自体が限界値に来てる
498不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:14:06.50ID:tzMqw7hi0
新型ウイルスは今の北海道やモスクワくらいの気温が一番活発になるのかな?
寒すぎず暖かくもないくらいの気温
499不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:32:23.78ID:fTJeN1/c0
>>486
場所どこ?
○○区の北の方、とかでいいから
500不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:35:49.85ID:WTMJdHZj0
医療施設と福祉施設でクラスタが発生している
それ以外関係ない。
501不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:42:48.80ID:RpJC9GaW0
>>14
鈴木は知事
ヤバイのは札幌市な
502不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:43:58.89ID:RpJC9GaW0
>>24
北海道のおかげで日本全体は警戒感高まってるな
503不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 10:13:26.60ID:5lPtAH6p0
>>486
安倍ちゃんが「電話対応の人員を1.5倍に増加した」とドヤ顔で語ってたけど
内容が2→3人とか4→6人とかでワロタw
504不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 10:47:59.39ID:y8xVmlRY0
>>494
旅行した時に衝撃受けたわ
観光地からでるとヤバイ
505不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 10:56:47.96ID:o2sx0FqZ0
北海道は札幌
沖縄は那覇の市街地なんか
名古屋に匹敵の人口密度
観光客がプラスされれば名古屋超えるからな
506不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 11:03:33.10ID:BEs+X/R20
>>505
いまは観光客いないだろ
それに札幌の人口密度は175位だぞ

道民は嘘松ばかり
コロナも再流行するはずだ
507不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 11:11:00.65ID:cCvG7YY00
>>506
それ市内の平均値な
札幌は人が集まるところがスポット的にあるから、時間帯によってはそこが爆心地になる
508不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 11:29:06.89ID:tZFUsu5w0
>>507
今は院内、施設内感染が問題なんだからピントずれてるよ
509不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 11:33:19.34ID:cCvG7YY00
>>508
ん?506へのレスだぞ
510不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 12:55:29.63ID:9IOIjhT60
グラフ見れば一目瞭然。本州の緊急事態宣言の後に第二波起きてる。明らかに疎開が感染再拡大の源だろ。
511不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 13:08:31.67ID:Mwa4N9gi0
封鎖は石狩地方だけにして、地方はもう解除にしろよ。札幌に歩調合わせてたら、いつまでもこのまま。地方は体力のない店が多いのにさ
512不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 13:12:40.46ID:2W3nOGrR0
いや道民はえらいよ
ちゃんと自粛しておうちに居てるしパチンコ屋とか施設も軒並み休業してる
その中で札幌がちょっとうぇーいな子だから今回の第二波来襲でやらかしてしまったがな
でももし、これ北海道以外の土民な都府県じゃ感染者がこの3倍になってる
513不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 13:13:44.04ID:RTuj5Sx50
>>511
別にいいと思うけど、田舎や観光地に都市部から人が行くけどそれでもいいんか?
514不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 13:19:42.45ID:k6G/qQbU0
>>503
官公庁の受電業務です短期です
みたいないかにもな案件の募集が増えてるから
もうすぐ一次対応は三密コールセンターでやるようになるさ
二次対応は増えないかもしれないけど
515不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 13:26:53.93ID:cWOs3Nob0
パチンコはしないけど、新しめのパチ屋ならオフィスより空調良さそうだよな。
昨日のガイアの夜明けでもやってたが海外は閉鎖に徹底してる国もあるが日本はダメだな。
1月〜2月頭に徹底した国はもう収束しそうだ。
516不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 13:54:13.71ID:LmChwwS20
>>503
安倍が満面の笑みで「只今より30分間オペレーターを増員してお待ちしております」と言う姿を想像しちゃったじゃないか
517不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 14:50:41.00ID:3oXLleke0
>>495
それ
呑気に家族連れでスーパーに人多い
518不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 14:51:16.37ID:GaUFz8/p0
>>1
ほんと北海道は何やらしてもダメだ
しかもすぐ他地域のせいにする
元流刑地はいつまでも流刑地のままだ
519不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 14:52:48.86ID:SFHw+gRN0
バカ道民が東京に来て
ウイルス撒き散らしてそう
520不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:00:58.04ID:Ej+mQ19N0
>>517
昨日、意を決して2週間ぶりに外出てスーパーに買い出しに行ったら、人少なくて拍子抜け
子供も女の子1人いたきり
521不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:01:06.89ID:cIsmLwuFO
道民は基本的に楽観的で呑気 全てに於いて危機意識が足りない
なにか大変な事態になっても「自分は大丈夫!」と根拠のない自信に満ち溢れている奴が多い

あとハッタリ野郎も多いな
例えば甲子園の北海道代表校見てみ?
「全国制覇を目指します!」と大会前は威勢がいいが、
あっさり初戦で負けてトボトボ北海道に帰るのがデフォだろ
522不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:02:25.43ID:Ej+mQ19N0
>>521
両極端かも
自分みたいに引きこもった層と、いつもと変わらず生活したい層と
523不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:12:42.93ID:9IOIjhT60
東京などの緊急事態宣言後に爆発してる。煽りくらってるのはグラフ見れば明白。
524不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:15:54.39ID:Ej+mQ19N0
>>523
他スレいろいろ見ても、明らかに狂暴な欧州株が北海道にも巻き散らかされてる
怖すぎる
525不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:19:08.84ID:2W3nOGrR0
肥溜め臭い土人百姓の子孫がほとんどな道民以外の都府県の子孫と民度や心得の違いをみせよう
第1波を乗り切った北海道ならやれる
526不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:20:30.33ID:5txXHZ/70
>>1
ごまカンパチ頑張れ〜〜〜〜٩( ᐛ )و
527不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:23:14.50ID:ys07GVUp0
北海道で新たに12人「新型コロナ」20代から90代までの男女 道内の感染700例に
4/29(水) 15:15配信
▼空知管内(1人)…70代男性
▼石狩管内(6人)…20代男性、80代女性、60代女性、80代女性、90代女性、70代男性
▼オホーツク管内(3人)…40代男性、50代男性、50代女性
▼留萌管内(1人)…80代女性
▼東京都在住(1人)…70代女性
528不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:29:19.48ID:2W3nOGrR0
反発しない優しい気質な道民を過激に叩いて自分は注目を浴びよう
そういういかにも田吾作の考えそうな都府県の土民には一切反応しなくていいわ
全くかまわれなくて、ついたレスが0の恥をかいて死ぬことになるからな
しかも未来永劫で自分会心の書き込みが無反応というその恥がネット上に残る
まあ一生、死ぬ間際にまでその自分の書き込んだレスを見て恥を残して死ぬ後悔をしろ
529不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:29:52.14ID:Ej+mQ19N0
>>527
>▼東京都在住(1人)…70代女性
やっぱり東京
って70代?
530不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:32:02.30ID:2W3nOGrR0
田吾作からの煽りは完全無視でいいからな
逆に調子こいて北海道を叩いてたはいいが全く相手にされないという
死ぬまで消えない恥をかかせてやろうぜ
531不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:34:52.48ID:ULSKrBh80
オホーツクってどこ?
532不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:40:01.40ID:CXKeFRKsO
>>531
旧網走支庁館内。
北海道地図の右上にある。
533不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:40:23.89ID:pW83xCZK0
東京在住?東京から施設入所?疎開?ま、まさかこの時期に観光なら焼き討ちで良いな
534不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:40:50.94ID:CXKeFRKsO
×館内 ○管内
535不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:43:13.98ID:worBD6eb0
検査キットの精度は2%だろ  
536不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:48:09.06ID:6RfLAQwV0
今テレビで千歳空港やってて、単身赴任だから帰ってきたっていうおっさん出てた。
帰ってくるなよ。
537不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:49:16.72ID:lUXUHX9t0
>>16
めちゃくちゃ帰省してる、東京の人
あと魚介がいま激安で安い店でも信じられないくらいいいやつ食べれるし、観光客向け寿司屋が上客から連絡受けて「10人で行くから開けて」とか言うんで営業してたりする
寿司屋も生きるか死ぬかだからそれで開けちゃって道外の金持ち客押し寄せてる
観光地はやってないけど飯だけ食いに来てるよ
538不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:50:50.94ID:5lPtAH6p0
>>521
高校野球みたいなジジイしか見てないモノで喩えられてもわからんわ
539不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:52:46.09ID:Ej+mQ19N0
>>533
東京から施設入所なら、現住所もう北海道になってると思う
つまり、70代で今時期にわざわざ北海道に来たと
540不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:53:25.34ID:pj/y+YFH0
落ち着いてきたかな
541不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:53:51.22ID:Zg+m4MNh0
留萌第2波キタ――(゚∀゚)――!!
542不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:54:42.87ID:lUXUHX9t0
>>539
金持ちの道外の客、飯食いにめっちゃ今来てるからそれだと思う
金持ってる年代だし
543不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 15:55:29.23ID:1On1KZo30
札幌が何人プラスされるか恐ろしいわ。
最近の札幌は人数出すの遅いけど、道の人数を把握してから数出してるのかな。
小出しにしてるみたいだけど、いっぺんに出しちゃってほしいわ。
544不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:00:11.51ID:xJ8vrCAf0
道外ナンバーみても転勤あったし…と思い続けてきたが
早速遊びに来てんじゃねーか!!道民に自粛心が足りない?外様の持ち込みだよ!!クソか!!
545不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:01:06.55ID:RMZ5hrpC0
東京ですら47

もうすぐ東京にまで抜かれる


鈴木とかいう無能はなにしてるの???
546不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:04:46.27ID:3JEhWdUJ0
札幌はマスクをしていない人が多いのかも知れん。
スーパーとコンビニに行って来たんだけど、コンビニの客は車から降りてマスクを付けないで入店してる。
スーパーは10人中3人がマスクをしていない。
俺もマスクをしてない。
547不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:07:55.73ID:BQEtbmlb0
札幌26wwwwwwwww
東京激減しるのにwww
548不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:09:18.73ID:HCMZXZLM0
東京は昨日あんなに多かったのに急に減りすぎだろ
逆に怪しいわ
549不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:10:19.16ID:5Tjawb4O0
鈴木どうすんのこれ
完全に知事のやらかし案件だろ
さっさと責任取れ
550不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:10:48.17ID:h5zAtFeC0
中心部はガラガラのようだけど、自粛率自体は最下位になってるなw
551不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:18:29.64ID:rlQh5g4K0
チカホと地下鉄が悪いんだろな
みんなマスクしてるが無くならないなあ
552不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:19:51.35ID:3JEhWdUJ0
>>550
デパートは施設の警備員を除いて休みだからね。
札幌駅の方だけ食品売り場が開いてるかも。
ビックカメラは休みで、ヨドバシカメラは開いてる。
最新の情報は知らん。
553不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:23:23.48ID:KCLl+sjZ0
東京と違って第二波だから

東京の第二波はどうなるんだろうね
554不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:24:18.19ID:Jx7t1vs80
亀井先生は、警察と自衛隊に依頼して、街歩く人々をひとりずつしょっぴけと言っている。
555不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:30:23.51ID:lakGjRx30
釣りもするなとか完全にアタマおかしいわ
556不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:36:04.14ID:wKRJ7FVh0
>>555
出歩くな家にいろってことだろ
557不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:37:29.80ID:2W3nOGrR0
とにかく生存必要以外の外出をやめよう
人と人が接触しなければ感染ないのだし
そうすることでコロナウイルスはどんどん勢力圏を失うことになる
札幌市民たのむぞ
558不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:38:51.82ID:cvcaSd5q0
>>552
ヨドバシはおもちゃコーナーとかは閉まっていて
入る時にどこで買い物する予定か聞かれるらしいよ
559不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:53:16.05ID:3JEhWdUJ0
>>558
マジか。
そうでもしないとビックの客が流れ込んで来てごった返すもんな。
札幌駅には行かないから別に良いけども。
560不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:54:30.42ID:A+VSODo00
北海道は休日関係なしで検査フル稼動か
561不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:55:38.96ID:cMbTCilM0
トンキン民1人が来ると道民は10人感染する
562不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:55:49.12ID:Xz1VOucN0
ライフライン以外の仕事は自粛しろよゴミども
563不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:57:27.68ID:lPk4R4xv0
いまだに東京から観光客来てるとかないわ
北海道の観光客の大半が道民だろが
道民頭悪すぎ
564不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:00:29.92ID:up6Tu5kw0
>>553
東京はすでにヨーロッパ発の第二波らしいけど
北海道はまだ中国発の第一波じゃないかと俺は見ている
565不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:01:54.47ID:rauHDf1S0
>>519
>>523
566不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:17:17.81ID:Ts5GizZ10
>>563 実際東京から避難してきてるやつも観光で困るやつもたくさんいるんだよ情弱
567不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:30:46.55ID:5lPtAH6p0
札幌だけで6カ所もクラスター発生してるからな
コルセンの多さ考えたら更に3カ所くらいクラスター増えて
2週間後には東京追い越してるかもしれん
568不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:33:15.06ID:DondmLDi0
北海道感染者の中の東京ってなんだよ
紛れこんでんじゃねえよクソが
569不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 18:58:36.28ID:1q5EkvSO0
うちもコルセンだが、準インフラだから実際に感染者が出ない限り完全休業は出来ないだろう。道知事の会見や記者の質問もコルセンはスルーだなあ。
570不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 19:16:21.750
■ 北海道 38人の感染確認 札幌は過去最多に並ぶ26人 新型コロナ

4月29日 19時00分

北海道では29日、新たに38人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。過去最多に並ぶ26人が確認された札幌市を中心に感染が拡大しています。
29日、道内で新たに感染が確認されたのは、札幌市で過去最多に並ぶ26人、千歳市で2人、石狩地方で4人、オホーツク海側で3人、空知地方で1人、留萌地方で1人、東京在住の1人の合わせて38人です。

札幌市によりますと、北区の介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」で新たに70代から100歳代の入所者20人の感染が確認されました。
この施設での感染者は35人に上り、市はクラスター=感染者の集団が発生したとして感染経路の確認を急いでいます。

札幌市保健所の山口亮感染症担当部長は記者会見で「市中感染が広がっていて、規模が一定になるとクラスターも出てきてしまう。感染拡大を制御しづらくなっている。東京でも感染者が100人超えているが、札幌市もそうなりかねない」と懸念を示しました。そのうえで、市民に人との接触を減らすことや手洗いといった感染予防の対策を徹底するよう呼びかけました。

また、山口部長は「茨戸アカシアハイツ」での感染者の急増について「高齢者の施設では、外からウイルスを入れないように面会制限や消毒を徹底的に行っていたが、市中感染が広がる中で施設内感染が起こらないかと懸念していた。施設と協力して、感染の広がりを最小限にしたい」と述べました。

このほかにも、道によりますと、オホーツク海側の遠軽町の障害者支援施設「向陽園」で、職員と入所者の合わせて3人の感染が確認されました。施設での感染者は6人となり、道はここでも集団感染が発生したとみています。

このほか、千歳市にあるサービス付き高齢者向け住宅「グラン・セラ柏陽」の職員1人の感染が確認され、感染者は19人に、千歳第一病院に入院していた女性1人の感染も確認され感染者は30人になりました。

北海道内の感染者は延べ726人、治療を終えた人は延べ243人です。亡くなったのは27人です。
571不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 19:18:25.06ID:iuwlWtjW0
東京に並んで毎日100人単位で積み上げそうだな
やはす
572不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 19:31:05.69ID:1OUyP9kv0
ガラガラに慣れて元々どれくらい人がいたか分からなくなってきたわ
573不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 19:33:25.18ID:pLuAgl4W0
>>564
時間的に発症してるか治っているかのいずれか
第1波は一端終息していると見るのが妥当
574不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 19:38:13.97ID:Vi5lSsRr0
札幌の一人負け
575不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 19:42:27.19ID:up6Tu5kw0
>>573
第一波の収束と見えたやつはただ検査をしてなかった
だけっていうのが既にバレてるでしょ
576不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 19:46:55.48ID:oxHGu0Jm0
偏差値30台のアフォしか行かない埼玉の高校卒が知事をしているのかよ。
北海道民って、ほんとにバッカばかりじゃね〜。
577不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 20:02:42.20ID:UtGB9dq/0
クラスター対策もうやめればいいのに
陽性者の発表で無症状とか見るとイラッとする
症状ありを優先して検査しろよ
578不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 20:13:46.23ID:ZsnUkZTb0
70代トンキン民は何しに来てんだよ
土産持ってはるばるやって来たのか?
579不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 20:17:22.35ID:6tNP7+S90
>>481
ゾンビみたいに生気のない呼び込み兄ちゃんがいたな
580不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 20:53:17.58ID:IvZkzq+T0
北農じゃない別のコールセンターからも感染者出てる。
知人が勤務してるんだけどさ、最初、同じビルの別会社の人が感染って言われたんだって。
でも、働いてる部屋に消毒入って変だって思ってたら
実はうちの会社の人間でした、家族が感染者だけど内緒で働いてました。
でも、性別とかも含めて本人の希望で全て非公表ねって言われたと。
しかも職場起因の感染じゃなく、保健所からも部屋の消毒だけでいいと言われたからと業務停止なし。
クライアントからも何もなし。
なので、会社の一般公表もなし。道内感染者非公表カウントのみ。
そんな中で働かなきゃいけん知人が可哀想だわ。
581不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 21:04:59.90ID:moIiLikT0
>>580
札駅か大通かだけでいいから教えて
582不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 21:08:05.15ID:IvZkzq+T0
>>581
知人は大通で勤務。
583不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 21:31:37.16ID:L4mVEJri0
38人かよ
知事の偏差値と同じ位か
584不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 21:32:36.63ID:moIiLikT0
>>582
ありがとう。自分が行ってる所の可能性ありだわ…
585不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 21:41:57.30ID:Yb9M28oV0
>>576
まともな大学は北大だけ
仕事もないから、北大卒もほとんど道外就職
道内組もインフラやマスコミで道内転勤族

市役所以外で札幌に残るのは偏差値50ないFラン私大の連中
しかも北の早稲田(笑)北○学園大学が大量に公務員養成するから、
Google使っても英語の読み書きできないような連中が役所の内部動かしてる。

大卒の上位3割以外は筆記で足切りする他の県庁や政令市とは全然中身の人材レベルが違うんだよね
586不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 22:12:11.75ID:K4pzBx6n0
>>580
ビル全部消毒するのは本当じゃない??
内緒で働いてた、ってのはやばいねテロ
587不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 22:13:00.53ID:K4pzBx6n0
>>580
途中で送信ごめん。
職場は休めない環境だったのかな。
588不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 22:38:18.93ID:VG6Y1kPz0
雪祭りを強行して全道にバラまいた挙句
自粛をしない道民ばかりだから当然
589不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 22:45:10.36ID:BGCR/7eO0

590不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 22:55:21.97ID:pW83xCZK0
>>580
非公表て間違いなく後ろ暗いからなんだよな
非公表の奴なんて治療しないで隔離だけで十分だ
591不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 23:28:44.62ID:BGCR/7eO0

592不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 01:40:21.12ID:Xz1sWWnk0
>>578
東京の感染者の濃厚接触者だよ疎開だろ
593不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 01:43:39.32ID:B45diFVT0
昨日、ニュース見てたら大阪のおっさんひとりが、札幌に旅行いく地元の助けにもなる言ってた
こういうおっさんは北海道で感染者増えてるてニュース見てないのか 知ってて敢えてか ススキノに気に入ったおねいちゃんでもいるのか
594不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 01:54:32.26ID:GTbvW8Ah0
オーバーシュートしとるがなw
595不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 06:10:05.54ID:Ta8REXMn0
延長www
596不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 07:09:49.12ID:iKTmn0qM0
コロナの裏で隠蔽されている医療大麻
問題は、何故ここまでして大麻を隠さなければいけないか?
何故日本(政府)は検査数を絞ってまで医療崩壊を隠すのか? 

計画された事故の実態 http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/8828830.html
597不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 07:34:49.20ID:TZHg0CJq0
北海道が最初に緊急事態を宣言して厚労省から担当官を派遣をされたけど、
この時期(今も?)の厚労省はPCR検査を絞りまくるのが「正義」って流れで、
新たな陽性を世に出すことより、単にクラスター潰しだけやってれば良いかのようだった。
これに反発した代議士が国会でその姿勢を問題にしていたけど、、、、
(当時はまだ正体不明の「集団免疫思想」が大勢でイギリスも翻意してなかった頃で、
感染者が少ない日本すごい、清潔国民すごい、BCG効果等々〜浮かれてヤツも溢れてた)

結局のところ、検査を絞りまくりまくった結果がコロナを地下に潜らせただけだった。
そして今、第2波が来てて、今後には3波4波が来るのかと思うと〜
3密度が高まる北海道の冬季が末恐ろしい。日本の発信地=培養地に成りかねん。
598不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 08:54:08.36ID:TZHg0CJq0
それでもススキノを目指す首都圏人は漢
隠れクラスターに防護服も防護ゴムも持たず。
599不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 14:57:33.77ID:swBjhYa30
東京都と北海道
後は解るね?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250203014429
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587991738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナin北海道】北海道、新型コロナ新たに35人感染確認 うち26人は札幌市(過去最多タイ) 延べ650人に 27日 ★2 [ごまカンパチ★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
札幌市新たに"過去最多20人"の新型コロナ感染確認…1日33人判明で北海道内の感染369例に
【速報】北海道で新たに187人の新型コロナ感染を確認。過去最多。札幌市は141人。11月7日★2 [記憶たどり。★]
コロナ"第2波"到来か…札幌市で新たに8人の感染確認 北海道発表分と合わせ17人は1日として過去最多
【速報】新型コロナ、北海道の新規感染者は過去最多の180人程度見通し。札幌市だけで100人超え。11月7日11:55★2 [記憶たどり。★]
【速報】北海道の11月12日の新型コロナ感染者は220人超。北海道内・札幌市ともに過去最多を更新する見込み [記憶たどり。★]
【コロナ】札幌市"3日連続"過去最多更新か…80人超の新規感染者判明見込み 北海道全体でも最多更新の可能性も 2日 [首都圏の虎★]
【コロナ】北海道5人死亡…176人感染 旭川市は過去最多46人判明 札幌は警戒ステージ引き上げ後最少66人 2日 [首都圏の虎★]
【速報】新型コロナウイルス 北海道内で新たに3人感染者確認 うち2人は未成年で、同じ小学校の男子児童 ★6
【速報】北海道で新たに27人の新型コロナ感染を確認。石狩地方25人、胆振地方1人、十勝地方1人。道内の感染者は522人に。4月23日15:42
【コロナ】北海道で7人の感染確認 札幌市が4人、延べ1132人 9日 [ばーど★]
【北海道】札幌市、11月17日の新型コロナ感染者は150人前後の見通し。「警戒ステージ4」相当、札幌市民は往来&外出自粛へ [記憶たどり。★]
【コロナ】北海道、最多の14人死亡…旭川市だけで8人死亡、新たな確認206人 1日 [首都圏の虎★]
【6日連続】国内感染、新たに2016人 死者31人、北海道で最多―新型コロナ… [BFU★]
【11/13コロナ】東京352人 大阪260人 愛知152人 神奈川147人 北海道230人 埼玉104人 ※1日の感染者1732人 最多更新 [ばーど★]
【速報】北海道で新たに712人感染確認 過去最多 ★2 [首都圏の虎★]
【速報】札幌市で新たに2人感染確認 北海道内は計156人に
【北海道】旭川過去最多50人 全体では9人死亡、204人感染 新型コロナ [ブギー★]
【きょう感染確認】東京197人、石川12人、神戸23人、川崎18人、北海道16人など 新型コロナ
北海道 新たに16人の感染確認 道内計255人に 新型コロナ
【速報】北海道・札幌市で新たに3人感染 50代男性は重傷 人工呼吸器装着
札幌で3人死亡 北海道で17人の感染確認 新型コロナウイルス
【速報】沖縄県1554人感染、日曜では過去最多、人口10万人当たり陽性者数 604.13人、37日連続で全国ワースト、2位 北海道 351.64人 [影のたけし軍団★]
札幌の老人ホーム「かがやき八軒」で新たに12人の感染者確認 北海道   [首都圏の虎★]
【北海道旭川市】新型コロナ 7人死亡 新たに15人感染 医療機関などでの感染拡大 旭川厚生病院は計217人に [ブギー★]
【COVID-19】北海道、新たに145人感染確認 6月11日 [マスク着用のお願い★]
【新型ウイルス】北海道で新たに7人感染 1人死亡、陽性995人に 16日 [首都圏の虎★]
【速報】北海道 新規感染者14人(札幌9人) 昨日は23人(札幌16人) [ドルジ★]
【北海道】小樽市2人のコロナ感染確認…80代女性と男性 連日2桁の北海道の感染は337例に
【北海道】 新たに12人感染 新型コロナ 29日 [夜のけいちゃん★]
【速報】札幌で新たに5人の感染を確認 北海道内の感染者は計133人に
【速報】札幌市で"BQ1.1"ケルベロス株を初確認 北海道 新たな感染者 8477人 [ブギー★]
【新型ウイルス】北海道で新たに26人感染確認
【速報】沖縄県で100人が感染 新型コロナウイルス 過去最多 7日 ★4 [首都圏の虎★]
【北海道】道内、最多の23人感染 新型コロナ 1人死亡
【12月16日】新規感染者2993人 重症者は初の600人超 53人死亡(東京10人 大阪・北海道11人)…勝負の3週間歯止めかからず  [ばーど★]
北海道のコロナ感染者、過去最多更新の見通し 2日連続 31日 [首都圏の虎★]
【北海道】感染者新たに再陽性含む211人 13人死亡 新型コロナ 12/4 [ブギー★]
北海道で新たな"新型コロナ"患者 神奈川県30代女性 道内での感染確認は延べ176例目
【北海道】「恐ろしい状態」感染経路不明約7割に…初の高校生の感染も 最多26人陽性札幌市"接触避けて" [濃厚接触合体★]
【速報】北海道で中国・武漢市の40代女性、新型コロナウイルス感染を確認 国内7例目 ★2 
【北海道】新たに206人感染 11人死亡 12月3日 [ばーど★]
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★7
【速報】 北海道、武ッコロ感染、新たに3人、10歳未満の子供たち… 学校崩壊確定
北海道内で8人が死亡 感染者は790人に 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
北海道大学 新型肺炎の感染者が5500人を超えると推計する論文を発表 中国が過少に報告か
北海道内観光客、5610万人 過去最多を更新 新千歳空港の発着枠が拡大、外国人客増 ラベンダー畑、青い池が根強い人気
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★4
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★9
【北海道】新幹線効果で函館市の観光客が過去最多 13%増の560万人 外国人宿泊者数も最多に
【速報】名古屋市在住の60代日本人男性、新型コロナ感染 2週間以内の中国渡航歴なし ★2
【北海道】 奥尻島 新型コロナ 島民50人に1人の割合で感染 [首都圏の虎★]
【速報】武漢渡航歴のない人の新型コロナウイルス感染、日本国内で初確認 奈良県のバス運転手 ★19
【北海道】札幌市新たに21人…"グループホーム"30代〜100歳代10人陽性でクラスター [どどん★]
【札幌市】新規感染者ゼロ 新型コロナ 7/9(北海道新聞) ★2 [夜のけいちゃん★]
【速報】北海道で新たに3人感染確認 道内で82人に
【速報】北海道で新たに新型コロナ感染確認 海外渡航歴なし
【コロナ】北海道で新たに8人感染 20代女性 意識不明の重体
【北海道】「白い恋人」の製造停止を延長へ 札幌 新型コロナウイルス
【新型コロナ】大阪・北海道、11月の死者最多に 高齢施設、感染拡大 [首都圏の虎★]
【速報】北海道 新たに4人感染確認 10歳未満の男の子も
【北海道】165人が感染…旭川の吉田病院、クラスターで自衛隊派遣要請 市・道「今すぐに判断するのは難しい」 [ばーど★]
【北海道】奥尻島が島民に不要不急の外出自粛を要請。クラスターなどで3日までに37人の感染確認 [記憶たどり。★]
【北海道】「お前はお荷物だ」と言われたなどの遺書を残し新人の男性看護師(36)が自殺、労災認定されず遺族が再審査請求…釧路市★2
【北海道】胸や顔の上半身に"100か所以上"傷…自宅で知人男性を包丁で殺害した37歳男 2人は数年来の知り合い 札幌市 [Lv][HP][MP][★]
【速報】新型コロナウイルスで函館市の高齢者死亡 死後に感染判明 北海道で初 ★5
【新型コロナウイルス】中学校の男性教員が感染 勤務する中学校は3月6日まで休校 北海道江別市
11:44:30 up 20 days, 12:48, 1 user, load average: 9.73, 9.49, 9.39

in 1.2727410793304 sec @0.060515165328979@0b7 on 020301