◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

飲食店に高機能換気設備 コロナ対策、温暖化も抑制 環境省 [トモハアリ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587920155/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1トモハアリ ★2020/04/27(月) 01:55:55.68ID:kWYk8mrr9
 環境省は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて、飲食店などに対し高機能換気設備の導入費用を補助する。

 外気と内部から排出する空気の間で熱交換し、室温を保つタイプが対象。冷暖房効果の無駄を防ぎ、省エネや地球温暖化の抑制も同時に進める。経済対策の一環として、2020年度補正予算案に関連費用を盛り込んだ。

 新型コロナは、換気の悪い密閉空間で感染が広がりやすいとされ、飲食店を避ける人が増えている。外出の自粛も重なり、経営への打撃が深刻になっている。

 このため、同省は飲食店などへの換気設備導入に乗り出す。ただ、一般的な換気設備の場合、外気がそのままの温度で室内に入り、室温を保つために冬は暖房を、夏は冷房を強く効かせる必要がある。エネルギーの無駄遣いを防ぐため、高機能タイプに対象を絞る。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000056-jij-pol

2不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 01:57:05.84ID:oaOHPMNM0

3不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 01:57:57.77ID:NnBBmmwI0
Go To Eat

4不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 01:57:59.49ID:MmdpPKIU0
またどこぞの利権すか
飲食店なんて人件費払うのすら精一杯なのに
全額補助金じゃないとやれない

5不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 01:58:03.07ID:FT0QkAe40
ただの熱交換式の換気扇?

6不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 01:58:11.09ID:G60h2xkh0
豚骨ラーメン屋の前がさらに臭くなるのか

7不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 01:58:44.61ID:3YTakyti0
コロナと増税で国民は
追い詰められてる


国民に課している税金と
温暖化費用も凍結しろバカw

8不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 01:59:05.29ID:uh9vS9VU0
換気したら密じゃない。飛沫は飛ばない


そんなことあるかバカらしい

9不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 01:59:35.30ID:a61VJ/Uf0
そうかそうか、ロスナイか。

10不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:00:25.50ID:X/H1NCUz0
>>6
コロナも噴出してくる

11不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:01:02.63ID:MlIlsW6i0
外部に出しまくる排気を浴びる周辺の被害はどうするんだ?
焼肉屋とか悪臭公害で嫌われまくってるのに、臭いに加えてコロナ入り排ガスとか迷惑極まりない

12不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:02:38.84ID:aafYduMf0
収入激減なのにどうやって投資しろと

13不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:07:12.22ID:zeZTVtpW0
温暖化を抑制ってどういう事?
世紀の大発明か?
それとも新手の疑似科学詐欺か?

どうせ詐欺だろうな
酸素水やマイナスイオンみたいなもんだ

14不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:07:40.41ID:O2ftenQz0
環境省「うちにもコロナ関係の予算まわせ!」

15不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:10:53.31ID:WP/3Erm40
> 新型コロナは、換気の悪い密閉空間で感染が広がりやすいとされ、飲食店を避ける人が増えている。外出の自粛も重なり、経営への打撃が深刻になっている。

外出自粛が重なったんじゃなく外出自粛出てるから飲食店行けないんだよアホ

16不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:12:49.15ID:T6v8dgqw0
営業できないような状況の中でどうしろと

17不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:13:52.51ID:uiNmkfDA0
原油需要大幅減で原油価格が大暴落してっけど、環境活動家のグレタって今どうしてんの?

18不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:15:56.46ID:ETN/iIfR0
むちゃ寒いんだけど

19不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:16:05.26ID:AXN3OPCb0
手術室ようの高機能な換気扇でも普通に感染してるから無意味なのはネコでも分かる
補助金制度って事は


天下り

20不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:16:59.27ID:ETN/iIfR0
赤道と陸地の温度差開きすぎて巨大化した台風が

21不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:17:50.86ID:GVZ3w92W0
リヤカー屋台でがんばれよ

22不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:21:49.36ID:qpvTksnt0
>>8
そういうゼロ百の考え方はやめた方が良い

23不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:22:40.49ID:hpVMqpif0
>>9
あれ三菱の特許じゃなかったっけ?
アベの兄も三菱系列の社長だろ?
あーあーあー

24不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:23:00.31ID:2lb5PzpV0
>>13
ロスナイ
昔からあるぞ。君が無知なだけ。

温暖化を抑制、ねぇ。確かに寄与するかしないかで言えば寄与するが....。

25不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:23:15.44ID:SVtAmkt90
ダイキンぼろもうけかw

26不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:24:00.65ID:K78SLpsi0
ロスナイで良いの?

27不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:25:36.67ID:739Li0l60
客と客を物理的に離して仕切るしかないような
飲食店に高機能換気設備 コロナ対策、温暖化も抑制 環境省  [トモハアリ★]->画像>1枚

28不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:25:57.89ID:K78SLpsi0
>>23
ロスナイは三菱電機だが三菱も何系統もあるからな

29不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:27:43.78ID:DrTSLfuC0
もうね…
糞バ官僚共はコロナで死ねよ

30不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:28:45.13ID:5VsZJFFd0
換気扇の洗浄がとても面倒だけど、飲食店に構造が複雑な換気システムって、メンテナン
ス面を考えてもコストが合うの?

31不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:30:04.71ID:Tk3ABcjP0
※全熱交換器と呼ばれる、施設では当たり前のように使われている器具です(ロスナイ(ロスが無いでロスナイ)と呼ばれる)

なお構造は排気と吸気の導線を全熱交換器部分で混在させずにクロスさせ、その際の壁面の伝熱を利用して熱交換を行う


因みに理解して使っている施設側の人間は少なく、通常換気モード(全熱交換器はクロスさせて熱交換するモードと、離れて通過させる通常換気モードがある)のまま使っている施設が多い

32不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:30:12.91ID:GS9Y0Ze+0
グレタさんも歓喜

33不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:33:14.55ID:JzB8bhRR0
自然に帰れ

34不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:35:40.24ID:A3c5k4ZO0
紫外線殺菌による空気浄化装置も設置してもらいたいな。
https://www.iwasaki.co.jp/optics/sterilization/air/air03.html

35不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:36:04.32ID:zeZTVtpW0
>>24
無知はお前だw
どうやって温暖化抑制するのか説明してみろ
できないの???

36不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:37:23.37ID:pX7+B/Ao0
パチ屋の換気システムを入れろよ、危ないと言われてるがクラスターはおろか未だに店員の感染者すら聞いた事ないぞ

37不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:45:00.88ID:/9Qw4nSE0
>>1
換気をよくするのはいいと思うが
どのくらい効果があるんだろうね?
あと電車の換気も頼む
窓があかないのが多い

38不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:45:52.14ID:2lb5PzpV0
>>35
全熱交換器で冷暖房効率を改善
その結果、地球温暖化に貢献

39不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 02:59:48.52ID:A3c5k4ZO0
>>36
パチンコ屋の空気清浄機はすごいな
一般企業のオフィスビルにも取り入れてもらいたいな
コールセンターとかこれくらいやってるのかな
https://www.midori-maq.com/?page_id=489

40不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:13:05.39ID:Ol26uZNf0
ロスナイかなり昔からあるね
そもそも換気扇五月蝿いから止めたがる人多いよね
24時間換気とか

41不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:13:09.56ID:Tk3ABcjP0
>>39
これ内容的には家庭にもある空気清浄機と対して差はないからな?
家庭と違って容易にメンテ出来ないから期間長くさせてメンテナンス費を抑えるようにしてるだけで、別にオフィスなら空気清浄機買って置いときゃ良い

42不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:13:50.85ID:A3c5k4ZO0
この夏は職場で窓の開くとこは出来るだけ全開で
何としても秋までには感染者ゼロに持っていきたいな。

43不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:17:15.34ID:5VsZJFFd0
>>36
パチンコ屋の換気システムの何が凄いの?
パチンコ屋の周囲の道路は未だにタバコ臭いのでイメージが悪いままなんだけど、何か
変わっているの?

44不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:19:57.01ID:A3c5k4ZO0
>>41
でも考えてみたら普通の家では空気清浄機よく置いてあるけど
会社オフィスとか待合室とかでも空気清浄機ってほとんど見かけないな。
あるだけマシなのかもしれない。

45不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:21:03.26ID:xNlVMigr0
接触感染は防げない・・・

46不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:26:12.42ID:A3c5k4ZO0
>>45
手洗えば良いだろ

47不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:28:56.69ID:xNlVMigr0
>>46
昨日、テレビでやってたけどコロナ体験談で店で友達と飲んでいたらしい
それで、ドリンク分け合ったり器をみんなで食べあって、そこにいたみんな感染したらしい

48不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:30:43.74ID:zeZTVtpW0
>>38
相当頭悪いなお前
結局温暖化になってるだろ

地球温暖化に貢献とかバカかな?
そんな設備を撤去して使用しないほうが、地球温暖化に貢献してるんだが、理解できるか?
バカには理解できないかな?

49不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:31:59.37ID:EUFMUcRr0
こんなのでいいならコンサートも出来るな

50不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:33:48.96ID:hOv0grcL0
環境省による、コロナに便乗した下らない補助金施策。熱交換換気は昔からあり、一般的には省エネになるが設備費がかさみ、通常高額設備費はなかなか回収できない。実際には現場に合わせた正しい換気設計が出来ているかどうかの方が重要だが、ちゃんとしていないケース多い。

51不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:37:38.71ID:Ol26uZNf0
換気扇も有圧の相当強力なやつ付けて吸気側にも同じことやらないと部屋の空気は容易には入れ替わらないからね
大抵部屋の容積から選定するわけだけど数値上換気容量が上回っているからと言っても実際はその通りにならないのが難しいところ
ロスナイなんかじゃかなりオーバー目なの付けなきゃ駄目だろうね

52不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:38:28.51ID:hOv0grcL0
>>48
最後の文で「温暖化『抑制』に貢献」のつもりで、“抑制“が抜けただけだろ。文意で分かる。いちいち絡む奴は性格悪いな。

53不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 03:40:48.24ID:c5AwFxvt0
>>43
そのヤニカスのタバコのせいで空気清浄機必須な環境だったのが、
春から原則屋内禁煙になった地域があるから無駄に空調が良くなってんだよ

54不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 04:08:42.01ID:dJbhRbVB0
何の効果もないものに補助(笑)
駄目だなもう

55不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 04:17:54.09ID:NE6ohzZ90
陰圧装置を設置して、外にコロナウイルスを出すなよ

56不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 04:32:23.37ID:zeZTVtpW0
>>52
こっちが絡まれた側なんだが?
お前も馬鹿なんだな
馬鹿で無知な奴ほど絡んでくるんだよな
全くウザすぎ

57不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 05:01:49.67ID:A3c5k4ZO0
それやったにしても店側でアピールしてもらわないと客側で分からないし
店の容積に対する換気率とかを知らせてもらわないと判断のしようがない

58不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 05:13:00.02ID:jwBZBfgJ0
予算の取り合いが始まってるんだね
こんなのに効果があると思っているんだろか
台湾みたいにアクリル板の衝立でテーブルをしきる方がまだぜんぜん効果あるっしょ
マスク生産したシャープへの褒美?

59不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 05:30:11.84ID:PgHn6Z+Y0
刑務所の面会みたいな方が低コストで安全だろ

60不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 05:54:34.29ID:A3c5k4ZO0
>>58
お酌習慣がなくなりそうだな

61不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 06:05:45.62ID:7wunU/7N0
ぜんねつこうのこと?

62不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 06:36:55.04ID:sUV9krv50
>>1
こういうのはイイね
ロスナイだな

63不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 06:47:36.49ID:PlwBnLXg0
>>35
冷暖房効率良くなれば二酸化炭素排出量が減るって話だろ

二酸化炭素と温暖化が無関係って主張なら知らんが

64不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 06:48:53.98ID:HSJr6/+g0
>>43
パチンコ屋の換気能力は1時間にあのバカでかい箱を8回分換気するくらいのパワーがあるんだぞ
ヤニカスのアホパチンカーが密集しても実はその辺の街のスーパーの200倍くらい安全

ああいうところを緊急収容施設として使えたらいいんだがな

65不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 06:51:54.15ID:U6dmyM880
そんな下らん事やっている暇あったら、屋台もっと許可しろよ
根絶しやがって馬鹿かと

66不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 07:04:07.32ID:dJavmHpM0
環境省は馬鹿が行く

67不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 07:04:57.07ID:dJavmHpM0
>>65
屋台撲滅は環境省のせいじゃない。ザ・縦割り行政。

68不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 07:18:12.32ID:lmeTzXDr0
>>64
パチンコ台を触るという大きなリスクから逃げられない。

飛沫より間接接触で感染してるケースが物凄く多い。
トイレも非常に危険。

69不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 07:23:49.20ID:HSJr6/+g0
>>68
調べたらパチンコはほぼ玉に触れないで出来るらしいやん今は
スーパーより余程安全なのは間違いないわ

70不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 09:28:44.31ID:b4Q6xpcW0
これでまた一つ利権が出来たわけだ
環境省と経産省バンザイってか

71不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 09:36:50.20ID:oq40KNHs0
まーた暑いのに我慢しましょうか
終わってるな

72不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 09:38:56.96ID:pAh4F74q0
職安は換気が弱くて人が集まるから危ない

73不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 10:15:43.66ID:zeZTVtpW0
>>63
だから、どんなに高性能だろうと、余計な設備を撤去して使用しないほうが、良いという話だ
使用しなければ、二酸化炭素の排出ゼロだ
今はまだ地球温暖化を抑制する機器は発明されていない

74不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 10:32:04.61ID:1hG452WW0
室内は暑くなる
そうすると代わりにどこか別の場所や物で冷を求めるようになるだけだな

75不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 10:41:59.63ID:lAY7EGft0
飲食店の再開はこれ義務づけるか窓開けてエアコン禁止のどちらかだな
飲食店以外は施設内マスク着用で何とかなる

76不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 14:29:23.80ID:/9Qw4nSE0
換気は重要だよ
換気の性能がまだよくわからないのと補助金がどうなるかわからないが

数カ月先に飲食しにいくとして換気がいいか窓がある店にしか行きたくない
ライブハウスなんかも換気が悪いからああなった

77不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 14:30:47.56ID:/9Qw4nSE0
窓があってそこの真横の席が一番安心だけどそうも行かない場所もあるしな
あと電車も換気がよくなるか窓があくようにならないか?窓が開けられない車体が増えてる

78不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 16:46:40.27ID:TBGy21x00
>>73
ん?
コロナ対策の換気自体追加しないってこと?
そこは追加が前提条件なんじゃないの?

79不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 16:47:54.35ID:8ShZCwS90
>>69
ハンドル握るだろ

80不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 18:08:18.07ID:/9Qw4nSE0
温暖化予防というのは
換気すると普通は室温を変えてしまうから室温を冷房、暖房した温度から上げか下げないようなものをって意味だろう

コロナ感染予防対策のための換気がまず先で次に冷房暖房効果を邪魔しない

81不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 18:12:42.37ID:/9Qw4nSE0
先に行動や営業制限を解除した国や街があるからそこの様子を見ながら
どの位換気が必要なのか考えたらいいんじゃないの
沖縄では窓を開けずにエアコンかけて距離をあけて30人で会議したらクラスター出てた気がする

82不要不急の名無しさん2020/04/27(月) 18:15:44.79ID:/9Qw4nSE0
>>81
あった
エアコン送風は換気にならない

県や、会議に参加した別の60代男性によると、
クラスターが形成された会議には約30人が参加し、午後5時半から7時ごろまで開かれた。
飲食は伴わなかった。会議室は約40人が入る程度の広さ。長めのテーブルがロの字に並べられ、一つのテーブルに2、3人が着いていたという。

男性は「会合が始まったころから雨が降り出したので、窓は閉めていた。
しばらくして晴れ間が見えると、窓は開けていたと思う。閉めている間はクーラーを送風にしていた」と話す。マスクを着用していたのは10人程度だったという。


lud20200428084244
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587920155/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「飲食店に高機能換気設備 コロナ対策、温暖化も抑制 環境省 [トモハアリ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【飲食】飲食店に高機能換気設備の導入費用を補助 コロナ対策、温暖化も抑制―環境省 [空中戦艦バルログ★]
【地球温暖化対策】「暖房控えて」 ウォームビズ始まる ※画像(環境省職員も工夫)あり
【中部電力】石炭火力発電建設「再検討も」 環境相、温暖化対策を要求
【地球温暖化対策】牛のげっぷ抑制へ 胃の微生物や餌を研究 農水省 [ばーど★]
【受動喫煙対策】大手と新規店は禁煙 飲食店の例外拡大 加熱式たばこも規制 厚労省
【社会】コロナ対策の飲食店 認証制度導入へ<岩手県> [凜★]
【環境】日本に「化石賞」 温暖化対策に消極的な国に贈る ★3
【温暖化対策】環境相 中国電力の石炭火力発電所の再検討求める方針
【ロシア】 飲食店の深夜営業禁止、コロナ対策 [影のたけし軍団★]
【小池都知事】飲食店に「コロナ対策リーダーを選んで下さい」 [ばーど★]
【環境】電力会社社長「温暖化対策、今のままでは日本だけが置き去りに」 [ボラえもん★]
【香港】 飲食店着席数は最大4人に、コロナ感染対策強化 [影のたけし軍団★]
【温暖化対策に消極的な国】日本に再び「化石賞」小泉環境相の演説受け 国際NGO
飲食店のコロナ対策情報をグルメサイトで収集 反発も西村氏、撤回せず [蚤の市★]
【国連】温暖化対策サミット 各国との差 浮き彫りに (小泉環境相の写真あります)
【コロナ対策】 ニューヨーク市、飲食店の店内飲食を再び禁止も [影のたけし軍団★]
【長崎市】新型コロナで経済対策 宿泊施設に300万円 小売・飲食店 30万円
【環境】16歳少女、EUの温暖化対策会合で演説「失敗なら政治家は史上最低の悪党」
【東京都】 「コロナ対策リーダー」育成へ  飲食店での感染予防を [影のたけし軍団★]
【環境少女も!】温暖化対策求め150か国以上で若者などが運動 NY国連温暖化サミットを前に
【タイ】 バンコク、2日から飲食店での酒類の提供中止・・・コロナ対策 [影のたけし軍団★]
【政府】 「山梨モデル」を全国導入へ  飲食店にコロナ対策認証制度 [影のたけし軍団★]
【注意喚起】モデル女性が飲食店で火傷 店がコロナ対策で来店客に滅菌用の紫外線を照射 [ばーど★]
グレタさん、環境賞受賞を拒否「温暖化対策を求める運動に必要なのは賞ではなく、権力者たちが科学に耳を傾けること」
【緊急事態宣言】小池都知事コロナ対策「的を絞って実効性を上げる」 飲食店に重点 [砂漠のマスカレード★]
【注意喚起】モデル女性が飲食店で火傷 店がコロナ対策で来店客に滅菌用の紫外線を照射 ★2 [ばーど★]
【関西】 まん延防止より強烈なコロナ対策 (飲食店への休業要請)を・・・広域連合が制度設計の変更を国に要望へ [影のたけし軍団★]
【白木屋・魚民】モンテローザが「コロナ感染対策料」…飲食店利用者1人から30円徴収も 19日付で中止に [ばーど★]
【スウェーデン】 コロナ対策を強化(飲食店)・・・感染者が急増、初のロックダウンの可能性も [影のたけし軍団★]
【東京都】国のコロナ対策関係者「都内の繁華街にある夜間営業中心の飲食店でクラスターと呼ばれる感染者の集団が発生している疑い」
【トイレの改修】蓋のある洋式トイレ、和式より飛沫拡散防止に効果…コロナ対策にと学校や飲食店で設置進む [右大臣・大ちゃん之弼★]
【東京都】国のコロナ対策関係者「都内の繁華街にある夜間営業中心の飲食店でクラスターと呼ばれる感染者の集団が発生している疑い」★2
【コロナ対策】 ベルギー、全飲食店を4週間、営業停止・・・人口1千万人、最近1週間で1日平均6千人感染 [影のたけし軍団★]
【コロナ対策】 ベルギー、全飲食店を4週間、営業停止・・・人口1千万人、最近1週間で1日平均6千人感染 [影のたけし軍団★]
【コロナ対策】飲食店に「一見さんお断り」貼り紙。静岡県御殿場市が配布。感染者が出た場合は全ての店に休業要請する方針 [記憶たどり。★]
【国に先駆け】新コロナ対策で未成年に市内の飲食店で使える3000円分の食事券配布へ 1200万円かけて4000万円の経済効果皮算用・高梁
【新型コロナ】感染防止対策は自己申告、掲示したら5万円給付。実効性あるの?福岡県の飲食店ステッカー [記憶たどり。★]
【新型コロナウイルス対策】<東京都>時短要請応じない飲食店などに理由聞く手続き開始!今後「命令」を出すかどうか検討 [Egg★]
【コロナ対策】福岡県、「感染防止宣言ステッカー」を貼った飲食店に5万円の支給を決定。飲み会制限要請は予定通り21日で終了 [記憶たどり。★]
【フランス】 コロナ対策さらに緩和で飲食店再開・・・フィリップ首相「国民は、ほぼ通常通りの生活を再び送ることができる」 [影のたけし軍団★]
【コロナ分科会メンバー】 「最も感染リスクの高い会食について、飲食店の営業自粛を含めてもう少し踏み込んだ対策が必要になる」 [影のたけし軍団★]
【飲食店】 時短営業でディナー時間帯(午後6時〜午後10時)の店内密度が1.5倍に  “コロナ対策が逆効果” の可能性 [影のたけし軍団★]
【米疾病対策センター(CDC)研究結果を発表】 「飲食店の屋内での営業再開後にコロナ感染者や死者の増加率が顕著に上昇する」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 アメリカ疾病対策センターが注意を呼びかけ 「飲食店の利用時にマスクを外すことが感染リスクを高めている可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【中国】電力不足、習近平国家主席が掲げた地球温暖化対策目標の達成に向け、火力発電所の稼働抑制の動きが広がったことが響いたと指摘 [マスク着用のお願い★]
【環境省】温暖化事業不正で博報堂などを指名停止
【環境省】雪まつりコスト、2倍の可能性も 温暖化の影響予測 [爆笑ゴリラ★]
【地球温暖化】今世紀末のさっぽろ雪まつりでの雪像づくりは「苦労」 /環境省予測 [チミル★]
満員電車を再現、窓を開けたときの換気効果は コロナ対策試験(東京メトロ車両)【産総研】 [少考さん★]
【USA】バイデン大統領、温暖化対策を外交の柱に 大統領令署名へ [マスク着用のお願い★]
【缶詰】新幹線の車内 換気はどうなっているのか? 窓は開かないが… 新型コロナ対策は
【新型コロナ】 空気感染なら対策見直し必至  「換気」優先に [影のたけし軍団★]
【環境】地球温暖化を2度未満に抑制しても、北極海の無氷状態は防げない 研究
【尾身会長の緊急メッセージ】 「コロナ感染を抑制するには飲食店に行くのを控えなくてはいけない」 [影のたけし軍団★]
【静岡県】 カラオケ飲食店でクラスター 「マスクをしていない状況で1・2時間以上、狭い換気の悪い空間を共に」 [影のたけし軍団★]
【沖縄県】 那覇市の接待を伴う飲食店で従業員の男女8人が感染するクラスター・・・換気がされず、従業員はマスクではなくマウスシールド [影のたけし軍団★]
【環境省】海洋プラスチックごみ対策、環境省が関係府省庁と初会合
【環境省】特定外来生物対策、交付金拡充へ 自治体による取り組み強化 [ぐれ★]
熱中症対策に「警戒アラート」導入へ 気象庁と環境省が7月から関東甲信で
【グレタさん】温暖化対策、「私たちは誤った方向に進んでいる」 危機感表明 [ばーど★]
【地球温暖化対策】トランプ米大統領、パリ協定離脱を決断…米メディア報道
【グレタさん】温暖化対策、「私たちは誤った方向に進んでいる」 危機感表明 ★2 [ばーど★]
【パリ協定】日本政府、国連に「原発推進」の戦略案提出へ 地球温暖化対策で
【日米首脳会談】再生エネ軽視」のツケ、どうする日本 温暖化対策、目標上積み迫られる(東京新聞) [蚤の市★]
【喝だ!喝】「暑くて野球ができない」温暖化対策求め中高生がデモ行進。浜松市
【国連】温暖化対策サミット、16歳グレタさん演説全文 「裏切るなら絶対に許さない」涙の訴え
00:39:35 up 24 days, 1:43, 0 users, load average: 11.74, 12.09, 12.28

in 0.36377096176147 sec @0.36377096176147@0b7 on 020614