◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【使い捨て】紙製のフェイスシールドを開発 1個120円とお安く、1日あたり10万個の大量生産可能YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587642566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1水星虫 ★ 2020/04/23(木) 20:49:26.23ID:g26snB8g9
紙製のフェイスシールドを開発

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20200423/4040004891.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの感染拡大で、医療の現場で、顔を飛まつから防ぐ
フェイスシールドが不足していることから、鳥取県の企業などが、価格が安く大量生産が可能な
紙製のフェイスシールドを開発しました。

23日、共同開発を手がけた鳥取大学のベンチャー企業や、鳥取大学医学部附属病院の医師ら
あわせて4人が県庁を訪れ、完成した商品を平井知事に披露しました。
新たに開発されたフェイスシールドは、紙と空気や水を通しにくい、特殊なフィルムを組み合わせた、
厚さ0.5ミリ、重さ30グラムほどの使い捨てのシートです。

折り紙のように、手で折り曲げて簡単に組み立てられ、頭に装着して
フィルムの部分で顔全体を覆うことで、患者などの飛まつを防ぐことができます。
価格も1個120円と安く、1日あたり10万個の大量生産が可能で、
25日から量産を開始し、全国の医療機関に供給することにしています。

また、患者が多く発生している東京都と、地元の鳥取県に、それぞれ1万個ずつ無償で提供するとしています。

共同開発を手がけた鳥取大学のベンチャー企業「メディビート」の山岸大輔CEOは
「医療器具を取り扱う専門の業者を通じて、全国に販売する計画で、
医療従事者のみなさんが、安全に治療にあたれるよう出来るだけ早く現場に届けたい」
と話しています。

04/23 16:36

2不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:50:30.30ID:WdzD8rXg0
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://img-girl.ssmailer.com/1587351753

3不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:50:34.89ID:E5vQWHHW0
120円って高いだろ
コロナ騒動前は、マスク1個数円だぞ
100円ショップで、30枚100円だった

4不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:51:27.37ID:Dtgro36G0
鳥取スタイルのやつか

5不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:53:19.96ID:Lur7ryQj0
>>3
普通のマスクとは違うようだが?

6不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:53:21.35ID:z9fND6QP0
>>3
1枚6円から8円だろ
数円はない

7不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:53:39.36ID:BxO13DdW0
フェイスシールドってなんだよ顔守ってどうすんだww

8不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:53:50.82ID:HDeJrsSx0
ドクター中松ショック

9不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:54:47.84ID:z9fND6QP0
>>7
目からも感染すること知らんのか

10不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:54:52.07ID:KK7YgyF90
コロナ初期はマスクによってピンキリで使えないマスクから使えるマスクまで色々あったと思うけど今はマスクだったらなんでもいいってフェーズになったの?
だったら初期の議論は何だったんだ?

11不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:55:07.02ID:gmyEKHoF0
>>6
激安スーパーは150枚398円のマスク売ってたぞ

12不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:56:02.97ID:dZjsTg4P0
戦後の需要が見込めないと各専門メーカは隠れて顔も見せないね

そんなの簡単に大量生産できるよね
9m企業名列記してあげようかw

13不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:56:15.80ID:Ztvh81DA0
前、見えなくね?

14不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:56:35.43ID:u70b5XWF0
>>7
おいおい、トヨタがトランプから命令されてアメリカで作ってるだろ

15不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:56:40.70ID:Ej4mEMng0
宇宙人みたいだな

16不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:56:42.87ID:Ak/OI6jD0
クリアファイルでよくね?

17不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:56:52.88ID:Yvia7Fpi0
こんな隙間だらけのフェイスシールドこそ、完全に無意味だろ
感染症専門家は、こんなんでいいと思ってんのか?

18不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:57:19.95ID:z9fND6QP0
>>11
へぇそうか?
激安マスク探し名人だな

19不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:57:32.83ID:0ZMNjdxm0
大阪の町工場がクリアケースのフェイスシールド生産するぞ

20不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:57:37.85ID:HxMf+/in0
ミツバチを育てよう

21不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:57:55.47ID:xERQpL5m0
フルフェイスのヘルメットじゃだめなのかよ
洗って何回でも使えるぞ

22不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:58:00.72ID:y/wasERH0
>>1
マイクロ飛沫に効果なし
接触>口触りに効果なし
フェースシールド+マスク+ガウン併用では着脱で接触>口で
医療側身内も信用できず、グリーンゾーンが侵される
医療側に使うには無能で危険

患者側・不明・被検査・別症状来院/通院・付き添い 全てにビニール袋をかぶせろ
  120L  150L 30円ぐらい  HEPAフィルター付き  下部 ひもで絞める
  内部でスマホ操作可能  移動時・入退場 外部を消毒スプレー
検査時  ビニール破って検体採集 +テープでふさぐ
陽性で移動時  バス 救急搬送 袋のままで車両を犯さない

23不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:58:08.09ID:sXglChRn0
夏場のおかあちゃんが装着してるあれじゃダメなのかしら

24不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:58:38.01ID:4LM9W45a0
顔の前にサランラップ垂らしとけよ

25あみ2020/04/23(木) 20:59:00.03ID:vlZhqmfa0
100均のカチューシャと
クリアファイルあればすぐ作れるわ

26不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:59:14.13ID:BU91Qwmw0
視界が歪まないかどうかだな

27不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:59:20.90ID:u70b5XWF0
>>21
医療現場ではマスク同様使い捨ての方が便利なんじゃね?
感染の不安抱えながら再利用したくないでしょ

28不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:59:35.48ID:50gAe0+F0
紙製は医療向けにはよろしくない

29不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:59:48.39ID:nxfKZJhp0
>>1
どんどん生産してくれ
都道府県で必要な病院は多いと思う

30不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 20:59:58.32ID:claIkjgF0
枠だけ作ってサランラップ張替えでよくね?

31不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:00:01.01ID:ldh9RMs60
ちょっと無骨だけど、これならつけながら飯食えるだろ
曇るかな

32不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:00:01.52ID:h3RPjDig0
クリアファイルなら1枚20円くらいじゃん

33不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:00:08.09ID:Ic5hxjxd0
喉を綿棒で拭うとき咳き込んだり飛沫とんでくるから恐いよな

スカスカのサンバイザーみたいな自作のよりマシなら良いのだが

34不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:00:21.36ID:0xeuefvB0
ラップ巻いとけw

35不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:00:27.63ID:oe2UqaHT0
ポイのスケスケの紙使うのかな?

36不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:00:45.30ID:p7JYh+Hk0
え?
12円じゃなくて?

37不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:00:57.74ID:08BKIn1l0
顔がかゆくなったらどうするの?

38不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:01:33.36ID:9xTDF2fw0
>>3
ダイソーで30枚100円だったよな
6年前は50枚100円だったんだぜ

39不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:01:41.34ID:U2RlU5tG0
紙じゃないじゃん
期待して損した

40不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:01:57.38ID:BigTTE0u0
>>23
問題ない
これから暑くなるしUVカットありなら一石二鳥

41不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:02:22.77ID:9oFhaokK0
お祭りとか今年はもうムリだろうし
でもお面が欲しいんだ

42不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:03:23.11ID:b1L0GttA0
>>1
記者の風上にも置けない卑怯者。

43不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:03:47.31ID:ZOWG6cSQ0
>>7
アイデアを出せなきゃクビだ

44不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:05:00.65ID:mJSNUZCF0
みんな気付いてないけど、今あるものでフェイスガード作れるぞ?

45不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:05:16.52ID:Yei18EXa0
開発というか、子供の工作というか

46不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:05:34.86ID:WISdU8+z0
紙なのはフレームだけで、透明部分はフィルムか。使い捨てるならこれで十分だろ

47不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:05:44.94ID:OG/T+Wvs0
>>30
張り替えると感染リスクあるから
やっぱ使い捨てだよ

48不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:07:06.87ID:Tc1L7N420
なんかグラディウスみたいでかっこいいな

49不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:07:46.69ID:SiDCJusm0
>>1
耳の後ろまでないとダメだろ

50不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:07:57.41ID:9xTDF2fw0
おばちゃんがしてる透明のサンバイザー
百均で300円とかで売ってたけど、もうないぞww
3月に1つ買っといたけど

51不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:08:16.00ID:jezW5a1l0
これが欲しい
【使い捨て】紙製のフェイスシールドを開発 1個120円とお安く、1日あたり10万個の大量生産可能YouTube動画>1本 ->画像>3枚

52不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:08:22.13ID:3F26aDvO0
はよ、はよ作って!

53不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:08:24.01ID:VaT4oFvL0
またまたありがたいことは東京以外からか
トンキンは国民を守ることより利権搾取が仕事だもんな

54不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:09:31.14ID:A66bTQThO
>>44
Tシャツか

55不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:09:51.22ID:V+GbAwpE0
透明な紙なんかと思ったら普通にフィルム張るんだな。ラップでええやんけ

56不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:10:23.07ID:B7U2yTL40
子ども向けヒーローものの雑誌の付録みたい

57不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:10:32.09ID:ZOWG6cSQ0
昔 町内会の盆踊りとかに かならず紙製の折り畳み式 手持ちチョウチン🏮を持たされてたでしょ?

あぁゆう パタンパタンと 折り畳み式の感じのやつが便利では?
途中で、透明ゴーグルを内臓して 視界を保ち shieldをする。とゆう感じで
公民館とかに置いておけば、 いざとゆうときに 役立つかも

58不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:10:42.92ID:m173vkdf0
フィギュアとかおもちゃの箱みたいな感じ?

59不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:13:42.58ID:CqnEFBcd0
パンスト被ればいいんじゃね?

60不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:14:35.78ID:dIw3ubkf0
>>7
知識が3カ月前のままだな

61不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:14:55.16ID:ZOWG6cSQ0
>>50
サンバイザーのやつに 頭上は鉄板シート入れて ヘルメット型にして、透明のシートみたいなのを 首周りまでシールドできるやつにすればいいんでないか?
ちょっと ダースベーダーの スケルトン版みたいだけど(笑)

62不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:15:51.20ID:f/KMNT6J0
>>24
顔にくっついてきてうっとおしそうw

63不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:16:25.80ID:hSY+1qXr0
紙製って言ってもほとんどフィルムだろコレ...

しかも1個120円って単価高いでしょ...

64不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:17:13.80ID:ZOWG6cSQ0
有名なお祭りは中止になったし

お面で 楽しむしかないやんか!

65不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:17:53.34ID:svFNLc8+0
>>37
ウッキーーー!!
うわぁあああああ!

ってなる

66不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:17:55.05ID:bzo73vX20
>>1
飛まつ

読みづらいよ
まぜ書きも大概にしろ
飛沫

67不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:18:16.97ID:ZOWG6cSQ0
静電気を出すフィルムにしないと!

ラップか、ビニール袋タイプの素材で

68不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:18:59.04ID:ncmBOOcs0
フルフェイスのメットが一番やて

69不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:19:09.47ID:JQ5A3Qjd0
ジェイソンのホッケマスクとかアノニマスがつけてたマスクでもいいんか

70不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:19:13.54ID:bXNgKrhn0
>>13
これ大事だろ
写真ないの?

71不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:19:19.25ID:svFNLc8+0
ぼく「ビニール袋被れば良いのでは?」

72不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:19:41.84ID:+OnyWMXP0
このスレは馬鹿しかいなのか
フェイスシールドの効用すら解らないのに兎に角批判だけしとけって

73不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:20:42.94ID:7rBhe7CH0
これ満員電車でつける勇気ない
酸素ボンベ背負ってるのと同じ

74不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:21:22.87ID:+OnyWMXP0
>>73
馬鹿オブザイヤー受賞おめでとうございます

75不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:21:49.72ID:n/6S9GsZ0
やすっ!

76不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:22:20.71ID:mJSNUZCF0
>>54
食品トレーの蓋。
あれなら透明性と使い捨ての両立出来る。

77不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:22:34.56ID:GY8XmBeF0
立体的な上に軽そうで良いかも

78不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:22:53.63ID:XLH+k71d0
アクアクララのボトルでなんとかなんねえかなあ

79不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:22:58.18ID:7rBhe7CH0
もう見た目で無理
こんなの装備するなら防じんマスクする

80不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:23:09.41ID:L3qwT4RX0
ハゲのシールドの単価気になる。
1万ぐらいか?w

81不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:23:12.35ID:nm4my9mT0
展開された状態だから一気に大量に運べるし
めっちゃ良いじゃん

82不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:23:19.91ID:WP14RS6A0
屋内では、コピー用紙で折り紙して立体マスクぽいの作り
予め開けておいたパンチの穴にゴム通して代用マスクにしてる
外出時は貧乏くさいから流石に既製品をつけるけど、汚れる頻度は減る

83不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:23:31.88ID:V3qJ/poQ0
もうフルフェイス型にすればいいじゃん
これだと髪にウイルスが付着する

84不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:26:37.71ID:f6zv4Idy0
医療用と書いてるのに、自分が普段使うこと考えてコメントする奴なんなの?

医療用にちゃんと使えるかは知らない。どうなんや

85不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:28:37.13ID:asKRLbcE0
>>51
人間やめるヤツカじゃん

86不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:28:37.59ID:Bo2dzV/d0
バイクのフルフェイスなら流用出来るんじゃない?

87不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:30:33.91ID:FazBkiu+0
これの進化系か
【使い捨て】紙製のフェイスシールドを開発 1個120円とお安く、1日あたり10万個の大量生産可能YouTube動画>1本 ->画像>3枚

88不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:32:21.84ID:UN9YWOJp0
>>1
タイトルは消費者を誤解させているのだろうか

>紙と空気や水を通しにくい、特殊なフィルムを組み合わせた

89不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:33:33.57ID:9LtfI+7B0
>>28
サージカルマスクみたいに
液体を通さないような加工をすればイケると思う

90不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:35:55.91ID:GY8XmBeF0
紙を使うのはいいアイデアだわ
てれびくんの付録の仮面ライダーのマスクとか軽くてずっとつけてられるし

91不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:36:15.67ID:eqFf48CM0
犬神家の一族みたいな フェイスマスクが 流行るとみた

92不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:36:23.85ID:9PyDQ+ok0
キョンシーがデコに貼ってるようなのを期待したのに

93不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:38:21.94ID:emRvzM7o0
>>1
お面を被る訳やな

94不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:39:19.84ID:UNSU6+IW0
多分、耐久力含めれば、ハンドシールドが、最強かな?
溶接工ではありませんが、ハンドシールド一つ持っています。

95不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:40:33.35ID:emRvzM7o0
ミルマスカラスの覆面マスクが
ええな

96不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:40:58.58ID:+ubY60eq0
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://komou.carunalnik.org/sz?nkol6isz71sp/6ucqqo378oxf.html

トイレットペーパー品薄が解消されつつある今、買い占め品を持て余し返品を求める人がいる?店側が返品を断る事例が国内外で発生

http://komou.carunalnik.org/vb?zh73devl1/1g0mh5d5qb2n.html

97不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:41:38.31ID:sl/Ou3bA0
おばちゃんが自転車の忍者キャプターみたいな顔ガードは

98不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:42:47.32ID:ovcri1hV0
どうせ捨てるんだしな
ちょっとかっこ悪いけど安くていいじゃん

99不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:43:04.67ID:1l+KkWBX0
>>8代引きONLYで二千八百円もす?からな中松

100不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:43:15.02ID:TgfZKF280
>>3
なんでマスクとフェイスシールドを同列に扱ってるんだ

101不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:44:09.61ID:lrRDv/2v0
>>51
脳ミソ乗っ取られ系の奴じゃないか

102不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:51:55.23ID:U4qOMun60
何度でも再利用できるプラ状の方がいいじゃん

103不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:52:30.58ID:1I9H2aZ60
49ersかっ!

104不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:53:01.79ID:VWxD0LuV0
いいねコレ
軽くて薄くて輸送も楽やん
うまくいけばさらにコストダウンもできるんじゃないか

105不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:54:54.20ID:kH4PBtgF0
>>100
パヨクお得意の論点ずらしじゃね?w
朝日新聞社の記者からの布マスク意味ない発言と同じだよ

106不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:57:20.50ID:momXKtYC0
GPライダーみたいにシールドの上にフィルム何枚も重ねて診察の度に剥がして使えばいいんじゃね?

107不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 21:58:29.37ID:AXQAs1UP0
>>51
UREYYYY

108不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 22:07:01.94ID:DV+upfCt0
>>7
これがもし釣りでないなら君かなり情報がおいついてないからもう少し情報収集に時間を割いたほうがいいよマジで

109不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 22:10:14.05ID:O8ljE9Mj0
封筒のラインで生産できない?

110不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 22:10:18.73ID:4t9MMCfp0
これで十分用足りるとは思う
無いのが一番ダメ

111不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 22:14:31.99ID:6QHFg2f/0
1280円
【使い捨て】紙製のフェイスシールドを開発 1個120円とお安く、1日あたり10万個の大量生産可能YouTube動画>1本 ->画像>3枚

112不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 22:22:41.37ID:TfQl3ySW0
>>9
目を紙で護ったら前が見えないだろ

113不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 22:23:27.15ID:NAkMLA480
>>106
マスクと同じで後頭部部分を掴んで脱いでそのまま廃棄出来るのと
同じ保護具を長時間連続使用しないのが重要だから
使い捨ての方がリスクが少ないと思う

114不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 22:36:25.53ID:DBHJp4zi0
陽性者から医者を守る為の物なのか?
診察で患者に感染させない物なのか?
その違いで仕様は変わると思うけど

115不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 22:36:46.56ID:kH4PBtgF0
>>1
さて、パヨクはどの角度からイチャモンを付けるかなw

116不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 22:37:43.66ID:eXSBbJTP0
>>51
それなんてブランド?

117不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 22:58:16.24ID:y7BAcXPI0
>>76
あっ

118不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 22:59:52.05ID:y7BAcXPI0
>>116
ディオというブランド

119不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 23:14:00.63ID:zJfmBYQB0
いいんじゃない
病院ではクリアファイルで自作したりもしてると聞いたが
無いと困るよね

120不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 23:43:36.93ID:wSJEilq40
>>22
自分罹患わかったら坐して死ぬ予定
ビニール袋と下に敷くビニールシート用意済み  
ブルーシートもある(´ω`)/ 生石灰が欲しい

もうちょっとしたらプチブル辺りが端金持っててもしょうがねえなーとか思って
なんか面白い事に投資しねえかな?と思ってるw動画配信してwそれ見てから死にたい

121不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 00:38:00.36ID:DVdA6aEN0
>>120
石灰なんてホムセンに売ってんじゃん

122不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 00:39:18.51ID:jlF544PB0
ビニール被ればよくね?

123不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 00:40:13.90ID:8Vnh1JOf0
どこで作ってるかが問題なんだけど
鳥取ならOK

124不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 00:54:59.70ID:UQirsyU10
クリアファイルで作るやつ、動画で作り方解説してるの見たけどその方が安いと思う

125不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 01:05:23.82ID:n/4NZgBr0?2BP(1000)

安くねぇわボケ

126不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 01:07:14.40ID:ojaNTf8q0
千と千尋で神々が着けてたマスクか

127不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 01:10:49.13ID:lwS/TdD10
ダイソーが、クリアファイルを取り付けられる
バイザーみたいなのを作って売ればよくね
そしたら、次はクリアファイルが売り切れるのかな

128不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 01:13:04.99ID:LkI/Zmp/0
>>116
Diorかな?

129不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 01:13:55.17ID:VKnm++Ea0
こういうのをつけて買い物とか行ったら周りから引かれるかな?
持病持ちの親の介護しててどうしても外出先でコロナうつりたくない

130不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 01:15:57.45ID:Yptgwzk+0
紙袋じゃなくてフィルムかよ

131不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 02:16:17.20ID:sw5QsM2/0
クリアファイルは視界が歪む
>>1のフェイスシールドは顔正面のシートが平坦なのでその点配慮されている

132不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 03:40:54.81ID:Lh429hLa0
単価安くて大量に作れるから使い捨て捨て可能、
医療現場向きなんだろうな。

133不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 05:45:54.11ID:HDfhsotg0
>>121
おう 家に届けてくれw

134不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 06:28:37.47ID:LOHnRFHY0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。
>
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
2chb.net/r/newsplus/1586509236/

 
23
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

135942020/04/24(金) 10:09:01.85ID:noqaBlKr0
アイスホッケー用のを消毒して
何度も使うか
これを使い捨てするか

136不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 13:32:17.81ID:ddbuD2ss0
ジェイソンマスクでいいだろ

137不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 14:53:33.51ID:UvcwfS2J0
>>51
目がっつり空いてて笑う

138不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 19:34:25.63ID:wBibLkNw0
>>1
すごいけど紙?
ビニールの窓付き封筒みたいな感じか

139空条Q太郎2020/04/24(金) 20:31:41.00ID:qWD7dYOZ0
>>118
「ディオ・ブランドー」 か笑

140不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 20:33:36.36ID:68dLAL2E0
黒子が顔に垂らしているヤツでいんじゃね。

141不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 02:23:25.18ID:khHBfVLO0
>>107
買いィィィィ!

mmp
lud20200426175906
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587642566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【使い捨て】紙製のフェイスシールドを開発 1個120円とお安く、1日あたり10万個の大量生産可能YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【医療】使い捨てフルフェイスガードシールド開発 日産3万個態勢 [水星虫★]
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 10
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 3
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 4
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 6
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 18
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 7
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 2
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 20
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 16
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 17
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 15
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 19
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 12
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 8
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 9
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 13
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 11
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 21
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表[01/02]
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 ★ 14
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表★3[01/02]
【韓国】フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表★7[01/02]
【速報】再利用できる安倍晋三、今月中に1500万枚の大量生産が可能に 国が要請。来月には5000万枚の増産体制整う
【新型コロナ】再利用可能なマスク、大量生産を発表 今月中に1500万枚、来月には5000万枚生産
【マスク速報】再利用可能なマスク、大量生産を発表
【食品】多木化学が続騰、バカマツタケ研究栽培施設を増設 5月に大量生産試験が可能 香りや味はマツタケ以上 [どこさ★]
【100日後にも死なないペロブスカイト太陽電池】生産コストが安く折り曲げることも可能なれど寿命短き欠点を補う新技術開発 [水星虫★]
【米国】GMとCruiseが初の「量産型」自動運転車を発表 試作品ではない一般国民向け 年間数十万台の生産可能 続報待ち
【ロシア】 世界に先駆けて開発中のコロナワクチンを来月にも承認、9月には大量生産へ [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】「早く、大量生産できる」 国産ワクチン、年内供給を目指す 開発者に最新状況を聞いた [お姉チャンバラ★]
【サイボーグ】LESS TECHが開発した昆虫サイボーグ、大量生産に向けた検討も開始! [ごまカンパチ★]
【孫正義氏】「フェイスシールドと医療用メガネを10万個単位で調達します」
【山梨】山梨県が独自に開発 フェイスシールド 医療機関に無償提供
【速報】 台湾、長距離ミサイルの大量生産開始 攻撃目標は中国内陸部の軍事基地 [お断り★]
【大麻】タイ政府、医療・研究用途の液体大麻大量生産 公立病院12カ所などに供給 今後5、6カ月で100万本を製造する方針
【IT】孫正義氏「2年以内に自動運転車の大量生産が始まる。自動車は走るスーパーコンピューターになる」★4 [ボラえもん★]
【IT】孫正義氏「2年以内に自動運転車の大量生産が始まる。自動車は走るスーパーコンピューターになる」★2 [ボラえもん★]
【IT】孫正義氏「2年以内に自動運転車の大量生産が始まる。自動車は走るスーパーコンピューターになる」★3 [ボラえもん★]
【速報】 台湾、長距離ミサイルの大量生産開始 攻撃目標は中国内陸部の軍事基地 ★2 [お断り★]
【玩具】二次大戦時、レジスタンス向けに大量生産、「安売雑貨店の銃」と呼ばれた「リバレーター」がモデルガンに!価格は17,600円 [シャチ★]
【saRNAワクチン】国産ワクチン臨床、6月にも開始…数か月で1億回分の生産可能 実用化2022-2023年 従来mRNAの5%量を接種で効果 [どこさ★]
興研、タイで生産の使い捨てマスク輸入が可能に 停止措置解除で
塗るだけでコロナ不活性化 3カ月後もウイルス99.9%の液剤、紙卸会社が大量生産 1リットル入り3万5千円 [ばーど★]
【車】フォルクスワーゲン、年間500万台分のEV用電池を自社生産へ…大量生産でエンジン車を下回るコスト実現へ [ボラえもん★]
アフリカで穀物枯らす「魔女の雑草」こと寄生植物ストライガを効率的に駆除する事が可能な薬剤を名古屋大などが開発 費用は1haあたり40円
【車】フォルクスワーゲン、年間500万台分のEV用電池を自社生産へ…大量生産でエンジン車を下回るコスト実現へ ★2 [ボラえもん★]
【トヨタ】医療用のフェイスシールドを生産、医療機関に提供
【新型コロナ】町工場が開発した飛沫防止のフェイスシールド、歯科医から注文殺到/東京・足立区
【新型コロナ】「ガンダム」プラモデルの製造会社、医療関係者が飛沫をふせぐためのフェイスシールド生産(写真あり) [富豪立て子★]
【宇宙開発】SpaceXの再使用可能ロケットは1回あたり約2億2000万円で打ち上げられる
二酸化炭素回収フィルター開発 回収効率が1.5倍高まり、回収費用も半分から4分の1程度に抑えることができる、可能性
筋肉増やす新薬、東大チームが開発 高齢者の筋力低下防げる可能性 [NEO★]
【富山】冷凍ます寿し開発 元祖関野屋4月発売、2カ月保存可能
【化学】アンモニアの簡単な合成法、東大が開発 フラスコで可能に
【医療】皮膚に貼る金箔電極を開発 長時間使用してもかぶれず体温測定が可能―東大
【悪徳商法】認知症患者の大量購入契約、取り消し可能に 法改正へ[朝日新聞]
三菱重工、消防用ロボット開発 火元まで自動運転 1分間に4000ℓ放水可能
コロナウイルスの検出キット開発 試薬、多くのPCR装置に対応 40分内で判定可能に 
東京五輪が社会のリスクに 今も続く医師、看護師の大量派遣依頼、現場は「不可能だ」 [蚤の市★]
【アフリカ】ボツワナでゾウが謎の大量死、密猟の可能性はなし (AFP=時事) [爆笑ゴリラ★]
【国際】地球史上6回目の大量絶滅、すでに突入か 研究 人類も早期に死滅する可能性があるとして警告★2
【医療】米欧新興企業がワクチンをスピード開発 最先端の遺伝子技術が可能に ヒトではない遺伝子の短い簡素なmRNAを単純に注射 [納豆パスタ★]
【社会】葛西臨海水族園の大量死問題、魚から脾臓に悪影響与えるウイルス検出 残る七匹も今月中に絶滅の可能性 [FNN]
15:35:28 up 24 days, 16:39, 0 users, load average: 13.68, 11.68, 10.75

in 0.53320002555847 sec @0.53320002555847@0b7 on 020705