◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【地震】長野県で震度4。4月23日 13時44分ごろ ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587617443/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20200423134427.html 発生時刻 2020年4月23日 13時44分ごろ
震源地 長野県中部
最大震度 4
マグニチュード 5.5
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯36.2度/東経137.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度4
長野県 松本市
震度3
長野県 長野市 諏訪市 下諏訪町 木曽町 朝日村
岐阜県 高山市
震度2
山梨県 山梨北杜市
長野県 上田市 岡谷市 飯田市 大町市 茅野市 塩尻市 安曇野市 青木村 根羽村
泰阜村 上松町 王滝村 麻績村 筑北村 長野池田町 松川村 小川村
岐阜県 中津川市 恵那市 飛騨市 下呂市
静岡県 袋井市
どんだけデカイかと思ったら震度1って・・・長野は山あるから松本で震度でかくても東信じゃ大したことないし
長野県民はこれも県外の人・国外の人のせいにするつもりか
糸魚川静岡中央構造線動いてる
他地域と比べ物にならないデカイのくる日本アルプス崩壊
NHKは長野県・岐阜県に津波が来るくらいの地震でニュースにしろや
長野で地震起こると別のところで大地震が起こるんだよな
三河湾で地震あったのがまた気になるんだよな
あそこも過去に大地震あったところだし
占い師によれば、今年関東地域の何処かで地割れがあるらしい..
そろそろなのか..
自粛ムードでテレビは
視聴率上がってるのに
こんなニュースばかり流す
歯痒さwwwww
>>31 それは困る。
コロナで今忙しいから日本海側から先でお願い
長野民→東京へ
東京民→軽井沢へ
これでお互い安心だね(ニッコリ
>>1 長野市と松本市は滅んでいいと思う
虚言症の女が住んでるところは特に
今大きな地震が来たら日本は耐えられるのか?
避難所でコロナ感染拡大でもうどうにもならないとかならんだろうな?
ここ何日か揺れてるし嫌な揺れだった
小さいので分散してほしい
>>64 大きな地震が来ることを想定して非常持ち出し袋や避難所の確認や逃げる時の準備をシミュレーションした方が良いよ
>>63 スーパーで買い物してたけど天井から吊るしている看板すら全く揺れてなかった
>>72 スーパーのあちこちからアラート聞こえたw
佐藤さん、おいら松本市北部にいるけどじぇんじぇんゆれないけどどうして?
いま大地震来たらマジで終わるよ
避難所なんか行けない
助けも来てくれない
ほんとのサバイバルになってしまう
長野県が壊滅しないと盛り上がらないじゃんw(´д`)
(同場所 深発連続)
M5.1→M3.2 (50km)20200412 ユーラシアプレート
M6.9→M6.0(490km)20200418 太平洋プレート
(同時刻 別場所)
2020419 12時09分 三河湾(中部) M3.6(40km)フィリピン海プレート
2020419 12時09分 浦河沖(北部) M4.1(40km)北米プレート
20200420M6.1(50km)
20200420M4.6(150km)
20200423M5.5(ごく浅い)
1週間以内に
駿河相模トラフが動きます
関東平野に圧力がかかってるということだな
富士山箱根もそう
長野県住みだけど、スレタイの地震後から同じ震源地で約10分おきに弱めの地震が4回も連続してる
1発目は長野県真ん中から静岡浜松あたりまで南北に一直線に渡ってたから、今までに無いような揺れの範囲に感じる
東海地震の前触れだったら嫌だな
東京で起きましたっていうのなら大騒ぎするのもわかるけど
長野だろ
この連打はヤバくない?今大地震あったらステイホーム詰むぞ
>>98 糸静だろ?起こったら松本盆地の広範囲で震度7だ
まあ長野だったら広いし人いないから避難所でもソーシャルディスタンス保てるかもだがw
噴火でも避難所がクルけど
大地震の場合はもうヤバいね
コロナキャリアーが避難所に一人でもいたら
避難所から逃げる場所もなく自分も感染するのを待つだけ
フォッサマグナと中央構造線の交わる場所(´・ω・`)
まあ日本アルプスなんてクソ高い山脈が形成されるんだから、地震が起こらないわけがない
この前深夜1時に茨城で起きた地震も直下型で物が落ちたくらい大きかった。群発や直下の嫌な揺れ方は久しぶりだから、しばらくは警戒必須だな
>>116 諏訪湖自体が2つの巨大構造線が交差して出来てるしな
最近不気味に内陸部震源の地震が続くな(´・ω・`)フォッサマグナが動き出してる?、
長野なんて100人くらいしか住んでないだろ・・・。
騒ぎ過ぎだ。
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
震度4から連続4回揺れてるwwwww
>>82 さいとうたかおのサバイバル読んでおこう!
台湾の博士が1ヵ月以内にデカいの来るって言ってるのがマジで怖いんだが
エネルギーの逃げ場がないからな。突き抜けるまで地震が繰り返され。繰り返されるたびに最終的な被害は増大する。
つい先日は長野北部であっただろ
今回は中部、次は弓なりに動くぞ
>>124 日本だけじゃなく環太平洋で、一昨年の夏ぐらいからM4以上が頻発するようにはなってんだよね
>>127 焼岳もだけどアカンダナ山のほうがヤバい
>>101 ちなみに長野県南住み
糸魚川静岡構造線のラインっぽいけど、今まで松本辺りの震源地の地震で南のほうまで強め一直線でくるのは、あまり経験ないんだよね
しかも静岡まで行ってるし
14:30までに6回連続だ
>>34 トンキンなら震度1で大騒ぎだから多少はねw
>>133 実家が松本だわ
妙だよね、要警戒ずらや
畑から帰ってきたら地震だと言ったので慌ててテレビつけたら
ずくだせテレビが通常運行だった
断層帯的に関東、北陸、東海辺りは要警戒しといた方がいいのかもな
と見せかけて全然違う所に地震が発生したりするからわからないもんだな地震て
>>151 落ち着いてるよ
いつ来てもいいような備えはしといた方がいいと思ってさ
(゚Д゚; ;゚д゚)地震だ!地震だ!うわああああああ
ヤマダデンキにいたら店中ウーウー鳴ってびっくりした
別に対して揺れてないし
地震履歴見たら昨日から立て続けに起きてるやん長野。
こりゃヤバいで。
はよデカイ地震来てくれ。在日ゴキブリを掃討するチャンスなんだから
>>1 いま南海トラフ、北海道大地震が起きたら
↓
沿岸の人は津波であぼん
↓
大勢の人が避難所へ
↓
避難所でコロナが感染拡大
↓
避難所でバタバタ倒れ死亡者が
↓
火葬場もあぼんだから火葬も出来ない
↓
避難所では死体と一緒にゴロ寝
↓
避難所でもっと感染拡大
大地震が起きたら盛り上がる
.
余震が始まりましたね
次にどこかで5強が来たら山に逃げるか
次の首都は長野とか言われてたこともあったなぁ
いやないわ、マジで
なんだ松本かって感じ
北信とか東信からすると関係ない
長野県って広いからね
そもそも高い山がある = 地震が多い
ってことやで
デケー断層型地震で、どんどこ盛り上がっていく
HONDA フォッサマグナ50
これ分割で来たから良かったけど一括で来たらヤバかったと思う
この時期に避難所とか絶対に回避せねば
兵庫県民だけど昨日か一昨日かwifiがブツブツ切れてた
何か地震と関係ある?
日本海溝・千島海溝でのM9級地震想定、北日本に最大30m津波…内閣府の有識者検討会
2020/04/21 11:42
https://www.yomiuri.co.jp/science/20200421-OYT1T50159/ 想定震源域では、数百年ごとに巨大地震が起きるとされ、前回(17世紀)の発生からの経過時間を踏まえ、検討会は「切迫性が高い」と指摘した。
座長の佐竹健治・東京大教授は「広域で浸水し、発電所などのインフラが大被害を受ける。被害を受ける前提で、事業継続計画などを充実させるべきだ」と話している。
先日の小笠原の地震のこともあるし
本格的に心の準備と食材備蓄をした方が良さそうだ
>>171 今回の震源には「境峠・神谷断層帯」という活断層が通っている(先端は上高地の手前安房峠)
フルで動くとM7.6クラスらしいが、今回は一部だけの小規模活動
台湾の人が言ってるのは東京から広島まで広範囲に揺れる地震が来ると言うこと?
それとも東京か京都か広島のどこかてこと?
長野県が揺れだしたら サインな
これ 冗談じゃなくて ゲームでもないよ?
>>179 「或いは」ってあったから、その三箇所のうちの何処かが震源になるという意味だと解釈した
>>178 いつもの気象庁発表に習えば、今後1週間程度は要注意、だろうな。
ここ最近、日本列島の周囲で火山活動や地震が頻発しているから、
たかだか1週間程度で警戒を解除したらヤバい気もするが。
今大地震起こったら避難所で大クラスター発生して100万人位死にそう
>>179 実際は断層で判断してるだろうから日本のどこか、比較的南寄りとしか分からないんじゃ。
今回は東北以北はあまり該当しないというレベルかと。
>>67 してるよ ありがとう
しかし、家族を残してこれから仕事だから心配
石川で先月くらいに大きい地震あって
先週は千葉、今日は長野。
次どこや
カタカタカタカタ・・・・
と、小さい地震が延々続くようだと
火山性微動いうて噴火の兆候だと言われている
言われているというか、噴火の前には100%起こることなんだが
まあここらへん火山あるしな
そこだろ
>>184 長野新幹線なんてのは今は無い。今回の地震と北陸新幹線はほぼ関係ない
ここいら辺のは次にドコに飛ぶか分からんよね…北なのか西なのか南なのか…
近隣県も気をつけて
気圧配置がおかしいな、一応2〜3日は注意しておいた方がいいかな
避難所でコロナがクラスター化するだろ。
避難所にも個室化が必要になる。
>>202 ほんそれ
どこに避難すればいいのか
今災害になったら泣きっ面に蜂
>>206 飛騨山脈が深い眠りから醒めて活動期に入ったか
>>195 ええとこ住んではるな
昔に映像見たらきれいやった
>>22 日本アルプス自体が元々分断されてたのがくっついた衝撃で盛り上がって出来たものだしなw
上高地に近いところに住んでいる松本市民なんだけど
ずっと余震が続いてんだよね。
なんなのこれ。
安房トンネル早めに通行止めにしたほうがいいんじゃね?
建設中も火山性の水蒸気爆発でルート変更したくらいだし
確かまだ当初計画ルートの橋脚も残ってるよね?
あの辺奈川ダムって黒部に次ぐ規模のダムがあるね(今は国内3番目の規模か)
あれが地震で決壊したらどうなるんだろう
>>166 松本にそんなこんな居ないから大丈夫だ。
最近長野は地震が頻発してるから
都民は来ない方がいいぞ
浅間山もいつ噴火するかわからないからな
>>197 火山というより境峠断層の活動でしょ
全部が動けばM7クラスだけど今回ちょこっと動いただけだからM5ですんだだけ
ソースカツ丼が食べたい
ここ最近真面目に食べたくて愛知県内で何件もカツ丼屋言ってるが満足できるソースカツ丼はない
4月1日にソースカツ丼目指して車でお出かけしたが天竜の温泉にソースカツ丼あるときいて休業日でないと確認していったら休みだった、喫煙なんたらかわたらの為設備変更だとさ、近くの道の駅リニューアルオープンしてたけどどうでもよくなり近くの温泉遣って帰った
食べには行きたいけどまた騙されやしないかと思い長野方面行く気力が沸かなくなった、信州は卒業する時期なのかな
>>1 長野県さん頑張ってますね。 近いんでしょうか。
大都会 岡京 に移住するべきでしょうか。
11:45〜14:17 震度2以上、200倍速
都合10回揺れているな
長野県北部はロックンロール状態
揺れが大事だよ
2020年4月23日 19時10分ごろ 長野県中部
2020年4月23日 19時06分ごろ 長野県中部
2020年4月23日 16時55分ごろ 長野県中部
2020年4月23日 15時59分ごろ 長野県中部
2020年4月23日 14時22分ごろ 長野県中部
2020年4月23日 14時16分ごろ 長野県中部
2020年4月23日 13時57分ごろ 長野県中部
2020年4月23日 13時54分ごろ 長野県中部
2020年4月23日 13時52分ごろ 長野県中部
2020年4月23日 13時44分ごろ 長野県中部
311の時と同じ前兆だな
梓川が土石流で埋まると松本大変になるんだよな。山崩れがなけりゃいいけど
日本でM8+〜M9+クラスの地震が1ヶ月以内に起きる? 熊本地震を予測した台湾の地震研究所が予言 [795025649]
http://2chb.net/r/poverty/1587251322/ 余震なのか前震なのか?
長野南部の住人だけど 今も少し揺れた。 中央構造線でも動きだしたのかな? 変な天候と言いヤバイ気は
してる。 大きく日本揺れるかも
SHAKE SHAKE ブギーな胸騒ぎ(グラグラグラグラ)
長野近辺って最近クジラの大量座礁とかあった?
あったらまじやベーぞこれ
まあ火山にしろ地震にしろ、取らなきゃならない対策は同じじゃけえな
すぐに来るという保証はないが、今から策を練っておくべきだ
日本のどっかの海で、超スピードで泳ぐリュウグウノツカイが見つかったと思うが
浅い所までは来ていたらしいな
>>254 3月頃にそんな記事を見たな
8メートルくらいのクジラだったらしい
そういえば大地震のあとに大噴火はデフォらしいけど
まだ東北の後のが来てないんだよね
南海トラフなんておれが小学生のときから言われてる。
もう30年は経つから大丈夫だろ。
もう上高地辺りが噴火してもビックリしない。こんな世の中だから。
焼岳噴火で梓川が堰き止められて、令和池ができるかもしれんな
>>265 長野県ででかいの来るぞと思わせといて離れたところででかいの一発
最近大きいの多いよなぁ
複合災害なんてやめてほしい
>>274 焼岳周辺は火山情報は出てないので、もしやの一発。
新燃岳は昨日から火山性地震が激増してるので超やばそう。
13時44分から8時間の間に18回も地震起きてる長野ヤバいな
これ半分リーチかかってるだろ
そして関係ないところに大地震が来る
これが最近の日本でしょ
余震なら気にすることないだろ
前兆だったら用心しなければいけないけど現実にできることなんてない
>>288,289
すごい数だよね。
最初のM3.8のが本震と見せかけて前震だったってのもやばいし、
M4台が何回も起きてるからまだまだ用心したほうがいいな。
今震災が起きたら政府は被災地を見捨てそう
知事次第では悲惨な避難生活が続くよ
>>289 すごいことになってるね
火山性の群発なのかようわからんけど
長野から西側って地震が極端に少ないエリアで
震度3〜4でも関東・東北人みたいに平然としてられないからどうなるんだろうね
小さい地震がずっとつづいているんだよ。
すげえ嫌だ。
>>276,290
圧の掛かり具合からして遠州灘とかね
数日は気をつけるべきでしょう
数年前の松本地震の時も牛伏寺断層震源の
小さい地震が群発してたからな
これで中国でデカい地震があったら本当にリーチがかかるぞ
もしデカい地震来たら3密の体育館避難所はやばいよね
個々にテントでも張るしかないのかな、今の時期じゃ風邪ひきそう
中央構造線が動いたら関東から軽井沢に疎開した避難民は全滅か?
長野県の回りの火山はだいたい噴火したからエネルギーぬけてる
富士山以外は
>>290 東日本で何百キロにわたる連動が起きたんだし、時間差で真ん中な長野だし日本のどこが揺れてもおかしくないよね
>>302 遠州灘もだけど、能登のほうとか、若狭のほうも気になる
能登とかグーグル地図でみると、えぐれた富山湾と長いクラックあるもんなあ
遠州灘も、やっぱり海底にはいっぱい割れ目があるけど
今回の地震は焼岳より10kmの場所
焼岳のマグマ噴火
4500年前
2300年前
これ以降は水蒸気爆発のみ
2200〜2300年周期なら
いつ起きても不思議ではない
焼岳
2017年8月9-10日 一時的に約100m高の白色噴気(黒谷火口)
これあったな思い出すわ
>>328 場所はこの真ん中の断層だね
>>333 国がアパホテル一棟貸し切りだな
ところで長野ってアパあったっけ?
内陸で大きめの続いてない?この前山梨であったと思う
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20200423134427.html 昨日のでかい長野側
https://://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20110227053802.html
311前にも似たようなのが岐阜側であったの思い出した
>>237 まだいけるな
御岳が噴火する前にも、このような群発地震があったよ
噴火したのはその半年後だった
M1とかでずっときてるみたい。プレート境界の火山帯の奥底には太平洋プレートが潜っていてもう困る
コロネで影が薄いが、これ重要なニュースだよね。一昨日から本土どこでも地震起きてる。
>>349 ざっくり2年おきくらいで地震で落ち着く時と水蒸気爆発しちゃう時とあるよ。火山性微動ってのが増えてくると今回あっさり噴火かなとか考えてる
火山性微動かプレートの微動かわかるんだっけ
気味悪いわな
中央構造体の真上に住んでるもんで
長野は、一昨日が5回、昨日が16回。
今朝は千葉4回、青森でM5.0
台湾の地震研究所が1ヶ月内に日本でM8クラスの地震を予測
これはもう覚悟しといたほうがいいかも
しかしこの不穏な群発地震には各局特に触れず岡江久美子さん死去とコロナばかりなのが逆に怖いな
青森県、奄美大島、千葉県、北海道、岐阜県、福島県で地震
>>314 四川省、中国の単位はよくわからんが多分M4〜5程度のが昨日は来てるみたいだな
目安はM6以上だっけか?
>>361 今年は平成32年ですからね…いろんな意味で
ちょっと今は勘弁してもらいたいね
コロナ終息後でも嫌だが
今夜が山だな
月の光に 導かれ何度も 巡り会う
ムーンライト長野
//earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity-map/30days/
そもそも、西日本内陸での地震が多いね
まあ、熊本地震や鳥取の田舎地震らの西日本地震で、新潟あたりが地震発生し易い。
それはよくあることである。
コロナコロナで地震学会が何も言わんのな
何性の地震かくらいは分からないのかな
バキバキと少しづつ断層が剥がれつつあるかもな
で、ある時一気にドーンと剥がれると
いっそ一思いにデカいのきてくれたら諦めつくわ
もうコロナで世の中お先真っ暗やし
-curl
lud20250210005356このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587617443/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【地震】長野県で震度4。4月23日 13時44分ごろ ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【津波の心配はありません】 長野県で震度3の地震発生 [朝一から閉店までφ★]
・【新型コロナ】変異ウイルス「N501Y」 長野県で新たに44人判明 「陽性率100%」 松本圏域11人など 29日 [凜★]
・【地震】長野県南部・震度5強の被害 これまでに2人けが
・【地震情報】20220712201931 長野県南部 M2.3 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20220808014036 長野県北部 M1.9 ごく浅い 最大震度1
・【地震情報】20241212103906 長野県南部 M1.8 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20220705120625 長野県中部 M2.8 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20210417013152 長野県北部 M2.5 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20210509234142 長野県中部 M2.7 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20210331155631 長野県北部 M2.6 深さ10km 最大震度2
・【地震情報】20210610121640 長野県北部 M1.8 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20200423142536 長野県中部 M3.0 深さ 最大震度1
・【地震情報】20210728041640 長野県北部 M2.5 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20211112221145 長野県中部 M2.5 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20220705092600 長野県中部 M2.7 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20241205095625 長野県中部 M2.1 深さ10km 最大震度1
・【地震情報】20200721190107 長野県中部 M3.6 深さ10km 最大震度2
・【地震情報】20200413192012 長野県北部 M3.8 深さ10km 最大震度4
・【地震情報】20190921215205 長野県北部 M2.3 深さ10km 最大震度1
・【地震】茨城県で震度3。2月4日 12時40分ごろ [記憶たどり。★]
・【台風24号】東海4県など54万戸停電 三重県、愛知県、静岡県、長野県 中部電力(10月01日 01時25分)
・【地震】愛媛県で震度4。11月26日 15時09分ごろ
・【地震】茨城県で震度4。12月4日 10時38分ごろ
・【地震】宮城県で震度4。5月19日 12時17分ごろ [記憶たどり。★]
・【地震】茨城県で震度4。10月28日 9時55分ごろ [記憶たどり。★]
・【アポ電強盗殺人事件】逃走車か、長野県で発見
・【速報】長野県で新型コロナウイルスの感染者1人を確認 県内で初めて ★2
・【悲報】長野県でメイのバカもう知らない!がサンダルを残して行方不明
・【地震】大阪地方で震度3。7月1日 12時42分ごろ
・【地震】茨城県で震度3。9月10日 12時26分ごろ [記憶たどり。★]
・【地震】愛媛県で震度3。2月23日 16時09分ごろ [記憶たどり。★]
・【地震】新潟県で震度3。10月17日 13時00分ごろ [記憶たどり。★]
・【地震】茨城県で震度3。9月12日 11時38分ごろ [記憶たどり。★]
・長野県木曽路
・シン・長野県の山
・長野県のリーマン
・長野県の選挙スレ
・長野県大町市 Part2
・長野県に競輪場欲しい
・長野県に競輪場欲しい
・長野県に競艇場欲しい
・長野県・飯山市其の四十九
・長野県北部のラーメン★38
・【地震】北海道で震度4。9月11日 4時58分ごろ
・【大雨】長野県に気象警報 30日7時
・【地震】熊本地方で震度4。2017年9月8日 14時20分ごろ
・【悲報】長野県余震ラッシュ突入!
・北九州市に住む長野県民故郷の話しようぜ
・【信州】長野県中信のラーメン屋★25
・【住み込み】長野県川上村の農業アルバイト
・長野県屋代高等学校・附属中学校 Part5
・【長野県】中小河川にも想定区域図 台風浸水で対象拡大へ
・長野県民が嫌いな人集まれー!!!! Part10
・【社会】松本市長選 投票進む 長野県 [NHKweb]
・妻殺害、元長野県議に懲役19年−長野地裁 [蚤の市★]
・【社会】遺体で発見の小1女児、水死の可能性 長野県警発表
・【信州】長野県中部のラーメン屋★20【中信】
・長野県警は松本サリン事件の第一通報者の河野義行さんに謝罪せよ
・【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv45【信濃】
・【社会】ふるさと納税「ライザップ」終了 長野県伊那市には店が無かった
・【千曲川氾濫】浸水地域、救助完了 孤立の病院などから 長野県
・【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv29【びんずる横目にレイド】
・ブドウ31房盗んだ疑い 長野県警、新潟の無職男逮捕 [げんた★]
・ドラマ25 日本ボロ宿紀行 第8話「長野県千曲市 戸倉ホテル」
・【信州】ポケモンGO 長野県スレ Lv12【カモネギだしそば】
・【長野】アンデパンダン展 in 長野県信濃美術館[2018年2月27日〜3月4日]
20:37:29 up 42 days, 21:41, 0 users, load average: 11.62, 10.69, 17.03
in 1.5655980110168 sec
@1.5655980110168@0b7 on 022510
|