◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本もはよ】英エコノミスト紙が、全死者数から毎年の平均死者数を引いてコロナ推定死を算出 驚きの数字に ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587593040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2020/04/23(木) 07:04:00.71ID:HHpVgV5i9
【日本もはよ】英エコノミスト紙が、全死者数から毎年の平均死者数を引いてコロナ推定死を算出 驚きの数字に

2020/04/23

名大助教授
https://twitter.com/yoshilog/status/1253074094934888452?s=21


日本のように検査数が極端に少なく、死者のコロナ感染検査も徹底していない国で、コロナの本当のインパクトを知るには、この方法しかない。エコノミストは、全ての死因による死者の全数と同時期の平均死者数の差から、コロナ犠牲者を推定する。同じ方法で早く日本もコロナ死者の推定値を出すべきだ。

英エコノミスト紙
https://twitter.com/theeconomist/status/1253065313790369793?s=21

In which countries is covid-19’s death toll higher than official counts suggest? Free to read econ.trib.al/z64urVh

【日本もはよ】英エコノミスト紙が、全死者数から毎年の平均死者数を引いてコロナ推定死を算出 驚きの数字に ->画像>2枚

https://twitter.com/yoshilog/status/1253076995220570120?s=21

グラフの見方。オレンジ色の部分がコロナ犠牲者と確認された死者数、グレーの部分がそれ以外の死者数。点線が同時期の平均死者数。
点線より上のグレー部分はコロナによる死者の可能性が高いと推定する(青い線で囲った)。それとオレンジ部分を足した数がおそらくコロナによる死者数と推定。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:05:27.11ID:EkhdvHOG0
偏差値32のワイにもわかるような説明を…
3不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:06:24.70ID:hQvd8ZZ80
インフルエンザが減ったとか他の要因の上げ下げがあるのでは
4不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:06:32.47ID:9ixxQ9e80
全く驚かないけどな。
5不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:06:38.12ID:OXnAxIRu0
サヨク教授が必死だなw
名大への交付金カットで!
6不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:06:46.13ID:UPCYumjc0
感染した有名人の多さから、実際の感染者数は数十倍だろう
7不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:06:50.20ID:z0rVUwW00
>>2
Fラン卒業したの?
8不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:08:38.16ID:S7nObGBM0
死亡者どころか感染者すら何処にも居ないじゃん!取り敢えず、俺の周りには一人も居ないぞ(。・ω・)y-゚゚゚ 
9不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:08:58.05ID:O6UPw8UU0
>>2
コロナ死が増えるのと同時に
コロナと診断されていない死者数も凄く増えている
10不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:09:12.84ID:x9NOOUbU0
>>4
全く驚かないとか凄い
やっぱ人生経験豊富だからか 大人って感じ
11不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:09:22.07ID:q5UaAj220
驚くほどではなかった
12不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:09:38.30ID:UnmY3bMo0
埼玉はすでに医療崩壊
13不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:09:49.86ID:Trhh417X0
じゃあニューヨークは、コロナじゃないのまでコロナにされてる感じじゃん
14不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:10:07.47ID:uQx5ThFg0
アカヒ辺りが喜んでやるだろ
15不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:10:31.75ID:MGRuUoPM0
通常であれば死なないはずが、新型コロナのために手が回らずに、発見や手術が遅れて死ぬガン患者もいるだろう。
一方で交通事故や労働災害での死者は減ってるだろう
16不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:11:21.95ID:m0+1JC010
>>9
それはサヨクに都合の良いデマだよ
ウヨクに都合の良いデマもあるけどな(日本のコロナ感染者の半分は外国人てやつ)
17不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:12:02.49ID:2Rtm7yXx0
手洗いうがいでインフルエンザも減ってるからな
18不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:12:16.02ID:FJ9P00oa0
他の感染症が減ったり、逆に抑止対策が疎かになってる感染症があったり、他の病気への対応に手が回ってないとか、自粛で交通事故が激減してるとか

今までと単純に比較しようとしてもなんの根拠もなく全く意味がない
コロナ"関連"死ってことにしても無理が有る
19不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:12:16.81ID:saD/6gX60
>>12
埼玉県民はそこら辺の草で治るんだろ
20不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:12:53.85ID:H8OugceC0
>>2
今までひとつきでネットで3ギガ使ってたのにコロナになって引きこもったら6ギガ使うようになった
余計に3ギガ使ったのはコロナのせいだ
21不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:13:19.89ID:0u7Mg5BZ0
コロナで通常の五倍くらい死んでる。
ってこと?
22不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:13:56.85ID:Cdjx9Jos0
外国とくらべて、増えているか減ってるか微妙だろうな。
日本では医療崩壊、死体量産みたいな話にはなっていないし。

超高齢のジジババの死亡数をくらべたら、あがっていたとしてもほんのちょっぴりとかそんな印象。
かくしているとはいっても、限界ってのもあるだろうしな。
 在日外国人の死亡数みたいのは、はねあがっていたら、興味ぶかいとおもうが。
23不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:14:33.47ID:q5UaAj220
>>6
そうだと思うよ
芸能人やスポーツ選手といった知名度がある人が全人口に対して1万人に一人だとして
感染者1万人のなかに少なくとも一人有名人が含まれる確率は63%
つまり有名人の感染者×1万人が推定感染者数になる
24不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:15:19.02ID:xS6rKle50
日本もはよじゃなくてさ
こんな時こそお前がやれよ
名大助教授?
25不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:15:48.10ID:2lnT2k/D0
油断して最悪の状況に陥ったヨーロッパのデータ見てもあてにならんけどな
26不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:16:30.69ID:h4ZN1b6Y0
危機感は持つべきだけど、危機感の方向性がおかしいやついる
27不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:16:37.47ID:xHqevsFU0
そもそもネトウヨがコロナを過小評価したがる理由が分からない
国家存亡の危機だから、むしろ危険厨になりそうなもんだけど
右派のフジサンケイはむしろ危険厨だよね
28不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:16:52.56ID:q5UaAj220
検査体制がしっかりしてれば漏れなし
検査体制が甘いところでも半数は捕捉できてる
十分な気がするが
29不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:17:17.85ID:fENTANGY0
>>24
だね
30不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:17:22.23ID:xS6rKle50
>>16
知識人「デマかどうか確認しましょう」
蒙昧ネトウヨ「それデマだよ」
コミュニケーションを成立させるのも最早難しいw
31不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:18:10.01ID:abxvMjkr0
これは日本もやってほしい
本当のところどの程度死人が増えてるのかはっきりさせほ
32不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:18:37.90ID:1Ou4pHKm0
あいにく人口動態推計の公表がえらく遅いからな、2か月遅れとか
また待されるのか
33不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:18:38.11ID:8uBqCD8Z0
埼玉の敗因はそこら辺の草を過信しすぎていたこと
34不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:18:55.55ID:/LvP4sGe0
これすればいいのにと思ってた
35不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:19:42.08ID:/LvP4sGe0
エコノミストは日本のもやってくれたらよかったのに
36不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:19:50.17ID:xLegf2gy0
日本の死者数はほとんど増えてないと思うよ 残念ながら
37不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:20:00.13ID:hTiEoXWh0
将来的に人口爆発の食糧危機が懸念されてるから、コロナで人口減らした方が良い。特に60歳以上は半分以下にしよう。認知症は絶滅させよう。
38不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:20:04.36ID:m8VVJCQE0
>>24
政府の統計がまだ発表されてないと思う
人口動態統計速報は1月分までしかでてないし
39不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:20:05.39ID:j4eCkelx0
日本が無かった
40不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:20:08.77ID:MX4eVY240
自殺者数も例年と今年の推移を比べて欲しい。
41不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:20:13.40ID:w3Lx1/kd0
>>2
コロナで死人が増えた
42不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:20:43.81ID:xHqevsFU0
毎回中韓の危険性を大げさに吹聴しているネトウヨが、コロナとなると一転して安全厨になるのは不思議
橋下も小林よしのりも、肝心な所で危機意識ゼロの安全厨に変貌したのは分らんねえ
43不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:21:03.70ID:pWQPMsOO0
中国、韓国の死亡者数は明らかに嘘だけどな
44不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:21:06.57ID:ttYpo0Vk0
日本ではこの冬は少し減っているでしう
インフルエンザが全然だったから
45不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:21:07.49ID:CtR+ZFUO0
>>6
有名人は一般人の何倍も人に会うからな
だから有名人になったのか有名人になったからか
鶏と卵だな
46不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:21:38.31ID:YSqssYjD0
インフルエンザの死亡者数が例年より減っているから今年の数字から去年の数字を引いたら現状より減ると思うぞ
47不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:21:44.06ID:EYJAoN5q0
いい加減海外から言われるのも鬱陶しいからこれは一日も早く出すべきだろ
280人なんだから全く変わってないかむしろインフル分で死者数減ってる可能性もあるし
48不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:21:47.16ID:n9kniVlb0
ニューヨークはおおよその死亡件数を捕捉していて
死者数は例年の2.5倍くらいか
49不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:22:28.48ID:NwbZjq5y0
どこの学部の助教授ですか?
算数が苦手って事は文学部ですか?
50不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:22:43.45ID:YTRdJ1X/0
>>28
半数は捕捉できているというのは、どうやってわかったの?
51不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:23:23.00ID:m8VVJCQE0
老人人口が増えてるからどうしても平均より死亡者数は増える傾向にあるわけで。
乖離をすべてコロナ扱いは流石に暴論では。
意味がある数字ではない
52不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:23:43.71ID:8uBqCD8Z0
これ出して大して変わらんか減ってたりしたら今度は死体隠蔽してることにするの?
53不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:23:52.86ID:enQuC92t0
助教授ってなんだよ。今時、そんな役職ないわ。
54不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:24:27.61ID:Jsuv9gN00
イギリスは病院で死ぬコロナ死以外はカウントしてないから推計は必要だわ。
日本と状況が違い過ぎる。日本も渋谷あたりのアクティブな活動者が出入りする地域
ではフランスなみに5%ぐらいのPCR陽性ポテンシャルいるんじゃね?ありふれた風景。
55不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:24:43.29ID:Cd2Zk+0z0
ニューヨークは正直者
56不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:25:00.64ID:S4wF08dp0
>>1
日本は減ってる可能性あるんじゃね?
57不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:25:06.86ID:Ifps8+wE0
都市部郊外だが周りに感染者居ないよね。
何処にいるの?って感じだよ。

国籍調査中の感染者が多いことが理由なのか?
58不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:25:20.58ID:xHqevsFU0
今回のネトウヨは本当におかしい
コロナを過小評価したがる理由は何なのか
安倍総理や厚労省ですら安全厨ではやってられず方針転換してるのに

安全厨にならざるを得ないのはパチンコ業界とかだから、ネトウヨはその手下なんかね
59不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:26:04.29ID:4LfOwcpz0
ロンバルディアは平均死者数が少ないから、やっぱ高齢者天国だったのかね
そこが今回仇になったわけだけど
60不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:27:16.33ID:YTRdJ1X/0
>>54
日本は正しくコロナ死者数をカウントできているの?
61不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:27:30.22ID:5Nlmqn9M0
>>28
アメリカですら細くできてるのは何十分の一と言われてるのに
初動をしっかりやってるところ以外は半数も無理だろ
62不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:27:36.88ID:kSaJjMrk0
>>32
最新発表の1月の時点では去年と同じレベル。
2月分はもうすぐ。
ここで増えてるかどうか
そしてねつ造してないかどうか。
トンキンの国家運営のレベルの低さからして数字いじっててもおかしくない。
しかし遅いな。速報は翌月の2日とかに出せよと。
63不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:27:47.31ID:S6raQLFv0
日本の場合、季節性の感染症の時期と重なって3月までは相殺されそう。
変化が生じるのは今月からじゃないかな。
64不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:27:48.54ID:JDCK2inx0
アジア圏が無いのがな。
英国の目が向いてるのはイスタンブールまでか。
65不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:28:06.54ID:7XFU9/wx0
日本だとマイナスになりそうだわ
66不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:28:24.09ID:/J3UGkLm0
グレーのその他が隠れコロナなのか医療崩壊の余波なのか
67不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:29:41.29ID:6eshjDYj0
>>56
日本は必要な要件を満たさないので調査対象外
68不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:29:45.62ID:p++0aFsT0
医療崩壊してコロナ以外も治療受けれずに死ぬ奴もいるだろうし
広義でコロナ関連死となるかもしれんが
69不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:30:02.03ID:qgGeGA0x0
>>9
先週、渋谷の代々幡葬儀場使ったけど、予約はすぐに取れたし、ガラガラだったよ。コロナ急増中の都心区でそうなんだから、コロナ死が急増してるってのはない。
70不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:30:07.51ID:JDCK2inx0
日本は自殺が多いからなあ。
コロナ病死でなく、コロナ破産死、コロナ倒産死が加算されて平均より多いなんて結果に繋がりそうな流れだよな。
71不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:30:41.58ID:1XkhERhq0
コロさんお前しょぼくないか?
大気汚染、高齢化社会、ルールに従えないバカを選別する救世主だと思ってたのに
72不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:30:49.89ID:6eshjDYj0
愛知だけの統計でいいからこれやれるでしょう大村
73不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:31:12.86ID:+GJ/TWF90
>>31
やると自粛の効果薄れる可能性あるぞ
今平年より死者減ってる可能性があるからな
74不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:31:20.81ID:ajswO3er0
役職は、教授、准教授、講師、助教…
75不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:31:30.56ID:DLoQkiLW0
葬儀屋に聞けば分かるだろ
その葬儀屋が増えてないって言ってるじゃん
76不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:31:52.12ID:m8VVJCQE0
ちなみに今年1月の死者数は前年比-6%だそうな
77不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:31:57.37ID:bLaio0ea0
ニューヨーク以外は老人の死が早まって人間の寿命が短んだ程度だな
でも治療しないとニューヨークみたいなとんでもな状態なるのか
医療を潰す病気ってことだな
78不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:32:16.78ID:Qe++R4c80
点線が例年の死者の平均値を表す。赤く塗った部分が新型コロナによる死亡と
して報告されている分で、点線より上の部分が今年の死亡の実際の数が
例年の平均よりも過剰に死んだ数を表す。コロナによる数とされたもの以外にも
今年は死者が多い。それは医療能力が不足したことによるまったく他の病気の
せいかもしれないし、分類は新型コロナではなくても実際は直接的に新型コロナ
による死亡であったかもしれないし、新型コロナにより免疫力が低下して他の
病気を招いて死んだかもしれない。

疾病による死亡は分類ではっきり白黒付けるのが難しい場合があるが、
死者の数は統計が機能していればごまかしようもないし間違いが少ないので、
「過剰死」つまり例年の平均よりも沢山死んだことが新型コロナ感染拡大に
よるものであろうと推定する根拠になる。もちろん他の要因があって増えた
だけではないかという可能性は完全には否定しきれない。たとえば今年は
寒かったとか、などのようなことがあればそれによる増加かもしれないが、
おそらくそんなことではないだろう。
79不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:32:48.89ID:8uBqCD8Z0
しかしまあ日本みたいにある程度医療が整って高齢化した社会ならどんどん死者数は増えていくから平均と比較したらコロナ関係なく増える気がするんだが
どの位で平均とるか知らんけど
80不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:32:55.42ID:6eshjDYj0
五輪とかGW開け解除とかあらかじめ決まった目標に合わせて数字調整する政府のやり方で真相究明はまず無理
81不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:33:09.45ID:o4c3+YFP0
>>6
NYじゃ貧困層を直撃だけど、東京で感染多いのは金持ちが多い都心や西側の区。日本では、飲んだり、つるんだり、女はべらせたりが大好きな業界人や金持ちがコロナに罹りやすい。
82不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:33:27.05ID:P0GoDtgq0
理想の形になったグラフだけ発表
よく有る手
83不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:33:33.43ID:Jsuv9gN00
>>58
全然過小評価してないぞ。65歳以下でも感染率は低くないし、一度感染発症すれば一か月
は収入を失うし3日間連続で富士登山ぐらいの酷い闘病生活と安静二週間が待ってる。
でも感染して発症しない若い人間がいるというのがこのウィルスの特性。65歳以上は命を
失うから石田純一の行動は間違いだし社会に負担を与えた。
84不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:33:45.28ID:OmB0g8mS0
日本
毎年130万人死んで90万人生まれてる国になっとる
85不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:33:45.90ID:81lGK7oQ0
>>20
自宅にwifi引いてればモバイルテータ通信はむしろ減るはずなんだが。
86不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:34:07.92ID:Aw7DRT+C0
>>1
この方式で計算したら
多分日本ではコロナ死者数はマイナスになるな。
87不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:35:04.37ID:GgApcfIT0
>>3
あってもおおよその規模を知るには悪くない方法。

名大教授の言うように、日本の場合はこの方法じゃないと推計できないし。
88不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:35:16.88ID:Uda+jWZl0
>>12
バカじゃないの?東京は埼玉により先にとっくに医療崩壊だよ。メディアがそのように
言わないだけ。いかに、国民はメディの情報に汚されているかが大きな問題だよ。
89不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:35:21.40ID:6eshjDYj0
小池なんかGW開けの数字を恐れてピリピリ
スーパー入場制限ヒステリー起こしてる
90不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:36:08.41ID:6TiFyLN40
名大助教授は他人事みたいに日本もはよとか言ってないで
必要と思うなら自分で調べて発表しろよ
助教授のくせに役に立たない奴だな
91不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:36:13.96ID:+KCqDOQj0
日本は完全火葬だから真実を知りたきゃ全国の火葬場に人を配置して火葬人数を数えりゃ良い
92不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:37:19.15ID:3Jm4nXRn0
もうちょっと長期的に見ないと
今年肺炎で死ぬ予備軍が前倒しでコロナにやられただけという可能性はまだ残る
その場合は後半にストックが切れて例年より死者が激減していくだろう
93不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:37:37.72ID:mQb24Dms0
トータルでは減ってる感覚がある
認識できないコロナでの死者が多くても月+300としても
日本の年間死亡者数が130万人くらいなので
交通事故や外出、アクシデントや食中毒様々な活動が低下してる分
月辺り〜3万人くらい余計に死んでないと思われる
94不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:37:45.87ID:1XkhERhq0
>>73
たし蟹そうだな交通事故とか遭難とか感染症とか減ってそうだな
95不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:38:11.72ID:m8VVJCQE0
>>90
全国の自治体にいちいち問い合わせるわけにもいかないから、政府の統計発表待ちなんじゃ
そろそろ2月分は発表ありそうだが、3月分は厚生労働省でも集計中だろうけど
96不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:38:32.01ID:vYRWUxA90
>>1
日本はインフル死が激減
コロナ死はたかが300人

分かるだろ?
97ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/04/23(木) 07:38:32.79ID:oJBRbI+G0
>>2
今年は平年の死者より死者数が多い。

多い分をコロナ死と推定すると コロナの死者は発表されてるより2−3倍多い
98不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:38:38.69ID:iUBHKCGY0
>>45
一般人の方が電車で何百倍の人と濃厚な接触するぞ
99不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:38:39.07ID:6eshjDYj0
>>90
大村に頼めば愛知はできる
100不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:38:42.38ID:ajswO3er0
>>90
くせにと言うか、そんな役職は名古屋大学教員名簿にありません…
101不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:39:01.87ID:bLaio0ea0
このウイルスのコンセプトが表れてて面白い
戦争では兵士を殺すのではなく負傷させてめんどくさい存在にして無力化するのが一番いいらしいし
そのコンセプトで中国が作ったウイルスやなwwww
102不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:39:02.63ID:hHQrFW8D0
>>8
11,000人に1人ぐらいだからな
見たことないのが当たり前だと思うよ
103不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:39:12.68ID:7dhCdMvt0
いや、よその国のことを心配してる場合じゃないだろwww
104不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:39:27.66ID:DSbkRa7E0
>>56
コロナ対策=インフル対策 でもあるからなあ。
現状の自粛、ある程度は恒常化したいな。
105不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:39:38.37ID:1SkTUfEg0
平気で飲食飲酒を多人数でしてるんだからなw
106不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:39:45.93ID:twCqIwjM0
高齢化すすんでるから日本とか不利やんけ
107不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:40:10.72ID:cDgIGlGk0
>>1
これがわかりやすい出し方だよな
だが絶対やらないのが隠蔽安倍政権w
108不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:40:13.76ID:wfHSwilk0
普通だなこのあとは死者先食いした分だけ減るんだろ
109不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:40:36.54ID:ZwwREHBI0
>>3
だよな。元々、ウイルス性感冒の流行は気候の影響を受けやすいし、特定の型が流行ったシーズンは
別の型の感染数が減少してたりする。

場合によってはこれ、例年に比べてマイナスになってますます困惑するだけかも。
110不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:40:38.07ID:m8VVJCQE0
>>91
統計上無視できるぐらい少数だと思うけど土葬も一部あったり

>>106
1月は去年より減ってる。
去年の1月って何かあったっけ?今年インフルエンザ流行小さかった影響かね
111不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:40:40.24ID:yY+11C6i0
>>2

28じゃないなら何回かよく読めば大丈夫🙆‍♀🙆‍♂👌
112不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:40:43.77ID:1K05NypL0
交通事故激減なので実は死者数はトータルではマイナス
113不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:40:46.56ID:16ak6t5J0
ロンバルディアの毎年の平均死者数の盛り上がりがおかしいだろ・・・
114不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:42:25.12ID:+G3O/7tT0
これ見てまだ普通の風邪って言ってる奴はもう病気。サイコパス
115不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:42:30.62ID:UcTcAmBl0
アフィ
116不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:43:14.67ID:1SkTUfEg0
>>106
今年は暖冬で雪も少かった。去年は寒かったわ。
117不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:43:52.71ID:gG7Zc2JR0
日本も毎月人口統計が発表されてるから
すぐに分かるよ
通常だと1、2月が死亡者多いが今年は”暖冬”のおかげで死亡者少なかった
3、4月どうなるかな
118不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:44:26.91ID:m8VVJCQE0
>>116
去年もそんなに雪多かったかな…
119不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:44:39.26ID:pDrhCnNh0
>>23
なんちゅうわけのわからん計算や
120不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:44:40.99ID:HvrbEgoW0
コロナ死として報道されてる以上に大した増え方して無いじゃん
121不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:45:26.30ID:+G3O/7tT0
>>58
ネトウヨの定義がおかしい
下痢サポとネトウヨは違う
122不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:45:47.11ID:Zwv4TZaI0
>>12
医療崩壊のゴールポストは動きまくり
123不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:45:47.60ID:CVfBc6130
もともとコロナに罹らなくても死ぬような疾患を持った人を除外する分
本当の被害者数がわかるわけだな
124不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:46:13.20ID:1CyxJ95Y0
阿保すぎ・・・人の活動が増えればそれだけ怪我や病気が発生しやすく医療や他のリソースをそれに奪われないよう動き制限してるのすら考えられないのかこのアホ共はw
125不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:46:40.49ID:zoR5QWHL0
毎年なんかの変動あると年寄りは割と反応するから難しいな。
平均で求めるのか去年の値と比較するのか。
126不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:46:53.12ID:zhyq/QiU0
ニューヨークヤバイな
火葬場24時間フル稼働な分けだわ
127不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:47:05.64ID:MyOFdfPC0
>>1
失業による自殺者&餓死者の数は?
128不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:47:46.58ID:OmB0g8mS0
日本年間死亡者数

10・・・・死亡119万人
15・・・・死亡129万人 
18・・・・死亡136万人 
19・・・・死亡137万人 
129不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:47:54.05ID:GEA3KcUD0
>>98
愛国志士によると満員電車は誰も喋らないから問題ないらしい
だからずっと一貫して止めてない
130不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:48:14.61ID:p5F/V4eg0
>>90
>必要と思うなら自分で調べて発表しろよ
 政府が集計発表していないのをどう調べれと?
 学歴の低いヤツは調査が簡単だと妄想する
131不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:48:25.58ID:m8VVJCQE0
>>123
先進国は老人人口が増加してるから死亡者も当然増加する傾向にあるんだよね
気温とかインフルエンザの流行の影響なんかで増減するけど。
それを考慮してないから意味はあ殆どない
132不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:48:30.45ID:+GJ/TWF90
>>126
そもそも土葬ベースで火葬場のキャパ少なそうなんだけど
それでも平年の倍死んでるらしいが
133不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:48:44.00ID:yLif2fq80
>>27
経済被害自殺の方が深刻だ
134不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:48:48.69ID:7UTwL9hy0
海外みたいに
死体があふれてはいないのは確かだよな
日本の場合、死体火葬パンデミックにはなってない、安置所が満杯ともニュースになってないし
隠してるだけかもしれんがw
135不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:48:56.69ID:CYMJd7Vz0
検査数を抑えて隠蔽してんのに
そんなことするわけないやん
136不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:49:14.00ID:mcRojYmY0
>>8
君のような幸せな人が多いのかなw
おそらく周りの1/5くらいはもう罹患してるよ
137不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:49:29.37ID:wE85HfUV0
でもその中のある程度の割合は、コロナがなくてもどのみち遅かれ早かれ死んでた人かもしれない
138不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:49:32.72ID:nWRRiYwg0
少なくともオレのいる地域は、例年よりも死亡者、率が減ってるんです
139不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:49:36.76ID:c5oZElOc0
>>9
医療崩壊して他の病気やケガの治療すらできないから増えてんのかね
140不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:50:23.30ID:x6egxsW60
>>2
漢字使えて偏差値32はないだろ
141不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:50:36.89ID:7UTwL9hy0
ただ
変死体が多くなってるとか
在宅死コロナや路上コロナ死とか出てるってことは
パンデミックがはじまってるのは間違いないけども
142不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:50:42.48ID:c5oZElOc0
>>16
なんで確認中なのにデマって言い切るんですかねぇっての考えたらやっぱりデマじゃなったんだなってなるな
143不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:50:54.24ID:ABP54BUt0
>>136
ソースは?
144不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:51:08.27ID:+4vOHcHc0
>>84
重症化しやすいって言われてる基礎疾患の高血圧1000万、心疾患170万、糖尿病300万の患者たちが感染すれば大幅に増えそうだがな。
145不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:51:25.77ID:jkJMqZLx0
>>69
二月末に火葬場隣接の斎場使ったときは10日待たされたけどな
予約の電話する葬儀屋がびっくりするくらい混んでた
146不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:51:41.14ID:13Jx7qVr0
日本は2週間後だから
147不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:51:42.48ID:FNFbzPbe0
>>69
そりゃこんな時期告別式もやんねえか家族葬だろうから、施設の回転早い分空くだろ
148不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:51:51.93ID:nhdT3xJa0
死者はごまかす事なんか出来ないっちゅうに。死亡診断書偽造にはならないかもしれないが、指定感染症届け出違反になるし、病院内でクラスター発生しまくるだろ。
149不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:52:08.41ID:iLLFCjRG0
地方のど田舎県だが、医療崩壊はしてないけど
隔離病床は埋まってる。
コロナになっても自宅療養になると思う。
150不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:52:23.58ID:jkJMqZLx0
>>141
少なくとも埼玉県に関しては医療崩壊してるよね
患者を入院させられずに市中で死なせているんだから
151不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:52:28.66ID:uS/FPJks0
これみると他の原因での死者数でコロナは大した事ないって煽ってる人はデマばら撒いてるの?となってしまうな
152不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:52:36.10ID:gR3f3iRC0
>>英エコノミスト紙が、全死者数から毎年の平均死者数を引いてコロナ推定死を算出

なるほど。これは死亡者数の月次統計があれば簡単に分かるのでで少し調べてみた。

だが、「死亡者数 月次 推移」で検索したが、該当資料は無かった。

公表されていないだけで、資料はあると思うので、政治家か大学教授辺りに調べて欲しいね
153不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:53:33.64ID:iUBHKCGY0
>>129
マスクも付けずに咳してる奴いっぱい居るけど平気なんだね笑
マスクが手に入らないから仕方ないと思う
あんまり攻めれないよね
154不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:53:34.77ID:cM2Uma1F0
隠れコロナ死が分かるな
日本の場合どうなるのかね
155不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:54:23.45ID:m8VVJCQE0
>>152
月次の死亡者だけでいいなら人口動態統計ってのに出てるよ
156不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:54:26.28ID:RMtQUI130
>>97
今年の死者数はどこで見られるの?
157不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:54:55.34ID:38ROkRoF0
交通事故死も減ってそう
158不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:55:39.77ID:WQDbmVfm0
検査数増やしたら一般国民にもコロナ認定して集中治療しなきゃならない
上級国民だけが集中治療出来る環境が堅持してるんだよ

まあどこぞの一流企業の元社長やら優先して集中治療されたとこで貴賤に関係なくコロナ感染して死亡するようだけど
159不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:55:59.64ID:7tgXTK7s0
咳してる奴多くなってきたな
160不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:56:39.52ID:+GJ/TWF90
>>151
これは単年で見ても微妙だよ死者の前倒しの可能性があるから
161不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:57:10.78ID:7CRCNShH0
例年暖かくなるとどこの国も緩やかに死ななくなるが、今年はよく死ぬ。コロナ死差し引いてもスペインやロンバルディアはめっちゃ死んどるからそれはコロナ死かもね。ニューヨークはめんどくさいから病人は全部コロナにされてるぽい
162不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:57:14.38ID:2491TRQr0
コロナ推定死かもしれないが、医療崩壊で他の死因での死者も増えてるだろ
163不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:57:18.52ID:+2PKhoYw0
これやるなら数年分のデータを出して今年だけ突出してる事を証明しないといけない
164不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:57:19.45ID:BT2Kg45x0
グッデイに出てた葬儀屋の話では肺炎死が昨年の3倍で未検査だという
165不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:57:46.87ID:thVOztdu0
>>157
交通事故は減ってるんだが事故死は逆に増えてるとか
交通量が減ってスピード出してるんだろうね
166不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:58:06.00ID:X5Q0Zfft0
グレーの所までコロナ関連死と決定付ける必要はないと思うけどね。
「コロナが流行ると総死亡者数が増加する」
そこまでで結論を置いておくべき。
167不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:58:08.21ID:32f0EjS80
>>85
どうやって外からWiFi引くんだ? 引くのは有線だろ
168不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:58:18.93ID:n6o/Nk+i0
当然だな
日本も0歳&オーバー50の感染者、加えて医療崩壊で心筋梗塞治療不可等のコロナ関連死多数で爆発的な被害は想定内
169不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:58:28.91ID:9Boso9a40
これって自分で調べるしかないよね
公共の機関が調べたら大本営発表とか言い出すんだから
170不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:58:42.12ID:zieztDcp0
肺炎3倍かあ
171不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:58:56.49ID:HGWKYgKW0
>>85
引いてないに決まってんだろ
なに見当違いにドヤってんだ
172不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:59:15.07ID:gR3f3iRC0
>>155
> >>152
> 月次の死亡者だけでいいなら人口動態統計ってのに出てるよ

今年2020年3月分は無いだろ。
173不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:59:21.43ID:RMtQUI130
>>164
身バレするようなテレビに出るかなあ。
174不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 07:59:49.74ID:+GJ/TWF90
出そうと思えば厚生労働相なら即出せるはず
175不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:00:11.81ID:ZGhfabJe0
増加してないことが分かると政権批判ができなくなるからやりません
マスゴミ
176不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:00:20.59ID:hU8onb6M0
>>109
逆に言うとそこに隠れる程度ならどうでもいいんじゃね?
破滅論者がいうほど増えてるなら隠しきれないほどでるから、
過去何年間かのばらつきみて、その最大ばらつきを大きく超えてないなら気にすんなと
177不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:00:30.43ID:M4XGIXVW0
さすがエコノミストは使いものになるな。
日本の新聞雑誌はなにやってるんだ。
178不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:00:36.58ID:j4eCkelx0
>>159
え、どこ?
自分の周囲にはいない

ひとりぼっちだった
179不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:00:53.68ID:AujNG/oB0
>>145
デマ流すなや。

by葬儀屋。
180不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:01:46.86ID:tipslvmB0
>>8
そもそもお前の周りに人がいない
181不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:02:08.13ID:X5Q0Zfft0
>>162
それこそがコロナの最重要ポイントだからな。
ICUやら人工呼吸器などの医療ソースをバカ食いする。
182不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:02:13.93ID:wGuUjPSY0
>>109
インフル減ってるから死者数マイナスは普通にありえそう
183不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:03:00.75ID:m8VVJCQE0
>>172
そこはまだだね。
184不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:03:11.17ID:dFewis6d0
>>2
日本人はほとんどコロナで死んでないことになる
185不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:03:23.74ID:5BlDjdwI0
>>2
三点リーダーをしっかり打てるくせに
偏差値32だと?
186不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:03:28.26ID:hHQrFW8D0
>>171
家にWi-Fiない人なんて本当にいるの?
187不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:03:34.25ID:T6rBSapv0
>>3
他国も同条件だから比較するには無問題
188不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:04:08.21ID:MvUc5YS60
>>97
公文書偽造してもw問題ない安倍政権なのに信用できるの
189不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:05:45.20ID:K1SLg5QD0
SARSにHIVをインサートした凶悪な人工ウィルスだからな
さらに変異し続け悪性度を強めてワクチンを開発してもすぐに効かなくなり
マジで人類滅亡の危機に頻するかもしれん
190不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:06:27.10ID:gG7Zc2JR0
日本もすぐ分かる
一番大事な統計だからね
葬儀屋の噂なんて聞くほうがアホ
デマばら撒いてるワイドショーを真剣に見てる奴もアホ
191不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:06:46.96ID:m8VVJCQE0
>>187
日本が少なかったからといってほかの国も少ないとは限らないがな
アメリカなんてインフルエンザ大流行してたし
192不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:07:10.82ID:RyzJZJdn0
>>109
今年のインフル感染者減は一斉休校措置が原因だろうし
死者の総数が減ってても不思議じゃないな。
193不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:07:16.21ID:5BlDjdwI0
>>186
大量にいる
その人たちが
テレワークにするんで
NTT工事が数カ月待ち
194不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:07:21.66ID:ltcS0h4p0
あまり話題にならないがオーストリアが一番優秀で
イタリアは実はもっとコロナで死んでるってことだな
195不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:07:26.24ID:QzjgkgLl0
年間死者数ランキング

餅を喉に詰まらせる 約1300人
武漢肺炎 約180人(4月暫定)
用水路に落ちる 約70人
196不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:07:49.30ID:oyXIQueS0
・【東京都】インフルエンザ関連死が急増!!
 (今年のインフルは、昨季比で4割減。しかも流行はほぼ収束。)

・隠れコロナか 東京都で「インフル・肺炎死」急増の不気味(日刊ゲンダイ)

・国民の生命を犠牲にして 強行されようとしている
 東京オリンピックと 創価学会との関係

・「グッディ!」でも葬儀屋の証言として
 肺炎死が3倍増えているとの証言を紹介。

・東京都の件数が減っているように見えるのは、
 検査数が減っているから。(山中伸弥教授も指摘)

など証拠のまとめ。

http://56285.blog.jp/archives/54295057.html

インフルと比較しての、感染者数、死者数の少なさは、あまりにも不自然です。
感染経路は似たようなもので、
感染力はインフルの比ではないはずなのに、
ケタ違いに少ないなんてありえないですよ。

今回の致死率は、スペイン風邪よりも高い。
ということは、放置した場合の死者数は、
それを上回るということです。
そして、ウィルスの変異も急激に進むわけですから、
ワクチンの開発が追いつくはずもなく、・
人類の平均寿命は、グンと落ちるということです。
その過程で、何人が最悪の病状で死ぬのか、
わかったものじゃありません。
197不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:08:16.94ID:GT/xRCnB0
なるほどー
去年と今年の死者数を比較すればコロナの死亡者数もだいたい分かるなあ
198不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:08:29.79ID:CdL/+r060
>>195
用水路に落ちたやつのうち、何人ぐらい岡山市民なんだろう?
199不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:08:52.82ID:X5Q0Zfft0
海外ではコロナで死者が増えているというのはウソ、というのはデマということは分かった。

で、日本では誰が調べてくれるんだ?
200不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:08:54.29ID:T6rBSapv0
>>191
読み取る方がそのバイアスを考慮すればいい
201不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:09:03.05ID:HQA/LyjE0
もう何も対処せずに免疫出来なかった弱いやつは死ねばいいじゃん
人類はこれまでそうしてきた
202不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:09:03.19ID:EFzdRFEO0
>>186
居るみたいよ
オンライン授業の話でWiFi引いて無い家庭はどうするのか?と言う議論が出てる
確実に貧困化してるね
203不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:09:43.13ID:zwf0h1ph0
>>149

そういえば一昨日のNHKニュースで初めて数値を伴う隔離病床残高に関する報道をみたな。
所詮は使用率比較に過ぎなかったが、PCR検査数抑制も発症者の自宅療養強要してるのも隔離病床が超絶足りんからで有る事は容易に理解できるわな。

トリアージってのは選別排除される側にとっては絶望で有るが、選別せねばならぬ側にとって必須な作業で有る。
単なる感染者と死者のボディカウントより重要な話だと思うがね…
204不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:09:59.95ID:A92mWGmr0
いくらなんでもコロナの治療と死亡は病院が隠しきれないと思うんだよね
これで真実の数がわかるなら、日本が大量に死者数を隠ぺいしてるなんていう
VANKや左翼が流す噂も吹き飛ぶでしょ
205不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:10:05.41ID:ZsMyLyEp0
しかしバカパヨの死者数ワッショイ!
は危険だな。政権叩きネタにしたいだけなのにどんどん死んでてくれー!
って。。こいつらが羅患すると死なば諸共(≖͈́ㅂ≖͈̀ )
がありえるだろ。
206不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:10:26.61ID:yWsavsAx0
助教授なんて日本にはいない
助教、准教授、教授
助教は昔の助手。
207不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:10:28.01ID:m8VVJCQE0
>>195
岡山の用水路はわざとやってんじゃねえのってぐらい危険だよな
あれどうにかしないの
208不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:11:07.87ID:yWsavsAx0
羅漢ではなくて罹患
209不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:11:31.64ID:FH32Y2E/0
>>2
今年の死者数から、例年の死者数を引くと、
コロナウイルスが原因で死んだ人の人数が推測できる
(同じ月の死者数を引くので、季節の影響は考えないでよい)

コロナウイルスが原因で死ぬ人の中には、
景気の悪化に伴う餓死、ストレス死なども含まれる
210不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:13:22.71ID:y2JO891h0
NYの死者数のとんでもない事になってるな
211不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:13:25.13ID:G3s5DKAv0
>>207
アレに落ちる様ならボケてるから死んで良い。
212不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:13:39.30ID:M4XGIXVW0
ニューヨークの悲惨さよ
213不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:14:27.64ID:CdL/+r060
>>211
岡山の用水路はゲームのトラップ並みに凶悪
214不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:14:44.38ID:0l+a1S5J0
これ、日本はマイナスになるんじゃないかな?
215不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:14:54.23ID:6eshjDYj0
>>206
昔助教授だったって自己申告でしょ
216不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:15:52.69ID:y2JO891h0
>>24
全部普通に公表されてる数値っぽいけど作れんのかな?
217不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:16:18.94ID:2Lyw194K0
>>197
もうすぐ2月の統計が出るよ。たぶん前年同期比で死者少なくなっているだろうね。
3月も。たぶん4月も。5月以降は分かりません。
>>202
でも、貧困層でも月1万ぐらい通信費使っている奴いるんだろ
こちらは家でパソコンでネット、スマホ、ガラケーあるけど通信費月7.000円ぐらいだ
単に使い方が下手なだけでは
218不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:16:55.80ID:TfQl3ySW0
>>18
でもこんな単純な証明は直ぐに思いつくはずだろ 特にサヨとかマスコミがやってないはずが無いだろ
話題に出来るほどの数字が出て来ないんだと思うよ 逆に減ってたりしているとかで発表出来ないんだよ
219不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:17:07.35ID:+4vOHcHc0
>>211
落ちるのは冠水した時だろ。柵がなくて車を避けようと端に寄って落ちるんだろ
220不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:17:27.89ID:m8VVJCQE0
>>217
パソコン無い世帯も増えてるらしいからなぁ
221不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:17:39.52ID:RyzJZJdn0
>>186
一人暮らしの人は自宅に光回線引かないでしょ。
222不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:17:40.86ID:0l+a1S5J0
マイナスになってる場合は、本来死ぬはずの奴がコロナのせいで生き延びたってことでいいのかな?
223不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:17:56.46ID:fYGdUa4Y0
増加分を全てコロナの死者数と推定するのは乱暴すぎるだろ
224不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:18:12.46ID:6eshjDYj0
>>218
日本は上から下まで嘘つきクレタ島だから本当の数字はわからない
225不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:18:40.83ID:Y5An865X0
ネット回線は、有線派だから うぃふぃ とか飛んでないです!
226不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:18:49.30ID:o9YoUAl90
オーストリア結構抑えられてんだな
周りがヤバい国ばっかなのに頑張ってるな

下痢ゾウ「因みに日本は絶対に調査も公開もしましぇーんw」
227不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:18:53.54ID:CKa+gUTO0
ヤバイよヤバイよw
バレちゃうよwヤババw
228109
2020/04/23(木) 08:19:23.06ID:ZwwREHBI0
>>176
例えばの話、過去50年の人口100万人あたりの死亡者数のデータに対し、2σの範囲内に収まったとかなら、
仰る通り問題にならない程度の話だと思う。

もっとも、2σの範囲を超えての大きなマイナスって可能性もあるわけだけど。
229不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:19:40.66ID:6eshjDYj0
>>220
PCに興味ないスマホでじゅうぶん姐ちゃん大量増でしょ
230不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:19:41.54ID:ltcS0h4p0
今年は暖冬だから、1月〜3月の死者は”紛れる”と思う
でも4月以降は紛れないと思うね
だからは官僚はまた安倍の心に忖度して今年死んだ人のデータをなくすと思う
231不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:20:21.12ID:0l+a1S5J0
>>223
NYみたいに異常なグラフになってたら、大体その解釈でいいよ。
日本はまずそうなってないと思う。死者が異常に増えてたらすでに問題になってるはず。
232不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:20:38.66ID:fQYhcOe50
>>37
国会議員全員いなくなるよ。認知症ばっかりだから。

安倍さんとか、麻生さんとか。
233不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:20:42.05ID:m8VVJCQE0
>>218
厚生労働省にはあるかもしれないけど、一般にはまだ出てないんじゃね。
東京都のは小池に聞けば3月分はもちろん四月の半分ぐらいは数字でてるかもしれんけど
234不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:21:21.18ID:fYGdUa4Y0
>>230
そんなことできるわけねーだろアホか
235不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:21:25.01ID:2Lyw194K0
自治体単位ならもっと早く統計出るよ
月1で配られる広報にも載っているだろ。入出数と誕生死亡数
>>225
途中でWi-Fiルーター経由させろよ。1000円ぐらい売っているぞ。
それで室内でうぃふぃ使い放題だぞ
236不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:21:30.17ID:8kcxj3Tp0
> 同時期の平均死者数の差から

外出禁止で活動停止により
同時期の平均死者数より低いはず
237不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:21:34.20ID:6eshjDYj0
>>233
あべ小池厚労省は一蓮托生
238不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:22:16.87ID:k3XsN+9q0
どこの国も軒並み、隠れコロナ死があるんだな
しかもかなりの数で

>>1のグラフの、点線より上がコロナの死者だろ
その中でも赤はコロナ死と判明してる分、灰色はコロナ死と判明してない分(=隠れコロナ死)なんだろ

かなり検査しまくってる諸外国でこれだから、日本の隠れコロナ死はもっと多いんだろうな
239不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:23:40.98ID:0l+a1S5J0
>>238
死者数自体減ってると思うぜww
240不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:23:44.03ID:J4zqfP3V0
>>179
うちの市は平時から1週間待ちで
専用の遺体置き場を作るとか作らないで揉めてたから
今なら10日待ちの日があっても不思議じゃないな

そんな事情は田舎だと想像できないでしょ
241不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:23:46.58ID:ziuoO50e0
>>1
日本も早く
242不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:24:09.13ID:vgoZRiIV0
推計の方法としては合理的。
説得力がある。
243不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:24:21.21ID:ltcS0h4p0
>>234
私もそう思ってた時期がありました・・・
244不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:24:22.16ID:CdL/+r060
テレビが葬儀屋のデマを憲章もなしに広めたのは可也不味いな
視聴率が良ければ何でもやるのかよ
245不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:24:45.38ID:/8IuqTP00
日本の統計出してくれ。
246不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:25:28.52ID:bdsTvB670
>>222
日本の場合可能性あるね
コロナに対する警戒でインフルの数が減ってるし自粛してる分交通事故も減ってる可能性ある
247不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:26:59.53ID:T6rBSapv0
>>203
それを今は保健所の職員が電話でやってる闇
248不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:27:23.54ID:m8VVJCQE0
>>242
説得力なんてあるわけねーよ。
東京なんかは例年より交通事故減ったけど、交通事故死は増えてるそう。この例年より増加した分はこの推計だとコロナ死扱いになる。
249不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:29:09.51ID:T6rBSapv0
>>248
他都市も同条件だと推定して利用するためのデータだな
あくまで概算用だが速さが命
250不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:29:22.69ID:ltcS0h4p0
まさか“隠れコロナ”? 東京都で「インフル・肺炎死」急増の不気味
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000008-nkgendai-life

すでに兆候は出てるよね
251不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:29:24.57ID:2Lyw194K0
>>240
>専用の遺体置き場を作るとか作らないで揉めてたか
揉めてるなら周知の事実なんだろ
市の名前書いてよ。
書いても何の影響もないだろ。揉めているならw
252不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:29:57.45ID:Stkpnyb20
メディアはこれをやれよ!葬儀屋の感覚話じゃなくて分かりやすいデータ出せよ
253不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:30:05.75ID:RyzJZJdn0
>>224
それ言ったらNYの数字も自宅待機で亡くなった人をコロナでカウントしてないよ。
254不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:31:06.22ID:Pl/LaUyL0
2週間前のニューヨークの人間が、2週間後の東京は今のニューヨークだ、
て言うてたけど今の東京は2週間前のニューヨークになってないんじゃね?
255不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:31:19.18ID:m8VVJCQE0
>>2423
都道府県や市町村でも出してるし検証すれば簡単にばれるぞ
いくら政府でも全ての都道府県市町村にそんな指示だしてなおかつバレないって非現実的すぎ
256不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:31:29.70ID:3bCA1pP50
○○政府「やべえ!バレちまうじゃねえか」
257不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:31:37.55ID:vPg6RnCj0
死者数の20年グラフを出せばわかるやん。
なんなら病院で死亡数だけでもいい。
258不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:31:49.84ID:T6rBSapv0
>>250

【新型コロナ】慶応大病院 コロナ以外の患者を検査すると約6%が陽性 ★2

これも
259不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:32:02.15ID:ut4JEO8M0
>>246
日本の場合は全体死者数絶対減ってるはず
インフルエンザだって昨年の6分の1だった

厚労省もその数字知ってると思う
260不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:33:11.70ID:2Lyw194K0
そもそもそんな状態なら、SNS大好き、自分大好きの国民が黙っているはずないだろw
Twitterで悲鳴が上がっているよ
261不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:33:39.57ID:VxNkRZKu0
せっかく誤魔化してんのに余計な事すんな
262不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:34:46.93ID:rdwdLvV70
深層NEWS]増えないPCR検査数「熟練した技術者が少なかった」…東京歯科大・寺嶋毅教授
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00050204-yom-hlth
263不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:36:07.61ID:M4XGIXVW0
>>253
ちょっと前にまとめて加算して死者数が跳ね上がってたよ、NYは。
イギリスは老人ホームだったか介護施設で死んだ分を入れてなかった。
どこもグチャグチャだ。
264不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:37:33.45ID:ZwwREHBI0
>>238
それってあくまでも、感染率や死亡率が欧米と同じという仮定の上での話じゃん。
265不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:38:49.26ID:43AkJMUT0
>>1
日本も作図してから立てろ
266不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:39:57.78ID:6p1Ukbc/0
インフルもノロも少ないのにマイナスの値が出たらどうすんだよw
267不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:41:00.03ID:AM/OzmwJ0
>>258
それってつまりもう風邪のようなものでは?

今こうやって俺も普通にしてるし、普通にこの先老衰で死ねても
今この時h既に感染してるかもしれない。
知らん内に治ってるだけで。

コロナだから報道してるけど、インフルでも報道してたらコロナよりもっと多いかも。
268不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:43:11.72ID:dj/ynOCt0
>>1
日本もスウェーデンくらいじゃないかと、多分1.25UPくらいじゃ
269不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:44:30.28ID:ltcS0h4p0
>>266
それがな、毎年はインフル死者が減ってくる3月以降に、インフル関連死が
増えてるんだってさ>>250

毎年4月以降はインフルではほとんど死なないし、
4月以降のデータでは紛れないだろうから、1月〜3月のデータに紛れ込ませるため
月別データの公表を中止したりしてな。年データだけ公表とか
270不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:44:41.01ID:4SnkKJXy0
2月3月の肺炎死者数はよ!
271不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:45:23.97ID:S7YGjLt40
明快だね。
こういう死者をみんなで弔うことが
拡散の大きな原因になると思う。
272不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:45:38.55ID:T6rBSapv0
>>266
喜べよw
273不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:46:50.86ID:vENe8WWU0
この算出方法だと日本はコロナ死者はゼロだなw
274不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:47:26.48ID:+842Rgyw0
>>254
対数グラフにしても傾きが緩やかなことは確かではある
増えているけれど増え方が遅い
政府・厚労省の対策は五輪やインバウンドや習近平訪日のために後手後手になり
不透明で不信感ばかりが募る事しかしていないにも関わらず、だ
275不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:48:23.65ID:bp1PjGPg0
>>1
出すべきだじゃなくて
学者ならてめえで出せよ
276不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:49:05.70ID:J85GVome0
どうしても「日本が少ないのは嘘だ、欧州が正しいに決まってる」というバイアスからすべて始まってる

食生活、トイレの清潔さ、人との距離感
どこをどうやったって日本の衛生と免疫力の基礎力は世界トップで高く、欧米のほうが数倍悪い環境下にあってそれでも日本を叩きたい人がいるという
277不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:49:14.17ID:sQFrUH4N0
日本が3月後半に宣言出した理由はこれだと俺はずっと言っている。
5月発表の人口推計で誤魔化せないから。
278不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:50:25.51ID:bM8u4wYE0
>>8
葬式無しでそのまま火葬されるからじゃない
279不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:52:40.76ID:AuA43eAZ0
3月は自殺も減ったからな
280不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:54:30.48ID:AuA43eAZ0
>>269
東京だけな
全国だと全然そんなことはない
281不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:54:57.40ID:Kd5D/Kgd0
これは大分前から言われてたけど
でもこれって事故死とか災害とかでも内容が大きく変わって来るから
感染症による死亡者のみに限定して算出した数字で
答え合わせした方が良いんじゃないか?
282不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:57:50.34ID:+4vOHcHc0
>>276
今こそガイジンにニッポンすげ〜!って言わせてた内容を思い出せってな
283不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 08:58:16.64ID:8ubLc9p10
>>27
コロナ増加=安倍政権批判

ネトウヨ 「安倍ちゃんを批判するやつを叩かなければ」
284不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:00:02.14ID:SFfX80LU0
計算が雑すぎw
285不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:02:28.66ID:YWYiTB130
インフル減ってるからなあ
個人病院の外来ガラガラだよ
286不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:03:10.74ID:2w2owK0n0
コロナ真っ盛りなのに未だにハグしてるの見て白人てつかえねーなとおもた
287不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:04:29.86ID:YWYiTB130
>>254
東京は踏み止まってるだけでわりとやばい
大阪含めた関西圏は若干終息の兆しが見えてる
3月三連休中の行動が明暗分けた感
288不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:05:41.06ID:OYgmCGz90
>>167
これがネット弱者です
289不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:05:52.13ID:ezwHPUm80
>>19
ボットン便所に落ちた
290不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:05:54.58ID:Eah8Jrkn0
>>145

ナビタス くすみん!?
291不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:05:56.53ID:JxaIhopL0
家の市の葬儀会館は例年以上に暇っぽいぞ
車が止まってることあまりなかった
今年の冬は暖かかったからってのがあるみたい
292不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:08:07.48ID:KFrPw1S+0
これ医療崩壊では?

埼玉県内では病床がひっ迫していることなどから、20日までに感染が確認された676人のうち、

半数以上の370人が自宅での待機を余儀なくされています。

370÷676=54.7%

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html
293不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:09:30.72ID:EP7hn6c00
オムロンの会長みたいな人がコロナで亡くなってるからね
294不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:10:10.84ID:UoKbZIF90
>>250
この資料、よくよく見ると恐ろしいな。
去年から今年にかけて、他の大都市のどこもインフル・肺炎死は全然多くないのに、東京だけ突出して多くてしかも下がらない。東京だけインフル大流行してましたってか?
295不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:11:40.24ID:MHpxRd910
>>284
日本だと感染者把握すら出来てないし
こういう感じで
ザックリした人数出したらいい

多分、例年より減ってるよ
296不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:12:21.40ID:IiqYDPU00
ニューヨークだけ平均より下回ってるのは外出してないせいで殺人が減ってるからってオチですか?
297不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:15:52.53ID:RqvwolM50
これインフルエンザの超過死亡計算と同じことだから
インフルで超過死亡の計算結果出してるところに
例年の平均インフル死亡者の数字を加算してやれば同じ計算結果になるよ
298不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:17:07.96ID:RqvwolM50
>>296
それは十分にありえる
人の行動が変化した影響も当然数字に反映されるからね
299不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:19:04.97ID:WATM4iOQ0
>>294
5G
300不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:20:57.19ID:MVT72T2Y0
インフルの死者だって例年の三分の一だったのに
暖冬で例年よりずっと死者少ないだろう?
301不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:22:39.51ID:5mVeOkNV0
>>14
数字の捏造もやるだろな
302不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:23:25.63ID:T6rBSapv0
>>294
インフルの罹患数は減ってる
つまりインフルの毒性が急上昇したかそれ以外の理由と言うことになる
303不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:23:26.24ID:zBvxi7ww0
コロナ感染した場合、リンパ球数が激減するので
ガンや循環器、糖尿腎臓肝臓、慢性の持病でも死ぬ確立が上がる。

日本の高齢者の死因として、コロナ感染との複合もあるはずで
年間死亡者数はコロナ以外も高くなると思う。

ただしこれは隠れコロナであって、院内感染と直結しているので、呼吸器症状以外、
つまり通常の無症状感染からの感染はあまりないのではないかな?
304不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:24:05.01ID:XRzi8ref0
>>36

「増えてないと思う」ではダメだ

「増えている」「増えたいない」
という答えを明らかにするだけでも
調査する価値は十分にあるし必要だろ
305不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:24:19.60ID:Nm4+FbH70
発生から40日後に中国以外の世界がコロナを知ったとして
発生から終息までの最初の5%の時期だとすると
発生時から終息までの時間は800日かかる
発生時を12月1日とすると今日から終息まで700日弱くらいだよ
306不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:27:08.21ID:HlU+bMpx0
>>12
昔から人口比のベッド数が少なく、医療砂漠と言われてる
307不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:28:34.17ID:TfQl3ySW0
>>251
以前から滞留していて安置所を拵える相談をしていた、、誤解させる書き方だよ コロナとは関係ないそれ以前からの話だな
一般に役場とかは 年間の死亡者数を年間の対応数で割った数の設備にするから 冬とかのピーク時には滞留するんだよ
当市はホールも併設したら希望者殺到でホールを増設したww
308不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:29:40.41ID:OYqpklGW0
色々な要因が重なるけど
実際にコロナの影響の差し引きは分かりそう

インフル死などの感染症は、逆にコロナの影響で少なくなってるだろうし
微々たる数字だろうが交通事故死なども減ってるだろう

逆にコロナの影響で他の病気の治療を受けられなかったり
経済的な苦境で自殺する人なども増えるかも


そういうまとめた数字を知るのも大事かな
正直70オーバーの老人の死は国にはダメージはあんまり無いんだよな
コロナじゃなくても数年以内に死ぬ人の方が多いだろうし
むしろ年金と医療費がカットできるから
国としてはプラスまである
309不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:30:06.96ID:7VoEdfTV0
コロナで医療が逼迫すれば、コロナ以外の理由でも死ぬ。
自宅待機してる間に、様々な持病が悪化して死ぬケースとか?
310不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:31:18.49ID:Nm4+FbH70
フランスの統計がしっかりしてるね
311不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:31:59.46ID:MvSNY26h0
>>19
跳んでダサイタマじゃあるまいしwww コロナの最中に 6000人集めたK1
中止できないんだから仕方ない。埼玉県人と川崎国民は本当に朝鮮人に弱いよ。
312不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:32:32.58ID:YLC6tm0w0
日本はどうなんだろ
逆にインフル死が減って
外出限で交通事故死も減ったりしてないか??
313不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:33:10.03ID:8y2b3xRo0
>>195
腹上死(150人)も入れないとね

まっ、毛唐が大量に死ぬ分には問題無いだろ。ぺドフィリアが減って世界平和も近付くよ
314不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:33:19.52ID:MKGfupXm0
スウェーデン思ったよりいい感じだな
315不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:34:51.80ID:D2KW0O4A0
これ、ウソつき国家が一発でバレちゃうなw
ヨーロッパはだいたい、公表されてる数字と一致してそうなのが面白いね
316不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:34:54.17ID:hSrQAyal0
>>6
【新型コロナ】 都市部では人口の5%前後がすでに感染か・・・慶應義塾大学病院が 「市中感染の割合」を示唆 
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587595820/
317不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:35:02.19ID:7dhCdMvt0
ニューヨークはコロナ死以外は増えてないからちゃんと判別できてるということだな
318不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:35:19.75ID:rn/rFdZc0
>>2
訪問先でお団子を頂いて、あまりの美味しさに忘れないように「お団子、お団子」と口ずさみながら小走りで家路へ急いでいたら木が倒れていて、それを「よっこらしょ!」と乗り越え、「よっこらしょ、よっこらしょ」と口ずさみついに帰宅。
玄関を開けるや否や嫁に「おい!よっこらしょを作れ!」だってさ。
319不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:36:29.59ID:Nm4+FbH70
意外にもニューヨークはしっかり統計とってる
オランダー、ベルギーはアンコントロール統計なのかな
なんとスウェーデンも比較的しっかりカウントしている
320不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:37:23.34ID:kDtbMpe40
>>186
Wi-Fiあるよお!
ADSLだよお!
321不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:37:32.21ID:nhdT3xJa0
失業自殺もコロナ関連死になるんだろうか?
322不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:38:02.50ID:N962+YtY0
    、    ,.  -─-  、
 ∠ \/   .      .   \
   ̄7   .     .   .     ヽ
.    i     .     .     .   `⌒ヽ.   ニューヨークのグラフを見てみると
  . .│ .     __,    ,.ィ  ,   、 ヽ   通常の死者が減ってコロナが食い込んでるな
    v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }   ふーん 通常の死もコロナの死として
.    { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   処理してるってことか?
   . _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ    
  .  `,>‐、 ` ̄    _''"/  .    .  
.  , < `i. l` l^L -‐っく
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ
323不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:38:32.40ID:Mahol7ms0
>>1
志村けんが亡くなった事から考えると
志村けんは100万人に一人の天才だから
100万人はコロナで既に亡くなってるな
324不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:38:54.50ID:O5Tl2Eb50
>>95
非常時だし、こういう仕事はほんと早くしてほしい。
人手が足りないなら外注するとか、クラウドソーシングに投げるとか。
この機会に効率化して欲しい。
325不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:39:21.37ID:zwqMUY280
>>186
無くても困らん。ガストやジョイフルとかファミレスに行くかコンビニ、マックに行けば良い。
326不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:39:32.04ID:YLC6tm0w0
医療崩壊が起きてるのはICUで、ほとんどの病院は3割減はザラで経営危機になっている。みんなが出歩かなくなって交通事故とかも減ってるようだ。これはこれで危機なんだよね。。
https://twitter.com/takapon_jp/status/1251093055655960576

やっぱ交通事故やらスポーツの怪我やら減ってるようだ
引きこもりは健康によい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
327不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:41:29.95ID:YLC6tm0w0
あとマスク買いに朝薬局並ぶジジババ非難してるけど
病院の待合室で暇つぶししてたような年寄りが
別の無料娯楽見つけたんだから
ちょうどいいような気がする
328不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:41:43.80ID:PzkwJGot0
仮に全数が平均値を下回ったとすると、コロナ死推定値はOもしくはマイナスということに
なるけど、この人的にはそれで良いのか?
329不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:41:49.45ID:nI/7iKIT0
災害大国日本なのに医療脆弱すぎない?
欧米より医療崩壊早い気がするんだけど
クラスター潰しで時間稼げたのにあっさり崩壊とかさぁ
330不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:42:16.91ID:RbuwOhCM0
日本で同じ計算したらコロナ死者数マイナスになるな。
コロナ対策のおかげでインフル激減してるし。
331不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:42:30.89ID:9yn8SFlZ0
>>1
分かるように頼むわ
332不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:43:30.56ID:Nm4+FbH70
経済状況と景気対策の評価は自殺者数ですぐ分かる
333不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:44:09.11ID:0Y5wDzsC0
東京で死者が激増してたらただでさえ火葬場混んでて何日も待たされてる人多いのに
さらに待たされればそこから共産党にリークされてるはずだがまだそうなっていない
334不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:44:37.29ID:Yh1pUDn10
京産大生にもわかるように教えて
335不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:46:22.73ID:S5mF2m700
毎年140万人死んでるなら、今年150万人なら10万人ってやつだな。
外出自粛で事故減って135万人とかなら笑うけど、1割くらいは変動してないと何とも言えん感じよね。
336不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:46:38.70ID:RCZ2OxZX0
>>328
ニューヨークの直近はそうなってる。
337不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:47:14.71ID:TGd79C220
事情通によると日本の火葬場はキャパに余裕あるから少々死者増えても気づかないんだとさ
政府が隠ぺいしてることへの答えにはなんないと思うが
338不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:47:17.16ID:XuQwwMHJ0
>>209
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・)   なるほど!!  トンクス!!!!  
  / ~つと.)
339不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:47:25.78ID:rYoU72L80
データがないと出せないんだよなあ
厚生労働省が国民全体の死亡者数出すの遅いから
この間確認したら、最新で去年の11月までで
コロナの影響はわからない
340不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:48:14.65ID:4TfhqxH20
今年はインフルが消えちゃったから、マイナスもありうるから算出やめろ
341不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:48:31.53ID:MHpxRd910
>>333
もしそうなら
全国的に火葬場が偉いことになってて
間違いなく大ニュースになってるからなぁ

日本の死者数が少ないのは間違いないと思う
政府は世界でもトップレベルの無策ぶりだったのにね

それが何故だかサッパリ分からないし
これからどうなるかも検討もつかないが
342不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:48:41.00ID:zTlKsdl50
単純にこの時期の平均死者数と今の死者数比べればよくね?
343不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:49:00.02ID:Nm4+FbH70
東京における昨年と今年の死亡者数3月データ教えて
344不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:49:21.23ID:jkJMqZLx0
>>179
デマもなにも事実だからなあ
さすがに10日は長かったし保管料もかかった
345不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:49:22.23ID:Aq9hQn2s0
これらの国ってインフル流行ってないの?
1月くらいに増加が見られてないけど
346不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:49:36.23ID:lc7ro56v0
乱暴な方法だけれど一つの指針になる数字だよね
でも死者数の推定は目的ではなく手段であるべきだよ
347不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:50:56.81ID:kuDOO/Tc0
マイナスになるとすればコロナによる死者もほぼゼロって事と推定されると言う事になるんだろう
348不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:51:07.78ID:aO9QC8PY0
コロナかかった?が合言葉の世界になりそう
コロナバージンですとか
349不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:52:22.14ID:M4XGIXVW0
>>346
疑心暗鬼を生じさせず、デマをはびこらせない。
これは非常時にはけっこう大事なことよ。
350不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:52:24.65ID:u+CKQoVe0
>>329
崩壊の意味が違うんだよ
重症者増えて崩壊じゃないから
自滅
351不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:54:17.03ID:6hcXSuoq0
コロナでないとされる死因の死者数が平均死者数を超えている分が実はコロナかもしれんて話だな。
こんなの日本bの統計もう出されてんじゃないの?日本ではインフル激減してるからコロナ以外が死因の死者数は
平均より少なくなってたりして。
352不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:55:23.01ID:FU2C2/Ax0
日本は作成者の意図と異なる結果になるから却下
353不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:55:31.71ID:Z2rbb1M00
1番人口の多い団塊の世代が老人になったんだから去年より死者数が増えるのは当然だろ
354不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:56:30.86ID:6hcXSuoq0
だいたい助教授ってなんだよ。そんな職位とっくにないわ。
昔、助教授だったのかもしれないが、今は何やってるやつなんだよw
355不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:57:10.23ID:MHpxRd910
>>351
減るんじゃないかなぁとは思うけど
今の安倍ちゃん対応だと

死者は少ないんです!

なんて言おうもんなら
袋叩きだね

台湾みたいな対応してたら
世界で最も速く経済を回せるようになってたのに

ホント、下は有能、上は無能ってやつだわ
356不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:58:51.25ID:dGA1sg4Q0
これを素直に算出したら官邸官僚ネトサポ大本営が崩壊するかな?
357不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:58:51.55ID:mWoyOv2q0
日本の肺炎死は例年の3倍なんだろ
358不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 09:59:47.37ID:LaxeAWB/0
>>2
Fラン、高卒、中卒は生きてて恥ずかしくないの?
359不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:00:04.99ID:DC4seGt80
インフルエンザが3月ほぼゼロだったから
日本は下手したら減ってんじゃね
360不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:03:30.76ID:Uo5vo7I50
交通事故の死者は外出自粛で凄く減ってるんだよ
361不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:04:14.72ID:weysy+fS0
>>13
そうじゃないだろ?
新型コロナ起因による死者が異様に増えてるって事だよ
362不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:05:22.31ID:weysy+fS0
>>1
日本もこれをやった方がいい
肺炎死などの他の死因に紛れ込ませてると思うわ
363不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:05:55.93ID:hwI4d/F+0
厚労省はとっくにやってるんじゃないのかなあ
じゃなきゃ対策たてらんないし
364不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:06:41.14ID:D2KW0O4A0
>>360
それはいいことだけど、昔はともかく今の交通事故による死者数は、ほぼ無視していい程度の数字なんじゃないか?
自動ブレーキすごいよなあ
365不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:06:48.48ID:O5Tl2Eb50
>>349
ほんとそう思う。
いま一番必要かなのは国民の恐怖心を和らげ、冷静な政策決定に結びつける材料。
仕事なくて困ってる人が多いんだから人手もクラウドソーシングで確保できるはず。
366不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:08:27.87ID:+GJ/TWF90
>>276
だよな欧米よりベトナムの方が清潔だよな
367不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:08:32.18ID:pHIPkZ230
信じますか?

ビル・ゲイツと人口削減アジェンダ。 ロバート F. ケネディ ジュニア、調査を要請 By Peter Koenig +  : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2141669.html
368不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:08:32.36ID:WBCl2VIE0
理系の話は付きあえん
369不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:09:40.51ID:4ijLhVQ00
>>361
ロックダウンで事故死減ってる分をはるかに上回るコロナ氏が出てるだけだろ。
日本はコロナ氏がほとんど無いから平均よりマイナスになってるだろうなw
370不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:10:34.62ID:hwI4d/F+0
日本のうんこメディアも独自にやってると思うけど数字があまりにも拍子抜けなんで公表してないんだと思う
ヤバい数字ならワイドショーが喜んで放送するだろうし
実はこんなに死んでます!
ってね
371不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:10:52.08ID:4ijLhVQ00
>>368
高校の数学わからんかったやつは参加しないほうがいいw
372不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:11:08.91ID:nPvdtvLP0
インフルエンザ減ったのもだけど、今年は胃腸炎がすごく少なかった
コロナ対策が他のウイルス感染症を激減させてる
373不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:11:22.54ID:4TfhqxH20
今気が付いた。インフルのワクチンっていらなくね?
みんなマスク手洗い密集避けるで完璧に防げてるやん
374不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:12:23.40ID:D2KW0O4A0
>>365
政策決定者が、日本じゃなくて欧米の数字を見て判断している限り、国民の恐怖心は絶対に和らがないし
政策決定も死者数を減らす方向のものしか出てこないんじゃないかな

とりあえず日本は、他国と歩調を合わせてゆるく自粛してりゃいいんじゃないの?
375不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:12:37.41ID:ICMvpJAD0
肺炎で年間10万人くらい死んでるだろ。
376不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:12:59.60ID:74SNM84a0
ニューヨーク市の赤の部分の比率が凄いな
377不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:13:05.21ID:fENTANGY0
>>1
学者ならてめえでデータ検索してやれるだろw
378不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:14:21.19ID:J3wcW8Qa0
二百人程度の死者数の日本ならインフルの減少分に完全に埋もれるてるはず
379不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:17:30.06ID:tMD73Dzg0
もうやってるやろw
やってもオーストリア以下の結果だったから出さないんだろw
380不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:18:32.53ID:Wu9vnOgG0
すでに、有明のがん研究所病院は、コロナ対策で手術数を8割減らすと発表している

日本中の病院で同じことが起これば、今年はがんが原因の死亡数も激増すると思う
381不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:19:14.56ID:aP466rwY0
>>1
助教授なんて今はいないけど
382不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:21:36.04ID:XdnqoTtq0
厚生省がやってたら「ほら例年とほとんど変わりません」ってもう出してるだろうな
383不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:24:05.63ID:j1R7AI4e0?2BP(1000)

インフルエンザで悪くなっても病院行かないでしょ

コロナで悪くなると病院が必要になる
384不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:26:56.43ID:AfMU4x8p0
>>333
首都圏はコロナ前から火葬場はいっぱいなのよ、田舎とはわけが違うのよ
385不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:28:10.07ID:LyPqduuS0
>>378
それあるかもなw
386不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:29:09.00ID:AfMU4x8p0
感染力強く致死率高くないコロナ相手にどれだけやってもキリがない。 あれっ?ただの風邪かな
387不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:29:43.79ID:j8X+G9gW0
>>6
感染者が現状の数十倍だと"発症率.致死率が大幅に下がる"ので=大したこと無い!ってことにもなるわけで
388不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:29:58.75ID:LyPqduuS0
>>333
それだな。
共産党は系列病院たんと持ってるから、肺炎死者が激増してたらすぐに気づいてこんなに死んどるぞ、安倍のせいだ!!って騒ぐはずだもんな。
389不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:32:21.17ID:MHpxRd910
>>387
俺は、それだと思ってる
アジアが死者数少ないのは
既に蔓延していたから

いままでは、肺炎とかインフルで
計上されてて分かんなかった

ってとこじゃないかなってな
390不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:34:21.04ID:GnTB9zTJ0
政府の嘘は、小学生にも見破られるものになっているからな。
391不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:35:47.70ID:6hcXSuoq0
慶応病院の調査では市中感染率6%くらいあるかも、なんだよな。
この感染率でこの程度の被害だから日本人にとってはとっても弱いウィルスなのかも。
つーか、ほんとなら集団免疫獲得も間近かかもしれない。
392不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:35:57.47ID:NgRRXetq0
>>186
独身だとけっこういるみたいね。
393不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:37:28.93ID:FtmCZ6oj0
>>339 明らかに発表を遅らせているよ!
内部告発をする職員もいないのかね?
もう眠っている羊の群れだ!
コメント内容
394不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:37:46.89ID:j8X+G9gW0
>>389
まぁ、強ち間違いでも無いのかな
多分、初期ウイルス(A型ウイルス)蔓延で抗体獲得したか、ウイルス親和性をアジア人種が持ってたか
395不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:37:47.23ID:GnTB9zTJ0
ネトウヨ三人衆の東と三浦そして小林は新型コロナは雑魚ウィルスで
恐れる奴ばバカと断言しているが、もし感染したら入院なしで当然に薬もなしで
過ごせよ。それをやってから断定しろ。
396不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:37:58.58ID:e5nAVscI0
>>12
翔んで埼玉
397雲黒斎
2020/04/23(木) 10:38:09.17ID:HXalLpdq0
日本はコロナ死を乗せても減っちゃってるわけで。
398不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:40:09.99ID:+842Rgyw0
>>339
厚労省は警察とか自衛隊とかのまとまった数の血液検査で
ある程度抗体保持者割合のざっくりしたデータを持ってんじゃないかなぁと邪推
399不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:40:50.52ID:NaFAzfWP0
例年より死者数は増加してるのは事実なのか
なら新型コロナの影響はやはり大きい
400不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:41:15.54ID:6OvrqbJF0
もうすでにやってるはず
マイナスになってるからデータは出さない。
野党、あじあけいマスコミ
401不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:43:19.67ID:uMXkrluC0
日本の場合死者数減ってても驚かない
インフル減交通事故減自殺減だぜ
402不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:43:27.54ID:6OvrqbJF0
こんな時にこそ政府は素早く
全病死者総数を発表すべきだ。
このあほの助教授のように好きに言わせて放置するのはよくない。
403不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:47:46.19ID:weysy+fS0
>>369
それならそれで日本すごい!になるから出せばいいんじゃねーの?
気が緩むからダメだってか?
いずれにしても隠すのはやめろってことだ
404不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:48:50.19ID:nOV+1/Ox0
年々高齢者は増加してるから死者も増えるはず
肺炎は自分の身内や親戚・知人の死因で2位、1位は癌
高齢者ほど肺炎になりやすく元気だった人があっけなく死んでいる
405不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:50:07.27ID:LyPqduuS0
>>402
もしインフルエンザ激減分があって肺炎死者が減ってたら緊急事態宣言が水泡に帰すぞw
406不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:51:23.21ID:Zpi/oNoO0
各自治体が毎月上旬に、前月の人口統計を発表しているから、それを分析したら良いよ

大阪市の死亡者数
 2018年2月 2,779名
 2018年3月 2,643名

 2019年2月 2,601名
 2019年3月 2,570名

 2020年2月 2,500名
 2020年3月 2,702名 

これを見る限り、3月までは、平年と比べて大きく目立った変化は見られないね
関西で謎の肺炎による死者多数なんて噂が飛び交ったけど、はっきりとデマだったと分かる

恐らく今月が正念場なので、
来月上旬に発表される4月の数字の比較が重要になってくるね
407不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:51:57.41ID:1xw2ad+m0
日本のも作れよ。
408不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:52:27.50ID:LyPqduuS0
>>406
GJ
409不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:52:56.04ID:STVl19MV0
こういうのが見たかったんだよ
まあそれでも嘘つく国はあるだろうがw
410不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:53:57.00ID:gQXJTSsQ0
>>407
日本と北朝鮮だけは、隠蔽と改竄がひどくて作れません
411不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:54:35.02ID:FMrqhpmB0
肺炎が3倍になってるって話なんだが
死因っていつもそんなに正確に出してるもんなのか?
うちの祖父去年の秋になくなったんだが、臨終は突然高熱が出てそのまま亡くなった
癌を患ってたのは本当なんだが医者が「癌にしときますね」という言い方だったのを覚えている
412不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:54:50.77ID:FJGlxM6J0
こういうのは日本では赤旗がやるんだろ
413不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:55:49.72ID:YLC6tm0w0
アメリカ5万死にそうな勢いだけど
なんでここまで違うんだろ
414不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:56:30.66ID:bO4zf9lM0
>>1
これなら、死因をごまかしているというやつは納得だろ
死者数自体をごまかしているって言うやつもいるけど、話にならない
415不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:57:40.21ID:R9chWExf0
>>413
デブだからかな
それしか思いつかない
416不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:57:52.28ID:bO4zf9lM0
>>410
日本の出すデータが信じられないら、
この国から出たほうがいいよ
まじで
417不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:58:05.98ID:FMrqhpmB0
>>413
アメリカのウイルスは中国ーイタリアやスペインーNYという経路をたどっている凶悪なウイルスらしい
ちなみにワシントンのウイルスはNYのウイルスとは別らしくて、アメリカ国内でも死亡率が違うんだ
4月の頭から急にロシアと日本で感染者が増えてるから、その凶悪なウイルスが上陸したんじゃないかね
3月中に欧米にいた人が戻ってきたら、ちょうど発症する時期
418不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 10:58:20.68ID:6hcXSuoq0
>>406
たった3年分しかないが、標準偏差考えると、この3年変わってないと言える。
今年の分にはコロナ死が含まれてる(よね?)から、コロナ以外の死者は減ってる(これも誤差の範囲内だと思うが)といえるかも・・
結論的に言えることは異常事態は何もおこっていないということだけだなw
419不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:00:18.85ID:N5gDrify0
コロナ増えたからと言って平常の疾患減るわけもなく
平常の疾患対応できなくなればコロナ以外の死亡率も上がるよな
420不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:00:19.20ID:FMrqhpmB0
コロナがたいしたことない、実際ウイルスの強さは大したことない可能性もあるが
問題はワクチンが無いってことだよな
ウイルスが蔓延するとウイルスが凶悪化する可能性だってあるんだ
社会がパニックになるのが痛すぎる
421不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:02:29.40ID:RqvwolM50
これインフルの超過死亡と同じだから
日本のもすぐに出せる数字だよ

実際の死者数とインフルで人が死なないシミュレーションで出した死者数の
数字を比較してその差分がインフルの超過死亡だから
余計な条件を付けない時の実際の死者数とシミュレーションの死者数を比較したら
シミュレーションに組み込まれてない新型コロナの死者が推測できるってこと

だからインフルで出してる超過死亡のグラフに
該当期間のインフル死者の平均値を加算してやればほぼ同じグラフになる
日本だと東京以外はマイナスになるよ
422不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:04:35.59ID:bO4zf9lM0
>>421
最後が余計
正しいとも間違ってるともおもわないが
データを見てから判断しようよ
423不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:06:12.54ID:LyPqduuS0
>>420
蔓延して凶悪化することは、今までの例からすると少ない。
弱毒化するほうが普通。
10年ほど前の新型インフルエンザがそれ。
強毒化してバタバタ死んだらむしろ感染拡大が止まる。
424不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:06:45.16ID:FMrqhpmB0
日本はどうするだろうねぇ
ロシアみたいに症状が出てない国民もちゃんと検査して
感染者数を激増させることによって死亡者率を下げて恐怖心を抑えるか
425不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:06:49.59ID:mdizCW360
国を正常化するにはもっと もっと蔓延させて老人駆除しないと
426不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:08:09.53ID:T3OIfazY0
>>378
インフルは3000だからグラフは逆に減ってるかもしれない
427不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:08:54.09ID:LyPqduuS0
>>426
もしそうだったら緊急事態宣言ってなんだったんだって話になって、安倍政権の危機だよなw
428不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:10:22.02ID:FMrqhpmB0
>>423
蔓延後に毒素が強いほうに変異する可能性は低いってこと?
ウイルスのことは全然詳しくないんだが
アメリカのインフルも年々毒性が上がっているって話きいてな
429不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:11:44.14ID:QazPUSHx0
>>1
自分でやれよ
430不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:12:40.39ID:LyPqduuS0
>>428
そう、宿主をバタバタ倒しちゃったらウイルスは蔓延できなくなる
蔓延させてウイルスが永らえるのなら弱毒化したほうが有利
エボラウイルスなんて強毒すぎて蔓延できないんだよ。
もちろんこれは普通、ということであって全てというわけではない
431不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:14:48.32ID:FMrqhpmB0
>>430
なるほど
>蔓延させてウイルスが永らえるのなら弱毒化したほうが有利
毒が強いと感染者が死ぬから蔓延しにくいという理屈は知ってたけど、これは知らなかった
ウイルスってこんな判断までできるのか?すげーな
432不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:16:34.39ID:iWEZE7Tn0
日本の場合例年より死亡者数が減ってる可能性があるぞw
433不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:16:56.07ID:LyPqduuS0
>>431
ウイルスは動物に感染しないと存続できないからね
細菌はそうじゃないから同じ理屈にはならないけど
434不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:17:17.07ID:+GJ/TWF90
>>406
4月は100人位上乗せ確定で200人位ずれあるなら疑ってもいいかもな 
しかしこの死者数だと対策予算削りたくはなるかもな
435不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:17:52.62ID:96zXHXT40
>>17
インフルエンザが減ってるのはコロナが先に人体に感染するからだよ
ウイルスって他の強いウイルスが住み着いてる個体には近づかないから

日本は去年の11月から、インフルが例年の30%しか流行してなくて、異常と言われてた
まだコロナブームが報道される前だから
うがい手洗いがインフルを撃退した説は嘘っす
436不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:18:02.98ID:LyPqduuS0
>>432
だよね。そうだったら安倍政権の危機だw
アベノセイダーズは底をつけば安倍の首取れるぞw
437不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:19:45.91ID:s7QNTilG0
日本よっとして減ってたりしてw
438不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:21:44.69ID:VaS/kY7M0
日本が医療崩壊してないと言ってる人は間違いだよ
治療受けれるべき人たちが、スムーズに受けれてない
コロナ患者のせいで、他の病気の人達も治療に影響受けてる
その上、検査されてない水面下のコロナ患者がたくさん隠れている恐れがあるから、病院は対応しきれていない
医師、看護士も感染増えてるから
もう、運まかせだよ
439不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:22:12.04ID:LyPqduuS0
>>435
おいらもそう思う。
武ッコロは騒がれるずっと前から日本に入ってたと思う。

だいたい武漢で流行ってから朝鮮半島で流行って、日本をヌルーして欧州で流行って米国で流行る、
武漢に日本の工場がいっぱいあって、行き来が盛んでかつ春節にチャンコロ入国を止めず、3月まで
満員電車走ってたのにこれから日本にピークが来るなんて馬鹿な話があるわきゃないだろw

日本人はどういうわけか武ッコロ耐性が欧米人より強かった、そういうことだと思うよ。
440不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:22:39.82ID:+842Rgyw0
>>417
西海岸はNYの強毒性欧州型が入ってくる前に
弱毒性中国型をもっと感染拡大させておいた方が良いんじゃないかな
441不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:24:50.50ID:B9tmxhPR0
すべての国でグレー部が平均を上まってる事自体が重要な証左になってるなコレ
442不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:25:39.56ID:ymF61ONt0
日本はたぶん普段の年より少ないよ。
443不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:26:14.85ID:DGrtmHvS0
4月だけやん・・
444不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:26:57.02ID:7ylXQu1r0
>>439
武ッコロって表現久しぶりに見たな
何故か懐かしさすら感じる
445不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:28:54.64ID:NaFAzfWP0
>>435
確かに去年の10月末から1ヶ月、謎の咳が止まらず病院では風邪の診断だったけどもしかしたらと思ってしまう。
446不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:30:18.33ID:cI9YBQJl0
おそらく平均以下だと思う
うちの県では交通事故の死者が戦後初めて交通安全週間中0になったと言ってた
447不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:31:39.99ID:LyPqduuS0
>>446
シナ大陸じゃ大気汚染も改善したし、ヴェネツィアの水質も改善したらしいし武ッコロ様様だなw
448不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:31:59.34ID:T7RinS4U0
なんかしらんけど
日本の感染者数や死者数が増えないと都合が悪い連中が
いっぱいいるんだろうな

別に増えたら増えたでいいんだけどさ
そのとき連中ははしゃぎまくって無駄に国民の危機感を煽るからね
449不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:32:34.06ID:RjasYIeV0
>>435
感染確率高い医療関係がいまコロナ感染しまくってるから去年流行はしてないよ
450不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:33:04.31ID:u/g1Jnap0
自治体で毎月人口動態出してるだろ
451不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:33:27.08ID:R9chWExf0
毎年のインフルも結局病院でもらってきてたんだろうなw
452不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:33:37.72ID:LyPqduuS0
>>448
いわゆるアベノセイダーズだろw
でもこれ、死者がむしろ減ってたら緊急事態宣言出したアベはけしからんってことになるのになにぼーっとしてんだよってw
453不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:34:05.96ID:AuvsgIyh0
>>435
デマをどや顔で書くキモ顔おばさんw
454不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:34:51.28ID:FMrqhpmB0
クラスター起きてる老人ホームをチェックしてる
寝たきりの老人を殺せるウイルスかどうか見てる
入居者数や感染者数も出てるからここは誤魔化せないだろ
455不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:36:43.69ID:7N6cilW80
トータルの死亡者数が前年比よ同じまたは少なければ自粛する必要ないな
456721
2020/04/23(木) 11:37:54.15ID:61AR/ntz0
>>344
事実だって言い張るなら何処の自治体か書いてみな
457不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:38:46.80ID:bO4zf9lM0
>>454
ホームは例年コロナ関係なくなくなっているから、そこは考慮する必要があるよ
458不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:39:00.44ID:pThzjvDq0
日本のが見たかったのに
459不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:39:22.07ID:NhYMtOTt0
>>362
自粛のはるか以前から、今年はやばいと言われ続けて、感染症警戒モードに入ってるから
今年はインフルの感染者自体例年の3〜4割減と言われてる
それ考えると、むしろコロナ死者数とやらはマイナスになるぞ
460不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:40:35.23ID:cdO+d+M+0
そんなのすでに誰か計算してないのか?
コロナ隠蔽とか騒いでた奴らならすぐにやりそうだけどw
461不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:41:32.06ID:0Y5wDzsC0
アメリカは病院が少ないのかね、それとも保険がないからみんな我慢して診た時には手遅れだったのかね
どうして日本は2,300人で海外では1間万も死ぬ国があるのかメディアが調べてほしい
462不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:41:38.59ID:bO4zf9lM0
>>460
そう、共産党あたりがやればいいのに
何か都合が悪いのかな
463不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:42:33.10ID:FMrqhpmB0
>>457
もちろん
入居者の症状が出た日(多分熱や鼻水、頭痛が出た時期)見てるけど皆バラバラだし
職員に陽性が出た日より2週間も前から体調崩してる人もいるからなぁ
というかこういう情報を自治体がネットに上げてくれるって便利な世の中になったわ
464不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:42:38.27ID:MvUc5YS60
>>406
今年は3月がすごく増加してるのは関係ない?

 2018年
 2月−3月の人数 −136人

 2019年
 2月−3月の人数  −31人

 2020年2月 
 2月−3月の人数  +202
465不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:42:49.65ID:DjMDEsTQ0
結局、例年より何人多かったの?
466不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:43:07.54ID:FMrqhpmB0
ああいう人たちってまず調べるとか計算するとかいう発想なさそう
467不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:43:20.61ID:NhYMtOTt0
>>462
そりゃマイナスの数字になったら共産としては面白く無いどころじゃ無い
468不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:44:07.02ID:emRvzM7o0
過小評価してる訳じゃない
抗体検査を大規模にするらしいから
わかってくると思うけど
米軍や大学の調査では
既に罹患した人大多数や
殆どが無症状

これはいったい?って事なんだよ
469不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:44:16.15ID:u9lltJq70
bbc報道だとイギリスの統計局の人はロックダウンの影響の可能性があるっていう見方だった
470不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:45:26.03ID:NhYMtOTt0
>>464
季節の変わり目は死亡者多いのは当然
三寒四温ともいわれ、日常的に温度差が凄くなるから、高齢者の負担になりやすい
471不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:48:11.31ID:QmWPT4Ee0
ロンバルディア倍死んでるやんけ
472不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:48:25.00ID:aTKdGWTA0
日本はお釣りが出る
473不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:48:41.62ID:AfMU4x8p0
自身の方が都合の良い連中がたくさんいるわけよ、日本人は我慢強いし好都合なのよね
474不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:50:07.45ID:PzwZ0Msx0
オレンジじゃなくて赤だろ!
475不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:50:48.46ID:+842Rgyw0
>>460
欧米でも死因はコロナなのか基礎疾患なのかは微妙。
死体の咽頭を拭ってPCR検査して
はいコロナ死ですというのは間違ってると言ってる医師も居る。
蒲郡市のコロナばら撒き末期癌男の死因はコロナなのか癌でなのかみたいな話。
476不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:51:19.45ID:w9HFyP3z0
飛んでるイスタンブール
477不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:51:40.59ID:N5gssoqB0
性格な数字とかどうでもいいだろ
医療崩壊しなかったらいいだけ
478不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:52:41.20ID:VDTWOWRZ0
これは面白い
公表されてる数字で
誰でも推測できるから
厚労省には都合悪すぎるから
全力で否定するだろうが
479不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:53:07.45ID:N5gssoqB0
>>166
家にいろと言って適切な医療が受けられなくなって死んだり、社会不安で体調崩して死んだり、自殺したり
こんな状況じゃコロナじゃなくても死ぬわな
480不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:53:49.47ID:8THWfghs0
昨日病院に行ったら先生が、感染者はたぶんもっといますよ発熱が続いているくらいだと会社休まないでしょそれだけだと検査にも回せないし、と言っておりました
481不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:54:14.97ID:nPVvgeBC0
日本政府「余計なことするな、黙ってろ」
482不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:54:26.80ID:emRvzM7o0
例えばロサンゼルス
既に22-44万人が罹患したと推定
あの短期間で?
すぐに非常事態宣言したのに?

おかしくないか?

一旦コロナから離れた方が
良いような気がするんだよ
483不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:56:30.73ID:wYPzEeW/0
NY地下鉄職員70000人のうち50人死亡
そのまま労働生産年齢人口の死亡率と比較すると
1ヶ月の死者の3倍弱くらい死んでる
484不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:56:34.16ID:l3Vu0aDE0
去年の全死亡数が90万、今年は既に130万

その差40万が今年になって急に増えた死亡者
485不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:56:51.48ID:Iy8lXHjc0
イギリス支配階級よ、おまえらが作ったウイルスでいかに多くが死んだか影響を知れてよかったな。
ワクチンだってあらかじめ用意してんだろ。知ってるよ
死んでほしい、負けてほしい国と人の終わりを見るまで一般人向けには出さないつもりなんだよな
前の世代までのイギリス人は確かに偉大な人が多かったが今の世代は本物の悪魔だ
でも神はお前らの味方じゃない。中国もイランも負けないしトランプも負けない。負けるのはおまえらだ
486不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:56:55.31ID:6m7Z/PEk0
ニューヨークがダントツじゃん
日本もこれだそうよ
487不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:57:26.32ID:+842Rgyw0
>>468
武漢以外の中国と、日本を含めた東アジア、アメリカ西海岸など
弱毒性のコロナが早い時期に蔓延した地域では強毒性欧州型が入ってきても
死者数が伸びないんじゃないかという
488不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:57:38.05ID:gG7Zc2JR0
韓国と同じくらいだろ(適当
489不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:58:12.25ID:N5gssoqB0
コロナで死ななくてもこの状況で病院に行けるか?  
490不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:58:25.07ID:wmOSkfjN0
日本版はよ
491不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:58:35.04ID:APw/4KDQ0
韓国、中国絶対に出来ないなw
492不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 11:59:38.06ID:IiqYDPU00
>>486
コロナ以外の死が急激に下がってるから、
ロックダウンの影響で事故死や犯罪関連死が下がってる感ある
493不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:00:02.72ID:iWEZE7Tn0
数字から交通事故死や自殺とか、死因が確実なものを引いていけばデータの精度が上がるよな
誰かやってくれよ
494不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:01:50.20ID:w9HFyP3z0
>>482
ロサンゼルスでかいよ
図書館だけで遊園地サイズ
小児病院だけのビルがあったり
警察は乗り物イベントかと思うくらい駐車場に並んでる
495不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:01:54.92ID:i7O1Oh8s0
これは世界版欲しいな。毎月で。
色んなものが見えてきそう。
496不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:06:41.11ID:T7RinS4U0
そもそもこういう連中は
死んだら為政者や役所の責任って
決めつけありきで主張してるからな

NYの知事なんてそれこそ独断でどんだけ殺してるんだって話なのに
トランプ叩きたいメデイアの都合で
逆に持ち上げられてる始末
メディアというやつはほんとクソだな
497不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:07:24.77ID:sdMrv0fG0
超過死亡の考え方か
498不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:07:30.53ID:STVl19MV0
200万人とか減っちゃう都市をお持ちの国には絶対無理だろうな
499不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:10:14.15ID:7SCMm7cY0
馬鹿ばかり
この通り試算して少ないことを証明すればいいたけでは?
500不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:10:16.34ID:STVl19MV0
日毎に言うことが変わる国も無理だな
二転三転どころか二桁オーバーだから
501不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:12:27.62ID:w9HFyP3z0
ラマダン中止か
502不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:14:44.27ID:hob/s3uP0
日本もはよ算出して
安倍「・・・そっ閉じ」
503不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:14:51.72ID:TBMJ+avA0
日本も実態は凄そうだな
504不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:16:03.63ID:a1zTErDf0
イギリスは病院での死者数しかカウントしてないだけ
なので、推測する意味がある

日本はどこで死んでもカウントする
根本前提が違う
505不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:16:51.09ID:RbuwOhCM0
>>499

お前も試算してないからお前も馬鹿だなw
506不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:21:02.69ID:fENTANGY0
>>484
嘘ならもっと本当らしい数字出せよw
507不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:22:00.78ID:9hNqPc580
>>503
病院でなくなる人の数はごまかせませんけど
診療内容もその金の流れもチェックするのは民間人
無資格無許可で業者看護も全員秘密組織の闇病院なら隠せるかもしれんけど
508不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:25:01.49ID:06R8Q8g00
調査していいけどそれは公表するな
国民はアホだから予想を上回るとパニック起こすし下回ると外出する
509不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:28:18.61ID:w9HFyP3z0
ニューヨークは何で成績悪いかというと医療物資が無いんだっけ
510不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:29:01.43ID:RqvwolM50
>>422
インフルで超過死亡のグラフが出てるから言ってるんだよ
3月頭まではそれで説明できる
既にデータとして出てる範囲のことを見て判断した過去の結果の話で
リアルタイムの状況や今後の展望じゃない
511不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:31:10.22ID:3plhr0Sf0
集団免疫成功か?とか言われてるスウェーデンが一番凄いじゃんコロナ死
512不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:37:28.79ID:ZwwREHBI0
>>346
警戒すべきは、危機感を煽って商売に利用しようとするマスコミや、政権攻撃の材料にしようと
目論む野党とその周辺の活動家達とかだよね。
513不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:40:39.85ID:1gmcu3uE0
>>2
コロナにかかると死ぬから、家から出ないように。
514不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:41:38.27ID:j8X+G9gW0
>>399
世界では増えた

日本では減ってる
515不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 12:48:13.72ID:cVKk4Yqf0
コロナに医療リソース取られてる影響を除外しろよ
516不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 13:12:12.98ID:weysy+fS0
>>459
マイナスになってもなんの都合も悪くないんだから出せばいいだろ
マイナスになるのかどうかなんてのは数字を出してみなきゃわからない
>>1のグラフで比較したらいい
517不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 13:14:38.35ID:WbeHes520
>>493
コロナのせいで救急車の到着が遅れたりとかもありうる。
影響を全て除外するのはパラレルワールドを走らせられる全能の神でないと難しい。
518不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 13:47:45.84ID:dIdMUEzX0
>>8
どうやって周りの人を検査したの?
519不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 14:05:38.82ID:6eshjDYj0
日本政府はコロナの実態には興味ない
状況の異なる海外の対応を真似してやってます感を出してるだけだし
欧米が5月からボツボツ経済再始動するのでどさくさ紛れに日本もそれに乗っかろうってだけでしょ
520不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 14:09:15.68ID:6eshjDYj0
欧米がもちっと伸ばすわといえば日本もじゃあ伸ばしますとなる
基礎データ取ってないからいつからの判断できない
521不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 14:18:37.93ID:FynzGHfS0
>>359
今年はケアホームや病院などでの
ノロウィルス発生が
殆ど起きなかったらしいね
これも大きい
522不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 14:19:44.98ID:FynzGHfS0
>>520
殆ど医療経験の無い外国人記者が
統計学を基に試算してるから
海外でもコメント欄でかなり叩かれてる
523不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 14:27:12.43ID:GCSCQNiC0
やっぱロンバルディアは少し早いな
発生時期も推定できるのか
524不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 14:32:19.20ID:TfQl3ySW0
>>384
田舎だって余裕は無いよ 役人は年間の死亡者数に合わせて設備を拵えるから 
良くてコレに街が発展する係数を掛ける程度だよ なにせ田舎には金が無いんや
525不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 14:35:06.56ID:n+GA4SnK0
>>318
それ、いくら何でも作り話でしょ?
そんなアホは今の世の中、結婚出来ない
526不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 14:36:04.28ID:TfQl3ySW0
>>329
一番の原因が 国民皆保険制度…や どんな大病でも年間数万円以上は払わなくても 万全の治療が受けられら権利があるから
そして死に目に会えなかった…と裁判を起こして勝てる国だから、、ソレが裏目に出たんや
527不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 14:44:24.62ID:6eshjDYj0
>>523
発生源は追跡済み
2月中旬にローディ県で武漢ウィルスに接触感染した人が2週間後に発病
528不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 14:45:21.34ID:TfQl3ySW0
>>351
コロナの死者もゼロ、、ゼロ以下で統計上はコロナで生き返った事になるかもww
だから数字に出さないんだと思うんよ 市役所の職員は公労協の組合員だろ 役場の人間なら死亡者数なんてリアルタイムで判るよ

だからアベガーさん達は 火葬場が満杯とか 偽装肺炎の死者がたくさん居る とかのフェイクニュースを流すのが精一杯なんや
公立病院の職員は公務員で公労協の組合員だろ 野党の支持団体だから隠しても野党に情報は漏れる、共産党を支持している病院も有る 陰謀だの何だのは無理や
529不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 14:48:07.37ID:TfQl3ySW0
>>516
マイナスだとアベガーさん達が困るやろ
530不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 14:51:27.58ID:TfQl3ySW0
>>375
年寄りは肺炎以外では死なない 癌だろうと老衰だろうと体力が落ちて風邪に負けて肺炎を起こして死ぬ
医師が死亡原因に癌と書くか肺炎と書くかの違いだけだよ
531不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 15:42:41.32ID:UTJzEBEE0
>>527
発生源のユニリーバかどっかの社員って回復した?
532不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 15:51:25.47ID:XURMe4tm0
>>1
>日本も早く
おまえがやれよ。国立大学法人で金もらって雇用されてんだろ?

年間死者数は公表されてるし、差分取るだけじゃねえか
533不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 15:52:06.41ID:ZNp6jfHb0
コレ、日本で今年やったらマイナスになるのでは?
534不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 15:54:17.29ID:uFbyhrG40
肺炎死がむしろ減ってる日本はこれどうすんのよ?
535不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:00:25.36ID:16PKtsvO0
面積部分なんだよね
すごいね
536不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:02:01.79ID:p95nPSaO0
福島原発の爆発事故で各地の放射線量がハネ上がった結果、観測そのものを禁止してしまった日本政府
当然コロナだって正確な数字の算出は御法度
537不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:02:11.97ID:MEcZsYbG0
毎年の死者数から引いたらマイナスになるよね。
538不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:04:21.90ID:gC2rf8uk0
変死扱いしてるらしいからな
539不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:04:38.63ID:zPV1D1XF0
何が驚きなのかさっぱりわからん。
日本はなんで結論を言わないのかね?
540不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:15:35.41ID:SspqU5mo0
>>45
親子丼か?
541不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:20:32.30ID:cRunSV2S0
>>3
その影響があればコロナ死オレンジの部分が平均点線の下に食い込む
そういうことが分かるグラフということ
542不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:24:31.75ID:9Li+WdQd0
自殺だな!
543不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:33:12.63ID:KUlgclVJ0
日本もはよ
点線より下なのかな
544不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:34:37.53ID:KUlgclVJ0
オーストリアはそこそこ優等生
545不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:43:49.65ID:vfbqHLHB0
>>93
交通事故の死亡者増加とニュースで見たが
546不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:45:07.78ID:G0YF+Wds0
日本人の数だけでいいんだよな?>1
547不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 16:53:41.96ID:PSVDJ4kI0
ちなみにインフルエンザが今年例年の1/3だったからその計算すると死者は大幅に減ってるw
548不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 17:20:54.02ID:aoAxSL010
これ日本でもやった方が良いわ
客観的にわかるじゃん
549不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 17:31:40.83ID:PJ9jjcSV0
全死者数には交通事故や虐待死も含むの?
550不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 17:33:37.91ID:PmoeDq0f0
もうちょっとすると自殺が増えてくるな
これもコロナ死になるだろうが
551不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 17:33:38.99ID:8lmscJs10
ほんとにもう。

なんでもかんでもコロナ推定死にしてるな。
普通に死ぬ人が世界にいないかのように
552不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 17:35:35.12ID:YGIPtOXg0
>>525
35才過ぎたらわかる
553不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 17:35:40.29ID:JHBOpGTf0
いくらなんでも乱暴すぎるだろ
554不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 17:44:44.14ID:KUlgclVJ0
日本、全死亡者数減ってるのは本当かな??
例年より減ってるならそれに越したことはない
555不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 17:47:52.64ID:Ma/Ldr/30
コロナ自体での死者なんて、そんなに出ねーと思うぜ。
だいたい元々ガンで死ぬやつとか他の病気での死人が多いからな
また、廃業倒産解雇などで死人が増える方が多くなるのは確実
556不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 17:59:58.70ID:RbuwOhCM0
日本のコロナ死者数はマイナスです(きりっ

これでいいのか?
557不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 18:06:02.01ID:M4XGIXVW0
>>556
コロナ死の暗数はない。
あるいはほとんどない。
あるいはあんまりない。
558不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 18:15:01.87ID:a8aPGAyS0
おい、これGo To 費からエコノミストに研究費渡してやってもらえ
559不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 18:19:05.13ID:5oaOpyzA0
老衰の先取りな気がするけどなあ
収束したら老衰で死ぬ件数が極端に落ちてトータルではあまり差が無くなるとか
560不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 18:32:31.80ID:JJxAkDELO
減ってたらコロナは人を蘇生させる効果があることに
561不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 18:34:56.59ID:JJxAkDELO
外出自粛影響で交通事故死も激減してるだろ
562不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 18:59:30.73ID:KAnc9NDY0
コロナでないものを「コロナ」と診断つけたらお金がもらえる仕組みがある
おそらくアメリk
563不要不急の名無しさん
2020/04/23(木) 23:41:59.42ID:ORzuGGmO0
一応の目安にはなる、が、自分でやりゃいいのでは?
単なるマスコミにできることなら、学者ならできるだろ?それとも日本は情報公開不足?
564不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 07:04:39.01ID:4ArRiFMN0
>>67
お前アホだろ
565不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 07:28:53.49ID:phHczoAC0
赤い部分でグラフ作ってくれないかなあ
オランダとかわかりにくい
566不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 07:47:34.43ID:CtESBG8r0
日本のも出してみればすぐわかるはず
567不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 09:46:49.46ID:rg3hp0EV0
んで何人なの
568不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 10:01:48.18ID:SO6Fg6Pw0
>>529
困るのか?なんで?
そんなことよりも隠蔽せずに真実を公表するべきだろう
569不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 10:10:36.67ID:ypJ0PMb30
東京の目黒区だけど周りの誰も罹ってないし死んでもいない
なんの実感もない
570不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 10:14:37.60ID:UVT4CicP0
>>1
オーストリアはしっかり抑えてるのな
ニューヨークやばい
571不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 10:21:31.62ID:gAcZLUfx0
>>23
有名人の割合が1万人に一人なら今有名人でかかっているのを10人とするそのまま倍率を12000倍すれば良い。
大体12万人、有名人は一般人より環境が感染しやすいのでこれよりは少なくなると思う。
あと分子の部分が少な過ぎて統計値として不正確ではある。
572不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 10:38:59.12ID:9H/PHuu80
慶大病院の一般病棟のPCR検査結果で陽性率が6%というデータから、日本の感染者実数は、
12000万人×6%=720万人と推定される。

彼らのほとんどは感染症医療へのアクセスを絶たれているため、死亡率は医療崩壊が起きた国・地域(中国武漢市・イタリア・スペイン・米ニューヨーク等)の10%前後と想定される。
すると死者数の実数は720万人×10%=72万人。

他国にも把握されていない感染者は多数いるが、日本の実数は中国と同程度、イタリアより酷いのではないだろうか。
573不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 10:52:54.83ID:+5A29Kuz0
>>551
例年の普通に死ぬ人数をひいてるってことっしょ
コロナによる医療崩壊や経済崩壊による死者も含まれるけど
コロナが間接的原因だしまぁ
574不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 11:26:17.63ID:New2OtUH0
世界中から批判される日本
575不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 12:01:32.26ID:/q8Ll+cN0
オゥストレィーリアはこれからの季節だね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216123537
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587593040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本もはよ】英エコノミスト紙が、全死者数から毎年の平均死者数を引いてコロナ推定死を算出 驚きの数字に ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
岸田のコロナ対応 死者数が過去最多水準に… 知事ら不満あらわ 小池百合子「ストレスフル」 吉村はん「国としての大きな方針が必要」 [スペル魔★]
【新型コロナ】大阪府の死者数714人が東京都を上回り全国最多に…”逆転現象”への疑問書き込み相次ぐ「基礎疾患の人が多いとか?」 ★2 [首都圏の虎★]
【速報】 コロナ死者総数、全世界で60万人突破!(うち男性7割) お前らの世界ランキングが相当上がった模様
【芸人】#ほんこん が新型コロナの感染者数の発表に苦言「重症者 軽症者 死者数も発表しなさいよ」 [鉄チーズ烏★]
【コロナ】 予想死者数を過大発表 第2波、1日1500人→1000人に下方修正・・・英政府 [影のたけし軍団★]
【社会】自殺者数「世界ワースト6位」 女性の自殺率「世界ワースト3位」 肥大する若年層の「死にたい」願望 政府のSNS対策では不充分★5
コロナ年齢別死亡者数 80代以上1939名 70代 781名 60代267名50代 89名 40代 31名 30代 9名 20代 2名 10代 0名 10代以下0名 [砂漠のマスカレード★]
【金子勝教授】「北海道と大阪で異常に多い」…人口当たりのコロナ死者数 [首都圏の虎★]
【コロナ】ロシア 新型コロナ死者数が過去最多 地方都市では医療ひっ迫も [夜のけいちゃん★]
【絶望】厚労省「これからコロナ死者が爆増します。火葬場を融通しあえるよう準備してください」 全国の自治体に通達
【競馬】 ディープインパクト安楽死 毎年200頭以上の種付け頭数に起因か? 社台否定せず・・・ ★2
【新型コロナ】埼玉県で1人死亡、新たに69人が感染。県内の感染者数は累計3747人に。8月27日 [記憶たどり。★]
【週刊新潮】 新型コロナ、「本日の東京感染者数」に一喜一憂する人が忘れがちな “死者数の傾向” [影のたけし軍団★]
ネトウヨ「日本は欧米よりも新規感染者数が少ないからコロナ対策に成功してる!」 いつまでこのデマ流し続けるん?(´・ω・`)
【海外】いまだ死者ゼロ!?武漢で最初の死者が出た段階で国境閉鎖や空港制限 ベトナムのコロナ対策に「国民の93%が満足」[04/27] ©bbspink.com
【グローバルダイニング社長】 「国内の死者数約9000人、過去のインフルエンザと比べても少ない。飲食店だけ20時閉店は理解できない」 [影のたけし軍団★]
「体がガタガタ震え死にたいと思った」 日本代表コーチ・手倉森誠が競馬で全財産1200万を擦ったときの気持ちを告白 [無断転載禁止]©2ch.net
コロナ第6波で死者数が際立つ大阪の事情 [蚤の市★]
【コロナ】 ドイツの死者数が過去最多 1589人 [影のたけし軍団★]
コロナ死者数、過去最速ペース 医療現場「認識の差、どんどん開く」 ★4 [蚤の市★]
【悲報】小林よしのり「コロナの死亡者より、餅を喉に詰まらせて死ぬ人が多い!圧倒的に餅の方が恐い!殺人餅だ!緊急宣言を出せ!」
【コロナ】一ヶ月前はイギリスも日本と同じだった 今の日本と同じ死者335人から外出制限するも、一気に死者1万人規模へ
池田信夫、正論 「コロナは既にピークアウトし死者はインフルの1割以下。毎日1万人検査なんてやったら本当に医療崩壊だぞ!」
【絶望】英紙「コロナウイルスに世界全人口の60%が感染する。致死率が1%としても7.7億人が死ぬが致死率はもっと上がるかも」 詰んだろこれ
米研究者「日本の捕鯨は生息数保全に影響しない。アメリカ・カナダのエビ・カニ漁のほうが脅威」
【悲報】ロイター通信(英語版)「30代男性2人が今月、2度目のモデルナ接種から数日後に死亡」 日本での報道は今の所なし
【テレビ】<ビートたけし(72)>「AAA(トリプル・エー)」浦田容疑者逮捕に言及 今後の公演予定の数に驚き
イタリアの致死率 なぜ高い? WHOが複数の可能性指摘 「大勢の患者が病院に押し寄せ、医療水準が保てていない環境もあると思う」
【ひるおび!】ラサール石井「僕の噂では東京都で死者数10倍」発言が物議 「根拠示して」「トンデモ発言」批判の声集まる★5 [しじみ★]
【ひるおび!】ラサール石井「僕の噂では東京都で死者数10倍」発言が物議 「根拠示して」「トンデモ発言」批判の声集まる★6 [しじみ★]
【イギリス】フランス・オランダからの入国者に2週間の自己隔離を課すと表明 現在、数十万人の英国人がフランスを訪問中と見られる [マスク着用のお願い★]
コロナ死者数が3日連続0人、直近10日間でも死者数は計4人
【新型コロナ】 イタリア、死者52人 感染者数2036人に増加
新型コロナ、今年死亡の20歳未満。半数が基礎疾患無し、感染症研究所😲
【神の国】日本、新型コロナ感染者数が全国で8000人を超えてしまう 日本すごい ★2
【動物】タスマニアデビルの「死の病」伝染性がん、再生産数が激減、風土病レベルに [すらいむ★]
【魚】科学者たちが「雨が降ると川のギンザケが大量死する」という謎を20年かけて解き明かす 米 [すらいむ★]
今後のコロナ対策、「弱者を見捨てて経済回すべき」との結論で確定。理由は嫌儲民の多数決で「経済を犠牲にし弱者を守るべき」だったため
【速報】アメリカ、感染者数163844(+20353) 死者数3156人(+573) 1日の新規感染者がついに2万人に ★3
学校にエアコンを設置しても無駄?保護者からエアコンの電気代を集めようとするも反対多数で中止!電気も給食もタダじゃないんだぞ…
【コロナ】玉川徹「全員に検査して」岡田晴恵教授「全数検査は無理。市中感染率もそんなに高くない」玉川を全否定し手の平を返す★2
プロ野球とJリーグ、入場者数の制限緩和を政府に要望へ 斉藤惇コミッショナー「五輪に向けたテストも必要」 [爆笑ゴリラ★]
テレビ、マジで死ぬ。死因はNetflixなどの動画配信サイトに視聴者を取られる。ネットがテレビを殺すとはこういう事だったのか?
【健康】満員の通勤電車の中で急におなかがゴロゴロしてきて、停車した駅でトイレに駆け込む……ストレス性疾患、患者数1200万人
【立民・小川政調会長】コロナ死者「東京ですら4500人しか亡くなっていないのに、大阪で5000人亡くなっている」 (NHK番組・6/19) [少考さん★]
【デルタ株】テドロス事務局長「コロナワクチンを接種していない市民の間で急速に感染が拡大している、死者の増加につながる恐れがある」 [影のたけし軍団★]
【福島】「東北サファリパーク」で飼育員の男性がライオンに襲われ死亡 当時の管理責任者など複数人を書類送検 二本松市 [Ailuropoda melanoleuca★]
【新型コロナ】 ニューヨーク州の新規感染者数が5月以降初めて3000人を突破・・・クオモ知事 「異なる局面に入ったのは明らかだ」 [影のたけし軍団★]
ワクチン接種数は海外と比べるのに感染者・死者数は比べないメディア
【速報】神奈川の新型コロナウイルス感染者が死亡 年代性別は非公表 ★4
中学とか高校で学年に数人だけいた死ぬほど可愛い女ってその後なにしてんの?
三菱京都病院の医師が新型コロナ感染 症状出た後、患者数人診察か 外来中止
「死者が出かねない」京大11月祭、全面禁酒に 運営反発も大学側「学生が自主的に決定したこと」
【タレント】堀ちえみ 仕事関係者が新型コロナで死去「かなりショック 恐ろしいウイルス」
【ふるさと納税】寄附額の10%超が『手数料』等でサイト業者へ渡る驚きの実態。市町村のPRはまさに「金しだい」の状況
【新型コロナ】日本医師会「わからないこと多く、エビデンス持たず」 コロナ死者増加で ★11 [ぐれ★]
【武漢ウィルス】オーストラリア、新型コロナ死者100人に=ロイター集計 [砂漠のマスカレード★]
【医療崩壊】日本、もうみんなコロナに飽きちゃったせいで「患者数 / 対策病床数」が1000%超の自治体が続々と爆誕
【兵庫】神戸市ホームページ、中国語表記で“誤訳”が多数 新型コロナウイルス感染症の死亡を「死神」と表示
【火病】韓国患者数は年間11万5000人・・韓国ネット「誰が礼儀を守る美しい国と?」「最近の状況では全国民が…」
【高校野球】夏の甲子園・佐賀代表 有田工で複数の新型コロナ陽性者も 高野連「出場を目指している」 [鉄チーズ烏★]
【コロナ】葬儀業者「死因が「肺炎」とされている方が前年比で3倍に増えている」 死者にまでPCR検査をする余裕はないと医師★4
トランプ「新型コロナにはクロロキンが効く!」ボルソナロ「効く!」研究者「効果ないどころか致死率上がったわ」
ドイツ国営放送バフムート取材 「数万人がここで死んでいる」 NHK「露軍バフムートで失速」 NHKは何故取材にいかないのか
【韓国報道】日本の新型コロナ死亡者が0人に…感染者急減は“ミステリー PCR検査費用は約2万円 ★2 [11/21] [新種のホケモン★]
22:35:38 up 33 days, 23:39, 0 users, load average: 93.76, 130.20, 84.25

in 1.3390130996704 sec @0.70259404182434@0b7 on 021612