◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【新型コロナ】埼玉で自宅待機の50代男性死亡 ★9 YouTube動画>2本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587574453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新型コロナウイルスに感染し、軽症だとして自宅待機中だった埼玉県白岡市の50代の男性が死亡したことが、関係者への取材でわかりました。
埼玉県内では、病床がひっ迫していることなどから、感染が確認された人の半数以上にあたる370人が自宅での待機を余儀なくされています。
複数の関係者によりますと、死亡したのは白岡市に住む50代の会社員の男性です。
男性は今月11日に発熱や味覚障害などを訴え、今月16日に感染が確認されましたが、軽症だとして入院できる病床が空くのを自宅で待っていたということです。
男性の父親が連絡が取れないことから、21日午前9時すぎ男性の自宅を訪ねたところ倒れているのを見つけ、搬送先の病院で死亡が確認されたということです。
埼玉県内では、病床がひっ迫していることなどから、20日までに感染が確認された676人のうち、半数以上の370人が自宅での待機を余儀なくされています。
全文はソースで
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html 前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1587561788/ 【新型コロナ】埼玉で自宅待機の50代男性死亡 ★8
http://2chb.net/r/newsplus/1587565821/ 自宅待機では悪化したときに死ぬしかないだろ
陽性なら何がなんでも入院させてもらうしかない
ゴネてでも喚き散らしてでもいいから入院させてもらえるまで粘れ
恥ずかしいかもしれんが死ぬよりマシだ
子供じゃないんだから救急車よべよ!
とりあえず嘘でも病院いけばいいんだから
1週間後には、どうなっているのか?
国内の感染死亡者は、激増していないのか?
軽症だった50代が携帯で救急車も呼ぶ暇もなく、突然死ぬってどんな肺炎だよ?
自宅待機の一人暮らしにはナースコール的な連絡手段持って帰らせないとならんな
>>6 急速に重篤化したんだろ
肺炎が全体に広がって息苦しくなり
サイトカインストームで臓器全体を攻撃
自宅で死亡してコロナの人数には入らないってのは武漢で有ったな
死ぬにしてもアビガン未服用じゃ流石に悔いが残るわw
>>6 人に移しちゃいけないとか1番に考える生真面目な人だったのかもね・・・
やはり他国と同じように一箇所で継承者をまとめて見れるやつがないとな
スタジアムとか暇だろ
一人暮らしは自宅待機させちゃ駄目だろ
と思ったけど家族のいる人こそ自宅待機させたら全員にうつるよなあ
やっぱどこかしらに収容するしかないわこれ
ホテルなんか今空いてるところいっぱいあるだろ借り切れよ
コロナじゃなくて肺炎なんで死亡数に入れないでください
>>18 血税で建てた利権ピック施設が沢山あるんだけどね
なんで石田純一みたいな軽症が速攻入院、速攻アビガンなんだよ!(*`Д´)ノ!!!
埼玉の50代リーマンなんて毎日高熱に
曝され軽症扱いで治療も受けられず
自宅で放置死。。
集団隔離生活いいか?
俺は嫌だね
自宅でアビガン服用できる方が快適w
これは誰か責任取らんといかんだろ
それとも自己責任なのか?
この人アビガンは飲んでたんかな?
自宅待機じゃ処方してもらえない?
アビガンなんて庶民に回ってくるわけねーだろw
夢みてんじゃねーよビバノンノンw
なんで政治家どもに移しに行かんの?
行動力が足りない!
20%が重症化するなら、病院への搬送が半分間に合わないとして37人は死ぬ可能性があるのか。
家族への感染も怖いな、埼玉は一体なにをしてるの?ホテルくらい準備しろよ。
一見の外人は検査して至れり尽くせりなのにな
下級国民と言えど納税者は見殺しとかふざけてるよなw
>>31 貰えないよ
処方出来る病院すら限られてる
クドカンや石田みたいに一般人はいかない
自宅待機は危険すぎる
埼玉は早急に隔離施設を準備せよ
なんということだ 裸足太郎のような屑が回復しているというのに
やっぱあの裸足は許せねえw 早く氏ぬかベット開けろ
>>41 ファーまじか
遊び歩いてゴルフして病院入れてもらえる芸能人様はいいねえ
あーやっぱ自宅待機危ないな…この人は一人暮らしで同居への感染恐れがないから自宅にしたのかもしれないが
数時間で悪化するという話だから軽症は軽症でまとめて隔離して1日2回くらいでも巡回するようなシステムじゃないと
個別に巡回が無理なら、NYみたいに体育館のようなでかい場所にベッド並べて高所から2人位で監視とか
でも医療従事者が足りないというからそれすらも無理なんだろうか
軽症の定義が広すぎるんだよな
人工呼吸器がつかなければ軽症扱い
>>31 病院から厚労省に正規の手続きで申請して、審査・承認が下りないと、病院と言えども買うことすらできない限定承認薬
生産性のない老人に病床占拠され自宅待機の現役世代が死んでゆく構図
国に殺される人、増えるんだろうな
西武ライオンズのファンは娘の旦那のこと応援しちゃうのかな?w
わずか数時間で重症化する場合があるらしいから、一人暮らしときにちょっと様子見するとヤバいよな
真面目で控えめな人だと苦しくても言われた通り自宅待機して
急に悪化したときには、呼吸出来なくなって苦しくて救急車を呼ぶこともできず
こんな悲しいことになってしまう。
正直者が馬鹿を見る世の中、有名人は、好き勝手なことして感染してもすぐ検査すぐ入院でアビガンで助かる
この人は陽性だったからご両親は火葬にも付き添えない、独身だったようだけど
最期の火葬まで独りというのは悲しいね
これ論議がかまびすしいのわかるな。軽傷者のトリアージの合理性の根幹に関わってくるからね。
と、 ご冥福を。
やっぱ無責任な行動した奴には罰則が必要 罰則が無いから叩いてもOK
業務上、もしくは非の無い人は無論駄目だけど
これ例えば
高熱あったら、路上で倒れたふりして救急車で運ばれれば
検査してもらえるんじゃ。
改めて門前払いされたら喜劇だが
「効果があるならどんどん使ったらいいじゃないか」
3月中旬、首相執務室の空気が張り詰めた。今井尚哉首相補佐官らは、新型コロナウイルスの
治療薬として期待される「アビガン」を積極的に活用するよう主張した。安倍も賛同したが、
厚生労働省の鈴木康裕医務技監は慎重な態度を崩さなかった。「明確な副作用がある。効果も
はっきりしていない」
アビガンチーム――。厚労省の懸念をよそに3月下旬、経済産業省2階の一室で、約10人の
チームが発足した。2月から3人ほどで活動してきたが、官邸の指示で拡大した。
チームは中国に頼るアビガンの原料を国内で調達するため、2017年に休止した新潟県
糸魚川市の工場を探し出した。この会社に働きかけ、5月から生産を再開することが決まった。
安倍は4月7日の記者会見で、「観察研究の仕組みのもと、希望する患者への使用を出来る限り
拡大していく」と踏み込んだ。
先走る官邸や経産省に医系技官は冷ややかだ。「国際的なお墨付きもない中国のデータは信用
できない。医学的なエビデンス(根拠)をしっかり積み上げる必要がある」。安倍に近い加藤
厚生労働相も「効能、効果が分からない薬だということを認識しないといけない」とくぎを刺す。
「とどめおくだけのエビデンスがない」。1月29日に中国・武漢から在留邦人を政府
チャーター機で帰国させる際、官邸が発熱やせきなどの症状がなくても施設に一定期間待機させる
方針を示したのに対し、厚労省は異論を唱えた。主導したのは医系技官の大坪寛子官房審議官だ。
官邸は万が一に備え、無症状の人でも全員、千葉県の宿泊施設に滞在してもらうことを決めた。
翌日、無症状者の中から陽性反応が確認され、官邸の不安は的中した。安倍は「厚労省は何を
やっているんだ」と不満を漏らした。
「首相にとって厚労省は鬼門だ」(政府高官)。消えた年金問題、裁量労働制を巡る不適切
データ、毎月勤労統計の不正集計――。第1次政権を含め、安倍には厚労省に苦汁を飲まされた
との思いが強く、不満の根底には積み重なってきた不信感が横たわる。
(2020年4月9日 読売新聞)
https://medical-tribune.co.jp/news/2020/0409529943/ >>46 プールの監視員みたいのならバイトでいいんじゃね
神奈川県はアパの横浜ベイタワーを押さえたというのに大野は何をしてるの?
>>46 必ずしも全部医療関係者でなくてもいい
1日二回電話するのは素人でいい
そこで体調が変わったとなれば、電話を看護師なりに変わればいい
同じように病院の配膳とか体位交換とかも、防疫訓練して介護士に分担すればいい
とにかく日本は5/7には少なくとも義務教育は再開すべき
1300万人の義務教育を奪うとか馬鹿げてる
入院できてれば救えた命だよ
アビガン投与されてれば救えた命だよ
>>1 埼玉県人はその辺の草でも食ってろ
それで治る
頭が割れるような頭痛、吐き気、腹痛、味覚嗅覚障害、関節痛、40度近い熱、動けないほどの倦怠感、鼻から息ができないほどのドライノーズがあっても軽症。
>>64 それができないから医療崩壊と言うんだろ
何いってんだ
感染確認されてから5日か
ほんとあっという間に死ぬなこのウイルス
独り者のおっさんとかこれに罹ったらもう終わりだな
やべー息が苦しい・・電話電話・・ああ意識がもうろうとしてきた・・the end
>>58 まあ、アビガンが効果があるかどうかは治験が終わらんとマジで分からんしな
裸足もアビガン以外も色々投与されとるし
まあ何が言いたいかというと裸足はしんどけ
>>66 ドライノーズっていうのはどういう風になる?
まだみんな思考回路が平常時なんだよ
誰か他人がやることのような意識しかない
自分が〜をやるに置き換えて考えてみろよ
>>50 高齢親が認知症で目が離せないので役に立てそうにない( ノД`)
プール監視みたいな感じでよければそれくらいなら出来そうだけど…
>>70 どっちにしろたらい回しにされてる間に亡くなったかも
もうそういう状況でしょ
このご時世 下級国民は こうやって氏んで行くんだろうなぁ
>>68 事態はそこまで行っているの? それほどの見てわかる症状を見逃してしまうほどなら、軽傷者トリアージ問題アリでは? まだレアケースかもしれないけど。
粘液で増殖するコロナは喉から肺に到着する過程でニコチンを嫌がる。
喉の時点で、コロナをニコチンで増殖を抑えられるかどうかだ。
コロナが肺に到達するまでが勝負。肺に到達してしまったら肺炎になる
可能性は他と同じだ。
ベープマットを24時間付けっぱなしにして、空中に浮遊するコロナ撃退
しているという家庭もある。
大阪の家族だが、現在は何の異常もないと言ってる。
もちろん、帰宅したら手洗いは励行してるらしい。
どうも、コロナはある物質を含んだ空気を嫌がる傾向があるようだ。
大事な事は、肺にコロナが存在するかどうかなのだ。
PCR検査では、肺だけに存在するコロナは重症化するまでは検知不可能。
突然死は、鼻やのどだけのPCR検査をしてる人たちである。
それによって、陰性だとか、陽性で軽傷とか言われて、
実は、肺は大量のコロナで、数時間後に急変したりするのだ。
PCRの正解率は60%。鵜呑みにしてたら命を落とす危険がある。
必ず、CT検査で肺にコロナが存在しない事を確認して退院しなければならない。
結論:PCR検査を100%信用してはならない(陰性と言われた時)。
CTで検査して初めて陰性となる。
>>71 作用機序からみれば、コロナウイルスの増殖を抑える効果があるのは確か。
ウイルスの増殖を抑えれば、急激な重篤化は防げる。
>>36 ドラッグストアで買えるように手配してもらいたいよね 放置されて死ぬなんて酷い
こういう理不尽なことが起きると、国民としてはコロナと戦えない。
コロナと戦うより人間の方が残酷だ。
病気にかかったら人間に殺される。
>>15 多分そうだろうな
>>73 こういう場合は日本語だと生真面目とかになる
薬を渡す渡さないのまえに選別されて、見殺しにされる。
普通のインフルエンザでも
自宅療養の軽症者がこんなに急に悪化して死ぬのとかあるん?
>>88 簡単に渡せる程、量がねーんだわw
マスクが手に入らない国でそんなイージーだと思う?w
>>65 いい加減そんなこと言ってる場合じゃないって判れ
>>90 催奇形性のある薬を一般人が自由にできるようには絶対にならないのでそれは無理
平熱パニックおじさんの橋下氏は真っ先に検査受けてすっかり元気になって暴れてるね
>>71 次に効果があると言われてるHIV治療薬なら個人通販で買える
自宅待機組には体温計とパルスオキシメータは渡されないの?
ホテル組になったほうがまだマシなのか
>>85 愛知のパブでコロナ移してやる男はまだ50代だったけど、
入院後数日で死亡した。
>>104 癌だったらしいし、持病を何かしら持っていると重症化しやすいのかね
芸能人さんざん
補償がどーとか言っておいて
手厚い医療受けられてんじゃん
>>99 陽性になって症状があるのに売ってくれないのは変だよね? 助からないじゃん
急に症状が悪化したんだろうな
軽症とはいったい、、
>>2 こういう事例増えてきてないか?
一昨日も40代自宅死のニュースがあったし
死後コロナ判明は12人くらいいたそうだが、新宿の警備員は勤務中に突然ぶっ倒れたそうだ
年齢でトリアージしてほしいよな
70以上は切り捨てで
>>107 ろくに治験もしてないのにホイホイ出して、もし何かあったらどうするんだ?
お前責任取れんの?
白岡市って初めて知った
埼玉県にずっと住んでるけど
全く聞いたこともないし場所もわからん
コロナばらまき男は
末期がんでの自暴自棄やくざ在日朝鮮人だったんだよなあ
自己診断、自宅待機からベット空き待ちでその間完全放置
もう無理ゲー orz
トリアージだから仕方ない たとえば富川さんが自宅待機で死亡したらしょうがないです
ホテル隔離は、異変対応してもらえそうですね
理想は軽症者のトリアージは必要だとは思います
年齢や持病の具合でね
聞き取り調査で、うそいうたら
どうにもなりませんが
前日だかに保健所が
様子伺いして入院決めたとか
状態悪化してるのに一日ほったらかし?
関東周辺は自衛隊基地がたくさんある、簡易検査キットでドンドン検査やって陽性者は基地で
隔離、40代以上の男性はアビガン投与でいい。
真面目な納税者がカネだけではなく命まで搾取される日本
>>82 まず軽症者のトリアージって?
そんなことできるわけない
誰が重症化するかなんてわかるわけない
検査もしてないから救急車も受け入れできない
入院も指定病棟以外ではさせられない
指定病棟は一杯で受け入れ不能
悪化するときは数時間で重症化、夜寝てる時に悪化したら朝には死体
だから武漢病院や東横インみたいに大勢を集めて、まめに様子を診て回るしかない
要するに、医療ではなく、医療の前の段階の隔離をする
東京神奈川でホテル接収したり、千葉で幕張メッセを使うってのがこれ
でも埼玉は何もしてない
何もしてなければ自宅で放置になるしかない
武漢の病院をひどいと笑ってたが、今の埼玉よりはマシと言える
自宅待機中に死亡が報道に乗ったのは知る限りで二件目
ほかにもヤバかったのが山梨の20代男性
あの子も発見が遅かったら亡くなってたかもしれない
公衆衛生の面から見ると1人死んでも誤差の範囲のレベルだろう。
厚生労働省や感染研は市民感覚とは違う。
>>116 治療無しでむごいと思わないの 医療機関の人ですかお役人ですか?
>>8 ここ一週間で、電車の車内で急にぶっ倒れた人を二人見かけた
怖くなってすぐにその車両から立ち去ったよ
>>107 一般に出回ると人にあげたり、売ったりするやつが出て薬害が発生する可能性がある
まともな人はそんなもの飲まないが、馬鹿は飲んじゃうんだよね
なので認可されても医師の監視の下でないと飲めない これは当然のこと
医療崩壊させないで!
て言ってる医療関係者て
悠長でゆるい仕事ぶりなのだなあと
最近思うのであります
半分公務員みたいなもんだし
そんなもんかあと
オーバーシュートの次が医療崩壊だろ。
現場たいへんだろうけど、まだ コップは溢れてはいないよ。
>>130 感情ですべてが許されるような社会じゃねえんだよ
埼玉県って40の市が40あって日本で一番多い県だったのか
>>109 随分前に山梨で医者にたらいまわしにされて、アパートで同じような感じで発見された20代がいたからな。重症化したら年なんて関係ないんじゃね
日本もバカにしてた中国っぽくなってきた
路上で倒れて死んだじいさんもいたし
>>130 国の規定で普通の保険承認薬でないから売れないんだよ
医者→病院→厚労省の許可がないと買うことすらできない
別にコロナじゃなくても心臓病でも医者が今休みなので明後日入院してねとか
ベッドの空きがないから順番待ちねとか普通にあるだろ
手術とかもした事のない健康な奴ばっかりなのかここのスレ人
一体埼玉とかどういう人らで病床がいっぱいなんだろうな
ほんとに順番なのかな、公務員とか有名人とか優先してるとかないのかな
>>131 電車とかあんな不衛生な乗り物乗りたくいねーわ
軽症という名の重症
医療崩壊してるところも多いから
上級国民や芸能人以外は自宅で苦しんで死ぬしかない
>>136甘いよ、看護士や介護士のなかには退職してしばらく現場から逃げようとする動きがある、銀行の貯金と一緒だよ。
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
>>110 おじいちゃんおばあちゃん子の俺はどうすれば(涙)
14兆円も使って一律10万円バラマキするくらいだったら
その金で宿泊施設を借り切って軽症者をバンバン隔離しろよ。
その方が経済を普通に回せるわ。
父親が現地で発見してるから単身赴任は無い
と、言うことは50代独身
どんな生活、仕事か気になるが
>>85 50代辺りでそれなりにみんな亡くなるよ
年代関係なく
>>131 3月に1人みかけたわ
今までそんな人見たことないのに
>>144 中国をバカにしてた時点でバカ
お前もその一人
>>143 ジャップはすぐ日本固有発作の火病起こすから
急変することが稀にあるなんてずっと前から言われてたことじゃん
情弱がいまさらさわいでんの?
駅の近くで体調を崩したばあさんを調べてみたら陽性だったのは神奈川だったっけ
病院の定期検診かなんで外出したところ、路上で動けなくなったケース
あれは先月だったかな
あの話が出たときに自宅や路上で死ぬ人が続出するだろうと予想はしてた
>>85 武漢では40代の婦長さんが死んでた気が
まあ武漢はウイルスが強毒化してたというネットの書き込みも見るから日本の現状とは違うかもだが
でも40代以降は顕在化してない病気も持ってる可能性あるし個人的には40代以降も危ないと思ってる
>>130 分かりやすくいうと、
医者が必要だと判断する→各科から病院上層部にあげてもらう→検討委員会で会議→そこで必要となれば厚労省に向けて所定の様式で申請→厚労省の中で審査開始→厚労省承認が下りる→病院が発注できる
こんな状態だから、よほどの専門病院でないとました初期に投与なんてとても間に合わない
身辺整理て難しいな
引越しだわもはや
銀行口座6つもあったのかよ俺
>>142 まじかよ
車通勤で良かったわ
満員電車こえー
お前らが選挙にいかないから安倍や麻生の天下になった
自業自得
黙って死んでいけ
>>108 イメージしてたんと違う・・・
言われたこと守って自宅待機してこれじゃあなぁ・・・
アビガン飲ませずに殺したのは国の責任
厚労省の責任
終戦後に闇市利用しないで、配給だけで真面目に生活してた裁判官が餓死した事件思い出した
>>151 だから余計医療崩壊するんだよな
来る患者はコロナかコロナでないか調べもできない、マスクも防護服は
もない
この状況でやれって方が無茶
夫も子供もいる看護師がその状況で仕事やれないだろ
>>171 自分は選挙に行ったしシールズのデモにも参加したぞ。
>>146 コロナの院内感染のせいで自宅待機とかになってるスタッフもいるわけだが。緊急手術なんかに対応できると思うの?
10万一律は
緊急事態宣言への一致団結のための給金だよ
みんなが当事者としての自覚をもつためのもの
医療崩壊とか感染拡大阻止とかの
前提となる気持ちの部分への施策
胸苦しさが1ヶ月以上続いてるのはコロナが原因じゃぁないよな
コロナばらまき男は、まだコロナ感染の初期だったから
とにかく国民皆から非難の声だったと思うけど
がんだったというし、持病があって陽性だったから、命の危険を感じて
すぐに入院させてもらいたいのに、自宅待機を命じられて
がんで感染したら速攻命危ないのに自宅待機にされたから自暴自棄になって
あんなことしたのか?とも考えられなくもない
まあ、元々色々問題のある人だったとしても、本当は速攻入院させるべきだっただろうね
持病あって最終的に助かったかどうかわからなかったとしても
>>46 個室は手が掛かるから体育館にベッド並べてが一番安全
夜間だけ1時間おきに巡回で
監視員は自衛隊員じゃだめかな
安倍は4月7日の記者会見で、「観察研究の仕組みのもと、希望する患者への使用を出来る限り
拡大していく」と踏み込んだ。
先走る官邸や経産省に医系技官は冷ややかだ。
「国際的なお墨付きもない中国のデータは信用できない。
医学的なエビデンス(根拠)をしっかり積み上げる必要がある」。安倍に近い加藤
厚生労働相も「効能、効果が分からない薬だということを認識しないといけない」とくぎを刺す。
>>172 NHKもこういうことをもっと広報せんといかんわ
武漢チャーター組で2歳の子供ダシにして隔離拒否して逃げた40歳男はもう退院したのか?
あのアパホテルには25人しかいないってこと?
> これまでの県内の感染者のうち、重症者は17人。感染症の指定医療機関への入院は89人、一般医療機関への入院が105人、ホテル滞在が25人、自宅待機363人(21日午後5時現在)。
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/04/22/01_.html もし体調悪くても対応拒否されたら、役所に乗り込むぞ。直に話する。命のためだ。
【実録】グラビアアイドル ソラ豆琴美がアビガン服用後の症状の変化を語る!その驚きの効果とは
日本はなにもかめが最高レベルじゃなかったの?
医療も崩壊民度もぐちゃぐちゃマスクはカビだらけの前世紀の使い回し
なんなん?(´゚ω゚`)
中国生物兵器は得体が知れなくてやっぱり怖いな…
全世界がこの恐怖に晒されてる
橋下氏や石田純一氏はすっかり落ち着いたのにねえ
神なんていないんやな
コロナにかかって拒否されたら、自分の一つしかない命を擁護するのが自分の使命だから、役所にでも官庁にでも行って話つけるぞ。
>>8 酸素吸入要らないなら全部軽症扱いだよw
気管毟り取りたいレベルでもね
往来で昏倒? マジかいな。
見たことないし 想像もできん
ナマポ外人は無料でのうのうと治療。
善良な日本人は社保も生保も払ってて自宅待機で死亡。
そりゃ国も滅ぶわな
>>128 山梨の20代は勤務先から親への早期連絡と医師のファインプレーで助かったもんな
この50代は自宅待機可能と見なされたんなら基礎疾患は無かったんだろうな
それとも基礎疾患があっても入院出来ないほど詰んでる状況なのか…?
自宅待機はないよな
借り上げホテルにぶちこんでやばくなったら
病院つれてく体制をつくらないとだよね
てか、いろいろやっぱりとろいよ
>>6 > 子供じゃないんだから救急車よべよ!
> とりあえず嘘でも病院いけばいいんだから
今まで、身内のことで2回救急車を呼んだことがある。いずれも通常受付時間外である。
住んでいるのは、人口100万人以上の政令指定都市。
1回目は、そんなに遠くない某国立大学医学部附属病院の救急センター。
救急車が着いて、患者をセンターのベッドに移動して少し経ってから、でかい、質量がある30代の女医が来た。
嘘みたいな話であるが、救急車の担当者先に「あんた、何でうちに連れて来るのよ!私ね、忙しいのよ!」と言って、看護師に向かって「あんた診てやりなさい」と言っていなくなってしまった。
私が驚いていると、看護師がすまなさそうに「あの先生はいつもそうなのよ。すみません」と栄養材か何かの点滴をした。
翌日、知り合いがいる大手の病院に依頼しつ転院入院した。
特定疾患の自己免疫病を持病で持っていたので、種々の検査をしたが、大したことなく1週間で退院した。
次に、自宅で転倒して大腿部を骨折したときは、救急車内で、救急担当者が10件ほどの整形病院に受け入れについて電話したが、全部駄目で最後の11件目の病院で承諾を貰い、そこに入院、翌日手術を行った。
新型コロナウィルス感染時期ではないが、こんな感じで受け入れが決まって運ぶまで1時間以上も救急車で唸っていた。
そんな経験をすると、救急車を呼べば何とかなると言う感じではないことが解る。
その後、50歳の知人も救急車内で、受け入れ先が決まる前に亡くなったりしている。
誰かに、明白な落ち度があるわけでもないが、救急車神話はないと思う。
まして、肺炎などの呼吸器疾患は、一人で携帯電話で119も掛けられないと思う。
>>168 最悪な状態になっても責任は取らないと公言済み
>>179 もらう権利を主張する者は、行動の自由も主張するよ。
その性善説は賛同できかねる。
アクティブ馬鹿がお小遣いに浮かれてクラスター形成しまくりが関の山。
>>184 NHKに何期待してんだ?
安倍の犬なのに
軽症が軽症じゃないことなんかみんな知ってる
お前が情弱すぎ
アビガン早めに投与してりゃ死ななかったと言う話になるんだろうな
>>70 だから重篤化する前に
受診したんでしょ?
>>197 酸素マスクなら軽症扱いだったわ
口ん中にクダぶっさされるやつから重症扱いだった
>>2 一人で死ぬか移して死ぬかでしょ
死ぬ死なないの違いって何だろうな。適正とかアレルギーとかありそう
HIVに全くかからない人もいるし
考えれば家族とかいれば家族に感染さすリスクがあるからそういう人は優先的に入院させられて
一人暮らしとか家で療養しててもほかの人にうつす心配がない人はなかなか入院させてもらえないとかもあるのかな
ここ1〜2週間くらい、今まで経験のないほどの鼻つまりで両鼻詰まって
鼻から息が吸えないくらいになる
点鼻薬つけてみたら、その時はいいが、少しして時間がたつとまた酷い鼻詰まりで
息が口からしかできなくなったりするんだが
コロナの症状で酷い鼻詰まりってある?
>>183 政治的判断で治験なんかすっ飛ばしていい。サッサとやることだ。
コロナに限らず医療格差は昔からだから
人脈のある人は強い
軽症者は借り上げホテルというけど、本当は武漢のようにだだっ広い大部屋の方が合理的
一斉に直に診て回れるから、回数頻度多く見てられる
各室を回るんだと手間もかかるし部屋事に消毒とかになるから、1日二回の電話確認とかになってしまう
「座して死を待つよりは、出て活路を見出さん」
という言い言葉があるね。
>>185 3月頭に退院済み
何故か最後まで詳細不明だったよな
>50代男性死亡
恨むなら安倍を恨め
インバウンドに眼が眩み、日本にコロナを広げたこの外道の名を忘れるな
>>173 とりあえず言われた事はやる
でも生きる権利くらいある
もがくよ俺は
身辺整理も当然しとく
モルヒネなんかと違って錠剤だし陽性者にはアビガン持たせてあげていいよな
もう80以上が感染したら安楽死させないと
医療崩壊で助かる者も死ぬぞ
アビガン飲めば良いだけ
でも症状が出た人はいのちが助かっても結局肺がやられてしまうらしいね
こんなん真面目に自宅待機してたら死んじゃうんなら
ベッドの空いてる県にはいつくばってでも移動してそこで倒れて入院させてもらった方がよくなっちゃうな
>>202 武漢やイタリアでも自宅待機から一家全員感染や全滅もあったから、やはり危険だ
とはいえ病院ももう一杯でどうしようもないのが現状みたいなのでまじでどうなるのか…
検査しなくても結局医療崩壊始まってるというか一部はもう崩壊してるんじゃって思う
>>203 テレビで救急車からの連絡を受けた医者が、自分とこでは受けられないから知り合いのつてを探して120個の病院探したが全部だめで、結局消防庁に返した、なんて話あったな
今は飛び込み外来も拒否だし
20代、30代の感染者多すぎ
相変わらず飲み会なんかやってるからだ
死ぬのはお前らだけにしろ
パラレルワールドへ行けばそいつは生きてるよ
多分。。。。。
>>236 情弱かよ
どこ住んでんだ?
路上で倒れたやつもいた
>>224 自宅に戻ってからの行動「調査中」って埼玉県は言ったきりだんまりでその後の調査報告まったく無かったな
どうせ調査なんかしてなかったろ
>>218 お前、今まで一連の流れ見てきて、この国でまともな「政治判断」なんてできると(すると)思ってんのか?
>>232 だけど医療崩壊してるって言っちゃうとパニック起こるから、最後まで「医療崩壊の瀬戸際、ギリギリ」で引き伸ばすと思う
>>234 ホームパーティークラスターやってそうだよな
宅飲みまでは取り締まれないし
>>216 無責任なことは言えないけど、自分は喉が変だから
コロナ陽性だった人の体験記事とか
Twitterとかでコロナ疑惑持ってる人たちの文章いろいろ見てるんだけど
鼻づまりを訴えてる人はあまり見ないな
喉の異変、咳、微熱、息苦しさ(鼻づまり由来ではなく気道、肺)
胸の痛みといった症状が多いように思う
軽症で入院してアビガン投与受けて生きている石田純一と
軽症で自宅待機させられて死んだこのオッサンとの違いは何だ?
埼玉県民はコロナかかったらほぼ終わりだな、かわいそうに
高齢者でなくても肺に侵食されたら自宅待機だけじゃ呼吸困難で死ぬからな
1人暮らしの自宅待機って帰る時の交通は?
食事はどうしてたんだろ?
一昨日親がゴミだしで外出たとき
うちの家の後ろがわの道路に
ちょうど防護服の二人組が歩いてて
白い車があとからついてったらしい
どこの家かわからないけど
zozozoとした
昼間の番組で、AIが2つの薬が効きそうって示した言ってたのも 手に入り易いなら今すぐ治験してくれても良いかなとか思ってるぐらいなのに、厚労省との関係が随分ズレてるよね
>>244 上級か下級か
厳しいけど社会の扱いだって金持ちと貧乏人、エリートと派遣で違うだろ
なのに医療だけが平等なわけない
資本主義なんだから
これでも日本はまだ平等な方だがな
実際、港区なんかだとガンガン検査もしてる
埼玉だと検査もせずに自宅でポイー
救急車じゃないからサイレンとかならさないんだね
あまり外出歩く人いないから近所でも窓から見えるとこじゃないとわからない気がする
ド田舎なら別だが
自宅待機してる間にどんどん悪化するんだよ
アビガンなんて悪化してから貰っても猫に小判やw
アベにやられた 1人身は自宅待機か
救命出来た症例やろ
味覚障害 肺まできてる
>>131 救急車が多いのってそれか
こええー
>>142 どこ住みよ皆
志村けんもお手伝いさんに
発見されなかったらこうやって自宅で死んでたんじゃないの?
埼玉は過去に何度か国立医学部を作ろうとしたけど
国から許可が下りなくて作れなかったってツイで見たけど本当なのかな?
>>242 レスありがとう。
今までこんな両鼻詰まりになったことはなく
もしもこれで餅でも食って詰まったら死ぬなと思うくらい。
花粉症はあるけど、鼻水ズルズルはあっても、こんな鼻詰まりの経験はなく
まさかコロナか?と結構心配だった。
日本って中央集権国家なのに有事になれば地方の知事に丸投げなんだな
だから県ごとに医療崩壊してるかしてないかハッキリ変わる
埼玉はもうキャパオーバーなのに神奈川はまだ余裕あるし
>>252 それで納得するのか
納得できないの場合どうすればいいのか
熱でて4日家に居たら、普通は動けん肺炎になってたら電話も諦めるだろう。
息すると咳込むレベルでしょ。
自己責任
埼玉なんかに住む方が悪い
諦めろ
>>262 経済規模が違う
いくつ大学病院あるか数えてみろ
家にいろってのはそういう意味
陽性でも陰性でもとにかく家にいろ
外出るな言ってるし
>>220 どこが病院だって笑ってたけど
単にこのウイルス仕様だったのか
当然か
>>248 鼻詰まりすぎて、あまり分からないのはある
これやっぱヤバいかな
>>262 豚コレラの時もそう
なにもしないが口は出す
>>252 貧民街の江戸川区がドライブスルーなんだが?
>>58 厚労省の制御の仕方なら、安倍は嫌いだろうが、過去に一人いただろ?
やり方を聞いてきたらどうだ?
この際、好き嫌いは言ってられないだろ
>>266 そういうことだな
感染したら病院なんて行けると思っちゃダメ
>>263 金持ちや権力者になって特別扱いしてもらえるようになる
or
自分の常識というか考えを変えて納得する
全世界どこでも格差があるのが当たり前で、医療も金次第コネ次第
日本だって他のことは全部そうなのに医療だけなんで完全平等だと思い込んでたんだ?
それだったら高卒も東大も、大臣もホームレスも、社会から同じ待遇、同じ敬意を受けてないとおかしいだろ
>>216 アレルギー性鼻炎ぽい。ステロイド点鼻薬かな。
>>262 > 日本って中央集権国家なのに有事になれば地方の知事に丸投げなんだな
> だから県ごとに医療崩壊してるかしてないかハッキリ変わる
> 埼玉はもうキャパオーバーなのに神奈川はまだ余裕あるし
兎に角、公務員は責任取りたくないから、国→都道府県→市町村 と一般国民に解らないように
色々な分野で変えようとしている。
健康保険も政府管掌だと思っている内に、各都道府県単位の協会けんぽなるわけ解らない組織に変えられてしまっている。
>>148 元々75床しかないんだよ、感染症病床は
あとは呼吸器系の病院病床をコロナに回してもらったのが150床
圧倒的に足りない
点鼻薬で良くなるなら鼻炎じゃないの
若いのは平気シナナイって言ってるの
検査させずに家にいらせるためでしょ
若いのも酸素いれないと普通にシヌから
今若いのはある程度助かってるのは治療してもらえるからだよ
>>269 そう
長くても2週間とか1ヶ月なんだからプライバシーとか快適さとかかなぐり捨ててその期間だけ我慢して、安全と効率の方を取るべき
でも贅沢になれて権利意識高い今の日本人じゃ無理だな
通常、肺炎なのか肺ガンなのかなんなのかわからないから、病院に行くもんだよ。自治体に電話して適当なこと言われたら、病院には行くよ。
埼玉は感染者急速に増えすぎって思ってた 他県住でも今後どうなるのか不安だらけだなぁ
>>281 ステロイド点鼻薬はコロナにかかりやすくなるw
症状あるのに放置されてるってこれのどこが医療なの?
日本は西洋と違って医療崩壊してないとかほざいてる馬鹿に説明してほしい
>>272 とりあえず温かくして寝なさい
栄養あるもん食って夜はしっかり寝て、体調崩してると自覚してるなら普段より多めに睡眠をとること
新コロかもしれないと思ってるなら外出は控えて休むことに専念する
たぶん医者も同じようなことしか言わないし言えないと思うわ
インフルで自宅治療で死ぬ20代もいるしな
こればっかりはなんともな
>>261 こんな時に風邪っぽいの怖いし心配だよね
あまり続くようなら保健所やかかりつけのお医者さんに電話で聞いてみるのがいいかも
早くよくなるといいね
>>257 港区だけど救急車はよく見るけど倒れてる人はまだ見たことない
さすがにどうしようもなく苦しくなってきたら救急車呼べよw
ハナノアやってそれでダメなら
ミント精油をお湯の入ったコップに1滴垂らして吸ってみたらいい
それでもダメならコロナかもねえ
中年男性が孤独にコロナ死しましたぞ〜
次は皆さんの番ですぞ〜
次は皆さんの番ですぞ〜
これは県の大失策だからな
訴訟もんだし
なんのための緊急事態宣言なんだ
何も成果が見えない
保健所を何とかクリアしないと検査すらしてもらえないんだな
どんな層が陽性だ陰性だの検査してもらってんだか謎
370人待機って全然足りてないね。
待機してる人の食事とかどうするわけ?
病院なら3食でるけども。
コロナは軽症から あっという間に重症になることが判っているので 軽症でも経過観察と入院が必要。
軽症と診断したけど肺炎悪化2、3日であっと言う間に進行した事例は報じられてただろ。
医者に電話しても無駄だとかまだ我慢できると思っちゃうと熱で電話するのも億劫でそのまま寝てるうちに更に悪化して酸素取り込めない事態に。
>>259 枝野の地元にそんなもん設置する訳なかろう
>>139 無駄が多いですね?統廃合公務員の削減が望めますね?
いや急に咳出そうになると怖いわ 常にトローチか飴持って歩いてる
死ぬなら自宅待機中にエロフォルダ削除してから綺麗に死にたいわ
>>200 50代だし自覚症状のない潜んだ疾患あったかもしれないね
今病院が手いっぱいだから、自己申告で疾患ナシならそれ以上調べないだろうし
>>240 大阪民なんだけど、市長が府民に雨合羽(未使用)の供出願い出た時に「これは終わった」と思った
北摂の市民病院もコロナ患者はもう受け入れ無理になってて、シーツは業者の引き取り拒否で山積みで患者のパジャマは軽症の場合患者自身で手洗いさせられてる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041400630&g=soc 一応、記事ではこの取り組みによって院内感染は防げてるという話になってるけど、医療体制としてはやばすぎと感じた
>>153 名案ニダアル!一緒に分け合おうニダアルねー
>>299 救急車呼んで何時間も受け入れてもらえなくて、たらいまわしにされた挙句、自宅に戻されたなんて事象も既にあるわけだが
埼玉は軽症者を隔離するホテルも全然確保出来てないとかの記事もあったもんな
全然にコロナ対応出来てないんだろうな
>>313 医療なんて崩壊してんのやで
埼玉、東京、大阪は
GW後に医療崩壊の波が来るってね。
外出と行列好きだから仕方ない。
石田純一のように偶然アビガン投与治験病院なら助かってたかもな。
>>1 独り暮らしだったってことかな
ひとりでの自宅療養は、急変時に対応できる人間が
自分以外にいないことと、
買い物のために外出して周囲に感染させるリスクが
高いから、独居の人こそ入院させたほうが
本人も周囲もリスクを減らせるんじゃないかな
自宅療養の判断の正当性は
評価し直した方がいいかもしれん
>>318 東京も確保できてないよ。
パニックになるから発表が地味だけど、かなりな人数が自宅待機になってる。
埼玉は軽症者受け入れ施設も足りていないけど
この男性は入院の待機だからな
病床不足ほんとヤバい
入院の待機患者は軽症者受け入れ施設に入れておきたいけどそっちも待機だから無理
ほんとやばい
>>150 死にたくないなら今は健康に気をつけるしかないな
上級以外は重症でも見放される
日本人よりも国籍確認中(笑)の方が検査してもらえる
普通の日本人は外国人よりも見捨てられてる
>>317 救急車も、受け入れられない病院に
無理くり搬送することはできないからな……(´・ω・`)
既に事実上の医療崩壊は発生していると見る
一体、日本で新型コロナウィルス感染で何人亡くなるのだろうか。
専門家会議メンバーの会見でも、来年まで終わらないと言っていたし、その亡くなる日本人の中に自分が入っているのかどうか。
50歳以上で首都圏に住む喫煙しているA型の男性が一番感染死亡率が高いみたいだし、不安になるよ。
中国のせいだとか、日本の場合は人災だとか、どうでも良いし、病院でもホテルでも自宅でも救急車の中でも、どこかでもこんな病気では死にたくないよ。
>>317 救急救命士の人達って真面目な人多いよ。死にそうな人を見捨てることはないだろ。地域の受け入れ可能な病院とか事情をよく知っている。
>>8 武漢やイタリアでもぶっ倒れて
死んでたよな
嘘だろーと思ってた
医療崩壊とはこの事なんだ
埼玉の50代って俺のことじゃねえか
やっぱりこれは甘く見ちゃダメだわ
>>220 更に重い型に感染するかもしれないし治りかけで再感染したりいつまでもそこにいる人達再感染のループで減らないじゃん
自分なら遠慮する
>>330 受け入れ可能な病院は満床だったりするんだよね。自粛には期待していたけど、出歩くのがいる限りは感染者が増え続けるから、改善しないだろうな。
東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (18) [政治ニュース+]
2:高橋治之氏に9億強毒性の鳥インフルが流 (4) [なんでも実況J]
3:ロイター通信の「9億円」スクープを、組織委員会・高橋治之理事(元電通)が完全否定 「まるでウソ」 電通VSロイター通信の全面戦争へ [452836546] (88) [ニュー速(嫌儲)]
4:【電通案件】招致委から9億の電通元専務・高橋治之「安いんだよね、セイコーの時計(笑)」五輪招致関係者に時計配る (177) [ニュース速報+]
5:【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏 (345) [ニュース速報+] 未26
6:【電通五輪】電通元専務・高橋治之氏に東京五輪招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (430) [ニュース速報+]
7:【東京五輪】電通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未45
8:ロイターが東京五輪汚職事件のスクープ 招致委が電通・高橋治之氏に9億円! [455169849] (327) [ニ
908: どぼじで信者はカビマスクしないのwwwwwwww (スププ Sd70-u39Q) 04/23(木)02:57 ID:t6QtPB5Yd(2/2) AAS
山口敬之氏、幸福実現党の初代党首の団体から顧問料 長い裁判生活で困窮か [451991854] (58レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: (スププ Sdbf-C/xB) 04/21(火)11:18 ID:WPm/JrOyd(1) AAS
23102004102304hhree中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
呼吸不全は3分で死ぬから、ガチの場合は
救急だって間に合わないかもしれないことは、
しっかり織り込んでみんな遺書をしたためて
おいた方がいいと俺は思ってる。
なお俺は遺書書こうとしてるけど頭悪すぎて
文章がまとまらなくて困ってる
>>281 アレルギー性鼻炎や花粉症ではあると思うんだけど
こんなひどい鼻づまりになったことはなく
鼻水やくしゃみが出るくらいだった
両鼻詰まりで今もパンパンな感じなので寝る前に点鼻薬つけたら
少し通ってきた
ステロイドかどうかは良く分からんな
>>336 東京が一番後手。
その結果がこの感染者増加。
パフォーマンスは上手いが、政治力は無いな。
特措法は陽性なら入院しなきゃいけない法律じゃなかった?
なんで自宅にいるの
こんな状態の埼玉にいるよりは越境した方がマシだと思うのは仕方ない
埼玉県外で埼玉県民の陽性者出ても人を責めずに埼玉県の行政に文句言えよ
50歳以上で首都圏に住む喫煙しているA型の肥満気味メタボ男性が一番感染死亡率が高いらしいけれど、全部で何人いるんだ?
ひっぱくしてたら自宅でいいのか変なの施設用意しろや医療崩壊しとるがな
なんの由来の肺炎だってそんなもんだろ
うちの親父だって最初は軽い風邪だからって診断されてそのまま家に返されて3日後には肺炎で死んだからな
結核だったんどけどさ
救急車くるまで全国平均8分
呼吸停止から3分で人は死ぬ
体調急変しても、川口では降りずに荒川渡った方が救命率高いのは理解した。
オーバーシュートさせず感染拡大をなだらかにして医療崩壊を防ぐって
時間を稼いだその間に収容先とか用意周到準備するって事だと思ってただけど
その間グラフ眺めてただけで何もしてねーのかよ、もう最悪だわ
>>27 芸能人はいいよな
一般市民は熱があっても
病院に受け入れて貰えない
ぶざけるなと言いたい
>>242 >>261 大阪府が公開してる報道向け資料に(その時点での)陽性者の症状とかも載ってるんだけど、時々「鼻汁」の症状も載ってる
あと今見返したら見つけられなかったけど「鼻閉」という用語も何回か目にした記憶がある(鼻閉ってなんやねんと思ったから)
http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona.html 上のリンクの報道提供の中の「新型コロナウイルス感染症患者の発生(〇例目から〇〇例目)」をクリックするとその日の詳しい資料読めるよ
あくまで陽性者のその時点の症状だから、これがあるからコロナとかは言えないと思うけど参考になれば
>>343 政治の無策。自衛隊基地で隔離する手もあるのにやってない。
>>216 俺同じような症状が右側だけでてるわ。
目は結膜炎、鼻は詰まってる。
熱は36.9〜37.1を行ったり来たり
咳はないけど不安だわ
名前も国籍も非公表の50代会社員の死亡が9スレ目wwwwww
お前ら50代すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ・・・俺は40だけどな
クッソびびっとるやんけお前らwwwwwwww
>>292 体育館に寝かせて上から監視で良いくらいなのにな
俺なら100%そっちを選ぶ
熱ですむならいいけどな。インフルエンザで1週間5キロ痩せて体調が逆によくなったもんな
各地の宿泊施設を借り上げコロナ専門宿泊施設にしろよ。
>>353 >
>>343 > 政治の無策。自衛隊基地で隔離する手もあるのにやってない。
中国とかも、1週間で施設造ったり、国が国民の命を守るために、何か懸命にしているよ。
日本は、マスク2枚?
それもまだ来ていないけど。
急に悪化するのがコロナの特徴なんだから
軽症はやはりすぐ救護できる施設で隔離しないといけないんだよな
埼玉だって西武や東武関連のホテル在るだろ?
埼玉スーパーアリーナとか埼玉スタジアムだって毎年イベントしてんだから
周辺に宿泊施設あるだろ?
正直自宅待機は無責任だと思う
PCR受けられてる時点で恐らく肺炎出てるので
少し間違えたら簡単に死ぬよ
大島てるのサイト、そのうち炎のマークで地図が埋め尽くされるんじゃね?
>>297 かかりつけの医者がないのと今の時期病院行くのも躊躇するので
鼻詰まりにいい漢方でもネットで調べて買おうかと思った
TVで鼻の粘膜や喉でコロナ増幅するとか言ってたから、
このパンパンの鼻詰まりはコロナが増幅してるんじゃないよなあと
結構心配だった
ありがとう
名もなき50代のおっさん会社員は幸せもんだよ
9スレいったんだからな
ケツ毛バーガーした訳でも
青葉した訳でもなくwwww個人情報しぼって9スレ伸ばした一般人の新記録だろ
50お前らwwwwwwwびびりすぎ
これは自宅待機を言い渡されたら自棄になって死なばもろとものコロナテロに走る奴が少なからず出るな
>>357 新都心とか空き地は多いんだから
そこら辺りに仮設テント作って
一時期な医療管理出来る
テントだから換気も良い
>>355 自分は喉の痛み鼻水で目も痛い
熱の行ったり来たりすごいわかる高くて37.2まで
会社は行ってる?
>>8 コロナは、軽症だと思っていたら
数時間で急変することがあるから、怖い
一人身が、自宅で養生は止めた方が良い
ホテル隔離なら、医師と看護師 常駐だから安心
定期的に見回るし、看護師に電話も出来るから
自宅待機の場合
いざ苦しくなったらこれを飲めとアビガンを渡しておくべき
医療従事者には渡してあると言う話なんだから
他国に上納するまえに自国の患者が先だろ
埼玉は医療施設が乏しい県なだけに感染者や病人は野垂れ死にするのが当たり前
埼玉に住む事自体が自己責任
やっぱ軽症でも同意が得られればアビガン飲ませた方がいいんじゃないの
増産はよして
てかそもそも埼玉県内の医療施設や医者不足なのは
都内近郊の市町村は都内へ通い
北関東や千葉に近い地域はそこら辺りの医療施設へ通ってたからだろ?
>>364 本来看護師だかが常駐した施設で隔離するという運用がされてるとばかり思ってたわ
全然嘘やん崩壊そのもの
>>271 嗅覚、味覚がおかしいと思ったら、一度自治体の窓口に相談してみてもいいかも
自分も実は昨夜突然7度後半くらいの熱が出てスっとひいて今は無症状なんだけど、gkbrしてる…
今は平熱だし鼻喉咳もなく倦怠感もないし味覚嗅覚も普通なので、相談するほどじゃないかなと
でもこのニュース読んである日突然死んだらどうしようかちょっと不安になってきてる…
イタリアがサッカー感染でコロナ広まったように
埼玉は何かイベントでもしたのか
埼玉県は、財政難だとしても、
ホテル隔離をもっと増やすべき
あるひ突然死ぬならもうどうしようもない
怯えるだけ無駄
>>358 独り暮らし40のおっさんだけど
インフルエンザで40℃の熱でたけど
普通に病院いってイナビル吸ってお粥と解熱剤と買って帰って寝たわ
4日かかった、意外と40℃でも歩けるもんだ関節激痛だけど
>>21 政令市、中核市は保健所行政は市単独で運営できる。埼玉県は政令市除いて
中核市だと川口、越谷、川越が単独運営。白岡市は幸手保健所。
>>259 相当前からある話。公立だと看護師、保健師、理学療法士育成の学科しかない。
東武線せんげん台駅にある越谷にある県立大が唯一。大学の所在地が市境付近。
岩槻、春日部も近い。
>>368 道行く人に片っ端から次々と「ペッ!ペッ!」と唾吐きかけるヤツとか出たらヤだな...
>>368 そもそも自殺率世界トップクラスの韓国の半分も有る日本人の中でも自殺率高いのは50代男性
メンタル弱いらしいこの世代
>>355 例年より今年は花粉が少ないって話だったから
例年より少ないのに今までにない両鼻つまりで
これウイルスに反応してるんじゃないよなあと
かなり心配してた
>>385 なぜ人口爆増してるのに財政難なのか?
ここにいる埼玉県人が自慢してたのに人口
>>388 K1はあり得る
参加した人なら発表あるだろうね
埼玉県が隠さない限り
>男性の父親が連絡が取れないことから、21日午前9時すぎ男性の自宅を訪ねたところ倒れているのを見つけ
親父もすぐ逝くから天国で待ってなさい
50歳以上で首都圏に住む喫煙しているA型の肥満気味メタボで血圧高めの男性がヤバいんだよね。
首都圏のこれの該当者かなりいるだろうな。
該当者は、3ヶ月は外出しない方が無難だね。
>>383 あ!K1強行してたやん!
K1が埼玉コロナ感染爆発させてるんや!やはり
>>383 東京に通う人が多いからそこからもらって帰ってくる
あとは海外帰国組が多かった
>>392 調べなければならない変死は年間17万人だけどな
>>372 喉は朝だけ少し痛むくらい
多分口開けてるからだと思うけど濡れマスクしないと寝れない
檜の花粉症だから区別がつかないんだけど。
念の為保健所に電話もしてみたんだけど微熱だしねぇ…みたいな感じだった。
元々在宅仕事だから出社はなし
初老の50歳の親父がアクティブに生きてることに驚き
親父幾つだろう
>>27 呼吸器装着しない限りは、医療的には軽症扱いなんだよ
どんなに高熱で苦しくても
>>84 なるほど
大変勉強になりました
ある物質が早く知りたい
>>394 貯蓄ないらしいな
県内豊かでないイメージだったけど今まで知らなかった
大阪は太田前知事のせいらしいけど埼玉は何でだ上田前知事
あの人叩かれにくいけど何がいいのかよくわからない知事だった
石田純一みたいな上級の入院が優先されるのは仕方のないことだよ
>>381 増産よして
言うから驚いたよ
増産早よして、なら同意
今20万人分あるとか言ってたような富士フィルム頑張れ
>>402 あ?この時期檜だけ違うわ
寒暖差アレルギー
カモガヤアレルギー
黄砂アレルギー
俺は杉と合わせて5重苦だぞ
>>407 上田の前の土屋って元知事が汚職塗れで酷かったからその対比
肺がやられるから突然首を締められたようになって息ができなくなり逝ってしまうのかな。
>>402 そうだよね別の病気だってありうるしこの熱じゃ相手にしてもらえないんだよな
在宅仕事なら幸いだ
自分は転職で就活しないといけないんだけど一応自粛していてどうしたもんかと困ってる
>>389 県立大に医学部作ろうとしたけどそれも許可出なかったって見た気がする
何で埼玉に医学部作るの嫌がるんだろう
お金に困るのは今後感染される方です。
所得が下がった世帯だけでなく、全国民にさらに現金給付が必要
>>407 鳥取県とかすごいよね
さいたま市の半分ぐらいしか人口いないのに
全国でもトップクラスの病床数と先端医療してくれるらしい
田舎のほうが医療充実してる県も多い
石川県とか岡山県もそう
>>412 そうか県政にほんと興味なかったけどちょこっと聞いたことあるかもありがとう
50才台で亡くなった男性のお父さんが心配して家に見にいったら死んでたってかわいそう、お父さん80過ぎてるはずなのに
脳に酸素欠乏してくると、人間としての意識が薄れていくんじゃないか?
それにしても、令和時代は類を呼ばないくらいにヤバいな!
関東地区の一般人は十分な医療はもう無理だろうな。ベッドの空きも少なそうだし。
感染は収まりそうなのかな?結構出歩く人多そうだからそうは思えないんだが。
県民でさえ観光スポットが思い浮かばない埼玉に、余ってるホテルなんかあるのか?ビジネスホテルやラブホぐらいしか浮かばんけど
東京は、本社や社長が多いし上級も多いから
税金を沢山納めるしで、財政的に潤沢だものね
>>411 クラスメイトが寒暖差アレルギーらしくて冬すごい咳してた
薬も効かなくて先生に風邪と思われてマスクしろと言われてでもマスクすると余計に咳出るみたいで大変だな
>>419 対策をしっかりしないと見に来た親父が感染する可能性。
医学部が強い県(イメージ)
神奈川、名古屋、岡山、大阪、京都、兵庫
この辺りにすんでたら最先端の医療が受けられると思う
東京は人多すぎて論外
コロナで暇だからレンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど、
「か行」探しても全然ないんだよ。で、レンタルビデオ屋の店員は
「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したら
マジで置いてあってびびったwww
>>415 東京に、私立も含め沢山医学部があるからかな?
>>422 埼玉ってだだっ広い土地たくさんあるやん
遺体を見つけてもらっただけでもマシじゃない?
医者にも行けず、保険所にも連絡できず、数か月後に発見される老人とかめっちゃ出てくるわ。
これが一般人の扱いだよね…
上級じゃない市民はひたすら自衛するしかない
>>415 結局この医療機関や医療従事者不足は国のせいだな
埼玉人はどうせ優秀な奴は東京に来るじゃんって感じだったのかもしれないけどコロナを機に変わるかな
これどうしたら良いんだ?救急車呼んでも間に合わないんだろ
>>431 そんなに土地があまってるなら
武漢の火神山病院みたいなの作れよ
>>16 埼玉はもっと感染者居るよね
検査しぼってたなんて最低
発見=感染 だと、近所の知人も民生委員も共倒れするかも知れないしね。
>>414 そうなんだよ。
耳鼻科ですら今は気軽に行けないし…
この時期の就活って厳しいだろうな。
>>230 >>230 壁薄ワンルームマンション隣の男も2月にすごい咳して寝込んでたようで
そこから1ヶ月もずっと酷い咳してコロナ臭い
でも平気で出かけてんだわ
今は改善したが、咳は聞こえる
あれ絶対肺やられてる
>>6 呼ぶ間も無く突然急激に悪化して死んだんだと思うよ
歩いていて急にバタッと倒れて絶命する武漢市の動画見たこと無いの?
昨日から喉の痛みがあって、今は熱が38.1℃まで上がってきた。
周りに感染報告のない、なんかテレビ番組の一軒家うんたらに出て来そうな環境に住んでるんだけど、感染を疑った方がいいかね?
最近は仕事もなく、家に籠ってたんだけども。
考えられる経路は、妻子くらいしかなさそう。子供も一昨日から鼻水を出してる。
>>46 自宅待機って、普通に買い物とか
パチンコ行ってるアホも居そうだけど
怖いわ。なんて緩いんだ
>>417 長崎大医学部も熱研内科があり感染症では、日本でトップクラスなのに
クルーズ船の集団感染で、県内の感染病床が埋まるんだろう
外国人のためには、納得行かないな
救急も呼べないのはホテルでも無理だろ
カメラでも設置しない限り
体育館だわ
実際安上がりだろ
>>259 埼玉医科大学は私立だけど
もうひとつ防衛医科大学校というのが所沢にあるんだよな
だから埼玉には一応医大は2校ある体になってる
どちらも県西部にあり、所在地が偏ってるのは疑問だが
>>394 中核、政令市があるからでしょ?中核、政令に比べて多くないけど
特例市も権限移ってるし。県から保健、土地開発認可、政令市は大店法絡みの
出店申請がすべて市に移る。埼玉県下の自治体自体お金持ちが多い。電車が
通ってないどんな田舎にもりそな銀行の支店あるだもん。りそなは埼玉県、県下自治体
ほぼ指定金融機関だし。公金扱いしてる。
発症から10日ほどで死んでしまうのかよ。
死ぬ寸前で親に御礼も言えなくて後悔すんの嫌だな
明日電話しよ
>男性の自宅を訪ねたところ倒れているのを見つけ、
感染がわかっていたなら自分で行くなよ。わかってなかったのかな
>>443 あれは本物か?シナは全てが疑わしいからな
困った国だな
>>417 人口に比して医療機関不足ででも医学部は国に反対されて映画じゃないけど埼玉は東京の属国扱いだったのかなと
埼玉側も東京に頼る部分が大きかった
でも本当のピンチでは各自治体でやってねってなるんだな今回それぞれの自治体の力が初めてわかった
発熱もなく、どこも具合悪くないのにいきなり死ぬとかもあるのかな?
コロナを疑うとか以前に、体調不良も感じずまるで突然死のように肺炎で死ぬとかさ
>>436 本人気づいてないけど癌に罹患してて免疫力低下してたとか
恐らく自宅待機で死んでる人は多いだろうと思われる
新型コロナは肺炎だけを起こすウイルスではないから
サイトカインストームによる多臓器不全やショック死も引き起こす
グラフ見てるとここから指数関数的にあがるんだろうな。
テレビ見てると東京以外はどうでもいい、というスタンス。
まあいつものことだけど。
そろそろ有名人に逝ってもらわないと危機感出ないよね。
知事選挙なんて・・・と思っていたけど、こうなったら、殆ど知事の差だね。
医者も人殺しだな。これで誰も責任を取らないんでしょwwwwwwwwww
>>409 ゴルフで発症して、沖縄旅行で悪化したんだっけ?
>>453 関西は各府県が大阪に搾取されず頼らず独自の医療体制敷いてるし、いざとなったら助け合う
関東はジャイアン東京と搾取される隷属県ばかり、医療物資も全て東京、辛いわ
>>249 公共交通機関
普通にスーパーへ買い物へ
そりゃ感染者が普通に出歩くんだから
感染が減るわけない
一人暮らしの感染者が自宅待機で
買い物に行かない訳がない
考えればすぐにわかる話
>>465 寝ぼけてるのか?和歌山がいきなり大阪に検査依頼してたやろがw
>>444 かなりの田舎で 人との接触もあまり無いなら
コロナではない可能性が高いと思う
季節の変わり目の風邪かも?
>>469 だからすぐ助け合うじゃん
他県が東京に医療依頼して助けてくれるのか?
医師に言われたことがある。
病気そのもので死ぬよりも、医師が原因で死ぬ方が多いかも知れないと。
それも、運命のひとつだと。
>>441 もうこの状況に慣れてきてしまったし
最初の一週間が重要でそこで重症化しなければ軽症のままみたいな話もあるな
とりあえず何かあった時の連絡だけ気をつけて情報収集しながら対応するしかないな
就活新卒は大変そうだな既卒だけど去年一年学校行ってたから先生が圧迫してくる
とりあえずご自愛ください
東京に助け求めたらたらい回しの新記録でるわ
青葉も京都で手に負えないから大阪で医療してたな腑に落ちないが
関西は連携できてるわな
>>352 鼻水鼻づまりの症状もあるんだね。。。
詳しくありがとうございます
不用意なレスになってしまって申し訳ない
「自分は死にそうにないな」
この感覚は危険
何日も経ったし空いてる時間ならいいやとコンビニに出かけてしまう
>>465 埼玉千葉民日頃から東京の病院行ってる人かなりいたしなぁ
偏ったままそれでバランス取って来た
でも非常事態の時はそれぞれ独立して頑張る力がないといけないんだな
関西は関西広域連合ってのがあるあらゆる災害に緊密に連携してる
関東はしらない東京様とその子分って感じ?
>>475 協力というが、いつも一方的に大阪が面倒見てるだけだろ
そのくせ大阪が何か頼むと、越権行為だなんだと騒ぎ立てる
>>477 いやいや、そんなつもり毛頭なかったからこちらこそ書き方悪くてごめんよ
全部見てるわけじゃないけど、確かに鼻汁、鼻閉というのは数は多くない印象だし
検査が受けられないのもあるし、ウイルスの全容もまだ解明されてないから本当不安なるよね
お互い頑張って乗り切れるといいな
>>470 Thx.
レス番を見たら軽い絶望感に襲われたが、レスをもらえて気が紛れたよ。
早く寝るわ。
>>481 埼玉は地域によると思うが南下したらすぐ東京のうちの地域は完全な東京のベッドタウンだ
通学通勤先が埼玉より東京が多くてみんな東京で過ごしてる時間の方が長い
微熱で自宅待機してって言われたら我慢するかもな
急に悪化したら本当1人だとどうしようもない
その後485を見かけたものは誰も居なかったという…
いま余りまくってると言われる神戸牛も食えない俺らがアビガンなんて貰えるわけないだろ
下級はカロナール処方されて病院から蹴り飛ばされて追い出されるんだよ
このスレ見てるだけでも自分が感染してるかもって不安に思いながら過ごしてる人多いと実感する
検査はダメだと言う意見もあるけど、やっぱり検査して隔離しなきゃ無理なんじゃないのと思ってしまう
検査のために病院行くリスクもあるからドライブスルー検査が出来るようになってほしい…
少し前にネットで出てた島津製作所の検査キットってテレビとかで取り上げないけど、使えないのかな?
https://www.shimadzu.co.jp/news/press/zfdyn69049lnnr8r.html 検査時間短縮できると書いてるし良さそうに見える。正直これで今すぐ検査してほしいくらいだ…もう寝よう
新型コロナ感染 自宅で死亡の男性 埼玉県「緊急性認められず」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200423/k10012401321000.html 埼玉県は、22日夜の会見で、男性が死亡の前日、健康確認のため連絡を取った県の保健師に対し、体調の悪化を訴えていたことを明らかにしました。
知事はなにしてんのさ…百合子さんのようにホテルなり埼玉アリーナ病床さっさと準備してよ(´・ω・`)
>>53 橋下徹さんのような輩のことですね
総同意
>>448 埼玉県は二次救急病院、町医者は多いよ。主要駅周辺は内科多いこと。
公立病院は多い。蕨、さいたま、川口、草加、越谷、春日部、東松山。
国立病院が東埼玉病院が蓮田。西埼玉病院が所沢。埼玉病院が和光。
旧社会保険浦和、大宮だな。
>>495 うわー、最悪じゃんこれ
ちゃんと前日に具合悪くなってたこと言ってたのに…親は辛すぎるな
大野もとひろ 埼玉県知事
@oonomotohiro
·
17時間
埼玉県内での新型コロナウイルス感染者用の病床確保が緊急の課題である中で大変ありがたい話です。まずは院内感染を止め、これ以上の拡大を防ぐことが重要ですが、病床確保に向けた調整を進めていきます。
もっと上の年代で急に重症者が増えるから目立たないけれど
実は50代も地味に重症化率が上がっているんだよね
クドカンとか石田純一とかやりたい放題で感染拡大させた可能性がある人たちが
入院して手厚くアビガン使って治療してもらえてるのに
すごく理不尽だなって思う
せめてこの男性もアビガンを使えてたら助かったんじゃないの?
まだアビガンを気軽に使えないの?
>>1 >20日までに感染が確認された676人のうち、半数以上の370人が自宅での待機を余儀なくされています。
これって医療崩壊って呼ぶんじゃなかったっけ?
>>495 >男性が死亡の前日、健康確認のため連絡を取った県の保健師に対し、体調の悪化を訴えていたことを明らかにしました。
>そのうえで「定期的に連絡を取り情報の把握をしていたが、緊急性は認められず、急変の兆候は見られなかった」として、その日は入院させず翌日入院してもらう予定だった
保健師が生死の判断
カロナールの処方は間違ってないよ
良く効くよカロナール
安全性の高い解熱剤だしね
インフルエンザの時にお世話になった
>>503 アビガンさえあれば人類が救えるのに
躊躇してるんだよね
>>504 やっぱり全国的にもう医療のキャパ超えてるんだわ…これはもう医療崩壊と言えるよな
やばい、まじで絶望しかけてきたらもう寝る…gkbrして眠れそうにないが寝ないと体力もたないしな…
解熱剤は熱が下がるだけでウィルスを殺すわけじゃないから
効き目が切れてきた時が危険
>>495 あーこれは人○しと言われてもおかしくないレベルですね
何という悲劇…
>>483 ホントだわ
埼玉5区だと書いてあったわ
すまん
藤田康介 @mdfujita 上海東和クリニック
「早期発見・早期隔離・早期診断・早期治療」
もう耳にタコができるぐらい聞かされました。
中国では感染拡大防止のために軽症の早期隔離治療に力を入れました。
武漢でも同じ。軽症の家族がおれば家庭内感染の原因にもなるからです。
RT 軽症と診断、自宅待機の50代男性が死亡 埼玉県
濃厚接触者も必ず集中隔離観察に移行しました。
これは、無症状感染者が出る可能性が高い為で、
発熱患者同等の隔離対策が行われました。
軽症者でも隔離入院出来なかった人は、
ホテルや体育館を改造した臨時隔離施設に収容されました。
如何にして感染ルートを断ち切るか。早く収束させるためのポイント。
2月に南京で無症状 感染者24例を発表、最長29日、感染期が続いたようです。
ジャップの医療って病人じゃなくて医者や病院のためにあるんだよね
医療費無料目当ての支那朝鮮人に病院のベッドを盗まれ日本人は自分の部屋で死んでいくのか・・・
調子悪いんですけど
その症状じゃ検査できませんね 自宅待機してください
何かあったらどうするんですか?
そんなの 知りませんよーーw
コロナ以外の手術とか出来なくなったりしているんでしょ?
コロナは無症状か軽症で大丈夫と思っている若い世代も
余裕ぶっこいて自粛せずにいると
コロナ以外の病気とか事故とか後々にすごく後悔することになりかねないのにね
医療崩壊ってそういうことだよ
しかもこれから大雨とか台風とか災害だってね
コロナだからって遠慮してくれないよ
>>484 書き方全然悪くないよ!ありがとう、むしろ
優しい書き方だと思ってましたw
コロナは症状がすごく幅広いみたいで本当に厄介だね
情報見れば見るほど怖くなったりしちゃうね・・・
でもこうして情報や気持ちを共有できることで不安が紛れるし元気づけらます
乗り切ろうね
>>495 このように行政は放置して殺す大勢だから嘘でも演技でも手段は問わずに入院を目指すべき
発見されてないだけでコロナで孤独死してる人、結構いるんじゃないか?
>>504 それ自宅待機が破滅だってこと
理解する知能ないんじゃね
>>515 それはないと思う
もしそうならもっと病院も医者ももっともっと儲けてると思う
>>511 現時点でウイルスを殺すことなんて出来ない
解熱がまず大事、炎症反応を抑えるることが対処療法の基本
あとアビガンなんて上級薬はいらん
容易に手に入るカロナールと喘息薬オルベスコでいい
俺が感染したら医者に土下座してでも処方してもらう
軽症者の自宅待機も家庭内感染で問題が多く軽症者の方々を大規模施設で一括管理出来る警察学校のような場所があれば良いのだがその様な施設も埼玉には無いだけに県も心細いだろうね
もちろん死ぬ人も増えて欲しくないが
自分の子供の遺体を見つける親も増えて欲しくないな
こういう統計的には異常値に過ぎない一人の例で大騒ぎして自粛だの騒ぐバカが増えるんだろうなー
100%でないと許さないバカは厄介だわー
毎日毎日三密やってる国会議員がなぜ感染しないのか
そのノウハウを知りたい
>>534 重症化の速度が異常に早いのは
今回に限った話ではなく、このウィルスの特徴だ
だから医療崩壊で受入先がなくなってくれば
こういうケースは一気に増加すると思われる
>>513 枝野とか大野みたいなミンス系の地元って、
災害時にロクなことにならないよなあ
1月のうちに準備しとけばよかったのに
オリンピックのせいで人が死にすぎ
俺は1秒も見ないし応援もしない
>>531 体育館
テントでも良いよ
スペイン風邪の時は屋内より屋外のほうが死亡率が低かった
埼玉の50代男性が軽症になり、病床の空きがないので
自宅療養していたら死んだと、NHKが放送したね
軽症でも50代でも、きちんとした施設に入らないと死ぬ時は死ぬ
27歳グラドルも地獄を見てアビガンを飲んで助かった
自宅療養ならアビガンも飲めないm
また軽症や無症状者が感染を拡大している
検査反対戦略とは、日本の医療設備が不足していたから、
これで十分だとアナウンスしたにすぎない
大本営発表と同じなのだ
311の時も政府が出した放射能汚染エリアと、
アメリカ軍の偵察機グローバルホークが検知した放射能汚染エリアを比べるとアメリカ軍の方が広かった
こんな嘘つき政府に騙され自宅療養して死ぬ国民がいる
政府の本音は
「医療設備が足りないから、感 染 を 広 め な い よ う に 自 宅 で 死 ん で く れ」
なのだ
日本のリソースではコロナと止めきれないので、
感染者を見捨てるしかない
だけど、街をうろつかれて感染を広めて道端に倒れられると困るので、
自宅療養という医療設備も医師も看護師もいない隔離スペースで勝手に死んでくれ
ということなのだ!
君は生き残れるか?!m9(`・ω・´)
自宅で死ね 路上で死ね
東京はもう武漢になってね?
1/23 巨大都市 武漢1100万人を閉鎖
1/24 安倍が春節歓迎
■中国人観光客72万人がコロナをばらまきマスクを買い占め
■その後も日本国民を放置してお誕生会や会食
2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 安倍の議員25周年を祝う会
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまい
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田姫(61)お誕生会
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/24 安倍がフグを食べる動画100万再生、中国人に馬鹿にされる
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28 コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら
3/14 安倍首相「オリンピック予定通り開催」
3/15 昭恵 宇佐神社ツアー 「コロナで予定がなくなりどこかへ行こうと」
3/23 昭恵 ジャニーズと桜をみる会
4/01 布マスク2枚の配布を発表
4/12 安倍首相「うちで踊ろう」
4/14 星野源「安倍首相から連絡ない」
>>537 だからこそ、中国がやったような臨時の野戦病院を作るぐらいしないと駄目なんだろうがな
日本は野戦病院は超めんどくさいくてやる気ないだろ
で、一番めんどくさくない自宅待機と
3月の池田信夫「感染者は今がピーク。検査する韓国と台湾は馬鹿」
↓ 現実
台湾の新規感染者ゼロ
韓国の新規感染者900人のピークから8人まで激減
日本の感染者がこの9日間で2倍まで激増
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020041902000116.html
病床の半数を外国人が占めてますなんてことはないだろうな?
https://www.yo●utube.com/watch?v=iG8-nuA6jRg
ソラ豆琴美@skysoy0520
昨日までしばらくTwitterの更新ができずご心配をおかけしてすみませんでした。
体調を崩していて、何人かお気づきの方もいると思いますが病院で検査を受けてコロナ陽性でした。
日本語変かもですがよかったら読んでください…コロナの症状、アイドル仲間へ、アビガン治療のことを書きました
https://twitter.com/skysoy0520/status/1249898425643970565 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どれくらい早いかというと
病院に歩いてやってきた無症状の濃厚接触者のCTを撮ったら
その時点で肺は真っ白け
即緊急入院と相成り、数時間後にはICUへ
つまり、ウィルス増殖速度に自覚症状が追い付かないレベルなんだ
だから俺はパルスオキシメーターを持ち歩いてる
まあ自分でえらんだ知事だ
勝手にしんでてくれ
こっちくんな
解熱剤は重症化させるからギリギリまで飲まん方がいいだろ
そんなものよりビタミンD飲んどけよ
バカウヨ
少しはリアリストになれ
安倍の無能ぶりをムンJ民に置き換えたら、こうゆうことだぞ
・日本の真似はしたくないという理由で検査を絞り医療崩壊
・4600億ウォンかけて全世帯に虫入り不潔マスク2枚を配布
・プルコギ券とキムチ券の配布を検討
・医療資材枯渇し市民から雨合羽の寄付を募る
・検査否定派トップの元水原市長が特例で平熱なのにPCR検査を実施
・ムンj民がKARAとケツ振りダンスコラボで在宅を促す
・自粛要請中にムンj民の嫁が霊媒師と80人で済州島旅行
こんなん絶対笑うやろww
>>168 安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」
船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」
安倍自民党「基本的人権と民主主義を消滅させ、我々が国民を支配する!!」
日本人「うぉぉぉ!支持!支持!左翼を倒せ!!」
渡邉哲也「虫入りマスク2枚で感謝しない日本人は偉そうな乞食か!それと僕の本を買ってください」
保健所が殺した様なもん。
さいたまはアレだからな。
保健所長が自慢げに検査邪魔したったとか、武勇伝かましちゃうぐらいだから。
>>5 著名人じゃないと相手にされないよ
無駄、無駄
>>27 それが著名人と
そこらの一般人ゴミクズとでは
扱いが違うのは当たり前だろ
大野はクソとんでもない役立たずだな
いつの間にハゲが埼玉県知事になってたんだよ
下級は生きてても無意味だな
長生きしても苦しいだけコロナで死のう
40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5785-Jy0u)[sage] 投稿日:2020/04/19(日) 15:12:48.94 ID:nQmH3VUf0 [1/2]
小林「ワシは早くから危険性を訴えていたがネトウヨどもが曲解した」
三浦「話を整理するとこれは民主政権から繋がっていた話なんですよ」
東「ボクは一貫してウィルス後の世界の話をしていて、その現実を分かっていない左翼に絶望した」
62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57de-xa8R)[] 投稿日:2020/04/19(日) 17:34:52.84 ID:tmNqrfpI0 [2/2]
>>40 言いそう過ぎワロタ
>>244 ほんとだよな70過ぎの爺さんと
まだまだ働ける50歳のおっさん
イタリアだったら70歳のほう切ってるよな
>>131 入院中の感染者がいかにも体内に侵入された感がしたと言ったり 突然倦怠感に襲われる言ってたな マジ怖いわ
病院の待合室で倒れた人がいたって話を
ここ最近よく聞くけど
マジで起こってるみたい
息が苦しいって訴えてる人でも
全然平気で待たせるみたいよ
埼玉
>>244 納税額
トリアージされたくなきゃテレワーカーなんぞに金を使わないことだな
>>538 今回も枝野だったら
「ただちに影響がない」とか
言ってそうだわ
>男性は今月11日に発熱や味覚障害などを訴え
味覚障害が出るのは比較的軽症で済むと言われてたがちがうのー?
脳漿もやられるそうだから突然死みたいなもんだな。
こうゆう時知事の出身で連携取れんとかめんどくさすぎだろ
>>563 ばーか。
呼吸困難で酸素不足
苦しみぬいて死ぬんだぞ。
溺れ死ぬよりやだ。
お前ら愚民は次もその次も消去法で自民だと、
腐敗世襲貴族に土下座して封建主義を続けるよ
1943年のアメリカ人「日本人には道徳の基準はない。ただ上のものに従うか従わないかの違いだけだ」
○個人の幸福は問題でなく、苦痛こそ神聖。
○週72時間低賃金で働き、たいていは40才で結核で死ぬ。※40才で結核で死ぬ、ここだけは改善できた。
○西欧化されても、上には従い、下を支配した。
○今日でも、日本人には道徳的善悪の基準は無いが、ただ、上の者に従うか、従わないかの違いがあるだけだ。
○教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産。子供は教えられたことを丸暗記するだけ。
○従順で均質な大衆を作る、政治宗教構造。
http://blog.liv●edoor.jp/googleyoutube/archives/51856578.html
日下公人
「下流は基本的にその日暮らしです。中流から見ると、モラルが無いとなる。
ただし上流から見ると、彼らは忠誠を尽くす人々です。
天皇や国王が大好きで、声を掛けてくれたら喜んで死ぬ。
そういう動物的なところがあります」
保険料や税金すら納めていない支那人感染者を大量に受け入れて無償で治療してる
お陰で日本人は最低限の医療すら受けられない
自民・公明与党と、それらを一切糾弾できない万年野党は殺人鬼集団
自宅療養とかふざけたことぬかされたら開き直って街に繰り出せばいいよ
そのまま見殺しにされるくらいなら糞政府に一矢報いてやるからな
安倍自民党の愛国教育
・他人に迷惑をかけるな 生かされて生きることを自覚せよ
・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
https://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html 実際体育館やテントの方がホテルより安上がりで安全
ただ設営がめんどいだけならボランティアに行くよ
中々入院できないからね〜
コロナは病状が急変するし、自宅待機なら仕方ないね
>>580 「俺、コロナ」って言いまくって逮捕された方が助けてくれるかも
>>581 いや、実際に死んでもかまわない、と思って死んだから、
未必の故意でしょ。
>>495 悪化の不安を訴えたのに聞き入れられなかったんだな
一人不安や苦しみ痛みと戦って亡くなられたのか悲しい
親は長く付き添いさせられないよね高齢だろうし
>>5 「保健使いません、何百万かかっても治してください」と、はっきり意思表示すればね
>>580 埼玉県民は今回の事で大野知事の無能ぶりを知ってしまったからな
俺も外に出て暴れる位するわ
自宅待機で死ぬよりは逮捕されて収容された方がよっぽどマシだ
ホテル宿泊者が多い県は?
http://www.japan-now.com/s/article/343156524.html 1 東京都 11613410
2 北海道 9236170
3 長野県 6302770
4 静岡県 6018650
5 大阪府 5981720
6 千葉県 5349810
7 沖縄県 4502810
8 神奈川県4502090
9 京都府 3968500
10 愛知県 3636380
11 福岡県 3621690
ベッドまじでねーだろ
13000人が感染してるからな
>>570 自分は一週間軽症で乗り切れれば重症化しないことが多い説見たけど
このケースはマイナーなのかそれとも
ひどいね!埼玉。。370人も自宅療養って・・・。枝野とか何してるの!!テメーの地元県民救えや!!バカ!
370人も自宅療養してたら次々に感染するんじゃねーの?死者増えるとか・・・
知事何やってるの!!大野!この!!
ぶっ倒れて死ぬのは多分多臓器不全だ 命のコントロールが制御不能になって死ぬ
>>589 いや、K-1開催止められなかった時点で、既に全国民に知れ渡ってるんですがそれは
>>579 激しく同意!
感染者の国籍をオープンにしてほしい。
何でそこまで人権を盾に義務を履行せず権利主張する外国人を優遇するの?
次から次に、感染検査待機中に孤独死の事例が出てくる。
検査相談センターにすら、何度電話しても繋がらないらしい。
一体、一般の下級国民はどうしたら良いのだ?
埼玉って検査から対応まで、だ埼玉だね
埼玉人じゃなくてよかった
路上で亡くなったり、自宅で急変して亡くなったり
検査拒否で酷い事になってるだろ...
感染者を放置するのは感染者増やしてる原因にもなってるし
このまま行くと死屍累々になる...
こっち見るなよ。
IMF管理國再びのくせに
最早、経済破綻真っしぐらだろ?
>>561 いつも偉そうにしてたのにね・・・埼玉県民可哀想・・・370人も自宅療養??恐ろしい・・・
ネトウヨは、韓国のこれと同じ事例を挙げて「韓国は検査のしすぎで医療崩壊した」と安倍の検査しないに方針を正当化してたが、日本は検査数を絞っても医療崩壊した
韓国はもうこの手の事例を聞かないが日本はこれから多発するだろう
>>588 まあ病院も治せるわけじゃないがね。
呼吸器つけるくらいのもの。自力回復しかない。
あとは怪しげなくするのモルモットになるか
運が良ければ回復する
埼玉の医師会って何してるの??埼玉って病院ないの???
埼玉のコロナ対応って1番ダメじゃねw
2年前に神奈川から越してきて気に入ってたのに
>>599 感染しないよう気を付けるしかない。
まあカバンや買い物カゴを平気で床に置けるような衛生観念の欠如した不潔は
どうしようもないが。
これで軽症者用の施設をすぐに用意しなかったら大野知事は終わりだな
強制収用ぐらいしてみろや
>>607 家にいて放置されるよりは病院なり隔離施設で医者や看護士に対応してもらったほうが断然マシ
>>8 肺の中の息ができるところがなくなったら窒息でコロリって感じなのかな?
怖っ(笑)
検査しなければノーカン!日本はギリギリ耐えている!
埼玉って海外旅行から空港で熱隠して家帰って次の日?かかりつけの病院に凸した頭わいてる身勝手クソババアいたよな
こうやって他人に撒き散らす糞がいる一方
志村やこの人のよいたに国の言うとおりにして死んでしまうなんて不公平すぎるよ
こんなの始まりだからね
日本も東京を中心に3月24日から急増し始め、23日に1057人だった感染者数が、4月19日には1万人を超えた
外出制限をしてどれほどの効果があるのか、いまひとつイメージできないでいた。
そんなときに、私の友人が教えてくれたのがワシントン・ポスト紙のサイトだった。
感染すればすぐに症状が現れるSARSのようなウイルスなら、武漢でやったように感染者を囲い込めば感染を抑え込める。
しかしこのウイルスは、感染しても無症状の人が一定程度いるために、
一人一人の行動を制限することでしか感染拡大を防ぐことができないということである。
多くの人は、日本の医療体制は先進国の中でも充実していると思っているが、ベッド数は多いがICU病床数や人工呼吸器などは貧弱だ。
だから、PCR検査が少なくして、医療体制が崩壊しないように感染者数を抑えるのは仕方がなかった。
では、この新型コロナウイルスの拡大はいつまで続くのだろうか。いつになったら終息していくのだろうか。
東京大学名誉教授の黒木登志夫さんが、東京都の感染者の倍加時間(Doubling Time=倍増するのに要する日数)を計算すると、
4月10日の時点で5・32日だった。これを5日として計算すると、
4月末には「約25,000人の感染者数が出ると予想されます。恐ろしい数です」と書いている
ちなみに、4月10日から13日の国内平均の倍加時間は6.3〜6.9日で、仮に6日とすれば、5月末の時点で感染者数は150万人を越える
国は身勝手な奴らを野放しにして
決まりを守る人をどんどん殺しに来てる
>>619 急増じゃないよ
検査拒否して隠してただけ
検査すればいくらでも見つかる
150万人だと1%でも1万5千人が死ぬ
凄まじい死者の数だ
実際は医療崩壊しているから1万5千人では済まない
マジで10万人単位の死者が出る
>>452 中国以外の国でもそういう動画いろいろ上がってるよ
おっさん1人死んだだけでニュースかよ
平和だなコロナって
>>1 保健所の職員が問診とか、医師法違反じゃない?
政府は下級の命なんて何とも思ってない
検査拒否も自宅待機も上級のためにベッドを空けるのが目的
>>621 東京都は今も検査件数を減らし続けている
もう出せない状態なのだろう
−−最悪のシナリオは。
「今のように”一日140人、170人”の新たな感染者がずっと発生するケースだ。”必ず”医療崩壊がくる。
今後2、3週間に真剣に人の接触を80%減らす努力をしなければ非常に危険な状態を迎える。
患者が増えれば多数の重症患者を救えなくなることも考えられる」
−−新型コロナ事態の完全な収束はいつ頃と思うか。
「ハーバード大が2年ほどかかると予想した(ハーバード大保健大学院研究陣は14日に発表した論文で
『社会的距離』を2022年まで維持すべきだと明らかにした)。
第2波、第3派は必ずくる。今よりもピークは低くなるかもしれない。
その時ごとに外出自粛を強めたり緩めたりしなければいけない。こうした期間は1年で終わらないだろう」
https://s.japanese.joins.com/JArticle/264997 >>618 私生活がズボラな奴が感染して病床を確保
マジメな人が感染してしまう頃に満室
ズボラがマジメよりも長生きしてしまう
>>624 いい歳こいて結婚出来ない独り者どもが仲間が死んでパニクってる。
入院待ちの途中で死ぬ人が出始めたら
次は検査待ちの途中で死ぬ人が出始めるな
その次は受診拒否でたらい回し中に死ぬ人が出始める
これも医療崩壊を防ぐための犠牲ということになる
>>617 東京が五輪延期が決まるまで碌に検査してなかったからな
隣接する埼玉がガンガン検査したとこでトン菌が埼玉にどんどん流入してくるので意味がなかった
>>1 保健所の職員が電話で、状況聞いて、重症か軽傷か
判断するのって、医師法違反じゃない?
>>128 札幌の20代も危機一髪だったね
一人暮らしで呼吸困難でなんとか救急車呼べた
隔離用のホテルを21万床用意したと政府がどや顔で語ってたけど
検査拒否続けてるから全然使えてないよね
>>628 検査もさ
海外旅行バカとかその家族は優先的にしてもらえる仕組み
見ず知らずの海外旅行バカに電車でうつされたであろう被害者は
検査拒否されて苦しまなきゃいけない
アホすぎるこの国
>>627 今安倍や小池が検査だ自粛だ言ってるのも
来年の7月に東京オリンピックやりたいだけだからね
腐ってるわ
医者が言ってたろ
急速に悪化するって
病院が満杯ならホテルでもいい
症状が悪化したら救急搬送
>>631 埼玉の海外旅行バカババアが都内に撒き散らして帰ったんだよ
ランサーズの火消し部隊も
明日は我が身で寄ってこないなw
>>640 いや、もう五輪どころではなく、病床も医療関係者も足りなくなってるからだと思う
まぁ3月中旬まで五輪に拘ったのが全てなんだけど
>>644 県知事が非自民だから守る必要がないのだ
検査の時点で38.6だから
その後の体調不良の見逃しだからこれは軽症案件でも無いよね
そもそも論で言えば自宅にいてはいけない法律なのに
>>646 医師会の人の会見の必死さがね
それでもパチ屋は開いてるしスーパーで安売りで人集めちゃってる所もある
>>516 感染していても自宅待機という処置が許されているのであれば
少なくとも日本人以外は即刻退院させ、自宅待機か強制送還すべき
>>1 政府関係者そっ閉じスレ
後のおまいらである
>>495 これ見ると悲しくなる
医療機関も疲労困憊で死に体なんだろうけど冷静に判断してくれよ
そもそもそんな重要な判断保健師がしていいの
>>622 スペイン風邪は1000万人感染
40万人死んでる
>>646 おめでたいなぁ
あいつらがはりきりだしたの
オリンピック延期が決定した途端だよ
はりきったところでどこまでも斜め上だけどね
厚労省も余裕かまして
マスク製造で300億もネコババしてるから
予算がないだけだよね
お金の問題もあるわね
コロナにかかっていないおそらくは八十代だろう父親よりも、コロナにかかった五十代の息子のほうがはやく旅立ってしまった・・・。
コロナウイルスにかかるかかからないかが年齢よりも、死出の旅にでる順番が入れ替わる理由となるのだな。
五十代の彼はこれさえなければ、あとまだ三十年の人生が続いていたかもしれない。
コロナウイルスにかからないに越したことはない。
>>656 年齢からして死亡リスクは少ないからね
危ない人から優先だろ
強制的に日本にあるホテルを国に貸したさなくちゃ駄目みたいにてきないのかな?
軽症といっても深呼吸できれば、どんなに
高熱だろうと軽症扱いになるから怖いよね。
>>505 翌日入院させる予定だったとか絶対に嘘だろ
責任のがれしてるだけ
>>495 こういうケースがたくさんあるんだろうな
保健所も「やっぱりこうなったか」と思ってるだろう
しかし埼玉はベッド数確保が遅れてるのかね
埼玉県もアパホテルから1つは借りれてるけど、沢山ある東横から借りる事ができないのかな
もっと多く死んでると思ってた
一人程度でニュースになるってことはめったに死なないんだろう
隠蔽工作もしなくちゃで
また保健所も忙しいわね
書類は書き換え黒塗りで録音は消去
>>661 悪化を訴えてその翌日亡くなってるからさ
生死に関わる判断に近い
訴えた体調の悪化がどんなものだったのか気になるな
道路で急に倒れて死んだ人もいる
自宅で孤独死もいる
保健所のPCR検査拒否が原因
検査と隔離が原則
死んだ人間の血中ビタミンD濃度くらいは調べて欲しい
清水建設の社員も自宅療養中に死んだけど
ホテルで隔離しろよ
医者も看護師もいるんだから容体急変は救急搬送出来る
▻【コロナ症状】
新型コロナ患者に錯乱やけいれん脳への影響懸念 肺機能が順調な患者にも
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000029-jij_afp-int
米ニューヨーク州で病院に搬送される新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
患者の間にはある傾向がみられる
それは、発熱、せき、息切れといった症状にとどまらず、深刻な錯乱状態に
陥る人が一定数存在していることだ。こうした患者らは、自らがいる場所や
今年が何年なのかも分からなくなっていることを訴えているという。
人口多いのに観光地がないからこうなるんだな
埼玉の宿命だと思って受け入れないと
>>679 認知症ではなく、コロナが原因でそうなるということなのかな?
>>1 検査を受けさせない→隠れ感染者大量発生
陽性でも入院させない→自宅・ホテルでの死亡者大量発生
全員検査・全員入院が当然。医療より先に国が崩壊する。
>>1 埼玉県民は、東京都まで行ってから交番の前でぶっ倒れるべき
けど死ぬなら一人で死にたいよな
誰かを巻き込みたくはない
>>681 これまで中国人がタダ乗りで悪用しまくってなければ救われた命もあったかもしれないな
白岡って花咲がいなけりゃ甲子園出れそうだったとこだな
>>682 呼吸困難になるから声もまともに出なくて
間をおかずぶっ倒れるとかじゃないの、どの時点で119が正解なのやら
実直で我慢強いのから片付けられてそう
>>682 急性肺炎て突然肺が酸素取り込み出来なくなるから瞬間窒息する
無色無臭の酸欠室に入って突然気絶昏倒するのと同じことが起こる
埼玉県民には、憐閔を感じるわ
元民主で、幽霊みたいな知事に、何ができるだろうか。
日本で最悪な状況になるのでは?
なんで体調が悪くなった時点で緊急入院させねーんだよ
韓国以下の医療体制だな
独身やったんかな?
嫁がおったら旦那の様子が急変しました!!ってどうにか救急車を呼んでくれたかもしれんな
受け入れ病院があるのか知らんけど
でも救急隊員の応急処理くらいは受けられたんじゃない?
>>179 安倍総理がVISA緩和して春節ウェルカムまでして中国人いれまくった
せいで蔓延して外出が困難になって、いつ感染するかという恐怖の中
で生きさせられてるんだから、政府の国民に対する慰謝料じゃん。
酸素濃度を測ればこんな死亡は防げたんじゃないの
オキシメーターの貸し出しもしてないで家に置いとくのかなぁ
コロナって病状が急変するって言うじゃない
それに誰もが簡単に入院できる時代じゃないんだしさあ
可哀想だけど仕方ないのよね
誰も悪くないよ
悪いのはSARS2コロナウイルスなの
おわかりいただけたかしら?
>>684 2017年のデータでホテル客室数は対人口比で全国最下位だった
>最も客室数が少ないのは埼玉県で人口1万人あたり23.62室(偏差値34.6)。これに奈良県(28.47室)、神奈川県(35.19室)、愛知県(37.49室)、徳島県(41.24室)と続いている。
ちなみに旅館の客室数も別で見たけど更に他県に引き離されただけだった
近県で空き病床あるとこないのかね
あるのならそこへ回せるようにできたらいいのに
人口が偏りすぎてきたこともあり都道府県の枠組みを変更する時期なのでは
>>696 医療従事者以外で今月以降発症する患者は、外出自粛しなかったバカ扱いされてんのよ
あんなに言ったのに、言うこと聞かなかった罰だから甘んじて苦痛を受けなさい、ってこと
>>1 1/370 =0.27%
普通のインフルと変わらん。
>>704 どこもいつ大規模クラスターがあるかもわからないから備えて空けておきたいだろう
コロナ患者受け入れれば他の患者が受け入れづらくなるし感染予防の使い捨て資材かなり消費するからな
群馬は感染者うちの5分の1ぐらいだしホテルも暇して空いてそうだけど
ワクチンがあるかないかでだいぶ変わる
インフルは予防接種もあるからある程度抑えられるけどコロナは予防する薬すらないからな
最近発症してる人間は自己責任
自主隔離して自己免疫でなんとかしろ
できなきゃ死ね、外に出るな
>>697 普通なら嫁とか子供に連絡行くのにパパとママだぜ。
情けねえよなあ。
>>709 予防接種と薬まであるのに
コロナより死んでる事実w
>>602 医療崩壊させないための検査絞りとか言ってたのに、結局は医療崩壊してるという現実
台湾はまじで有能だと思うわ、台湾に生まれてたらよかったかもと初めて思った
島津製作所の検査キット使って陽性者はガンガン隔離してほしい、むしろオレを隔離施設に入れて欲しい
関東の人は迫害されるから大人しく家にいた方が良い疎開しないで
災害の時なんかもいつも思うんだが
ただ隔離するだけなら廃校の運動場でも潰れた商業施設の駐車場でも
2×4材とベニヤとスタイロフォームであっという間にたくさん建てれるだろうに
何十年も住むわけじゃなし緊急事態だし 耐久性だの法律だのどうこう言ってられないだろ
日本てダメな国だよなぁ
>>579 こういう理不尽な死者が出ている一方で、外国人が手厚い治療を受けているとしたら問題だよな
入院中の中国人が一体、何割になるのか公表すべきだ
もはや、隠してられる状況じゃないだろ
>>717 災害時ならともかく自宅があって快適な部屋、水道、電気、暖房がそろってるとこでてそんな便所もろくにないようなとこに進んで入るやつなどいない
だったら自宅待機するっての
他人事だと思って無責任な発言してる奴ばっかりだなぁ
ホント腐ってるなこの国は上から下まで
>>720 基本的に他人が死のうがどうでもいいからなw
しゃーなひ w
50歳以上は基本的に全部寿命で死んだということでいい
>>720 下級の代わりはいくらでも手に入るからな
自宅待機してて会話できないぐらい急変した時どうやったら助かるんだろうか
>>1 孤独なやつは死ぬ運命にある。
通常時は良いけど、こういう時は脆いよね。
>>181 しかも感染ルートは同居の母親が一緒に食事した友人がハワイBBAと同じスポクラ使ってたというかなり同情できるものであったりする。やったことはひどいが自暴自棄になるのもわかる。
>>725 なんとか119にかけてゼイゼイいいながら画面を爪で叩く
これは行政に殺されたようなもんだろ
早く治療を開始できれば死なずに済んだかもしれない
遺族は行政(国・県・市など)に損害賠償を請求するべきだとおもう
もし今後埼玉県内で同じような理由で亡くなった人がでたら
その人達で集団で訴訟を起こすというのも有り
例えば石田純一が埼玉住みで一般人だったら自宅待機になっていたと思う
父親が連絡したと言うことは50代で単身か
まあ単身者は自宅待機=隔離になるから
こうなるのは仕方ない
行政がこういうのを把握して独居老人に対する声かけに相当する
のを行う制度を各自治体は検討すべきだな
不健康で免疫が弱い中年単身者を救済して欲しい
この人がどういう経緯で感染したのかは分からないけど、もしちゃんと自粛したのに感染してたなら自粛無視して歩き回って感染した人達のせいで死んだんだよね
不要不急で救急車呼ぶ人達と一緒
おまえらの明日だからこんな必死に書いてるんだろうがおまえらも見捨てられるよ
中外製薬と厚生労働省に殺されたもんや
合唱
アビガンさえあれば
もう日本は終わりだよ。下級は生きる意味ない
このおっさんサッサと死んで正解たよ
>>732 行政の不作為で殺されたようなもんだし訴訟だろ
人を殺すか否かの判断をしてるって保健所のやつら自覚してんのかね
マジで辛かったら病院に行くしかない
(前もって電話してから)
医者から保健所に電話してもらうしかない
埼玉に住んでいたら、自宅待機は絶対やめた方がいい。
最低でもホテルに隔離だよ。医師が常駐してるんだもん。急変したら対処できる。
基準より厳しく入院制限してたって白状してたの埼玉県だっけ?
見殺しにされるくらいなら外に出たほうが良いな
容態急変しても周囲の人が通報してくれるだろう、自宅よりは生存率高い
>>666 ええ、つらいことですね。
コロナとは関係はありませんが、現在85歳のSF作家筒井康隆は先々月に息子さんを食道がんで亡くされました。享年51。
最新の、筒井さんのブログでも息子さんについて書かれています。切ないです。わが子が自分より先に逝くつらさ誰にでも──たとえ自身にこどもがいないとしても──理解ができるものですものね。
>>5 ホント、マジでそう。
声が大きい奴が生き残るのはおかしいw
>>336 上田はいいタイミングで交代できたよな。
県がこんな姿勢なら自宅待機中なの隠して救急車呼ぶしか無いなw
>>740 どうしたらいいのかって結婚しときゃいいんだよね。
最終的に頼りになるのは身内しかいないのに国に助けを求めんだよな独り者は。
さんざん安倍ガー安倍ガーケチつけてて最期は国に泣きつく。
埼玉の一人暮らしの感染者は自宅で死ぬんだな。
さすが埼玉。
>>742 奥地はな…
それでも埼玉よりはマシだけど。
>>659 役に立たないタミフルを9000万人分備蓄するからだ
これ落ち着いたら、賠償請求されるだろうな。
俺でも遺族ならするわな。
>>719 隔離って言葉知ってる?
家族とかに感染させない為に人と接触しないことをいうんだよ
いつか君も小学校に上がるようになったら分かると思うよ
何かしらの突然重症化するきっかけがあるんだろうけどそこは解明できないのかね
埼玉には軽傷隔離ホテルと病院整ってないのか
イタリヤの見捨て死と全く同じことが起こり始めてる
>>766 埼玉は病床数自体が少ないのに、ホテル準備を怠ってたからな。
>>747 そう。今週も検査数抑えて新規感染者数激減
腐ってる
インフルエンザの自宅療養で死ぬ小中高生は結構稀にいる
>>725 そこまで我慢せず、「あ…なんかおかしいかも?」って思った時点ですぐ救急に連絡するしかないと思うわ
東京の会見に出てくる医師(名前ド忘れ…すまん)が、朝喋れていた人が数時間で人工呼吸器が必要になると言ってたから
陽性で自宅療養なら違和感ある時点で即連絡
ただ、今回の人が気の毒なのは、ちゃんと前日に電話で悪化を伝えてるんだよな…そこで対応してくれてたら助かってたと思うと本当気の毒
>>757 千葉は首都圏で一番ないわ
船橋すらもうアカン
一人暮らしだけど、こういう時に「お使い」をしてくれる業者がいて欲しいよ
コンビニとか薬局で買ってきて家の前にでも置いてくれればいい。
料金も多少高くていいから、なんかそういう商売をやってくんないかな
上級はあっさり検査と入院とアビガンで回復ッ!
ぱんぴーは自宅か路上で死ね!
美しい国
美しい国でございます
>>181 確かに、自宅待機って「見殺しにします」宣言のようにも受け取れるもんな
実際こうやって埼玉の人みたいに悪化を訴えたのに放置されて死亡してるし
陰謀論とか好きじゃないが、下級は自宅で勝手にシネと政府が思ってるのではと勘繰る気持ちも出てくる
芸能人や上級はアビガン投与される病院に入れて貰えるんじゃないのとか
>>776 こういうのほんまに信じるガイジおるからやめーや
下級は生きても搾取されるだけや
コロナでサッサと死んでしまえ
結局世界中で対策が遅れたのは中国を馬鹿にしてるからなんだよな
>>773 トルコの集合住宅(1フロアに2軒くらいの)だと、管理人がいて住人の御用聞きしてくれるらしい
地下に無料で住む代わりに住宅のメンテや住人の世話をするシステム
朝ドアノブに買ってきて欲しいもののメモとお金を入れておくと買って持って来てくれるそうだ
昔読んだ本に載ってたけど結構前だから現在はもしかしたら廃れてるかも
>>726 申告した持病はないと
持病持ちでなくてもあっても一定数は重症化するしひどければ死亡する
病床、看護師が足りないんだからどうしようもない。
治療法もないんだから。
>>780 そういえばヒトヒトが報告された時
欧米ではアジアの奇病扱いだったな
マスク馬鹿にしたり色々侮ってた
>>773 この時期お使いタクシーは首都圏かどこかでやり始めてる
買い物して自宅前に届けてくれる
買い物料金にお使い料金上乗せで
ここら辺は元々受け入れ拒否で
数十回のたらい回しとかあったところだからね
>>785 隔離施設は足りないんじゃなくて用意してないだけ
治療薬はアビガンがあるから自宅療養になった患者に渡しておけばいい
出来ることを放棄して見殺しにされてんだよ
>>734 独身50代なんて価値が低いから後回しにって判断もあったのかもな
もう未来もないし、子供がいるわけでもない
同じ50代なら高収入(納税)や将来国を背負う子供がいる方に限られたベッドを当てたいだろうし
命のトリアージってやつか
>>755 それはある
国が手一杯になったら、自分でなんとかするしかない
その時のセーフティネットが家族なんだよな
この独身ジジイも嫁がいたらたすかったかもしれない
その辺は自己責任
それでも親がいたから死体を発見してもらえた
>>775 そりゃ国としては納税額の高い方を救いたいだろう
次に子供のいる親
独身50代なんてこの先国の負担にしかならないから、国としては死んでも問題ないとか考えてそうな気がする
>>794 結婚してても子供ができればインフルですらホテル隔離になる
嫁は子供命で夫は二の次
コロナ陽性で自宅療養なんてなったら普通家に入れてくれないだろう
>>796 家族がいれば自宅隔離は難しいから施設にいける可能性は高くなる
それに国がコロナに本気にならないわけはこの機に金食い虫の老人処分したい意図があるんじゃないか
独身50代なんて稼ぎも先が見えてるし、この先保険と年金ばかりかかる金食い虫予備軍
次世代の子供を育ててるわけでもないなら、無理してまで助けなくていいというソンタクはあったかもな
彼が倒れたその傍には
「じゅ、じゅうまんえん」と書き綴った紙が残されていた
若い人自宅待機させてるくさいよね
命の選抜は海外と逆なのかな
幕張は医療用の寝床として使われるし
もう完全に武漢だな…
同じく清水建設も路上で死んだ中年男も高齢独身だったろ
なんやかやの助かりにくい要素はあったんじゃないかね
それに独身で50代になったら、もう本人もそんなにしてまで生きたいとは思わないかも
救急車を呼んでも受け入れ先がない
たらい回し後に結局自宅療養で重症化したら何も出来ずに死亡
一般人にはアビガン無し
闇市でアビガン入手できなきゃなりふりかまわず公的機関か製薬会社に玉砕突撃するわw
>>798 なるほど、勤労の義務は果たしてるのに独身というだけでそこまでの扱いになるんだなあ…
うちは親戚に80代で生涯独身のじいさん何人かいるけどずっと百姓してるしそんな風に思ったことなかった
独身てだけで本当に選別されるなら、もういっそ婚姻の義務でも作ればと思ってしまう
話それたけど、とにかくこの男性は悪化訴えながらも見殺しにされて本当に気の毒だ、発見した親父さんの無事を祈るばかり
>>804 当たり前だ。お前らが結婚もしない子供も作らないから少子高齢化になってんだよ。
独身が少子高齢化の最大の元凶なんだよ。
独身は国に損害を与えてんだよ。
自由気ままに好き勝手に生きてきて困ったら助けてくれよおってか?
ふざけんなチョンガー野郎が。
コロナで全滅しろチョンガー野郎。
>>804 そうか社会保障政策の観点から
高齢者はどんどん死んだ要は厚生労働省にとって都合がいいもんな
今の状況は厚生労働省にとって万歳三唱の状況だろ
あいつら人殺す為に役人になったようなもの
アビガンは何でも治る万能薬だから社会保障政策にとって邪魔な薬なんだっよ」
>>805 中高年になってリストラされて一家心中の事例何回見た事か
下手な奴が結婚すると奥さんと子供まで犠牲になるのだよ
独身が悪いのだったらなぜ結婚しやすい社会にしない
全てのj授業料が年間30万円以内ならみんな子供作るわい
役所は自民党経由の支那の指令で動くからな。
みんな、死ぬ前に自民党員を一人でも多くやるべきだと思う。
劇症の場合は、死んでから化けて出てやれば良い。
>>6 肺の病気だからなあ
急に悪化して呼吸出来なくなったら何もできないまま死ぬしか無い
だから一般病院を早く接収しろと。
医師会が反対してもやらなきゃならない。
法律はあるんだから。
ベッドが決定的に足りないんだから増やすしかないのはバカでもわかるだろ。
もし俺が新型コロナウィルスに感染してアビガンくれなかったら
新幹線かバスを使って厚生労働省に抗議に行くわ
あいつらが何人感染しようと知らんわ
独身は老後に病気になって周り中に迷惑かけんだよ。
そんなことは普通は30歳ぐらいまでには気がついて結婚しようと努力する。
気がつかない奴は怖い親戚のおじさんがやって来て、
「お前はいい歳こいて結婚してないしないで何やってんだこの野郎!」
「いい歳こいて母ちゃんに飯作ってもらって情けねえと思わねえのかバカ野郎!」
と昔ならぶん殴られてる。
今はそんな怖いおじさんはいないからいい歳こいて俺は悪くねえと自己弁護。
死ねよチョンガー!
>>808 いい歳こいて国が悪い親が悪い俺は悪くねえってか?
おめえが悪いんだ自業自得だバーーカ!
子供と孫が何人いようが老後に施設に預けられて身内に看取られることなく亡くなるなんて珍しくもなんともないのに何を甘っちょろい事言ってんだ?
夫婦仲良く揃って逝けるとか頭メルヘンか相当なキッズだなw
親族なんて冠婚葬祭の頭数合わせにしか役に立たんわw
入国禁止したはずの中国人を大勢入国させて、ベッドが中国人で埋まってしまってる。
政府の方針だ、しょうがないね。
119しても気管支がやられて声が出ない時は、pcに文字打って自動読み上げできないかな。
こんなやり方なら年齢関係なく死ぬよな
自分が当たりを引かない事を祈るのみだわ
入院できたらアビガンもらえるけど、自宅待機だと自分の免疫しかないもんな
東京埼玉千葉はもうベッド一杯で入院できないからかかったら納豆で治すしかない
サイトカイエンストリームが起きたんだろう。病院行けば助かったのだろうか?
政府は否定するだろうけど
これ医療崩壊だよ
この状況から2週間後には自粛解除の予定だ
6月は地獄だろうな
保健所職員の子供って、これから肩身狭くなるな・・。
殺人犯の子供と同じ扱いになっていく
会見見たけど
定期的に健康チェックしていたが悪化する様子はなかった
亡くなる前日にご本人から体調悪化を訴えられたが、緊急性があるとは思わず当日ではなく翌日入院してもらうつもりだった
今後は再発防止に努める
そうです
見殺しを許してるのは政治家
医療関係者は休むことも出来ずに過労死寸前だよ
自粛厨は出たらめ言うのやめろ
日本人の致死率とても少ないぞ
日本でのでは無く、日本人の致死率
あと、病院入居者の外国人比率公開しろよ
早く
待機前に感染したんだろ、何か自宅警備員が感染死亡したかと思うわ。
一度感染で運よく助かっても、免疫やられて終了か。
ワクチン出来るまでは、ほぼ絶望の人類の未来だな。
>>830 ルールはね
忖度してますから
自宅待機お願いします→分った→電車で街へGO!
>>836 外国人の話ね
自宅待機では無く、ホテル待機だな 笑
>>834 それ、何人発生してる?
インフルだって起きるだろ
>>828 ただ再陽性になった時に効きづらいとかあるかも
そういうのも含めて治験は慎重にってことかな
闇雲に飲んだ上級様の今後に期待
働いて感染したら、死ねって事か?
なぁ、お前ら働くの馬鹿らしくないな?
テレワーク認められないなら、仕事なんてボイコットしようぜ。
ライフラインとか関係ない、
衛生・医療が見捨てる方針なら。
俺たちも放棄してもいいだろ。仕事って、命かけてまでやる事か?
ス ト ラ イ キ だ
当たり前だけど保健所の職員は我々より遥かに知識あるから、今日電話で話して無事確認した人が明日には死んでるかもしれないとビクビクしながら対応してる
それでも物理的にどうしようもないだけ
命の選別はもう始まってると言える
自宅待機だと食料を調達するためにスーパーにも行くわけじゃない 自宅待機が増えるのはまずいでしょ
自宅待機者にこそ突然の重症化を防ぐためにアビガン渡しておくべき
>>829 救急車要請しようと119したけど、大丈夫だと判断されてその後自宅で亡くなってた
若者を思い出した大学生だったかな?
酸素吸入が必要ない患者は、みんな軽症と呼ばれる
軽症でも39度前後の熱が1週間以上続くくらいにはしんどい
体験者の日記がちらほらうpされてるから読むといい
埼玉県は300人はくらい自宅待機なんだろ?
つまり、確定死亡者数は300人オーバーという事になる。
>>805 それはまことにあいすまんことで
ただオレは20代後半から両親の介護が始まってしまったので、嫁をそれに巻き込む気にはなれなくて嫁取りせんかった
実際子育てと介護と仕事いっぺんには無理だったろうし
養子などをとることも考えたが夫婦でないといけなかったり子育て環境が整ってないと無理なのでそれも難しかった
今は働くのと親を看取ることを目指してる、施設だと何があるか分からん世の中だからなるべく自分で介護したい
まあこれも独身のわがままなんだろうと思うが、そういう生き方選ぶ権利あってもいいんじゃないかとは思う、ダメだというなら婚姻義務化して頂きたい
とりあえずアビガン郵送でも配っときゃいいじゃんよ
酸素も吸わせてくれないなら
1日で届くだろあほかよ
もし、自分が自宅待機の立場だったらパニックになりそう
こわかっただろうな・・・
軽症者が急変することはとうにわかってて
宿泊所にパルスオキシメーターを配備しているのに、
何が「緊急性は認められず、急変の兆候は見られなかった」だよ?
>「今後、健康観察をきちんと行い、このようなことが起きないよう努めていきます」亡くなった男性に今後はないんだよ。
体調が悪化していることの申告を病床や宿泊所の空きがないから
どうしようもできないと聞き流したんだろ?
病床/搬送に関して最良のない保健所の職員ばかりは責められないけど、
埼玉はどうしようもないな。今後も同じことを繰り返すんだろ。
アビガンは観察研究でないと使えないから
入院して医師/病院が認めないと処方できない。
でもマジで死ぬくらいなら県外脱出して倒れる奴が出てくるぞ
白岡なら栃木のどっかの駅前で倒れてたら助かったな
本人から容体が悪化したと保健所に連絡があったのに、
なぜか「緊急性は無い」として無視したらしい。
さっきテレビでやってた。
これは体調悪化時にすぐ入院できたとして助かったのだろうか……。
恐ろしいな、コロナは……。
解熱、鎮痛目的でイブプロフェンやロキソニン飲んだんじゃね?
>>866 じゃあどうすりゃいいんだよなー
ちゃんとした社会人やってた人ほど電話口なんてどんなに苦しくてもとりあえずちゃんと対応するだろし
こういうときは過剰演技するくらいでいいんだなほんと
自宅療養者を0にするためにホテルとか宿泊に転用できる施設とか総力を挙げて借りるべきだよな。
助かる命が助からないのではやりきれない。
だから医療は崩壊しかけてるしもう頼れるのはアビガンしかないのよ
とにかく重症化を防ぐ
なぜ国はどの病院でも処方を認める方針にしないのか
浦和市立(さいたま市立?)の旧病棟って内装壊しちゃったのかな
この間新病棟にうつったばっかだろ?あそこだめなん?
>>1 この40代も部屋で死んでんのな
関東はヨーロッパL型が猛威を振るってんのか?
市によると、亡くなった男性は1人暮らし。12日に発熱し、
19日に電話で母親に息苦しさを伝えた。
様子を見に行った母親が室内で倒れていた男性を発見したが、
搬送先の病院で死亡が確認され、その後のPCR検査で陽性と判明した。
【新型コロナ】川崎で4人感染 室内で倒れていた40代男性、死亡後に陽性判明
https://this.kiji.is/624872597311538273 >>864 酸素濃度系くらい数百配ればいいと思う
で、9×%とか決まった数字切りそうになったら電話でそう言えば保健師もちゃんと見殺しになるので
対応するだろう
アビガン投与でさっさと復活する石田純一
草でも食ってろとばかりに自宅に帰される50代一般男性
医師会長などがもっともっと前に出て、アビガン投与連呼しなきゃどうしようもない。
>>867 北海道の女子大生や山梨の男性は突然家で倒れて運ばれたが2人とも回復してる
山梨の男性は脳炎だかで重症という報道だったが2人とも救急搬送から手当受けられて回復したんだろうと思う
この人は軽症だったのだから、悪化を訴えた時にすぐ対処していれば死なずにすんだように思えてしまう
運で片付けるには保健所の対応が納得できないものがあるわ…
正確に50といくつなんだよ
50越えてたら高齢者だから
死ぬこともあるんじゃね?ってかんじ
それに80以上は何で死んでも寿命だわ
なんなら70からすでにいつ死んでも納得の寿命じゃないのか
50代まだ若いとか勘違いだろ
東京あるからいいだろう、という理屈で埼玉の医療体制はものすごい貧弱
それが裏目にでてるわな
ドームとか体育館とか競技場とかに運び込めるようにすればいいのに
コロナ受け入れられる場所を一括管理した方が楽だろう
>>869 パルスオキシメーター持たされて
昨日まで96%だった酸素飽和度が92%まで下がって息が非常に苦しいとか
90%まで下がって呼吸ができないとか客観的な数値を言わせるようにしないと、
息が苦しいだけでは、「みなさん、そうおっしゃいます」で済まされてしまう。
逆に、92%や90%まで酸素飽和度が下がった感染者を
「お大事に」と放っておくと、責任問題に発展する。
>>873 あー、この人のこと忘れていた
男の方が女より重症化しやすいって本当なんだろうか
怖くなってきた…
入院してから咳が出始めたとか言ってた人がいたよね
急変したら電話かける先みたいなの教えといて欲しいな
何歳だろうと急激に悪化する可能性のある肺炎なんだから(小学生でも肺真っ白になる)
医療崩壊して適切な治療が受けられなければ全員死ぬんだよね
119押して通話切らずに倒れるくらいしか助かる方法が思いつかんわ
どうにか動けるうちに這い出して
外で倒れてるの発見して救急車読んでもらうのが唯一の助かる道か
>>887 救急車が来ても
どこの病院も引き受けなかったら
結局のところ元に戻される
もう昔のように呼べば何とか、という手法さえもはや無理
>>873 40代で部屋で死んでるなんて関東どうなっての?
怖すぎる
>>891 関東だろうが九州だろうがもう関係ないところまで来てると思うよ
>>885 今からでもキンタマ取れば間に合うぞ。さあ
パルスオキシメーターももう数が足りてないのではと心配してしまう
少し前にヨドバシで何種類か在庫ありだったものは全て完売、楽天も異常な高値のものしか残ってない
メーカーサイト見てみたら、パルスオキシメーターはコロナの感染判断に使うものではないから不要な購入は避けろと警告出てた
そのうち救急車呼んでも12時間待ちとかになるんだから、さっさと強制収容施設造ったほうがいいな。
石田純一みたいなクソでもすぐアビカンだぞ
アホクサ
自宅待機患者ほどアビガン飲めるようにしとかなきゃダメなんじゃないの?
出し惜しみしてるの?
有名人はすぐ飲めてるじゃん
>>887 検査を拒否して入院を拒否して、これが先進国
>>1 普段は保健所なんか行ったことないし忙しいないだろうに
保健所の人員なんか限られていただろう新型コロナで仕事が
急に増えて所員も大変だ
自宅待機で電話で応対などで保健所員で病状が分かる
のか疑問だ自分の身は自分で守るしかないのかよ
埼玉県は対応に問題をなかったと言ってるが
保健所からしたら何万件の電話が来てる中の一人だろうからなほとんどが基地外じみた電話だろうし
>>755 独身とか既婚者とか言ってる場合じゃないだろ
今回分かったのは一般庶民は治療もされずに見捨てられる可能性が高いってこと
もちろん自分が死ぬのも嫌だが嫁や子供が重症化した時
医療崩壊で入院も治療も拒否され
何もしてやれずに死んだらと思うとやりきれないぞ
>>873 関東は2度目や3度目の感染者が増えてきてそう
>>816の家族はこれ以上老害化されると面倒見きれないから今の内に死んでくれないかなと思ってるだろうなw
無職引きこもりこどおじ叩くならともかく結婚は出来なくても真面目にまともに生きてる人まで異常に叩く人格障害者だもん
てか結婚してもろくな人生送れてなくて不満ストレスMAXです感丸出し
>>866 もうここまできたら殺人以外なにものでもない
ほとんど断るだけの殺しても責任取らない
保健所の仕事なんてバイトでもできるのに
既得権益の為に人を増やそうともしないし
身を粉にして働いて無駄遣いせず貯めた金、
死んだら無駄になるから使いきっちまおうか
自分も独り身の50代だから他人事じゃねーな。
独り身の自宅待機は禁止にしなきゃダメだわ。
そもそも独り身の自宅待機の場合、買い出しとかはどうすることになってんの?
明日入院してもらう予定だった。
あと何回言うつもりだろう。
50代の亡くなった人ってなんで救急車呼ばなかったの?
知恵遅れかなんかなん?
>>909 聞いたら2週間分の備蓄は自己責任だと言う趣旨の事を言われた
多分保健所なんか電話しても繋がるのが奇跡だろうし
やっと繋がった電話でこれだったら可哀想すぎるわ
父親のおかげで早めに見つかって良かった
自分は異臭騒ぎになってからだろうなぁ
アビガンが足らないから健康保険証の種類によって対応分かれている
大企業や公務員の健康保険所
患者 「熱が出ているのでPCR検査してもらえませんか」
医者 「結果コロナ陽性です軽症なのでアビガン渡しますので自宅待機してください」
国民健康保険や中小企業保険の場合
患者「熱っぽいので見てもらえませんか」
医者 「コロナかもしませんが自宅療養してくださいこちらから保健所に連絡します」
>>912 そんな備蓄してないわ
コロナの前に餓死しそう
>>905 それな
大体こういうのってセックス依存症だろ
性欲に抗えず結婚しといて独身は自由気ままだとか
決めつけて思い込み激しく妬み他人に同調圧力で
中出しセックスを強要する
自分の性欲を恨めばいいのにな
2017年 中絶件数 164621件
>>898 だって70万人分しかないのだぜ
厚生労働省はアビガン渡すリスト作成している噂あるし
>>916 カップ麺でもパスタでも餅でもいいから2週間分買えよ今すぐ
>>898 入院させて医者の監視の元でしか使えないだろう
どこの地区も展示場や体育館にベッドと簡単な仕切り入れて、工事現場の簡易トイレ置いて、軽症者の隔離場をつくったら?
ホテルも患者を管理しにくいし、一箇所にまとめれば容態急変もわかる
酸素機置いて、食事は近くの飲食店と契約
入院費は格安にして食費は徴収
早くしろって
>>920 よくわからんし今以上の情報はもう出ないだろうな
持病なしと言われてるけど
不摂生で定期検診も受けてなかった可能性もあるし
>>916 なぜか3月頃に削除されてしまった農林水産省の「新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド」PDF
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/gaido-inful.html このアドレスをInternet Ar
>>916 なぜか3月頃に削除されてしまった農林水産省の「新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド」PDF
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/gaido-inful.html このアドレスをInternet Archiveに貼り付けたらまだ閲覧&DL出来る
自分も家族が嫌がるので備蓄出来なかったが、これを読んで普段の買い物で出来ることして少しだけは備蓄出来た
1人だから一気に買おうとせず出来る事からやってみたらいいと思う
栄養つけなきゃコロナに負けるし、お互い頑張ろう
>>925、コピペ失敗して冒頭三行おかしなことになってる、サーセン
>>102 カレトラは効果ない結論だろ。まだオルベスコのほうがいいんじゃないか。
やっぱり、陽性者はホテル等に隔離して、医師1名常駐でアビガン投与。
それでも肺炎悪化したら、オルベスコ吸引しながら入院手続きとって、
病院でアクテムラ投与、くらいしないとダメなんじゃね。
>埼玉県内では、病床がひっ迫していることなどから、感染が確認された人の半数以上にあたる370人が自宅での待機を余儀なくされています。
1月から十分な時間があったはずなのに今まで何をしていたんだ?
>>872 あそこ使わせてって自民党埼玉県連が申請してた
多分もうすぐ稼働する
ちな病床数が567
>>931 今月に入ってからおたおたしてるだけ
なーんも進んでない
前日確認の時に保健婦に体調悪化を伝えてようだし
ご両親も心配して確認してたんじゃないのかな
前日に連絡して相当苦しそうだったから心配して朝連絡してみたんじゃないのかな
本当早く入院してれば助かった命だと思う。
>>935 前日に連絡するくらいだから放置とは言えないし運が悪かったで済ませられるレベルかもな
下級は医者に診察すらしてもらえなくなったな
保険料を払っても下級は自宅待機
稀に救急車に乗せてもらう権利しかない
お金を払い続けるのが馬鹿らしい
>>936 前日に相当体調が悪化してることを伝えた訳で
その時にすぐに入院してれば助かった可能性が高いのに
すぐに対応せずに亡くなったから、この人が亡くなったことへの責任はより重い
と思うよ
>>6 岡江久美子も微熱で「4、5日様子見ましょう」
で3日に意識無くしたんだよ
無理ゲーだ
岡江久美子さんも同じパターンで亡くなったか
小池も無能だった
小池じゃなくて自民推薦だった増田のほうが動いたかもしれん
オレ、ロフベで寝てるんだが万一に備えて床に布団で寝た方がいいんだろうか
微熱も倦怠感も咳も鼻もないけど数日前に短時間だけ七度後半の熱が出たんだけど…不安になってきた
味覚も嗅覚も異状ないから大丈夫と思いたいが突然の悪化ってどのレベルなのか…
俺も平熱35.3℃で今36.5℃くらいの熱が出てて四日目だ
他に症状はないけど、結局自宅にいるしかない
37.5℃の条件も満たさないだろうし
@canchemistry
・ 9時間
神奈川県・川崎市40代男性の死亡事例の詳細です。
「4/12に発熱、4/19に電話で母親に連絡。母親が室内で倒れている男性を発見、搬送先の病院で死亡、
その後のPCR検査で陽性と判明」とのことで、おそらく、保健所の検査を受けておらず、病院も受診していないものと思われます。
おいおい
埼玉50代男性(軽症なので自宅療養)の死亡に続き、今度は40代軽症で死亡かよ
こんなの始まりだからな
感染はねずみ算式で増える
死者も同じく
>>717 工業製品だろうが建造物だろうが医薬品だろうが、
民間企業の生産力は高いのに、政府が絡むとマスク2枚でさえ、あの様だからな
graphstock @graph_stock_com
4月21日の東京都の検査人数は大幅に減少し、167人だった。
東京都の感染者数(検査人数)
15日 127(160)
16日 149(482)
17日 201(314)
18日 181(339)
19日 107(304)
20日 102(276)
21日 123(167)
22日 132(未発表)
体温計ったら37度3分に上がってた
味覚や嗅覚には問題なかったからコロナじゃないと思うが
ただの軽い風邪か花粉症の影響だと思う
>>944 ぐんっと高い熱が出たことはまだない?微熱が続くのも怖いよな
オレは昔病気したことあるので微熱続くだるさには慣れてしまってるので、どれくらいからが微熱なのか感覚鈍ってる
8度近くまで上がったのが短時間で終わってからは6度〜6度8分くらいなので平熱?と思ってるがもしかして微熱なのか…ワカラン
熱咳鼻の症状はアテにならないので、味覚嗅覚に異常出たら相談窓口に一度電話しようと思ってる
埼玉でコロナにかかると自宅で死ぬのを待つしかないwww
どんな地方自治体だよ埼玉県って
知事を更迭しないと埼玉発のコロナが東京に運ばれ続けるぞ
>>950 一度だけ36.9まで上がったな
平熱の低い俺にしては結構な高熱
大阪だけど、結局保健所に電話しても2時間かけ続けて1回も電話繋がらなかったわ
>>954 平熱低いと微熱辛いよな、オレも平熱低いし久々に8度近くてちょいびびった…
奇遇にもオレも大阪なんだが、保健所つながらないのか(絶望)
災害とかは死んでもしょうがねえと思ってるとこあったが、コロナは初めて死の恐怖感じてる
お互いコロナじゃないといいな
>>940 これ一人暮らしじゃなくても
重篤化してから病院に運び込まれても厳しいってことだよな…
>>804 勤労の義務を果たしてるだけだろ
そんなんほとんどの奴が果たしてる
普通に金、地位なんかで社会の対応が違うのに、同じくらい稼いでて子供三人いる親と訳のわからないチョンガーなら、そりゃ前者を優先するだろ
子供にとって親はそいつしかいないが、勤労の義務()を果たすやつなんてどこにでもいる
あらゆる人の助けたいモチベーションが違う
>>958 岡江は去年乳ガンやって今年の2月まで放射線治療してたから免疫力下がってたのでは
>>958 岡江さんはガン治療だったのも大いに影響してると思う
だからこそ多少強く言ってでも入院してれば助かったのではと思うが…
北海道20代JDと山梨男性(30代?)は重症で搬送されたがともに回復してる
ただ処置悪ければ無理だろうし、地域の医療レベルの差にも左右されそう
去年の房総、ムサコといい今回の埼玉といい皆叩きすぎじゃね?
埼玉県の発表シドロモド
これまでの死者数の中にも
自宅待機者がいたのかも
>>959 三大義務を果たしている以上、等しく三大権利は享受できねばおかしいだろうって話だよ?
生存権は別に独身だって与えられているはずでしょっていうこと
もしそれが独身に与えられないというなら、婚姻も義務化したらどうかということだよ
ただ、「子は宝」というくらいだから宝を持ってない奴など助けるに値しないというなら、
それはそれで人情や感情論としてそういう考えの人もいるのだと心にとどめておくよ
埼玉保健所は人殺し
検査絞ったとか言いやがってたし
これからコロナは、まだ続くのに県民は よく住んでるな。
怖いもの知らずか?
>>967 三大権利はあるじゃん
ただ同じくらい権利がある人が二人いて、席がひとつしかなかったら、より有用でより必要とされる方を優先されるってだけ
例えば独身でも首相とかならそっちが優先される
平時で席が余ってれば権利のある人が等しく席につけるがな
>>967 話をすり替えてるようだが、席につく権利があっても席が足りないって話
そしたら最低限の義務を果たしてる人よりよりプラスアルファの貢献度がある方がより優先されるって話
今回だって病院ベッドが余ってれば等しく入院できた
でもベッドな数が絶対的に足りないとき、三大義務を果たしてるかどうか以外の、それ以外の状況をみて優先順位を決めなきゃならんってだけ
有名人だの若さだの金持ちだのコネがあるだの、そして子供がいるかなどだ
それが今言われてる、命のトリアージの一部なんだろ
権利の話ではない
後期高齢付近でもないのにトリアージという差別で死ぬのか キツいな
>>973 そりゃ同じ年齢、同じ立場、似たような人間だったら
高齢独身独り身より、まだ幼い子供を抱えた大黒柱を優先するのは当たり前だろ
それを差別というなら、ベッドが空いてても差別にならないように、平等に全員に入院お断りとか
人工呼吸器がひとつだけあっても、誰かに使うと差別になるから使わないでみんな見捨てるとかになるが?
この場合のトリアージは
その時点で生存確率が高い方を優先するのでは
>>973 他の諸条件が全く同じ中高年で、
独身子なしと既婚子持ちを、本気で全く同じ価値と必要性だと、社会に対しての有用性は全く同じだと勘違いして生きてきたからショックなんだろ
ギリギリの状況のときにどうしてもどちらかに優先順位をつけなきゃならないときがある
差別だと思うのは本気で「独身と子持ちは社会に果たす役割も重要性も日本国の将来に対する貢献度も全く同じ!どこまでも完全対等!」と狂った考えで生きてからだと思う
>>975 だからその他の諸条件が全く同じ場合だって読めないのか?
条件が違えば、上級国民優先だろ
埼玉知事って少しボケが始まってるのかなあ
TVでみたけどなんか反応が悪い感じ受けたな
知事が無能ならさぁ
誰か代わりに軽症者用のホテルを探さないとどうにもなんないじゃん
どうせ埼玉のホテル、旅館なんて今閑古鳥でしょ
公務員用の研修所や施設って結構あると思うぞ
アパは入院してた軽症者であっという間に満杯だろ
東京に余裕があるから頼むとかさ
小池なら、こういう時の臨機応変能力は高いよなぁ
ぐずぐずしてる時間はない
アパ以降手を打ってなかったとしたら、驚くべきことだ
>>84 ベープマットね
自分も、犬のフィラリア駆除薬のイベルメクチンがコロナに有効かもという記事を読んだときに
もしかしたら、他の抗菌剤や殺虫剤も効果があるのではないかと思ったことがあるのよね
ベープマットでなくても、ワンプッシュ蚊取りでも1日に何回か部屋にスプレーすると効果あるかも
さらに、出かける時に腰かどこかにワンプッシュスプレーすると数時間は
蚊にさされないから、コロナにも多少は効果あるかも(屋外用の持続性殺虫剤でもよいかな)
シーズン入りなので、ちょっと研究してみるわ
感染者 626人
自宅待機 349人
入院など隔離 277人
(知事5/6までに600床確保方針)
埼玉医療は47都道府県最弱
自宅待機中に2人死亡だと
埼玉怖いな
でも、医療費削減で病院を閉鎖した安倍の責任でもある
みんな念仏を唱えて死を受け入れるしかない。
自宅で静かに死を迎えろ。
どうせ家で放置されて死ぬのならその一部始終を世界中に実況配信して日本の闇を暴露してやりたいわ
>>988 世界じゃ施設に遺体を積み上げてるんだからそんなん興味持たれないのでは
韓国語で発信したら喜ばれそう
ステイ アットホーム
住宅で死のう
( >д<)、;'.・
ボリスもステイホームで死にかかったよね
あの国民健康保険制度は既に崩壊してるし、守る必要もないと思うのに
これこそ茹でガエルだな、
熱いな熱いな思ってるうちに致命的に動けなくなる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 32分 37秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250219215950caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587574453/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新型コロナ】埼玉で自宅待機の50代男性死亡 ★9 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【埼玉】熱中症の疑い、76歳男性死亡 自宅で倒れる・・・窓は閉め切っておりエアコンや扇風機の使用なし
・【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★35
・【清水建設】体調不良後にコロナ自宅待機していた社員さん、そのまま急変で死亡 なお陽性
・【速報】埼玉県でコロナ感染の50代男性が死亡、ワクチン未接種だった [影のたけし軍団★]
・【東京】自宅療養中の都内30代男性 微熱のため自宅療養となるも容態急変 音信不通になり家族が訪ねるとすでに死亡していた…★2 [スダレハゲ★]
・【大阪府】感染した基礎疾患無しの60代男性、家族が救急搬送を要請するも断られる→翌日、自宅で容態急変し死亡 【バチーン死】 ★2 [スペル魔★]
・【自宅療養死】死亡の40代独居男性、陽性判明翌日に保健所が電話も繋がらず。その翌日同僚が110番 同日、自宅で死亡しているのを発見★2 [上級国民★]
・【相模原】コロナ自宅療養中の60代男性が死亡 [クロ★]
・【埼玉】70代の男性受刑者死亡 呼吸器系の疾患 川越少年刑務所
・【埼玉】横断中の85歳男性死亡 信号機付き交差点、右折した車にはねられる 行田市
・【愛知】陽性と判明後、自宅待機要請を無視した50代感染男性…家族に「ウイルスをばらまいてやる」と外出、飲食店を2軒訪れる
・【埼玉】関越道で6台事故 大型二輪の男性が死亡、2人重軽傷 美里町
・【コロナ】軽症の男性が自宅療養中に死亡 またも神奈川で [首都圏の虎★]
・【新潟】酒を飲んで海へ 埼玉県の男性(56)がおぼれて死亡 柏崎市の番神海水浴場
・【埼玉】路上で寝ていた60歳無職男性が乗用車にはねられ死亡 運転の46歳男を逮捕
・【緊急速報】 東京都の50代女性が自宅療養中に死亡 第5波で確認は初 [ベクトル空間★]
・【埼玉】熊谷 84歳女性と、母と小学生の娘2人の計4人死亡で、ペルー人男の身柄確保★6
・【埼玉】中1男子、学校内のトイレで首つり…自殺か 部活中不明に、救急搬送も死亡 悩みなど訴えはなし/新座
・【宮崎】高千穂町の住宅で遺体6人(三世代親子と隣町知人) 死亡の次男、女性関係で妻とトラブルか 知人男性は仲裁のため呼ばれる★22
・【宮崎】高千穂町の住宅で遺体6人(三世代親子と隣町知人) 死亡の次男、女性関係で妻とトラブルか 知人男性は仲裁のため呼ばれる★37
・夜にサイクリングに出掛けた男性が自宅近くで倒れているのを通り掛かった人が発見し通報‥した直後に轢き逃げされ自転車男性死亡・宇佐
・【悲報】東京都、40代男性が自宅でコロナ死
・【事件】78歳男性ひき逃げ死亡事件で22歳男を逮捕 埼玉・越谷市
・【大阪】人工呼吸器停止の70歳男性死亡 大阪狭山の自宅 大阪府警黒山署
・【埼玉】鉄製の支柱が頭に落下、男性作業員が死亡 さいたまの建設工事現場
・【死亡事故】「建物の解体作業をしていた20代の作業員の男性が重機に押しつぶされた」・札幌 [水星虫★]
・【埼玉】「運命の人だ」「彼女を殺して自分も死のうと」…23歳女性を刺した妻子ある男の身勝手な犯行 [首都圏の虎★]
・【埼玉】車2台にはねられ女性死亡 先にはねたとみられる男を起訴 その後はねて逃走し逮捕された女性不起訴 さいたま地検
・【埼玉】大宮の風俗店ビル火災、死亡した男性1人の身元が新たに判明 死亡5人全員の身元確認…埼玉県警
・【社会】自宅の敷地内に生えていた有毒なイヌサフランの球根をイモと間違えて食べ80代の女性が死亡。北海道帯広市
・【埼玉】高層マンション10階で作業中30メートル転落し男性死亡…ヘルメットや安全帯を装着せず 大宮 [ばーど★]
・【埼玉】自殺か…枝にロープかけ首つった男性、散歩中の男性が発見 死後数日が経過、ポケットには鍵が1個 坂戸 [ばーど★]
・83歳「10日間も高熱!咳!味が分からん!」埼玉県「騒ぎすぎ!PCR検査は職人技だから受けさせない!」→自宅でコロナで死亡
・【栃木】栃木市で住宅火災 1人死亡 住人の50代女性か
・【千葉】男性自宅で刺され重症 10代長男の行方追う 一宮
・【山】糸魚川市にある頸城駒ヶ岳で埼玉県の72歳男性が転落死
・【大阪】バイク事故の巻き添えで自転車男性死亡 東大阪市
・中山美穂さん死亡 54歳 東京・渋谷区の自宅で★6 [七波羅探題★]
・【米国】代理母となった米女性が出産の途中で死亡 自身の子ども2人を残す
・【埼玉】ひき逃げ容疑で韓国人の75歳男を逮捕 バイクの会社員死亡/武南署
・「がん細胞死ぬ」自由診療の点滴投与で男性死亡 遺族が提訴へ [蚤の市★]
・【神奈川】アパート火災で男性1人死亡 住人の30代男性か 寒川町中瀬
・【新型コロナ】埼玉で30代女性と女性が出産した新生児の男の子が感染★2
・台風19号の犠牲者また1人増える 静岡の90代独居女性が自宅の階段で転落 関連死と認定
・【速報】フィリピンパブで「ウイルスばらまく」 愛知・蒲郡の50代男性が死亡 ★4
・【東京】コロナ宿泊療養施設で60代男性死亡 宿泊療養中の死亡は都内初 [ブギー★]
・【速報】大阪府、基礎疾患のない30代男性がコロナで死亡 死後に陽性判明 ★3 [ばーど★]
・【速報】大阪府、基礎疾患のない30代男性がコロナで死亡 死後に陽性判明 ★2 [ばーど★]
・【事故か事件か】乗用草刈り機の下敷きになり43歳男性が死亡 数人での芝刈り中に 須賀川市
・埼玉の子供部屋おじさん(49)、自室の布団の上で熱中症により死亡。49年生きてきた結果がこれ
・ウクライナで戦っていたとみられる日本人の20代男性が死亡 日本政府関係者 ★2 [首都圏の虎★]
・【東京】自転車と歩行者が接触トラブルで… 馬乗りされた男性、意識を失いその後に死亡 大田区
・【東京】サンバパレードに火炎瓶投げ込み、その後自宅で自殺図った68歳男が死亡-杉並
・大阪維新市議の長男(17)が地下でゲームしてたらストーブから出火し自宅全焼 長女(12)死亡か
・【埼玉】2人はねて死傷、ひき逃げ容疑で熊谷の25歳会社員女を逮捕 相談を受けた同居人男性が通報
・【新型コロナ】名古屋で2人死亡 70代と80代の男性 県内死亡14人で致死率はなんと11.5%に ★3
・【神奈川】35メートルの踏切を渡りきれなかったか・・・90代男性が踏切で電車にはねられ死亡 逗子・JR横須賀線
・【新型コロナ】東京都内で親子3人全員が感染し自宅療養中、40代の母親が死亡★8 [記憶たどり。★]
・【福井県】新たに9人感染 自宅で意識混濁状態の80代女性 飲食店A、Bを訪問した男性など 県内計39人に 3日
・【山梨】富士山麓でキノコ狩りの男性ら2人死亡 50代息子を探しに山に入った80代父親 2人とも崖から転落か
・【愛知】東海市の雑木林に男性の変死体…首に包丁が刺さり、木にもたれかかった状態で死亡 自殺と他殺の両面で捜査
・【横浜】保土ケ谷消防署の救急隊、救急搬送で走行経路誤る 病院到着13分遅れ 80代女性死亡 [ぐれ★]
・【現役】渋谷区神泉町にある自宅で女性(28)に致死量の1000倍近い覚醒剤飲ませた不動産会社社長の男(69)を逮捕★3
・【兵庫】衆議院議員の元秘書の男性(49)、練炭自殺か…西宮市の路上に駐車中の乗用車、運転席で男性が死亡★2
・【山形】腹膜炎見落としで70代男性死亡 一昨年の事案で病院が遺族と3600万円で和解 川西町の公立置賜総合病院
02:30:49 up 42 days, 3:34, 1 user, load average: 123.81, 89.49, 84.45
in 4.4707791805267 sec
@4.4707791805267@0b7 on 022416
|