◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【休業補償】県職員支給の10万円活用「決定事項ではない。きのうの時点で活用の言葉は適切ではなかった」広島県知事が釈明 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587539136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://this.kiji.is/625580161615627361?c=506755424427705441 広島県の湯崎知事は、県独自の休業補償 に、県職員にも支給される10万円 の活用に
言及したことについて「決定事項ではない」との見解を示しました。
そのうえで、発言が混乱を招いた事態について反省の言葉を口にしたうえで、
「きのうの時点で活用の言葉は適切ではなかった」と釈明しました。
その一方 で、湯崎知事は、補償額 が大幅に膨らめば県の 財政能力 を超える可能性も
ありうるとの認識を加え、財源確保についは、あらゆる選択肢を視野に、慎重に進める考えを
重ねて強調しました。
>>1
▼武漢コロナ汚染死亡国 世界トップ
#中国・・・・・・82,788人 死 4,632 (?)
*アメリカ・・・819,175人 死 45,343
*イタリア・・・183,957人 死 24,648
*スペイン・・・204,178人 死 21,282
*フランス・・・158,050人 死 20,796
*イギリス・・・129,044人 死 17,337
*ベルギー・・・・40,956人 死 5,998
*イラン・・・・・84,802人 死 5,297
*ドイツ・・・・148,453人 死 5,086
*オランダ・・・・34,134人 死 3,916
*ブラジル・・・・43,368人 死 2,761
*トルコ・・・・・95,591人 死 2,259
*カナダ・・・・・38,422人 死 1,834
*スウェーデン・・15,322人 死 1,765
#韓国・・・・・・ 10,694人 死 238
#日本・・・・・・ 11,554人 死 285
#ダイプリ・・・・・・ 712人 死 12
昨日
▼国内武漢コロナ【検査数116,725 退院1,356】
*東京都・・ 3,307人 死 81
*大阪府・・ 1,349人 死 15
*神奈川県・・・812人 死 20
*千葉県・・・・726人 死 13
*埼玉県・・・・686人 死 15
*兵庫県・・・・557人 死 22
*福岡県・・・・541人 死 12
*北海道・・・・470人 死 25
*愛知県・・・・426人 死 29
*京都府・・・・264人 死 6
*石川県・・・・193人 死 5
*茨城県・・・・146人 死 6
*岐阜県・・・・144人 死 5
どうせ家族の分は申請するんだから、自分のぶんの10万円ぐらいいーじゃん。
公務員は給料減ってないんだし。
「きのうの時点で活用の言葉は適切ではなかった」
きょうとかあすだと適切なのかな?
早速ブレた
当たり前だバカ
善意を強要するんじゃないよ
やるならボヌスでやれ
1年間公務員一人につき給与1〜2%カットすればいいだろ
>>1 よくこんな馬鹿が知事やってたな
まあ白痴が総理大臣やってるからしかたないか
>>1 でも実際には残業も減ってるんだし
その分の財源は浮いてるだろ?
政府から10万円が支給される月に、公務員の給与を10万円減額して費用捻出するのは、ありなんじゃね?
全部没収ートして赤十字病院に投げて来い無能知事!!!
wwwwwwwwwwwww
公務員締め付けやればなんでも評価されるという勘違いだろうけど
公務員締め付けを称賛ばかりしてきた国民にも問題があるのではなかろうか
当たり前に公務員には民間企業の厳しさなんて分からないってこと
>>4 それは広島県警の方だろwwwww
盗んだ1億円を返しなさい
【菅官房長官】広島県職員の10万円問題「使途については個々人の判断に委ねられている」
公務員の強欲さ、
そして知事と公務員の保身のぶつかり合いをかんじる
地主、公務員は強い
家賃収入と税金からの給与の安定度には勝てない
湯崎さんには正直がっかりしたよ
とちくるっちゃって
人の財布からカツアゲしないで平等に県民から違う形で寄付募ってください
自分は少額でも寄付します
最初から撤回ありきでしょ
ただ公務員にも負担させる姿勢が
アホに喝采浴びて自分の支持率上がったらいいなっていう単なる人気取りと
それぐらい補償は財政厳しいんですよ、でも私は公務員から10万奪ってでも補償しようとしましたよ?ってエクスキューズで批判が自分に向かないようにするため
要はどっちにせよ自己利益のため
>>17 自分らだけ安全な所にいて、一部上場企業のいいところの待遇だけ真似て統計を誤魔化して、権力振りかざして民間の弱い会社や個人にだけ無理難題の机上の空論を押し付け丸投げして涼しい顔してるからじゃね?
労基署とかまったく仕事してないしな。
なんでカットの方向で行くんだ
どうしてそっちから方向転換しない
脳みそがイカれてんのか
財源は国にタカれ
>>1 決定ではないってことは、やる可能性があるってことか。
>>28 どうせ県職員の10万回収したふりして別で各種手当てやボーナスなど分かりにくい形で30万職員に配るよ。
馬鹿じゃないのか?
バッシングで取り消しかよ
最初から言うな
>>28 こんな実現不可能なことより
地元限定のコロナ収束したら使える地域振興券12万円分を10万で販売したほうがいい
商品の先物取引
10万取り上げるよりボーナス削ったらいいやん
アホすぎるやろ知事
>>30 保身よな
撤回分かってて出来もしないパフォーマンスして、
喜ぶやつからは支持され、
補償なしの批判にも俺はやろうとしたけどね〜って言い訳も出来る
公務員を敵にまわしても今後の経営コンサル人生でお客さん層じゃないし
小賢しいね
この状況なんだから県職員も大変なんだし、ボーナスくらいあげればいいだろう。
というか県職員への給付金を勝手に横取りするなよw
人の金だというのに知事ごときがあり得ないな
正しい方法は公務員全員ボーナスカットだ
その場の思いつきで混乱を招き
現場のやる気に水を差す
広島県知事 湯崎英彦(ゆざき ひでひこ)
湯崎英彦をどうぞよろしくお願い申し上げます
考えなしの発言力には自信がございます
湯崎英彦、湯崎英彦でございます
広島県知事をやっております
どうぞよろしくお願い申し上げます
暖かいご声援ありがとうございます
石をお投げにならないでください
よろしくお願い申し上げます
>補償額 が大幅に膨らめば県の 財政能力 を超える可能性もありうるとの認識を加え
そりゃそうだけどさ、それを職員に負担させるって話はおかしいだろ
借り入れを検討するとか、国からの交付金について確認するとかが
先なんじゃないの?
当たり前
何の権限があって私財産を侵害できるのか
ただ撤回しただけで協力を引き続き要請したいってあるから
裏で何かやりそうだな
他の自治体だけど、家族が保健局の勤務で、今まで以上に劇務になってるよ。
あまり公務員叩きをしないで欲しいわ(´・ω・`)
この人たちって現場を全然見てないから誰がどう大変なのかとか
公務員がどう思ってるのかとか、そういう事が全く分からないんでしょうね。
>>20 東日本大震災の時に民主党政権が復興財源にするといって
国家公務員給与を7.8%削減した
しかしこのとき地方公務員は削減していない(国に権限がないため)
国家公務員給与削減も政権交代した自民党が即刻やめさせたため実施は2年
それとは別に民間勤務も含めたすべてに対して
所得税に上乗せして2.5%が復興財源として
2037年まで徴収される
寄付を募って基金をつくるならわかるけど
勝手に人の金を活用するとか言うのって政治家としてありえんでしょう。
普段から人の金をそういう風にみているってことでしょ?
>>1 公務員は収入減っていないんだから必要ないだろ
労働組合も批判してるけど、本当に困ってる人たちに分配しろよ
みんな平等とかパヨク脳はいい加減にしろ
>>49 地方公務員もカットされとるわい。ちゃんと調べて発言せーよ。お前はゆざきか。
組合筋から相当やられたんだろうな
彼らの恫喝は筋金入りのホンモノだからな
並みの人間ならビビるで
3.11時の国家公務員の給与削減は極めて大きく生活に響いたらしいが
その後8年連続とかで給与上げして取り返したんだろ
>>49 自衛官の給料は、あげても良いとすら思ったわ。
イクボスとかで目立ちたがりの県知事だけど
危機管理能力ゼロの頭が弱いお坊っちゃま気質
頼りなさすぎでガッカリだ
貰っても構わないし、使い道も問わないその分県職員のを一部削減すれば良いだけ
というかこの知事って調べた限り
自分の報酬返上や減額はしてないのな
すげえ!
アンタすげえよ湯崎英彦広島県知事!
自分の財布にはノータッチでまず現場から没収って発想は普通だと出てこないよ
反感買うだけで炎上確定だもん
こんなバカな知事だからたった100人位の感染で中国地方で唯一緊急事態出して周りの県に迷惑かけるんだよ
アホが
(っせーなコロナ対応に批判噴出だから
すり替えようと10万寄付案出したのに反対しやがって
県職員のサイフは俺が自由に口出していいんだよ
ゴチャゴチャ言うならボーナス10万減らすぞオラ)
地球市民が総力を結集してコロナと戦う必要がある
10万はコロナ撲滅させた中国や韓国へ寄付すべきでは
経歴凄いけどネオリベっぽそうなんだよな
自己責任とかハシゲのゴミみたいなこと言わないが
支払ヤベーから社員のお前らの給料一律カットな
無能ナシャチョサンネー
協力を拒否したら辛い日々になるのお。
知事はイカれておるジャケエ
>>10 10万取り上げるよりまずは全ての公務員の残業を禁止するのが先だよ
暇な部署から人材を回せ
それでも対応できなきゃ翌日に回せばいい
守銭奴だから公務員になったんだしな
10万でも死に物狂いでもらいにくるだろうな、公務員は(笑)
>>52 されてないぞ
国が国家公務員給与削減に殉じよといって地方交付税を減額したため
俺らの給料下げるなと地方自治体がいっせい反発
君はどこの自治体の糞公僕?
何の予告もなく職員の給与カットしたとしても問題あるけど
各個人に国から給付される金を県知事が勝手に徴収できると思ってるなら相当頭おかしい奴だよな
これ通ってたら民間のサラリーマンも明日は我が身だったな
露骨に没収はないにしても自社商品10万円分強制購入とか
湯崎の演説すごいよ。ワンマン社長だから
広島県職員の行動理念っていうのがあるんだけど、
それに賛同できるかの職員アンケートをとって、3割くらいが支持しないって答えたんだけど、
この知事何を思ったか、4月の年度始め式で、行動理念に賛同できない人3割、この人たちは、正直広島県にとって不要な人ですって言いのけたからな。
ワンマンワンマン
公務員なんか何も影響受けてないんだからいらんだろ
つうか発言して1日でヘタレるとかどんだけ弱いんだよw
トリクルダウン理論に基づいて
民間よりはるかに優遇されてきたんだから
要らんだろ
保守王国で多くの県民の支持を受けてるから、割と怖いものなしかもしれない
だからこそ今回の案じゃなくて大阪みたいに基金作って、「みんなよろしく」にした方が勝手に集まった気がするけど
他人にいう前に、まず自身の給与をまず返上しとけよ。それからなら言っても良い。(やってもいいとは言わない)
>>75 それなら別に何の問題もねーんだよ
民間に準ずるという決まりで金額上下する仕組みになってんだから
国民に支給されるものを上からかっさらうのとは根本的に違う
そういう発想が出てくること自体がやべえ
広島県民は怒らないの?
湯崎知事のことを擁護してるの?
市も県も毎年の夏に向けて同じこと繰り返してるだけだったから
手探りでも臨機応変にっていうのがなかなかできないんだろうな
>>1 言い訳は無駄だ
おまえはバカって世間に知れ渡ったから次の仕事を探せ
>>83 対抗馬がいないからこうなってきた。
今の自民党の腐敗と同じだよ。
腐っている
広島県農林振興センターには、≒500億円投入・・・
歴代の役員から破綻処理費用を払ってもらえ。
>>53 労組じゃなくて総務省からメチャクチャ怒られたんだろ
休業要請に金出して
赤字になったから職員のボーナスカットねぇー
でいいだろ馬鹿
自治体への金銭的支援は県職員の寄付ではなく、国の予算でやるべき
国会議員がサボりすぎなことに国民が一体となって声を上げるべき
へたれ
へたれ
へたれ
広島県知事が いま一番へたれ
ほーら アベノマスクや優雅な動画を提案したのと同じ
東大→経産省あがりだよ このとおりの有り様
>>3 ほんとこれ
税金を納税者に還元するだけ
不満があるなら公務員辞めればいいだけ
収入の安定している公務員にまで給付金?おかしいだろ
自民党は金で票でも買う感覚なのか?絶対におかしい
>>28 これで人気取りになると思ってるアホなら余計に知事やめた方がいい
>>29 組合ないの?企業が改善してくれないならまず組合が動くでしょ
それでもダメなら労基署に申請すればいい
公務員がフォロー出来るのは申告があってからだぞ?それをまずしたのか?
他スレからの転載
創価学会は公安警察の調査対象団体の反社会性が極めて強い危険なカルト集団だからな
『週刊現代』1978年10月26日号
極秘入手!! 池田大作氏と創価学会・公明党に関する公安 秘 調査報告書の戦慄
やっぱり公安当局は創価学会・公明党を「調査対象団体」にしていた。
ある公安情報通はキッパリといった。
「公安調査庁は創価学会・公明党には相当以前から注目していたが、専従を二名つけたのは四十年頃で、翌四十一年六月から月一回、
『新文化研究』というレポートを出すようになった。
『新文化』と名をつけたのは、池田会長の第三文明論を皮肉ったわけで、それに内容をカムフラージュする効果もあった。
このレポートは公安関係筋ではニュー・カルチャーの陰語で通っているが、部数は約五十部。
専従二人じゃ追いつかないから、外注の人もたくさん使っている。
公安の予算は、領収書不要のカネだからね、調査費は……」“領収書のいらないカネ”というのは、いうまでもなくスパイ活動費のこと
レポートがより問題視しているのは創価学会流の教義である。
聖教新聞の編集幹部の論文を引用しながら、こう断じて、当局の危機感をつのらせている。
「……『聖教新聞はひとり創価学会の機関紙にとどまらず、人類の指導法であり、人間の機関紙である』と書いた。
このように、創価学会ないし池田会長が中心となって世界が動いているというような論文は、これが信仰として個人の信条にとどまるならもとより自由だが、
これによって世を救う政治をやろうというのだから問題である」
警視庁は公安二課が担当 創価学会・公明党の動向を調べているのは、公安調査庁だけではなかった。
本誌が入手した警視庁の資料も十年以上前から担当警部を置き、所轄警察署を拠点に継続調査している。
「警視庁が創価学会に対する監視を強めたのは、五十年の創共協定締結以来です。学会が共産党と協定したというので
驚いた警視庁では、右翼担当の公安二課が本腰を入れてマークしはじめたわけですよ。月に一回の報告書を作成しはじめたのは、それから」
(警視庁詰め記者)
問題は、いつから公安当局が調査対象にしたのか、ということだが、公安情報に詳しい評論家・伊達宗克氏は「昔から聞いていますよ」という。
「創価学会は昭和二十年代後半から折伏大行進ははじめ、相手の家に押しかけて仏壇を焼き払うような事件がよく起きたものです。
これは届け出があれば捜査しなければならないし、それ以前の調査するのが公安当局ですから、当然、創価学会は調査対象にされますよ。
学会に限らず、過去に過激な行動をとった宗教団体は、やはり現在も調査対象になっています」dv
こちらも転載
2010.08.21
驚愕の深層レポート 新たなる公安組織< T・S >の全貌 後編
青木理(ジャーナリスト)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/1026 > 別の夕刊紙記者は、他メディアの記者とともに、某県警の公安警察官を囲んでの"懇親会"を定期的に開いている。
>主に話題となるのは、やはり政界関連の情報だ。この夕刊紙記者の話。
>
>「確度の高い情報から噂話の類に至るまで、とにかく永田町情報に詳しいので参考になるんです。
>特に(創価)学会や公明党絡みの情報は異常なほど精通していますね。
>それ以外ではメディア業界内部の動向も良く把握しています。
>幹部の人事異動や、どの記事を誰が担当したのかなど、私より知っていましたから」
>
><I・S>にとって重要な関心事の一つが、創価学会、および池田大作名誉会長の動向。
>彼らの分析・情報がメディアへと伝達される 〔PHOTO〕砥綿芙沙
青木理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%90%86 >青木 理(あおき おさむ、1966年〈昭和41年〉10月26日 - )は、共同通信社出身の日本のジャーナリスト。TVコメンテーター。元ソウル特派員。
>■経歴
>長野県小諸市に生まれる[1]。長野県野沢北高等学校を経て、慶應義塾大学文学部卒業。
>慶大卒業後、共同通信社に入社[2]。大阪社会部、成田支局を経て東京社会部で警視庁の警備と公安などを担当し、オウム真理教事件、
>阪神大震災、種々の公安事件や経済事件を取材する。
>(中略)
>著書
>『日本の公安警察』講談社現代新書、1999年。ISBN 9784061494886
創価学会に関して流布されている噂は、公明党が細川連立政権に参加して与党になった時、監視対象から外されたとするものだが
元公安担当の記者で、この道では専門家である青木理氏の記事を読めばわかるように、学会が調査対象団体から外された等という事実はない
また、青木氏の『日本の公安警察』という新書を、確か2006年頃に読んでいるのだが
その中でもやはり、公安警察内部に、創価学会担当者が置かれているという記述があった
書籍の場合、出版から時間が経つと、内容を修正して版を重ねるが、自公政権が出来てからかなりの時間が経過し
本が出てからも5年以上経った頃に購入して読んでいるので、その頃に購入した本の記述にそのようにあった以上
小泉政権下でさえ、創価学会が公安警察の調査対象団体から外れたという事実はないという事だよ
まあ2001年にNTTドコモ通話記録窃盗事件を起こし、学会の法人格取り消しやら、解散やらが噂され、報道されるところまで行ったし
元公明党委員長の矢野絢也氏と揉めて敵対関係になり、組織的な嫌がらせ行為やストーカー行為を働く事までしたのだから
そんな事をしている団体が、政治部門が与党になったというたったそれだけの理由で、危険性の除去などまるでされていないのに
公安警察の調査対象団体から外されるなんて事があるわけがないよね
なお学会の活動家曰く、やはり尾行されたと感じる事が多々あったそうで、公安警察から監視されている事には気づいていた模様
(公安警察が気づかれるように監視する時は、大抵、監視対象者がろくでもない事をやってる時なので、幹部が何かつまらない事をやってたんだろうね) dv
創価学会がカルトと呼ばれているのは、それだけの事をしてるからですよ
普通の団体は警察の調査対象団体になんてなりませんからね
また創価学会が支持母体となっている公明党が与党化までしている以上
それでも対象から外れないというのは、異様な事です
創価学会と言えば、組織的な嫌がらせ行為や、ストーカー行為を働く事で有名ですが
現在も、発生件数が少ない為、本当に被害に遭っている人が目に見えにくいというだけで
それら被害に遭う人が出続けていますし、デマ中傷拡散等による社会的抹殺も行われている為
被害は甚大で、しかも被害者達は、そのほぼ全てが泣き寝入りさせられています
理由は簡単で、その一つは、県警の上層部が、創価学会と癒着しているからです
上層部の幹部が退職した後の天下り先を用意したり、議会対策で公明党が協力したり
共産党対策で県警に恩を売っているそうで、その関係で多くの県警上層部は
学会の言いなりになっています
警察署に被害相談に行っても、きちんとした対応がして貰えなかったり
通報しても途中から警官を寄越す事さえしなくなるのは、これが原因です
これとは別に、創価学会が、学会員警察官がいる関係で、警察実務の情報を熟ししており
何をすれば逮捕されるか、どの程度やれば逮捕されるかを熟知している為
警察が動かない、動きにくい嫌がらせ行為を、つまり法の穴に当たる嫌がらせ行為を働いていて
警察に捕まらないように警察対策をしている事も関係しています
実際、被害相談に行った人の中には、警察では対処のしようがないので
引っ越すしかないですね、と、担当した警察署の警察官から転居を勧められるケースもあるようです
しかし、引っ越せばそれで嫌がらせが止むかと言えば、そうではありません
引っ越した先の学会に情報を引き継いで、引っ越し先でも嫌がらせ行為をやり続けます
嫌がらせ行為は被害者が自殺するか、病死するか、交通事故で死亡するまで
執拗に行われ続けるのです
こんな団体だから、警察の調査対象団体となっていて、監視されているのです
創価学会に対しては、国がカルトに指定した上で、暴対法とオウム真理教用の団体規制法を
掛け合わせたような強力な法律を作り、団体としての活動と、学会員達の活動の
双方を厳しく監視し、ちょっとでもおかしな事をしたら、逮捕出来る態勢を整える必要があります
上述の理由により、警察による取り締まりでは、創価学会の組織犯罪を撲滅できない為です
もう少し創価学会がどんな団体なのか知りたいという人は、下記の画像をご覧ください
記事を画像化して纏めた物ですが、これらに目を通せば、どんな団体なのかは
大体わかります
ちなみに日本専門に出てくる学会の卑劣な嫌がらせ、異常行動の数々は
現在も行われています.
>>97 公務員は税金払わなくてもいいってことか
それなら10万なんて全く要らんよ、是非対象から除外してくれ
今問題の統計ごまかしは公務員が自民に教えたやり方。
誤魔化して自分の取り分増やしてる国への横領に近い
>>100 収入に変動がある人が対象なら最初の案のままが一番良かったね
国民一律に変えた時点でもうそんな理屈は全く成り立たない
最初から年金のみの奴とか、収入も納税もしてない子供とか、他にもすぐにわかる除外対象はいくらでもいる
>>97 その理屈なら文句があるなら公務員資格とって公務員になればいいだけでしょ
広島人気質。順風満帆だと直ぐにタコの糞が頭に上がる。
某代議士然り、某自動車屋然り。 ちな、ワシ、広島人。
公務員より貧しい人のためにそれ以上稼いでる公務員の年収減らし断行するならそれはそれで良いけど、普段は高級車乗り回してる自営業社長たちのために金を作りまーすとかはないわな
>>110 公務員がいないと社会インフラ全部死ぬけどいいんか?
>>49 即刻やめさせたんじゃなくて初めから時限立法で期限切れで終わったんだが。
しかもそのあと「公務員の給料が7%も増えました!」ってマスコミが叩いてたんだが。
反対されるのわかってんのに反対されたら取り下げるってアホじゃねえのか
>>117 別の誰かがやるやろ
給料8割でもなりたい奴はいっぱいいる
当たらず触らず自分の保身優先の無難知事より100倍まし
>>120 事務職はともかく技術職は本当にいなくなるぞ
医療系なんか義務感でやつてるからな。今コロナ対応でギリギリつーか、限界超えてる。
これで知事が他人の懐あてにしていいカッコするなら全員やめるぞ。
行政職と違って免許資格職だから、別の自治体でも民間でも何処でもいけるからな。
予算欲しけりゃ職員から取らずに国に要求しろよ
断られても粘れよ
>>119 反対されるどころかそもそも何の権限でやるんだっていう
叩かれやすい公務員から徴収して県民に配れば人気アップ程度の浅い考えで言ったんだろうけどさ
現場の士気を一気に下げた挙句に県民から何考えてんだと苦情が入り
政府からも「貰ったあとどうするかは自治体の問題でうちは関係ない」とバッサリ切り捨てられてるし
千葉県の怠け者の無能知事とは別ベクトルの無能だよ
苦情は県のウェブサイトに窓口があるからそこに書き込みましょう。
電話が最も効果的です。民間と違って録音とかされてないので。
他県の民間人だが、これはないわ。
知事だからって従業員の財布に手を突っ込む権利はない。
公務員(自衛隊、警察も含む)の給料がそれなりに良いのは、ちゃんと仕事をしてもらうためだと思うんだよな
給料低い、何かと叩かれる
これで誰がちゃんとした仕事をしてくれるのか?
性善説、滅私奉公を前提とした社会は崩壊すると思う
めちゃくちゃいい案だと思うけど。
また、左翼に潰されるの??
>>125 替えがきかん人材なら待遇よくすりゃいいさ
毎年部署移動しても対応できるような仕事ってのはつまりそういうこったろ
ぶれるもなにも
自分の発言がどんなに恐ろしい発言か自覚してないことが
恐ろしいわ
そもそも財源ないのに見栄はって
休業要請の補償金の額決めるからじゃねーのw
訴訟になったら確実に負けるよ
あの橋下さえ、知事時代に期末手当て(ボーナスじゃない)を廃止できなかったろ
この知事はバカだし、周りの取り巻きもバカ
まあ、なんちゅうか
公務員だけでなく、大企業は寄付して当然と、「本気」で思ってる人はいるからな
儲けることは悪だと思っている人もいる
>>133 それは違う。
公務員は権力がある代わりに給料が安い。
広島は金がないなら県民に頭を下げて県民に10万を寄付してもらえば?w
恐喝の常習犯でもないと、こんな発想でないだろ。
財源が足りないなら、部下の財布から取り上げれば良いとか。
もう公務員叩きが好きな無能底辺以外からの求心力を失ったわ
こういう経緯で失った求心力は回復が難しい
自公は早く次の候補者探しを始めた方がいいな
こいつに来期はない
>>140 給料安いというのは嘘、そういう印象を持たせるような雰囲気を今まで作ってきた
てもこの10万円ってのは自粛による収入減少の補償って面も大きいわけで公務員は収入減少してないのは事実なんだよ
とは言うけど、責任もって仕事してもらうには高いというかそれなりの給料は必要なのでは?
公務員は生かさず殺さずで、食費と家賃だけの給料しか支払わないとでもするのかな?
がんばれよ
何してんだよ
公務員に金なんかやらなくていいよ
>>148 それは否定しない
だから出さないというのはあり
出さないではなく寄付を強要する
使い道も俺様のモノはどこの大日本帝国だよw
寄付しなきゃ非国民呼ばわりか?
>>135 毎年異動するわけないじゃん
それに技術職なら異動しても業務内容は大きく変わらない場合も多いぞ
海外に比べて段違いに給料たけーだろーが
コロナで海外がー
とか毎日言ってんだから
公務員にも海外がー
使えよ
公務員なんかに金やらなくていいんだよ
産休の時もやらかしてたパフォーマンス好きの官僚上がり
公務員にあげるの賛成してるやつって
自分が公務員?
親族に公務員いるから?
辞職案件
国民の財産を掠め取るクズやろう
公職に就く資格なし
というか社会人失格
中学校からやり直せ
こんなの政府が主導で最初からやれよ
公務員の給料は減らないんだから対象外
当たり前だろ
そのうち
公務員は海外旅行行くな
公務員は宴会するな
公務員はおもちゃ買うな
とか言われそう
公務員は滅私奉公だー!
…どこの大日本帝国だよ
10万円もらえると思ってる公務員が居ることが驚きだ。
>>148 全く大きくないぞ
10万円の給付金は日本経済の活性化を目的とした金
支給金は働いてる働いてないに関わらず支給されるし
受刑者(なんなら死刑囚)や暴力団員、不逞外国人でも住民票登録さえしていれば支給対象になる
これはパヨクやポッポと同じ考え。
民間の技術を勝手に中韓に譲って、さも自分がいい事したと本気で思い込む。
自分が努力して得たものなのに、自分は何も苦労せず勝手に使う事に疑問を持たない。
根本の思想は変わらないから、引きずり下ろさないと広島県民は苦労するぞ。
知事の発言を支持してる奴の身分がよく分かるわ
普段からコンプライアンスもクソもないブラック企業で虐げられてる底辺だから感覚がマヒしてんだよ
>>159 カルト宗教による公務員に対するあからさまな選挙買収だろ
河合夫妻と同じことはできんわなあ。
>>153 まあその技術職がどの程度のもんか俺にはわからんが替えがききにくい奴の待遇まで下げろつってる訳じゃねえさ
そうじゃない公務員のが多かろう?
>>164 右翼も同じだろ
お国のためだー天皇陛下のためだー
でやりたい放題やって滅亡したのが
大日本帝国
>>49 お前みたいな馬鹿がいるから、湯崎みたいなのも出てくるんだよ、頭沸いてんのか?
一律支給に変更した時点で全員が貰って消費して金を回せということだろ
自民党の申請辞退はただのパフォーマンス
これが嫌なら安倍案をみんなで大賛成しておけばよかっただけなのにな
公務員の性格性質が完全に見えた今回の騒動ですなw
普段叩かれてることに同情してたが、叩かれて当然とも思ったな
さようなら誇り高き日本人w
>>97 じゃあ公務員も納税者だから還元だな、アホかよお前
>>167 消防士や警官、教員が大多数だから、彼らが替えがきくかどうかじゃないのかね
>>1 ボーナス減らすはなしならわかるが
国からの支給金は県をスルーして個人に行くものだろう
何故平気で他人の財布に手を突っ込むのか
法的に不味いからな、個人へ支給される金の使い道を指定するなんて
もっとうまくやれよ!バカ知事
普段公務員叩きしてる人間まで今回の件はおかしいと思ってるわ
休業補償なのに給料保証されてる公務員がもらえるはずがないだろ。
>>159 公務員なんて公僕なんだから国民の奴隷でいいんだよ
人権や自由なんかあるかボケ
無休で死ぬまで働け
>>175 公務員は税金から給与が出てるゼロサムゲーム
言いたいことはわかるが、県知事が
これをいったらいかんだろう。
最初から辞退するのほうがましだが
庶民の気持ちがわからないから、こんな発言が
できる。
>>177 国民の財布に手を突っ込んで選挙対策のために配って受け取るキチガイ公務員
>>180 お前がまず働け、どうせ消費税以外払ってないんだろうけど
あ、消費税も親が払うから何も払ってないか
>>180 お前みたいなバカが公務員批判するから公務員批判してるのはバカって思われるんだよ!
無休で死ぬまで働けとか馬鹿すぎたろお前
公務員の仕事に合わせ給料下げろ、が正しいんだよ
>>181 そうだよ、だから結局分かり合えないんだよ、民間と公務員なんて
>>177 地方公務員の給与も国からの交付税や補助金の部分が多いから減らしても国に吸い取られる部分が多い。
国からの交付金を全額職員に寄付させればまるまる県で使えるという発想自体はまあ分かる。
ただこれは許されない発言。
職員がどうこう以前に、「もらった給付金をこっちによこせ、お前ら誰のおかげで飯食えてるんだ」と社長が言うのは脅迫
>>182 何で公務員にも配ってんだ
選挙対策でしかねえじゃん。
:県予算から出す休業補償費を県職員の財布から出す発想って怖いな。
知事のお願い事は県職員負担という道につながりそうw
>>148 もう一律にした時点で収入の増減は関係ないと理解しないとね
公務員だけは税金から給料もらってるから税金払わなくてもいいよとか、危ないから業務停止して全員休みなとかしない限り国民一律という対象から公務員だけ外す理屈が立たない
収入増減しない国民なんていくらでもいるからな
>>186 国民の財布に手を突っ込んで選挙対策のために配って受け取るキチガイ公務員。
>>182 そもそも湯崎知事は自分の給料減額も返納もしてないし(少なくとも公表されてはいない)
その状態で勝手に「貴方たちの財布の中身の使い道決めました!」は若干サイコパス入ってるよ
他人の感情をまるで理解できてない
>>190 特殊な事例過ぎ
議論になってなくてヤバいなお前
なんで公務員までもらえるとかいう解釈がまかり通るんだよ。
>>193 定額給付金は休業補償じゃない
それが全てだが?
県知事やっちまったな
撤回したとはいえこれではここにいる公務員叩きのキチガイと同類だぞ
>>192 国民の財布に手を突っ込んで選挙対策のために配って受け取るキチガイ公務員。。
盗人に追い銭は犯罪でしかない。
コレを何の疑問もなくごっちゃんでーすっつって
もらえると思ってる公務員のモラルの無さが
露呈してしまっているのが恐ろしすぎる。
一律の給付金を休業補償と勘違いするってどこまで低知能なんだろう
>>200 お顔が真っ赤ですねえ
コロナ感染かな?
公務員を一括りにして口撃している時点で、公務員ねたみな連中の程度が知れる。
>>190 だから一律配布はやめろって意見もたくさんあったわけで
>>203 何で損害無しの公務員に給付金があるんだ
安倍政権信者でしかない
ぶっこいたな。
これは自分の年間給与を、差し出す位じゃないと収まらんだろうな
>>194 特殊じゃないから外す理由がないと言っているのにお前大丈夫か?
>>199 ん?誰が盗人なの?誰が決めたの?裁判官?公務員は盗人って判例あるの?皆んな言ってるじゃ通らないよ?ソースは?
>>203 では何なの?
休業補償だけど審査してると時間がかかるから一律給付にしただけだよね
だったら収入減ってないことが明らかな公務員は返上したり寄付したりしたらいいじゃん
公務員は不況もクビもないのに
なんでもらう気でいるんだろうか
って今日めでたくクビになった自分が言いますよ
「本当に申しわけない」って泣きながら言った上司に
つとめて明るく「なんとかなりますから大丈夫です」って
言ってしまった私を少しは褒めてくれ
できたら20万くらいくれ
ほんとに今泣いてるんだから
間抜けだけどいい知事だよナ
どんどん役人を表舞台にひっぱり出せ
>>206 ならばそれを言わないといけないのに、ここでは一律は反対して元の案に戻すべきと言わないやつが多すぎる
そこがずれている
>>208 給料1円も減額してない知事の「お前ら10万ずつカンパしろ」という有難いお言葉
説得力抜群だね!
コロナで収入が減額されてない人か…ナマポ年金受給者公務員は貰わなくていいてことだな
3.11の時は、少なくとも国家公務員は俸給がほぼ半減したぞ?
地方公務員はどうか知らんが。
今回もさっき検討してるみたいなニュース見ましたぞ?
この人再選は狙ってないな。やってて周りの公務員の融通の利かなさとかに嫌気が差してるのかもな。
>>214 それしたら自分貰えなくなるからな、結局安全圏から公務員叩いてるだけだよ
ほんと公務員ってこんな馬鹿ばっかり相手してるんだろうな
知事の立場を悪用して従わないと処遇に悪影響を与えるとほのめかして個人の収入を強制的に寄付させようとする
これパワハラだろ、恥を知ればいい、少なくとも湯崎は二度とパワハラについて語る資格がないことを思い知れ
8500万県警とかカープを見ていれば広島県民総キチガイなのがわかる
>>209 全体の5%にも満たない特殊な事例だろ
キチガイ公務員はダメだな。。
これで公務員は今年の給料5割カットだ
ほぼ決定事項だな
此の空気の読めなさは天然記念物に値するよwwwwwwwwwwwww
広島県民はこんなバカを良く選んだものだと呆れるよwwwwwwwwww
広島県知事もアホだが政府もアホ。
給与に影響が出てない奴ほど受け取って「無駄」に消費しろよ。
それが経済を良くする方法の1つなんだから。
職員から取り上げる根拠もないからな
お願いしかできない
そんくらい口開く前に気づけ
そりゃ広島県警も8500万円着服する気になるかもなw
公務員給与削減を民衆からの支持を得るために使う
政治家って最低
ただのリーマンくらいの給与しかもらってないのを
知事のくせにしらないのかな?
役職付きの給与が皆の給与とか思ってそう
>>225 橋下さんも公務員は貰うべきじゃないと発言して絶賛されてるけど
>>222 自民党河合法務大臣夫妻がヤバいな
今回も自民党政権とカルト公明党が公務員を選挙買収してるのと同じだし
>>232 貰わないのと貰ったものを取り上げるのは全く別問題だからな
>>211 結局無収入の奴とか子供とか年金のみとか外せなければ理屈が立たない
>>220 レス追っても一律に反対してるやつはここにはほとんどいないんだよ
休業保証だといって公平性を叫ぶならば元の案に戻すべきという声がもっとあるはずなのにね
>>211 迅速な手続きで行える家計への補償と景気回復だよ
アメリカの給付金と意味合いは近い
厚労省も家計への補償と明言している
まあぶっちゃけ議員や正規の公務員に給付すべきではないな。議員や公務員が国難の今を頑張るのは当然の仕事。民間のそれと同列に考えるのはおかしい。
こいつ金持ちの糞ボンボンだからな。庶民が金にいかに困ってるかを全然分からないんだろうな。
今後の自分の給料、退職金、全財産差し出しても言うべきではない。公務員叩けば指示されると思ってる、どうしようもないカス。
今年一番ムカついたわ。氏んでほしい。
心配しなくても民間がこれだけ下がれば連動して公務員の給料も下がるよ。
金ある自治体は来年度からだが、ビンボーな所は前倒しかつ人事委員会より下回る独自削減するよ。
ウチだ・・・orz
>>199 盗人って大して税金納めてないのに権利だけ主張する無能な底辺達の事だろ
世帯年収900万以下の無能は国に飯を食わせて頂いている乞食ってことを弁えろ
地方公務員だが知事の強要発言と民間人の当たり前発言を見て絶対に辞退せず受け取ると決めた
地方公務員なめんなよ
このバカ知事は聖域なきとか言ってたが、これは個人の収入であっても知事の権限を悪用して寄付させて県の予算に組み入れるという意味じゃないのか?
違うんなら聖域なきってどういう意味だ?
普段から職員は下僕か何かだと思ってるパワハラ野郎なんだろなー
賞与を10万削減で予算捻出が正解だろ、国難に公務員が身を切るのは当然、会社でも傾きゃ給料減るんだから、
>>225 コロナ騒動が起きる前まではわりとまともに仕事できてたらしいよ
非常事態になったあと先走って暴走して近隣の県にまで迷惑かけて県民が恥ずかしい思いをしてるとのこと
アドリブに弱いガリ勉タイプなんだろうね
>>245 国民の財布に手を突っ込んで選挙対策のために配って受け取るキチガイ公務員
>>1 馬鹿な奴w
うんこうむいんは、コロナで不利益被ってるか?
もうすぐしたらボーナスもわんさか出るぞwww
>>245 聖域(憲法29条財産権)なき対策
アカン
ほんとこの国って馬鹿
一番逼迫してるのは誰だよ?
生保にも10万やるし
あいつら、金額が少ない給与をもらってるうんこうむいんと同じだろ
どこに打撃があるんだ???(ww
みっともない話。
自分の給与とボーナスを黙って返納すればいいだけ。
恥知らず。
>>248 普段は公務員叩いてる俺でも、この発言はひくわ。自分の会社の社長が言ったらマジで辞表叩きつけるレベル。人気とりなんだろうけど、ここまで空気読めない奴も珍しい。ホームラン級の馬鹿だな。
公務員憎しの感情は一般的だから攻撃してよしと考える能力の低さが1番の問題
政治が何も分かってなかった
>>245 こんなこと正論とか言ってたら、貰った10万は自社のために使えよって社員に圧力かける所だって出てくること予想できるだろうにね
寄付とか辞退とかも公表したりそんなことは黙ってやればいいのに、バカみたいな風潮生んでまたそれ乗っかるバカが増えるから困ったもんだ
>>217 自分は被災者だったのに減額されて泣きそうだったわ
今回の10万円はスピード重視の政策、収入が減った人を選別してたら時間がかかりすぎてその間にバタバタ倒れるだろうというのを緩和する政策
そのうち時間のかかる選別された給付も行われるだろうよ
だけといずれも財源は税金、公務員であってもそのうち課税で帳尻合わされるだろうと思うから当然貰えるものは貰っておく、当たり前の考えだよな
>>252 辞退します!というのは美談のようだけど地元で散財して青息吐息の経済を蘇生させるのが支給の本当の意味だから
むしろ支給金に自腹合わせてデカい買い物してくれと
>>247 国難で身銭は当然だな、ただ民間でも傾けばってのは違うだろ
民間は儲けが出ればその分公務員より儲かるし、逆なら給料下がる、公務員はその間で安定してるってだけだろ、そんなの就職する前に分かってたんだから今更民間も公務員も文句言うなよ
>>120 まず公務員になるには国家公務員もしくは地方公務員、あるいはそれぞれの専門免許が必要になるわな
んで、公務員資格取得するのには試験を受けて合格する必要がある
その合格、つまり認可を出すのもまた公務員なんだよ
つまり全ての国家資格や認可(車検など)も全部社会インフラとして公務員に支えられてる
だから公務員がボイコットすると全ての社会インフラが死ぬと言うわけ
これは比喩でも何でもない純然たる事実
>>262 バカなの?
無職や反社や赤ん坊、どこまでに支給するかの議論にどのくらい時間がかかるか分かんないのかな?
夏冬のボーナス20万カットで対応しろ
10万使う権利は基本的人権で許されてる
議会で賞与カットを可決するしかない
>きのうの時点で活用の言葉は適切ではなかった」
へ? きのうじゃなくて後からなら言っていいと?
今年は夏と冬のボーナスを合計で10万円だけ減額させてください、お願いしますならまだしも、
給付金の10万円を差し出せは酷くないか、マジで
財源が無ければ作ればよい
人件費をカットして手当てするのが行政の仕事だぞ
>>262 選別は、しない事になっている
安倍の方針では
だから外国人にも配ると、官房長官が明言
>>193 休業補償なの?
そもそも仕事してない人ももらえるのに?
それで休業補償っておかしくね?
>>271 憎いね
賞与のカットで対応すれば何も問題ない
>>274 生活支援
な名目のはず
安倍の立て付けでは
>>260 こいつの言う給付金取り上げするならそれじゃないと理屈が通らないよね
個人に支給されるものに手を突っ込むなのが許されるなら当然そうなる
民間でもこっそりそれやるところ出るよ、この流れならね
>>226 それOBも含めて返金されてるよ
情報は入れとけ
>>267 違法かつ明らかなパワハラをアイデアなどと抜かす人間が県知事などに居座ってよいものだろうか?
知事が自分の賞与2割カットして
公務員の賞与を1律10万カットすればよい
>>1 いちいち謝るなよ。
さすがに公務員、生活保護、年金受給者がもらう必要はない。
熊本県知事は「徴収しない。地域経済のために使って」だってよ
先に広島県知事が下手こいたから、後でこんな普通のコメント出すだけで有能認定されるよ
完全に踏み台にされたな
お前の給付金はオレのもの、オレの知事報酬はオレのもの
休業要請の財源が無いならさらに
手当の一律カットなど行えば済む話
それとも雇用調整して6割だけ払ってやれ
財源なんて幾らでも作れる
民間は常に人件費で対応してるんだよ
今更釈明しても手遅れだろ
つーか、この知事は次の知事選の事は頭にないのか?
県職員を怒らせたり離れていくような事をやれば
後どうなるか分からないのかな?
財源は痛みを伴うしかない
行政職員を肥やすような金は今は何処も出せない
職員も減給を覚悟するしかない
>>280 1/3の署名集めてリコールするしかないな
署名するの公務員+その家族+敵対勢力だから集まりそうだけど
大阪、東京、北海道の知事が目立ってるから
俺も秘策をって捻り出したつもりなんだろう
税収が見込めないのに何時までもリストラできない役所は能無し
雇用調整で乗り切れ
公務員に10万与えといて、その代わりに今後一切手当類は0にルればいいのに
公務員年金もなしで
>>289 これっぽいなあ
東京はまだしも、大阪と北海道が若くてイケメンでメディアに十分アピールできてるから、負けたくなかったのかもな
言い訳してももう遅いよ
アナタの性格は、県民によーく伝わった
いやいやいや。
正規職員は供出しろよ。
その分を地獄の非正規職員に渡せ。
税収の落ち込みは何でカバーするんだ?
人件費でしょ!
決定事項ではないてことはコレから決めるてことだろ
10万円寄付に応じた場合に、見返りとして時差出勤完全自由化・庁舎内禁煙適用除外・テレワーク完全自由化・休日出勤完全拒否権といったオプションつけろや
これはこの知事がアホ過ぎるだろ。
東大出身なんだろ、これでも。
>>294 うん
自分がいい格好をするためにはパワハラなんぞ当たり前なんて姿勢がよくわかりました
いや、これ当たり前じゃないの?むしろ市町村までやるべきでしょ
民間バタバタ倒れてる状態で、公務員になにか影響出たの?税収減見込みなら自分らの給料減らせばいい
何だよコレw
結局、地方公務員連中のゴネ得じゃないかww
ほんと、地方公務員とは羨ましいご身分ですね
県職員なんか断るのが当たり前 政治家も
馬鹿みたいにこいつら高い給料取ってるんだから それ知らない無知が反対してるだけ
県職員の高給暴露しろよ 何かに付けて特別手当も出してるくせに
公務員はボーナスカットでいいだろと簡単にいってる馬鹿は
条例が理解できてない民間底辺だろw
議会通さないと無理だし、そんなに簡単にいくかよ
実際海外は国に奉仕したい自分を育ててくれた地域に恩返ししたいって奴が公務員になる
ボランティアだからみんなに尊敬されてる
世界の公務員平均年収
日本国 724万円
アメリカ合衆国 357万円
イギリス 275万円
フランス 198万円
ドイツ連邦共和国 194万円
>>1 うん、10万受け取りなよ。歳費は国民と同じく減額な。同じ、だからな当たり前だろ本来0だ。
なんかグズグズ言うお花畑脳のせいで知事ブレたけど、公務員が受け取るのはやはり道理的におかしいんだよ。
>>311 それは雇用対策で雇われてる公務員が大量に含まれてる額な
外国は公務員が2倍以上いるから
何から何まで税収減少
役所は火の車になるぜ
リストラ決行するしかない
雇用調整は急務だ
夏のボーナスも満額出るんだろうな
そのうち公務員ってだけで差別されそう
>>311 帰省だけじゃなく、寄生も禁止しないとな!
>>313 おかしいと思うなら支給する国に言えばいい
さっきも言ったが結局はのちの課税で帳尻合わされるんだから少なくとも公務員は貰わんと損
先に無職や赤ん坊に文句を言え
役所がこういう事をやると民間は自社製品を社員が買って支えようみたいになるからな
やりたくてもやっちゃダメ
>>311 国に奉仕したくない
自分を育ててくれた地域に恩返ししたくない奴が民間になる
わけだ
そういうのを助ける必要あるの?
>>313 高額所得者もおかしい
生活保護者もおかしい
外国人もおかしい
そういうこと言い出したら、収入額が減ってない人に配るのはおかしいって話になって結果的に減収世帯だけに配るべきではって話になって振り出しに戻る
>>283 一旦公務員の懐に入ったカネは、
地域経済のために使うか使わないかは保証できない。
確実に地元の産業にカネを回す為には、
直接届けるしかない。
熊本県知事はデタラメな人間だ。
公務員の組合が支持母体なのだろう。
クズの証明でしか無い。
>>310 簡単にいくね
この状況で否決なんてできないぞ
民間に目を向ければ雇用調整で減収がワラワラ居るんだぜ
いいだろ
給料も身分も保証されてるのに
10万円出さない奴は公務員の風上にも置けません
強制はしませんが、出さなかった人間の名前は公表します
って言えよ
あほか。
お前の仕事は公務員の金召し上げて使うことじゃねえよ。
公務員にはその10万を県内で使ってもらうように要請し、
対策で必要な金は公債の発行や国から別途引っ張ってこい。
それが県知事の仕事だ。
国民の財産に手をつける行為とか
どこの基地外が言ってるんでしょうね
本来は困窮者のみで急ぎ支給する為に
辞退者が出るような支給方法にしてると言うのに
広島県職員が丸くなって集まり、広島の困ってる市民のためにワシらが一肌脱ぐ時じゃろうが!違うか?
おーう!そうじゃそうじゃ!
って机に10万円の札束がバンバン重なっていくシーンが見たかった。YouTubeでその動画を広告アリであげたらいいんじゃないか
>>322 その減収世帯に30万って案が一番良かったと思うんだけどなあ
うちならその案なら1円も貰えないわけだけど今の方式だと40万も貰える
こんなやり方絶対おかしいから
>>1 湯崎知事
「寄付は全て広島カープの樽募金に入れる事に変えました」
広島県公務員
「何だ、それなら喜んで10万円提供します」
広島県民
「俺達も10万円寄付するぞー」
>>328 休業補償が足りないってなら、それは国にもっと金を刷らせて支給されるってことだわな
100,000円は辞退します
でも800,000円のボーナスはまるまるもらいます(笑)
by 公務員
>>283 つーか、普通はこんな発言不要なのにアホがこんなこと言うからコメントせざるを得なくなっただけだろ
>>332 俺もそっちの方がいいとおもったけどな
でも、物理的に考えて支給が数ヶ月後になるし、事務を担当する地方自治体が混乱するのは確実だったから、仕方ない面はある
俺は寄付やクラウド好きでやってるけど
強制するものではない
強制させようする奴は何様だ
>>52 したところとしてないところがある
7%減らしたところなんてあるのかな
本当に必要な生活困窮者や事業主に届けなければいけないカネなのに、
政治家のクズドモは、支持母体の公務員組合の票稼ぎのために、
この命の給付金をばら撒こうとしている訳だよ。
腐っている、このコロナ禍の中でクズがあぶり出されたとしか言いようがないな。
>>335 これな
そのくせ「民間にも没収が波及するぞー」と問題すり替え
>>330 当然や
今回の騒動は自分のカットしたくない一心だったんだろ
民間は夏あきらめムードだぜ
公務員も諦めさせろ
>>320 この理屈だと民間に行くのは損得勘定で金儲けをして私利私欲を満たしたい人か、公務員になれない人の二択なわけだしね
>>332 いや、この方法だとほとんどのやつが貰えないことが分かったから一律になっあんどよ
元々 何の影響も受けない公務員が貰うのが間違ってるんだから
出して当たり前だろ
医療関係従事の公務員を除き
公務員には支給しないと安部が決めるべきだった。
全て安部が悪い。
国の一大事だから公務員は減給するのが本当。
自治体によっては子供一人に6万支給するところもある。
そもそも国の給付金を趣旨に反して辞退せず受け取った上で県の予算に組み入れるなんぞ、国庫金を騙し取ってるようなもんだろうに
個人で要らなければ辞退して国庫に戻すのが本来だろうよ
>>332 マスコミが面倒、遅いって大々的に批判の声とりあげたから安倍がブレたんだよ
こんなややこしいことせずに
「休業補償等で県の財源無くなるので全員の年収から○○%カットします」
とかやりゃいいのに。10万以上ぶんどれるぞ。
実際に豪雪で通常の倍以上働かされたのに除雪で予算なくなったから給料5%くらい減らされたとこあるからな。
5%って年収300万でも15万だから。
>>346 ほんとそれな。世間知らずの公務員が多過ぎよ。
>>324 可決されれば文句はいえないし、実際何度か給与カットはあった
ただし決めるのは減収した連中じゃなくて議員なんだぜ
議会がそういう動きをするかどうかだろうね、自分にも跳ね返ってくることだから
>>343 実際待遇酷いから
ちいさな市議会、町議はなり手がない
待遇酷いのに滅私奉公を要求されるから
10万円はそのままで税収減に合わせて給与減らさせればせればいいよ
自衛隊と医療関係者以外は
日本の公務員給料は 海外と比べたら異常に高額 異常だよ
>>350 このスレでも言われてるけど、ちゃんと手続きで議会通して給与カットすりゃいい話だろって書かれてるな
>>357 なんでお前が各国の公務員の年収知ってんの?
>>351 出して当たり前とか言ってるアホこそ世間知らずの極致だろw
支給→寄付で事務処理が増えるだろ!
無駄を省くのが公務。
>>347 公務員の最大勢力の自衛隊
大勢力の保安庁
などはほぼ全員がコロナに関わってないので、支給されないことになる
>>357 ここは日本だからしょうがないよ
海外で暮らせば解決
6月にボーナス百万二百万振り込まれるけど十万だって惜しいよね
風俗行かないといけないし
広島県知事は無能知事ランキングに仲間入り
既に入っている知事
→石川、千葉、埼玉、熊本
>>355 何で自衛隊はいいと思うの?
お前の主観か?w
>>283 この地域経済のために使うってのも意味わらんのだよな
金使ったら人が動くわけで
人動かないでって意図で金配ってるのに人動かしてどうすんだよというね
>>370 この10万がなんなのかよくわかんのだよ
麻生が「定額給付金は景気刺激につながらなかったから今回は一律給付しない」とか言ってたから、景気刺激の側面はあるんだろうが
名前売りたかったのかしらんが、給付金そのままなんて裁判で負ける
それより給料1%カットを5年も続けりゃ新採でもそれ以上になる
もらってる奴からはその何倍もとれるだろ
>>369 馬鹿な奴ほど、軍隊を異常なまで持ち上げるのよ
こいつ平和教育に熱心だったけど、てめえが軍事政権みたいなことやってんじゃねえかって書き込みでチャーハン吹いた
Twitterもなかなか鋭いのがいるな
個人の口座にある金を他人が使えるわけがない、アホですかw
他人の金で売名行為が不愉快
>>371 うちは合計40万貰えるけどほんとなんなのこの金
後でどうせ増税になって取られるんだから貰ってはおくけどな
県民による民意の代表が公務員ごときに論破されて恥ずかしくねーのかよ
10万辞退しないなら辞めろ、代わりはいくらでもいるぐらい言えよw
>>359 給与削減やると自分の知事給与が一番ダメージでかいからやりたくなかったんだろという説に一票
まず知事本人が給与3ヶ月30%返納くらいの覚悟見せてくれんとな
地方行政の長だからな
自分の懐ならいくらでも自由に出来るだろ
>>374 ワタミも社員に寄付強要して問題になった
あの社長もなんか美徳を人に押し付ける傾向があったな
アホじゃないサラリーマンなら、こんなこと許す風潮になったら自分もそれに飲み込まれるかもってすぐに想像するよ
個人に支給されるものに上が手を突っ込むことがどう言うことか、あまりにも無理筋過ぎるんだよ
俺は憲法改正に反対
その理由が
憲法改正する時に、
>>1みたいなこと合法的にできるように憲法改正しようとするから
絶対入れてくると思う
公務員様「民間のサラリーマンで同じ悲劇を起こさないために受給しまw」
維新の国会議員はもらう方針だな
たぶんあの党だから大阪に寄付するんだろうが
>>383 だわな。
意識が高いのか発達障害なのか知らんけど、自覚なく平気でこういう発現できる奴が悍ましい。
>>380 反社はこの10万上納させられるんだな
って思ってたのにまさかの広島
さすが広島
正直、公務員に配る必要はないと思う
コロナの影響による失職や休職、減給の心配が全く無いんだし
>>371 有るだろ
公務員は県外往来禁止で地元消費するしかない
>>393 だからそれ言い出したら国民全員ってのが成り立たなくなるの
何でそうなっちゃったのか経緯を考えろよ
原爆資料館とかの休館になってる所の職員何してるんだろう
>>394 じゃあなんで減収世帯限定で30万配ろうとしてたのかという別の問題がw
>>395 > 公僕は10万を全部寄付な
自衛隊員25万人が寄付すれば25億円かまずまずかな
実際は思ったよりも叩かれたから撤回なんだろ
発言を謝罪しないで変に誤魔化そうとするから更に叩かれる
>>397 そもそもそういう所って客を入れないだけで中の事務仕事とかはあるんじゃないの?
事務仕事がなけりゃ倉庫整理ってやつ
>>393 今回の給付は経済回す意味合いが強いからね
うちの実家は市役所近くの弁当屋なんだけど、コロナのせいで市役所の職員も財布の紐が堅くなって売り上げ激減したって言ってたから正直一律10万円は助かる
>>393 そう。広島知事には是非とも実行してもらいたい。
基本的に公務員叩く奴らは絶対に反撃されない相手を叩いてストレス解消したいだけのクズばかり
ヤクザや半グレの家の前で財産没収を主張できるなら信念の通った本物と認める
>>393 地方の飲食店で公務員は貴重なお客様だよ
公務員の給与が下げられて潰れた飲食がたくさんある
なんかすごい工作員がわいてるが
公務員に支給は本来すべきでないんだから
知事の主張に同意しないやつってなんなんだ
ああわが県でやられると困るって言う工作員か
まあパワハラですからな
協力を要請するのなら知事、市町村長、市町村議会議員からやるべきだった
>>356 国賊w しかるべき手続きを踏めばいいだけなのに
気分で仕組みを動かそうする奴ほど国賊だぜw
>>409 本来は国民全員が貰うべきものだから県知事も撤回したんだが
>>409 だから、公務員に配るのが問題なんじゃなくて、個人の資産から徴収しようとしたから問題なんだろ、ほんとに馬鹿だな
県民に優しくてリーダーシップのあるいい知事だな
広島が羨ましいよ
>>405 国民に自粛をお願いして不便をかける事への迷惑料
その為にわざわざ全国に緊急事態宣言出したんだぞ
全員に給付する名目立つからな
公務員はコロナ流行って
嬉しいでしょ
臨時収入も非課税で入るし
>>402 公務員だって当たり前に自衛するよね
今までの災害時とか見れば今後の減給や昇給カットなんて確実だし
>>407 コロナで公務員が減給にはならないだろう
だから必要ないだろって話
公務員も減給になるんだったら給付もいいけどさ
>>409 財源がないなら、条例を議会通して給与カットでもしてつくればいいだけで
給付金を県の財源にしよう、個人から巻き上げるっていう行為を県という公的機関がやっていいのかって話
少しぐらい理解しようね
天下り天国の官僚どもはさておき、今時公務員如きに嫉妬するやつってコロナ禍の前何してたんだ?
それなりの大学出て一部上場企業や大手外資系に勤務してりゃ公務員なんて眼中にないだろ
>>407 どこだったか県庁だか市役所だかの昼休みが短縮されて
職員は昼食を外で食べる時間の余裕なくなって行かなくなり
周りの飲食店打撃くらったって前にあったような
>>409 橋下とかこの県知事とかに乗せられるようなやつは、国民個人に対する一律支給って意味が理解できないんだな
>>423 しかも維新は国会議員は受給を決めたみたいだしな
何をしたいか不明
擁護してる人に聞きたい
これがまかり通れば他の自治体に広がるだけでなく、大企業、さらには中小も経営が厳しいからと給付金の回収始まっていくと想像できてるかな?
生活保護受給者ですら受け取って好きに使えるんだから公務員も好きに使っていいよ
ナマボだって受給額変わってないでしょ
まず金が足りない事業を決裁する時点でアホやけど
足りないなら自分が国に土下座してでも金毟り取ってこい
上にヘコヘコして下の金を巻き上げるとか
ゲスの極みや
えっ? 緊急事態宣言って個人の資産を没収できなかった? かまへんとちゃう?
>>1 バカだねえ
なんで腰砕けになってんのさ
絶対安定、給料は減らず倒産もリストラもない公務員から10万円を取り上げるのなんて正義じゃん
ハシゲ見習って一点突破で行けよ
こいつが腰砕けになったおかげで、公務員の10万円は聖域化ですわ・・・
後に続く知事はいなくなるだろうなあ
ほんっとに中途半端に余計なことしてくれちゃってさあ
無能。ほんっと無能
>>425 受け取らなくても大阪の収入にはならないから
受け取って寄付してもらうんだろ
医療従事してる人への基金だったか
国会議員でさえ受け取って経済回すって言ってんのに、今更公務員云々言っても仕方ないだろ
パワハラの皮を被った恐喝
更に遡れば国庫金の詐取
アイデアを述べただけで済む問題か?
撤回したから強要ではない
ところで寄付を募るのだが、君はどうする?
って言って召し上げるんだろう
>>398 減収世帯限定給付にしたら野党も自民若手も乗っかって色んなところが一律で金寄越せって言い出しただろ
減収条件に該当しない世帯もあるとか色々な理由でな
だから収入関係なしの一律給付になったんじゃないか
それをまたひっくり返したら更に給付が遅れるぞ
こいつの何が悪いってこいつ組合とかに一切下話せず公の場で発言するところ。
目立ちたがり屋のクズなのがよくわかるよ
>>439 まあ、グダグタになって景気対策なのか困窮対策なのかわから無くなって10万配るようになったってことだな
恐喝だろ。
知事の懐に金を入れないだけでやることは暴力団と一緒。
>>435 ん?
高卒、Fラン、文系で学士のみ無資格なら自分が悪い
家族分じゃなくて自分の10万すら当然の権利ともらう県職員
これ感じ悪いよねー
>パワハラの皮を被った恐喝
そういうことですねえ。
てか財源のあてもないのに県から困窮者に給付金を給付すると言ってる時点で大嘘つきじゃないんか?
そしてアイデアとして思いついたのが国庫金の詐取と県職員からの恐喝
この無能知事要るんか?
広島県知事「でも職員の給与カット10万以上やります。」(キリッ
おまえら手のひら返して広島県知事マンセーするんでしょ?
これ財産権やら法的に色々問題ありそうだわな
まずは知事やら県議会議員の給与を削ってそれから年額で10万円相当の
職員給与を減額するとかしないとダメでしょ
これさ 強要罪!!!!!!!!!!!!! 辞任だよ!
やっぱり公務員にも、ってのは筋違いって事だよな。だってコロナな影響で困ってないんだもん。
そもそも台風で残業させて財源がないってことらしいが、
人を働かせておいて金がないから従業員が出せって、おかしな話だろう
金を捻り出すのが経営者の仕事
それができないなら、普通は経営陣が退陣だろうに
何を勘違いしてんだこのバカは
>>459 コロナの影響で困ってるかどうかを基準にするなら、一律10万という政治判断を批判するべきだろうな
国会議員が受け取って経済回すって言ってるのは良いんか?
犯罪系^^辞任にあたいする!発言だよ!!!!!!!!!!!!
なにさまのつもりまか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>460 それを言うならなぜ赤字でボーナスでてんのって話w
>>1 ポピュリズム政治家
こんなヤカラが出てきたら、日本はハンガリー化する
まあ言われてることだけど、外国人、生保、公務員はダメとかやり出すと確実に市役所単位でやらざるを得ない。市役所には負担かけないって名言してるし無理や。市役所単位になれば給付金支給するまでに時間かかるし
>>463 確かに辞任に値するよな。横領、脱税、セクハラ以上にムカつく発言だよな。
広島県民、県職員は辞任に追い込めよ。100%指示するわ。
公務員は困って無いかも知れないが、公務員が行きつけの飲食店は困っているだろう
コロナ騒ぎがおさまれば、この10万でパーッと打ち上げしてくれるかもしれない
逆に10万貰えなければ財布の紐が固くなって打ち上げもショボいものになるかも知れない
この馬鹿知事がさ、公務員に支給すべきでないと考えるのなら支給辞退を提言すべきとこなんだよね
それをとりあえず受け取って全額よこせ、うちで使ってやろうぜなんていう極めて違法性の強い要求をしてるところが問題なんであって
公務員に支給すべきか否かの問題ではないんだよね
公務員というかサラリーマン全般に言えるが
4月は嫌でも参加しないといけない飲み会が多い。その参加費がかかる。
そして嫌でもゴールデンウィークは家族サービスしないといけないから旅行代がかかる。
社員旅行とかいう行きたくないのに参加しないといけなく、そのために嫌でも積立金とかいう集金がかかる。
そんなんでコロナでもあまり給料下がらない公務員みたいな職業は
コロナ自粛で支出も減るから逆に無駄金使わなくて節約できて貯金に回せたり。
だから10万ももらったら悪いようなことにもなる。
>>469 なぜか県職員の口座に振り込まれたものを自分の金のように話してたからなw
>>459 公務員がそんなに羨ましいなら公務員試験受けなよ
自衛隊員不足してるらしいよ
ほんと公務員なんてろくでもない、
大津市だっけ自宅待機というさぼりOK、給料全額支給、おまけに10万ゲットとかやってられない
>>464 いまだにこんなことも知らないやつがいるのか
公務員にボーナスはない
期末手当だ
給料の一部が、半年に一度出るだけだ
民間の業績給とは全く違う
固定給だよ
そんなことも知らないで文句言ってるのか
じゃあ月の給与に分配する様にすればいいのか?
>>469 これは公務員への支給どうこう以前に遵法性の欠片もないのが1番の問題
トップになったら法律に従う必要はないとか中共の考え方
正直今回以前にも似たような法律違反やってると思う
>>472 公務員が羨ましいとか一度も思った事はないが?
>>459 というか休業してる民間より市役所保健所警察あたりは業務量激増してるだろ
給与カットすればよかっただけ
実際に支給業務にあたるのは市町村なんだし、無理な話だよ
公務員にすらなれなかった怠け者と、公務員にしかなれなかった底辺の争いを肴に飲む酒は格別だ
いいぞ!もっとやれ!
>>471 金持ちの糞ボンボンで金に困ったことないクズ知事だしな。知事になったら職員は何でも言うことを聞くと勘違いしてるんだろ。こいつ本当に氏んでほしいわ。
国がコロナ対策として拠出する給付金を趣旨に反して職員に受け取らせた挙句全額巻き上げて
それを県の給付金のようにマネロンして給付し自分がいい顔をしようとした県知事
クズだね
この知事を昨日の発言の前に止められる取り巻き誰もいなかったのかよ。
それがヤバい。大丈夫か、広島。
自衛隊も警察も10万ずつ活用(苦笑)するんだろうか
知事の会見を見たけど
10万円カツアゲできなかった腹いせに
給料削減する気満々だったな
民間に合わせて
代りに夏冬ボーナスカットでいんじゃね?
>>487 広島の自治労はめちゃくちゃ強いぞ
わざと仕事遅らせたりミスしたり平気でやる
それで知事が袋叩きにされる
法の執行機関である行政庁の長が何に基づいてやろうとしたのか聞きたい
何の為の10万円か、というのを再度一考してほしいもんだよな。
>>486 むしろ危険手当てで10万以上支給してもいいと思う
路上で人が倒れていた場合普通なら遠巻きにして見てるだけでいいけど警察は感染者かもしれないのに助けに行かなくてはならない
>>489 それにしても今回のこの知事の発言はないわ。そのへんの泥棒とやってることが同じ。やはり知事って世の中の事が全く見えなくなるんだろうね。
この県知事さまはね、財源もないままに県からの給付を行うってこと言ってるんよね
おそらく愚かにも県職員からの寄付をあてにしていたんだろうがもうそれはもうダメだねw
てことで全ての県民の皆さまから給付金の財源として更なる税負担をよろしくねテヘッってことになろうと思うのだが
それでも知事に座らせておく広島県民は優しいねw
県の会計をどう付けるかなんだから
足りなきゃ人件費削るだろ
社会の寄生虫って自覚ねえよなあ
昨日多くの人が書き込んでいた流れになった
馬鹿丸出し無能知事
公務員の給与一律3割カットで医療関係などコロナで忙しくなった部署は5割の手当てつけて残りはコロナ対策費用でいいと思う
政治家や公務員は税金払ってるからまあいいわ
外国人や脱税キャバ嬢とかナマポ受給者に配る方が納得できないんだけど…
そのかわり公務員はボーナスなしな
給料も30%カット
当たり前だろ
公務員が10万もらうことを叩いてる目蔵は
ナマポ受給者への支給をどう思ってるのか
>>499 頭悪そう
まぁ広島県知事としては
東京や大阪、北海道といった若手(東京はBBAだけど)が頭角を現してきて
焦っていってしまったんだろうなとは思う。
水道も道路も電気ガスのように民営化して営利的にやれば良いし、労基も警察も監督省庁が指導するのみにしてやれば民営化は可能
窓口対応なんてもう派遣でも非正規でも回るのが証明されてしまってるし公務員を減らすことは可能なんだよな
>>502 ほんとこれな
ナマポ受給者こそ支給だめだろ
うちの近所にも偽装離婚してナマポ受給してるクズがいるから何階も通報してんだけどどうなってんだよ?
>>1 もう遅い
ブラック企業の社長はアップを始めてしまった
この馬鹿知事のせいだよ
>>129 お前の一連の書き込みを見て広島県の職員からは強制徴収する気になった
徹底的にやる
>>506 国民の財布に手を突っ込んで選挙対策のために配って受け取るキチガイ公務員
>>502 これ
収入が減少してるわけでもないし、ナマポ乞食は医療費タダだから病院にも気兼ねなく通える
現在ナマポ乞食は約200万人だから
200万×10万で2000億円が必要性のない連中にばらまかれる
この金で何百人の命が救えるだろう?
>>501 必死だな三流サラリーマン笑
いや無職?笑
>>506 雇用を守るために君たちの志が必要だ!
とか
10万円は国から出たから給料から引いとくな
ブラックならあり得ると思います!
>>495 カルト宗教による公務員に対するあからさまな選挙買収だろ
河合夫妻と同じことはできんわなあ。
>>495 子育てナンバーワンの県とか言いつつ、具体何もないもんな
子供の医療も岡山県に大きく負けてる
>>513 うるせえぞカス笑
指くわえて給付金待っとけや乞食
アメリカは国民は手続き不要で政府が小切手送付するだけ。
苦労してる国民に負担をかけないのが国。
外国の公務員は給料低いから日本も下げろって言ってる人間は海外で生活したことないんだと思う
低賃金の公務員の賄賂文化を舐めてはいけない
奴らは賄賂が少ないと平気で手続きを後に回したり放置したりする
俺も最初は日本と同じつもりでいて賄賂なんか出さなかったらビザが失効する寸前までいった
個人で払わなくてはならない分結果的に外国の公務員制度は高くつく
ヤフコメみたけど圧倒的だったなw
あれが世論だ
ここはおかしいから
>>520 県知事が独自でそんなこと決定する権限があるんだ、すごいね
だってここ、子供部屋からでない人多いじゃないですかw
国が地方に丸投げして割れ関せずじゃけーこーゆーことになるんじゃろーがー
>>524 ヤフコメも現実の世論に比べたらケンモメン多いわ。そのヤフコメでボコボコってことは、現実の世論の評価は推して知るべしだな。
言うてもテレビだと馬鹿知事3号くらいの扱いでパンチが弱いから無関心層の方が多いかもしれん。県民的には行動履歴隠しやコロナ病棟潰しの方が関心高いだろうし。
公務員ガーなんて話はよそですればいい
ここは広島県知事さまがね、公共の放送において
広島県職員は国からの給付金は使う気がなくても辞退せず全て受け取れ、そしてすべて県に差し出せ、などというまるで村上水軍の海賊のようなアイデアを持っていますと公言した県知事さまの言葉の違法性や是非について語るべき
支持母体あたりからがっつし言われたのかな
一夜にして撤回とは意気地無いな
糞知事。
よくこんなのを選んだな。
きっと、県庁内部ではパワハラが横行してるんだろう。
消防団みたいに個人に支給した手当てをそのまま転送して各分団の活動資金に充てる方式を取ろうとしたわけか
無茶だろw
>>536 県庁はみんなが憧れる公務員で超絶ホワイトを想像しがちだけど
意外とブラックらしいね。
うちの県の県庁も自殺者出てるらしい。
市役所の方が働きやすいと思われ(あくまで県庁よりはマシというだけで市役所も大変なのは変わらないが)
こいつスタンフォード大卒なのに財源確保のアイデアが末端職員から徴収ってアホだろ。
知事の言い方足らずだったな
寄付善意を問い掛けただけだろ
>>538 県庁はどこの県でも県下最大のブラック役所だぞw
10万円給付の施策意図からすれば、公務員に給付ってのは不適切ではあるよな〜。
早急に現金用意しないといけないから各署と調整してる余裕はない
外食しても店に入るお金なんてハンブンも無いんだから直接渡してあげた方がいいよ
>>540 知事が言ったら強要と同じ。
上司主催の自由参加の忘年会に行かない心臓に毛が生えた奴は、結局、不遇な目にあうし。
県職員でも金に困ってる人は結構多いよ。若い人は給与も安いし。それにコロナの件で健康福祉関係は忙しいだろ、保健所とか。そんな所からもカツアゲってどうかと思うわ
公務員の学校教師にも支給されるのか
学校休みのうえに10万もらえてウハウハやの
思ったのは、これ貧困ビジネスと同じ構造だよな
各自に生活保護費を受給させて巻き上げると言うヤツ
悪気はないんだと思うわ
財源きついんだろうな広島も
>>549 1店舗につき100万円とかできるのは東京くらいのもの
大阪でさえ厳しいのに地方は言わずもがな
>>547 嫁が教員だけどテレワークになった
休校のせいで授業の年間計画とか学年の行事計画とか作り直しで毎日いつ寝てんのってくらい家で仕事してる
もしGW明けて休校延長になったらまた作り直しって言ってたから死なないか心配
>>547 教諭がどんな仕事してるかも知らないのか
授業以外にも山程あるのわかんないのかねえ
世間知らずすぎるなw
>>553 渡邉美樹もこの広島県知事にも日本の政治家であるという共通点が
>>548 カルト宗教による公務員に対するあからさまな選挙買収だろ
河合夫妻と同じことはできんわなあ。
>>549 悪気なくこんなことを口走る知事なんてまさに無能
即刻クビ案件です
>>555 おまえアホか おまえ教師かよ
それならどれほどの仕事してるのか言うてみいや
おい、民間と比べておどれらがどれほどの仕事してるか言うてみいや
この世間知らずのドアホが
公務員給与カットして、コロナ対策に回して欲しいです
>>560 世間知らずはお前だろ無職
まずは職についてから口開けよ
お前なら今からでも楽で給料のいい教員にだってなれるぞ
非常時だから公務員の給与なしでいい。この機会に公務員辞めさせて
外人バイトやボランティアに置き換えるべき。
警察、消防、教員はボランティアにしてやりたいやつにやらせればいい。市役所なんて
月に1回くらいに窓口減らすべき。
>>563 無職だから分からないかもしれないけど仕事によっては毎日のように役所行かんと仕事にならない中小もたくさんあるのよ
>>562 おい おまえはアホか 勝手に決めつけんな 俺は仕事しとるわマヌケ
おまえ脳ミソあんのかアホ
おまえはどれほどの仕事しとんのか書けよアホ
おまえ日本語わからんのかマヌケ
>>565 無職早く教員になれ
給料良くて楽でいいらしいじゃん
教員採用試験の申し込み始まってるんじゃないか?急いだ方がいいぞ
>>566 おまえアホやろ
なんで俺が教師になんかならなあかんのじゃドアホ
おいアホ おまえどれほどの仕事しとんねん
書いてみいや
>>563みたいなのは公務員の実際のありさまを知らないんだろうな。
>警察、消防、教員はボランティアにしてやりたいやつにやらせればいい。市役所なんて
>月に1回くらいに窓口減らすべき。
そんな風に言われて公務員人員削減されまくって公務員の仕事は今は超激務。
本当に給料なしのボランティアとか働いたこともないニートとかにやらせて務まるわけないし
本当にそうなって公務員いなくなったら日本の機能が崩壊するぞ。
>>567 教員採用試験の面接もそんな感じなら一発合格だろ!
良かったな無職
日本の公務員の数は、OECD諸国の中で下から2番目です。
>>571 俺は仕事してるというてるやろが
おまえ日本語わからんほどのアホかよ
公務員をほとんど減らして、民間に委託あせりゃいいっていうほとんどトンデモ理論なことを真顔で言うやついるけど
日本の公務員は、OECDの中でも数も俸給もものすごく低い。
↓
『マスコミに騙されるな!』 第19回 日本の公務員は数でも所得でもOECDで最低
>
日本の公務員数(一般政府雇用者)が全労働人口に占める割合は、わずかに5.3%(OECD最新データ。以下同)である。
この数値は、OECD諸国で最も小さい。すなわち、日本はOECD諸国の中で、最も「公務員数が少ない」国なのだ。
さらに、公務員の給与である一般政府雇用者報酬対GDP比率も、日本はOECDで最低だ。
国民の所得(GDP)との比較でみると、日本は公務員給与が「最小」の国なのである。
そもそも公務員数が少ないわけだから、公務員給与の対GDP比も小さくなって当たり前なのだが。
>>1 広島県庁職員がどんなもんなのか良く分かった。
橋下みたいな人間が公務員をターゲットにし始めた。メディアはパチンコを批判し始めた。
生け贄はこの2つか。
>>568 カルト宗教による公務員に対するあからさまな選挙買収だろ
河合夫妻と同じことはできんわなあ。
ちなみに関東圏は県立病院職採用してます
広島県からいつでも逃げてきていいですよ
>>573 わかったからお薬飲んで寝ろよ
緊急事態宣言終わったら部屋から出るんだぞ?
やっぱり、国会議員も犯罪を犯す土地柄だし知事がヤクザでも驚かんわw
>>572 みなし公務員入れたら莫大にいないかね?
アレだ、公務員の給与を2割減らして人数を2割増やせばいいんだ。
コロナによる失業者対策も兼ねて。
広島県は一律で県職員の給与カット言及してるけど
東京都、神奈川県、埼玉県は医療職の基本給上げます
広島県が人材捨てるならこっちでもらう
公務員は収入減ってるわけじゃないからな
守銭奴の国賊は10万円でも欲しいだろうがそうはいかん
何より嘘でも国民のためという名目でなった公務員
ここは休業手当に回されると喜んで辞退するべきだろ
嘘でもな(笑)
>>583 アメリカなんてCDCだけで職員数1万5000人いるんだぞ
公務員の仕事を民間に委託し、もっと安くするために安っぽいところに委託した結果が、
日本ねんきん機構の情報漏えいだったり、防衛省の情報漏えいだったりするんだ。
安けりゃいいってもんじゃないぞ?
何年か前、防衛省の機密事項を含む業務を
中国人が経営していた安っぽくて、怪しい事業者に委託してしまったってのがあっただろ。
そもそも、憲法、行政法、経済学なんぞの専門素養や
資料解釈、数的処理、判断推理などの知能分野が分からないアホンだらに国の仕事やらせたら、恐ろしいことになるぞ?
こんな匿名の場でわめくくらいなら、努力して公務員試験通過しろよ。
>>583 東京都は新採用は内定切りから200名採用
失業者から100名採用
任期付きスタートで3年後は基本的に全員正採用になると知事が明言してる
ちなみに他県からの経験者採用の転職者も歓迎中
>>581 おまえはクソして寝ろ
クソ垂れたらちゃんと拭けよマヌケ
わかったかカス
わかったら返事せえやドアホ
ほんと守銭奴よね
安定してるにもかかわらず欲しがって
あほだなぁ
こんなんが知事笑笑
広島は土人しかいないのかな??
>>586 一方、日本の感染研究所の人数は非正規含めて500人w
>>591 奴隷しかいないんでは?
他の都道府県は働く人には給与払う
>>589 横から見てるとおまえの負けだな
途中まではなかなかだったが相手が1枚上だったな
多くが失業などで苦しいから配られる10万円
公務員が失業するか?バカ政府が決めてしまったから
もらうのは仕方ないが 税金納めて公務員を支える人間が
苦しい思いして右肩上がりの給料を支えて来た
この際公務員の給料を10万円減らしたらよろしい
>>591 カルト宗教による公務員に対するあからさまな選挙買収だろ
河合夫妻と同じことはできんわなあ。
>>595 おまえにレスつけたるわ
おまえはセンズリこいて寝ろや間抜け
センズリこいたあとは手を洗えよカス
公務員の俸給ですが、
少なくとも国家公務員は、3.11の時、半分近くまで減らされたはず。
地方公務員はどうか知らんが。
みなさんが叩くべきは、自治労の存在で不当に高い俸給を得続けている地方公務員だよ。
ま、この件の場合地方公務員だから、気持ちは分かる。
あと、〇〇協会、財団、国家公務員共済組合連合会とかねんきん機構なんぞのみなし公務員ね。
こいつらをもっと叩いてくれ。
公務員と一緒くたにするな。一緒にしてる時点で、叩くやつはもっと社会のゴミだ。
自衛官、消防官、警察官、今の時期なら地方公務員と言えど、保険所の職員もだ。
つか、消防官や警察官も地方公務員だし。
>>598 負け犬の遠吠えうるせぇなw
NG入れとくから好きなだけ吠えとけ!
>>555 おい 民間と比べておどれらがどれほどの仕事してるか言うてみいや
はよせえやノロマの亀かよオマエ
>>563 これでいいやろ
力が支配する時代になるんやろ
縄文時代に戻るだけのこと
>>599 でも2年くらい経過したらもとに戻すどころかさらに上げたよね
地方公務員に至っては賃下げに応じなかったばかりか、国家公務員が元に戻すと言ってこっそり賃上げした時に便乗して自分たちも上げたよね
賃下げに応じなかったくせに
>>386 こういう妄想に駆られた奴にも同じ一票か。嫌になるな。
全国の公務員家庭が一般人の振りして叩いてるからね
あれは広島県職員じゃないかもしれんけど
おなじあなのムジナ連中に間違いないのに
なにもヘタレる必要なしだよ
イラナイ人は返してもらえばいい
とにかく必要な人に迅速に渡るようにっていうのが制度の主眼なんだろ?
じゃあ、イラナイ人って把握してるところからはさらに迅速に返してもらう
返してもらうってわかってんだからw
何が悪いんだろう?
ベネッセ教育情報サイト
親が子どもに就いてほしい職業 男の子は安定系 女の子は医療系
2012/09/02 13:00
「もしおうちのかたが選べるとしたら、お子さまに将来どのような職業についてもらいたいと思いますか?(もっともあてはまるものを1つ)」との質問をしたところ、
男の子が回答の多かったものから、「公務員」(10.1%)、「医師」(9.1%)、「技術者・エンジニア」(7.5%)、「会社員」(5.3%)、「野球選手」(4.8%)という結果となった。
どちらかといえば一般的に“安定している”といわれている職業が多かった。
一方、女の子では、回答が多かったものから、「薬剤師」(11.4%)、「看護師」(7.1%)、「医師」(7.1%)、「芸能人(俳優・モデル・タレント・声優など)」(4.4%)。
「料理人・パティシエ」(4.1%)という結果。女の子には、医療関係の職業に就いてほしいと考えている保護者が多いようだ。
ここで無意味に吠えてる奴ら、基礎的事実知らなさすぎ。
勉強不足すぎ。決め付けすぎ。
公務員の給与は、公務員自身が決めるもんじゃない。
住民国民が選出した代表者が集まり、議会で決める。
それにくらべて民間企業には組合が存在し、争議権、団結権を駆使して賃上げ交渉する。
公務員はそういう権利が無いんだぞ?
納税者の代表(=議員)により勝手に決められる。
そういう中学公民レベルのことをもう一度勉強してから出直したらどう?
公務員の給与が高いんじゃない。
不勉強なくせにすぐ何でも決め付けるバカなお前らの社会的価値が低いんだ。
>>599 それも、ある特定の個人が半分減らされたなんてことじゃないんじゃね?
全体と人数で割ってそうなるって話でしょう?
そこが官製ワープアから搾取して見た目の給与額を減らしてるトリックだよね
ほんとに酷い話だ
他人から搾取する事しか考えない
便乗コジキだ
まーいいよ
マジで必要な人に迅速に配る目的の一律なんだと公明党だのも言ってるわけで
で、必要じゃない人からは後で返してもらうそうだから
がっつり利息つけて返してもらえばいい
そこ、全体責任で消費税上げとかすんのだけはオコトワリだからね
いらなかったのにもらったやつはこんなにはっきり見えてんだ
公務員にも普通に10万配ればいいと思うよ
その代わり、どうせ民間のボーナスとか年収とか下がるのほぼ確定だから、公務員も同じ程度に下げることな
税収大幅ダウンで歳出大幅アップなんだろうから、当然な!
>>1 そもそも、公務員とかいう税金乞食は給付対象外にするべきもんなんだよ
所得制限なく、とか言ってるときにも何度もいってるからね
高い利率で返してもらうって
>>610 よくわかっていらっしゃる。
まあ、ケチつけているので、高学歴はいないだろう。
>>615 公務員でも仕事によるな
役所のナマポ担当者とか年収1000万でもやりたくない
ここで文句たれてるカスどもで広島県庁に入れる能力あるやつは皆無
>>610 でも最後は議員だけど、都合の良い数字造るのは誰だろうね
議員がチマチマ数字積み上げていると思ってる奴居ないだろ
>>614 いいんじゃね?人数を半分にすればいいよ。
あれ、印紙だ、住民証明だ、登記料だなんてのも
全部、収奪の為に儲けている制度であって
何一つ公共サービスじゃねーしな
費用柵激とかいっても外から非正規集めてそいつら奴隷扱いにして
削減した振りして自分らの給与額守ってるクソがいっぱいいるからな
>>620 でもそれこそが国家が税金を集めてすべきSNだし
公務員の仕事ってのは基本その事務だろう?
それ以外の仕事は自分らの給与分の金市民からぶんどる目的の
課金の為の制度だよ
>>627 テレワークやってんだろう?
それってAIに置き換え可能な仕事だよねw
非正規と住み分けしてるけど、なんの根拠もなくなってるじゃん?
高い給与ほんとにただのムダ
つうかボーナスを県知事の言うようにできたら職員の誰が裁判所に訴えて県知事が負けて終わりだけどね。最高裁判例とか出たらいいのに。
誤解とか言ってるけど、昨日自分で言い切ってたんだから誤解もクソもないだろ
批判が凄かったからって慌てて撤回しても、もう遅い
好景気の時は公務員の給料低いって馬鹿にしてさ
誰も公務員の給料上げろとか言わなかったのにね
こういう時だけ難癖つけて下げろ下げろっておかしいと思わんのかね?
良くも悪くも景気の影響を大きく受けないのが公務員という職の特徴なだけなのに
>>627 市役所は短期の契約社員に仕事押し付けて職員はだらだらおしゃべりばかりしてる
人数減らしても余裕で回りそう
>>632 バカが多いんだよ
広島県庁はまず通る才覚のない連中
ゴミカス
たとえば民間ではボーナスってのは不確定要素だよね
税金対策とか利益の配分とか成果報酬だろう?
公務員は何を根拠に 賞与 がもらえて
それが裁判しても守られてるなんて確信してんの?
>>604 まーた根拠なく公務員うらやましーか
今のうちにレスバから逃げておけよw
>>632 好景気の時、民間より安かったか?
一部上場とかいいところの平均と比べてもしょうがないと思うのだか
全就労者の平均と比べてみてどうなのよ
年収安いか?
民間では安倍が緊急事態でつと言ったが故に
営業できなくなってボーナスどころじゃない業界がいっぱいだよね
ほんとに倒産が続出するかもしれない
今月の給料がなくて家賃が払えない人がいるんだよね
その対策のための金の話なわけだよね
それをどうして公務員が横からかすめとって当たり前なの?
なんで公務員のボーナスが法律で守られるの?
>>632 公務員叩いても公務員は反論しないからな
バカの溜飲下げるために叩かれる分も給料のうち
たまにバカが選挙に通ると広島知事みたいになる
>>639 ある程度学歴ある連中からすると公務員は薄給だぞ。僻んでいる時点で程度が知れる
>>642 だから高学歴のセーフティネットや微妙な学歴の人しかいなくなったんじゃない笑
>>642 というか震災のときも給料カットして義援金にしてるからね
教員の給料やら勤務制度も改悪されまくってるのにほぼ報道されない
みんなマスメディアに踊らされてるからなぁ
>>639 全就労者ってバイトパート派遣とかも含んでるんでしょ?
比べるなら同じレベルで比べないと
じゃあさ、来月公務員に給料出さなきゃいいよ
財形とかで貯金してるだろうから1ヶ月や2ヶ月暮らせるだろう?
あてがい住宅に住んでるから家賃だって必要じゃない
そもそも給料ぜんぶお小遣いみたいな連中もいっぱいじゃん
何をしてもしなくても別途手当て、スーツ買っても金でるって知ってるよ
給料出さないで変わりに10万円もらえばいい
そしたらわかるんじゃねーの?
まず公務員とひとまとめにしてる時点で頭悪いと思う
役所の窓口を公務員と勘違いしてるのか?
それと公務員はそういう役所の事務仕事しかいないとでも?
>>642 僻んではいないよ
10万は普通に公務員にも配れば良いと思ってる、だって公務員も同じ国民で、今苦労しているのは同じじゃん
ただ税収減るから公務員給与も下がるべきとは思っている
民間はおそらく大きく下がるだろうから、同じ様に我慢するべきだとおもうんだよね
ついでに言うと公務員程度には給与もらってるから、鬼のように稼いではいないけどね
>>647 病気になっても救急車呼ぶなよ
犯罪に巻き込まれても警察呼ぶなよ
あと、水道使うなよ
一番上の兄貴が公務員だけど三人兄弟全員大卒で一番給料安いぞ
マジで公務員より給料安いやつってどんな生き方してきたんだ?
学生時代人並みに勉強しなかったんだろ?
>>648 役所の窓口なんてさ、市民の為の、市民が必要だからやってるサービスか?
課金目的でそれを必要ですときめて、そういう窓口を作ってる仕事も沢山じゃん
象徴的なのが印紙だろ?
まじで一ヶ月や二ヶ月給料出さないで公平に10万円もらえばいいよ
そういう人の金を横からとってんだと理解できない人は理解できるようにしないとダメだわ
>>650 橋下徹も言ってたけどちゃんと勤務実態を調べて忙しくなった分野とか暇になった分野で振り分ければいいだけ
ものすごく簡単なハズなんだけどね
職種一律に話してるやつはストレス解消で適当に言ってるだけ
>>640 無能の話でかわいそうでもなんでもないじゃん
自分の能無し知恵遅れ棚に上げてデモデモダッチテャンするなよみっともない
>>653 安いか高いかじゃないでしょ
コロナで緊急事態ですの影響を受けて給料がなくなってみろって事だよ
そういう業界を全部補償するのは到底無理ですって安倍もいってる
財源が足らないでしょうよね
なのに?なんで年金生活者や公務員やナマポがもらうの?
>>654 それが必要じゃないなら利用しなければいいじゃない
必要だから利用するんでしょ?
ただでやれってこと?
公共施設で働いてる友達は暇死しそうって言ってた
仕事無いし昼休みに毎日施設の体育館でバスケやってるってさ
毎日14時に年休取って帰るから年休無くなるかもわろたって言ってた
保健所とかは地獄だろうな
>>657 お前は賢しいふりして、相当なバカだな
憲法14条読め
というか同期で民間に就職した人の方が基本的にいい給料もらってるのになぜここまで公務員が叩かれないといけないんだ
ほんとにわからんわ
まず、実のところ、公務員は安月給という事実を知れ。
>
『人事院月報』及び厚生労働省統計情報部編『賃金センサス―賃金構造基本統計調査』によると、
国家公務員25歳の年間給与285万2000円に対して、民間労働者20〜24歳は291万5700円ですから、
国家公務員の方が年間給与は低いですし、国家公務員50歳の715万4000円に対して、
民間労働者45?49歳813万4800円ですから、国家公務員の方が低くなっています。
すべての年齢層において、国家公務員の方が民間労働者より低い年間給与になっています。
広島知事の気持ちもわかるわ。
だったら広島の県庁公務員の夏のボーナスをゼロにして
10万円給付はあげればいいよ。
>>658 だからさー、それは市民が必要としてんじゃねーだろう?
市民がしたいことに課金する目的で、あれもってこいだ
これ貼れだいくらだってきめてるんだろう?
それって単なる収奪の為にシステムじゃん
その窓口にいるやつをなんでありがたがんなきゃなんないの?
税務署だって法務局だってほとんど搾取の仕事じゃん
真に住民にサービスする仕事なんてどんだけあるよ
>>654 20点
日本語にあまり慣れてないようですね
何を伝えたいのかを良く考え、主語と述語をしっかりと意識して簡潔に述べましょう
>>665 相当バカだよ、コイツ
文脈が読めてなくて暴論しか書いてない
いったん配ったあとで役所に募金箱置いて
無記名で投函させればいいんじゃない?
>>664 市民がしたいことって言ってる時点で必要としてないことじゃないよねw
市民がしたいことを公務員はただでやれって言いたいの?w
>>668 バカなのかな?
妨害してるんだよ?公務員は課金して妨害してるんですよ
民間の自由な商活動とか、何かしたい事をね
妨害して、ここを通して欲しかったらこの紙に幾らの印紙貼れとか
言えば関所でしょ?ハンコを押してくれてるってか?なめてんのか?
そんな事につきあってやってんだよ、こっちは
サービスじゃない
市民が必要としていないって
それただ手数料払いたくないだけの駄々こねてるだけにしか聞こえないわ
>>669 じゃあ人間社会で生きていくのは辞めた方がいいよ君はw
公務員とか減給とか無いんだろ
10万とか要らなくね?
民間のボーナス減るんだし
ボーナスから減らせばいいだろ
>>669 人に伝わる文章を書け
自分の頭の中で思いついたことを脈絡なく書いているだけ
コミュニケーション能力疑われるぞ
>>1 給付金申請した職員は
勤勉手当を削減するとか
昇給延伸するとか
合法的なやり方はいくらでもある
わざわざ寄附とか自発的な対応を求めるから
反発されるわけで
さすが田舎県の知事だけあって無能だよね
むしろ感心したわww
>>632 それな。
実際バブルの頃に、公務員なんてなるのは馬鹿とか言って調子乗っていた奴が、
バブルが弾けて苦しくなると、公務員の待遇はけしからんと言い出すとかあったもんな。
バブルの頃は、そういう馬鹿でも引く手数多で就職できたw
>>671 国はヤクザといっしょだねw
上前はねられたくない人は人間社会?で暮らすなってか?
どこまで勘違いしてるのかなぁ?
手数料が欲しいから作ってる制度だろうがよ
どっかの会社と会社が契約したから、横から手出して何%よこせ
誰かが土地を手に入れたから、おまいのと認めて欲しければ何%よこせ
やってんのはそういう話だよ
無料で俺の好きなようにさせろ
って言ってるだけだよね
もう話にならん
>>669 日本の義務教育受けた方ではないですよね?
申し訳ありませんが、貴方が何を言ってるのかよく分かりません
google翻訳を使ってみたら如何でしょうか?
広島知事いいアイディアだったのにね
心まで腐った公務員の反発があって残念でしたね
>>678 簡単な試験でも偏差値25ぐらいとりそうだな
>>679 誰かと誰かが合意して何かを始めようとしても
妨害して金を取ろうとしてるだけだよ
好きなようにさせろ?
それって何がおかしいの?
人の経済活動に何%分も課金してしかも呼びつけて
それをサービスですとか藁わせんな?と言いたいですけど
ってかみんなそう思ってるよ、並んでる人
やっぱり公務員を批判してる人ってアレなんだなって…
ここまで酷い文章は久々だな。
課金ってゲームのやり過ぎなんじゃね
反省しましたで済む失言じゃねーな
称賛の声が大きければ実行してただろうし非常に危うい人気取り
課金課金って何言ってのか全く分からんw
もう少し精度の高い翻訳アプリ使えよ
これからは、並んでる人みんな
収入が全然かわらないくせにもらった連中って
思ってみてるからよろしく
サクサク仕事しろや?w
>>689 並んでるってどこに何をする為に並んでるの?
別に悪いこと言ってないから。
生活保障という給付金の趣旨を考えれば公務員がもらう理由が揺らぐのは当然の話。
国民として貰ったならどう使うかはそいつの基本的人権だ
という反論もわかるが、知事の主張も反論も別に悪いことは言ってない。
この話を理解できない奴は、そもそも人の話を理解しようとしてないだけ。
そんなに気にすることない
>>662
厚労省の「平成 30 年賃金構造基本統計調査の概況」
性、年齢階級別賃金、対前年増減率及び年齢階級間賃金格差
の男性だと
〜19 180.6
20〜24 212.6
25〜29 247.9
30〜34 289.4
35〜39 325.2
40〜44 358.7
45〜49 394.9
50〜54 426.0
公務員はスト権無かったり、制限もあるからこれとイコールと言うのは暴言だが、そうそう公務員給与安くはないだろう
公務員と一般労働者どちらも一纏めにして比較するのが粗すぎるのも確かなのは認める 言葉の活用が不適切だったとかじゃないだろ
給付金使うことも検討してるっていうのは明らかだったじゃねーか
人を殴ろうとしたら避けられたけど「ちょっと手が滑っただけ」とか言って誤魔化すようなもんだぞ
恥知らずのアホめ
>>689 お前は並んでる人がみんなただ待ってるとしたら、もしかしたら課金も仕方ないって思ってないっていえる?
自動的に課金してるやつが悪いだなんて、みんな思ってたらどうなるか考えてみろよ
生活保障の給付金を、すでに生活が保障されてる公務員が貰うべきか?
こんな誰でも理解できる当たり前の疑問すら、
思ってはいけない、口に出してはいけない、というならそれは愚かな大衆の持つその時のノリのせいであって。
知事の主張自体は普通に当たり前のことだから
国会議員が受け取って地域経済回すのに使うって言ってんだからさ、金持ちも公務員もナマポ受給者もみんなもらって使えば良いんじゃないのか?
>>661 公務員を叩いているのは底辺層だよ。
貴方の言う民間は上級層。
地方公務員と言っても激務の消防、片や腫れ物扱いのB枠採用組とか様々だけどね。
公務員ねたむ気持ちはわかるけど
これ財産権の侵害だからなぁ
>>700 それだな。
公務員にはいらないだろ、ってのと実質強制的に徴集するのとは別の話。
コロナ残業もあるから給料自体爆上げだし
公務員は大家族が多いから
平時より収入があがる
なので逆に各家庭分全額徴収とか無理
決行したら職員言うこと聞かなくなるし雰囲気悪くなる
ますます働かなくなる
多分
それでも知事が公僕たるや何たるやを職員に説得してやれたら
この知事凄いしダテに平和宣言都市じゃない
ただムリでしょ
だから向こう十年残業代カット決めればいい
公僕だし
相対時に公務員は高給取りになったので
>>698 それ言ったら、廃案になった所得別支給
経済破綻防止なら、薄くても良いから速やかに広く
湯崎という人は何も理解していないのは分かった。
単なる票とりの大衆迎合者、指導者にしてはいけない
>>697 お前はかなり頭が悪いな
貰うべきか否かは給付対象を決める政府に言うべきものであって、一度給付が決まったものを貰うべきではないからと県が横から掠め取るのは財産権の侵害に他ならない
訴訟起こされたらほぼ間違いなく県が負ける案件
普通だとか当たり前だとか言う前に自分の知能が普通未満であることを自覚しろ
>>704 カルト宗教による公務員に対するあからさまな選挙買収だろ
河合夫妻と同じことはできんわなあ。
公務員から奪う議論ではなくて国からもっと出させろよ
矛先が違うんだよ
国民の安心、安全を守るのが公務員の仕事でしょ。
国家公務員、地方公務員なんかに支給する必要はないやろ!
湯崎の頭の悪さは救いようが無いが
そもそも、この10万円っていつ貰えるの?
てか、本当に出るのかいな?
結局、色々骨抜きにされて貧困層が干上がった後にショボい支給になりそうな予感
国民全員に支給すると決めたのは政府
広島県知事がやろうとしたことは財産権の侵害
馬鹿はたった2つの事象を区別して考えることもできないのか
>>709 残念ながら理解出来ません。
馬鹿だから
これ
例えば職員が話し合って給付金(の一部)を基金に使ってほしいと知事に話があった
とかならいいのだが知事は暴走しちゃったな
赤い羽根共同募金程度ならまだしも
10万円もの寄付の要求はさすがにやりすぎだよな
10万円ぐらい差し出せばいいと思うけどな
そうすれば後にあるボーナスカットを最小限に抑えられるのにw
たんまりボーナスカットされるでw
>>711 私は辞退し、俸給○○%返納する。賛同される方、ご協力お願いします。
と言えば格好いいのに、ピンハネ発言するから、本当に残念な人。
窮地になると本性が出るからね…
公務員憎しで知事の肩を持つ人がいるけどさ、国民全員が10万円もらえることになって、ジャイアンがスネ夫に「お前は金持ってるんだから要らないだろ?俺様のリサイタル費用としてお前の10万円寄付しろよ」って言ったらおかしいだろ?
スネ夫には10万円支給するなって言うべき相手は政府だし、決まった後にスネ夫を責めるのは筋違い
人事院勧告は今年はマイナス査定でお願いしたいのですが、そうなると公務員の需要に
左右される中小店には、ダブルパンチとなるから、そう簡単に下げられないのも事実なの
でしょう。
>>713 民間がダダ下がりなんで、大幅カットは当然。
ただし、国策の支給金を巻き上げるのはアウト。財産権の侵害だし、国策に反する。県知事は口にしてはいけない。
カルト宗教による公務員に対するあからさまな選挙買収だろ
河合夫妻と同じことはできんわなあ。
活用とは何事だと批判されたと思ってんの?
それは横領だろと言われたのに?
俺は元々支給対象じゃなかったから単純に10万円もらえて嬉しいんだけど、ここで公務員を目の敵にしてる人って自営業?
それとも自分に矛先が向かないように暴れてるナマポ受給者?
>>3 なら給料減ってない人みんなに寄付をお願いすればいい
今回あらためて分かったのは、広島県職員組合の力は広島県に対して非常に強いということ
>>721 広島の県知事なんて平和ガー原爆ガーカープガーの
3つを押さえるだけですから
アホだよなぁ
「財源が欲しかったんです、間違ってました」と
頭を下げれば良かったのに
職場に自分と家族のマイナンバー届出してるんだけど
公務員もそうだろうか
そうだったらマイナンバーでたちどころに区分けできるから、公務員とその家族の10万円受給が除外できるんだけど
何故しないのかな
>>681 財産権の侵害だとか言ってたそうで、公務員には呆れました
知事の申し出がまともだっただけに残念です
公務員「俺らのネガキャンで落としてやるぞ」
っていう構図
>>1 そもそも税収が減っているのであれば、公務員の給料を下げた方が良いのだろうか
>>727 スーパーや運送業界も給料減ってないから10万寄付しろって言われたら反発するだろ。
なぜ公務員なら許されると思うのか。
ラーメン食べたら1枚貰えて10枚集めればラーメン一杯無料になるサービス券を食べた後部下から奪って回る上司を思い出した
こんなときのため、普段ゆるい仕事してんだから
支給しなくてもいいんじゃね?
公僕なんだからさ
Twitterには、馬鹿な公務員共が「私達も国民です!」って知事を叩いてたけど
景気悪くても給与のベースアップある公務員が呑気なもんだわ
だから、フライデーオベーションとか現場を逆なでするような発想に至るんだろうな
>>61 >コロナ撲滅させた中国や韓国
もう撲滅させたの?
すごいね(笑)
公務員なんかに給付金配る必要ないんだから回収すりゃいいんだよ ましてや無能な地方公務員なんか配らんでええわ
>>734 拍手などはお金かからないからいいと思うけど、
スカイツリーとか各地でやってるライトアップの電気代をコロナ対策費に回した方が良くないか?と思う。全国的に同様の取り組み広がってるので、トータルの電気代結構なもんだ。
県警にとって8500万何ていつもやってる裏金作りなら一つの警察署でやってる額
領収書作れるのは警部補から
なぜなら警察署では係長扱いだけど地方公務員としては平だからいざとなったら簡単にクビに出来るから
>>1 昔からweb記事にする時は誤字脱字を徹底的に確認しろって言ってんだろ
なんだよ「ついは」って
>>1 だからー、県の財政能力を超える政策を何で軽々に決めるわけ?
人気取り出来たら何でもいいわけ?w
今回の10万円給付は老若男女・官民問わず国民一律がポイント。
広島県知事は言葉が適切でなかったのではなく認識が適切でなかった。
県財政が厳しいのなら条例改正して職員給与削減するのが筋だよ。
1日でバカ知事が発言を撤回したのがすべての答え
人気取りのために間違ったことを抜かして恥をかいただけ
公務員の日頃からの生活保障は税金からされてるの
更なる給付を税金から貰わなくてもいいと思う
だからね、公務員は受け取るべきでないなら受け取りを辞退すればいいだけの話なの
国庫に戻してより適正に再配分されることを国に委ねるべきなのよ
国のお金を広島県の予算に差し替えるためだけに貰おうなんて考え方が腐ってるんで、他県からすればアホかという話なんだよね
辞退じゃなくて最初から除外すれば
確実に公務員にお金がいかないと思う
橋下徹氏
「10万円一律給付金 給料がびた一文減らない国会議員、地方議員、公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか。
その上で、それでも受け取ったら詐欺にあたる、懲戒処分になると宣言すればいいだけなのに、
これも各自に任せるといういつもの無責任政治。国会議員でも絶対受け取る奴はいるよ。」とつづると、
続けて「感染のリスクの中で奔走している現場の公務員たちには、たっぷりと特別手当を支給すればいいだけ。
それ以外の公務員は給料もボーナスも満額支給で生活は安泰なんだから10万円給付なんて要らんやろ。議員は特に要らんやろ!」と展開した。
>>728 >>745 寝る前に書き込んで、朝起きてすぐ公務員には払うなって書き込んでるの?
公務員ですけど会計名目上税金から給料が出てないので、お前らの批判対象外でいいよな。
>>1 国と一国民の間の関係に
何で県知事が介入できると思った?
右左以前にばかじゃね?
言い訳じゃなくて素直に間違ってましたごめんなさいとなぜ言えない
この知事だけじゃないけど、政治家にはどうあっても謝らない病が蔓延中だ
こう言う極左を知事にする広島県民もよく分からん。
こう言う輩は普段から権力使いたくてしょうがなくて、非常事態になるとヒャッハーてなるんだろうな。
ある意味、一番危ない人
>>745 確か10万円は国債発行で賄う計画のハズ。
つまり税金ではない。
ちなみに国債の償還は新規国債の発行でするからこれも税金ではない。
>>757 対抗馬が共産党と河井あんりだけだったんだが、それでも同じセリフを吐けるか?
発想がすげーよな
子供のもらったお年玉を親が取り上げるようなもんでしょ
よくそれができると思えるよな
恥ずかしい県知事
千葉森田知事
愛知大村知事
広島湯崎知事←New!
>>3 つか
公務員は給料いつも通り出てんだから
言われなくとも
返納しろよっていう
>>763 返納?
辞退して国庫に戻すならいざ知らずなんで県知事に返納せにゃならんの?
って話なんだが分かってる?
>>1 決定できたらすごかったけどね。
広島、全然コロナの病床足りてないし、これから増やすにしてもそこに必要な看護師たちに
そういうお金を財源にして一律に危険手当てを払えたらすごかったけどね
公務員は全体の奉仕者だが、県と県職員は
雇用主と労働者の関係。県職員は県民のため
危険地域に赴くなどもせねばならないが、
県が職員の金を取ることはできない。藩じゃねーし。
知事の前に行列作って一人ずつ顔に10万円の束叩きつけるイベントをやれば楽しかったのに
広島県は土砂災害以降に積立金が減ってるから、仕方ないんだろう。
財源なくしては動きが取れない。
議員や上級職員に県債でも発行して財源確保すればよかったのに。
まあもともとド貧乏で有名な広島だし、出稼ぎ移民といえば広島県人。とにかく金がない。産業も大したものがない。資源もない。農地も狭い。
こんなことを恥ずかしげもなく言うのはある意味当然なのかも。
>>585 多分お前の所には10万円行かないと思うわw
10万円入金の事務手続きするのも公務員だからなw
怖いw怖いw
普段公務員を敵視している奴らも公務員を擁護していてワロタwww
コロナ禍で経済打撃を受けている飲食店、イベント業、接客業に集中的に消費されないのなら給付なんて何の意味もない
ソシャゲの課金に溶けたり、スマホなんかの不要不急の家電に溶けたりしたら
コロナバブルで一部業種がニヤケ顔するだけさwww
これまであまり話題にされてなかったが、こういう人間性なのがついに全国にバレたな
公務員にも10万円支給に憤りを感じる人は多いよな。「何の為の10万円か」って事を考えれば、返納は然るべき。
こんなんでもアホの広島土人は支持してくれるんだから楽だよな
証拠品の8500万横領してもお咎めなし
県民が間抜けで羨ましいなぁ
職員全員分集めてもせいぜい数千万円だろ?
その程度の財源も自分で確保出来ない無能な知事が自分の事を棚に上げて選挙目当ての安易な人気取り
最低のモラルハザード
ま、あれだ。
悪意は無いんだが公務員に10万やるのはどうなんだ?
倫理的におかしいと思うんだよ。
基本的に給料なんてブレない中流層だれ?
んー、何か違う
>>716 公務員の給料が下がったという理由で給料下げるクソ民間も少なくないしな
広島県職員にとっては広島県民の生活保障より
労働組合いわく「自分達の財産」と呼ぶ税金を搾取する方が大事だってことだよな
>>784 たかだか県職員から10万円ずつ集金して県民の生活保証ができるんだw
みんな10万円貰えるんだからそれで生活していけばいいじゃんw
個人の財産権は憲法で保障されているからね、残念
確かに公務員の給料は変わんないが貰えるものは貰うし、それで公務員が生活を潤わせても誰にも文句言われる筋合いはない
猫ちゃんにチャムチュールでも買ってあげよっと
【韓国】文政権「全国民に支援金を与えるが、高所得層は寄付して返金するように」
http://2chb.net/r/news4plus/1587554507/ >>787 日本国憲法だと公務員と国民はハッキリ区別されているけど
>>789 財産権の主体において区別されてるの?
へぇーすごいね、バカなんかな?
別に公務員に給付金があるから、他の人の給付金が減るわけでもないのに
んーそれはどうかな
結局は将来的には給付金の総額を国民全体の税金で賄うことになるんだろうから
公務員に対する給付金も国民の皆さまに公平に負担してもらうことになるだろうからねぇw
公務員に支給しないに越したことはないけど国が決めたことだからねぇw
>>784 そりゃあそうよ。
県民の為とかじゃなく、楽に稼げて安定した生活を送るって事が第一で就いてるんだもん。
ちょっと叩かれただけで引っ込めるのは政治家向いてないんだよ
やめろやめろ
10万円といっても消費税10%取られるから、値打ちは9万ほどだぞ
政府は上手に国民を騙す
>>784 広島ってそんな失業者で溢れかえってるの?
まともな人いないんだねかわいそう…
公務員のみならず、収入に変動のない人だの
老人、子どもまで10万円を「緊急」に配布するという場合に
その金をどう使うのが正解なん?
どう使う事を求められるのか、言ってくれと思う。
そんで今回制度的にそうなったといっても
緊急に金をというその理由はそんな事じゃなく、コロナで急に金が入ってこなくなった
人にとにかく早く金を渡す目的だよね
生活費であり、家賃であり
全てがグダグダだ
早く決定事項にしてくれ 地方公務員に給付金なんて必要ないんだから
>>798 それが30万の生活保護政策だったんだけどな。
今は経済政策の10万になったというだけ。
どちらも必要なんだけどな。
職員から10万ぶんどりたければ、まずは知事自身が「受け取らない」に○を付けてからが筋であろう。
職員は等しくこの知事の部下である。
その部下の支給金を支給開始前から転用しようと天下に公言したのである。
この非常時に対応している部下の家計を圧迫する知事とは、何なのだろうか!?
支給金をピンハネしようとした任命権者などきいたことがない。
何度も言うが、この補償金は、国民に等しく支給されるもので、職員(公務員)といえどその国民であり、納税者なのだ。
従って、受給者国民一般と同じ扱いを受けるのは当然である。
そこで、この知事は、まだおわかりになっていない。
不適切なのは発言だけではない、知事に就任する候補者としても?だったことに気づいていないのではなかろうか。
そしてそういう知事を選んだ県民の民度の低さを露呈してしまったことにも…
>>796 貯金しとけばいいよ、消費税は取られない
>>1 所詮,役人上がりのクズ首長
こいつ,中国地方の豪雨災害のときにも
全国から来た災害見舞寄付にお礼も言わないで
もっと寄付しろって全国紙でほざいていたクズ
他の県知事はお礼のメッセージをしていたのに
ここの県だけは異彩を放ってた。
公務員ってほんと厚かましいのな
医療物資もホテルの借り上げにも金かかるんだから
10万差し出してさっさと医療体制整えろ
2ヶ月何してたんだ
このままだと医療も地域の経済も崩壊するぞ
知事にボーナスを削る権限なんぞない、議会の承認が必要
議会の同意が得られそうもないから寄付なんて方法を思いつく
ただし知事という立場にいる者が、その影響下にある職員に対して寄付を行うよう指示することはパワハラどころか恐喝だということに気づかないのがあまりに愚か
日本全国の公務員を叩きたい人から絶賛の声が上がると
期待してたんだろ。周りが全く見えていない目立つこと以外
仕事もろくにしない左翼系の典型例。
まぁ今回の件でこの知事がただ自分の人気取りだけを考えていて、違法か適法かさえ二の次という姿勢であることがよく分かったね
あとバカのイエスマンにならず1日で発言を撤回させた県職員の皆さまの頼もしさには少し安心しました
そんなめんどくさいことをしなくても、給料を10万円引き下げるとか、
ボーナスを廃止するとかで問題なくなる。
知事が思い付きで休業補償をするって先走ってその財源が全くないのに気付いたところに一律十万が降ってきたから職員の物は俺のものって
石川県志賀町では10万円給付に町独自に2万上乗せ。
財源の一部は町職員の給与を1割カット
(町長は2割カット)して捻出するそうな。
対象は6月から来年3月までの10ヶ月間。
職員一人あたり30万から40万の巻き上げですと。
>>809 >あとバカのイエスマンにならず1日で発言を撤回させた県職員の皆さまの頼もしさには少し安心しました
いやー、県職員からは、なかなか言い出せんよ。
世論の反対があってできること。
加古川市では
議員報酬
・6月1日から6か月間、議員報酬の10パーセントを減額する。
報酬減額分 10,566,000円
・6月期末手当の10パーセントを減額する。
期末手当減額分 4,701,000円
政務活動費
・政務活動費の2分の1を減額する。
政務活動費減額分 13,020,000円
行政視察
・各常任委員会、議会運営委員会、特別委員会の行政視察は実施しない。
旅費減額分 5,099,000円
※減額分の総額 33,386,000円
新型コロナウイルス感染症の拡大による経済活動の停滞により、市税等の歳入の減少が見込まれることや、
市民生活の不安を払拭するための支援策の予算を確保する観点から、令和2年度における議会費について、
下記のとおり減額することを、令和2年4月23日開催の会派代表者会において決定し、その旨を市長に申し入れしました
公務員はボーナス10万カットでいいんじゃ無い?
税収も減るんだし
生活保護者は半額の5万で良いでしょ。
貧困ビジネスのヤクザに利用されるだけ
カツアゲ知事に悪代官とか山陽はろくでもない地域ですなあwww
広島県は知事が県職員10万円拠出を当てにするほど財政がひっ迫してるの?
もしそうなら財政再建策を作って議会で審議し
条例を見直して特別職・や職員の報酬・給与の削減から実施するべきだろうね。
んー、何にも考えずに自分がいいカッコしたいだけ
財源も考えないで県からの休業補償を出すとか言ったり
今回の職員の財産を自分の金のように使おうとするとか
1日で撤回してカッコ悪いこと極まりない
部下の嫁はオレの性奴隷だなんてことを言いだしかねないバカ知事
うわぁ〜恥さらしや〜
この人もっとやるおかと思ってたが
ガッカリ続き
タダの税金泥だな
国から出た金を掠めとるとはふてえ野郎だ
広島県民ではないが国に税金を納めてる身として許せん
>>825 10万貰って寄付か、貰うのやめとくかと迷ってたら
30万取られることになりました、とはね。
10万貰ってもまだ20万マイナスとは。
>>806 議会の議決も経ずにガメようとしていたとすれば、その思考回路は一度分解する必要がある。
仮に、これが議案として提出されたとしても、まさか県議会議員も可決はできないだろう。
あっさり可決するような議会であれば、そういう議員を選んだ県民の常識が疑われる。
なぜならば、こんどは議員自身に支給される10万円が問われるからだ。
同じ公務員でも、就業時間のない非常勤で特別職公務員の毎月の議員報酬は、
東京都議会の高給は別格として、道府県議会議員は、おそらく民間の課長級に相当する額が支給されているであろう。
そういう高報酬の特別職公務員が、薄給の若い一般職公務員からも丸ごと10万円を奪取しようとするだろうか?
いないと信じたい。
なぜならば、ただ選ばれたというだけで、
就業時間もなく年4回の定例議会を出て政務調査費(こういう感染拡大状況下でいったい何を調査しているのか知らないが)も含めて
毎月高報酬+副業OKの議員先生方と、
深刻な状況下にあっても就業時間以上に県民のために残業に励む一般公務員にとっては、
この10万円の支給額の重みは自ずと異なることぐらい勤労者なら誰でもわかるはずだ。
それをかの暴君は、昨今の公務員バッシングに便乗して、ピンハネしても褒められるだろうと勘違いした、のかもしれない。
>>29 その会社に勤めてる奴が労基署に申告することは重要だぞ。
火事みたいに第三者が見てわかるものではないし、
通報がないと動きようがないからな。エスパーじゃないし。
公務員は自分の生活を護るために最善を尽くして、勝つんだってね
労基とかやめときな労使の役よね
天引きのニュアンスって点でも職種含めレベルの格差、やばいよね。広島住んでておもう
フリーのアナウンサー、君は記者クラブでいいよ、たぶん
こいつ 育休はちゃっかり取るのな
俺の権利は俺にモノ
他人のカネも俺のモノ
心底くず 死ねばいいのに
この交付金の扱いが無能の燻り出しによく機能している
>>1 それよりも、知事の退職金と、毎月の報酬を20%程度削るという手があるぞ。
退職金を4000万、手当の二割を40万と仮定すれば、448人分と同じ額の手当てを捻出できる。
よかったな。これなら知事の意思だけで実行できるぞ。
公務員は副業出来ないしな
上から収入抑えられたらどうしようもない
>>1 ボーナス満額支給の公務員に10万円支給なんて絶対に許してはいけない!
公務員は恵まれすぎだ!
公務員というだけで保育士でもバス運転手でもゴミ収集員でも民間労働者より2倍も無駄に給与を受け取ってる公務員を許さない!
仕事は内容はほとんど一緒のに公務員は給与2倍だぞ?
しかも安定昇給&終身雇用!馬鹿げてる! 税金の無駄!!
公務員に10万円なんて絶対に給付しちゃいけない!
正規公務員はもっと容易にクビにしやすくして無能を排除するべき!
待遇も税金の無駄すぎるから下げるべき!
国民は公務員にもっと怒れ!
現代に特権階級は存在してはいけない!
寄付を募るとは不特定の者の善意に対して行うもの
影響下にある者に対しそれを要求するのはただの恐喝
>>842 >
>>1 >ボーナス満額支給の公務員に10万円支給なんて絶対に許してはいけない!
公務員の給料だって、
今後何十万も減らされるんだぜ?
国に納めた税金が国の施策によって使われようとしているのにその一部を田舎の自治体が奪い取り県の公庫に入れようとしている
そこから県が支出し防疫に使ったとしても元々国が出した金でありながら県が拠出した実績になる
県が身銭を切らずに国の手柄を奪い取るとなると他県民として納得がいかない
>>845 国から出す金が余計に増えるわけじゃないんだし、
国が一律で配ろうとするものを地域の事情に合わせて
修正しようとすること自体は全然アリだと思うよ。
>>846 県に配られたものであるのならそれでもいいが
何の権限があって国から個人に配られたものに県が口出しができるのか
そんなことも考えられない非常識な県知事がいた、というのが問題なのよね
-curl
lud20241230100106このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587539136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【休業補償】県職員支給の10万円活用「決定事項ではない。きのうの時点で活用の言葉は適切ではなかった」広島県知事が釈明 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【志願者は前へ!】 #広島県知事 「県職員の10万円給付を財源にしてコロナウイルスの緊急経済対策をする」「聖域なく検討したい」★3
・【県民視点】三反園訓・元鹿児島県知事(現衆院議員)の政治資金処理に重大疑惑 使途不明金1,500万円、収入原資も不透明 [上級国民★]
・【広島県知事】職員の10万円給付を県の財源に充てる考え…「休業要請協力支援金に100億円必要、聖域なく検討したい」
・【秋田は?】防衛相「不適切対応があった」と謝罪 イージス問題で山口県知事らに釈明
・震災9年、福島県は5人で追悼式…知事「中止という選択肢なかった」
・【広島】 児童買春容疑で県職員逮捕「18歳未満とは知らなかった」 広島県警 [無断転載禁止]
・【高き志】公務員医師が無断でアルバイト 324日で約3800万円稼ぐも懲戒免職に 「技術を高めたいという欲求に勝てなかった」・徳島県★2
・マラソン札幌開催は「決定事項」=IOCコーツ氏が小池都知事と会談
・【東京からこんにちは】新型コロナウイルス検査遅れ 徳島県飯泉嘉門知事が東京から釈明
・【麻生太郎財務相】<追加経済対策や1次補正>現時点で否定的「公表されている支援策を活用して、適切に対応していく」 [Egg★]
・【舛添要一知事】流用疑惑で釈明会見 弁護士「不適切だが違法ではない」連発★8
・【舛添要一知事】流用疑惑で釈明会見 弁護士「不適切だが違法ではない」連発★3
・【舛添要一知事】流用疑惑で釈明会見 弁護士「不適切だが違法ではない」連発
・【反社】山梨県職員(58)、業者に「ミスがあった」と因縁をつけ7万円脅し取る 恐喝・収賄で逮捕
・秋田県知事が号令、年間予算400万円を投下 金足農の準優勝は「県高校野球強化プロジェクト」のおかげだった
・天下り先の人件費276万円を市が肩代わり 市「不適切だった」 群馬・渋川 [KingFisherは魚じゃないよ★]
・【死活問題】不適切事務で生保費支給されず 受給者9人に支給されるはずだった家賃や紙おむつ代など計140万円支払われず・銚子
・ハッピーメールで出会った女子大生に3万円払いSEXして、彼氏が出て来てトラブルになり辞任した米山元新潟県知事 NGT48暴行問題を語る
・【時事解説】「9割以上の日本人は韓国が好き」 終始上機嫌だった舛添都知事、1000万円以上かけた2泊3日ソウル出張の中身検証★4
・【公約】小田原市長選の選挙公報「ひとり10万円」に批判…初当選の守屋市長「だます意図はなかった」と釈明 [ばーど★]
・「ネットしなかったら一日2万円。ただし一度使った時点で終了。」 何日頑張れそう?
・【評論】舛添前知事、孤立無援の一端 自民・谷垣幹事長は受けた屈辱の言葉をなお忘れていなかった〔政界徒然草〕 [6/23]
・【相撲】不適切行動で退職勧告の時津風親方に反省の色なし…芝田山広報部長「申し訳なかった感じ受けなかった」 [爆笑ゴリラ★]
・【朗報】BTOパソコン 実際に正規で一から最安で自作したPCとたった2万円しか差がなかったことが判明 ボッッタクリとは何だったのか
・中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
・【香川県】10万円支給の公約で当選の丸亀市長 支給を5万円に減額表明 [マスク着用のお願い★]
・【政府決定】昨年2月のイラク日報に関する稲田朋美氏の答弁「適切ではなかった」と閣議決定
・【命】先月28日の時点で妊娠していたことが証明できる妊婦にも+10万円・和歌山市 [水星虫★]
・【悲報】 教授「65歳の時点で3000万円貯金ないと死ぬぞ 政府の2000万円という数字に騙されるな」
・【台風21号】「タンカーの衝突さえなければ今の時点で復旧がかなっていた。この状況は人災」大阪府の松井知事、衝突に怒り
・【異例の判決】被告「工場の盗みは友のため」裁判長「自己の利欲が目的ではなかった」「罰金15万円執行猶予2年」
・【広島知事】職員の10万円没収案を撤回
・【大雨】広島県知事が自衛隊に災害派遣要請
・【都知事として不適切w】舛添要一は辞めろ
・【神奈川】「給付の10万円、県職員は寄付を」労組が提案
・バッハ会長の警備費用約300万円広島が負担は適切か
・【上海】 歓迎鹿児島県伊藤知事御一行様 【研修】
・【うっちー知事】福島県庁スレ36【ゆーへー勇退】
・【訃報】藤田雄山さん66歳=前広島県知事、元参院議員
・【政治】自民党・児島県議、領収書偽造で127万円不正受給 徳島
・落とし物の財布から4万円横領容疑 鹿児島県警、巡査長を逮捕 [ひよこ★]
・【社会】「和歌山の水は危険」 県職員FBでウソを書き込み浄水器宣伝、43万円報酬
・【資産等報告書】小池知事 資産1762万円…自宅の土地建物など
・【和歌山】「(ゴーンは)元々悪人顔してる」 知事が不適切発言連発
・【政治】舛添知事辞任の意向なし「適切に説明できる」 ★3 [無断転載禁止]
・【原発】鹿児島県の三反園知事、川内原発の一時停止と点検を九電社長に要請
・【沖縄】定期預金は15万円 玉城デニー知事の資産、沖縄県が公表 昨年9月時点
・【福島第一原発】東京電力社長 福島県知事に一連の不祥事謝罪 [ウラヌス★]
・徳島県、県職員10人と学生99人で『5ch』『爆サイ』などの有害サイトを監視へ
・徳島県、県職員10人と学生99人で『5ch』『爆サイ』などの有害サイトを監視へ
・兵庫県知事のパワハラ疑惑 県職員アンケート、4割が「目撃・経験」 [夜のけいちゃん★]
・リッチな県職員が万引き おにぎり3個を両手に持って堂々と店を出る 所持金9万円・広島
・【鹿児島県知事選】三反園知事 首長への電話、一転認める(南日本新聞) [蚤の市★]
・小池都知事 “子育て世帯への経済的支援 来年度5万円増額” | NHK [少考さん★]
・【大阪】吉村知事、医療従事者らに最高20万円分クオカードをプレゼント [クロ★]
・【社会】生活保護不正受給で市議のフィリピン人ホステス妻逮捕 634万円をだまし取る 福島県会津★2
・【社会】広島中央署で金庫に保管していた事件の証拠品の現金約8500万円が盗まれる 広島県警
・中国 SNSで五輪活用し好感度アップ狙う、NYの総領事館PR会社と3000万円超契約 [ひよこ★]
・【政治】舛添都知事、上海の土産物店で14万円購入 政治資金“消耗品”で支出★2
・約4割が月10万円未満…「氷河期世代」念頭に“低年金対策” 厚生年金活用、負担増で難航も [煮卵★]
・【週刊ポスト】舛添都知事 1000万円超かけた2泊3日ソウル出張の中身検証[4/7]
・【政治資金】舛添要一前都知事、自宅事務所531万円計上 けじめの別荘売却はせず [11/24]
・【速報】鹿児島県知事選挙 現職の三反園訓氏敗れる 新人の塩田康一さんが当選確実 [ばーど★]
・今日12日は『鹿児島県知事選挙』! 投票まだのかごんモメンは早めに行っとけよ☆(ゝω・)v
00:35:56 up 39 days, 1:39, 0 users, load average: 9.09, 7.83, 11.95
in 2.5515859127045 sec
@2.5515859127045@0b7 on 022114
|