◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587483603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★
2020/04/22(水) 00:40:03.54ID:zz6yP1/Z9
 布マスク2枚を全戸に配布する"アベノマスク"。466億円もの税金をかけながら天下の愚策と極めて評判が悪いが、この事業の内訳の一部が明らかになった。社民党・福島瑞穂参議院議員が4月10日が厚生労働省マスク班に発注先と契約内容を質問したところ、4月21日に同省よりFAXで回答があったのだ。

 回答の内訳は、次の企業名と契約金額だ。

 興和株式会社 約54.8億円
 伊藤忠商事 約28.5億円
 株式会社マツオカコーポレーション 約7.6億円

 合計で90.9億円しかないが、厚生労働省マスク班は下記のように回答を添えている。

〈マスク枚数を開示した場合、契約金額との関係で、マスクの単価を計算できることとなり、今後の布マスクの調達や企業活動への影響(他の取引先との関係)を及ぼすおそれがあるため、回答は差し控えさせていただきます。〉

〈ご回答が遅れましたこと、深くお詫び申し上げます〉

 厚労省マスク班の回答に対し福島議員は、「466億円との差がありすぎます。いったいどういうことなのか。4社といっていたのに3社しか出てきておらず、大きな部分がわかりません。公共調達ルールで93日以内に明らかにしなければならないのだから早く言ってくれればいいのに。差額分は追及していく」と話した。

公開:20/04/21 17:54
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/272226
【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4 ->画像>10枚



関連スレ
【画像】アベノマスク、カビだらけで届く🤮 ★11
http://2chb.net/r/newsplus/1587481635/

安倍が皮肉った「朝日新聞の布マスク」は感染予防に効果が見込めることが明らかに! 一方アベノマスクは非推奨 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1587479284/


※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1587476610/
2名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:41:21.82ID:sY/e+4uC0
秘密保持契約?
3名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:41:52.21ID:RsqFw8tZ0
残りの1社がやばいんか

身内に作らせてガメてるんやろ
4名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:42:11.50ID:+kKAvT+D0
これ歴史に乗るな。
5名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:42:44.60ID:THhRssmi0
誰が逮捕されるの?
6名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:43:02.00ID:MhaoouJi0
( `ハ´)臓器狩り大陸 or <丶`∀´>半島
7名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:43:11.19ID:omcAYjjJ0
まぁ今出てるのも自民べたべた商社だよね
8名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:43:18.97ID:p6MbTO120
>>5
誰かが自殺するんだよ
9名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:43:27.08ID:yQ0qym3e0
>>1
やっぱり興和はたいしたことがなかつた。

興和で決まりみたいに言ってた奴、反省するように。
10名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:43:36.46ID:2swazkI60
おいい金横流しかよ……
11名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:43:57.04ID:76PpFV7S0
残り1社だけ非公開ってなぜ?
安倍政権お得意のまた隠蔽か
12名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:43:57.19ID:BF69wWvg0
なんで下痢は隠蔽ばかりするの?
13名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:44:00.62ID:7ZrvinaX0
マスクで虫とか汚れって絶対あり得ないんだよなぁ。
しかも結構な頻度。
何かがおかしい。
長期在庫を発見した商社が買い付けたのかと思ったけど、
全く違う会社が何社も絡んで同じ仕様の売ってる訳でしょ?
つまり新品。こぞってボロ売るわけない。謎だわ…
14名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:44:02.87ID:5UNs5nlB0
466億円-91億円だから、何人の手があればいいかな
15名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:44:13.90ID:80Fvbv0+0
引き算のテストみたいだな
16名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:44:31.57ID:C0HJUuD40
あと一社が375億なのか?
それとも秘書が自殺すんのか?
17名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:44:32.80ID:rIJ2D85q0
もしかしてやわらか銀行?
18名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:44:35.72ID:zqcbjHZw0
税金の使い道が隠蔽っておかしすぎる
19名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:44:44.62ID:Tm2fyyjI0
こんな使い方じゃ金がいくらあっても足らんの
20名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:44:54.86ID:7sgh4P0s0
残 り 一 社 を は や く 明 か せ

全 力 で 叩 く 用 意 は で き て い る

要 す る に 主 犯 安 倍 晋 三

逮 捕 死 刑 殺 処 分

チ ャ ウ シ ェ ス ク し か な い
21名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:45:21.82ID:adnSe28V0
マスクだけなのか、それとも郵送込みなのか
それでだいぶ違うと思う
22名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:45:26.65ID:C0HJUuD40
これはお食事券の味がする
23名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:45:51.15ID:xbgBSo+60
この政権は隠蔽を隠そうともしないヤバ過ぎ
次回は絶対ないな
24名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:45:50.27ID:MfJUnJiY0
公表されないのは反社だから?その手の輩が身近に出入りしてるような報道もあったし。
25名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:45:52.30ID:6n+nSsRY0
どーせパソナ辺りじゃねえの?
26名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:46:03.66ID:wjjATDuv0
いったいなんなの、この政権w
27名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:46:18.65ID:Efme+QzA0
野党がアホだからってこんなことして大丈夫?
28名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:46:18.89ID:ku+iDX+q0
そもそも配る目的は俺らのためではない
俺らがゴミマスクを我慢して洗って使えば
良質な使い捨てマスクは医療従事者に回るんだよ
文句言ってるやつはそこの理解が足りない
29名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:46:23.58ID:vsOtx9WT0
野党がこの件を追及したら今そんな事やってる場合かよ!って言うの?
30名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:46:25.96ID:80Fvbv0+0
こいつらなんでこんなすぐに分かる隠蔽するんだろう
31名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:46:53.10ID:RCh0f8U70
1社だけ非公開とか誰が考えても怪し杉る
わざとやってるだろw
32名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:47:03.31ID:Ka+000j+0
>>11
加計学園みたいな胡散臭い安倍トモ企業でもない限り、一社だけ公開拒否する理由がないよなあ…
33名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:47:13.88ID:U4qP1o6c0
安倍「隠蔽してることを隠蔽する方法を考えろよ」
佐伯「はい」
34名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:47:19.21ID:MhaoouJi0
アベノ隠蔽 == Mini中共独裁アベコベ自公

コロナの感染経路、国籍
春節WelcomeアベノHP をこっそり削除
日米FTA/TPP の条文は英語のみ 【ボロ負け不平等条約】
35名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:47:23.52ID:7sgh4P0s0
●●●●●●アッキード犯罪指示系統(2020/04/22/0045版)●●●●●●
主犯安倍 安倍=犯人。完全に森友加計の主犯安倍。主犯安倍はゆるぎなき事実。死刑。
◆安倍フレンズ犯罪揉み消し指示経路(飯塚幸三&山口敬之&甘利明&世田谷一家案件)安倍⇒アイヒマン北村滋⇒中村格⇒所轄警察
◆さくらメイン系統 安倍⇒(枠恵)⇒招待客等(ジャパンライフ山口60-2357含む)
◆内閣府名簿破棄経路 安倍⇒スダレ禿⇒大塚官房長の前任者⇒大塚幸寛官房長⇒酒田元洋内閣府総務課長⇒シュレッダー係(障がい者雇用の方という設定)
◆前夜祭揉み消し経路 安倍⇒初村滝一郎+今井尚哉⇒ニューオータニ
◆ケータリング経路 安倍(+枠恵)⇒内閣府&アイヒマン北村滋⇒J.C.コムサ⇒R4
◆ジャパンライフ立入検査差止指示経路(「本件の特異性」「余波懸念された政治的背景」)
安倍⇒消費者庁「後任の課長」こと山田正人取引対策課長(直前は経産省大臣官房付=今井尚哉の部下)+管久修一審議官
◆統計不正指示経路A(厚労省系統)
安倍⇒ナカーエ(+麻生アシスト甘利ゴール)⇒横幕章人(当時内閣参事官現厚労省会計課長)⇒
⇒姉崎猛厚労省統計情報部長 +手計補佐⇒阿部正浩座長(マイキン改善検討会)+宮野総括審議官(+三富企画課長(参事官)+久古谷雇用賃金福祉統計課長)
◆統計不正指示経路B(内閣府及び総務省GDP嵩上げ系統)
安倍⇒ナカーエ(+麻生アシスト甘利ゴール)⇒高市+日銀黒田(+アダム)⇒西村清彦総務省統計委員長
◆統計不正発覚対応経路(厚労省系統)
安倍⇒根本+定塚+樋口浄瑠璃六人衆⇒JILPUPPET樋口+大西(前)政策統括官(+前々任酒光+現職藤沢)⇒石原参事官(後任野地)
◆オリンピック招致お食事券メイン経路
安倍+森元⇒竹田+電痛⇒イアン・タン・トン・ハン⇒パパマッサタ・ディアク⇒ラミン・ディアク国際陸連会長含むIOC委員ら
◆五輪関連その他経路(ロゴ剽窃・マリオ演出等)
安倍⇒竹田+電痛⇒佐野研二郎(ショートカット経路 今井⇒佐野究一郎(経産)※研二郎の兄⇒佐野研二郎)
安倍⇒電痛⇒リオ五輪閉会式プロデューサー
◆森友メイン経路(国有地優遇借地契約&払下系統)
昭恵⇒安倍⇒サコータ⇒中村稔現駐英公使・田村嘉啓・武内良樹⇒前西勇人・三好泰介・池田靖⇒酒井康生・籠池
(ショートカット経路 昭恵⇒谷《今井》⇒田村⇒昭恵+谷⇒籠池)
◆森友関西サブ経路A(学校認可系統A)
昭恵⇒安倍⇒スダレ禿⇒ハシゲ+電飾⇒吉本
◆森友関西サブ経路B(学校認可系統B)
安倍⇒昭恵⇒梶田(+電飾)⇒吉本
◆森友校舎建築費関連経路
安倍⇒冬柴大(かき鐡・元りそな銀行高槻支店次長)+熊澤一郎&山本健爾(近財発注鑑定士コンビ)
安倍⇒和泉⇒ソウカ太田(国土交通省補助金関連:サステナブル建築物等先導事業)+加藤&干山(大阪航空局長コンビ)
◆決裁文書改ざん指示系統
安倍+今井尚哉⇒スダレ禿⇒寺岡光博+ナカーエ+太田充+サガーワ+中村稔現駐英公使+中尾⇒田村+杉田+冨安⇒近財小西・池田⇒赤木さんら
◆加計メイン経路A(文科省系統)
経路A−1安倍⇒萩豚⇒藤原⇒浅野・牧野 、経路A−2安倍⇒和泉⇒萩豚⇒木曽⇒前川、経路A−3安倍⇒和泉⇒(萩豚)⇒前川
◆加計メイン経路B(国家戦略特区WG系統)
安倍⇒(藤原調整)⇒竹中⇒八田⇒時計泥棒⇒原英史
◆加計メイン経路C(地方公共団体系統)
経路C−1 安倍⇒ヤナーセ⇒愛媛県+岡山理大、経路C−2安倍⇒ヤナーセ(萩豚が引継ぎ)⇒藤原⇒今治市+岡山理大、経路C−3安倍⇒アダム&ニシーダサン⇒京都府+京産大
◆加計学園唐突虚言指示経路
安倍→加計孝太郎→渡辺(北村)良人
◆アンコン経路(代表例のみ)
安倍⇒検事総長(西川克行→稲田伸夫)+★黒川弘務(法務省事務次官→東京高検検事長)→★⇒検察庁(東京地検特捜部・大阪地検特捜部)
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒犬HK報道局長:小池英夫⇒政治部:原聖樹・岩田⇒相澤さんら
安倍⇒(於:赤坂飯店等の飯や)⇒スシロー・ヤシロー・デマ口・ケバ口・シラク・平井・小松・野村スカ也・萩谷・末延・別所・中条・美川
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒吉本興業・底まで言って委員会・相撲協会(+貴乃花光司)・ジャニーズ・Will・Hanada・飛鳥新社・小川・百田・DHC・Abema
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒労咳田原・三浦スシ・萱野・DT松本・有働・東野・指原・古市・友利・北村弁護士・スペクタ・3つマングロ
安倍⇒スダレ禿・萩豚・杉田⇒読売新聞・日経・センスプ
安倍⇒施工+平井ぴょん+平将明⇒ランサーズ+J-NSC⇒5chニュー速+&芸スポ板(安倍晋三記念板)運営
安倍⇒昭恵⇒立花孝志
36名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:47:41.80ID:k7R+KbZD0
>>13
あの不良品の写真は本物なのかね?
アベノマスク発表時から仕込んだら時間的にカビマスクも作り放題だが
37名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:47:42.86ID:iTil7plp0
つまりそういう事、不良品混ざってるのも当然
38名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:48:29.02ID:h9cCyxiW0
このタイミングでコロナマスク配るとはねえ・・・
開いた口も裂けるレベル
39名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:48:35.22ID:anADdQLU0
医療現場「こんな政府のせいで死にたくない」「安倍らの集団がポリ袋被ってくれ」「本当に怖いよこの国が。現政府が」★3 [158478931]
http://2chb.net/r/poverty/1587360102/

【山本太郎】れいわ新選組83【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
http://2chb.net/r/giin/1587283711/


【画像】アベノマスク、カビだらけで届く🤮 ★11
http://2chb.net/r/newsplus/1587481635/

【速報】アベノマスク配布を一時停止へ ★9
http://2chb.net/r/newsplus/1587467660/
40名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:48:48.97ID:2AZlJPQ10
残り1社で300億以上のマスク調達したん
やったら、業界内で噂になるから、わかる
やろ。わからんのやったら、そんな会社
存在しないのかな。
41名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:48:55.13ID:qQQk4psQ0
中国人に大人気の日本のエロ漫画
ワケあり少女と同棲性活 DLO-11 Digital Lover なかじまゆか
http://doudoujin.blog.jp/archives/1077280776.html
という作品があるのだが、ネットで中国語に翻訳したものが出回っている
実はコレ、中国人が勝手に翻訳したものをネットで無断で公開しているのだ。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本政府も酷かった
一番カネをつぎ込んだ会社を何故公開しない?
公開すると都合の悪いことでもあるんですか?
誰かの親族会社ですか?
42名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:49:02.66ID:5QNhlG9A0
おまえら何で興和だって分かったの
43名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:49:22.49ID:OLU1dFJ70
伊藤忠が海外から持ってきたのが虫入りなのか?
44名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:49:26.49ID:xW6frjqI0
雪印の時は全メディアが叩きまくって
今回は何なの
マスコミは弱気をくじき強きを助ける典型
この風潮はビートたけしが作った
こいつはコロナは自殺問題より大した事は無いと言って
志村を殺した
45名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:49:27.88ID:6Sg5eFOi0
2億4千万枚のマスク  go go
46名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:49:39.53ID:4U/blrQ20
>>1
じゃあアメリカにみらなって中国人に払ってもらおう
実際中国ウイルスのせいでこの不景気どころか仕事も出来ない状態になったし

【米国】中国に646兆円の損害賠償請求訴訟 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1587479945/
47名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:49:49.19ID:3fJKJuKg0
>>1
そいつがルパンだ〜〜っ!

まぁ、実際は厚労省の役人と関係が深いところなんだろうな

だがもし、創価学会と関係が深いところなら、何故かマスゴミの追及がすぐに消えるよw
48名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:50:06.94ID:lKnMT2W60
郵便局の取り分はいくらよ?
49名無し
2020/04/22(水) 00:50:11.85ID:ZiJbULaf0
送料が結構かかるだろ、パッケージ作業とか含めて

蓮舫アホすぎ
50名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:50:21.37ID:lik5Wrmz0
4人のお友達
51名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:51:09.81ID:wUBWG73n0
これ本当に400億を越えるような仕事なのか
おかしすぎるわ
とりあえず早く残りの一社を明らかにしろ
52名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:51:15.18ID:jsD2c4Zo0
これはちゃんと野党が頑張るべき案件
53名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:52:00.50ID:5UNs5nlB0
375億円のマスクってもったいなくて使えないわ
博物館に展示して欲しい
54名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:52:01.61ID:bWtAnAjB0
カビや虫入りの不衛生なマスク作らせた責任負えよ
税金返せ
55名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:52:04.38ID:80Fvbv0+0
どうせ引き算あわないんだろ
56名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:52:10.76ID:eSzy2KI60
最後の一社がアベ友かつカビノマスクの生産者
57名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:52:11.31ID:QNGDicfv0
誰か頭のいいやつマスク91億以外の諸々の試算してくれよ
前スレでアホ扱いされたから誰かやってくれ
どれぐらい466億から計算が合わないのか教えてくれ
58名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:52:12.35ID:K1Gh12cz0
>>47
あーそうか関係か
そりゃ可能性高いな
59名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:53:28.16ID:6XnY9Lgc0
>>1
安倍のマスクは当初予算の予備費と補正予算合わせて466億円なんでしょ?
補正予算はまだ国会を通過していないのなら、今調達しているのは予備費の予算分だけでしょ。
郵送費を入れればマスク代は100億円ぐらいじゃないの?
60名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:53:31.18ID:bWtAnAjB0
残り一社を追及しないなら野党も終わり
61名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:53:58.80ID:+rJa/Lb00
国民に知られたくない1社って何なんだよ
カビマスクを安倍の口に突っ込んでやりたい
国民をバカにしやがって
62名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:54:00.31ID:Rn3j/e3c0
>>49
受注側から発送だから梱包費用込みだ
63名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:54:10.13ID:CAc9+7rn0
>>49
カビ、毛、虫、黄ばみと見落とし放題なのにパッケージ作業してるのかさえ怪しい
64名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:54:11.40ID:YFfrFsf60
500億円を、500円感覚で使ってそう。
65名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:54:17.82ID:sM88CH9o0
>>42
興和は3月の上旬にプレスリリース出してたから
66名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:54:20.48ID:M6nbadM10
どうせ安倍はお友達に発注したんだろ?
 
国民の血税でゴミを配る自民党
 
次の選挙は覚えとけ!!!
67名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:54:31.92ID:cZjehhFf0
興和→ミャンマーで製造
マツオカ→ミャンマーで製造
伊藤忠→?
もう1社→?

全部 ミャンマーの同じ会社で作らせてたらウケるな
商社がバラバラなのに
68名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:55:04.97ID:LOomNoLu0
補正予算の審議の時、徹底抗戦として桜と森友と定年とマスクをやるらしいな野党はw
69名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:55:08.43ID:QA9bhEQL0
徹底的に追及していけやっぱり長期政権は腐敗して駄目だわ
70名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:55:14.84ID:0QVZFw8P0
暴動はよくないが、不穏な空気は必要だよな。
こんな舐めた連中、言葉じゃダメなんだわ基本。
あべちゃんが総理やめても、この怒りは忘れちゃだめだぞ
71名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:55:34.15ID:B0K3tt200
今までと同じ、清々しいほどの安倍友事案
資料が黒塗りでも国民はなーんも怒りませんw
72名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:55:38.19ID:+rJa/Lb00
>>60
野党が追及しないってことは朝鮮企業なのかもな
畑違いのパチンコ屋がコネで受注したんじゃね?
73名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:55:40.03ID:U4qP1o6c0
調達予定価格は、1枚当たり100〜200円程度(納入場所までの輸送代込み)
74名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:55:52.51ID:MITQ2nKU0
確定申告で経費を細かくレシートで申告漏れ内容に申告するのに
政府はいいねぇ
75名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:55:53.14ID:fWHDQyFo0
>>40
マスク90億
送料100億
台紙276億

とかだったりしてw
76名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:56:09.04ID:HiQslzAg0
>>28
日本は買い占め屋、転売屋に流れ過ぎて、
一般国民も医療現場も不足で困ってる。
台湾や韓国のように、身分証明書提示で7〜10日に一回買えるようにしとけば
数は少なくても確実に手に入ることで混乱はなかったろう。
行列の先頭に並んで何十万枚も貯め込む爺さんとか現れなかった。
政府はマスクを作るのではなく、国民が確実に買える制度を作るべきだった。
77名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:56:12.41ID:xW6frjqI0
このマスクを有り難く受け取れと言った
RCCラジオのこんな
釈明謝罪しろ!
78名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:56:22.22ID:DNJOPHlO0
税金からカネもらえるからって、検品なしで納品してるだろ
最終的に受け取る国民の事なんて考えてないw
79名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:56:52.86ID:6DqqqSj30
安倍の息かかってる企業ならもうおしまいだろうなあ
蓮舫は楽しそうな仕事できてよかったね
80名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:56:55.41ID:RCh0f8U70
1社は非公開とか100%突っ込まれるのに
アホ杉るw
81名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:56:57.32ID:7sgh4P0s0
>>70
もっと
しまえり
82名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:56:58.52ID:Tm2fyyjI0
アベノマスクはニュース観ない若者でも知っているからヤバイくらいに炎上するぞ
83名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:57:17.67ID:PE5Lw8xR0
マスク疑獄の窯の蓋が開いた
84名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:57:45.68ID:5aYb0qFn0
首相としてのコネを使って手配するのは良い。
ただもうちょっといいの用意してよ。
数的にもさ。
85名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:57:49.36ID:7sgh4P0s0
>>80
◆主犯安倍一味は辻褄合わせようとして「語るに落ちる」パターンが多すぎる。

【例1】黒川の定年延長(本来は2月8日誕生日で退任必要)をなぜか「半年」という期間で設定してしまうw
なぜ、よりにもよって現検事総長の稲田が8月頭に退任するタイミングにどんぴしゃで合わせた「半年」という設定をしてしまうのか?w
照準をモロに合わせすぎだろうがwどうせなら定年延長期間も「1年」とかキリよく設定すれば、
そのほうがよっぽど自然に見えてよいのにもかかわらず。馬鹿なの?w

【例2】下村イレブンが加計学園から合計200万円の献金を受けていたことがバレた際に、
献金者数は11人だったことにしてしまうw
一人当たり20万円を超える献金は政治資金報告書への記載義務が発生することになるので、
200÷20=10を丁度超える人数として「11」と口走ってしまうw 
どうせなら、もっと多めの人数だったことにすればよいのにもかかわらずw

【例3】内閣府が、桜を見る会招待者名簿を破棄したということにする日を、
宮本徹議員が質問通告したまさにどんぴしゃの2019年5月9日に設定してしまうw
もう少し前の4月末とか5月頭のほうが自然だったと思うわけだがw
なんであえてそこに設定してしまうのかw 
てかそもそも少なくともデータは破棄してないのが事実だろうがなw

【例4】加計学園による国家戦略特区への応募を主犯安倍が初めて知ったのは、
2017年1月20日だったという設定にしてしまうw
加計孝太郎と主犯安倍が2016年内含めても数多くのゴルフ・食事をしていることは
首相動静の記録からもバレており、そうした機会に新設獣医学部の話をしないのは
不自然極まりないが、担当大臣と関係業者との接触で供応接待を受けること等が「大臣規範」に
抵触することがメディア等で取り沙汰され始めたために、急きょ、
「ゴルフや食事の際にはわたし(主犯安倍)がお金を出すこともあった」とかの言葉を織り交ぜつつ、
エクストリームながら、年明けの国家戦略特区公募締切に相当する、
2017年1月20日(でんでん発言のわずか4日前)に初めて知ったことにしてしまったw
86名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:57:53.83ID:w0ni2SJq0
今度は誰が自殺するんだよ
87名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:58:16.49ID:dm1gRngv0
この国はとことんおわっとる
88名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:58:26.80ID:f3TN9Lqi0
>>86
安倍と昭恵だろ
89名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:58:38.69ID:IrWcCl200
>>48
特約マシマシだから25億くらいだと思われる
90名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:58:52.31ID:rhd4Ko5G0
死人が出るなこれ
91名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:59:20.45ID:kGKjW/or0
他も分からんぞ
コロナ関連でおかしなことやってる可能性大
92名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:59:23.46ID:sLCmB9HK0
カビより、こっちの方がヤバくなってきた感
93名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:59:24.27ID:+rJa/Lb00
>>73
不潔なシミだらけのデッドストックのカビマスクなんか
一枚10円もしないよ
94名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 00:59:40.60ID:1ayfgVC50
輸送費や梱包の人件費、中身の文書が無料で沸いてくると思っているバカがこんなにいるのか
お前らバイト代とか受け取り拒否するタイプなん?
95名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:00:18.16ID:6XnY9Lgc0
>>74
正式には、公共入札は93日以内に必ず公表されるから
96名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:00:28.20ID:B1BWZ7L10
非公開の企業は誰の利権や
97名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:00:40.38ID:oFfvBp+Y0
残り1社の資料はシュレッダーがまた活躍します
98名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:01:10.22ID:wgT9rYkV0
政府の調達で相手先や金額が非公開ってあるのか
警察や自衛隊など機密に関するものならあるだろうけど、マスクだろ?
99名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:01:15.51ID:7sgh4P0s0
>>88
他律的でないと駄目

チャウシェスク形式ですら瞬間的だし楽すぎるんで甘いと思う

もっと苦しめる形式が必要
100名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:01:32.83ID:McxbLJsv0
隠蔽された寄生虫企業は
安倍ルート?
麻生ルート?
昭恵ルート?
101名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:01:42.03ID:Rqro5QnA0
歴代最低の税金の使い方
102名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:01:54.95ID:g2zshzBC0
レンホーは数日前みたいに騒げよw
103名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:01:58.99ID:KzuWkl/d0
>>98
利権絡んでるから死んでも言えないw
104名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:02:01.81ID:B1BWZ7L10
>>61
閣僚の利権企業
105名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:02:09.37ID:wgT9rYkV0
>>94
それも含めて公開情報
106名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:02:49.17ID:U4qP1o6c0
興和株式会社 約54.8億円   2,740万〜5,480万枚
伊藤忠商事 約28.5億円   1,425万〜2,850万枚
株式会社マツオカコーポレーション 約7.6億円   380万〜760万枚

もう1社、大口が必要だとは思う
107名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:02:59.14ID:QNGDicfv0
>>75
超高級な和紙やろねw
108名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:03:02.35ID:mU7eYKvO0
466億の責任は私にあるで終了
109名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:03:02.57ID:N6v0GONF0
3社の製品が当たり(良品)なんだろな。
110名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:03:12.35ID:7VUhRMog0
何でこんなに分かりやすい事すんの?
111名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:03:20.04ID:+rJa/Lb00
>>94
そんな現場仕事は安い派遣がやってるんだよ
1億あれば釣りが来るわ
112名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:03:54.08ID:h9zdaTqN0
>>69
俺もなあ、ちょっと前まではそんなことを叩くより他にやることがあるだろって安倍批判封じ込めに躍起になってけどさ
そうやって安倍を甘やかしてきたツケが回ってきたな
モリカケも桜も検事長もその時にきっちり批判しとくべきだった
113名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:03:55.07ID:8aqijFFYO
>>29
まあネトウヨどもは言うだろ
都合悪いもん
114名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:03:59.47ID:8hc9yolh0
ていうか3社は情報出せるなら
1社隠す理由がない
おかしいだろ
115名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:04:00.23ID:WemyOdcG0
伊藤忠がカビだらけのうんこマスク卸すわけない
116名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:04:03.10ID:5gGmVqdr0
これでまた厚労省から友愛が...
117名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:04:13.29ID:T1lkMlyj0
直前で233億→466億に変わった事自体もおかしいと思っていたが、やっぱりか・・・
またお友達への利益供与だろ
しかも巨額を使って送りつけているのは使い物にならないゴミ
費用の内訳をきちんと説明しろよ
118名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:04:26.04ID:75+szUVY0
担当の官僚は書類と一緒にシュレッダー?
119名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:04:42.02ID:QNGDicfv0
>>94
こんなもんやろ

マスク91億
日本郵政送料72億
冊子2億
ビニール費3億
人件費50億
その他諸経費12億

差額233億

そもそも最初の466億が盛りすぎだったのかもしれんけど
でも中抜きしてるわなぁw
120名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:04:47.84ID:msba+rd+0
カビマスクはフェイク
https://mobile.twitter.com/pin_syawa/status/1252607725126615041
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
121名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:04:48.37ID:h9zdaTqN0
>>29>>113
今やらなきゃね
122名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:04:49.67ID:6XnY9Lgc0
>>75
>>107
安倍のマスクは当初予算の予備費と補正予算合わせて466億円なんでしょ?
補正予算はまだ国会を通過していないのなら、今調達しているのは予備費の予算分だけでしょ。
123名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:04:56.82ID:jn9acMSy0
なにこの最後の非公開の会社怪しすぎるやろwwww
124名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:05:14.22ID:cFaGvKfH0
残る1社は外国籍企業かその日本法人なのでは?
外交問題になるので、名前が出せない。
125名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:05:38.76ID:qL4Nvuya0
ぜんぶ安陪友企業www
126名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:05:46.76ID:/X8+80pN0
アベノマスク みやんまー聖?

日本ミャンマー協会 役員名簿 (2020年3月現在)

最 高 顧 問 麻生 太郎 (内閣副総理・財務大臣、元内閣総理大臣、衆議院議員)

理    事 甘利  明 (衆議院議員、元経済再生大臣、元内閣府特命大臣(経済財政政策TPP担当大臣)

理    事 安住  淳 (衆議院議員、元財務大臣)
127名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:05:46.87ID:PBdIcsZs0
国民の税金で総理に指名され生産するのだから
どこの企業よりも優れたマスクでないと
製造元伏せるのは商品に対し無責任
そんな無責任な生産許すからカビマスク
国民の税金で日本の名誉を汚した企業はどこ?
国民の税金返還するべきだし慰謝料払うべき
128名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:05:58.83ID:9/0cWUNj0
金と権力が政治や企業を支配する
ある意味競争社会
129名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:06:01.07ID:h9zdaTqN0
>>122
ということは異物混入はこの3社のどれかということか
130名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:06:11.18ID:7VUhRMog0
最後だから抜きに来たんだな
政治家にもコロナ特需なんだな
131名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:06:41.72ID:xtWPpYox0
>>3
>残りの1社がやばいんか

二階俊博と懇意のシナ人ブローカー
じつは蓮舫の親戚
132名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:06:43.19ID:LbIsE17L0
安倍絡み


だから

だせません、
だろ❓
133名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:06:53.32ID:SsqO3NFx0
何で1社だけ非公開なんだよ。無駄にそんなラスボス感出す必要あるのかw
134名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:06:57.65ID:m/CaLwB60
利権の匂いがプンプンするお
135名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:06:59.31ID:kGKjW/or0
>>98
毎度毎度だぞ
野党が根気強く追及しても、安倍ポチに扇動された国民()が
「いつまでやってんだ」と邪魔をする
136名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:07:02.24ID:+rJa/Lb00
>>106
その3社で一億枚調達できてるのでは?
残り1社は何も納品してないペーパーカンパニーってことだな
137名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:07:02.34ID:KKS+EE1E0
マスクにカビとか肺にダイレクトじゃねえか
肺にカビ入ったら肺真菌症とか危ないんじゃ?
もしかして日本政府は日本人を殺しにかかってる?
138名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:07:09.07ID:8vjbT/Vt0
審議を訴える野党を叩くおまいらって

無価値
139名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:07:34.71ID:ukswUsXy0
今必死で帳簿を改竄してます
140名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:07:38.71ID:VJJo+vc90
>>89
予算額は約466億円
配達費128億円、
マスク調達費338億円

だと
141名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:07:50.63ID:OLU1dFJ70
送料、梱包、倉庫管理で200円位の雑費かな、各家に二枚と学校や福祉施設ぶんで三億枚が必要とすると1セット2枚を100円がコストか。
142名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:07:52.64ID:McxbLJsv0
名古屋の日●マスクじゃなかったのかよ?
143名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:07:53.85ID:7sgh4P0s0
まさかの

学 校 法 人 加 計 学 園 な の か ?!

ミャンマーだろ 
昭恵と加計孝太郎が一緒に現地に行ったりしてた
144名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:08:12.39ID:z2LIviYz0
国産の高品位マスクを記者会見でぼったくりと上げ足とるわけだ
145名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:08:20.14ID:jIj93XBJ0
これらの会社はどの議員とつながってるのかな?
残り一社に関してはやましいことしてた議員の圧力で公開したくないんだろうね
146名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:08:27.08ID:6DqqqSj30
これから配布するやつ社名入れて発送すればいいさ
真面目管理チェックした会社がバカを見るこたーない
147名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:08:41.73ID:McxbLJsv0
>>43
糸虫?
ちゃうわ
148名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:08:51.25ID:8oizfF+O0
> 興和株式会社 約54.8億円
> 伊藤忠商事 約28.5億円
> 株式会社マツオカコーポレーション 約7.6億円
現時点で執行されてるのは466億の半分の233億
(残り半分は令和2年度補正予算で手当てされる予定)
郵送料が200円×3000万件として60億
だから第4のマスクメーカーの受注額は82億ぐらいと想定される
149名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:08:59.99ID:De5nUd6c0
安倍の事業はいつもお友達が絡むな
そしてこのお友達は、異常な奴らばかり、籠池しかり、加計しかり、
安倍と同類のどこかぶっ飛んだ偽善者ばかり
150名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:09:27.13ID:Tm2fyyjI0
厚労省からまたひとりいなくなってしまうの?
151名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:09:47.62ID:U4qP1o6c0
別ソースで配達費は出てる

配達費128億円
マスク調達費338億円
152名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:10:19.51ID:MITQ2nKU0
マルサが民間の帳簿みるのに
政府はいいねぇ
153名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:10:27.65ID:JZypHu7s0
隠蔽ゲラ内閣

税金泥棒
154名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:10:28.71ID:ckSxnZA60
額が一番大きいし、残り一社の社名を公開して欲しい。
155名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:10:33.57ID:KM9hNckj0
>>120
虫が侵入してた時点でカビが生えても不思議はないだろ
こいつらカビが満遍なく均一に粒粒でつくと本気で信じてんのかね
156名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:10:56.99ID:SsqO3NFx0
4社普通に報告すればいいだろ。
何で1者だけ非公開なんだよ。
普通に仕事しろよ。
157名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:11:01.80ID:u8MwShGq0
今頃大慌てで公文書改ざんしてんだろうな
158名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:11:04.58ID:xtWPpYox0
残り1社は森永
159名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:11:15.40ID:NACKxI6m0
マスクに限らず、なんでこう情報戦略がヘタクソなんだろう。
変に隠して疑念を呼んでわざわざ評判下げるようなことばっかりやって。
多分そうせざるを得ない裏があるからなんだろうな。
160名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:11:39.32ID:ZdmTsETH0
中国に370億か?
161名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:12:00.37ID:/X8+80pN0
>>134 興和 みやんま
日本ミャンマー協会 役員名簿 (2020年3月現在)

最 高 顧 問 麻生 太郎 (内閣副総理・財務大臣、元内閣総理大臣、衆議院議員)

理    事 甘利  明 (衆議院議員、元経済再生大臣、元内閣府特命大臣(経済財政政策TPP担当大臣)

理    事 安住  淳 (衆議院議員、元財務大臣)
162名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:12:21.82ID:xtWPpYox0
>>159
情報公開したら裏リベートがバレるだろ
163名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:12:37.33ID:sxnppuIR0
明日電話するしかない
164名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:12:39.47ID:06LD0z0E0
残り一つは昭恵が一晩で手作りしました
165名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:12:39.46ID:7sgh4P0s0
>>159
>>85
166名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:12:49.01ID:8oizfF+O0
>>151
じゃあ第4のマスクメーカーの受注額は78億ぐらいか
167名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:12:51.30ID:kFJkHoPC0
>>75
確かに台紙もお金かかるね。
以前の報道調べたらマスクの本体260円×1.3億の338億
日本郵政配達費・パッケージ代・メーカーから日本郵政運送費・問合せコールセンター費用等128億だった。
168名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:12:55.07ID:jjGKeuVO0
また公文書が手違いでシュレッダーに
169名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:13:41.45ID:qUHe3Ax60
加計・森友、、、マスクが追加された
170名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:13:42.80ID:xtWPpYox0
>>160
伊藤忠はシナの手先だし二階俊博つながり
171名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:13:44.70ID:+JZAGYXB0
またどさくさ紛れで悪い事やっとるんか
安倍が辞めれるだけで日本が一丸になるんじゃねぇか
172名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:14:42.96ID:qmSfmlDT0
>>151
247億で請け負ったラスボスがいるのか
173名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:14:52.41ID:U4qP1o6c0
466億−128億(配達費)−91億(3社判明分)=247億

問題は、残り247億の使途だね

配達費は別枠だから、日本郵便はとりあえず無視していい
174名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:14:52.45ID:xtWPpYox0
>>171
ミンスもこうやって軍資金ためたんやで
175名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:14:54.22ID:mjb+xi9X0
・毎日
マスクの製造企業名などは公表されていないが、政府関係者によると、国内の商社など納入業者5社が中国やベトナム、ミャンマーから調達している。
・朝日日経
国内4社

どっちなんだYO
176名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:14:55.67ID:XsTYYIyf0
安部友商事の詳細はよ
177名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:15:16.69ID:kGKjW/or0
>>157
コロナの最中に官僚が集まってアベノマスクのミーティングしてるんだろうな
森加計の時もそうだった
178名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:15:41.81ID:Uu1WY4Tg0
>>151
配達費がそんなにかかるわけない
タウンメールは25グラム以下で29円、50グラム以下で42円
日本の総世帯数が5800万なので17億円または24億円
179名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:15:43.71ID:6XnY9Lgc0
>>173
安倍のマスクは当初予算の予備費と補正予算合わせて466億円なんでしょ?
補正予算はまだ国会を通過していないのなら、今調達しているのは予備費の予算分だけでしょ。
180名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:15:49.23ID:CPfM/tBEO
マスクの調達した奴は誰だよ?

会見して全部返品しろ
181名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:16:01.78ID:8yoeF5fw0
>>85
本当絶望的にIQが低過ぎる
182名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:16:11.39ID:IUHwfqlK0
しかしこんなのほぼ儲けでないんじゃね?
183名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:16:16.15ID:kFJkHoPC0
>>166

338億-91億の247億じゃない?
パッケージ代とかも128億に含まれてる。
184名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:16:21.27ID:xtWPpYox0
>>175
安陪の懇意な朝鮮企業が1社潜り込んでる
185名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:16:23.63ID:IrWcCl200
>>140
配達費って梱包費用なんかも含まれるから郵便局以外で100億くらい使ってるんじゃないかな
186名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:16:25.83ID:OLU1dFJ70
東海地方だと愛知に工場のある興和から来るから大丈夫だな
187名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:16:30.45ID:M+Nv/8tT0
PASONA門康彦大勝利
188名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:16:31.66ID:Lidt2DHI0
ああ、また過去の発言と矛盾があるんだろうな
189名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:16:37.92ID:8oizfF+O0
>>175
たぶん執行済みの会社が4社プラス令和2年度補正予算で発注予定の
会社が1社あるのかと思う
190名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:16:57.04ID:GeVfa5QM0
>>175
国内の商社など 5社
国内      4社  
191名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:17:31.51ID:U4qP1o6c0
興和とマツオカがミャンマーに工場持ってることは公開されてる
2社の契約情報も公開されてる
192名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:17:39.49ID:yk/Ka5RX0
もう一社は海外メーカーでしたとかありそう
193名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:17:47.77ID:8aqijFFYO
>>143
そー言えばそこの客員教授だっけ?のウヨ芸人のオッサンが
アサヒのサイトで販売してた国産高性能マスク誹謗中傷して不買呼びかけてたっけか
194名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:17:50.62ID:LbIsE17L0
森友
かけ
マスク
195名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:18:14.52ID:anADdQLU0
【画像】アベノマスク、カビだらけで届く🤮 ★12
http://2chb.net/r/newsplus/1587485377/
196名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:18:27.35ID:yk/Ka5RX0
>>190
国内4社
それ以外1社ってことか
197名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:18:44.91ID:kFJkHoPC0
>>179
そうだとして、なぜ4つ目のメーカーを隠すんだろ。
発注が多すぎるわけじゃなく??
198名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:18:45.48ID:fmK2Y9nq0
消費者庁は何してんだ?
重大な事件だぞ
民間なら大問題なのに安倍がやったらお咎め無しか?
199名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:18:50.32ID:LvGY135x0
数十億利益だして逃亡してんだろ
200名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:01.08ID:+rJa/Lb00
そもそも国民の75%がアベノマスクいらないって言ってるんだろ
民意に反して政府が独断で税金を私物化してる案件だよな
201名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:04.97ID:b0J0J9zi0
>>1
お友達なんでしょう?
202名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:10.04ID:Uu1WY4Tg0
>>185
梱包費用も含むんなら3つの密を避けましょうとかいうチラシの封入作業で
相当な料金とってるんかな
203名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:15.72ID:IUHwfqlK0
>>178
100億くらいは関係者のお小遣いになってても不思議ではない
204名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:28.92ID:PuhPOtjl0
>>191
しかし伊藤忠含む繊維商社とメーカーがこんな雑な仕事するかね?
205名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:38.71ID:ipud4Ww30
こんな時ぐらい追求されない仕事できんのかいな…
206名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:39.14ID:QNGDicfv0
玉川全力だろこれ
207名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:19:49.25ID:1ayfgVC50
>>111
緊急事態宣言中で派遣を集めて作業ができる状態なのか?
大勢を一ヶ所に放り込んでる?
世界中で不足している医療品材がパンデミック以前の値段で大量に買えると思ってるのか?
ていうかお前らその値段でマスク作れって言われてやるの?
すげーなあー
そんな低賃金で感染と隣り合わせの三密工場
縫製なんかするものかよ
208名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:20:13.42ID:0l06VGQJ0
>>204
この期間で検品なんてできねーよ
209名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:20:16.05ID:EFdXU/0O0
アベノマスクと全く同じものがうちにあります。
 興和株式会社 中国製と明記してあります。
サイズも一緒。大人用三枚入りで400円ぐらいだったかな。
でもこれ2006−7年ぐらいに買ったもの。
開封してなかったの数週間前に開けたけどさすがに古くて付けないなって思ってたんだけど
210名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:21:04.83ID:UnDjmyus0
隠蔽行為に慣れてしまい、隠ぺいは何も悪くない当たり前の行為だみたいな感覚になってんじゃないの
211名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:21:08.41ID:PuhPOtjl0
>>208
検品しないわけないないw
212名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:21:11.93ID:QNGDicfv0
河井夫妻より余裕で悪質だな
案里ちゃん可愛そう
火消しに使われて
213名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:21:16.35ID:kFJkHoPC0
>>185
以前の報道では128億の中に送料、パッケージ代、コールセンター代が入ってるらしい
214名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:21:29.47ID:HzM+Qnds0
緊急時でも汚職は欠かさない
215名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:21:41.12ID:dkijDL0h0
また人が死ぬのか?
国民にはカビだらけのマスク、利権で肥える大企業、事実をうやむやにして責任を取らない政権与党、これが美しい国日本だ
216名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:22:22.29ID:Efme+QzA0
中学生に布マスク縫わせるニュースもこいつら利権者に儲けさせるためにしつこく報道してたんだな
納得した
217名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:22:27.23ID:0l06VGQJ0
>>211
検品なめんなとしか
218名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:22:31.21ID:6XnY9Lgc0
>>197
正式には、公共入札は93日以内に必ず公表されるから。

公文書公開法を使うわけでもなく、国政調査権を使うわけでもない質問にまともに答える義務はないと思うよ。
219名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:22:31.66ID:Uu1WY4Tg0
>>214
むしろ緊急時なら随契でやりほうだい
220名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:22:36.26ID:G9qQrJlQ0
もう一社わからないのはとりあえず置いておいて、伊藤忠って中国御執心なとこじゃなかったっけ?
221名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:22:46.19ID:rCxH2xFX0
>>192

あー、支那チョン企業な。

売国奴自民党ならありえる。
222名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:22:59.11ID:v1kdUchp0
もう逮捕で
223名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:22:59.90ID:+8PxZwbu0
>>1
マツオカはユニクロの服もやってるところ
224名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:23:03.12ID:EFdXU/0O0
>>186
うちにある 興和株式会社製はMAIDE IN CHAINA
225名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:23:06.24ID:qW+Q4+Kr0
カビマスクして肺炎になったら安倍訴えていいんか?
226名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:23:17.24ID:pMTRFZvI0
悪事がバレ始めて安倍が逃げ腰だな
227名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:24:11.01ID:keqHHUzL0
差額の大金を、誰かが手にした事は間違いない。
金が勝手に消えるわけはないのだから。
228名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:24:15.52ID:qW+Q4+Kr0
>>209
三枚400円の布マスクを各世帯二枚…
229名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:24:22.09ID:Avr5alfI0
あんまり追及するとまた誰かが自殺してしまう
230名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:24:33.48ID:0l06VGQJ0
>>220
伊藤忠は特に中国拘ってるわけでないが
そもそも布の貿易の会社やしなあ
231名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:24:44.17ID:YxsPKYab0
>>208
検品くらいするだろ
232名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:24:58.15ID:7sgh4P0s0
岡 山 理 大
233名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:12.83ID:0l06VGQJ0
>>229
自殺するほど複雑なスキーム作る時間も金額でもねえぞこれ
234名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:18.65ID:tJgv3/dU0
アメリカ映画なら司法機関がトップを追い詰めて逮捕するとこで大団円
235名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:36.50ID:8aqijFFYO
>>221
年金データも委託先の中華企業がお漏らししてたな〜
236名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:40.92ID:0l06VGQJ0
>>231
検品なめんなーとしか
この短期間でまともな検品なんてでけんぞ
237名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:44.56ID:Up+bNTlu0
株下るもんな、売りさばく時間はナイショにして欲しいわな
238名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:47.42ID:+rJa/Lb00
>>207
ガーゼマスクは中国も欲しがらないダダ余りのゴミマスクなんだよ
ヤケクソ作ってデッドストックになってたゴミを日本が買ったんだよ
239名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:25:48.06ID:kFJkHoPC0
>>209
もったいない。
小さい頃(1990年代前半)の新品のガーゼマスク、うちではリメイクして使ってるよ。
今流行りのリメイクを二ヶ月前からやってる。
240名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:26:24.07ID:SzClzNQ80
差額あり過ぎじゃねーか
241名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:26:31.06ID:YxsPKYab0
検品しても一定の不良率分程度のパーセントは多く作っていると思うんだが
242名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:26:32.66ID:Uu1WY4Tg0
>>192
そりゃ商社が受注してるぶんは海外メーカーが製造したのを買付だろ
243名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:26:43.16ID:qW+Q4+Kr0
>>85
安倍含め周りの人間は知的障害あるの?
244名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:26:56.93ID:de6hOvum0
ODAが何故なくならないか
245名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:27:00.13ID:PuhPOtjl0
>>236
別に全頭検査するわけじゃないし…
246名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:27:29.73ID:YxsPKYab0
>>236
できなきゃ不良率見越して多く作るしかないが
247名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:28:05.03ID:9n9sig8L0
政府は布マスク配布に充てられる予算額は約466億円で、内訳は配達費128億円、マスク調達費338億円と説明している。(毎日新聞)
248名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:28:07.15ID:lt5EpqAk0
なんか情けないわ…
そんな金額だったら超高性能マスク作れるだろうよ…
249名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:28:07.75ID:G9qQrJlQ0
>>230
ファミリーマート事業の件があるからどうしてもそんな印象
250名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:28:43.81ID:sYivAR5G0
最初は伏せられた一社独占の予定だったんだろうね
251名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:28:48.18ID:NVz0Ruqz0
どっちみち叩かれるんだから

白状しろやボケカス

殺すぞ
252名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:28:57.83ID:0l06VGQJ0
>>246
だからそのぶんを学校とかにまいてんちゃうの
ロット的に
253名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:29:02.17ID:HJUIht8R0
自民と仲良しのシナ企業かな
254名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:29:03.68ID:QI88DRx90
週刊文春にきたいしよ
255名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:29:28.90ID:JrFNczx+0
昔のバッファローのハードディスクみたいに箱に色シール貼っとけよ
どの受注企業産かわかるように
256名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:29:38.25ID:s4XBnET80
>国内の商社など納入業者5社が中国やベトナム、ミャンマーから調達している。
衛生環境が悪い工場で作られてるんだろうなぁ
257名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:29:40.81ID:RAtNKA6x0
なんで1社だけ非公開?
258名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:29:41.02ID:HUag3hX/0
残り一社=アベの中抜き用企業?
259名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:29:59.13ID:YxsPKYab0
>>252
子供に配る分とは別々だと思うぞ
260名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:30:04.75ID:BCLRt+ky0
嫁加計案件は頑なだったな。
加計なんて責任者なのに全然出てこなかったし。異常。
261名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:30:11.23ID:k7ogxGdU0
興和は布マスクベトナムで作るとか
ニュースになってたのみたな
262名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:30:16.25ID:pAABDQNz0
残りの400億弱は誰の懐に入ったの?厚労省の役人?
263名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:30:31.72ID:o50iljPH0
>>36
あの写真の真偽は分からんけど、市町村に届いた時点での苦情があったことは確かだろ
市町村が加担するとは思えんけど
264名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:30:54.69ID:7sgh4P0s0
財務省は改ざん前の文書を晒しており、それを見れば、
改ざん作業では、安倍昭恵に言及した複数個所を削除したことがわかる。
つまり、財務省は安倍昭恵が関与した事実を晒すことに躊躇はない。
それにもかかわらず、4月28日の本省相談メモだけが公開されないのは、
そこに主犯安倍晋三の関与の決定的証拠となる記述が含まれるからだというのが、
合理的で自然な理由となります。

◆2014/4/28の本省相談メモ例
「総理夫人のご意向とのことで、念のため、かねてから総理と懇意の迫田総括審議官を通じて、
総理ご自身のご意向を確認したところ「よい学校なので前に進めるべき」との回答を得て、
総理ご自身の言質の確認がとれた。」
265名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:31:05.57ID:xW6frjqI0
衛生用品が7,000件も不良判明で
返品に応じます。出荷止めますで済ますわけ?
弱者いじめのマスコミどもは
266名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:31:07.98ID:sFEvPYlo0
コーワのマスクなら良いな
267名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:31:20.48ID:U4qP1o6c0
>>234
日本映画なら「記憶にございません!」
268名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:31:34.18ID:T1lkMlyj0
>>151
これに梱包・発送費が含まれているかが不明だが、もし含まれておらず
日本郵便に払う配達費だけだというのなら、随分と高いな
ざっと調べてみたが、平成31年1月1日現在で5,852万7,117世帯とのこと
ゴミマスク2枚の配布は世帯単位だから、一世帯あたりの送料は218.70円になる

総務省|住民基本台帳等|住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/jinkou_jinkoudoutai-setaisuu.html
○資料2 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(平成31年1月1日現在)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000633314.pdf
> ○全国の世帯数は、5,852万7,117世帯で
※PDFの63ページより抜粋
269名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:31:50.06ID:7GbmFFWC0
>>14
そこから郵送代を引けよ
270名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:31:53.98ID:l7FM+hi+0
もういいよ、下野しろ。国民が生きるか死ぬかの瀬戸際に利益誘導やってる糞どもに政権与党の資格なんてない。
271名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:31:57.93ID:o50iljPH0
>>28
ゴミマスクにどんだけ金つぎ込んだか理解が足りない
272名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:32:05.61ID:eytS7wyD0
外国か国内かしらんが、どっかに大量にあった在庫分だろ。
273名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:32:36.56ID:KJXIIeKm0
ミャンマーで作ってたな
274名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:32:40.39ID:HUag3hX/0
安倍は何でも中抜き対象なのかな
アベ自民党はカスだわ。絶対に投票する事はない
275名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:33:01.40ID:StrAIimf0
安倍と言えば隠ぺい
276名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:33:14.19ID:0l06VGQJ0
>>268
海外から運ぶ金も配送費やし
277名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:33:26.29ID:wWjS+cqh0
残り一社で辻褄合うよう発注枚数調整中か?と勘ぐられることまたしてるw
一気に全て公表すればよい事をしない、本当にアホな政権だよね
278名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:33:33.58ID:s1ZikZd40
クソがっ!
279名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:34:41.80ID:l7FM+hi+0
>>277
昭恵が「あの人は言い訳の天才」と言ってたそうだからな。こういう姑息な辻褄合わせは大得意なんだろうよ
280名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:34:46.82ID:D2ajYPHt0
この緊急時に
全部、利権絡みやな
史上最低のクソゴミ政権だ
281名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:34:58.19ID:IHZeZxIS0
虫や髪の毛が混入するような衛生環境での生産なら
コロナウィルスが付着していても不思議はないな
そんなことがあれば、感染を防止するためのマスクによって、
逆に全国に感染が拡大するかもしれない
282名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:35:35.22ID:+rJa/Lb00
結局日本製なんか一枚もないのか
売国奴ども
283名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:36:25.39ID:DwfrgDqn0
残る1社はどこなんだろう…
元旦に武漢海鮮市場が閉鎖
新年そうそう国内外のマスク会社の工場ごと抑えた会社知ってるけどwww
284名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:36:38.54ID:0yp5Mi540
しかしこういう状況でも利権に利権ぶっ込んでくるのは恐れ入るわ
未だに自民党信者やって文句の一つも言わないやつって何がそんなにいいんだろうな
不思議だよTwitterとかでも常識人気取ったそういうバカ多数いるもんなあ
285名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:36:39.58ID:PuhPOtjl0
>>276
それは受注者負担やw
286名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:36:41.94ID:o50iljPH0
大体コロナだけでも世の中不安だらけなのに、この非常時にこんなアホみたいなことやってる国どこにあんのよ
いくらなんでも目に余るわ
287名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:37:15.12ID:fvrUPBtq0
なんでもかんでも知ろうとすんなよパヨク 知らぬが仏という諺しらんのか?
288名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:37:18.41ID:tqXm8gDC0
お友達に随意契約したんだろ
289名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:37:23.69ID:JQLVKzHH0
また誰かが自殺して有耶無耶にされて終わるんだろうな
売国政府のやりたい放題
290名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:37:50.52ID:/UlCJaa70
でも空前の高支持率。

何だかなあ…
291名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:02.42ID:X33ScnqA0
もう政府とかいらんな。都道府県の首長同士で話し合って運営していけばそれで十分。
292名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:11.28ID:OLU1dFJ70
まさか興和も輸入とは・・・
293名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:24.21ID:AHrhoSS90
駄目だ全部開示しろ
294名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:28.61ID:+rJa/Lb00
>>277
一つ嘘をつくとその嘘をカバーするために
また新たな嘘が必要となりその嘘を誤魔化すために
また新たな嘘が・・・
295名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:50.44ID:Ov9DWtu70
おい厚労省の役人よ
殺される前に告発せい
296名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:50.93ID:Up+bNTlu0
これ、給付金を倍にして金で票を買わないと政権持たんな
それか、追加処置で消費税ゼロ3年間を早期に発表する
297名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:38:57.36ID:/gLZX2jx0
小中学校経由で配布されたマスクも虫やゴミ入りが実際にあった!と子どもが話してた

虫入りが当たった人はその場ですぐ予備(?)と交換でロット単位で回収等はしていない様子です

子どもがつけるマスクなのに不衛生で怖いんですが
298名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:39:04.68ID:tqXm8gDC0
一番上の直射日光の当たるコンテナがカビの繁殖が盛んだっただけで他のマスクもバイ菌だらけだからな
299名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:39:31.33ID:ZyD43F020
二階を性接待してるシナの会社以外ないなww
300名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:39:35.41ID:jLHOrH6b0
残り一社www
遠回しにあれだと言ってるじゃんwww
301名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:39:38.25ID:c0wJ9uAM0
中華だろ
隠せば隠すほど荒れるのに
302名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:39:42.30ID:fvrUPBtq0
俺達保守が挙国一致で政府と一丸になって国難に立ち向かってるのに背後から鉄砲撃つパヨク 正に売国奴です
303名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:39:50.03ID:+siCe3Ls0
>>282
元から人気のある日本製マスクも作ってる某会社
大株主が日米の財閥w今年から工場は24時間フル生産してるのに
あまり流通してないね…どうしてだろう
304名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:39:50.53ID:De5nUd6c0
最後の1社はまた、安倍のお友達の会社かな
305名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:39:56.07ID:OFden1fc0
どこの会社がカビ生えたり虫が入ったマスクを
日本国民に送り付けたのか?
306名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:40:00.67ID:cXUyKEFb0
カビマスク出した会社には損害賠償取れるよな
307名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:40:01.67ID:eqnXdKze0
工場が中国でもミャンマーでもソマリアでも全然構わないよ
まともなマスク作れる工場ならw
308名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:40:12.48ID:/fCOpWnN0
>>1
きったない不良品マスクを高値で売りつけてる会社はどこや
興和とかは自社で使ってるから、そこまで変な物を売りつけてるはずはないと思うんだが、後は分からんな
309名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:40:38.41ID:9/YYxO1D0
安倍の実兄がいる三菱商事?
310名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:40:45.79ID:azlXMqYw0
>>300
安倍の飼い主さんだよね?
311名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:40:58.52ID:0yp5Mi540
文句の一つも言わず
政府、俺生き抜いてみせる!みたいな自民信者のバカってやっぱりズレまくってるよな
あと国民が選んだんだからどうあってもしょうがない!バカ
ここまでアホ晒しまくりの政権に文句言うのは義務だよ
312名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:42:04.31ID:9/YYxO1D0
政府のマスクチーム責任取れよ
313名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:42:09.63ID:HUag3hX/0
>>273
ミャンマーと言えば政府専用機で加計と出かけた国
外務省職員が襲われ死亡したが担当国はミャンマーだったかな?
314名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:42:22.89ID:1HU9B10N0
>>282
まあ日本製の質の良いものってなればアサヒノマスクの値段が普通だろう
つかアホな官邸のバカな案より福井の不織布マスク買えるようにしますが軽く上の対策になってんだよなあ
315名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:42:31.34ID:azlXMqYw0
ミャンマー?ベトナム?製なんだっけ
強奪された重慶マスクなのかな?
316名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:42:35.35ID:8K3Lk9rt0
随契の根拠きけよ
317名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:42:46.57ID:f+kfvxTx0
>>28
その意見には賛成だけど、それと非公開の話は別。
自民は今後も与党として頑張ってもらわないといけない故に、こういう不透明な部分はしっかり情報開示しないといけない。
これ以上不信感与えたらマジで与党陥落する。
318名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:43:09.15ID:/fCOpWnN0
>>279
昭恵はやっぱり旦那が嫌いなんやな
319名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:43:29.42ID:9/YYxO1D0
>>314
福井は医療従事者への侮辱
320名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:43:36.39ID:pAABDQNz0
これ政権だけじゃなくて官僚が腐ってるのが見え見えなんだけど
政治家は選挙で選べるけど官僚はどうやったら潰せるの…
321名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:43:41.67ID:lEcIRo1H0
まーた利権かよ
いい加減にしないとそろそろアレだぞ
322名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:43:42.19ID:1Ol8q3++0
残り1社は安倍の奥さん繋がりの会社!
だと思うw
323名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:45:08.31ID:R2lGz/w00
4社ってどうやって選定したの?
324名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:45:15.94ID:u+nBfowA0
https://report.jbaudit.go.jp/org/h29/2017-h29-0243-0.htm

データ入力業務等の請負等業務について、契約事務の適正な実施及び契約の適正な履行等が確保されるよう是正改善の処置を求め、及び改善の処置を要求したもの

https://www.sankei.com/life/news/180506/lif1805060012-n1.html
325名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:45:24.84ID:azlXMqYw0
>>322
嫁の実家は食べるマスクと言う乳酸菌のサプリ売ってるね
326名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:45:35.58ID:Uu1WY4Tg0
>>292
コロナ禍以前から興和のマスクは輸入品だったろ
327名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:45:35.87ID:HUag3hX/0
残りはアベの悪巧み企業だな
328名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:47:11.52ID:RhN3LK510
奴隷工場で梱包作業かな?

大量にマスクを入れてあったお粗末な臭い再生ダンボールの下が湿気湿気だったが、上の方はきれいそうに見えたんでそのまんま袋詰。
袋の中で増殖したんだろうなw
329名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:47:14.05ID:7sgh4P0s0
残り一社、、、

この稚拙さは、まさかの

東 京 電 力

なのか?!
330名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:47:38.21ID:EH6+p8Rc0
安倍トモが無能な守銭奴でしかないのが
ここぞとばかりに知らしめてくれるな
331名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:47:54.11ID:YKNAJbkO0
だから早々と決まって実行されたんか
アホらし
10万円給付早くしろ
332名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:48:20.08ID:o50iljPH0
マスクに腹立つのは、国民が既に使い捨てマスクの再利用や布マスクの調達を工夫してるのに
完全に馬鹿にしてきてるように見えること
今さら給食マスクかよ、466億円かよ、カビつきかよ、受注先も言えないのかよ
どんだけ馬鹿にすれば気が済むんだ?
失望ってのは期待あってのもの
失望でもないよ、初めから期待もしてないから
333名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:49:19.68ID:ENv8vpTZ0
ほんとこの国の政治家やばいな
自らが滅びるまで税金ちゅーちゅー吸ってそう
334名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:49:47.06ID:eswwRBds0
残り1社は安倍や昭恵や閣僚がガッツリと絡んでるんだろうな

今は必死こいて書類の改竄や関係者への口裏合わせに奔走中ってところか
335名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:49:54.13ID:SiK8YYJZ0
悪事やりたい放題
336名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:49:54.77ID:LjFAzUGS0
コイツら中共に買収されてるだろw
337名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:49:56.41ID:NZHHGC4Z0
どうしても公開したくない1社で後ろめたさ半端ないじゃん
いったいどんな利権なんだ?
338名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:50:35.34ID:0yp5Mi540
この有事に政府が国民軽視でこんな事やってるのまじで日本くらいじゃね?w
そりゃー2、30年経済成長できず負けまくってる国だわ、もったいねえ
官僚含め船頭がもう少しまともなら未だにトップクラスでここまで斜陽国家じゃなかったろまじでもったいねえ
339名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:50:39.77ID:Up+bNTlu0
>>307
インドのマスク工場の動画見たけど、たぶんその辺りの国は同レベルだと思われる、笑えるぞwいや笑えないか…
340名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:50:40.03ID:tawNQsre0
残り一社は山口県
バレないようにいま違う会社に名義貸しをしてるに違いない
341名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:51:05.90ID:De5nUd6c0
基本、残り1社が安倍のお友達で、この会社の発案でアベノマスクが作られた公算が強そうだな
そしてこの会社が、規模に合わない大量受注をして、不良品を出しまくっている可能性が高い・・・と推察する
342名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:51:29.83ID:7sgh4P0s0
なんだよ、まさかの

ユ ニ ク ロ なのか?!

山口県の柳井
343名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:52:09.17ID:x2PN49C70
短期間でカビ生える訳ないし
新規製造じゃなくて政府騙して在庫処分を税金でやっただけだろ
政府は面子潰されたんだからキッチリ調査して担当者逮捕しろ
344名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:52:49.82ID:8QfwtX9o0
実は残り1社なんて無いのかも
その架空の会社に全ての責任を
押しつけて逃げるつもり
345名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:52:51.42ID:B1BWZ7L10
コロナで苦しんでる国民が多いだけに、この問題はさすがにシャレにならん

徹底追及よろしく
346名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:52:55.85ID:HFXBDiND0
薩長の政治家は昔から必ず飼い主がいますwww
戦前は気に入らないと暗殺されてました
347名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:53:09.14ID:0l06VGQJ0
>>328
国内で湿気だらけの工場とか今むしろ作る方がムズイ
348名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:53:21.08ID:De5nUd6c0
>>343
それが安倍のお友達なら、安倍政権にとってはブーメラン
349名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:53:25.62ID:o41J0C7y0
>>8
いつものことだね
誰かが死んでそれでおわり
今頃だれが死ぬのか決めているんだろう
350名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:53:32.35ID:m/CaLwB60
火事場泥棒
351名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:53:33.76ID:Bzyi5Mex0
ねこばばかよ
自民 終わったな
352名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:53:41.77ID:W7hLVde20
お答えできないことばかりだね
353名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:53:43.63ID:RSqn2MPa0
なんか山口で親の会社でマスク受注したから馬鹿息子が車買った
みたいなのを見た気がするのだけど
354名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:54:36.25ID:kMZ32EkT0
伊藤忠が怪しいなw

興和とマツオカは既に3月に記事になってる。どっちもミャンマーだ。
ただ、マツオカは、マスク製造の経験がないそうだぞ。
355名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:54:37.87ID:YxsPKYab0
>>342
マツオカコーポレーションはユニクロのOEMやってる会社
356名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:55:05.38ID:8QfwtX9o0
いつの間にか政府が何をやっていても
またかみたいな気持ちで流してしまうように
なってしまった
これも怖いことだわ
357名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:55:07.17ID:0l06VGQJ0
>>349
たかだかこんな中抜きできても数億の案件でそれはw
358名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:55:16.84ID:o50iljPH0
>>317
いやもう不透明だらけやろ
今まで文句言わずに見ない振りしてきたけど、野党がやってるモリカケ桜も疑惑だらけやん
見せかけの経済だろうが回復するならと思ってたけど、めちゃくちゃ後悔してるわ
いくらなんでも野放しにし過ぎた
このツケは自分や今の若者が払うことになる
国民は反省すべきだと思う
359名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:55:53.30ID:C1mp5yd50
何で非公開なんだよ?
またプライバシー?w
360名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:55:53.82ID:HUag3hX/0
火事場泥棒=アベ思想=愛国保守ww
361名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:56:10.77ID:7sgh4P0s0
>>355
了解
362名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:56:29.41ID:yXcGBHSB0
我こそは○○と申す、の正々堂々の日本民族
いつからシナのマネして姑息かつ卑怯、隠ぺいするようになったんだ。
363名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:56:39.24ID:8aqijFFYO
>>314
>まあ日本製の質の良いものってなればアサヒノマスクの値段が普通だろう

それが常識として浸透すると困る(安い粗悪品が売れなくなる)から
アベトモ使ってバッシングさせたのかな
364名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:58:05.92ID:GY0tZg5a0
まあ全国に配布手配するのは大変だろうけど、いまだに手柄無しも凄いな
365名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:59:14.38ID:RhN3LK510
>>347
コンテナから出したときに大雨が降ってて濡れてしまったとかは?
そのまんま実習生の奴隷工場で急いで梱包作業。

少し濡れてるけどまあいいやみたいなノリで
366名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:59:19.75ID:3doTI9nB0
ヤクザ政党自由民主党を全員殺そう
367名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 01:59:56.40ID:EaxRoaV40
カビマスクや虫マスクは新しいマスクと交換するの?

たまたま隣の席の人がゴキ入りのご飯が出されたとして、新しいのを持って来ます、と言われても普通拒否するだろ?

それを見ていた俺も、ゴキは入ってなくても、一緒に炊かれた可能性のある飯は食えないから拒否する

先に料金(税金)払ってたら金返してもらえる?
368名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:00:03.37ID:8aqijFFYO
>>353
kwsk
369名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:00:29.97ID:oSMUqncg0
ヘイブンっすね国内に回らないからいつまでもデフレと
370名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:00:31.12ID:N4ArJh5U0
もう1社はSSKかミズノあたり受注してキャッチャーマスク製造しちゃったんちゃう?
それなら残り370億円もなっとくする
371名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:01:07.90ID:ZTdIHnHk0
計算合わんなw

なんで?
372名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:01:29.50ID:De5nUd6c0
>>366
やっていることはヤクザというプロではなく、ハングレレベルかな
ただ、日本の最高権力がハングレレベルの行動をしているから、たちが悪すぎるが
373名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:02:02.00ID:k+y3PZEY0
厚労省は、森友改竄事件の財務省と同じ事をしようとしているの。
374名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:02:16.98ID:dmAsydEI0
残り1社が明らかになったとき
国民がどう行動するか楽しみだな
375名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:02:25.00ID:q4u1F44mO
パナマに入金
376名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:03:15.01ID:HUag3hX/0
>>353
5chにも画像が貼られてたな
たぶん本当だったんだなw
377名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:03:17.81ID:sOBJChT60
300億以上ガメたのが確定したな
378名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:03:20.09ID:lp3RDxb60
また隠蔽

何度繰り返すつもり?
379名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:03:32.59ID:0l06VGQJ0
>>365
それだと中身まで行くし湿気取れねえよ
380名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:03:35.03ID:Q3+hhJtw0
まさか誰かの友のポッケに
税金入ってなよな
まさかなあ
381名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:03:46.10ID:o41J0C7y0
>>374
厚労省の発表で明らかになったところでじゃあそれがホントなのかどうかもあやしいぐらい
信用が無い
382名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:03:50.57ID:De5nUd6c0
>>374
マスコミはバッシング!
官房長官は「法的に問題はありません!」

・・・いつものようにこのやり取りが見られるだけかな
383名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:03:58.65ID:RhN3LK510
>>367
この前カルビーで袋の溶着が悪くてわずかに穴が開いてたやつを買ってしまって返品で送り返したら、カルビーの丁寧なわび状といろんなカルビー製品を送ってきてくれて感激したことがあったなぁ。

不良掴まされて人はお詫びとしてシャープのサージカルマスク1箱と交換してくれないとね。
384名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:04:42.53ID:+rJa/Lb00
>>362
日本は日本人が排除されてるからな
特にアメリカが直接関与を止めてから平成以降は
日本人が末端に追いやられて朝鮮人が好き放題してる国に
なり下がった
385名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:04:43.43ID:ZTdIHnHk0
また逃げ回って野党が追及

公文書破棄

更に追及

愚民: 野党は批判ばっかり

これで終了w
386名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:04:43.47ID:IMpoGJIR0
五社だったよね?取材たりてなくね?
387名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:05:21.92ID:sVoIWEuZ0
>>1
さすがの日本人も暴動レベルじゃねーの
388名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:05:34.98ID:jXQkSXu+0
出ている3社は受注枚金額問題無いのかね。
枚数も公表しろ
389名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:05:37.54ID:Q3+hhJtw0
誰友なんだろう
390名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:06:38.70ID:Bfws/11v0
流石自民党
反社ルートww
391名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:06:53.98ID:tu19Qo2J0
内閣総辞職と衆議院解散しろ
自民は民主と同じ歴史を歩むだろう
自公民主は同じ政治家立候補禁止にすべき日本だけだこんなに国民がなめられてのは
392名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:07:18.39ID:0N+zvhP/0
カビたマスクを検品もせず届けるとかどんな企業なんだ
393名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:07:46.07ID:6V3v1lNP0
厚労省「えー、担当者が発注関連の書類を抱えて焼身自殺しました。
    なので4社目は不明となり公表出来ません。
    心当たりのある企業が名乗り出て頂ければ、随時公表いたします」


日本政府はこれくらいやるぞ
394名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:07:47.47ID:HUag3hX/0
モリカケ→サクラ→アベノマスク
それでもアベ支持者「野党がーそんな事をやっている場合か!」?
395名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:07:48.32ID:8aqijFFYO
>>383
それが普通の企業の常識的対応

でもこの案件は上級の権力者達がやってるので普通とか常識とかは一切通用しない
あり得ないなんてことはあり得ない
396名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:07:51.56ID:/G3HIyZS0
モリカケや桜の頃なら全伏せか3社ですって捏造しただろうに
何この中途半端な対応
397名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:08:05.86ID:6Pol8vWS0
俺、みずほが正しいと思うんだ。
398名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:08:11.15ID:Ci/1Jo7I0
伊藤忠が儲かってチョンの国に投資して
399名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:08:17.29ID:aCDrfdER0
>>358
いや、モリカケ桜はどう見ても野党の言いがかりだろw
400名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:08:22.39ID:V5LlkQuf0
また隠蔽かよ
401名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:08:28.02ID:IMpoGJIR0
てかそもそも初期から五社とでてるのに福島が適当に間違ってねえか?
値段もあってんのこれ?
402名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:08:48.22ID:1hoMHj+70
北朝鮮系企業なの?
403名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:08:51.21ID:zblTlB7C0
しかし、残りが一社って凄いな。
これも忖度のなせる技かwww
404名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:08:51.35ID:aCDrfdER0
>>394
いや、実際そんなことやってる場合じゃないよ

早く日本も中国賠償金請求のバスに乗らないと
405名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:08:58.33ID:+rJa/Lb00
>>387
もうこんな国どうでもいい
全員コロナで死ねばいいんだよ
滅びろ糞朝鮮人ども
406名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:09:30.87ID:ukswUsXy0
野党、全力で叩いてやれ
407名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:09:34.28ID:u0/vJZVY0
>>384
自国民を守らない国家
国として存在価値かもうないな…
408名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:09:58.30ID:jXQkSXu+0
売れないマスクを在庫処分
409名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:10:05.97ID:QId2AzAP0
大雑把に
5000万世帯×2枚=1億枚
400億円÷1億枚=400円
1枚辺り400円 送料込

ポケットに入れるお金ある?
410名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:10:22.28ID:8hunO0Ep0
あれれー、残りの376億はどこいったのー
411名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:10:28.18ID:u0/vJZVY0
>>399お前、反日だろ
消えろ
412名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:10:34.93ID:UfnHZ+fM0
>>384
愛読書は、我が闘争?
413名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:10:45.41ID:aCDrfdER0
え、送料でしょ
414名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:10:45.63ID:rj+js4hy0
いちいちさ 安倍政権は何を国民から隠すんだよ
415名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:11:15.48ID:ukswUsXy0
>>409
商品のクオリティーに対して値段が異常に高い
416名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:11:23.21ID:vUlTSn3a0
ケケ中はん、儲かって笑いが止まりまへんな(笑)

トンキン五輪のボランティア育成費用も前払いで仰山銭コたまりますなあ(笑)

どわっはっはのは(笑)
417名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:11:25.67ID:sVoIWEuZ0
>>1
ついに入札なしの時代に突入か...

マスクの仕様すら指定されてないからカビでもウンコついててもOKなんだね

普通はカビ商品なんか出したら、その会社の入札参加資格すらなくなるのに
418名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:11:40.75ID:+a2tk9Fj0
こんな政府の自粛要請を聞く必要あるのか?
419名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:11:41.76ID:JCVjtknV0
最後は丸紅?
420名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:11:48.36ID:u7V8rUr10
公開できない残り1社へ375億か

絶対に中韓の企業だろ
421名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:11:55.40ID:T1lkMlyj0
>>328
> 奴隷工場で梱包作業かな?

コロナによる非常事態宣言や営業自粛要請のせいで
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが泣きながら
今は寿司では無く、アベノマスクを作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日2枚のアベノマスクだけ。
それでも河童たちは家族の為、1枚でも多くマスクを貰おうと頑張っている。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
「俺はコロナだ!」と言いながら密な距離で咳き込んだりする。
河童のほとんどは休校中の子供で、「お友達にに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとマスクを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、政府や官僚やお友達のクズ共は
安いものを法外に高くして国費を横流しし、その差額で美味しい思いをしているのです。
422名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:11:58.61ID:Egwt/HKe0
1社だけ非公開って
明らかにオカシイやん
423名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:11:58.75ID:zblTlB7C0
>>401
あってんのかどうか、書き換えもある位だし何を信用したもんだか・・・
424名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:12:06.29ID:XCZxO7ix0
残りの1社も問題だけど、公表した3社もこれじゃ意味ない
仲介した商社じゃなくて、製造しているメーカーがどこかが問題であって
興和や伊藤忠がメーカー指定で仲介受注したなら、興和や伊藤忠が虫入りカビマスクを仕入れた可能性もある
425名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:12:39.96ID:k+y3PZEY0
>>409
マスクの原価は40円くらいじゃねえのw
426名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:12:44.97ID:+a2tk9Fj0
孫だったら笑う
427名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:12:46.01ID:S4Lgi+Ww0
在庫分と新規製造分も混ざってて仕様もバラバラなのか?
428名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:12:49.09ID:8hunO0Ep0
送料ってこれ宅配便で届くの?
行政が郵便で出したらかなり安いはずだけど
429名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:12:49.56ID:HUag3hX/0
また買収されたコメンテータ「野党はそんな事をやってる場合か!」
再々度見れる展開だなw
430名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:12:57.81ID:zblTlB7C0
>>418
公表を自粛しただろう
431名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:13:05.52ID:fxFukrY60
残りの一社はどこだよ。
差額もでかすぎる。
社民は嫌いだがこれは福島GJ!!
徹底的に追及して欲しい。
432名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:13:19.09ID:poUPET4E0
癒着と賄賂まみれの馬鹿共
私利私欲で暴利を貪る無能政治家
433名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:13:24.45ID:BhX7Pivl0
とりあえずやらかした企業に金は払わんのだろ?むしろ賠償金請求だろ?
やることちゃんとやって。
金額も対応先も一通りちゃんと開示してくれ。
434名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:13:41.90ID:aCDrfdER0
>>411
反日なのはどう見ても政権の足引っ張るパヨクでしょ

シナチョンの工作員が習近平への批判逸らしのために自国への不満を高める工作をしてる。例えば布マスクも国民の安全を考えるなら批判する方がおかしい。検品強化すればいいだけの話。つけるのが格好悪いとかいう工作員もいた。不織布マスクがないから布マスクなのに

というか、今は中国への賠償金請求だよ
435名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:14:25.90ID:fmK2Y9nq0
ゴキブリが混入したカップ焼そばを販売したスーパーは悪くない
製造所が悪いのである
436名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:14:46.05ID:imOcE7kf0
みずほ今回はまとも。
437名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:15:02.24ID:JCVjtknV0
>>425
生地によるけど生地代で50~100ぐらいじゃない?
438名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:15:14.81ID:Gu2PpV1u0
えーホントに100億掛かるんだ
商社に任せるとかえげつないレベルで中抜きされてるだろ
ほぼ非営利で請け負ってくれる所を募集してやれなかったんかよ
企業名公表すれば宣伝になるし手を上げる所はあるだろ
439名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:15:21.29ID:IMpoGJIR0
そもそも政府のフォーマットと違うし福島の紙がよーわからんなこれ
440名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:15:31.00ID:RN3EVYoR0
今更このゴミ政府やゴミ総理がシャープのマスク送って来ても信用できないわ

どこのシャープかわからんし
441名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:15:48.96ID:fxFukrY60
>>410
残りの一社が100億円で残りの276億円は全て送料と人件費ですww
442名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:16:05.65ID:vUlTSn3a0
ケケ中はん、儲かって笑いが止まりまへんな(笑)
そういや、ケケ中はん、あの国で色々活躍しとりましたな(笑)
マスク、どこの国で安く作らせたんでしょうな?(笑)
どこぞの国で、安く作ってカビと虫付き、日本に高く買わせてボロ儲けですやん(笑)
443名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:16:10.48ID:HM/Pmc8r0
また嫁がらみ?
444名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:16:40.46ID:bmt051bO0
興和    マスク大手 
伊藤忠  繊維商社最大手
マツオカ 縫製最大手

値段や今回の品質はともかく発注するのは妥当
あと一社を隠すって事は問題あるんだわなw
445名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:05.67ID:dzipez3m0
早くしろとできないものを押し付けるからこうなる
余裕がなさすぎ
送った先の事前チェックでわかっただけまし
446名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:06.04ID:Md/truaB0
そりゃ桜を見る会に詐欺会社の奴らを招待する総理大臣だからな
447名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:29.08ID:jXQkSXu+0
ただ身内に税金ばらまいてるだけなのに。
国民だれもが思ってるよ。こんな使えないマスクをwせめて有効なのわたせwどこまで馬鹿にしてるんだろ
448名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:30.38ID:r9XS0mGK0
1号首にしろ
449名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:33.49ID:3c3kvIIE0
実施するからには怯まず説明できる水準を保たないとダメだろ
動きの鈍さからケチが付いてしまったのとはまったく次元の違う話だぞコレ

大体こんな目的であんな使い方する物でこの有様では怖くて使えんだろ
450名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:33.82ID:6gDzJpoD0
早く早く早く早く早く早くwww
451名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:34.10ID:w4xs/a2I0
>>1
なんでメーカーでは無く
商社に発注してるの?
調達コスト云々の為に非公開?

税金を何だと思ってるの?
452名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:17:38.47ID:Oe0GK4WF0
これはマスク代として国民にもうプラス5万配るべき
453名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:18:34.19ID:S4Lgi+Ww0
>>444
この三社が「虫だのカビだのはありえない」と言い切ったら残る一社が元凶ってことか
454名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:19:14.48ID:IMpoGJIR0
>>436
いやーこれ騙されてないか?
これまですべての厚労省からのは


厚生労働省医政局経済課
(マスク等物資対策班)

ででてるのに
マスク班て
455名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:19:17.18ID:dzipez3m0
>>451
日本の世帯分×2のマスク調達するなんて商社に任せないとできない
456名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:20:33.08ID:vUlTSn3a0
>>451
海外で安く作らせて日本政府に高く買わせてボロ儲けですやん(笑)

ケケ中はん、お得意のグローバル経済(笑)ですな(笑)
ま、海外で安く作らせといてカビや虫は勘弁してほしいですな(笑)
どわっはっはのは(笑)
457名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:20:47.51ID:FDhoqK+70
残りはアベトモか
わかりやすいな
458名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:20:49.38ID:IMpoGJIR0
みずほのだしてる紙がそもそも政府基本フォーマットでないしわけわからん
部署名もそんなのない
459名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:20:58.60ID:QId2AzAP0
マスクの送付先住所作成、送付手続き、5000万件
人件費に流石に1億円もかからないか
460名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:21:17.42ID:kYsuFdDA0
自民党って酷過ぎないか?
ここまでとは思わんかった
461戦争と朝日新聞が嫌いです
2020/04/22(水) 02:21:29.95ID:xV0SQT0o0
>>8
ちんちん高い高い?
462名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:21:33.21ID:SoJUAN4x0
興和株式会社って麻生がらみってコピペ見たけど
ホントに興和株式会社に発注してたんだな
463名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:21:48.60ID:fxFukrY60
>>451
ホントだよな。
わざわざ金のかかる方法を取っているように見える。
商社なんか通さずに直接発注しろって話。

どうせ、経産省の大臣と官僚はキックバックを貰っているんだろう。
464名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:22:47.60ID:SoJUAN4x0
国民に10万辞退しろと言いつつ自分はガッポリ利権で儲けてるなら
ホンマ呆れるわ
465名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:23:05.40ID:YYJyIvOi0
なんで1社非公開なんだよ
まさか忖度じゃねえだろうな
466名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:23:16.41ID:FOjN9sa90
最後の一社がバレたら政局なんだろ
永遠に隠し続けるわけにはいかないだろうから
タイミングを計ってるんだろう
467名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:23:29.28ID:sLEwxP8r0
中華企業のマスクを仕入れたんかw
468名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:23:39.10ID:geCGfExe0
悲報安倍「ワイを逮捕しないでくれたお友達の検察長が定年してまう…せや!検察長の定年延長を閣議決定や!!!!」 [389296376]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1587487219/
  
469名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:24:39.00ID:o50iljPH0
>>399
野党は確かに駄目なところがあるけど言いがかりはないわ
あなたは、政府に反対意見を言う人は左翼だ、日本人じゃない
全て悪のような決めつけをしていることを恥ずべき
わたしは、その勢力と戦うことなく見て見ぬ振りをしてきた自分のことを恥じている
安倍さんが言うことは全て正しいというのは、政治でない宗教だから
470名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:24:45.62ID:RhXlj5Hm0
>>54
カビガン(特効薬)をジットリ付着させた防疫マスクww

晋三の弁解答弁
「これはですね、いわゆる、まさに、わーくにの自衛隊に敬意を表した迷彩柄デザインでありまして、
決して妻のシミパンではない、という事実を申し添えて置きます。

もし万が一、もしも妻の使用済み下着であった、とするならば、
私は総理大臣の座を辞する覚悟のみならず、国会議員も辞職するものとお約束させて頂くものであります」
471名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:25:09.63ID:Ds3vDIYH0
まとめサイトばっか見てるキッズはわかったか?
自民がマシっていうのは洗脳
民主以上にGDPも外交もやべーのが自民
消費税3党合意も反対しなかったのは自公だけ
472名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:25:20.56ID:YxsPKYab0
中国は春節の前から品物が動かなくなるけど、今回はその後も中国での生産活動がストップしたから
市中在庫の布をかき集めてもマスク作る量まで布が集まらなかったからc級品までかき集めたとか?

>>451
ここまで大規模な枚数を発注するなら中には1社くらい商社入らないと集まらない
473名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:25:37.53ID:IMpoGJIR0
行政文書書く仕事してた俺が見るだけでも

厚生労働省医政局経済課(マスク等物資対策班)
と正式名称でかかないことはない

書く順番は日付→〇〇御中→課名→標題とフォーマットが決まってるのがない

日付が二桁の場合は過去の文書はすべて半角で打っている(基本)のにこれは全角。


みずほの文書どこで手に入れたのか知りたいな
474名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:25:47.36ID:No/4RcvJ0
流石隠蔽政権
1社だけ非公開にしたら誰でも察するだろ
475名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:26:05.20ID:Y3HDFYlF0
肯ける点がどこにも無い政策
476名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:26:18.81ID:xpw/LqLr0
てか検品もケチってるくらいだから中抜きされまくりで品質劣化したんだと思う
477名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:26:51.59ID:7S8QhGt60
マスク配布を叩きたくてしょうが無い病の方々がキモいんですけど
478名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:26:56.49ID:IMpoGJIR0
>>469
>>473
これどう思う?
明らかにみずほがあげてる文書は
厚労省が作ったものではありませんよ?
479名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:26:59.37ID:NKdI2FRX0
我々の税金で90億円も使わないで欲しいわ。
その分10万円に上乗せしてほしいわ。

どれだけアホなん?
それにまだ届きませんよーーーーー!!
480名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:27:06.63ID:cxc0bNJl0
伊藤忠と聞いて中国を連想せざるを得ない
481名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:27:06.37ID:IHkm/nr+O
>>453
マツオカは東南アジアの自社工場で作ってるだろうな。
興和はキャベジンコーワ、三次元マスクの会社。

下請け丸投げの伊藤忠か残りの一社か?
482名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:27:13.77ID:bmt051bO0
麻生財閥企業なんだろ、どうせ
483名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:27:21.64ID:vUlTSn3a0
ケケ中はん、経済諮問会議おいしいでっしゃろ?(笑)
海外で安く作らせて(笑)日本政府に高く買わせてボロ儲けですやん(笑)
これがグローバル経済(笑)ですな(笑)
銭コたまりますなあ(笑)

儲かって笑いが止まりまへんな(笑)
484名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:27:28.42ID:zSEjo9M30
結構な疑獄

「5042万5,000世帯✕2=1億83万枚のマスク」
・どこに現物があったのか?
・どこに情報があったのか?
・パッケージをいつやった?
・随契でええのか?
485名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:27:49.39ID:4s/xqUqR0
>>3
きちんと一般公開入札してるようですね。
486名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:27:54.83ID:IMpoGJIR0
みずほさんあなたこの晒してる用紙はどこから手に入れたんですか?としか
487名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:28:02.96ID:sml3werH0
>>474
こんな雑なのでも押し通してこれたから仕方が無い
488名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:28:40.16ID:m2dq5Ds30
>>126
コイツ達を当選させた選挙区
麻生太郎 福岡8区
甘利明 神奈川13区
安住淳 宮城5区
489朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/04/22(水) 02:28:53.67ID:8YWG49Nx0
来年は選挙やし(^。^)y-.。o○

もっと早くなるかも知れんし、4選狙うとなると
まずは、自由移民党代議士共を抱き込まんとあかんし

金がいくらあっても足りん
490名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:29:03.63ID:Kl3Ygynd0
アベの仕事能力を可視化したのがカビマスクだな
491名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:29:06.72ID:IMpoGJIR0
部署の電話番号カットしてると言い張るかも知れんがサイトでも出てるもの
しかもそんなに下にフォーマットではかかないのでおかしいしなにもかもおかしい
492名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:29:15.97ID:wTJvha0b0
なんでこういう中途半端な公開するんだろ
493名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:29:35.06ID:i+FaJ8Sn0
これもモリカケみたいな友達案件なんかね
494名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:29:51.24ID:CVczk+Q90
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://bzq.senaputra.com/sz?e829sfm6vph/rsuk75up4psi.html

トイレットペーパー品薄が解消されつつある今、買い占め品を持て余し返品を求める人がいる?店側が返品を断る事例が国内外で発生

http://bzq.senaputra.com/vb?7jj7d1fyg87u6/wd1fsjkbbyg5.html
495名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:30:08.79ID:dDcSftwa0
みずほ有能
ネトウヨは売国奴
496名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:30:11.03ID:IMpoGJIR0
>>492
つーよりみずほの文書がそもそも捏造では?
497名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:30:20.76ID:GLWV5UJ70
>>31
不良品のマスク出荷した所だったりして
今後契約内容の見直しするからとかじゃね。
498名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:30:24.74ID:gKFP+Yva0
>>1
残り1社・・・
「ミャンマー 昭恵夫人」で検索するなよ絶対だぞ


・・こんな時間に誰か来たようだ
499名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:30:51.82ID:kIjAkmxQ0
普通郵便でも、マスクが入る封筒の大きさだと最低120円かかる
発送作業費とか説明書の印刷費とか、ある程度の経費は別にかかるだろう
500名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:31:00.38ID:OBBve5No0
+でネトウヨボコるの気持ちいい!
超気持ちいい!
501名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:31:40.78ID:IMpoGJIR0
菰池もあげてるけど連絡先すらないしこんなの役所は出さないよ
502名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:31:43.41ID:vZHfDOAc0
日本製品じゃないのかよ
まあ中国ならカビのマスクを憚りもせずに送ってくるわな
503名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:32:49.09ID:qCwPQ9/60
>>1
当たり前だけど、普通は滅菌ガーゼを使うか、
完成後に滅菌するんだろうけど滅菌されていないよな。
オーダーしてからカビが生えるには早過ぎる気もするし。
鬼女が見つけて来た、市販品のサイズ変更で余った在庫ってのも見えて来るな。
業者「在庫有るけど買う?」
自民「マスク代に200億位取るから50億戻せよ」
業者「御意」
504名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:33:05.51ID:YxsPKYab0
調達は3社で残り1社が梱包と事務作業から発送までなのか?
それなら合点がいくぞ
505名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:33:12.63ID:fxFukrY60
最近見始めて面白いと思っているこの人のチャンネルで電凸してくれないかな。
この人保守とかリベラル関係なくおかしいと思ったことを関係機関に問い合わせ
してくれてて、そのやり取りを全部編集無しで公開してくれている。
https://www.youtube.com/channel/UCRRB0J3eWyi8nb1g8pi8W-g/
506名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:33:21.10ID:0l06VGQJ0
厚生労働省マスク班なんて存在しないとかまじ?と思ったらほんとになくて突っ込まれまくってんな
お察し案件だったか
507名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:33:50.15ID:GLWV5UJ70
っていうか文面がおかしいw
508名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:33:53.13ID:3c3kvIIE0
>>499
大口は舐めた金額でばら撒いてるからね
というかタウンプラス方式じゃないのかこのマスクは
509名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:34:22.22ID:wjXO+bBf0
マスクを作ります、と手を上げる企業が、なかなか見つからないのだろうか
クリーンな工場を建てなくてはいけないだろう
余程採算が取れないとかかな?

ちなみに日本の医療用品は、無茶苦茶高い印象がある
ある医療器具で、日本の値段の10分の1で中国製がネット販売されてた
買ってみたら、一応ギリ使えるレベルだった 
510名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:34:25.24ID:/4GCyGjf0
残りは自分達の懐へ



だったりしてwww
511名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:34:40.84ID:/G3HIyZS0
4社目はちょっとヤバイぐらいの企業で
本当にヤバイ5社目は隠蔽って感じかな
512名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:34:52.12ID:xk14ZUM70
そりゃ粗悪なわけだ
要は安く作らせて浮いた金を自分たちに薄く広く流そうと考えていたのだろう
なんか悲しいね
もう日本はそういう国になってしまったのね
まあ昔からだったのかもしれないが、そういう国であると確認できてしまったことが悲しい
どうせなら死ぬまで「美しい国」と騙し通してもらいたかったよ・・・
実質の奴隷でも何でも良いから死ぬまで騙しておいてもらいたかったよ
今の日本は「ジャップww」丸出しだ
513名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:35:15.53ID:0l06VGQJ0
パヨクの捏造であした否定されて福島も小池も終わりかね
514名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:35:17.57ID:/IPv9XQK0
興和株式会社 約54.8億円
伊藤忠商事 約28.5億円
株式会社マツオカコーポレーション 約7.6億円
小計で90.9億円

残り1社が約4.1億円の

合計で95億円で

残り371億円が・・・ヤバイ
515名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:35:17.89ID:qCwPQ9/60
>>22
お前は券を舐める派か。
516名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:35:17.96ID:B0olqDYj0
>>473
でも、国の行政こそ全角をかなり押し付けてきますよ
517名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:35:22.99ID:yL8QoLJ70
なんで隠すんだろ

つーか追及してる側はなんか知ってるだろうな。
こんなの噂で漏れてるはず。
518名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:35:32.68ID:d2qEgR5f0
あと一社の情報は
即日廃棄したらしいよ
もう調べようがないらしい
519名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:35:38.14ID:cSLLUJUT0
マスク利権すげえな
なんでも利権化 自民すげえな
520名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:36:14.97ID:ZEPON7D00
森友の落札価格と同じで都合の悪いところは必至で隠そうとする
却ってそれで問題の核心がバレるのにw
問題のカビマスクはその残り一社が納入したマスクで間違いない
521名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:36:28.31ID:fxFukrY60
>>473
ん?自分で作成したのか?
だとしたらただの怪文書やんけwwwwww
522名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:36:28.76ID:OTP3YYdu0
安倍の家って、渋谷区松濤だったよね?
523名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:36:55.15ID:qOySnn2+0
安倍友でこの手の取引に何の実績もない会社が
371億円分も契約してカビ、虫、髪の毛、ゴミ、汚れ付のマスクを
納品したと考えれば納得がいくな
524名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:37:14.48ID:xfei0xhI0
証人喚問するって脅せyo
525名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:37:26.51ID:5L/ccxHe0
【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4 ->画像>10枚
526名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:37:28.77ID:SoJUAN4x0
最強の転売屋は90.9億円でマスクを仕入れて税金を466億円使った政府だったでいいのかな?
527名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:37:39.26ID:3c3kvIIE0
騒動前は値段なりの品質でお馴染みの中国産で問題なく回ってたのに
いくら有事とはいえ総理大臣直々のプロジェクトでこの有様は流石にまずいだろ
528名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:37:41.79ID:ZEPON7D00
>>522
それは麻生
529名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:37:55.20ID:qOySnn2+0
もはやわざと追及してくれと言ってるようにしか見えないw
530名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:38:25.35ID:puPhhI9q0
何を必死にかくしてんだ
怖いよ
531名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:38:59.40ID:Gu2PpV1u0
なぁ皆でアベノマスクを1ヶ所に集めて燃やさないか?
ただでさえ効果の期待出来ない布マスクでしかもカビやらホコリやらって逆効果じゃんテロじゃん
そういう報告が数件ある時点でもう信用出来なくて使う気にならない
汚物は消毒だよ
532名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:39:05.60ID:U6ffrXe70
商社に発注って中抜き前提かよ。腐りきってる
533名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:39:14.67ID:Bi3LTGrg0
俺は昭恵がらみだと思うけど
534名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:39:21.98ID:xk14ZUM70
>>529
本当は五社目があるんでしょうね
ただ、こうやって「まずいけれどばらしても良い四社目」を用意して、
これで後は打ち合わせどおりにどこかが「四社目ゲットぉぉぉ」でばらして、
そこで追及の手も止まると
535名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:39:29.58ID:T1lkMlyj0
>>499
いや、普通郵便や定形外郵便とかでは無いから・・・
宛名無しで配達ついでに配るDMと同じやつだし、超大口でしかも国だから単価は相当安いはず
>>268で貼ったが、どう見てもおかしいと思える配送費がかかってる
536名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:39:33.05ID:GLWV5UJ70
>>521
怪文書でもメディアが取りあげればあとは司会
コメンテーターで適当に料理する。
537名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:39:48.02ID:RVT8EMSC0
何でこんな怪しまれる様な公開の仕方するの?
538名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:39:51.24ID:qOySnn2+0
国が税金の支出で契約した相手企業を
防衛機密でもない限り伏せるなどありえない話
こんなのがまかり通るならもう国会の予算監視機能は崩壊する
539名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:25.98ID:/yyjecm70
完全に怪しい企業なんだろ
540名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:36.98ID:/IPv9XQK0
>>530
マスクの仕入れ・・以外にかけたカネがヤバいんだよ

興和株式会社 約54.8億円
伊藤忠商事 約28.5億円
株式会社マツオカコーポレーション 約7.6億円
小計で90.9億円

残り1社が約4.1億円の

合計で95億円がマスク調達代

残り371億円が・・・ヤバイ
541名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:38.61ID:YxsPKYab0
>>503
滅菌は煮沸消毒したものだから、加工の時点で滅菌じゃない
542名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:38.63ID:ZEPON7D00
ミズポも勘違いしてるがマスク自体は総額200億で同梱のチラシ代や封入作業、
配達料が266億なんじゃねえの?
543名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:44.87ID:wjXO+bBf0
厚生省?の役人の仕事ぶりが疑問符だが
余程人手不足なんだろうか?
非正規雇用の人?
544名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:45.12ID:qOySnn2+0
>>534
5社目は安倍友の山口のマスク業者でしょ
545名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:49.79ID:8oizfF+O0
>>481
伊藤忠は今は総合商社のイメージだけど
祖業は繊維商社だし、今も日本最大の繊維商社
子会社で縫製もやってる
会社の信用にもかかわるから下請け丸投げでも
そんなデタラメなことはしないさ
どう考えても残る1社が怪しい
546名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:50.15ID:X8w4PCzT0
「カビって支援」「あえて秘匿」
そんなに犯罪者になりたいのかよ?
ゲリグソにもほどがあるだろ、こいつらキショいなw
547名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:51.22ID:IMpoGJIR0
>>537
明らかに文書は厚労省が作ったものではないというのは確か
548名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:53.89ID:bf8fRVJ10
俺、マスクの配給に関しては否定派ではなかったけど
多分これ一生忘れないほどの出来事だな
安倍の名前も忘れないかもしれない。
549名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:40:55.64ID:SoJUAN4x0
もしかして死人が出るパティーン?
550名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:41:23.02ID:fxFukrY60
>>536
これがパヨクの工作だったら悪質すぎるwwwwww
551名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:41:24.99ID:puPhhI9q0
まさか国民が瀕死のダメージ受けてんのに税金で儲けようとしたんじゃないだろうな?
きっちり使途は公開しろ!
552名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:41:26.13ID:RVT8EMSC0
安倍のことだから今治の加計学園の辺りの業者つこてんやろけど
553名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:41:52.68ID:qOySnn2+0
厚労省が正式に回答した文書を「偽物」と書き込んでるのは
自民ランサーズ確定w
554名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:41:55.81ID:/yyjecm70
安部ちゃん辞めさせられるなこりゃ
555名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:42:11.54ID:H87Pfu+s0
300億かっさらった利権はどこだ?w
556名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:43:02.94ID:qCwPQ9/60
>>1
93日以内に担当者が死に、該当資料を障害者枠の子がシュレッダーにかけ、
小渕優子がHDDにドリルすると思ったらせんのかい!いやすんのかい!
557名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:43:06.64ID:Tm2fyyjI0
>>1
残りの非公開1社がアヤシイ
558名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:43:07.25ID:3OZIjepc0
>>540

371人が1億円づつ山分けして高跳びか??w
559名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:43:09.49ID:IMpoGJIR0
>>553
正式回答を架空の部署名
連絡先なしで出すことは100%ありません
560名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:43:35.21ID:o50iljPH0
>>478
この程度の文書は簡単に作成できるのでは?ってことかと思うんだけど
それは可能として、これは質問書への回答がFAXで送られてきたものなんだよね
公文書としては書式が合ってないのかもしれんけど、取り急ぎ回答まで、ってことならあり得るのでは
その辺の詳しいところは知らないので想像に過ぎないけど

あと福島はくさっても弁護士でしょ
さすがに偽造ってことはやらないと思うけど
561名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:43:40.16ID:HUag3hX/0
>>549
死人と公文書改竄まで行くよw
562名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:43:46.42ID:YxsPKYab0
みずぽのツイッターに上がっている画像の回答文書、厚労省のマスク班とまるっきり名義違うんだけど
担当部署が名義間違いするかな
563名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:43:53.19ID:qOySnn2+0
>>552
あれは過程が明らかにインチキでも一応正規の手続き踏んでる
こっちは明らかにまともな業者じゃないのは明白
安倍か昭恵絡みで近づいてきたブローカーに丸投げして数十億円の税金を無駄遣いしてる
下手すりゃ安倍周辺にキックバックさえあり得る
564名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:44:20.12ID:d2qEgR5f0
武漢市にある企業なんだけどね
565名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:44:25.33ID:RmCxqsQm0
公開しないと勘ぐられるだけじゃん
566名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:44:29.49ID:DGancKYS0
>>1
もし私やナニが関係していたという事であればですね、
それはですよ、それはですよ、・・・・ ということだけは
明確に申し上げておきます
567名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:44:38.63ID:QluZjeIk0
非公開にしなきゃならない会社のマスクかよ
おぞましいもん押し付けんなや
568名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:45:04.71ID:3c3kvIIE0
>>531
使う・使わないは各自の判断でいいだろうが届いたときの状態確認や
本当に説明にあったような洗濯を前提とした
繰り返し使用に耐えられるものなのか検証した方が建設的だと思う
569名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:45:05.53ID:RVT8EMSC0
わざと一つ隠してそこに野党を集中させる
蓋を開けてみたら何もおかしなとこない
自民のいつもの手
570名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:45:11.72ID:8yvQJaqZ0
>>532
商社はしゃーないべ
一気に数揃えるには仲介屋の方が得意だろうし
ただこの興和って会社はミャンマー関係で麻生と昭恵が関わってるって話だし公開されてる中だと額の桁が違うんだよね
もう一社はもっと酷いことになってるだろうし安倍と麻生は公開処刑されても文句言えないぐらい国民に対して背任してるよ
571名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:45:19.56ID:qOySnn2+0
必死で偽物って言ってる奴はとりあえずデマだと煽っとけと
自民党本部から指示された安倍ランサーズ
572名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:45:26.49ID:g9oMFIB50
どこの工場かは言わないの?
573名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:45:27.47ID:fxFukrY60
>>543
人件費なら人件費でそれ以外の掛かった費用も全て公にする義務が政府にはあるぞ。
公金を使っているんだから。
574名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:45:43.11ID:/G3HIyZS0
>>559
安倍政権だぞ?
絶対的に信用するのは危険かと
575名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:45:43.20ID:+wgoZNkT0
 誘導っぽいよなあ。
とりあえず、伊藤忠せめとくが正解では。
576名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:45:53.97ID:3T3fI10z0
>>559
しつこいよ
577名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:46:08.62ID:88WMmWN50
今回のは政府のマスクに不良品があった(これは事実、だけど配る枚数的に無理が出るのは仕方ない)って事実に
マスクにカビが生えたものを配っている!!って嘘を混ぜ込んで流布したのが毎日
【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4 ->画像>10枚
578名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:46:09.97ID:IMpoGJIR0
>>571
福島のだけなら一部だけだしわからんかったが

【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4 ->画像>10枚

小池ので捏造確定だよ
連絡先書かないことは役所からの回答でありえないです
579名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:46:40.73ID:IMpoGJIR0
>>576
都合が悪いのですね
詐欺師
580名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:46:45.84ID:wNsbpR7S0
公開できない企業のマスク
581名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:47:08.39ID:j8kSlohj0
>>211
在庫処分だよ
検品は済んでる
袋詰め替えただけ
582名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:47:09.86ID:PE4M/zof0
Twitterでマスクの原価だけ計算して、300億足りんとかいってるやつらは5000万個口の
荷物おくるのに、どんな経費がかかるのか想像もできなさそう
583名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:47:36.71ID:wjXO+bBf0
大臣はマスクを作るよう命令しただけだろう
実際任務を遂行するのは厚生省の役人だろう
役人の仕事ぶりが?だけど

福島氏の主張が正しければだが
584名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:47:37.89ID:8yvQJaqZ0
>>542
配達料だって10億以上は絶対かからねーよ
585名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:48:21.89ID:IMpoGJIR0
あとそもそもその他の回答文書のフォントもこのファイルとは違います
586名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:48:47.10ID:MePzRZ3K0
流石カビノマスク
587名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:48:55.16ID:fxFukrY60
>>569
こうどなじょうほうせんですね。
588名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:49:12.58ID:qqr2NjmK0
出ました出ました
またまたまたまたまた官僚自殺待ちですねー
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
さて今回は何人でしょうか?
バカ国民がマヌケヅラで見てますよ
メクラだから大丈夫だろ
バカばっかだからまだまだ騙せるな
589名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:49:29.56ID:r3dK5SEQ0
平気でデマや捏造流す奴らが上げた資料に、どれほどの信憑性があるのか
国会も、自民党が上げたデータを根拠にしてるから頓珍漢なことになる

統計や数字に関しては、政府とは独立した第三者機関が必要だよ
特に今の自浄作用皆無の独裁政権では
590名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:49:44.55ID:LeYeF6qs0
公開できない


なぜならその企業は数年前に倒産しており
その在庫を配布したからである
だからちょっとくらいカビてても文句言わないで
591名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:49:46.36ID:YxsPKYab0
>>578
担当部局がまず抜けてる
592名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:49:54.06ID:IMpoGJIR0
【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4 ->画像>10枚

基本政府書類のフォントはこれです
593名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:50:06.10ID:ZDvwXgGY0
刑務所かな
594名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:50:19.98ID:3c3kvIIE0
過去のケースと違って「妙な文書」を突いても
問題が解消するような類の話ではないからね

というか肝煎りだったはずなのに
なんで気持ちよく説明できないんだろ
595名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:50:27.91ID:ZEPON7D00
>>578
全戸配布のマスクは興和、伊藤忠、マツオカの3社ということ?
こっちには異物混入はないの?
596名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:50:44.85ID:IMpoGJIR0
>>591
その通りです
そもそも厚生労働省マスク局なんてないので
その時点でおかしいです
597名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:51:01.06ID:VlHGBsh60
隠してる=利権ズブズブと言ってるようなもんやん
598名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:51:14.45ID:lZTAum020
これは厚労省わざと1社だけ伏せてるな
599名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:51:22.81ID:qqr2NjmK0
>>564
怖っ
600名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:51:42.02ID:TP2SXbFq0
一般入札してるなら出していいだろう
1社だけ過半数以上発注うけるなんてやましいことがあるとしか思えない
601名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:51:47.58ID:d2qEgR5f0
あのカビだらけのマスク見れば
中国が30年前に備蓄してたやつを
買い上げたことくらいすぐに分かる
602名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:52:02.96ID:YxsPKYab0
>>598
違う。捏造文書。これ厚労省の回答文書じゃない
603名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:52:10.76ID:HUag3hX/0
ヒント:アベ友ルートなので正式な公文書を出せない
604名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:52:23.64ID:ZEPON7D00
>>578
捏造でなければマスク班には常識のない人間が集まってんだろうなw
605名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:52:26.59ID:wPAAOJvs0
こんな非常事態でも利権かよ
自民党いらね
606名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:52:33.60ID:j8kSlohj0
そのまさかの加計学園だったりしてな
獣医の学校だろ?
マスク必要だろ
607名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:52:55.75ID:/G3HIyZS0
>>592
官僚が不正をしないという前提が崩れてる今
フォーマットが違うからといって厚労省のものではないという証明にならないの

誰が責任者なのかわからなくするためにわざとやってる可能性すらある
608名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:52:56.60ID:fakIh7Y40
公表されたマトモだと思われる企業がカビマスクの汚名をかぶるとかナイわー
公表できないマトモではないと思われる企業?が怪しい

郵便代は世帯ごとではなく地域ごと全般(空き屋・廃墟にも)へ配られるようなので
どのくらいかかってるかは謎だけど
その公表できない一社だけで300億?以上も発注かけてるとか疑問

誰かかネコババしてるとしか思えないんだけど
609名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:53:01.13ID:GLWV5UJ70
>>578
これはwww
こんな文書は役人じゃなくて
日本人じゃない秘書に作らせたんじゃないかとw
FAXで回答でも日本語がおかしいw
610名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:53:05.07ID:ZJ0F6Dg70
マスクだって 倉庫に眠ってた 超超長期在庫なんじゃないの?カビなんか生えないだろ普通
611名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:53:22.60ID:8yvQJaqZ0
>>600
一社だけ100億とかで受注してるんでしょ
そうなると他の企業からの不興を買うし国民からも非難轟々になるしで公開できないんだろね
612名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:53:26.79ID:ucnnonbT0
いまそんなことに時間を使ってる場合なのか?
おまえほんといい加減にしろよ国賊
613名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:53:44.23ID:PXFa+gpK0
>>592
仮に捏造だとして、そんなすぐバレる嘘を
しかも企業名出してまで嘘つくなんてありえない
お前さんの勘違いや思い込みを疑った方が遥かにスジが通る
614名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:53:56.16ID:IMpoGJIR0
小池がpdfからあげてるっぽいけどそれなら書き換え不可のためにラスタかけてるはずで
フォントが環境変化なんてありえんので
明らかに怪しいですね
615名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:54:25.33ID:455OtoOa0
アベリケンマスク関係予算は、補正予算から削除(少なくとも執行停止)しなきゃいけないな。
質疑殆どなしで成立させろなんて、こんなことばかりやっていたら無理だ。
616名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:54:36.03ID:vRQpTyGh0
カビマスクで日本人を殺そうとする反日企業だろこいつら
617名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:54:46.55ID:1kt7/Cjg0
この500億で美味い汁吸ってるクズ政治家がいるんだろうな
618名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:55:00.11ID:buyTJVQl0
なんで公開できないんだよ。
まさかとは思うけど
北朝鮮製じゃないだろうな安倍チョンさあ
地元企業を優遇しすぎなんだよ
619名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:55:03.73ID:LeYeF6qs0
>>554
辞めるだけで済めば良いが
620名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:55:18.77ID:IMpoGJIR0
>>613
筋が通るというなら架空の局名、
部なしで厚労省が書類を出すことなんて
過去一度もねえですよ
621名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:55:21.25ID:wYe/QQ430
いつものやましい事があるときのやり口やん
なるべく時間稼ぎをして世論にこんな時にこんな事やってる野党ガーと流す
本来は出すべきものを時間かけたあげく結局出さない政府の問題なのに
622名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:55:36.54ID:wjXO+bBf0
金をネコババしても、すぐこういう風に突っ込まれ、すぐバレるだろうに
それでも堂々と不正をやるものだろうか
623名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:55:40.96ID:YxsPKYab0
>>613
いや、マスク班なんて部署ないし、あれは通称であって正式名称違うから
担当部局がなんで抜けてるんだよ
624名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:55:49.32ID:GY0tZg5a0
額と品質が見合えばいいけど
内訳だしてほしい
625名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:56:07.61ID:Qa8IKmGC0
>>604
マスク班なんて各部署からの寄せ集め(要するにいらない人員のたまり場)だから別におかしくもなんともない
626名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:56:08.84ID:3c3kvIIE0
「文書」に活路を見出したら
然るべきものを突きつけるって算段じゃないの
確かに怪しいけど出せないのが変でしょコレ
627名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:56:15.83ID:eqUslTPs0
どうせ最初に言われてた260億がホントにかかった金で残りの200億が中抜きした金ってバレるのが嫌なんだろ
628名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:56:30.74ID:fxFukrY60
どうでもいいから早く公金を使って抗菌マスクを作って下さい!
629名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:56:33.84ID:H9Jx7VW40
マスクの布地に髪の毛混入とかとてつもなくレベルの低い会社に依頼かけたんだな、、、
630名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:56:34.13ID:9iKaWqhl0
伊藤忠www
商社を公表しても意味が無いwww
メーカーを公表しろ。
馬鹿かよwww
631名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:56:46.67ID:rVOiV0UR0
カビノマスクを納品したのはどこの会社なんだよ
それを公開しろ
632名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:57:00.47ID:Wl+ioKmb0
残りは三菱商事じゃない?お兄ちゃんの会社だもの
633名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:57:04.96ID:qo8bxEQA0
残り一社の公開はゴニョゴニョしてくるから待っててーってやつ?
634名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:57:21.96ID:ZEPON7D00
捏造文書と言ってる人は厚労省から何の指摘もない点についてどう考えるの?
635名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:57:25.69ID:GY0tZg5a0
>>630
確かに、、日本じゃなさそうだな
636名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:58:03.56ID:1kt7/Cjg0
>>592
「政府のフォント」なんて決まりはねえんだよ
必死に捏造にしようとするバカウヨが多いのは、
自分の親分の得意技だかなのか?wwww
637名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:58:03.93ID:U+AsW7De0
>>220
去年社員が中国で逮捕されてる
638名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:58:12.21ID:Bb/rOp0a0
なぜ中抜き商社を通すんだろう
639名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:58:13.87ID:RQvIlTsb0
こんな時でも税金を盗む事しかしない安倍
640名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:59:09.84ID:XiLqpNU/0
>>220
会長が中国大使やってたところかな。
641名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:59:10.02ID:IMpoGJIR0
>>636
文書フォーマットはあるので
あえてフォントいじったり半角のとこを全角に変えて送る理由はない
642名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:59:43.62ID:9iKaWqhl0
>>635
興和とマツオカは、ミャンマーで製造すると
3月の早い時点で報道されてた。
興和は、メーカー自ら、記者会見してた。
643名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:59:46.95ID:q2IVRrU20
日本の非常時に火事場泥棒してんだから徹底的に洗ってくれや

さてどんな利権が出て来るかな?
どの政治家と官僚が関わった?

国民の誰もマスクなんて頼んでない
税金466億円をせしめたクズは誰?どの企業か?
644名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:59:54.92ID:Xl1zkDsx0
何で非公開?
オトモダチ?
利権中抜き団体?
645名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 02:59:56.38ID:8yvQJaqZ0
>>584
桁違うな100億の間違いだ

>>612
あのですね、官僚論法だと、前段階で指摘すると「誰もそんなこと問題にしてない」渦中で言うと「皆が一致団結してるときにお前はなんてこと言うんだ」そして終わると「もう過ぎたことをつべこべいうな」と言われるのです。そして改善も進歩もゼロに、
646名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:00:00.33ID:gS2K9kUS0
何をやってもチョンボやなー
金はどこ行った
647名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:00:05.07ID:R6mvkhg90
>伊藤忠商事

JTB商品券に続きまーた層化企業かw

猫ひろしがお世話になってるカンボジアから輸入でもしたのかw
648名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:00:07.27ID:Qa8IKmGC0
要するに最後の1社は名前が出て色々調べられると
安倍政権吹っ飛ぶような会社だということ
649名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:00:33.56ID:vKRA+BFx0
安倍友企業?
650名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:00:42.03ID:BVautMtP0
桜は終わったんだね
651名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:00:45.63ID:GLWV5UJ70
>>614
実際の数字は普通に出てくるだろうから、それまでこのネタで行くパターンかな。
652名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:00:55.33ID:fxFukrY60
>>634
このスレの内容とは関係ないけどあんたのIDかっけーなwwwwwww
653名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:00:58.11ID:2AZlJPQ10
まあ、いざとなったら公文書なんて
破棄でも改竄でもできるもんな。
654名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:01:03.04ID:skdvfwi20
あーあ…
自殺者が出るのか
655名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:01:52.07ID:xk14ZUM70
まあマスク班の若手か、経済課から過労による心神耗弱で自殺ってのが出て幕引きかな
幾らでも替えのきく誰かの自殺で幕引きってのは、
大きな組織を守るための尊い犠牲(笑)で大昔からの慣例だからなあ
ってか、そうしないと本当に追及されると、される方もだがする方も困るからなあ

「はい終わり、ちゃんちゃん」という形の実際には何ひとつ解決しないままの幕引きってのは大切
日本は何よりも形にこだわる国だからね
逆をいえば、極論でも形さえ整っていればそれで丸く収まるのが日本
656名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:02:07.39ID:YCyxMo1Z0
ソフバンくらいしか思い付かんな
その3社の商社で全体量の1/5しか調達できなかったのに
後1社で残りのマスク抑えてるところといったら・・・
657名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:02:17.51ID:eaHfcQQpO
>>269
それでもその残り一社が一番額が高いんだが
658名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:02:24.28ID:Cx8khEM20
他の議員があまり触れないの
明らかに文書が怪しいのわかるからなんやろね
659名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:02:48.02ID:sjzzvV770
3000億のコンパクト五輪が3兆円になるんだから
いつものこと
660名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:02:49.27ID:C/2m276L0
別に隠しちゃいないのにさも暴いてやったかの如く騒ぎ立てる連中は
そっちの方がはるかに後ろめたい陰謀があると思う
661名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:03:01.74ID:m/QV1+Ji0
また阿倍友優遇かよw
662名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:03:26.59ID:GLWV5UJ70
>>632
三菱商事でも丸紅でも金又でも商社なら公表するだろ。
663名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:03:30.48ID:BTjn6KUM0
>>1
残りは俺の手作りマスクだ
毎晩内職で一人で作ってる
664名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:03:40.24ID:8yvQJaqZ0
>>622
あなたみたいに政府が悪いことしないって前提で物事考える人が多かったり
そもそもモリカケ桜で全力で安倍を守る人が出てきたりで政府も悪いことしまくって問題ないって判断に至ったんでしょ
こうやってあからさまに国民心身に不利益なことして大金ポッケに入れてもこのスレ見ればわかるように政府擁護の知的障害者がわんさか
665名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:04:15.80ID:IMpoGJIR0
>>664
明らかな捏造文書を調べもせずに間に受けるガイジがパヨクなの?w
666名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:04:30.81ID:PXFa+gpK0
>>620>>623
正式な書面形式じゃないとしても
企業名や金額まではっきりと書かれてるんだし
反撃されたら痛い目見るの明らかな事するか?
必ず正式な形式で回答される、という思い込みを疑ったり
書いたやつが正式な形式知らなかったと見た方が話の筋が通る
それに捏造なら捏造と政府側も即否定するだろ
667名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:05:01.95ID:IMpoGJIR0
>>666
公開されたのが15時なので翌日ですね
するにしても
668名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:05:28.65ID:8yvQJaqZ0
>>666
朝日のマスクみたいにネトウヨが支援してくれるし安倍政権が攻撃してこないわけないもんな
669名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:05:38.75ID:skdvfwi20
今頃
オマエが死ねよの押し付け合いかな
家族かわいそ
670名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:05:40.92ID:hXE2MUNR0
福島瑞穂ちゃん有能
671名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:06:06.73ID:IMpoGJIR0
>>666
あと多分これ間に入ってる人に騙されてるだけやろ
小池も同じのあげてるし
672名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:06:14.26ID:rKKk4M6f0
利益誘導の天才
673名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:06:32.18ID:XiLqpNU/0
>>665
お前安倍にはしご外されるために生きてて何が楽しいの?w
674名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:06:38.17ID:wjXO+bBf0
厚生労働省医政局経済課(マスク等物資対策班)
が正式名称のようだね
675名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:06:55.88ID:Qa8IKmGC0
たぶんこのまま4社目が公表されることはない
安倍が「最初から三社です。政府が四社だと公式に言った記録はない。」と言えば終わるw
676名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:07:03.96ID:tfCyHNGs0
興和は元々マスク売ってたから良いけど
他もマスクの仕入れしてたんだよな?

実績実績、前例前例ってうるさいからベンチャー育たないけど
まさか実績ないわけないよな?
677名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:07:07.11ID:IMpoGJIR0
しかもあげてる会社が過去の厚労省のマスクの補助金通ったとこ上からだけという
678名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:07:10.08ID:1HU9B10N0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012397691000.html
妊婦用のマスクの不良品が増えまくってんなw
全戸配布用も作る業者も仕様も変えてないから似たような確率で不良品だらけだろう
東南アジアと中国産だそうで品質的にはさもありなんだけどw
679名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:07:24.62ID:/5BZj+8L0
>>67
>>126
間に国内メーカー挟んだだけで全部ミャンマー協会へいきついてたら笑うなw
680名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:07:46.06ID:YDSa3LyM0
カビマスクの発生源か
681名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:07:49.96ID:Ax9Dm1mC0
残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4

マスク1枚 200円  送料が56円ーーーーーーーーーーーーー〆て!456円!!

5600万世帯にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〆て!250億円!!

なんで!460億円になるのかーーーーーーーーーーーーーーーーからくりを!教えてくれよ!!
682名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:08:23.57ID:0l06VGQJ0
>>666
まず部局名しっかりとかかないことはありえんやろ
その時点で書類の正当性が0になるんだし
683名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:08:42.16ID:455OtoOa0
>>667
その否定があってから、厚労省からのFAXであることが確認できる部分を公開すれば良いのかな?送信元の番号、端っこに表示されるよね。
684名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:09:38.91ID:A27mNmpn0
いくら野党が無能でボンクラで
偏執的で、見当違いなバカばかりで
何ら生産性もなく、信頼性が低く
ポリシーも哲学もない売国奴集団だと
いっても、これは舐められすぎ
野党少しは仕事しろ、穀潰しめが!
685名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:09:43.50ID:PXFa+gpK0
非公開の残り一社は妊婦用しか請け負ってないんだよね?
それなのに一番高額なんだ?
そして一番粗悪なんだ・・・?
686名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:09:44.25ID:IMpoGJIR0
>>683
みずほのはFAXなのかとみたらそうではないっぽい
小池のはまんまPDFをJPEGにしたようなもので紙でもないのですよ驚くでしょ?w
687名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:10:41.26ID:ZEPON7D00
>>683
いまごろファックスされた番号は使われてないことになってるだろうな(´・ω・`)
688名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:10:49.87ID:nRWUQEdU0
>>666
マスクは安倍の独断で官僚内からも非難あがってるんだよ
内閣府発案の政策だけど
官僚さんはバカなこと勘弁してくれとそのまま質問に回答だろ
689名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:11:01.32ID:tvuBZKPy0
また誰かが死ぬか芸能人が逮捕されるの?教えてください(´・ω・`)
690名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:11:28.43ID:5Jm/kT260
やばいよやばいよ
691名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:11:55.02ID:XiLqpNU/0
>>689
安倍が死ねば善人は死なずに済むのにな。
692名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:12:08.61ID:X9DO87ip0
90億円で1億枚。1枚90円。
ガーゼマスクに1枚400円より合点がいくじゃん。
約300億円か。欲張りすぎたな。
また自民党周辺の誰かが自殺すると予言しておく。
693名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:12:28.04ID:455OtoOa0
>>675
公共調達で、調達内容非公表はあり得ない。軍事機密でもあるまいし。
694名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:12:34.30ID:YxsPKYab0
>>683
同じ文書を小池が上げているけど、連絡先もないんだな
695名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:12:47.96ID:8yvQJaqZ0
>>684
何の力もない野党にキレる前に決定権を濫用してる与党自民党にキレろよ
お前の頭の中どうなってんの?笑
696名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:00.22ID:Qa8IKmGC0
最後の一社は特定秘密なので公表できませんと閣議決定するだろ
697名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:09.29ID:ZEPON7D00
>>686
紙文書をスキャンしてJPEGで保存くらいするだろw
698名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:11.10ID:wjXO+bBf0
>>664
大臣から命令を受け、
実際マスク製造にかかわったのは
厚生労働省医政局経済課(マスク等物資対策班)なのでは?
699名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:16.55ID:fxFukrY60
画像検索でこんなの見付けたけど、担当者名を入れずに作成する場合も
あるみたいだな。これは外務省からの回答文書だけど。
https://tanakaryusaku.jp/2012/07/0004778
700名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:22.30ID:IMpoGJIR0
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku/2020/s200228003.html

経産省とかも補助金と枚数も公開してるんよねー
701名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:43.19ID:/vRUA0R40
これも口頭でお願いしたから何も残ってないのかな
702名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:51.94ID:nRWUQEdU0
>>689
自民内部から相当な批判
二階からも三行半
ある程度収まったら退陣だよ
その後モリカケ、さくら関連で逮捕の可能性まであるぞ
703名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:13:57.97ID:T1lkMlyj0
>>689
有名人がコロナにかかるとか死ぬも追加で
安部がコロナにかかってコロっと逝ってくれれば日本中お祭りムードになるだろうな
704名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:14:04.29ID:0l06VGQJ0
>>697
それであんなにきれいにならねえよアホ
705名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:14:13.65ID:gcIblxtY0
日本経済大破綻で安倍政権は税金強奪に入りました
上級国民以外は冗談抜きで殺されます
706名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:14:20.47ID:PXFa+gpK0
今なら自殺より自然なカタチで口を封じることができるな
707名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:14:49.55ID:qC4u8Bot0
あのガーゼのマスクは安倍さんの発案なんだろうか?あんな物を世間が喜ぶと本気で考えてるのなら、そんな人間に国を任せた国民も異常だと思うわ
708名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:15:14.44ID:7iQ2BZL00
野党は経済対策を遅らせてでも残り一社を追及するべき。
709名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:15:14.49ID:9m7ar4240
 伊藤忠商事 約28.5億円

製造メーカーじゃないじゃん
710名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:15:21.67ID:Qa8IKmGC0
>>698
マスクに関しては全部安倍と自民党のコネで会社集めた結果だろw
711名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:15:29.45ID:ZEPON7D00
>>698
発注先、発注金額なんて最初から決まってたに決まってるだろw
712名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:15:59.45ID:R6mvkhg90
>伊藤忠→層化

>コルゲン→麻生

>マツオカ→安倍夫妻

こんな感じか
713名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:15:59.57ID:Xl1zkDsx0
>>659
日本って本当は年金や福祉に使える財源はたーっぷりあったんだよね
上級が無駄遣いしなきゃ

革命起こるようなことが日常的に行われてるのが安倍政権
714名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:16:32.65ID:ZEPON7D00
>>704
あなたの使ってるスキャナーって性能わるいのね(´・ω・`)
715名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:16:37.55ID:YxsPKYab0
>>698
あくまでも物資調達部門だから製造には関わってない
716名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:16:50.93ID:iZbC3ctY0
>>684
俺が金払ってやるから自民党の悪口
思い切り書いていいよ
717名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:17:26.76ID:kPa6Sp0f0
郵送料込みとしても1億世帯に配るとしてもポストに封筒入れる作業だからメール便180円として180億
それでもまだ怪しい
布マスクなんて原価1枚50円もしない
するとしても2枚で100円
5000万世帯分製造しても50億
50億は興和でも出してる
使途不明金が多すぎる
718名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:18:45.17ID:C3RXVfnc0
公表させる意味ないだろ

公表する必要もないのが正解
719名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:19:19.49ID:Xl1zkDsx0
自民内部で反安倍はいないの
今倒閣チャンスじゃないの?
720名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:19:29.50ID:XiLqpNU/0
>>718
虫入りカビマスクでは公開は不可避
721名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:19:42.63ID:ZEPON7D00
>>212
マスク1枚200円で発注したと聞いてるけど?w
競争入札なら落札単価下がるかもしれないけどそれでも180円程度じゃないの?
722名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:20:25.03ID:skdvfwi20
カビマスクの件で
1人10万円をうやむやにしたら許さんからな
723名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:20:33.16ID:8yvQJaqZ0
>>698
官僚が億単位のマスクを集めるコネなんてないから
しかも今回はこの世界情勢で布マスクを一気に何億って作れる企業どこにあるよ?
不良在庫をかき集めたって見方が妥当だろ
724名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:20:39.68ID:nRWUQEdU0
>>719
石破
725名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:21:08.27ID:R6mvkhg90
>>718
は、何言ってんだ反社安倍サポ壺層化信者

原資は税金だから意味も公表する必要性もあるだろ
726名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:21:10.29ID:Tm2fyyjI0
>>709
丸投げ商社だよな
727名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:21:36.32ID:X8w4PCzT0
>>1
カビマスクに関して、ゲリウヨどもがこんだけ嬉しそうに擁護してるってことは、
ゲリからの日本国民に対する嫌がらせ犯罪が着々と実行に移されているということ。
728名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:21:50.64ID:8clb3D9s0
最後の一社に残りの金全部突っ込んでんの?
729名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:21:59.90ID:ZEPON7D00
>>719
のびてるw
さいきん良純が政府に批判的なコメントしてる気がするのは気のせい?
730名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:22:18.57ID:fxFukrY60
>>707
首相は公選制にすべきだな。
ビートたけしとかが総理大臣になっちゃいそうだけどww
731名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:22:30.97ID:455OtoOa0
FAXって、今はデータのまま電子受信とかできるんだな。バソコン自動転送なんて機能もついている。
送信受信とも電子処理してたら、実質的にアナログな劣化なんかしないんじゃないの。
732名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:22:49.47ID:R6mvkhg90
>>724
ガス抜きしても無駄

ゲルも日本移民会議だから同じだよ

てかゲルは四国新幹線利権だろw
733名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:23:00.61ID:lZTAum020
>>693
平気で公文書捏造するんだからどうとでもするでしょ
734名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:23:04.57ID:cZxlM5oH0
おい
随意契約の8掛けでもおかしいぞ。
さては予算を他の部署に割り振ったな。
と、想像してみた。
735名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:23:35.36ID:skdvfwi20
>>703
昭恵も連れて逝って
736名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:24:14.24ID:nRWUQEdU0
>>732
自民内で反安倍誰かって言われたから書いただけ
わざわざいらんアンカーつけるな
737名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:24:23.82ID:EfIchKql0
スクープを通り越してスキャンダルだろこれ
安倍が辞任しないのはありえないわ
738名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:25:29.16ID:T1lkMlyj0
>>731
「FAXだから劣化ガー」とか「フォントガー」とか言っている馬鹿は
いまや常識となっている、その辺の事情も知らないんだろう
1レス○円で書き込んでいる馬鹿だから
739名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:26:05.15ID:455OtoOa0
>>733
何らかの公表がされれば、情報公開制度とか該当企業への裏取りで真偽は見えてくる。
740名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:26:05.21ID:p+D/DpEk0
>>731
FAXの端末同士はアナログでもエラー訂正がついてるので極端な通信エラーが発生しないかぎり劣化しない
ただ、原本からFAXで流せる量に圧縮するときにかなり劣化する
741名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:26:08.33ID:R6mvkhg90
>>736
だからミスリードで反安倍じゃないからわざわざ安価つけたんだよバカチョンw
742名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:26:08.91ID:1HU9B10N0
伊藤忠のは間違いなく中国や東南アジア産だな
他の業者も似たようなもんだろうけどw
マスクを貰えるのは有難いとかいう擁護も成り立たなくなったねw
一見綺麗でも生産環境考えたら顔に付けるとか無理だろこんなゴミwww
743名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:26:22.39ID:nRWUQEdU0
安倍をマジで逮捕しろよ
法律でファーストレディは公人とも定めろ
何が昭恵は私人だアホか
私人なら天皇関連行事など
公的な場所に総理婦人としめ出てくんな
昭恵にガードもつけるな
744名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:26:25.12ID:PXFa+gpK0
アベノマスクはWHOから布マスクは効果ないって言われて
お膝元の布マスクメーカーが在庫抱えて困窮してたのが事の発端だったりして
745名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:26:52.14ID:qs6yvOpP0
この緊急事態にまだちょろまかすのかなんかもうだめだね
746名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:27:01.90ID:cZxlM5oH0
これは懲戒事案だなw
さて何人の首が飛ぶか楽しみだわw
747名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:27:19.09ID:wjXO+bBf0
>>709
原材料調達だろうか?
748名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:27:31.07ID:pN+vV85W0
>>721
200円ってクソ高いな
749名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:27:42.43ID:nRWUQEdU0
>>741
気持ち悪いから俺にアンカーつけるな
なぜ俺がチョン認定なんだ
死ねよ
750名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:27:51.08ID:Xl1zkDsx0
>>737
この国難においてま〜だ利権かって話だよね
嫁ともども根っからの反社なんだろうな
751名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:28:01.49ID:9m7ar4240
>>726
そうそう。で、その伊藤忠商事 約28.5億円の内いくらピンハネてるか?
752名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:28:20.60ID:s+aRLs2x0
>>45
コロナには 億千万の マスク騒ぎー
怪しいくらいにエキゾチック エキゾチック・ジャパン
753名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:28:29.02ID:CXdn37U70
慌てて3社ぶんの契約書を過去日付で作成したな
かんばれ!あと1社だ
754名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:28:59.96ID:neVV30sU0
グンゼに作ってほしい
755名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:29:37.94ID:cZxlM5oH0
利益誘導とか以前に入札が怪しすぎるぞw
みずぽ大嫌いだがこれはGJ
756名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:29:40.12ID:0r6NV5xT0
この発表だと残り一社って 名前出せないようなヤバイとこなの?って普通、思うよな
757名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:29:41.27ID:R6mvkhg90
>>749
しれっと自民党のガス抜きミスリードしてるからだよ移民党のバカチョンw
758名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:29:44.27ID:dpATRc6W0
なんだまた人が死ぬのか
759名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:29:57.49ID:8clb3D9s0
まぁ自分らの懐に入れてるだろうね
760名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:30:18.11ID:8BOCKJPI0
1社は秘密とか、どうして疑惑をもたれてしまうような事やるんだろ
秘書官は何やってるんだ
761名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:30:18.21ID:1HU9B10N0
>>745
そりゃ伊藤忠とか商社は生き馬の目を抜くのが仕事だからなw
ビジネスチャンス来たって張り切ってるだろう
762名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:30:56.27ID:T1lkMlyj0
>>743
昭恵は都合が良い時だけ私人扱いになる、ファーストレディでは無く

   ワ  ー  ス  ト  レ  デ  ィ

まあ、これを飼っているその旦那もだがな
763名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:31:12.44ID:PXFa+gpK0
>>759
そりゃ10万の端金、要らないなんて言うわな
764名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:31:41.56ID:IiExUJPZ0
イタリアなんかメイドインイタリアの布マスクを各家庭に配ってたよ
あの惨状の中で自国で作れるのに、なんで日本は縫製会社がたくさんあるのに日本政府は
依頼しないんだ?
なんで中国東南アジアなんか未開で汚い不潔なとこで作らせてんだ?
1枚200円だよね?
765名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:31:43.23ID:Xl1zkDsx0
証拠シュレッダーしまくってるんだろうなあ

しかし政界コロナにつよいな
766名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:31:45.70ID:cZxlM5oH0
残りは三◯商事じゃないか?
信用抜群だが凄く高いお値段。
767名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:31:46.00ID:pN+vV85W0
あんなマスク原価5円くらいが妥当だろ
768名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:31:50.50ID:nRWUQEdU0
>>757
俺のID、レス見て自民信者だと思ったらキチガイだな
自民党もお前見たいなパヨチンもどっちも嫌いなんだよ
禿げデブの不細工は俺にアンカーつけるな
769名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:32:59.47ID:s+aRLs2x0
国内で作らせろよ
コロナ失業対策にもなるだろ
海外に金をバラまいたあげく虫入りマスクとかアホの極み
770名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:33:20.04ID:R6mvkhg90
>>730
同じだろ

なんせ消費増税が争点の選挙すら行かない白痴ノンポリが半数以上いて

毎回低投票率の組織票選挙の出来レースだからなw
771名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:33:21.87ID:8clb3D9s0
>>763
いきなり一律10万に方針転換したのも国民の目を欺くためか
772名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:33:27.72ID:IiExUJPZ0
>>721
通常時、給食マスクドラッグストアで2枚158円で売ってたんだけど
1枚200円とかおかしい
773名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:34:19.44ID:DXy20Piu0
公表出来ない企業が最多受注ってさあ…
小室圭みたいな反社の手先が政府に潜り込んで好き勝手やってんの?
774名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:34:19.70ID:hz0pcvh20
コロナよりも国に寄生してる寄生虫共を何とかした方が死人減るだろ
775名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:34:49.48ID:R6mvkhg90
>>768
あっそ

ならおまえは単なる情弱バカだよw
776名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:34:52.59ID:pN+vV85W0
5円で作らせて残りはピンハネか
まんま転売ヤー
777名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:35:02.36ID:mqOpmI/F0
総合商社のどこかということに表向きはして、実際は中国からの輸入ってことだろ?

で調整のため発表遅れてる、アベノマスクの大半を賄えるとこなんて中国しかねーだろ!二階あたり絡んでるな
778名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:35:17.26ID:T1lkMlyj0
>>752
アーッチーチーッー アーッチーッ♪
燃えてるんだ世論が〜♪
779名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:35:28.92ID:p+D/DpEk0
非公開の1社が話しをもってきた4社の談合なんちゃうんか?
780名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:36:40.73ID:Xl1zkDsx0
>>776
菅も当初は転売ヤー支持してたもんな
反社集団だよ
781名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:37:40.67ID:Xl1zkDsx0
>>779
司法も手中に収めてるから怖いもんなしだな
782名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:37:54.94ID:0r6NV5xT0
優良メーカーが イメージ落とす必要はない
各メーカー毎に 商品の写真を出せば良い
見分けがつくような差があるみたいだし(パンツみたいなのもあるんだろw
783名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:38:29.79ID:pN+vV85W0
送料だってあんなペラ高くても込み込み10億くらいだろ
全部で466億って笑いが止まらないだろうな
784名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:38:59.21ID:DwH6J6nq0
残りのカネ、まさか自民党の資金に入れちゃってるなんて事は無いよな?
今の政権のやり口を見ていると、そうなっても不思議ではないな
785名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:39:43.23ID:hz0pcvh20
国が腐ってるとして権力に立ち向かう力がどこにもない
詰んでるな
786名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:39:57.91ID:PXFa+gpK0
国内で作らせたら
「アサヒマスクが3000円!一人2枚だから2倍で6000円!1億人に配るから6000億パワーだ!」
とか言い出しそう
787名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:40:00.32ID:diMe2qUn0
3社公開だけでも腐敗具合がわかる
残りの1社はもっとヤバいのか?
788名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:40:12.29ID:IA5SGiuS0
中国のマスク外交ってやつにバカ殿が引っかかった説。
金か欧州みたいにファーウェイ使うならマスク融通すると強請られたり。
789名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:40:28.35ID:cNKLfqd40
これテレビでやってる?
伊藤忠絡んでるならやらんかw
790名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:41:51.97ID:YxsPKYab0
>>788
2Fの方だろ
791名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:42:13.24ID:qyH6NQL10
企業と三密した上に見事に金目当てなやっつけ仕事されて...
www としか書きようが無いデタラメ采配
792名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:42:30.23ID:6Cd8eS9R0
なんかまた書類なくなりそうだなw
793名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:42:46.29ID:mJspwk4t0
どうせモリカケや桜みたいなもんで忖度絡みやろ。
公表しない(できない)1社が一番受注が多くそこがカビなんかの不良品続出させてんだろな。
いずれ暴露されるよ。
官邸や官僚がダンマリでもコンテナ輸送業者や一時保管の物流倉庫やらマスコミが徹底調査すればすぐ残りの1社は浮き彫りになる。
ほんと汚い政権よな。
794名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:44:49.52ID:W05QPMkr0
まーたモリカケサクラみたいなお友達案件かよ
シュレッダー係が仕事させられてそうだな
795名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:45:14.21ID:vH2xwnyA0
まあ伊藤忠だけでもあっ…てなる
796名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:45:26.99ID:YAk+D5pk0
下手に1社だけ残して注目集めといて山口県の会社がでてきたら内閣もたんぞ、これ
森友学園の二の舞やろ
797名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:45:30.67ID:455OtoOa0
>>789
国会で取り上げられました、が第一報になるのかな。
真偽確認しきれない時や、スポンサーがらみしがらみつきの時の定番手法。
798名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:45:35.82ID:1HU9B10N0
>>786
国内で品質も担保しつつ作らせたらそれくらいの値段だろうな
とてもじゃないが国内で受注できる額や納期じゃないから海外発注でお馴染みの中国産が来るって流れw
799名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:46:09.82ID:rEnwSvP/0

800名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:46:48.00ID:lFs3wB6c0
また誰かが死んで終わらせますか?
801名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:47:02.11ID:IiExUJPZ0
>>783
五輪と同じだね
なぜか不思議なくらい実態に合わないくらいバカ高くなる
国立競技場とかも屋根付きのデザインもいい競技場をもっと安価であちこちに作ってる行政や
企業あるのに、なぜかあんなちゃちで席も狭く屋根もない競技場がびっくり価格
どこのポケットに入ってんだ?
国民が困ってるのに、それつけこんでぼったくって金儲けしようとかどこの朝鮮人か中国人だよ
802名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:47:52.71ID:pN+vV85W0
郵政からアメリカのアフラックへの上納金ってのはマジなのか?
803名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:48:43.41ID:H9Jx7VW40
>>1

>>485
官報にのってるのか
804名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:49:04.18ID:fHlewKoZ0
>>801
自民党は昔から統一教会とべったりだったわけだし朝鮮政党でしょ
今更何を言ってるの?
805名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:50:36.01ID:4+NgLCoj0
公表できないのは、どうしても都合が悪い。誰にとって??
806名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:51:06.95ID:geFw4oSv0
これもともと3社ぐらいじゃないか経済産業省のページ見ても
興和はもっと多いはず3月に1500万枚ぐらい4月に5000万枚ぐらいの予定のはずなので
興和自体は170億ぐらいの発注はあるだろ
今回の発表はたぶん3月分の納入のあった分ぐらいじゃないか
マスク自体は200憶+数億で残りは発送費のはず
807名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:52:30.93ID:R6mvkhg90
>>802
ありじゃね

なんせ安倍チョンの塔一教会系清和会のペテン師小泉政権時代に

郵政民営化して売国新自由主義ネオリベの規制緩和が本格的に始まって

外資系ハゲタカがあの時も食い散らかしたしな
808名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:52:48.23ID:RAGGm/GG0
安倍「パトラッシュ、僕はもう疲れたよ」
809朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/04/22(水) 03:53:30.45ID:8YWG49Nx0
>>804
アメリカ様の手前

南朝鮮=自由移民党
北朝鮮=社会党=民主党

と役割分担しとるが
与野党問わず朝鮮とはずーぶずぶなのや
(^。^)y-.。o○
810名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:53:33.67ID:ETgkRe0U0
>>21
郵送で200億くらい
811名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:55:24.40ID:YAk+D5pk0
つーか、国民にマスクの転売禁止しといて伊藤忠は国に転売できるのかよ
812名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:56:15.79ID:PXFa+gpK0
>>808
安倍「パトラッシュ、僕はもう稼ぎ疲れたよ」
813名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:57:07.42ID:UMyYA8050
【政治】遅すぎるコロナ給付金…安倍首相の決断を邪魔する戦犯は誰だ 04/08 【二階・今井】

「リーマン・ショック時の経済対策を上回る、かつてない規模の対策を取りたい」

そう宣言していた安倍晋三首相(65)が、4月3日に提示した「1世帯30万円」というコロナ給付金に、全国民が首を傾げたに違いない。所得が著しく減った世帯のみなど、条件が設けられる。しかも、支給開始は5月以降。早速、国民から批判の声が上がった。
永田町では「総理が有力ブレーンに止められたらしい」という “怪情報” も流れたが、ある自民党若手議員は、「ひとえに、岸田(文雄・政調会長)さんが悪い」と怒りをにじませ、こう続けた。
「当初、安倍首相から与党側の経済対策の取りまとめを一任された岸田さんは、『全国民一律の給付しかない』と訴え、公明党執行部も『それなら金額は10万円だ』と乗ってきていたんです」
しかし、岸田氏の前に二階俊博(自民党)幹事長、麻生太郎副総理兼財務相が立ちはだかった。
「商品券形式での支給を主張する二階さんや、首相時代に定額給付金を配って失敗した麻生さんに、『現金支給は貯蓄にまわされ効果が薄い』とけん制され、折れちゃった。
次期首相候補が、この体たらくでは、先が思いやられます」
「昔の自民党なら、こんなときには官邸に乗り込んで、緊急対策予算を強引に組ませる政治家が多かった。しかし今では、“官高党低” で、首相の顔色をうかがう政治家ばかりです」
自民党内の “戦犯” たちに加えて、官邸でも、安倍首相の側近らが給付金の支給に、二の足を踏んだという。
「もともと4月1日に、給付金を含む緊急経済対策を打ち出すはずだったが、1週ずれ込んだ。安倍総理の “懐ろ刀” を自任する今井尚哉首相補佐官兼秘書官が、
内閣支持率低下や株価の下落を気にする安倍総理のために、タイミングを見計らったようだが、あまりに遅い」(自民党関係者)
これに対して、「財政健全化」を最重要課題とする財務省も、給付金の支給には反対し続けてきた。
「安倍首相を支える経産官僚は、アベノミクスを失敗させられないから、大規模財政出動に抵抗がない。
今回は、今井氏らから、『消費税減税が嫌ならバラマキを』と圧力をかけられた財務省は、給付世帯について条件を細かくつけるのがやっとだった」
じつは、「布マスクを2枚ずつ全世帯に配布する」という方針の発案者も、今井氏ら経産省出身の官僚たちだった。
「2月以降に政府内に設けられた『マスク増産のタスクチーム』の働きが思わしくなく、総理がずいぶん怒った。それを今井さんと、
同じく経産省出身の佐伯耕三首相秘書官がとりなし、菅(義偉・官房長官)さんと麻生さんも知らぬ間に、『布マスク配布』が決まった」(自民党中堅議員)
「アベノマスク」と海外からも笑われたが、日本国民は笑えない。政治ジャーナリストの角谷浩一氏も、こう語る。
「『貯蓄にまわるだけ』などと反対するのも、政府が景気のことしか考えていないからです。困窮する人のことを、イメージできないんです」
814名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:58:15.71ID:IiExUJPZ0
>>810
なんであんな軽くて小さなものの郵送に1件400円もかかるんだよ
815名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:58:23.50ID:pN+vV85W0
刑務所マスクはどこで使うんだ?

刑務所で布マスク製作広がる 医療用ガウンも 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa0ab2af361b2875f47d8ef317cadb7465738c71
816名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:58:33.66ID:9m7ar4240
もう1社はまだわからんが、アベノマスクの不良品は興和じゃなく、伊藤忠商事 約28.5億円の海外製かもとか思ってしまう
817名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 03:58:39.21ID:m+6WQFky0
郵送55億って聞いたが
818名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:00:01.06ID:jP92VICi0
まあ、最大手がまだ分からんけど、伊藤忠あたりは海外から調達したんだろう
虫とかカビはこの辺かね
819名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:00:27.45ID:e55sQRpA0
実は3社で全部作って残りはWHOに回してました
820名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:00:28.60ID:IiExUJPZ0
>>817
1件110円だね
マスクが200億
郵送が55億
残りの145億はどこにいった?
821名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:01:01.51ID:845yS4Wm0
つか税金なのに内訳厳密に提示出来ないのって何?
いい加減にしろや
822名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:01:36.97ID:2Tkwghlv0
>>112
それに気づけてよかったやん
批判することを放棄したら民主主義は終わりよ
823名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:01:40.91ID:IA5SGiuS0
>>790
で、自民党のトップでそいつをその地位にしてるのはどこのバカ殿?
選挙と違って直接選べるのにこの有様。
824名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:01:51.46ID:iNDW4mct0
>>485
入札なわけねーだろw
825名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:02:43.64ID:MePzRZ3K0
日本をとりもろす
826名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:02:47.62ID:Qc/AwBJC0
横領した人、手を上げて
827名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:03:51.17ID:9m7ar4240
芋づる式に
828名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:03:53.79ID:IiExUJPZ0
政治家って美味しい仕事だね
議員歳費とかどうてもいいくらいの巨額のカネが手に入るんだね
国民から徴収した税金で
まじでブルボン王朝かよw
昭恵はマリーアントワネットのアジアンブスバージョンだし
829名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:04:53.95ID:FKQfAHR40
パンフの印刷に100億
ビニール封入に45臆w
830名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:05:35.17ID:5CqMQ1P50
こんな緊急事態でも利権が先にくるんだな
まじ終わってんな
831名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:06:05.29ID:wpe1iHDz0
間違いなく

安倍友企業
832名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:06:36.24ID:pN+vV85W0
>>820
郵政周りで山分けかな
833名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:07:00.90ID:xk14ZUM70
>>828
そやから特に何かあるわけでもなく、
なれる条件が整っている人はほぼ全てが議員になるんやで
世襲があるのも地盤があるのもおいしいからやで
「羨ましければ自分もなろう」っていう職業やな
スポーツや芸術はどんなにうまみがあっても才能や評価もついてまわるから、
親は「子供がなりたいといえば人脈や技術も使って応援するが、できれば無難な道に」って言うやん
政治家でそれを言う人はいないで
つまりそういう職業なんやで
一生安泰どころか子や孫まで安泰がほぼ約束されるってのが議員様やで
834名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:07:41.43ID:mm9mBErZ0
もう空売り仕込み終わったからサッサと公表しろよw
爆益でそうだw
835名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:07:44.48ID:lFs3wB6c0
>>830
火事場泥棒みたいな自民党議員がいるってこと?
836名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:07:50.92ID:lWH47C+80
カビ下痢三くん、きみも懲りないねえ
837名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:07:56.50ID:JkGsJBTs0
双日じゃね??

三菱商事がこんな恥ずかしいこと、、するはずねえわ!!wwwwwww安倍マスクで辞職だね!!www

つうか、、安倍マスクで、、刑務所行きかもね!!こんなバカ総理!!見たことねえわ!!


常識もない・頭も悪い・社会経験もない・子供もいない・孫もいない。。妻は非常識のバカ昭恵wwゴミ安倍!!wwww

コロナは日本国中を苦しめているが、、やっと安倍時代を終了させそうだ!!安倍終焉が見えてきたようだ!!

次はトランプのように自国を守る日本第一主義・日本国粋主義!!のような

経団連に媚びない男・オリンピック中止男・靖国参拝男・中国と国交完全断絶男・外需に頼らず内需拡大男!!

日本国民の幸せ・命・生活・安全を断固堅持する男を総理大臣にしてほしい!!

第一希望は愛媛県の中村知事!!第2希望は岩手県の達増知事!!どちらかを総理大臣にしてくれ!!


もう、、安倍自民党は、、うんざり!!バカ自民党とバカ経団連とバカ観光産業は日本国民の命を脅かす愚連隊だ!!
838名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:09:22.13ID:geFw4oSv0
蓮舫・立憲民主党(りっけん) @renho_sha
布マスク配布費用の内訳がわかりました。

菅官房長官は200円と言っていましたが、1枚260円。

260円??1.3億枚=338億。

残り128億は、日本郵政配達費・パッケージ代・メーカーから日本郵政運送費・問合せコールセンター費用等。

計466億円
839名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:09:22.51ID:FKQfAHR40
公開された3社は怒ってるだろうな
1社だけ不良品疑惑から逃れてるw
840名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:09:26.16ID:4Ph94hjD0
何で色々隠蔽してるの?
コロナの感染者と死者も隠蔽してるらしいし
ありえんわ
841名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:09:26.47ID:pN+vV85W0
かんぽショックの足しにでもしてるんじゃないか?
842名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:12:00.07ID:pN+vV85W0
>>838
1枚260円か
たっかー
843名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:12:48.75ID:s0nyG4R90
【国内】安倍首相に自民党内から「鳩山さんに似てきた」との批判[7/4]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499122731/

 細田派は安倍首相の出身派閥。敗北を見越した上で、総理を守るためにハードルを下げておきたいという意図の表れだ。組織に綻びが見えると、内部分裂が始まる。
どこにでも見られる風景だが、他派閥を含め党内でも強い求心力を保っていた安倍氏に、このところ身内から批判の矢が飛び始めた。額賀派(=平成研究会、旧経世会)議員が、こんな言い方をして党内で物議を醸している。
「最近の総理の言動が、鳩山さんに似てきているんじゃないか」
 もちろん、鳩山由紀夫・元首相のことである。政治信条はまったく逆のように思えるが、どこがどう似ているというのか。理由の一つとされているのが、対中政策だ。
鳩山氏は、日本と異なる価値観の中国などと共存共栄を目指す「友愛外交」と、日中韓を中心とする「東アジア共同体構想」を掲げてきた。
首相退陣後も、中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)設立にエールを送り、「顧問」に就任。最近も中国のシルクロード経済圏構想
「一帯一路」についての国際フォーラムで講演し、「私は『一帯一路』の熱烈な支持者だ。日本もAIIBに参加すべきだと思っている」と語った。

 安倍氏もその支持層も、AIIBには批判的だった。ところが最近になって安倍氏は「公正なガバナンスが確立できるのかなどの疑問点が解消されれば(AIIB参加を)前向きに考える。」と発言。
6月には、一帯一路にも条件付きで協力する姿勢を示した。
 なぜ“宗旨替え”したのか。キーマンと目されているのが、安倍氏の右腕として知られる今井尚哉・首相秘書官だ。
(続く)
844名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:13:13.95ID:s0nyG4R90
(続き)
5月には親中派の二階俊博・幹事長に同行して訪中。首相以外の外遊に首相秘書官が随行するなど、超異例だ。額賀派議員が語る。

「今井秘書官は、今井敬・元経団連会長と今井善衛・元通産事務次官の2人から見て甥っ子で、本人も経産官僚であり、中国とビジネスを続けたい経団連の意向がバックにある。

総理は、そんな今井秘書官から“中国と関係改善すべき”と強く進言されたのではないか。最近は、総理自身が訪中する気になっているらしい」
 加計疑惑などに追われる中、首相が周囲に押されて外交面で信念を貫けなくなっているという見方だ 
  

党内では、安倍政権がぶちあげた高等教育無償化も、「(鳩山政権の看板政策だった)高校授業料無償化のパクリじゃないか」という声が上がっているし、
憲法9条の1項・2項をそのままに3項に「自衛隊」を書き込む安倍試案も、鳩山氏が2005年に発表した『新憲法試案』と似ていると言われている(鳩山氏は「陸海空その他の組織からなる自衛軍を保持する」などと記述)。
 むろん、「鳩山氏と似てきた」という物言いそのものが、党内で高まる勢力争いを反映していると言える。

「一強」と言われるが、その安倍政権を選んだのは有権者だ。国民は、経済の立て直しはもちろん、覇権を広げようとする中国に強い姿勢で対峙することを期待した。
 陰りが見える自民党内部でどんな権力闘争が起きようと、あの鳩山民主党の時のような日本に戻ってはならないことだけは確かだ。
845名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:15:25.43ID:3ro5nn1V0
全社公開は当然であり
よりによって最多受注の企業を非公開にするとはどういう事でしょうか
ご説明願います
846名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:17:23.65ID:s+aRLs2x0
>>785
割りとマジで台湾に統治してもらった方が良くなりそうな気がする
この腐敗と閉塞感を一掃するにはそれくらい必要なところまで来てる
847名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:18:11.38ID:dIZWow3K0
単価云々は表向きで
実際は単に裏金がバレるから言いたくないんだろ
848名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:19:01.62ID:OnwwMruf0
>>1
厚生省にみずほの子分が居るって事か
そもそも転売屋と買い占めはみずほの同志バカチョンたちが中心にやってるよな
マスクが配られる事をよく考えろバカチョンみずほ
849名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:22:26.61ID:JkGsJBTs0
バカ安倍のせいで、、国民の幸せと命がドンドン奪われていく!!!無能のくせに長々総理やるな!!ゴミ!

クルクルパーで決断力も行動力もない男!!いい加減に総理辞任して国会議員も辞職しろ!!

安倍のせいで春節に中国人観光客入国させてコロナ汚染したのだから、安倍を国家国民破滅罪で逮捕して死刑にしろ!!

安倍を死刑にしろ!!安倍のせいで何人コロナで死んだと思ってるのよ!!


安倍と昭恵が同時に日本国家反逆罪で逮捕されて死刑になるべきだ!!!ほんと!杜撰なバカ安倍を許せない!!!


外国人旅行客・中国人観光客なんて2度と日本に入国させるな!!このバガども!!

日本の子供たちが学校にも行けないような状況に貶めたバカ安倍とバカ経団連どもは国民に死んで詫びろ!!この!!
850名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:22:33.19ID:Xl1zkDsx0
>>846
同じこと思ったよ
利権団体と腐敗政治家一掃して議員と公務員の数を半分以下にしてほしい
国内の力じゃ無理〜
851名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:25:07.65ID:5Mis1Alv0
使われた金の内訳が公表できないってそんなん有り得ていいの?
852名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:27:33.37ID:5e/DQTSI0
どこが請けおったとかどうでもいいから
ちゃんとしたマスクを配れよ

またカビマスク配ったら契約解除でよろしく
853名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:27:42.45ID:OopfH65P0
百億単位の政策でこれだから他にもっと巨額の利権施策が用意されてるんだろうな
854名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:30:00.35ID:s+aRLs2x0
>>798
108兆円も予算つけたんだから6000億円でも本来たいした金額じゃないんだよね
納期や費用対効果とか先のことを考えれば国内に製造設備投資した方が良かったな
855名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:30:04.46ID:uoEAtAjz0
また税金ドブに捨ててる
856名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:30:05.59ID:lFs3wB6c0
アベノ一味に日本は食い潰されそう
安倍政権てまるで国賊だな
857名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:30:42.45ID:geFw4oSv0
マスクの企業支援や発注は経済産業省がやってたみたいだから
厚労省に聞いてもその辺あまり知らなかったり
経産省HPのほうが少し詳しく出てたりするからな
858名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:31:45.91ID:18bA5q880
どの単位で入札を行い、その入札に何社が参加して、いくらで落札されたかが大事だと思うんだわ
単位に関しては、自分は「都道府県別の価格入札(または総合入札)」だった可能性が高いと思う
もしそれぞれの都道府県別にきちんと事前に告知をして入札をしていたならば、告知期間が異様に短いとか業者が談合でもしていない限り問題なさそう(まあ実際はわからんけど)
市町村別だと範囲が狭すぎて落札価格が割高になりそう
関東厚生局管内とか近畿厚生局管内とかの管内別での入札だったら、これほど極端に1社に偏らないはず
全国という単位での入札は、マスクの納入先とかの条件設定が非現実的になりそうだし、公正にどこにどれだけの量を発注するかを決めるのが難しそうだから、これはさすがにないわな(こんなことをしていたらアウトだろうな)
859名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:31:48.23ID:kUCO2Ehu0
やましいことがありますって言ってるようなもの、今の官僚は馬鹿しかいないのか?
860名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:32:53.34ID:dE8gG7730
1社だけ隠蔽って、アホかw
ここがガンなのを自ら認めてるようなものだ
861名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:32:58.49ID:cZ1ZGfvi0
例えば日本企業が安く作ってて
商社が海外から安く調達して輸送費云々で1枚当たりの単価が高いのバレたら
日本企業は、政府にもう協力しないってなるわな
862名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:33:21.30ID:gru0IhGq0
最後の1つは言わないのな
子供みたいなことするなよw
863名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:33:43.81ID:KIqowFUR0
あと1社は安倍マスク産業って幽霊会社かもな
受注400億円、マスク単価2000円、生産能力はないのでグルーポンのおせち状態
864名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:36:41.02ID:W8byykfB0
>>858
今回のは恐らく競争入札ではないよ。多分随意契約だと思う。
競争入札なら法律的に事前公告を行なって定められた期間を空けて入札をしないといけないからこんな短期間で契約まで行けるはずがない。

ただ随意契約だとしても契約締結から一定期間内で額と契約先について公にしなければならないから、いずれわかると思うけどね。

ちなみに枚数を秘匿にするというのは違法だと思う。たぶん。マスク班は調達ルールにそこまで詳しくないんだろうな。追求したらいい。
865名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:37:11.60ID:D8PpnPZj0
残りの一社って例の山口の会社だったりして
866名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:37:35.26ID:JkGsJBTs0
安倍自民党のバカどもを許せない!!!昭恵のせいで桜の花まで嫌いになった!!昭恵を許せない!!ふざけんな!バガ女!

そもそもオリンピックなど!くだらねえから中止にしろ!!

自民党にはうんざりするが!枝野安住レンホもイヤだ!!!国民民主のアホなんて名前も覚えられん!!あー!玉木www


愛媛県知事の中村か岩手県知事の達増を野党の党首にして新党つくれ!!

今、、尊敬出来て、信頼出来て、一緒に歩んでチカラを合わせて生きたいのは、中村知事と達増知事だけだ!!!

愛媛県の中村知事を総理大臣にしてくれ!!!もう自民党はイヤだ!!!自民党なんて見るのもイヤだ!!!!
867名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:38:06.59ID:K7c4WvYA0
混入してた虫の遺伝子調べれば
製造国か保管国はわかりそうだけどね
868名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:40:09.87ID:4Ph94hjD0
これでもアベ政権支持してる奴って
どんだけアホなの?
869名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:40:25.08ID:T1lkMlyj0
>>825
違う、違う!

「 日 本 を ト リ コ ワ ス ! 」

が正解
こいつのこれまでの悪行の数々や、爺さんの岸なんかもそう
870名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:41:58.68ID:TyOFpGoT0
【技術流出】経産次官人事めぐり 二階幹事長と世耕氏“犬猿”バトル激化 07/16 【阻止】

■日本の技術を中国韓国へ流出させ続けた二階に陰り

 グラつき始めた自民党内で、二階俊博幹事長と世耕弘成経産相の水面下の“バトル”が激化しているという。引き金になったのは、長く二階の「牙城」といわれてきた経産省人事。
事務次官の大本命だった二階側近の片瀬裕文経産審議官が退任し、代わって嶋田隆通商政策局長が事務次官に「異例昇格」したからだ。

 二階は小泉、福田、麻生内閣で経産相を計3期、約2年務めたことから、経産省は国交省に続く“二階村”となった。片瀬前審議官は二階の前では常に直立不動で忠誠を誓っていたといい、
覚えめでたく事務次官は間違いなし――とささやかれていたのだが、風向きが変わったのはゴールデンウイーク後。片瀬前審議官と今井尚哉首相秘書官が対ロシア政策をめぐって大ゲンカ。
このゴタゴタに乗り込んできたのが世耕だったという。

「もともと二階幹事長と世耕さんの仲が悪いのは自民党内では有名な話。二階幹事長が地盤とする和歌山3区は世耕さんにとっても祖父の代からの地盤であり、参院議員から衆院議員に転身したい世耕さんにとって二階幹事長は目の上のタンコブ。

  二階地盤は3人いる息子のいずれかが引き継ぐとみられていて、それが世耕さんは面白くないのでしょう。2009年の西松建設事件で検察の捜査対象として二階幹事長の名前がメディアで取り沙汰されると、
世耕さんはすぐに3区内で自身のポスターを用意して“逮捕後”に備えていた、なんて話もある。このエピソードを聞いた二階幹事長は『世耕は許さん』とカンカンだったそうです」(和歌山3区関係者)
871名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:42:05.57ID:PUHn3t310
興和とか初めから報道されてたのに公表遅くする意味がわからん
872名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:42:23.46ID:xpw/LqLr0
あーあ
アリバイ作りに少しだけまともな企業も混ぜてたのかな
まあ政府の偉い人が関わってなきゃこんなに知らんぷりしないよね
873名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:42:37.89ID:M19vJItI0
非難殺到でアヘ晋三が得意の責任転嫁か
874名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:44:16.65ID:9h3ersyJ0
残り一社と安倍の癒着に関する情報を大慌てで消して回ってるんじゃないか?
875名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:45:54.46ID:JkGsJBTs0
よくもこんなヒドい結果をもたらしたものだな!!バカ安倍!!

テメーのせいで何人の国民が死んだと思ってるのか!!これから何人の国民が死んでいくのか!!

子供たちは学校へも行けず、動物園にも行けない!!!罪もない子供たちが可哀想だろ!!!

全部バカ安倍のせいなんだ!!テメーが中国人観光客ウェルカムしたせいだ!!


テメーが死んで詫びろや!!バガ安倍!!!何が総理大臣だ!!笑わすな!カス!!

さっさと日本国中のコロナを何とかしろ!!何をチンタラやっているんだ!!バガ安倍この!!ふざけんな!カス!!
876名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:46:24.60ID:chCbkuQn0
>>1
こんな時にも日本人の邪魔ばかり
877名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:48:30.92ID:mYK7sNsEO
>>1
非公開の理由吐かせろ
878名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:48:33.15ID:W8byykfB0
競争入札を行った場合、マスクの調達枚数を公告しなければならず、また法律上落札額も公開しなければならない。
随意契約の場合、法律上マスクの調達が可能な唯一の会社が4社である事を証明しなければならず、また契約会社・契約額も公開しなければならない。

マスクの枚数を公開しないということは入札していないということになるから、随意契約と見て間違いなくて。法律的に求められている布マスクの調達が可能なのがこの4社である証明なんてどうやってクリアするんだって話。
安倍政権は真っ黒だわ
879名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:50:10.16ID:nS+8iTXS0
国難に遭ってゴミみたいなマスクで金儲け
国賊なんてレベルじゃねぇ
人間じゃないよ
880名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:53:14.74ID:K7c4WvYA0
アベにとっては、日本は利権と布教のフィールドにすぎないからなあ。
881名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:53:27.17ID:geFw4oSv0
1.3億枚のうち半分の6500万枚は興和だな
経産省のページに書いてあった東証一部上場のアパレル企業というのがマツオカコーポレーションで
後は数社が中国から輸入してるみたいなので
その一つが伊藤忠なら残りは他の商社の可能性はあるな
今回の発表は3月分の納入3社で残り4月分はいずれ発表されると予想
882名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:53:40.33ID:0hxi8dUb0
この期に及んでまた公金横領かよ
自民党ヤバすぎない?
ケツの毛までむしり取るな
883名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:55:10.68ID:oQanskJG0
【超朗報】5ch削除人たちが嫌儲記者のやりたい放題に激怒http://2chb.net/r/newsplus/1587382302/
884名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:55:46.76ID:u5SBPdyE0
米100俵の話知ってる?
使いもんにならないマスク2枚配るくらいならその金でマスク工場沢山建てれば
将来みんなが困らなくなる
885名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 04:59:24.68ID:L7cLrB8Y0
残りの一社を公開しない時点で、公開したら自分達の立場が危ぶまれるって認めているようなもんなんだよ死ねよ
886名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:00:55.42ID:18bA5q880
>>878
随意契約をなくそうという方針が出ている中、さすがにこの案件での随意契約はないでしょ
この業者でないと納入できないというような特殊性がまったくない
もし随意契約だったら、今回ばかりはさすがにこの政権は潰れるよ
887名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:01:58.67ID:QYrOfATf0
なんでこんなバカな事したんだろうね
あからますぎて闇が深過ぎる
888名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:02:06.33ID:YA9BYx8S0
韓国絡みは何故か名前が出ない>>1
889名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:02:29.70ID:jl2cjKyC0
税金使ってんのに隠す意味がわからん

馬鹿なのか
890名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:03:01.65ID:4DvmWc5A0
利権だとしたら背後に政治家や官僚が金魚の糞みたいにくっついてるだろ
ブレーンを変えないと安倍本当に終わるんじゃない
891名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:03:40.16ID:fQrlHBdk0
蟻の一匹さえ見逃さないぞと調べられる安部が主導するわけないしトップ連中も同じだ。
つまり虎の威を借る狐みたいなもんでその下を徹底的に調べろ、そいつら全員吊し上げるだけでも安部政権なんか倒せるからパヨク連中の暇の潰し時だろ
総理の手縫いじゃねーんだからこれ一本で騒いでも立憲とか蓮舫の支持率低下と同じことしか起きない。外堀から埋めていけ
892名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:04:48.88ID:0hxi8dUb0
情報公開法があるからなぁ
わけもなく非開示にすれば憲法違反になるんだが
893名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:04:50.31ID:YyDlqtpV0
空きあらば汚職
894名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:05:07.78ID:1euRZ4yQ0
言えないマスク
895名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:06:19.47ID:QYrOfATf0
また昭恵絡みかもね
896名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:08:37.76ID:uLv4+l+f0
>>1
ふざけた回答だな
厚労省いい加減にしろ
897名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:10:16.48ID:rMpzh+/30
もう、この政権はダメだ!
898名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:11:13.81ID:M4zGHHa80
躊躇なく最大限の努力で
先手先手の
汚職全力
隠蔽工作
非公開
この道しかない
899名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:12:27.98ID:xFr8XoXO0
>>642
安倍がマスク配ると言い出したエイプリルフールの1ヶ月前にガーゼマスク生産を始めたマツオカと興和がダブついた在庫を捌くのに利用したんだろう
時間が経ってカビや汚れが出たのでしょう
第四の受注会社は存在しないんじゃないかな
日本とミャンマーの政治家で山分けでは
900名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:14:17.51ID:I9BcMTc20
3社はまあわかるって感じだけど
残り1社はよほど変なところなの?
901名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:14:20.15ID:0Eyb9y120
>〈マスク枚数を開示した場合、契約金額との関係で、マスクの単価を計算できることとなり、今後の布マスクの調達や企業活動への影響(他の取引先との関係)を及ぼすおそれがあるため、回答は差し控えさせていただきます。〉

もうこの言い訳が一番イミフすぎ
税金なんだからちゃんと単価出そうや
つーか、かなりやましいのバレバレじゃんな
902名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:15:18.54ID:B7KpcWOv0
>>1
これ現地ではタダ同然で作らせて
ブローカーがぼろ儲けしてるパターンやな

きっと原発作業員より酷い構図になってると思うぞ
903名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:16:29.20ID:pk8Co7bA0
375億懐にいれるのうめえwww

やめられねえよなw

何したってバカジャップが選挙で落とすとかするわけないんだからw
904名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:17:24.88ID:AT0+SDoy0
安倍って物事深く考えられないんだろ、、それは昭恵も同じだろ・・・

総理大臣の一番大事な仕事は、国民の命を守ることだろ!!!バガ安倍!!!許せない!!

どうしてこんな日本になってしまったのか!日本国民のための日本であるべきだ!!!


外国人旅行客・中国人観光客は二度と日本に入国させるな!!!中国とは国交断絶しろ!!!

安倍は死刑に!!なるべきだ!!!
905名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:17:51.12ID:jP92VICi0
>>886
緊急随契やったんだろう
いずれにせよ仕様、枚数、金額は公開しなきゃいけないから、
今隠す意味ないんだけどな
906名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:17:56.65ID:wkEL3mXR0
アホみずぽは大嫌いだがこれは追及しろ
907名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:18:04.82ID:xFr8XoXO0
>>901
枚数がわかれば4番目の受注先の存在の真偽がバレちゃうのでやりません
ということでしょうね
908名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:18:20.40ID:jyoSy7Jw0
もうダメだろ
ここまでできないとは思わなかったな
909名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:19:09.49ID:T/1RqtdJ0
残りの1社が不良品納入したの?
910名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:23:51.03ID:3Sacw0Fl0
国民の生命と財産を守らないで集めた税金をお友達に分配してるのかな?
911名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:24:35.55ID:x3+S8k7F0
普通はカビマスクや虫マスクが1枚でもあればリコールだよね
912名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:24:59.38ID:xFr8XoXO0
入札は官報に乗るし省庁のHPで公開されるのが普通

3月初めにガーゼマスク製造の興和は同時期に不織布マスクの公募助成金決定してる
利権のでかい不織布マスク公募審査の根回しでガーゼマスク製造を思いついたんじゃないか
913名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:25:20.31ID:iptfC2rA0
>>1
参考までに

マスク製造ライン1台2億円(日本製)
914名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:28:35.90ID:fPH7xBiy0
>>1
この中で
カビ、虫、髪、汚れがあったマスクを輸入したのがどこかだ
915名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:29:38.22ID:fPH7xBiy0
>>913
どう考えても国産の工場を作ったほうがよかったな
コロナ終息後は競売にかけて民間へ
916名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:30:17.13ID:Gh5dUpCm0
【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4 ->画像>10枚
【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4 ->画像>10枚
917名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:31:26.98ID:xFr8XoXO0
製造工場がミャンマーと中国なら

縮んだのが中国(伊藤忠)で
カビ汚れ異物混入がミャンマー(興和マツオカ)では
918名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:32:52.93ID:xFr8XoXO0
不況が迫ってるのに国内の雇用創出をこれっぽっちも考えない政治家って??
919名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:33:27.98ID:fPH7xBiy0
>>916
ミャンマーの人は親日だし、日本文化を尊重してるからいいけど
税金で作るマスクは国産で作って日本を育てないほうが問題
ミャンマーに貢いでるんじゃねーよマジで
1年半以上の戦いなのに布マスクすら国産化できない政府は無能
920名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:34:01.86ID:xFr8XoXO0
伊藤忠もマツオカも興和も仲介ブローカーに過ぎない
921名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:35:41.57ID:Gh5dUpCm0
>>919
ミャンマーに貢いてるのではなくミャンマー経由でこいつらが金をもらってる
922名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:38:51.67ID:KtTbUUWv0
返金しといた方がいいんじゃない?
923名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:41:20.04ID:wUBWG73n0
>>884
ネトサポ「製造機械だけあってもクリーンルームがないと意味がない!」
924名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:43:47.52ID:Vg1bljbA0
カビかたかるゴミ材料で適当に作ってボロもうけだな
925名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:47:18.42ID:iIwZtbd00
福島瑞穂良い仕事してるね〜
なぜ一番大きな受注ををしてる会社が非公開なんだよ
これは真っ黒案件だったわけだ
厳しい追及お願いします
926名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:47:58.33ID:jWxwBOvx0
汚職確定か、困ったね
927名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:48:38.08ID:sQtezwAM0
仕様書の公開
 衛生管理への言及がされているか
 発送方法
 下請けの可否
契約書の公開
 契約期間
 金額およびその内訳
 締結日

すべて明らかにしろ
企業は監査で隠匿不可の決裁資料だぞ
928名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:49:46.40ID:RVESSasx0
一番下請けの縫製屋は1枚10円とか30円で作るらしいよ
めんどくて割に合わんよ
かわいそうに
虫とか汚れは、海外に縫製出してるんやないの?
929名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:50:37.55ID:sawmVnBC0
>>702
先手先手で検事総長は定年延長させてる
930名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:51:17.21ID:tfU62nDY0
政府よ、官僚よ、

アカウンタビリティはどこに行った?

それなくして国民の支持は得られないのだぞ。
931名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:51:47.59ID:Z3kKFRTL0
原価数十円とか
タコ焼き並みに儲かるな

受注ウハウハ
932名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:52:18.95ID:PnyhnDz40
やることなすこと利権がらみでおかしなことばかりの安倍政治
933名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:53:27.41ID:tfU62nDY0
マスクは"シロ"限定で。
934名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:53:36.46ID:niSsqZsJ0
なんでこんなに不自然に隠すんだ?
どうせ支持率下がらないからって、国民をバカにしてる
935名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:53:56.24ID:eRwTiRqa0
1枚50円か
結構安いかもな
936名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:54:06.26ID:B1JmbGn/0
>>934
何を今更
937名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:54:55.49ID:nLce/JJs0
残り一社は中国だろ


しかし、名だたる日本の企業が作ってコレか
日本はたいした事ないね
938名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:55:28.39ID:kxdPkj1q0
>>1
   ユニクロが 「マツオカ」 を選んだ理由
https://business.nikkei.com/atcl/interview/15/269473/051600138/
939名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:55:54.29ID:WrQv//qt0
ここまで隠すってことは残り一社は確実に安倍友だな
940名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:57:01.90ID:cZ+9WdOB0
こんなの随契でやってのか
941名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:57:32.96ID:VIp7e9Yg0
原価が安いのがバレて袋叩きにあうのを避ける意図かな
相当原価低いんだろな
942名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 05:58:59.41ID:aYEHa5qf0
取材で明らかにできないマスコミも無能
943名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:00:13.40ID:qz4EXRg60
自民また一度野党に戻すべきかね
今回のコロナ対応は目に余る…
944名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:00:30.40ID:v7twz7VF0
追及し続けなくていいから
期限迄に発表出来なければ
自民党議員全員の公民権永久剥奪で
945名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:02:14.99ID:rXXdPj8/0
大きな部分って
元々調達に200億、配達に260億って話だったんだから
大きい部分は配達費だろ
946名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:03:56.99ID:mxswnb2J0
株式会社非公開って社名だろ
問題ない
この話はもう飽きた
947名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:04:34.04ID:VIp7e9Yg0
>>945
おそらくそれ、もう一社を明らかにしたらマスクの調達原価がバレるから
948名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:04:35.39ID:Kz0C57rT0
>>945
110億が未発表なんだが?
949名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:04:43.41ID:GXcU6eZA0
隠蔽、裏金
950名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:06:19.72ID:vKJQ+hNL0
金額開示はまずいだろ
政治家って馬鹿なのか
951名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:14:30.73ID:fL+IViMe0
>>947
そもそも466億の内約は絶対監視しておかないと
この政権だとどんだけ中抜きしてるか
わかったもんじゃないな
952名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:15:18.77ID:KtTbUUWv0
>>937
まさにこれだよね
日本がアジアに持ってる印象そのまま

日本は後進国だわ
マスクはまともにつくれない
日本製が高品質だったのは昔の話
953名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:16:57.63ID:vG/z2IWq0
四つ目は長州の会社なの?
954名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:17:56.44ID:1AMUZo4T0
発注書を臨時雇用の知的障害者が誤ってシュレッダーかけたので分からないって言い訳しそう
955名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:19:24.10ID:UD7MXDUj0
残り1社は昭恵の手作りです
956名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:20:59.31ID:VIp7e9Yg0
安い粗悪品を掴まされたのはほぼ明らか
無理をゴリ押ししてカネで解決、計算が合わない?相当無駄があるんだよこれ
957名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:21:51.22ID:w5FZAHow0
イメージ低下間違いないからな
958名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:22:06.43ID:PE9lhOME0
緊急対策の費用で利権しちゃったの?
人間がする事とは思えないほど酷い話だが。人でなしってやつだな。
959名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:22:11.69ID:Syc0F5Pw0
>>1

またまたもりかけアッキード事件と同じスキーム

安倍晋三一味の利権の為のアベノミクス

いわば偽造捏造安倍晋三
960名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:22:33.82ID:ND3rJCPR0
もう金の流れを調べて証拠掴んでおけよ野党は
961名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:23:12.77ID:6lsSnYQb0
政府与党とのつながりをスネーク
962名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:23:39.89ID:Z/rYVHrH0
安倍晋三ってなんで逮捕されないの?
桜を見る会もそうだけど、この人やばすぎるだろ
963名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:23:58.00ID:Syc0F5Pw0
>>937

日本の大手は中抜きばかり得意
964名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:25:21.17ID:Syc0F5Pw0
>>960

政権がすぐ偽造捏造するんだよ

公務員の内部告発しかない
965名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:26:36.45ID:7heqZNsh0
興和は三次元マスクとか純国産謳ってるけどガーゼは外国産なのか
966名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:26:43.89ID:otIJWcrt0
マスク班て無能過ぎ
967名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:27:40.02ID:3XsjU/KG0
>>243
安倍が先走って現実と上手く合わないことを言ってしまって、絶対に
訂正しないから、無理やり辻褄を合わせようとして失敗しているだけ。

本人が「ごめんなさい、自分が間違えていました」と言えれば、ここまで
醜態を晒さずに済んだんだけどね。今となっては何ともならない。
968名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:28:41.53ID:pEnqMxqC0
マスク2枚を郵送して466億円とか馬鹿げた税金の使い方をすると思ったら案の定お約束の中抜き
最初233億とか言ってたのに急にやっぱり466億でしたって自分達で好き勝手使える金を増やしただけ
条件なし一律で給付すれば内閣や閣僚にバラマクための税金が減るので国民の現金給付をとことん渋った訳だわ
年金給付を75歳に延長すれば必死に働いて多額を積み立ててきた若者が死ぬ間際に少ししか年金を受け取れないことになる
ここでもまた年金給付を減らしバラマキ用のお金を増やす安倍政権
もちろん議事録削除するから証拠は一切残らず(森友学園、筧学園、桜の会と一緒)国民には全く悟られず閣僚で税金のバラマキが出来る
国民の安倍政権に対する支持率低下で次の選挙で勝てる保証もないので長期計画していた法案を慌てて今通そうとする安倍政権
閣僚には税金のバラマキを国民には布切れ2枚をこんなデタラメな国家運営をする安倍政権はさっさと辞めて欲しい
969名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:30:15.11ID:yUk/UO4N0
残りの一社は桜を見る会の資材を供給したあそこでは?
970名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:30:26.62ID:VIp7e9Yg0
この短期間に1億枚は作れない
結局商社に丸投げしてマスクを海外から調達、中身は粗悪品混じり…
如何に杜撰な計画だったかって事
971名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:31:04.13ID:3XsjU/KG0
>>960
安倍に全力で忖度する国家公務員が率先して隠蔽工作に走っているから、
今の野党の議席数では何も出来ない。

この記事にも出ているけど国政調査権を無視するどころか、原則公開の情報
ですら隠蔽して公開していないくらいだから、何ともならん。
972名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:31:46.23ID:27YQSTrl0
興和は元々ガーゼマスク売ってますやん
973名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:31:54.19ID:3hD77+vh0
一社だけ非公開は厚生労働省も梯子外し始めてるね
揉めるに決まってる
こういうときは全部黒塗りがふつう
974名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:32:49.65ID:zZH6lED/0
466億の内訳はマスクで200億くらいで後は送料だった?
975名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:33:27.28ID:vDOKN6850
全部公開せんと話が進まん
976名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:33:54.55ID:OBYxKDm+0
配達費用等は無料だと思ってんの?
977名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:34:09.34ID:3XsjU/KG0
>>970
2月頭に発表して2月末時点でこれなら、まだ理解してもらえただろうけどな。
現実は4月に発表してこれだから何ともならない。
978名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:35:33.94ID:pEnqMxqC0
麻生太郎「下々の皆さん の賃金が上がろうが下がろうが、知ったこっちゃないのであります。
あくまでワタクシ達富裕層の為に税金をジャブジャブつぎ込む政策がアベノミクスなのであります!」

麻生太郎失言録
https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%8B%E3%80%85%E3%81%AE%E7%9A%86%E3%81%95%E3%82%93

最後まで国民に還元する気が無く自分たちがバラマクための税金を渋々給付する羽目になった麻生太郎と安倍政権
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
979名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:35:53.83ID:NQW7X2Al0
残りって郵便じゃないの?
980名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:36:01.68ID:3XsjU/KG0
>>973
梯子なんて外していないよ。
この種の情報は契約先は全部公開するのが大原則だから。
厚労省が全力で政権を守ろうとしている証だよ。
981名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:37:00.93ID:3Sacw0Fl0
466億を医療用具ライン立ち上げとか最前線で命がけで患者の治療に携わってる医療従事者に使わず
キックバック中抜きお友達に分配してると疑わしい政府を信用しろってのが無理
982名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:37:28.40ID:Fw90pcHo0
蓮舫いけ!
絶対許すなよ
983名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:40:16.39ID:/Nrsp7Cl0
>>1
>マスクの単価を計算できることとなり

開示しろ!!
往生際悪すぎだろ!!!
984名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:40:41.00ID:VIp7e9Yg0
コロナには自粛と共に衛生対策が重要と言い続ける政権のやる事がコレ
盛大なギャグだよねw
985名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:41:50.95ID:bwRx2AQH0
もう隠蔽と居直りがすっかり板についちゃったな
986名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:42:43.35ID:MaEo+5rA0
資料破棄と改竄で居直り逆ギレする国賊自民
987名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:42:49.45ID:ciGcP6sU0
情報開示は絶対必要
税金を使ってるんだから
配送費、梱包資材費の金額とそれにあたった企業名すべて公表すべし
988名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:42:56.28ID:pOk2xJ8V0
466億円に封入用の袋代だのチラシ代だの送付代だの入ってんだろうけどそれでも全然足りないような
989名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:45:34.45ID:YhKF679z0
衛生商品なんだから、製造国開示は絶対だろ・・・

数百億の血税つぎ込んでの配布で
「どこの国で製造したマスクか言えないが安心して使ってくれ」
マジふざけすぎ
990名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:47:41.12ID:rJGnvTgg0
>>178
内務馬鹿だから世帯数盛る
企業のポストまでカウントしてるときもある
991名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:47:47.04ID:pEnqMxqC0
>>979
残りって郵便じゃないの?ってゆうてる場合じゃないよ安倍ランサーさん
布切れ2枚で466億円の税金が使われること自体が馬鹿げてる
マスクが足りない病院や養護老人ホームに寄付するならまだしも
300億あったらワクチン1つ作れるやん
992名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:48:07.48ID:iWwxb8hh0
>466億円との差がありすぎます
確かマスク本体はその半分だよな
まあB52を空母に降ろした人だから
993名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:51:07.31ID:VIp7e9Yg0
間に合わないから、梱包配達代に大枚叩いたんじゃ無いの
検品もロクにしない?で出したのはほぼ間違いない
994名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:55:14.37ID:eSWlg87H0
>>4
なんの
995名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:55:37.14ID:vfFD03S70
アベノカビマスク近日仕入れ予定
996名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:56:19.98ID:VIp7e9Yg0
このコロナ下で封入作業する業者を刈り集めるだけでも大変
突貫でカネに物言わせてやらせたんだろうね
997名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 06:57:35.93ID:pEnqMxqC0
マスク2枚を郵送して466億円とか馬鹿げた税金の使い方をすると思ったら案の定お約束の中抜きし放題
最初233億とか言ってたのに急にやっぱり466億でしたって自分達で好き勝手使える金を増やしただけ
条件なし一律で給付すれば内閣や閣僚にバラマクための税金が減るので国民の現金給付をとことん渋った訳だわ
年金給付を75歳に延長すれば必死に働いて多額を積み立ててきた若者が死ぬ間際に少ししか年金を受け取れないことになる
ここでもまた年金給付を減らしバラマキ用のお金を増やす安倍政権
もちろん議事録削除するから証拠は一切残らず(森友学園、筧学園、桜の会と一緒)国民には全く悟られず閣僚で税金のバラマキが出来る
国民の安倍政権に対する支持率低下で次の選挙で勝てる保証もないので長期計画していた法案を慌てて今通そうとする安倍政権
閣僚には税金のバラマキを国民には布切れ2枚をこんなデタラメな国家運営をする安倍政権はさっさと辞めて欲しい
998名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:00:40.40ID:lFs3wB6c0
民主党政権を思い出してください!!!
999名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:01:38.87ID:MJM4jZwE0
とにかくアベノマスクは無理がある

政府関係者も一部しかしてないだろ

小池もする気なしだし

もったいない出費だったな

まあ異常事態なんだから、失礼しながら進むしかない

とは言っても、アベノマスクは無理があるな
1000名無しさん@1周年
2020/04/22(水) 07:01:44.22ID:NAhNYf6y0
早いうちから一律10万にしておけばマスク配布なんてせずに済んだのにな
466億円からポッケナイナイする分が欲しくてマスク班が捻じ込んだのか?
-curl
lud20250122102125ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587483603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★3
【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★5
【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される。計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま
政府配布の布マスク、受注3社が判明 計90億円で契約
【公費負担7500億円の東京五輪事業】組織委が随時契約で企業に発注する事業は企業名・契約先・金額など全て契約非公開へ
【ブガッティ】1台限りの最新モデルを公開 価格は史上最高の21億円
【株式】アパレル大手「ワールド」13年ぶり株式上場へ 時価総額1300億円規模 平成17年にMBOで非公開に
【2月中旬以降、欧米3社からワクチンの供給を受ける】ワクチン輸送に関する日時・場所は非公開 テロなどへの対策 政府方針 [孤高の旅人★]
【お金持ち】ZOZO 前澤社長、個人での納税額は70億円超!ツイッターで公開 「国民の鑑」「経済を回す男」と絶賛や驚きの声上がる
【広島 呉】“世界最大規模” 洋上風力発電の作業船を公開 建造費用は500億円で来年10月の完成 大型の火力発電所に換算して30基分 [かわる★]
【デリプロ】宅配業社のTMG、Amazonに水増し請求して契約解消 2500人が職失う ★3 [雷★]
【派遣】派遣社員に仲介料非公開 大手9社中6社★3
【企業】シャープ 31日にも契約 出資1000億円減額受け入れる方針[3/27] [無断転載禁止]
【千葉小4虐待死亡】千葉県、第三回検証委員会の開催5月24日←県HP記載、非公開 
【アベノマスク】政府配布の布マスク、受注3社が判明 計90億円で契約 政府予算は466億 差額分は?
【じみん島】石破氏、総裁選にむけ『あつまれ どうぶつの森』で活動開始、しかしすぐに動画は非公開に。規約違反の恐れか ★2 [靄々★]
【米テスラの最高経営責任者】<イーロン・マスク>ツイッターに一方的な買収提案!株式非公開化目指す... [Egg★]
【ビジネス】NHK受信料、カーナビからも徴収に「もはや税金」「契約強要」…受信料収入は7000億円突破★3
【速報】加藤厚労相「ユースビオ選定、経産省が主体となり広く声がけをし、大手と共に選んだ。5.2億円で緊急随意契約」★2 [スタス★]
【堂々】バイデン大統領次男、下院委召喚状に「公開なら応じる」 共和党は非公開求める 米弾劾調査 [ごまカンパチ★]
【悲報】自民・小林貴虎県議「ツイッター内容を訂正したい」6日に記者会見へ ツイッターアカウントは非公開に [Stargazer★]
布マスク受注商社、ユースビオ「5億円で緊急随意契約」…品質・価格・迅速性を考慮し経産省が選定 [ばーど★]
大阪万博 インフラ整備9.7兆円、国費の割合は非公表 国民負担「1647億円」ではとても済みそうにない [バイト歴50年★]
【ビジネス】NHK受信料、カーナビからも徴収に「もはや税金」「契約強要」…受信料収入は7000億円突破
【ビジネス】NHK受信料、カーナビからも徴収に「もはや税金」「契約強要」…受信料収入は7000億円突破★5
ワンピース最新作の映画興行収入、20年公開の「鬼滅の刃」以来の200億円超…ファンの声に応えアンコール上映で [ひかり★]
【厚労省】「アベノマスク」など保管の倉庫公開 8130万枚、段ボール高さ5m 保管に今年3月までで計6億円費やす、保管料は現在もーーー。 [上級国民★]
りり先生の非公開になったASMR動画
業界関係者の非公開リストを解析しよう
Twitter、非公開リスト丸見え
細田衆院議長 旧統一教会との関係をあす説明 またも非公開の場で
【国際】「非公開の約束破り、でたらめ発表」防衛省が韓国に抗議 ★3
【稲田防衛大臣】国民に非公開の週2回サイン会 こんな防衛大臣で大丈夫か
【新型肺炎】習氏「党の判断正しかった」…非公開の演説発表
【スマホ】アップルと携帯3社の契約が料金高止まりの原因か 来年10月参入の楽天に期待 総務省有識者研究会が初会合
【国際】「非公開の約束破り、でたらめ発表」防衛省が韓国に抗議 ★4
東京都、指名停止中の博報堂・電通と随意契約 計約13億円 [蚤の市★]
【レーダー照射】「非公開の約束破った上、でたらめな発表をした」防衛省が韓国に抗議
【アッキード/森友】森友“黒塗り”訴訟 国側「非公開の経緯」を一転◆6★378
【アッキード/森友】森友“黒塗り”訴訟 国側「非公開の経緯」を一転◆11★383
【ボクシング】 アルバレス、スポーツ選手最高額で契約 412億円
【朝日新聞】布マスク受注、新たに5社が判明 随意契約で36億円超 [ばーど★]
【速報】Twitter、「非公開のリスト」が丸見えになるバグ 著名人や企業も被害に「恥ずかしい」★2
【悲報】テイエムオペラオー繁養先非公開の理由は石を投げつけたりをタテ髪盗んだりする奴が出たから
【速報】Twitter、非公開リスト丸見え祭開催中!河野大臣、スタバ、津田大介など著名人、企業も被害に(画像あり)
【アッキード/森友】森友“黒塗り”訴訟 国側「非公開の経緯」を一転◆12★384 [無断転載禁止]
「新型肺炎の情報公開の遅れは中国政府による情報非公表指示によるもの」中国メディア
【アッキード/森友】森友“黒塗り”訴訟 国側「非公開の経緯」を一転◆7★379
【愛知】常滑市の“国際展示場”運営で仏企業と契約 2034年度までの運営権8億円超で売却
【企業】スペースX、未公開企業の評価額で全米4位に−約2兆3500億円 [無断転載禁止]
【軍事】事実上の“空母”となる護衛艦「いずも」が公開 垂直着陸可能なF35B搭載へ
【宇宙】NASAから木星の最新画像が公開される これもう芸術だろ
【アベノマスク】布マスク受注、新たに5社が判明 随意契約で36億円超 [クロ★]
【日韓合意問題】慰安婦合意検証を発表「問題の再燃避けられず」指摘… 非公開の合意内容である少女像撤去問題についても言及★3
【日韓合意問題】慰安婦合意検証を発表「問題の再燃避けられず」指摘… 非公開の合意内容である少女像撤去問題についても言及★2
サッカー・韓国代表、日本があまりにも弱すぎるので、お情けで本当は完全非公開のセネガルとの親善試合を見せてくださる
【協議内容】 韓国側が一方的に公表「非公開の約束破り、でたらめ発表」防衛省が韓国に抗議 (レーダー照射問題)[1/16]★2
【社会】「川崎の事件はひとごとではない」…非公開のネット空間、届かぬSOS、北海道内でも対策急務、川崎中1殺害事件
【自民党】下村博文ブチギレ「非公開の党会合での田議員の発言を漏らすな」厳粛令 「LGBTは種の保存に反する」発言の炎上で [スタス★]
【野球】5年25億円契約「丸佳浩」に“2つの不安”、かつて巨人にFA移籍した広澤克実氏が指摘
マイナンバー事業、社員出向企業が契約額の83%を受注 総額1140億円 [蚤の市★]
【米ロシア疑惑】大統領長男のトランプJr.、非公開で証言へ
【台風騒動の最中に】日本政府、社会保障費1300億円圧縮へ★4
【映画】劇場アニメ『天気の子』興収120億円突破し今年度公開の映画1位に  “大合唱上映”も開催決定
戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵を「いとも簡単に」爆撃する残虐映像をウクライナが公開 増える『障害者連隊』 [ごまカンパチ★]
03:32:49 up 21 days, 4:36, 0 users, load average: 10.13, 9.35, 9.22

in 0.31615209579468 sec @0.31615209579468@0b7 on 020317