◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ファッ!?】広島県知事「県職員の10万円給付を財源にしてコロナウイルスの緊急経済対策をする」「聖域なく検討したい」 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587460818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
広島県の湯崎英彦知事は21日の記者会見で、新型コロナウイルスの緊急経済対策として国が全国民に給付する10万円について、県職員分を「活用する」との考えを表明した。
基金に積み立て、感染拡大を防ぐ対策の財源に充てる案を想定している。
湯崎知事は「必要な財源が圧倒的に足りない。捻出する時に今回給付される10万円を活用することで、聖域なく検討したい」との考えを示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00010007-chugoku-soci 公務員の給付金を没収して市民の為に活用するならとても素晴らしい
配偶者の給料がコロナで減ってても取り上げます
査定に影響するよと脅して
本質的に、身分保証をされた公務員に給付は不要って論は強いからな
職員から借りるくらいなら理解する
無能は漠然とした事をほざいて裏金にするんだよな
あーこわっ
これは違うだろ
給料下がってないから解らなくもないが強制するもんじゃねえよ
非正規以外の全公務員から集めろよ。
あと天下り特殊法人職員からも集めろ。
「志願制だよ、出さない職員の名前は一応覚えておくけどね」(ニッコリ
公務員は痛んでないから、強制じゃなく、有志が出し合って財源にするのはよいことだと思う
全国に広がって欲しい
すげー
国から個人に給付されるお金を地方自治体が徴収するとか
日本とは思えない
当たり前だろ
公務員なんか公僕なんだから給付金徴収して国民県民市民に還元しろ
公務員は除外しろとか書き込むヤツがいるから真に受けるんだよ
素晴らしい知事だな
閣僚も受け取らない方針だし
この動き広まってほしい
やったね民間でも流行るね
ゴミ知事広島だけの問題じゃねえぞカス
名目替えて10万取り上げればいいだけじゃん
ボーナスとか
>>18 >>23 アカンな法務なにやってんのて話
明日撤回されるで
軽症用に臨時病院を作ったり、医療資材を揃えるのに使えばよかろう(´・ω・`)
広島の県職員に拍手を送ろうではないか
パチパチパチ
なんかナチとか大日本帝国とかの全体主義を思わせるな…これ21世紀の話だよね?
これ、他府県にも感染するな ってか こんなまどろっこしいことやってないで
一律給与削減しろ
「志願だな?」
「いえ、ちょ・・・」
「志願だろ!?」「ええっ! 志願しないんだ?」「いや、嘘でしょ」
「・・・はい。」
うそかも !(^^)! 警察署から 約8600万円も消えた県 ヒロシマ
この捜査の経費は、、、◆億円かな !(^^)!
え、これマジで強制なの?
形式的にせよ有志を集うとかそういうんじゃなくて??
素晴らしい。全国でやるべき
安倍ちゃんも30万給付の時に公務員には必要無いって言ってたんだから
バカすぎ。こういうことやるやつは間違いなくバカだよ。
どうやって個人に給付されたもんを財源にするんだよ?
>>44 そうなんだよ。「あの企業は業績下がって無い!寄付しろ!」なんて喚く馬鹿が出て来る。
民間にも波及するってのが、わかってない馬鹿ばっかり。
大阪 基金を設立すると多くの支援者が寄付を表明
広島 公務員からボッシュートw
広島の公務員なんてマツダの給与の2/3〜1/3なのにw
国民の分断を招き禍根を残す愚策だよな
公平が聞いてあきれる
>>79 財源が厳しくなったら解雇せんといけんからじゃろうね
同じリスクなのに恵んでもらうしかないブザマな安倍政権
そもそも医療・公衆衛生って、広域自治体の責任だぞ
最初から、ケチったからこのザマ
10万で街の消毒でもしろ
さすが元軍事都市だけあるぜw
いまも県内そうだけど
これは違うと思うな
受け取るべきではないと思うけど
10万は受け取ればええ
財源は公務員の月収20%ボーナス100%カットで
仕事してるアピールもここまで来るとマイナスだよな
法的に無理だろ、というか何で一括にしたと思ってるんだよw
日々税金からくすねてる金額に比べたら焼け石に水やんけ
まあどうしても人員削減が必要になったら、文句を言うのから始末していけばええしね
公務員は収入減らないし、年間ボーナスが増えただけだからな
訳
「お前らオレのこと無能無能うるせーけど広島はカネないだけだかんな?」
お得意の「要請」とやらで何とでもなるってわかったからな
>>27 公務員って
期間公務員も含むんやろ
きっついな
>>14 配偶者の分の10万円までは取り上げられないだろ。
強制なんてしたら集団訴訟起こされて終わりよ
借りるにしろ吸い上げるにしろ頼むことしかできん
>>86 そうだ現代的には警察の言うところの「任意」でやればいい
県職員の給料減ってないんだから、まあわかる
法的には問題だと思う
公務員なんか 手当で どうにもなるだろうが! ウソのパフォーマンスかも
国がやるならわかるが地方自治体がやるとおかしいことになる
>>84 こういうので割を食うのは、コネを持ってない末端の人間
公務員叩きもそいつらを盾にして、本当に巣食ってる連中は痛くも痒くもない
自由の国じゃあるから、文句のあるのは自由に言えばええんよ
介護やら多人数の子育てやらでカツカツの人もおるだろうに
てか、若い奴は給与良くないだろw
いいのかそれ
ここに新型インフルエンザのマニュアル冊子があるが、
実は、こういう事態では自治体の責任と行動が実に重要とわかる
隔離施設だって本当は自治体が用意しなきゃいけなかった
>>25 「人きろ」になんかのマークが付けられるんだなきっとw
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' うんw実に素晴らしい発想だ
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,1円たりとも給料減らない職種はやる必要性すらない
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つドンドンやって欲しい…ってか糞安倍が制度設計する段階でいれておくべき項目だろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いいね。
とくに検査絞って感染拡大させた
保健所は給与ゼロでもいい。
>>124 要請しただけ
国民にも色々要請してるんだから問題ない
>>72 そうね、誰が出したかわからないよう処理するとか完全に任意であればね
>>1 行政側が個人の収益に制限を設ける法的根拠がないので、これは違法行為となる。
国民に現金を渡したら駄目だからな
パチンコや貯蓄になってしまう
国が渡したことにして回収するのがベスト
給料を10万円減額しますので、各自10万円給付を申し込んでください
こいつ育休取ったり
境目がはっきりしない人間なんだよな。
目立つことには顔出すだけのような・・。
このまえのクラスターがなければ
広島は感染者数そこまでだったのにな
ネット上の頭の悪い奴の意見を取り入れたみたみたいなこんな政治でええんか
どこの悪代官だよ県職員は奴隷か
ヤクザの上納金より酷い
広島県知事て、コジキから産まれて、コジキに育てられとるんか?
一方福井県知事は県民全員にマスク購入券を配っていた・・・
なぜ差がついたのか
>>124 広島なんてド田舎の要請やお願いなんて強制と同じだけどな
っていうか、コロナで一番頑張らなきゃいけないのは自治体職員なんだよ
なのに、テレワークとか在宅勤務とか、???って感じ
大邱市なんてコロナに3000人の職員を投入したんだぞ
>>162 公務員の手当てなんか、20世紀で消滅したわ。
勉強して来い、ウジ虫が。
私財の没収じゃん
緊急事態だからって何でもありじゃないぞ
>>149 情報公開は大切だ。
ただでさえ広島県警の隠蔽で非難されているんだから。
意外と馬鹿な知事なんだろうな。
報道が事実であるとすれば、リコール請求の可能性あり。
問題は2点
公務員はそもそも給付する必要がない
国税を地方税に振り返る行為に等しい
いいんじゃん
ここ数年で給料ガンガン値上げされてる層って公務員くらいだろ
公務員も自分たちが安倍に優遇されてる自覚あるから文句ねえだろ
実際仕事量減らしてるとか、交代出勤とかしてる役所もあるしな
仕事しなくても満額もらえるんだから、10万はもらいすぎ
横取り10萬www
SHOW by ショーバイ!!かよ
一律はねーよ
仕事クッソ増えてるところとかかわいそうに
少なくとも、在宅ワークとか言ってる県職員には何かしろ
勝手に手当と残業代割増しで50万円は血税から盗む気満々
完全な憲法違反、財産権の侵害。
というかまずは知事が私財を全て投じろ。
話はそれからだ。
任意という名の実質強制だろ
公務員とは言えダメだろこれは
この10万は渡していいからボーナスの方を全額カットしろよ
収入が下がってないという理由だけで公務員から10万取り上げるなら、生保からも取り上げないとおかしくないか
>>1 さすが元祖管理教育の広島!
さぁ、千葉や愛知や兵庫はこれに続け!
おまえのものはおれのもと
おれのものはおれのもの
どこの知事だ
広島 ああ 極道の喧嘩
税金から給料出てるんだから
これが当たり前
収入減らないんだからドヤ顔で言うほどのことでもない
こんなの国が最初からやれよ
>>196 没収?
「お願い」「要請」しただけだから
県職員:いやどす。知事の給料を全額あてがって下さい。
さすがにヤバいと思う
減給を通すほうが安全だろ
もちろん民間の夏のボーナス減少率とか見てからのことになるが…
ガチガチに固められてる公務員の給与を弄るにしては無茶しすぎ
これは流石にダメだろ
訴えられたら強要罪でこの知事即死w
ボーナス半減でいいよ
税収落ち込むししゃーないわ
ローンで厳しい奴には低利で貸し出してやれ
以上
大阪の知事といい無茶苦茶やりすぎ
ポピュリズムの最悪の形だわ
高い給料貰ってるのに、コロナ予算は出さなかった
これが一番の問題
戦犯は自治労
>>194 ワロタw
笑えるのは、オッさんだけだけどw
公務員がもらうのは実際おかしいけどこれはやれんだろ
公務員の給与は減ってないからな
むしろ公務員は対象外にすべきじゃyね
例えば日本国民12000万人から10万を強制徴収したら
12兆円の予算ができる。
これで全国の医療関係者、物流、スーパーなどの活躍してる人々に配布すればいいのでは?
変な条例作っちゃう香川といい、韓国旅行ノルマの愛媛といい、このあたりの知事は変わり者が多いな
バカなの?
浅はかなの?
無理に決まってるダロ
ぜったいに出来ないこと言うな!
公務員とは言え、他人の10万円を横撮りするとかバカじゃねーの?
公務員ですら、ずっと家にいる子供たちの食事代から光熱費やら負担は増えてるんだから、貰う権利は当然あるぞ。
公務員もピンキリで、その辺の会社員よりずっと給料が少ないヤツがいる。
特に若いのは給料が安いんだぞ。
あ、物理じゃなく法学だな
湯崎さんプロフ
出身校 東京大学法学部
アメリカ合衆国の旗 スタンフォード大学ビジネススクール
>>1 公務員組合対策にパフォーマンスして、後で利子付けて割戻するとか?
これ家族分も集めたらひでーな
せめて職員分だけだろ??
アウトじゃねこれ法律知らんバカな田舎政治家が思い付きそうなことだ
>>2 2が必死な時は効いてるってお父さんが言ってた
>>1 広島県公務員様みなさまの10万は
ボッシュートですwww
残念でしたー
www(´・・ω` つ )
どうやって個人の権利である国からの給付を
天引きみたいなかたちで県が没収できるんだ?
法的根拠は?
>>1 別に10万渡してもええやろ
その3倍給料カットしたれw
公務員の分没収して県民に還元とかいい仕事するやん
県の議員も勿論没収だよね
全都道府県やれよw
だから政治やメディアの過度な公務員叩きはダメなんだよ
こんな脳無しの馬鹿が出てくるから
とにかく10万円の給付は全ての人が差別なく受け取らないとダメなんだよ
ベーシックインカムみたいなものだから
国家公務員は除外して地方公務員は出させるべき
あいつら仕事しねえゴミばっかだし
奥に引きこもって仕事しない奴に限れ
前線に立ってる奴はもらってしかるべきや
>>206 生保は給付受けても、臨時収入を役所に申告しないといけないからその分生活保護減らされる
だから申請する意味ない
はっきり言えよ。
「すべての公務員は収入は保証するから、収入減などあり得ない。
全国の公務員には、10万円など必要ないはずだ!」
とな。
ボランティア
志願
要請
自粛
自発的
このあたりの意味を辞書で調べてみましょう
10万の使い道をウキウキで考えてた県職員可哀想すぎるやろ…
これとは別に、来期の地方公務員の賞与を一律なくして財源に回すのは是非ともやってほしいけどな
基金に寄付することを要請するだけで強制じゃないから問題ない
要請に応じない人は名前公表されるくらいで済むだろう
>>188 地方公務員なんかは寂しいもんだぞ
国家公務員と一緒にしないでくれ
>>98 国にその金が残っても糞みたいな事に使われるだけだろうから貰った方がいいよ。
ここで東京オリンピック維持とかに3000憶出すとか言ってたし、その維持費って何に使う金なんかよくわからんし、完全に無駄銭だと思うし、そんなんに国が使い続けるのなら地方自治体が使えるようにした方がなんぼかましだろう。
ただ、県の職員の家の経済状況も各々だと思うので慎重にやるべきだとは思うけどね。
いわゆる吸い上げという事だから。
今年からボーナスないんだからその10万はケツの穴に入れておきな
更に公務員の給料は30%カット
もちろんボーナスはなし
これくらいやるのが普通
コレが許されるとするのは、部長職以上の公務員に限るとかだろうな
それでもダメだけど
だから一律給付なんて愚策はやめるべきだったんだよ
最低でも所得制限付きすればよかった
>>235 東大法学部出身だし法に触れないと分かってるのでは?
いいんじゃないの?お前ら公務員は除外しろ言うてたやん
県職員だけか
って油断してたら市も追随するパターンだなこりゃ
なにせ不公平だもんな
>>244 わかってないな。なら国家公務員で給付金支給してみろ
>>248 じゃ、お前みたいな無職も受け取るなよな
コロナで税収が国も入らないのだから、本来公務員も入らな分を減給しなきゃならない
からな。それをやっていないのだから、全国でも自主的に返納してコロナ対策に地域で
使うというのを当然の流れにしなきゃならんだろ
>>1 いい事じゃん。公務員サマは収入激減してないから貰う必要ないもんな。
東京もこれやれよ
公務員の給付金をほんとに必要なところに回すべき
条例作るってのはどうだ?
給料返上の条例作るみたいに、給付金相当分を県として課税するんだ。
課税されることを決めとくから、県職員は申請するだろ。
でも、非正規と保育士と看護師と医者は免除してやれよ。
???
まあ、公務員の分は別にそうしてもらったほうがいいかもw
県立でも病院や保健所なんかは何とかしてやってほしい。
10万巻き上げる代わりに別途手当出すとか。
事務方は出勤してもやることないし在宅にしてくれりゃいーのにとかいってる
アホがいるから給与減らしていいよ。
政府与党の見解は、「所得制限を設けず、一律」とあるので、知事の表明はこれを否定することになる。
発言の撤回をするつもりであれば、早い方がよい。
>>254 それでいいな
要請に従わない奴は氏名住所公表
情報開示の一環
>>5 8000万くらい金庫から消えた件は犯人死亡したから多少はね
10万は渡してボーナス全額カットでもいいよね
好きな方を選ばせてやれよ
自治体職員がやる気なかったから、コロナ対策が遅れた
これはちゃんと末代まで語りついでくださいね
問題はあると思うが、ま、公務員から取って市民に還元するならまあいいかw
民間経済壊滅状態だ。GDP30パー吹っ飛びが現実のものになる。
税収減は確実。国も地方も財政赤字拡大必至だ。
公務員全員給与半減が必要な状態だ(生活保護あるいは最低賃金へ引き下げ)
それを10万取り上げで済まそうとしている知事は温情すぎる。
>>278 国債を発行して金を刷れば問題ないのに何いってんだ?
いつまで貨幣の総量や価値は一定だという脳みそしてんだよ
誰が公務員かは国が完全に把握できる
完全に把握しているため時間は全くかからない
最初から公務員に支給しなければいいだけ
県職員分でしょ?ええやん
公務員なんて絶対食いっぱぐれないんだからどんどんやってくれ
しゃーないんよ
財源がないからね
どうしても解雇しろとか上から言われたら、文句をつけたのから解雇していけば良いだろうから
ラクでしょう
これは絶対辞めさせるべき。
公務員て言っても非正規の酷い待遇で頑張ってる人、困窮してる人は多い。
今回の対策でリスクに怯えながらも働かざるをえない公務員はたくさん居る。
何より、給付金の趣旨を破壊してる。
活用したいなら知事と家族の分だけにするべき。
政治家や公務員の給料を犠牲にして国民に溜飲だけを下げさせるの本当嫌い
給料上げてやるからもっと働け!くらい言えねえのかよ
国民も含めてクソだわこう言う流れ
まあ任意であるならアリなんじゃないの
同調圧力は凄そうだけど
>>269 だよなぁ
民のために犠牲になるのも仕事のうち
この取り組みを国民全体に広げて10万円配った後で
コロナ対策にあてるために全ての国民から10万円を国が没収すればよくないか?
それだけで何兆円もの財源が確保できる。
広島お得意の管理教育で抵抗する職員は
丸坊主にして(‘д‘⊂彡☆))Д´)パーンしてやれ!w
某球団本部長「うちも選手と職員の10万でコロナ対策しよう」
任意という名の強制にするにしても
保険金を横領するようなもんだからな公私混同とされダメダメだろうな
10万もらったんだろ?ウチの会社の商品買えるよね?もちろん自発的な話だよ?ほら県の職員もやってるし別に問題ないでしょ?と従業員に迫ってくる民間企業が続出しそうだな
収入減らないんだから当たり前
コロナ対応で忙しい?
んなもん当たり前だろw
それが公務員の仕事なんだから
県職員は知事に対して
思い付きも大概にしろと
思ってるだろうな
公僕はこうでなくちゃ
普段から税金にたかってる乞食だって自覚しろよw
いや、県職員のボーナス削るだけじゃん
直接的にとるなんて誰が言ってるの
さすがにそれは違うだろw
ボーナス10万円減ならいいけどなw
やれ 広島県警からもやってくれ
強制は法的に厳しいからあくまでも要請でな 政府のずるさを真似ればいい
そもそも緊急事態なんだから首相は法を超越した施策を実行してもなんら問題ない 失敗した時に責任を取る覚悟があればな
安倍にはその能力も覚悟も無いようだから県知事がやらなきゃしょうがない 支持するわ
こんな事なら土砂災害で募金しなければよかった
最低だわ
株式で損失でして
明日の金に困ってる職員もぶっちゃけいると思う
倫理的にありなのか?
もちろん知事の給料は退任まで100%基金行きだよな
広島県人じゃけど、何てことを言うんじゃ湯崎知事!!!
あんた、再選確定。
>>1 良い案
だが、ゼニゲバ公務員が法律法律って騒ぐだろう
>>1 おお!!!
当たり前の事を当たり前にやる政治家が日本にもいたか
少し希望をもてたわ
いざ実際にやると言われると狂気の沙汰だなと思う笑
というか私有財産の没収なんて何を根拠に言ってるんだ?
訴訟を起こされれば負けるのは確実 訴訟費用まで掛かって最悪の結果が見える
指定感染症にすると、公費負担になるが、
この公費を払うのは都道府県
PCR検査を渋った理由である
>>221 さすがにやれないよ
公務員はそもそもいらない論とは別問題
ゆっくりだろうけど公務員も給料は今から減るでしょ。
大企業が減るんだから。
そもそも公務員の給料は減らないだろ
財源が税金なんだから
公務員をこころざす有能な人がいなくなるよ
現場が疲弊して辞めていく負の連鎖になるよ
県内の広島県以外の自治体職員なんだけどうちにも波及しそうで怖い(笑)
コロナ疑いにバンバン接触する職で、家族も結構ストレスに感じてるから
手当と思ってパーッと使おうと思ったたんだがな
おれは家族分全30万円を使って宝くじを購入しようと計画している。
全外れでも30000えんは返ってくる、
それで焼肉でも家族でパーチー開いて微力ながらも経済の回転に手を貸したい。
県立病院なんかで働いてる医療従事者からも没収するのが?
どうしてもやるなら知事を一発づつ力の限り殴りつけて良いことにするべきだ。
>>255 収入認定されれば保護費から差し引き
今回の給付はどうなるかまだ決まってないんじゃね
>>279 本来なら当たり前の事だろ
普段から良い思いしてる公務員が
今の状況で公務員だけ給料下がらずボーナスも
出るんだぞ?
そのうえ給付金受け取るとか
本来ならあり得ないんだよ
今後こういう動きがあちこちで出てくるんじゃないの?
「公僕や経済的に余裕のある者が受け取るのは良識に反する」みたいなスタンスで
日本ってこういうのが同調圧力になるからイヤなんだわ
N国の丸山が受け取りを表明したのは、こういう流れのカウンターとしてはいいと思う
そうきたかその手があったか
まーそもそも収入に影響ない公務員はボッシュート当然ではあるからな
コロナ対応の職員にはボーナス上げて他は国民に合わせて減らすべき
公務員には十万円いらんやろ
給料減ってないんやからな
>>297 そう、ちょっと宇宙人っぽいんだよな
昔は自ら進んで育児休暇取ったりしてたわ
案外進んでる人なのかも
となりの山口県はやってほしい
県職員と県立高校の教師が
生徒を危険に陥れている
広島県警の消えた8000万も、OBと職員から徴収して補填してなかったっけ?
馬鹿じゃねえの。
>>220 大阪は実現可能な事を実現してるだけ
太田には嫌みで寄付しろとは言うけどコレと一緒にすんなやw
知事が簡単に公務員叩きしてる間は経済成長もできないわな
財源がないなら国と日銀に地方債を買いオペするよう要請したほうが健全
>>303 それ
税収が激減するんだから、今から公務員給与を減らして、コロナ対策に振り分けんと
予算がー、とか言ってられんわ
国が忖度して公務員優遇を目的にやっているのにそれは国の政策とはかけ離れた
法令で行った趣旨に反したことだろ
クチだけで広島県に権利ないよ
勝手なことをやれば法令違反
緊急雇用対策で県に雇われてる氷河期世代はどうなるんですかね?
法律ぐらい誰でもわかるわな、誰が直接取るとか言ってるの
ボーナス職員あたり10万削って予算作るってだけの話じゃん
なんか問題あるの?
公務員は辞退しろ どうせ忘れたころにボーナスになってしまう
ようやく県民に広島県警がやった被害額を取り戻せることができたね
>>1 いいアイデアだよ是非やってくれ
でもって他の都道府県の模範となってくれ
貧乏臭いは草
公務員はボーナスも出るんだろ?
ならええやん
神
あくまで自主的にお願い。
もしそれができない場合は、その先は言う必要ありませんよね…。自分で考えてください。
億単位になるだろうし、職員もなんだかんだで拒絶しやすいし、良いと思うわ普通に
しかもこれを機に他のぬるま湯公務員もこの手の圧力に晒される
常に手厚いんだからこんな時くらい少しは身銭を切れと
街の消毒も、
隔離施設の準備も、
病床の確保も、
全部、全部、都道府県・政令市の仕事だから
こいつらがさぼったから、日本の経済が終わりそうになっている
マスクを中国にあげたのは、全部、「都道府県」だっただろ?
>>27 民間人は好景気のとき所得が増えるからやめろよ。
民間には散々「要請」を通してきたんだからこれくらいしてもバチは当たらんよ
金がねえなら
一人うん百万の賞与を全カットしろよ
頭わりーんじゃねえーの?
これは法的にダメだとか そんな意見は ヤフコメでやればいい
そうじゃなくて
知事に言われるまでもなく、自主的にやるのが普通だろ
>>75 激しく同意。
基金を作るんで広く県民から寄付を募るんならまだわかるけど、
県職員の給付金を財源にするって基地外沙汰w
10万はあげます
でも今後の給料ずっと半減でもええでw
公務員は国民の奴隷だということを再認識しろ
こんなの当たり前
政府主導で全国でやれよ
その基金をサンフレッチェのスタジアムに回してあげて
2020/4/21
県職員の10万円でコロナ対策 広島知事、国給付の活用表明
広島県の湯崎英彦知事は21日の記者会見で、新型コロナウイルスの緊急経済対策として国が全国民に給付する10万円について、県職員分を
「活用する」との考えを表明。
基金に積み立て、感染拡大を防ぐ対策の財源に充てる案を想定。
湯崎知事「必要な財源が圧倒的に足りない。捻出する時に今回給付される10万円を活用することで、聖域なく検討したい」との事。
※これが自民党(小選挙区制の為、公明党と連立を組まないと誰一人当選できない政党※桜を見る会にこだわる理由?)と公明党(宗教法人:
創価学会の支援なしで誰一人当選できない政党※政教分離違反政党)の協議の結果、突然決定した1億2千万人全国民に給付すると決定した
10万円給付の本末転倒な使われ道の例である。県の財源にする位なら、広島県下の低所得者への給付に再利用するならまだしも、恐らく
広島県内の県庁ゆかりの建設業者、教育業者、医療機関などにばら撒かれる事は自明の理である。
広島県知事 湯崎英彦の愚かな行為によって引き起こされた悲劇:
2019/5/28
川崎市多摩区19人殺傷 岩崎隆一容疑者自殺、
殺害対象:外務省職員小山智史※岸田政調会長(広島県選出)のお気に入り、栗林華子(キリスト教系小学校の小学生)
※トランプ大統領が国賓として来日し近隣の横須賀訪問時に発生し、直前に広島県知事がトランプ大統領に核実験実施を批判する抗議文を発表
している。
2019/5/28の事件はわずか20秒での犯行との事で、51歳の容疑者が成人男性1人、報道で示された写真から察するに大柄な小6女児を殺害しその
他17人に怪我を負わせ自らは自殺など到底行えるとは思えず、「米軍艦船廃水、不法投棄」の調査開始からトランプ大統領来日に至るまでの
安倍晋三の跳梁振りを調査し、ダメ押しで湯崎英彦広島県知事がトランプ大統領に核実験実施を批判する抗議文などを送り付けた結果、自ら
が横須賀市訪問時に日本国の警備体制のチェックも含めて、対象を殺害した後に死んでも構わない元軍人などをCIAやNSAなどが調達し犯人に
仕立て上げたものと断定する。
関連する報道:
米軍艦船廃水、不法投棄か 3県の港、日本の請負業者(2019/12/3に発覚)
2008年以降、不法に廃水を流し、事実を隠蔽した疑いが持たれており、海軍当局が18年3月に捜査を開始。その後、司法省と連邦捜査局(FBI)
が加わり発覚。
※2018年に米海軍が捜査を開始するまでは、日本国は米国の同盟国と思われていたらしいが、森友加計問題など民主主義の根幹を揺るがす違法
行為を繰り返す安倍晋三が2018年の自由民主党の総裁任期を「連続3期」に延長しようとする事をリークし、危機感を覚えた米国が捜査を開始
したとしか思えない。2019/11には「桜を見る会」問題が発覚し前代未聞の公職選挙法違反をもみ消そうとする行為が発覚し、怒りを覚えて
本件を白日の下に晒したものと考える。
10万円給付「受け取らず」 山口公明代表
公明党の山口那津男代表 新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済対策に盛り込まれた10万円の一律給付について、
「私自身は受け取らないつもりだ」、 党所属国会議員の対応に関しては「それぞれの議員が判断するべきことだ」との事。
※下名の衆院選の選挙区は神奈川18区だが、代議士は山際大志郎(神奈川18区、自由民主党衆院議員)になる。
彼のポスターの彼の額には「10万円」「コロナ」と書かれている。これが昨今の自由民主党の議員に対する民意の現れである。
>>1へ湯崎のサルがまたやりよったw ああ、拒絶しやすいじゃなくて拒絶しにくい
>>413 広島の野球チームってキチガイじみた猛練習で有名だけど(笑)
溝手といいこれといい ほんとどこまでもダメな地域だな
これは論理的にも変だね
もともと税金から出るやつを使うってことになるから、目的とか趣旨が違ってくるし
対策費として出すんじゃないからな
公務員は100万円カンパせよ運動が全国で起こるかもしれんな。公務員は国民の奉仕者なんだから、この危難で奉仕せずして何が公務員か
どこまでも若者に冷たいな。給料総額に比例させないとな。
本当に、老害だらけ。
志願しない県職員は記録に残りその後に影響します
あなたの選択が未来を決めます
と演説する
10万もらう奴は非国民キャンペーンですね。わかります。
俺は関係ないから別にいいけど
やっぱそれは県予算使えよ
いいこと言ってるっぽいけど思っくそコンプライアンス無視の超パワハラで法的にもautoすぎて馬鹿かよとww
公務員なんかに給付しなくていいとは思うけどこれは絶対的に違うww
大阪みたいに基金を作って県民から広く寄付を募ればいいのに
湯崎ってもっと出来る人だと思ってたのに残念な人だった
ヒラのままでいいから、10まんは渡さんよ。むしろ出世したくないし
人様の給付金を活用する!じゃねーよ
脳みそ腐ってんのか?w
給料が減らない公務員に10万配るってんなら
自治体レベルでそうするのもアリでしょう
そもそも給付金の財源は我々の血税
学校の教員や市役所職員が休業要請でも給与が変わらないのはおかしい
10万円の返上は妥当である
政治判断ですよ、維新とかが好きな、政治判断の前には法律なんて関係ありません
えらい批判多いと思ったけど
広島以外の公務員もぶっ叩いてると思ったら納得
>>1 これは手始めだろう?、民間は所得が大幅に減るところがたくさんある
公務員もそれに合わせて減らせよ
>>428
※下名の衆院選の選挙区は神奈川18区だが、代議士は山際大志郎(神奈川18区、自由民主党衆院議員)になる。
彼のポスターの彼の額には「10万円」「コロナ」と書かれている。これが昨今の自由民主党の議員に対する民意の現れである。
山際大志郎のプロフィール:
現住所:神奈川県川崎市宮前区鷺沼1丁目。
学歴:神奈川県立湘南高等学校、山口大学農学部獣医学科卒業。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程、1999年に獣医学の博士号を取得
職歴:国会議員のみ
2002年 神奈川8区補欠選挙に自由民主党公認で出馬、無所属の元職江田憲司に敗れた。
2003年 第43回衆議院議員総選挙 神奈川18区 選挙区では民主党の樋高剛に敗れたが、重複立候補していた比例南関東ブロックで復活
2005年 第44回衆議院議員総選挙 神奈川18区 民主党の樋高に比例復活を許さず、再選。
2009年 第45回衆議院議員総選挙 神奈川18区 樋高に敗れ、比例復活もならず落選。
2012年 第46回衆議院議員総選挙 神奈川18区 日本未来の党から出馬した樋高や、鹿児島5区から国替えしてきた民主党の網屋信介を破り、
国政に復帰。
2014年 第47回衆議院議員総選挙で4選。
新型コロナウィルス感染症対策の根幹の対策の給付金30万円から10万円への方針転換の経緯:
10万円は要望する人に給付と麻生氏
麻生財務相は全国民に向けた一律10万円の給付について、一方的に支給するのではなく「要望される方、手を挙げる方に配る」と述べた。
※早くも財務省的には、財源に全く余裕が無い為、安倍晋三と山口那津男とで突然、方針展開した給付金の対応について異論が噴出した模様。
安倍首相が麻生氏、二階氏らと会談へ 「一律10万円」自公紛糾
新型コロナウイルス感染症の緊急経済対策として与党内で急浮上した、国民への一律1人10万円の現金給付をめぐり、
自民党(小選挙区制の為、公明党と連立を組まないと誰一人当選できない政党※桜を見る会にこだわる理由?)と公明党(宗教法人:創価学会の支援
なしで誰一人当選できない政党※政教分離違反政党)の協議が紛糾しているとの事。
公明党幹部
「ハードルは高いが一歩も引けない」、「山口代表は不退転の決意だ」
公明党・山口代表
「今月内に政治の意思決定をスピーディーにやれば、成立させることは不可能ではないと認識している。だからこそ、一刻も早く政治決断が必要だ」
16日朝も安倍晋三に電話
安倍晋三「検討する」
15日夜の協議で両党は、一律給付の方向性は共有したものの、公明党が、収入が減少した世帯への30万円の給付を撤回したうえで、一律10万円給付
を早期に実現するよう求めたのに対し、自民党は二次補正で検討すべきだとして応じなかったとの事。
両党は16日も協議を続ける見通しだが、政府関係者は、所得制限なしの給付に否定的な考えを提示。
閣僚「いまさら言う話ではない」公明党へ不快感
安倍晋三は、麻生財務相と会談後、自民党の二階幹事長、岸田政調会長らと相次いで会談し、10万円一律給付の在り方について最終の意見調整をする
との事。
>>1の間抜けなスレが「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 (10万円w無意味レスで)埋め立てに見えますよ。」 一律給付にするから寄付だ返納だの話がもっともらしく議論されてしまう
所得制限付きならそんなことにはならなかった
憲法違反じゃなくて合法的にこれが出来るのが
この給付金を押した創価学会な
一部を誰かがお布施したら同調圧力で
みんなお布施しないといけなくなる
公明党は学会の収益あがるから必死だったわけで
こんなの普通に考えたら愚策もいいとこだぞ
別にかまわんやろ緊急時だし
後で給与やら昇進やらで還せばいい
GDP30パー吹っ飛びが現実のものになる。民間経済壊滅状態だ。
税収減は確実。国も地方も財政赤字拡大必至だ。
公務員全員給与半減(生活保護あるいは最低賃金へ引き下げ)が必要な状態だ。
それを10万取り上げで済まそうとしている知事は温情すぎる。ヌルい。
基金を立ち上げるのは良いが、暗にでも強制性が見えたら広島は立ち直れない評判がネットで流布されちゃうだろうな
県知事の俺偉い
↓
県職員は俺の部下
↓
部下のお金の使い道は俺が決めていい
こういうことか?
中々ヤバイな
8500万と同じように、誰かのポッケにナイナイするんですね、分かります
しかし、窓口とか人と接触する連中も多いだろうに
おもしれーなw
財産の侵害できるわけないから、職員のボーナス10万削るだけだよな?
問題あるの?
ちなみにシンジローて叩かれた育児休暇を率先してシンジローより先の数年前に取った奴やからな
電波系無能知事ってのは知ってたわ県民として
広島最強やわ
トンキンも見習え雑魚が
おまえらが感染源なの自覚しろ
公務員なら当然よね どんな世界危機が来ようとも給料と老後が保証されてるし
>>37 だよな。
安倍ちゃんも公務員は影響ないから給付は必要ないと言ってきたし
役人は影響受けてないから、その分を困ってる人に分配した方が良い。
知事さんを支持します。
まあねぇ・・こういう時だから、そう反対すると言う人らもいないだろうとは思うでしょう
当たり前の事だと思うものね
2020年は昭和20年の再現、って書いてたら当たっちゃったけど、広島に悪い事起きないといいけどね。
給料下げないから配布無しなら仕方ない
でも没収はヤバいよ
妻子持ち→確実に元の30万貰えなかったのが最低でも子供の10万
独身→普通の生活していれば貯金1000万も余裕
アホしか困らない
>>457 公務員養護ネットワークぱねぇわw
暇なんだろうな
>>459
「桜を見る会」とは、国会議員たる安倍晋三が自らの選挙区の有権者を公的資金で招待を行い、自らへの投票行為を促す利益誘導を目的とした贈賄を
行っている事にあり、利益誘導を目的とした贈賄を禁止する公職選挙法違反が適用される為、安倍晋三は「桜を見る会」に関する地元有権者を接待
した証拠の隠滅を平然と行っている。
証拠隠滅の手法:東京高検の黒川弘務検事長(62)の定年を、8月まで延長する人事が閣議決定
※日本の裁判は検察官の求刑がほぼ100%認められる為、小渕優子衆院議員の政治資金問題、甘利明衆院議員の口利き問題を不問にした同氏を検事
総長に据える事により、安倍晋三の公職選挙法違反が該当する「桜を見る会」問題を不問にしようと画策している模様。
桜を見る会の発案者:吉田茂 1952年(昭和27年)に総理大臣主催の会として始めている。
関係する安倍内閣の閣僚:
麻生太郎(吉田茂の孫)副総理、財務大臣など
桜を見る会の前身:
「観桜会」
1881年(明治14年)に吹上御所で「観桜御宴」が行われたのを前史とし、1883年(明治16年)から1916年(大正5年)までは浜離宮、1917年
(大正6年)から1938年(昭和13年)までは新宿御苑に会場を移し、いずれも国際親善を目的として皇室主催で行われていたとの事。
※安倍晋三の祖父の岸信介の大失態により第二次世界大戦を敗戦の後、天皇が権限を持たぬ象徴天皇に落ちぶれた事に対して最高権力者が内閣
総理大臣である事を示す為に「観桜会」を模倣した物と推察する。吉田茂自信は太平洋戦争(大東亜戦争)開戦前には、ジョセフ・グルー米大
使や東郷茂徳外相らと頻繁に面会し開戦阻止を目指すも実現に至らず、敗戦に至り軍民合わせて300万人の日本人が死に絶えている。
安倍晋三の祖父、岸信介の正体:
戦前、満州国総務庁次長、商工大臣などを歴任、その後日中戦争が激化し勃発など国際情勢が悪化し、1940年東京五輪が中止、第二次世界大戦
を敗戦に導き、軍民合わせて300万人の日本人を死亡させた張本人である為、東京裁判にてA級戦犯に認定されている。
その後何故か死刑を免れ、戦後内閣総理大臣に就任し、日米共同防衛の明文化がされた1960年の日米安保条約に署名し、米国が行う様々な不条理
な戦争行為に我が国が常に共同歩調を取らざるを得ない条約で有る為、国論を二分する無益な大規模デモの安保闘争に発展している。
岸信介の孫、安倍晋三の正体:
A級戦犯の岸信介の汚名を雪ぐ為、戦後レジュームからの脱却と称し日本国憲法を否定し戦前回帰を目論み、岸信介の悲願であった大東亜共栄圏
を自らの手で成し遂げアジアの王として君臨しようと試みている。祖父と同じ道を歩む事を貫いているが、祖父と同様に日本国を破滅に導く事
に気付かない愚か者である事は疑いない事実である。
吉田茂の孫、麻生太郎の正体:
2020年時点のローマ教皇と同じ『フランシスコ』の洗礼名のクリスチャンとの事
2009年に自由民主党を下野させた張本人だが、いつまで副総理兼財務大臣として起用するのか理解不能である。
また日本国の最大の資源は水資源になるが、娘婿が経営する水道関連の企業に水資源を売り渡そうとしている。
>>1の間抜けなスレが「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 (安倍晋三の正体で)埋め立てに見えますよ。」 県職員なんて雀の涙だろうに
ここは広島県民分全部貰って経済対策とするべきだろ
>>1 広島県って、以下の市内ホテル200室で、近隣住民と揉めてる知事じゃないか。
ほぼ全ての県が、具体的なホテル名を公開してるのに、変だな、と思っていた。
軽症者用ホテルで、近隣住民と揉め事って広島以外、聞いたこと無い。
知事に何か問題でも、有りそうだな。。
広島(119+市内ホテル200室)
【緊急事態宣言47都道府県知事まとめ】本日 Ver up:
1、岩手県知事、夜間の接客を伴う店に、休業要請へ(感染者数0)
2、奈良県、滋賀県。パチンコNG。
東京都は、病床数2000。ホテル有→休業要請&補償有→超有能(補償100万円、1500室)
元医師&元看護師を募集中(NY州知事が実施)。軽症者ホテルは、目標:3000室
東急REIホテル431室。品川プリンスホテルイーストタワー450室。東横イン東京駅新大橋前100室
神奈川も、病床数823。ホテル有→休業要請(東京と同一)→有能(補償30万円。アパ174室+
4/20、アパ横浜ベイタワー追加(2311室)+病院)
千葉県は、病床数586。ホテル無→休業要請(東京と同一)→無能(ホテル確保目指す、患者95名自宅隔離)
埼玉県は、病床数614。ホテル有→休業要請(東京と同一)→無能(補償30万。アパ111室。目標300室)
大阪府は、病床数1171。ホテル有→休業要請&補償有→有能(補償100万円。1000室)
人工呼吸器3千台を確保予定。4月11日10名の陽性患者、自宅隔離。4/13スーパーホテル大阪400室
兵庫県は、病床数671。ホテル有→休業要請(大阪と同一)→有能(宿泊所96&ホテルリブマックス78:計174室)
福岡県は、病床数850。ホテル有→休業要請→有能(ホテル東横イン219室+博多グリーンホテル2号館500室)
ホテル有:北海道(495+東横インすすきの南(200室)、青森(74+八戸シーガルビューホテル26室)、
新潟(54+新潟京浜ホテル66室)、三重(121+県施設70室)、石川(159+東横イン170室)、福井(71+
市少年自然の家26室)、宮城(169+La楽リゾートホテル208室)、山形(73+神山市ホテル70室)
愛知(393+補償50万円。あいち健康プラザ63室)、京都(239+補償20万円&京都平安ホテル180室)
三重(23+県有施設70室)、広島(119+市内ホテル200室)、宮崎(106+ひまわり荘50室)
高知(117+市内ホテル?室)、茨城(237+公的宿泊施設160室+4施設130室&補償30万)、奈良(108+
東横イン新大宮駅前100室)、沖縄県(257+東横イン那覇旭橋前284室)
そもそも、コロナ対策として、何人の県職員が仕事してんだよ
だいたい1000人単位で必要だからな
いや、財産権ってのをどう考えてるのか?
正気か?
多分「その分給料を減らす」とかも労働法的にアウト。
まぁ「そういうつもりで言ったわけではない」的な何かだろうが。
10万は好きに受け取らせて賞与カットするのが現実的だと思う
休業補償やらなんやらちゃんとするなら公務員の人件費削るしかない
まぁ、給料は税金なんだから新型コロナでも何の影響も受けてないし
別に間違いではない気はするけど???
本当に素晴らしいです。広島が地元ですが誇りに感じます。それに比べて霞が関は......
税金で支給されるのだから公務員が県民の為にコロナ対策で使うのは良い事だ
俺は公務員でも広島人でもないけど、さすがにこういう行為は法的に問題があるとと思うぞ??
公務員は同調圧力が強いから、全国でもこれを常識にすれば、公務員分は武漢肺炎対策の
財源にできる。どんどん広げるべきやな。本来税収が少なくなったら即給料減らさなきゃ
おかしいのに減給していないのだから、10万ごときだすのは当然やな
GDP20%ぐらい減る予想もあるぐらいだから、本来給料5分の1は減らさないとダメだわ
な。それでも民間よりマシ。商売もできないから収入半減なんてざらだし
10万円は一律だしくれてやれよ
ただし給料を下げろ、民間に合わせろ
給料カットの方が同意を得られやすいような気がするけど…まあいいか
>>488 2020/4/18
岸田氏、メンツ丸つぶれ 肝煎り「30万円」撤回で 新型コロナ経済対策
30万円給付をめぐり、岸田氏は政府・与党内調整の最終局面で首相と直談判。
政府が検討していた20万円から、10万円の上乗せを勝ち取るなど、存在感を発揮、支給の手続きが複雑で条件も厳しかったため、
与野党から批判が集中。最後は首相からはしごを外される形で、方針転換を余儀なくされた。
政策責任者として指導力不足を露呈した格好の岸田氏に対し、党内の風当たりは厳しい。
閣僚経験者は「党は政府の下請けではない」と酷評。党中堅は「岸田氏も終わりだ」と述べ、将来の首相候補としての力量を疑問視した。
「公明党が言えばひっくり返すというのはどういうことか」
2020/4/6
現金給付、所得減世帯に30万円 自己申告制、非課税で支給 新型コロナで経済対策
安倍晋三首相は3日、首相官邸で自民党の岸田文雄政調会長と会談し、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策の柱となる現金給付について、
所得が減少した世帯に対し、30万円を支給する方針で一致した。
【悲報】安倍ちゃんマスク2枚、ロイターで世界に配信される、みつを ★2020/04/03(金) 04:11:09.23ID:SU9/uIvj9
※新型コロナウィルス感染症に全く効果のない布製マスクを全世帯に2枚のみ配布する事しかできない政府に、自民党の岸田政調会長と合意した
現金30万円の給付など不可能と断言する。
下名の予測通り、安倍政権お得意のスローガンのみで実効性の乏しい対策と断言する。
証拠:
2020/4/12/16:46頃都外某所、ERROR: このホストはBBx規制中です。->????????.ne.jp
【朗報】アメリカさん、やっと気付く「PCR検査でコロナ症状が出ても陰性になるケースが驚くほど多い。これが問題になってる」
おでん ★2020/04/12(日) 16:46:44.82ID:3/hGPPt09<−
>>1の役立たずの同僚w
2020/4/11/16:22頃皇居付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->x138159.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
【緊急事態宣言】初の週末 大阪中心部は「ゴーストタウン」…男性「朝ご飯をどこで食べたらいいのか...」
ばーど ★2020/04/11(土) 14:55:38.12ID:c7Za0Kr19<−
>>1の役立たずの同僚w
2020/4/8/23:30頃都外某所、ERROR: このホストはBBx規制中です。->????????.ne.jp
【我が国】日本企業のテレワーク実施率5.6% 政府に強い衝撃
ガーディス ★2020/04/08(水) 23:13:35.41ID:Tu9K+ifJ9<−
>>1の役立たずの同僚w
公務員って国や都道府県のための職業なんだからこれに面と向かって批判は出来んわな
だから匿名のネットで騒ぐしかない
財産権の侵害は流石に草
高卒の俺でも不可能だとわかるぞ
みんな給与カットしろと言ってたが、この件では怒ってくれてうれしいね
まぁ、家族分を取り上げると言ってるわけじゃないし、要請だし。
感染者に対して魔女裁判を行うような行為ww
日本は法治国家であることを政治家が理解していないのか?
個人に所有権のある10万円を、一体どのようにして
県知事が取り上げるわけ?
そんなに被告席に立ちたいんですか?
寄付を募る形かな
誰が寄付したかは解るんだから
寄付しないヤツは職場で村八分にしてしまえばいいだけだな
民間も支給される給与10万減らされるな
間違いない
誰が公務員かを国がわからないという事実は存在しない
国は誰が公務員かを完全にわかっている
だから公務員に国は最初から10万円渡さなければ良い
これが最高に頭が良い
まぁ、いいんじゃねw
役人どもは10万不要だろうからさ
>>1 夏季期末手当を調整して財源に当てればいいわけで
ちーがーうーだーろーー感が半端ないな
県の職員とかせこいことをいわずに全県民を対象にしろよ、かなり集まるぞw
いいね
だだ公務員内部でお金回してごっこしてるだけだけどね
そんな事より政治屋、公務員
給料半分没収で頼む
公務員はそういうもんだろ
いつから終身で税金にたかれる身分だと勘違いしたんだろ
全体の奉仕者だぞ
公務員、給料変わってないかもしれないけど
社会の仕組み自体が激変してるせいで、出費とが増えてる人もいるとおもう
>>511
2020/4/16
自民・木原誠二氏(岸田派側近)秘書が新型コロナ感染
衆院事務局は16日、自民党の木原誠二政調副会長の50歳代の男性秘書が新型コロナウイルスに感染したと発表。
保健当局による陽性判定は15日で、同秘書は緊急事態宣言が発令された翌日の8日から自宅待機との事。
木原氏
「この秘書との接触は6日が最後で、双方マスクを着けて2分程度の立ち話だったとした上で、保健所から濃厚接触者には該当しないとの回答を
得ているが、当面登院を控える」
※自民党の政調とは政務調査会と言うが2019/5/28に政調会長の岸田氏に関係する人物の殺害事件が思い出される。
この当時から日本国はトランプ政権の制裁の標的になっている事を全国民は理解するべきである。
2019/5/28
川崎市多摩区19人殺傷 岩崎隆一容疑者自殺、
殺害対象:外務省職員小山智史※岸田政調会長(広島県選出)のお気に入り、栗林華子(キリスト教系小学校の小学生)
※トランプ大統領が国賓として来日し近隣の横須賀訪問時に発生し、直前に広島県知事がトランプ大統領に核実験実施を批判する抗議文を発表
している。
2019/5/28の事件はわずか20秒での犯行との事で、51歳の容疑者が成人男性1人、報道で示された写真から察するに大柄な小6女児を殺害しその
他17人に怪我を負わせ自らは自殺など到底行えるとは思えず、「米軍艦船廃水、不法投棄」の調査開始からトランプ大統領来日に至るまでの
安倍晋三の跳梁振りを調査し、ダメ押しで湯崎英彦広島県知事がトランプ大統領に核実験実施を批判する抗議文などを送り付けた結果、自ら
が横須賀市訪問時に日本国の警備体制のチェックも含めて、対象を殺害した後に死んでも構わない元軍人などをCIAやNSAなどが調達し犯人に
仕立て上げたものと断定する。
関連する報道:
米軍艦船廃水、不法投棄か 3県の港、日本の請負業者(2019/12/3に発覚)
2008年以降、不法に廃水を流し、事実を隠蔽した疑いが持たれており、海軍当局が18年3月に捜査を開始。その後、司法省と連邦捜査局(FBI)
が加わり発覚。
※2018年に米海軍が捜査を開始するまでは、日本国は米国の同盟国と思われていたらしいが、森友加計問題など民主主義の根幹を揺るがす違法
行為を繰り返す安倍晋三が2018年の自由民主党の総裁任期を「連続3期」に延長しようとする事をリークし、危機感を覚えた米国が捜査を開始
したとしか思えない。2019/11には「桜を見る会」問題が発覚し前代未聞の公職選挙法違反をもみ消そうとする行為が発覚し、怒りを覚えて
本件を白日の下に晒したものと考える。
下名が最近やってる事:安倍晋三の抹殺祈願
水天宮(東京都中央区)靖国神社(千代田区)、明治神宮(渋谷区)、花園神社(新宿区)
百済王神社(枚方市)阿比太神社(箕面市)住吉神社・八坂神社・高柳神社・大利神社(寝屋川市)お初天神・綱敷天神社・豊国神社(大阪市)
石清水八幡宮(八幡市)八坂神社・下賀茂神社・京都御所内「宗像神社・白雲神社・厳島神社」・元祇園梛神社(京都市)長岡天満宮(長岡京市)
長田神社・湊川神社・生田神社(神戸市)
姫坂神社・男山八幡大神社・祇園神社・石清水八幡宮・吹揚神社・伊加奈志神社・三嶋神社・厳島神社・綱敷天満宮・椿森神社(今治市)
石鎚神社・福岡八幡宮・三嶋神社・荒魂神社(西条市)一宮神社(新居浜市)
福山八幡宮・深津塩崎神社・西荒神社・深津八幡宮(福山市)
>>1の間抜けなスレが「ERROR: We hate Continuous! 199/3993 (安倍晋三の抹殺祈願で)埋め立てに見えますよ。」 >>493 そもそも公務員にボーナスが出ること自体になんか法的根拠があるの?w
欲しがりません勝つまでは
貨幣は一定だから国に財源はありません
所得が減っていないやつらは減ってるやつより裕福だから差別しろ
行き着く先が憲法違反レベルの社会主義脳
給料減らないならもらう理由もない気がするから
まあいいんじゃない
公務員を妬む人多いけど
悔しかったら自分も公務員になればよかったのに
当たり前だよ
ボーナスもないから
民間の状況何にも分かってない公務員はあまりにも子供過ぎる
公務員としてのプライドがあったら普通は受け取らんわな
こんなの当然
>>512 余裕で出来るわ
なんせ法的根拠が無いからな
上司からの違法な命令は拒絶出来ると法定されてる
国民感情に沿った対応してるね
広島の知事はなかなか有望
法的に問題があるだろ
十万円分を次のボーナスからカットするとかならいいのかもしれないけど
ちゃんとこいでる馬鹿だと思ったけど
初めてまともなことやろうとしてるな
>>504 ウンコ食ってウンコ出してるだけ産んでない
>>508 後でデータ見て合わせるんだよ
先には出来ない
>>375 ほんとこれwww
そもそも公務員はなんの影響もないんだから
給付金対象外なのに
>>1 でその県知事は毎月いくらもらってるの?
自分の金も1000万くらいは使うんだよな?当然
いいだろ別に。ボーナス大幅カットされないだけマシやで
県民からしたら有り難いやろ
別にやれるならやってもらっていいが影響とかなんも考えてないポピュリズムの権化みたいな奴なんだなとしか思わんな
広島県民はご苦労様といった感じ
そもそも国の金を県に下ろし市に移管する手続きな訳だ。国から預かった金を勝手に使うのか?
自分の仕事と給料がショボいから、他人が不幸になる事が嬉しいだけの情けない連中ばっかりw
>>549 みんなが公務員を目指す悲惨な日本がお望みならどうぞ
この動きが全国的に広がって欲しい。
公務員は優遇されすぎ。
>>27 こういうバカがいるから嫌なんだよなぁ
有志()がどうなるかもわからないアホ
ん?
国が一律給付のために地方に渡す金を
こんなふうに使ってええんか?
国会議員と大臣と県職員まで来たら、次は市の職員だな
10万は好きに使わせてやれ
賞与はカットしろ
公務員の皆さん冷静になってください
国民のほうがひどいよw
俺の広島すげぇわ
政府よりも偉い
これが東大と成蹊大学の差
>>492 残業手当がしっかり付いてるからな
税金を国民から取りすぎ
自分達のお金に回ってるだけ 公務員
とくに政治家
「公務員の収入は減ってないだろ」の批判に先手打ったつもりだろうが
机上の空論に等しい悪手、頭でっかちが考えそうな小物の論理
「10万パーッと地元商店街で使い切ってしまう事」と職員に通知した方が
支持も人気も上がっただろうに
東京以外は金がないんだから
広島以外もこれに続けばいいよ
おいおい、それはさすがに可哀想だろ
ナマポでも満額貰えるんだぜ
国からの大ボーナスをみんなで喜んでガンガン金使えばいいのに
>>239 天引きは法的にできないからボーナス10万減らすか
同調圧力で部署ごとに10万円納付させるんじゃね
ワロた
しかし公務員は減給も無いし税金をこれ以上公務員にあげる必要は無いもんな
ナイスアイディアすぎて広島最強伝説始まったな
トンキンの税金泥棒にもはよやれや
>>457 部外者は「あらら」としか思わないから
ここやTwitterで異常に騒いでるのは公務員かその関係者なんだろね
>>417 10万円没収は無理だろう
10万円とは関係なく財源ないから
ボーナス減は可能だと思う
最悪冬のボーナス減でもいい
>>27 思うのとやるのは別だな
さすがにナンダコレと思う
こんな非常識な人間に知事させといていいのか?
直ちに罷免しないと県民全体の恥さらしだぞ
>>462 前回のリーマンの時は給付されても収入認定されてない
おそらく今回も同様だから生活保護は減らされない
コロナの消毒のため
コロナの検査のため
コロナの濃厚接触者の追尾のため
コロナの隔離施設のため
コロナの病床確保のため
都道府県・政令市の職員はもっと頑張れ
財源も人員をコロナに使え
てかさ、去年の年収高い奴に渡すなとか言ってる奴いるけど、たとえ公務員だろうと今年からは年収自体は下がるだろうに…
>>368 任期制(非正規)職員には10万円は貴重だと思うぞ。
正規職員はいいかもだけれど、任期制の人は除いた方がいいと思う。
任期制の人ほど窓口対応させられて、ただでさえコロナリスクが高いのに
それでコロナに罹ったら厄介者扱いで解雇とかありそうだ。
広島のことだから、河井夫妻の元へ上納されそうで怖いな。
なるほど、他見の公務員も叩いてるわけな
5chぽくないと思ったわ
この人、選挙のことだけしか考えてないのね。自身の育児休暇取得とか見栄えや聞こえのいいことばっかやって、本当に必要なことやれって。
国が個人に対して給付するお金を
どういった権限に基づいて徴収するんだ?
それができるなら県は職員に対してやり放題じゃないか?
公務員は先ず自分たちの給料が税金から出てることを再認識すべき
こんなの当たり前なんだよ
>>6 民間死んでて税収ないんだからまっとうな判断だよ
今年、来年、再来年くらいの間、県職員へのボーナス支給を、
全てカットすれば、もっともっと財源ができるのに。
やっぱり自治労が怖いのか?
支給するのが地方自治体という名目なら
スジはワンチャン通るか?
気持ち的にはよく言ったなあと思うけど
法的にはかなりアレだしそもそも焼け石に水
公務員も休業等で給料下がってるなら反対だけどさ
何ら影響受けてないならボッシュートでいいんじゃね?むしろなぜ給付されるのか謎
官僚も真似してほしいねえ
特に財務官僚なんか財政破綻いうてるんだし真っ先にやるべき
アイデアとしては良いじゃん
法的に実現できるかどうか知らんけど
強制は出来ないよね
ただ協力した職員名は公表されて賞賛されるだろうね
協力しなかった職員名は公表されないだろうけど
誰が協力しなかったかは職員名簿と照らし合わせれば
一目瞭然になるだろうねw
東京に住んでるんだけど、GWに帰郷してフライケーキまた食いたいなぁ
財源が無いんだったら当たり前でしょ
夕張みたく財政破綻したら県職員の給料も払えなくなる
それはさすがに気の毒やめてあげて!って言われるのを待ってる感じ?
さすがにこれはダメでしょw
公務員は嫌いだけど県知事の権限を越えてるよw
もともと公務員の給料が高すぎる。
アメリカみたいに400万で十分。
これ各人が受給した給付金を基金口座に放り込めっていってんの?いくらなんでもイカれすぎじゃね
まず法的に無理
公務員の給与を削減して
その分を財源に当てればおk
国民を危機にした
責任をとにかくとれよ公務員
なんの為に税金払ってると思ってるの?
ほら答えてみろよ
>>545 公務員の給料は実質年俸で、支給の仕方を民間ぽく分配してるだけなんじゃないの
知らんけど
広島てたしか金が消えたところ?
ちゃんと管理できるのか?
一応、他の県のみなし公務員だけど、こっちくんなよ。
だた、ぶっちゃけ、公務員は給料減らないんだよね。
そういう意味では正しいんですが、出来るのかね。
>>533 それができないからこういう正義感ある知事が
動いてるんだろ
公務員全てに渡さないという決まりなら
国会議員にも渡らなくなる
そんな決まりは議員は絶対に作らない
この知事は100%正しい事をしてるし
100%支持できるよ
>>1 アフォ
手の内を早く見せすぎだろ
成功させるためには一気にやらなきゃな
お前らの大好きな公務員イジメだろ?
知事最高!って称賛しないの??
蛆虫寄生虫公務員は全額没収されないだけありがたいと思え
やはり広島だね。こういう土地だなと思うんだよね
恐らく多くは文句はないと思う
断然支持 広島県警の8500万円横領で県民の公務員への信頼は地に落ちてるからガチでやるべき
しかし実際は難しいのだろうけどこういう発言を知事がした事は非常に大きい
長い目で見たら公務員は大人しく10万差し出した方が県民からの憎しみを幾らか和らげることが出来て生きやすいぞ
公務員は1円も給料減らないだろうし、ボーナスも満額だろうし、何一つ収入面で困る事無さそうだし、公務員に支給予定の10万円を財源にコロナ対策に使うなら賛成。
それか、公務員に支給する10万円は期限付きの地元の店で使える商品券とかでもいいんじゃね?
そうすれば地元の困窮してる店の少しは助けになるし。
>>573 少なくとも地方には通貨発行権が無いから、コロナ対策予算があるってことは何かの予算が削られるか
税金が上がることを意味してんだが
他人の不幸ではなく、自分の財布か利便性が失われることを意味してるって分からない?
>>35 いやそれそもそも撒かなきゃいいだけだよね?
生活保護受給者の分はどうせ控除にならないから、自治体がもらう形になるんだろ。
それ財源に充てたらいいやん。
麻生「広島だけ10万支給しません」
ガチでやりそうだから怖い
なにを驚く当たり前の話安倍が関係ないいってんだから貰うのは筋違い
公務員は減収が無いから配る必要も無いとはおもうけど、個人宛のものを財源にするのは
さすがにやり過ぎだろ
広島をモデルケースとして全都道府県でやれ
国がバカなんだから地方自治体でこういうやり方するのは正しい
上には弱く下には強い上司の典型だなw
国会議員分の給付金を寄越せくらい言えばいいのに
こんなのなんで政府主導でやらないの?
なんで知事がやってんの?
>>27 共働きで奥さんが仕事できなくなったとか子供が大学生でバイトできなくなって学費や生活費仕送りしないといけなくなったとか、色々あるだろうにバカかよ
職員が協力するかは任意(可否名簿は作るけどw)にすれば法的にもOK
公務員は目差して合格しないとなれない職業だからな
ひがむ前になれるよう努力したらいいよ
ERROR: We hate Continuous....「連投ですや」?「ERROR: We hate Continuous....(>>1が無意味なエラーを)連投ですな」
問い合わせID:5876249a18bdf8d7
名前: 名無しさん@1周年
E-mail:
内容:
>>543
2019/6/27 豪雨災害
台風3号発生(6/27)名称:セーパット
梅雨前線の影響による九州地方各地で記録的な大雨(〜7/4)
総雨量:宮崎県えびの市1089.5mm、鹿児島県鹿屋市901.0mmを記録、鹿児島市:累計659o、避難勧告・避難指示(緊急)規模:190万人以上が対象
※セーパット:2007/8/13に発生した台風と同じ名前
2007年の安倍晋三
5/28 以前から様々な疑惑のあった松岡利勝農水大臣が議員宿舎内で、首を吊って自殺
7/29 第21回参議院議員通常選挙の大敗
9/12 突然の総理辞任会見※セーパット発生の一月後
9/13 朝日新聞社が行った緊急世論調査では、70%の国民が「所信表明すぐ後の辞任は無責任」と回答w
日本国外のメディアもトップニュースで「日本の安倍首相がサプライズ辞職」、「プレッシャーに耐えきれなかった」(アメリカCNN)
考察:
2007年にセーパットが発生の1か月後に内閣総理大臣を辞任したが、在任は1年という事だった。
2019年にもセーパットが発生しているが総理在任は2012/12/26の2度目の総理就任から約7年という事で、セーパット発生7か月後の2020/1/26付近に
安倍晋三の2度目の総理辞任に繋がる事象が発生すると断言する。
2020/1/26付近の日本国:
通常国会がスタート<−「新型肺炎」「中東問題」「環境問題」「桜を見る会」問題、「IR汚職」、「河井夫妻問題」の徹底追及が開始される事は確定
事項である。
※「新型肺炎」「中東問題」「環境問題」2020/1/28追加、「河井夫妻問題」2020/1/16追加
成果:
2020東京オリンピックの事実上の中止
日本国内:新型コロナウィルス感染症 感染者10,862人 死者数154人
全国民から非難を浴びながらの今更、手遅れの「緊急事態宣言」
布製マスクの不良品、7千枚強 厚労省、妊婦向けで確認
加藤勝信厚生労働相
「回収し早急に原因を分析している」
不良品は143市町村で計7870枚だったと公表。自治体側に配布をいったん停止するよう連絡したとの事。
メーカーには検品体制の確認と強化を要請したとの事。
妊婦向けの布製マスクは、政府が新型コロナウイルス感染症対策として配っているが、黄ばみや黒ずみの汚れが確認されている。
>>1へ布製マスクw貰った? >>610 活用するとは言ったが、徴収するとは言ってないんだなこれが
違法、違憲になりようがない
国がやるならまだしも県レベルでコレやってOKなの?
>>612 だよね。民間からの財源が大幅に減るんだから税金から給料貰ってる方も相応の影響出ないとおかしい
嫌なら辞めていいんやでw
民間に来いよ通用しねーとおもうけどw
まぁ一律で給料10万減らせば
実現は可能だと思う
さすがに給付金没収はできないしな
>>1、2年前、
とある総合病院で異常な事が起きてると
広島の弁護士事務所に依頼したら
逃げた。
>>608 最初の選挙で河井杏里と争って勝ってから無風だが
広島は県立病院ないの?
もう職員はストおこして良いレベル
これって広島県知事のカツアゲ意外何物でもないよ
この知事って頭おかしいじゃん 大阪でこんなバカなことやったら暴動起こるぞ
by大阪人
任意だろ?流石に強制はできない。
そんなの要らないから公務員の給料を3割減らせよ。
これはレベル高すぎるw
しかもどうせ職員には同意得てないだろww
ネットでネタにしてることをマジでやっちゃうキチガイ
韓国は頑張ってるというが、
韓国で頑張ってるのは広域自治体ね
政府じゃない
全部、広域自治体が予算を組んで、人員を割いて、コロナ対策をやっている
日本の都道府県は街の消毒すらしない
検査もしない
隔離もしない
病床も確保しない
なのに、
(俺たちは関係ない部署だからと)、テレワークだの、在宅勤務だの言っている
>>592 まあそうだろうね
これで配偶者分とか扶養者分まで取り上げたら
訴訟もんだからな
これはあかんヤツだわ
悪いことは言わんから広島知事はさっさと撤回して謝罪会見しとけ
>>673 個人の寄付行為だからなぁーんも問題ないわな
小池 吉村に続き人命を盾に好き放題する知事多いな
正義漢振り翳しすぎて独裁に傾倒してしまうバカ
賛同します!! 協力した職員の名前を公表したらいい
民間が公務員ガー言っているまでは可
これはそこの空気読めないアスペ
じゃあ公務員やめれば?
税金払いたくないんだよ
お前らの至福の為にさ
>>636 前例がないから動けない踏襲責任回避しかいないしな
公務員全員が寄付するって事かな。
それはそれでこの時代に熱い話ではあるが、、、。
できればみんなで派手に使って経済を回して欲しい。
自治体全部これでいいよ
給料保証されている公務員が貰うのはおかしい
コロナ大恐慌の影響ゼロの人 → 公務員
あとは分かるな?
警察以外でこれやる組織なかなか見ないなー
警察はちょくちょくやるね
>>670 民間大企業より遥かに倍率低いし、優秀層もいないんだが
>>704 正規は減らないよ
非正規公務員は減るけど
某団体「ムキー!せっかく上納金として差し出させようとしたのに
この糞知事めええええええええ!!!!」
って所が絶対あるだろ?
あー、財源が全然足りてないのは対応病床の少なさから読めるけど
基金が速攻で尽きそうな気がする。
>>1 なにがファッ?だよ素晴らしい事じゃないか。
県職員に感謝。
まあまあ・・誰も文句を言ってはいけないだなんてそんな事は言っていないからね
公務員は日頃いい思いしてんだからこういうとき身を削って国民に尽くせよ
コロナ対策で俺も含めて公務員は疲弊しているのに、金まで取り上げるとか正気の沙汰じゃないね。
こんなのはパンとサーカス。現場の士気が低下するよ?
良いこと言ってるじゃん。
何で叩かれてるの?
いつもは公務員叩きしてるくせに。
まあ職員がその趣旨に賛同して自主的にやるなら問題ないだろ
>>614 とるところが違う
職員本人は申請しなくて家族は申請したら家族からとるのか
夏季期末手当を調整して捻出する案件
個人の財産権侵害やで
それはマズいんじゃないのかい。
筋違いだわ。
やるならちゃんと条例作って県職員の全ボーナスカットにしろよ。
これを一自治体が押し通すと他にも波及するだろ
最悪なのは民間が後追いすること
もちろん表立っては言わないけど暗にそれが許される空気が出来てしまう
>>658 今回の給付金はナマポでも10万円貰える
ナマポの集まる板では大騒ぎ
店とかの休業補償とか全国で大きな格差あるよな。
金のある自治体は補償する金額あるし、無い自治体は店がどんどん潰れる。
公務員に支給する10万円はこういう格差を埋める為に少しでも工夫された使い道になるといい。
他人の金を勝手に使っていいと思ってるやつはダメだわ
お前の給料を全額あてろw
勝手に決められるもんじゃないでしょ?
本人の意思だよ、受け取るか否かは
とてもいいことだが知事の権限でそれができるの?
もしかして収束したら倍返しくらいの給与アップ?
まぁ公務員は収入に影響無いし・・というか申請するなよって話であって、
それを迂回融資みたいなことやっちゃ自治体としてはNGじゃねぇかな?
広島県だけではなく赤字財政の市町村を除くでもいいのでは
全ての市町村が赤字かもしれないが
だーかーらー
ボーナス削るだけって言ってるんだが、なんで財産を侵害するって話に摩り替わってんの?
>>1 これはいいね。公務員は給料減ってないから
ウルトラCだな
日本も貧しくなったもんだよなあw
財政破綻したらこんなもんだよ
もう日本には金がないんや
更に公務員の給料30%カット
ボーナスなし
これくらいやるのが普通
もし自分が公務員でこんなことされたら、週付近の手続き業務やら手続きに必要な書類の交付をサボタージュするわ
とくに市議会議員のクズっぷりには
びっくりだぜ
寝てても金もらえるーとゴミみたいな奴多いぞ
まじで今すぐ死ねよ
>>672 「活用」するということは、もしかして個人の自由意志に任せるということですか
上司である県知事にあくまで自由意志で金を出せと言われ
それに逆らったらいったいどうなるかといったことまで考えたうえで
あくまで職員の自由意思に任せるということかな?
絶対に訴えられると思うけどね
月給に影響出ない公務員には10万渡す必要ないな
ここぞとばかりに県立病院持ち出してる奴がいるな
関係ないくせにw
広島って軍事を進め過ぎたから原爆落とされちゃったんだよね
法的な手続きを完全に無視している。
東京からの退避した人に対して魔女狩りを行ってもいいと
行政の首長が許可を出すようなもの。
新幹線の変電所でテロを起こした方がましな行為。
クラスター対策の保健所職員の士気が下がる・・
>>1 そんな県職員の世帯の金を
奪い取るなんて事が出来るの?
っていうか、広域自治体は、コロナ対策の本丸だろ
コロナ対策の予算を、何削って出すんだ
お前らの仕事だぞ
コロナは
全国でやれば問題ないから全国でやれ
公務員は10万いらんやろ
>>1 公務員の中にも給与の低い非常勤職員、再任用職員がいると思うが、
彼らからも10万円ボッシュートする気ですかね?w
本人のみならず世帯全員分ですか?!
まあ、貰ったら貰ったでグチグチ言われるし、悪くないのかもね。
これで素晴らしい言っているのはアスペ要素高い
そりゃ公務員も10万はイライラするが
俺様はパンピーだが流石にこれはあかんよ
国民一律だろ?こんなんやられたら仕返しが怖いわ
>>533 家族とか同居人とか色んな汚ない手を使ってせしめるだろ、小役人どもは。
金に意地汚ないのが公務員だからさ。
これはアリだろ
三六協定とか全員に名前書いてと言ってる民間ばかりだし
あれも強制だ
>>1 公務員なんか死ねばいいが、
それは法律にも人倫にも悖るのでは?
現業公務員とか、気の毒じゃない?
受け取らせた方が、そう遠くない将来、
必ず起こる「ハンコ不労所得公務員全頭叩き潰し」が
捗ってよい
受け取らせなよ
県立病院や保健所でコロナに怯えながら働いてる医療現場職員からも取り上げるのか?
>>704 正規の職員は減らないでしょ
公務員は完全月給のはず
日給月給ではなく完全月給
やってほしいけどそれは個人の財産だからやり方が違うんじゃないか?
やってみてはほしいけど
>>1 ついでに事務系公務員を全部派遣に変えちまえ
きれいごとではなくて財源がない言ってるから逃げられないぞ
>>745 方法がおかしい
給付金は普通に受け取らせて給与削減案を議会に出せばいいだけ
これが通るなら民間の社長が社員に寄付を強要することも通る
やり方としては寄付という形か
なんか理由付けてボーナスから10万円減らすんだろうな
>>641 ボーナスというものを知らない層ってのは
世の中に結構いるんだよ
そういう労働者層に公務員は低賃金!をアピールするには
ボーナスという制度はとても有益
嘘みたいな話だけど建設労働者底辺なんかは
ボーナス無いにも関わらず
公務員の月給と自分の月給比較して
自分の方が儲けてるとか思ってる人いるからね
この案は完璧すぎて文句のつけどころがないね
反対してるのは公務員だけでしょ
公務員は給料保証されてるのに10万配る必要ないしな
キャァーーーー素敵な知事!!
そうするべきですよね!!
見直したわ
そうするべきね
まず、県知事が生活に必要最低限の資産以外と給与を基金とやらに出したら良いのでは無いだろうか?
聖域なんてないんだろう?
まんま旧日本軍だな。そのうち公務員だけでなく市民にも強要しだしそう
昔日清だか日露戦争だったかのときは明治大帝以下公務員の俸給献上して軍艦を作ったからね
国難に対する明治人の心意気を感じるよ
それに比べて令和の5chのゴミ公務員と来たら
これはあかんやろ
10万配ったあと、翌年なり長期にかけて国がきっちり税金で回収するんだから
公務員から強制的に10万天引きと同義ですわ
そこじゃない感
国会議員の報酬削減と発想が似てるわ
どーせここで必死に知事叩いてるのは
イカレ宗教の信者か
金貸しヤー公の下っ端だろ
国の金アテにしてたら余計な事言い出す奴が現れたんだからwww
>>781 民間ならクビだぞ?
えっ公務員なら許されるの?
各県ごとに何%の職員が申請したか公表させればいいよ
最下位になるまいと必死にプレッシャー掛け合うこと間違いなし
東京都以外は財政が厳しいからね
コロナ対策に活用する事は良い事
全国に広めよう
こんなの公に認めたらブラック企業が従業員から金ぶんどるのが横行するぞ
つまりコレ支持してる底辺どもが苦しむってことだが、既に感覚がマヒしてるんだろうな
流石底辺
公務員の肩を持つわけじゃないけど
こんなの絶対問題だわ
全国の公務員そうとうな人数いるから
総動員でスレつぶしにくるだろうな
このスレはのびるわ
面白いアイデアだと思うけど
財産権の侵害で
法律的にはアウトじゃね?
東京都も都職員の10万を回収してコロナ対策の財源にせいよ🙄
民間企業がボーナス削減するスレで普段公務員どもがなんて書いてるか思い出せ
こいつらに同情なんていらない
申請書の交付は市町村でしょ?
だったら県職員には知事権限で無配布にすりゃええがな。
金を横取りすんのは流石にアカン
>>27 もちろんおまえは進んで差し出すんだろうな?
被災時の公務員は月収100万円越えだぞ
残業しまくったからな!
被災時に税金滞納者には義援金を徴収した地方公務員だから
給料減らない公務員の金使うとかやるやん
訴訟起きそうだけどやれるだけやってもらいたい
給料減ってないからヨシというなら民間でも例はあるだろ。こんなことするなら所得制限のほうがマシだ。
法的に問題とか,小利口ぶった奴が多いから世の中が変わらんのよ。
間違いなく給付も一回では済まんだろうし次回から公務員、生活保護、年金受給者などノーダメなとこをカットすればいいよ
>>815 そりゃぁ、おめぇ、便乗してやるとこ出てくるだろ
国や県に尽くす為に公務員になったんじゃねえの?
何で文句が出るのかわからねえ
素晴らしい取り組み。
県に任せるんだからこういうやり方もありだと思う。
10万給付あるから、その分ボーナス10万カットって話なら分かるが
産業が死んで県が破綻したら職員の給料も払えなくなるが
東京のように休業補償する財源もない、こういう時、支えあっていかないと
>>13 普通に全職員から10万円を集めるんだろう
申請しなかった奴は10万円損するから
申請したほうがいいなw
なんか、当の地方公務員もわかってないんだよな
コロナ対策が、どこの権限か
「都道府県知事が」って書いてあるのが多いだろ?
つまり都道府県の仕事なんだよ
カネもお前が出すんだ
そのために普段から住民税徴収してるだろ
公衆衛生対策として
これから、コロナ患者の医療費は、都道府県の職員の給与削ってでもお前らが税金で出すんだよ
ついでにカープの選手からも県に樽募金をお願いします!
>>690 わしは貰ってパーッて使うよ。それが世のためよ。
いやおかしいよな
普段公務員の給料減らせって書きまわってる俺でもこれはおかしいと思うわ
なんの権限があってこんなん強制するねん
これはちょっと違うような気がするが
知事や県市町村の議会議員でいいんじゃないのか?
強制(要望も実質強制)は駄目なんじゃねえの?
管理職以上には有りだろけど
公務員にはいらないからね
これは英断!!!!!!!!!!
学校の先生とかは休校で仕事してないんだから教師だけでええやろ
公務員は大手一流企業を蹴って入っている人がゴロゴロいるんだか。
地方公務員だけど、こんなことなら併願で内定貰っていた私大職員になったわ。
そもそもねー、お前ら凡人と頭の出来が違うんだわ。
>>726 給料安いからだよ優秀な人材は民間に行く
これ以上給料下げたらもっとレベルが下がるだろうな
>>14 寄付しなかったら査定下げればいい。強制はしない形でね。
そもそも公務員には給付すべきでは無い
あとNHKも
俺は公務員だが
3人家族で30万なので全額大阪府に寄付する予定
守銭奴の嫁はキレてるがこの状況で受け取れない
なら生活保護者は給付減ってないから10万いらないだろ
>>1 10万給付を徴収するより
ボーナス全部なしにしろよ
民間はボーナスなしの会社沢山出てくるだろ
年収にしたら相当減るやろ
>>12 そっちの方がいいじやん。(笑)出世しても給料上がらないんだから。
最強広島知事モデルを全都道府県で実施しろ
公務員に10万与える必要なし
>>9 その通りの事を言っているのですが
>>1をよく読んでね
知事の権限じゃなくて県職員の善意の寄付だから
国に預けとくよりは県の為にはなる可能性も高い
県民1人あたりマスク100枚分ぐらい(平常時価格で)
非正規公務員は免除しろよ。
待遇雲泥の差なんだから
俺ナマポだけどナマポ相手にしてるケースワーカーは大変なんだぜ
普通に金配れよ
>>1 いやそういう風にして欲しいけどよ、どこにそんなこと出来る権限があるんだよ?バカかこいつは
やるなら政府が決めた段階で公務員は除外としてなきゃいけなかった
そんなことするなよ
公務員は頑張ってるからお金をやれよ
財源が足りないということは
民間が困窮してると言うことだし
それは県職員の取り分が減ると言うことだものな
そこを減らすという事だな
立派立派
職員はいやなら10万拠出拒否すればいい
なんなら申請しないという方法もある
そもそも、自民党と公明党が公務員は除くとしておけばこんな手間なかったのにな
その県職員の家族親戚が困ってたりするだろ。
これは横暴だわ。
>>867 それだったらいいんだよ
県民みんなから集めるならね
県職員分か
まあ、地方自治の原則からこういうことも可能・・・なのか?
おもろいけど
強制はあかんじゃろ
寄付って形で選択させるとか?
お前ら長崎がすごいことになってるぞ
コロナのダークホースww
KAMIKAZEと同じ精神構造で拒否者は村八分って戦前とかわってねーじゃねえか
どっかのアホ記者がハメるためにカンに「うけとらない」とか言わせたのがそれだろ
あんなアホ質問した記者は全国に晒せよ
>>820 給与が低い非常勤職員、再任用職員も10万円は必要ないんですよね?w
知事が全財産コロナ対策に寄付するなら考えてやってもいいな
>>870 景気対策じゃないんだよ、もらうなよバカ
職員の給料半減して財源にあてろよぼけ
金足りないのに人件費削減しないとか
破綻するつもりかよ広島県
お前らが公務員イジメすぎたから
最近はキチガイみたいのばっかり役人になってるじゃねえかよ
本当に終わるぞこの国
河井云々言ってるやつおるけど、湯崎と河井あんりってクッソ仲悪いぞ。参院選も森本と溝手を応援してて、河井のことはガン無視してた。
>>1 これはさすがにダメですね。
県公務員だからといって一日本人の権利を取り上げるのは
法の下の平等に反します。
>>880 自衛隊とか警官とか教師とか、Fランばかりなんだが・・・
これは素晴らしい!
俺はサラリーマンだから経済の影響も受けてるけど
給付が無くても別に生きては行けるから
もし我が県で公務員がひとり残らず全員
同じ様にやるって言うんなら俺も寄付してやるよ
>>863 後々そういう形にするにしても、スピード感が大切だからね
蓋を開けたら非正規の10万のみ取りあげて、正規職員は実質ノーダメになる可能性何パーセント?
まさに職員だが国からの金だから辞退して国に返すつもりだわ
お前ら広島の地方公務員の若いやつ手取り20万ない奴いっぱいいるぜ。
そんなはした金で一般人の乞食にペコペコ出来るかよ、そもそも生保やろうなんて一部の悲惨な輩ならしょうがないと思うがお前元気すぎだろってクズの相手すり身にもなってみろよ。
貧乏人が乞食の世話なんてやっとられん。
>>1 この状況でも公務員は首になることないからな
公僕らしい使い方でいいね
庶民→国民の権利だろ!平等に扱えよ
公務員→下級は死ね
公務員は支給無しなら納得するが個人に支給されたものを県が回収するのはアウトだろw
流石にこれはキチガイ
>>895 ほんこれ
良い事は全国でした方が良いね👍
1.職員の志気が下がります
2.志気を挫いても集まるのは高々30億です
つかさー、こういうアホ知事が出てこないように国はもっと明確かつ安心できる対策打てよ。
クソZと言いなり議員どもがしょっぺぇことしかやんないから変な奴が出てくるんだろが。
公務員は返上しろって話だよ
当たり前だろ給料減ってねえんだから
おまえら職員どもの報酬、、永遠に時給 ●00円で、、、いいじゃん
ボーナスも万一出るようならびた一文残さず没収して欲しい
>>1 巻き上げる気満々で笑えない
広島県庁はブラック職場
確か広島はマツダも休業とかだから税収減るもんなあ
満額受けますとか県警が8000万?盗まれた県じゃ県民感情的に殺されるわなあ
そもそも広島職員って事は公務員だし給料は税金だろ?
給料が保証されてるんだから
10万円給付されんのがそもそもの間違いじゃねえの?
賞与カットは自分の賞与高いからできないんだろうな
kzだわー
公務員が10万円の対象になるのはおかしい
だって増税したのにボーナスアップしてんだぜコイツラ
いい加減にしろ
コロナごときで解雇されるとか、給料減るとか怯えている奴はどんだけ底辺なんだよ。
それただのブラック企業の社長と同じ論理。
休業するので、国から助成金もらったけど、社員に休業手当を配らないで会社の金にするやつ。
広島も緊急事態宣言地域だから知事に権限を与えられてはいるが
現金給付の使いみちまで決定する権限を与えられてんのかねw
>>927 財産どころか家族全員で闇金まで金借りさせて県政を支えるくらいの姿は欲しい
>>848 これが正当なんだよ
理解できないのか?
例の警察署内で無くなった金をこれで補てんすんじゃねえの?
>>883 線引きすると時間がかかるそうだから
まあ没収すればいいんだよ県知事や市長などがねw
で没収したお金は県や市のコロナ対策に使えばいい
そりゃ税収ぼっこり下がるんだからな
そうするべきだろうよ
>>855 その程度で小利口とか言ってるお前がバカなだけ
>>1 素晴らしい。公務員は10万円なんか要らないでしょ
もともと収入が半減する人たち対象だったんだからさ
「県職員からは善意の募金を募ります」
これだったらOKなのに、強制徴収だと完全に法律違反。
やり方がまずい・・
ただ受け取らないよりは自治体の財源にしたほうが
メリットだろうけどさw
これから間違いなく公務員叩きは加速するんだから
こういうのは受け入れた方がいいと思うけどねえ?
>>978 これでキッチリ帳尻合うわけですね(´・ω・`)
すごい財源発掘だな
市民からも称賛されるな
うちの公共の利益ば理解できない
糞県庁にも見習わせたい
どちらにせよ、コロナ何とかしないと公務員も終わるよ
-curl
lud20241228014342caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587460818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ファッ!?】広島県知事「県職員の10万円給付を財源にしてコロナウイルスの緊急経済対策をする」「聖域なく検討したい」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【志願者は前へ!】広島県知事「県職員の10万円給付を財源にしてコロナウイルスの緊急経済対策をする」「聖域なく検討したい」★2
・【広島県知事】職員の10万円給付を県の財源に充てる考え…「休業要請協力支援金に100億円必要、聖域なく検討したい」
・【10万円給付】 広島県知事 「県職員は寄付を」・・・労働組合員 憤り 「職員の財産に手を突っ込む行為だ」
・【新型コロナ】30万円給付に「不公平…」緊急経済対策に不満の声 ★2
・1世帯20〜30万円給付を検討、条件付きで 緊急経済対策
・【緊急経済対策】1世帯あたり現金30万円給付へ 首相、政調会長に伝達
・「すべての子どもに10万円給付」立憲が緊急経済対策発表 [きつねうどん★]
・【緊急経済対策】政府による1世帯30万円給付、収入減少で月収8.3万円以下の人達が対象 ★8
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★7
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★8
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★3
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★9
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★5
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★2
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★12
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★13
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★11
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★17
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★18
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★15
・【緊急経済対策】政府による1世帯30万円給付、月収8.3万円以下の人達が対象
・【緊急経済対策】政府による1世帯30万円給付、収入減少で月収8.3万円以下の人達が対象 ★13
・【緊急経済対策】政府による1世帯30万円給付、収入減少で月収8.3万円以下の人達が対象 ★10
・【緊急経済対策】政府による1世帯30万円給付、収入減少で月収8.3万円以下の人達が対象 ★15
・【緊急経済対策】政府による1世帯30万円給付、収入減少で月収8.3万円以下の人達が対象 ★11
・【新型コロナ】米で約13万円の現金給付始まる。新型コロナ緊急経済対策
・【速報】日本政府、新型コロナ対応で『緊急経済対策』を検討!子育て世代だけに現金給付する支援策など! ★2
・【休業補償】県職員支給の10万円活用「決定事項ではない。きのうの時点で活用の言葉は適切ではなかった」広島県知事が釈明
・【新型コロナ】東国原英夫 経済対策として「1人現金10万円給付と消費税5%」主張
・【武漢ウイルス・緊急経済対策】野党、補償要求強化へ 国会審議あす再開 福島党首「外出自粛と言うのなら一律個人に10万円」[4/8]
・【30万円給付】岸田氏、メンツ丸つぶれ 肝煎り「30万円」撤回で 新型コロナ経済対策
・【コロナ対策】秋田知事「10万円給付、県内消費なら効果1500億円」
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円を現金給付する案
・【経済対策】政府、住民税非課税世帯に3万円給付検討 [シャチ★]
・【政府】緊急経済対策、旅行に最大3万円のクーポン発行検討 ★2
・【コロナ緊急経済対策】児童手当受給世帯、子供1人につき1万円支給へ
・【新型コロナ】あまりに経済に打撃が大きかったことから2度目の10万円給付の検討に入る
・【政府】赤字国債の追加発行検討へ コロナウイルスの経済対策で
・【経済対策】安倍政権「低所得者に1万5000円給付金」年収180万円の働く貧困層は対象者に含まれず、怒りの声も
・【年収400万円未満】政府、コロナ経済対策で貧困層1世帯あたり10万円超の現金給付で決着へ
・【政府】消費税引き下げ見送り 新型コロナ経済対策で現金給付へ 「1人当たり10万円必要」の声も ★3
・【新コロ経済対策】ドイツ、中小企業への給付金、フリーランス含む小規模事業者一時金(約180万円)など新型コロナ経済対策を大幅拡張
・【安倍😷首相】緊急経済対策の消費税減税に否定的、「航空路は経済の基盤インフラだ。しっかり支援していきたい」
・【安倍内閣】コロナ対策事業として公共施設の木造化を推進 緊急経済対策 これで安心は得られるか
・【新型ウイルス】米国 経済対策 50兆円を個人への現金給付検討 4月と5月の2回にわたって支払う
・広島県知事「GOTO停止が28日からとか遅すぎる! 広島市はもうヤバい。早く除外して!」 西村大臣「検討・調整する」
・自公、現金給付対応で割れる 首相に緊急経済対策提言
・【緊急経済対策】現金給付「早くて5月末」西村再生相が述べる ★6
・【緊急経済対策】現金給付「早くて5月末」西村再生相が述べる ★8
・【経済】政府、緊急経済対策でキャッシュレス決済のポイント還元率の引き上げを検討
・【イブニングスクープ】政府、4月に緊急経済対策へ 子育て世帯に現金給付案
・【共同通信世論調査】望ましい緊急経済対策 消費税減税43.4% 現金給付32.6% 商品券給付17.8%
・【世論調査】 望ましい緊急経済対策は「消費税率を引き下げる」43.4%、現金給付32.6%、商品券給付17.8%
・【緊急経済対策】規模56兆円超…収入減世帯に現金給付 マイナンバーカードへのポイント付与率倍増 旅行代金半額補助など
・【経済対策】 政府のコロナ諮問委員会・小林教授 「収入減少者に毎月10万円の現金給付を1年間行うべき、打撃が強かった場合は数年間」 [影のたけし軍団★]
・【妄想乙】GDP3・8%押し上げ 新型コロナ緊急経済対策、政府試算
・【現金給付】 米、第2弾を検討 コロナ追加経済対策で [影のたけし軍団★]
・【バラマキっていうのはこういう風にやるんだよ!】米、新型コロナで現金給付検討 経済対策、1兆ドルに ★3
・【西村経財相】「リーマンショックの際を上回る規模の緊急経済対策の策定を急ぐ」
・【TBS「サンデーモーニング」】<姜尚中氏>政府の緊急経済対策に不満!「感染症対策は命を守ること。今、必要なのは生存経済を守る」 [Egg★]
・【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★4
・【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★2
・【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★6
・【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★3
・宮城県知事「遠慮はいらない、県職員は国分町に行け!」 客足もどらぬ繁華街、県経済復活のため要望
04:17:29 up 23 days, 5:21, 4 users, load average: 10.33, 11.56, 11.84
in 6.384369134903 sec
@6.384369134903@0b7 on 020518
|