◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587456636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/04/21(火) 17:10:36.68ID:jtxnSlFa9
東京都 新たに123人の感染確認 計3307人に 新型コロナウイルス

東京都の関係者によりますと、21日、都内で新たに123人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

これで都内で感染が確認された人は、あわせて3307人になりました。

2020年4月21日 16時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398801000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2020/04/21(火) 16:49:19.61
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1587455359/

2名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:10:41.19ID:JsTBWPKw0
このまま落ち着いたら、GWは少しくらい遠くに遊びに行っても許されるよね?(´・ω・`)

3名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:10:44.52ID:XCRLBkgZ0
心配ない
何週間たとうがニューヨークみたいに指数関数的に爆増することはない

そんなに検査してないのだから

4名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:10:44.44ID:MFV0AAv30
これ以上PCRやっても入院先も見つからないと
そういう状態でやむを得なく断っているという状況をご理解頂きたいと思います

https://www.tokyo.med.or.jp/press_conference/tmapc20200417
動画
watch?v=cjNCfw8ujtI&t=22m38s

【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


安倍サポ「収束したな」

5名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:10:48.69ID:ZqbgNiy70
ね?安倍総理がいかに有能かわかったろ?
コロナ封じ込めに早くも成功したわけだ
大幅に感染者を減らしたのが何よりの証拠
すべては安倍総理の迅速適切な対応のおかげだ
きっと5月には世界で一番早く収束宣言が出せるぞ

6名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:10:49.26ID:vhAhP1gc0
東京はかなり引き締めてるからな、そろそろ効果出てもおかしくない
むしろ、緊迫感のない地方の方がこれから拡大するんじゃないか?

7名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:01.76ID:W6pgwf8J0
ジャップ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:02.08ID:mD7EAU+Q0
なんか危険厨が必死に言い訳してるけどさ
東京以外もピークアウトした推移なんだよね
もう諦めろ
祭りは終わりだよ、

9名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:06.40ID:2SzBLeJ60
全然収束してないじゃねえか

10名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:06.72ID:yPsFrH600
終息やな
おめでとう

11名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:06.96ID:4XkoEJyl0
増えてはいないが減ってもいないなwww

12名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:11.77ID:cUDPdWps0
ニッポン大勝利!!!!!

日の昇る国ニッポン!

13名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:19.57ID:hp/Ks88G0
発表の数が誤魔化されてなければだが、完全に収束してるじゃねーーか。

GW前に解除しろや。。

14名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:21.73ID:prm4ToBa0
終息か
あっけなかったなぁ

15名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:21.85ID:mkQxkPX00
週末をこえるとちょっと増えるパターンやな

もう都内はピークを超えた

16名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:28.58ID:X+LRk8mq0
このペースでも病院が終わる

17名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:29.22ID:XCRLBkgZ0
検査数150ぐらいかな?

18名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:29.53ID:bIXT4s5Q0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.三宅しのぶ
2.浅倉南
3.タカヤノリコ
4.李小狼
5.谷亮子
6.リン・ミンメイ
7.月野うさぎ
8.天道あかね
9.七尾こずえ
0.来生愛

19名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:30.36ID:9leFJHqw0
遊びに出かけて第二波で爆発

(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…(´Д`)ハァ…

20名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:32.02ID:l+5MFMYg0
これは連休中は外出制限とかれそうだな

21名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:33.93ID:C2yEDBGJ0
春節の中国人は日本共産党京都議員団が呼び込んだんだぜ。
穀田議員おまいのことだ。

22名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:41.30ID:p7mfUVqA0
4/21川崎市感染者総数192(+1)死者総数6

中原区40
宮前区32死1
高津区25死2
川崎区23
幸区23死1
麻生区18(+1)死1
多摩区16

川崎市外15死1

川崎ピークアウトか?

23名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:42.72ID:c4PutzLJ0
退院もだいぶ増えたな

24名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:49.85ID:AIKrZGuS0
Tokyo123w

25名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:53.00ID:yu7711460
お、収束か!
GW前に解除しろや

26名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:53.16ID:TCq6Kbr70
4/20時点

死亡263
重篤231(ほんとに入院が必要な数)

日本では毎年
ガンで38万人
心疾患で20万人
中絶で18万胎児
肺炎で12万人
自殺で2万人
インフルエンザで1万人
転んで8000人
溺死で7000人
交通事故で6000人
餅を詰まらせて1300人
が亡くなっている。
ちな、アメリカでは毎年インフルで2〜6万人が亡くなる。

新型コロナ、日本人はBCGで重篤化、致死に至らない。日本初感染から3ヶ月経ち、諸外国に比べ桁違いに低い死者数、重篤者数、かつ、同じ日本株BCG摂取国も例外なく同じ傾向である相関を見れば確定的。
それを否定する論理は無い。
不運にも亡くなった方の8割は70歳以上。
入院した人の半数は無症状だ。

既コロナは風邪の3割を占め、それによる肺炎死者は毎年万単位でいる。もちろん既コロナにもワクチンや特効薬はない。
つまり、日本人にとっては新型コロナは既存コロナや風邪以下のウィルス。
医療崩壊するとか言ってるけど、インフルは毎年数百万人が感染するのに入院なんてさせてない。それによって1万人も死んでるのに。なんでコロナごときで、ましてや無症状、軽症まで入院させてるのか笑

ぶっちゃけ日本人は年末からほとんど感染してる。インフルが激減したのはコロナが感染力で勝ったから。日本はBCGやってるから検査拡大しても無駄。イタズラに医療リソースを食い散らかすだけ。早く抗体検査しろ。ロスみたいに、日本は既に百万単位で抗体持ってるから。

27名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:54.69ID:XwOA9h5L0
韓国は何人?
3桁で喜んでる場合なのかな

28名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:54.94ID:2RWVoQSl0
>>2
来るな by 46道府県

29名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:11:55.41ID:Tq9FSYlU0
全然減っていない・・・トンキン自粛してー

30名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:00.76ID:OMXja9u80
2週間野郎
日本を馬鹿にした意味が分からんわ

31名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:03.27ID:Mpm3SeNl0
東京コロナカレンダー

報告  月  火  水  木  金  土  日
3/02 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  計**25
3/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3  計**26
3/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **2  計**48
3/23 *16 *17 *41 *47 *40 *63 *68  計*292
3/30 *13 *78 *66 *97 *89 116 143  計*602
4/06 *83 *79 144 178 188 197 166  計1035
4/13 *91 161 127 149 201 181 107  計1017
4/20 102 123 *** *** *** *** ***

検査数:都管轄分のみ公表も、民間分が非公表のため不明

32名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:06.27ID:6nI7V9080
はい余裕で終息
これが日本人の力なんだよな

33名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:07.78ID:ZnGkl94c0
歓送迎会まったなし

34名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:08.02ID:2JfFOqV40
終息だな
気分はもう自粛解除
明日から遊びに行こう

35名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:13.77ID:bYP/cf5y0
はいはい、100人単位が10人単位に減ったら喜ぼうな

36名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:16.37ID:4zJYoRk50
ナマポ大勝利!w
なにもしないで10万ゲット!

【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>4枚

37名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:17.48ID:kjnnPZg10
おーなんかいい感じ

38名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:22.88ID:s6GuHUYP0
減るのはいい事だけど喜んでるのがパチンカスと風俗奴だけって言うね
社会のゴミは乞食みたいに目立たないところで喜んどけよ
臭えから出てくんな

39名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:22.90ID:bJO4MLHo0
検査数はどれくらいか誰か教えて

40名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:23.27ID:+hPjgYDT0
>>23
追い出してるだけじゃね?

41名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:30.32ID:FslAMNnR0
これは完全にピークアウト!!また勝ってしまった!!

42名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:30.81ID:OoGdDXrC0
まだ会社行きたくないからもっと流行れよコロナ

43名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:32.39ID:2hPyr/UA0
 足立区綾瀬の居酒屋 ほとんどがちゃんと自粛しているんだけど
一件だけ深夜まで酒出してる居酒屋があって
他が開いてないから 若い子とかが皆そこに行って騒いで飲んでる
クラスターにならないかと怖くてしょうがない

44名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:34.32ID:RUInrKBq0
>>31
もうちょっと続けて見ないとわからないけど
頑張ってる方かな

45名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:35.08ID:tst0guXS0
不思議だ

123人だと

少なくなったと思ってしまう...

46名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:43.82ID:WpRLHUsg0
東京都 4月20日12:00時点
感染者数累計3095名
退院者数累計59名(退院率1.90%)
死亡者数累計71名(死亡率2.29%)
PCR検査人数7726名(陽性率40.06%)

47名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:44.39ID:5QV2rFTv0
これからGW

遊びに行くアホがトンキンにはたくさんいるはず

48名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:44.61ID:slCZOZoy0
ようやく効果が出てきたな
これは予定通り、連休明けで終われそうだな

49名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:44.98ID:Fn1vHIs/0
407 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/04/19(日) 19:08:32.98 ID:EG6lx3bA
>>119
4/19 19時
01 735287 39090 米国
02 194416 20639 スペイン
03 175925 23227 イタリア
04 152978 19349 フランス
05 143724 *4538 ドイツ
06 115314 15498 英国
07 *82735 *4632 中国
08 *82329 *1890 トルコ ↑
09 *80868 *5031 イラン ↓
10 *42853 **361 ロシア  ↑
11 *37183 *5453 ベルギー ↓
12 *36925 *2372 ブラジル
13 *34386 *1520 カナダ
14 *31766 *3613 オランダ
15 *27404 *1368 スイス
16 *19685 **687 ポルトガル
17 *16365 **521 インド    ↑
18 *14758 **571 アイルランド ↑
19 *14671 **443 オーストリア ↓
20 *14420 **348 ペルー
21 *13967 *1546 スウェーデン
22 *13362 **171 イスラエル
23 *10694 **232 日本  ↑
24 *10661 **234 韓国  ↓
全然なくなったな

50名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:45.15ID:73uIPBa00
日々の増減だけ見ても駄目だぞ
潜伏期間が一週間なら
一週間前と比べてどうかを見ないとな

51名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:45.38ID:14MJBGiW0
>>5
中国韓国台湾はもう収束しとるがな

52名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:45.88ID:BqHvJ7t90
結局全世界中でオリムピックを開くのに一番最適な都市は東京だったというオチ

53名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:47.18ID:oiMm+AA20
だから言ったろ
日本は大丈夫だって

54名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:47.14ID:TdEuIizk0
終息ってのは大半がネタだろうけどマジで言ってるヤツもいるんだろうなあ

55名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:47.58ID:LjCkTval0
チョンモメン残念やったなw

56名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:54.11ID:J5GGHFWt0
>>2
こんな減り方じゃ5月いっぱい自粛
7割減も行ってない可能性が高い

57名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:55.07ID:kjnnPZg10
>>26
日本潰し必死やね

58名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:55.65ID:M+XLRNqu0
二週間後のニューヨークとは何だったのか。

59名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:12:58.58ID:zQu2ki980
5月の連休でほぼ終息しそうだな

60名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:00.12ID:qp4x5UDe0
あと一週間この調子ならどんどん数字下がってって
終了だわ
あっけなかったな

61名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:00.69ID:tdWBMicO0
この120人のうち重症患者となるとさらに少ないわけでやっぱしょぼいよなあ
ニューヨークの混乱はなんなんだ
ただの風邪でも死んでた(今までは放置)やつを突然必死に助けようとしてただけじゃないかと疑ってしまう

62名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:01.44ID:4D/MLvrW0
ぶっちゃけ数は問題だよね
まあ1度かかったらおしまいだから
いかに自分が感染しないか

63名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:04.63ID:9J2wKUt10
でも外出解禁したら大爆発するだろうな

64名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:06.71ID:8Cu+RW/o0
要は最悪の感染爆発は辛うじて防いでるって事じゃないの?
しかしまだペースは緩やかだけど感染者数は増え続けてる・・・

今の自粛のままでいいのか?もう少し引き締めるべきか?
それが問われてる状況で今の状態から緩めるなんて事はあり得ないよ!

65名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:08.21ID:oQneR+sF0
>>31
すごい見やすい

66名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:08.45ID:MCiriXJ00
検査数が減ってるというのが真実は不明だし言ってることがバラバラだもんなぁ
このまま感染確認者が減っていくならGW明けに緊急事態宣言解除するしかないわな

その前に出かけるやつ多すぎて手に負えなくなるだろうけどw

67名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:15.29ID:6Cf0cBsR0
落ち着いてきたね
GW前に収束してそう

68名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:15.74ID:0LRUrhE80
もう無理やりでも淫靡でも捏造でも数字コントロールしないと日本は壊滅する、日本と中国と韓国で協定結んで経済を動かせ

69名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:18.15ID:slCZOZoy0
つか、もう10万円いらないんじゃね?

70名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:19.62ID:q4ERbg8z0
>>5
俺は嫌いだ
コロナにも感染するし

71名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:20.10ID:HiAr+vC10
ベッド数がないから検査数も抑えてるだけだろあほくさ

72名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:21.88ID:7wwVi2VN0
>>32
そんなに収束させたい理由なに?

73名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:22.13ID:85S/J5fN0
週後半の数字見なきゃわからないね
検査数で調整してるから

74名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:22.57ID:gZTdrQ+q0
もう病院のベッドないんでしょ?
検査のハードル日に日に上がってそうだな

75名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:24.85ID:OyvVExu70
テレワークだけは続行な

76名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:25.12ID:LyrQuPGR0
トンキン、まもなくヒャッハーの世界に突入だな、世紀末

77名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:27.30ID:2SzBLeJ60
>>54
むしろ大半がマジ

78名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:28.59ID:is06/zEE0
減ってるわけではない
トリアージュして上級だけに限定してるから減っただけ
この先下級は感染してても野垂れ死にが標準となります

79名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:29.13ID:Z6U59hTS0
やたら収束したって書くやつ多いけど
オリンピック前に検査すると医療するって言ってたやつと被る
経済まわさないと困る団体かな

80名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:29.59ID:XwOA9h5L0
>>31
まとめありがとう
明日が減っていればまだ望みはあるけど
月曜が雨降ってて検体が少なかっただけという可能性あるし

81名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:33.57ID:Utrw8hco0
1、2、3だァーーー!!!!

82名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:34.50ID:4HSr7+LX0
>>2
ダメって言っても行くんだろ?

83名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:36.89ID:qjB/CJgr0
100人超えてるうちはあかん
下がると思ったらドカンと跳ね上がりそう

84名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:39.34ID:emjRz4DP0
緊急事態宣言の効果はまだほとんど出てないな

85名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:41.35ID:xWD8tFGh0
まさかの検査自体を収束させてくるとは驚いた

86名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:42.21ID:mJlumo5L0
>>26
腹上死が無い。やり直し。

87名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:42.88ID:mv7s7bBY0
BCGがー (現実は下朝鮮に死者数負け)

 BCGがー(現実は下朝鮮に死者数敗北)

88名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:43.17ID:4/mj9Rb50
増えてるやないかーい

89名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:43.18ID:IR7ojRzC0
わずか2週間で半減
安倍宰相万歳!

90名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:45.37ID:DMX18UVH0
東京頑張れ 

91名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:50.69ID:l+5MFMYg0
これ木曜日には2桁くらいで落ち着くな
なんだよビビらせんなよ

92名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:51.32ID:SALMLwEX0
おまいら…一桁になるまでは大人しくしていろよろしく?

93名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:53.60ID:luiKkn5J0
>>31
今日は検査数の更新無しか。これでは減ってるのか判断できんな

94名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:53.71ID:TKPPjT2L0
123GO123GO1・2・3・GO!!

95名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:54.95ID:Ka2zJNFy0
よーし、GWは熱海に行くぞ〜

96名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:56.41ID:OMXja9u80
2週間詐欺w

97名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:56.77ID:PLIbo3Xk0
連休明けに解除を目指すのならもっとグッと減らないと

98名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:13:59.98ID:7GKx1Iqk0
世界平均(319/1M)超えたか
https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries

99名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:06.03ID:FBPNGQKj0
終息なんかダメだよ日本は危険なんだから

100名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:09.32ID:eyIbJpPW0
もう病院満室御礼

101名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:09.97ID:4D/MLvrW0
全然研究進んでないし
もし仮に生涯コロナが生き続けるようなウイルスなら1度かかったら
人生終わりということになる

102名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:10.48ID:kEIIDvEo0
せっかく皆が自粛してくれてるせっかくのチャンスに
のらりくらりと検査しないアホな国

103名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:11.10ID:G7w0J4vO0
ヨーロッパ型が拡散し始めてるらしいけど大丈夫か

104名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:11.10ID:NaUTeqBtO
【速報】東京都医師会「PCRやっても入院先も見つからないため、やむを得なく断っているという状況」 [498415398]
http://2chb.net/r/poverty/1587455862/

105名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:11.94ID:kquCAftw0
>>1
か、感染爆発だ!!
指数関数だ!!

9日 191人
10日 189人
11日 197人
12日 166人
13日 91人
14日 161人
15日 127人
16日 149人
17日 201人
18日 181人
19日 107人
20日 102人
21日 123人

106名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:12.32ID:hm1CdHqs0
連休明けも継続な

油断大敵

107名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:12.42ID:IxrJrRiA0
終息してんじゃねえか
緊急事態とかなかったんや

108名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:13.13ID:PcLR3jLI0
この感じだとみんな気が緩んで
5/7に営業再開、遊びまくりになりそう

109名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:13.31ID:VzGhM//v0
減るのはいいけど自分が感染しないようにしないと意味ないからね?
重症化なんてしたらヤバイから

110名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:15.82ID:qjB/CJgr0
>>84
今週の数字で100人は切らないと効果見えないな

111名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:18.78ID:JddRFWyt0
明日から自粛解除だはwwwwww

112名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:20.68ID:Fn1vHIs/0
>>2
隣国はそれやって再爆発
江ノ島とかすでにそうなってて注意喚起してる

113名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:20.92ID:1TYFfblP0
お前ら甘いねえ
医療関係者が一息つけるまで続くよw

114名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:21.57ID:oYv6r5s30
日本株BCGバリア最高!

115名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:22.58ID:qp4x5UDe0
>>31
曜日がどーのこーの言ってたのも崩壊してんなぁ
もうゴールが見えてきたね

116名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:25.47ID:fhlLJ/+K0
>>31
今週ずっと100前後ならロックダウン効果あったのかなと考えてもいい
ただ解除は二桁に落ち着いてからさらに2週間後とかだな

117名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:26.09ID:EB8fSKmp0
東京のPCR検査は、1日当たり500人くらいでその大部分は退院判定のために
取られているとTBSで言ってるよ。 そりゃ増える訳ないな。

118名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:26.55ID:1+7RW2IL0
こんなに終息ばかりの日々だとパヨクが悶絶死してしまうな

119名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:27.29ID:3OR5l7A80
もうこのお祭りも終わり、ウイルスがザコすぎて何もかもが無駄だったな

120名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:27.42ID:G2gYoAlb0
ただの風邪なんだから、

121名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:28.69ID:AoJJ2fmN0
>>72
へ??
むしろ感染拡大させたいの???

122名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:28.95ID:DjEAIHqi0
検査も増えてるし横ばいなら実質減ってる

123名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:29.57ID:XC78tMV50
感染判明者数であって、感染者の実数ではない。
実数は30〜80倍くらいに見積もっておいたほうがいい。

出歩くな。

124名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:31.61ID:XHV8yRPp0
検査数と言う母数を誤魔化してるので、どんな数字も当てにならんが
週間カレンダーで言えば順調に拡大中

馬鹿にはそれが解らない、解らないからこそパニックに至ってないとも言える

125名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:31.64ID:BgDnTdYQ0
GWに遠出するバカが増えるから当分ムリ

126名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:32.56ID:8RjREuQ90
明日がヤマダ

127名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:34.72ID:WJd8Zi1/0
いま感染する人ってどうやって感染してるの?
家庭内感染がほとんどなのかな

128名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:36.14ID:UNQJS4CE0
はい!収束!
はい!この話ここまで!

129名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:37.48ID:cyO6gi/u0
自粛の再延長は決定的だな
さらに一ヶ延長
みんな遊びで出歩きすぎだぞ
何だ今日の湘南の混雑は!

130名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:38.48ID:y9buT+Oi0
ところで、不審死はどのくらい検査してないけどいいんですか

131名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:39.10ID:PYBqZGtB0
もう今日以降感染する奴は殺処分でいいでしょ

132名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:40.14ID:EmR3nlF+0
>>2
何がどう落ち着くの?

133名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:40.29ID:vQmSZGz/0
勝ったなこれは。
もし検査減らしてごまかしてるようなら
武漢になるけどなw
その時は小池死んで詫びろや。

134名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:41.95ID:os+hoaUb0
このまま減ったら確実にGW外出るバカが増える
来月また同じことの繰り返しだよ

135名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:43.70ID:dg/Rne8o0
123で世界が変わる

136名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:46.69ID:LjCkTval0
>>87
お前には人口比と言う概念は無いのか?w

137名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:47.07ID:5bbq5i3i0
経済活動再開しろ
結局稼げないだけで感染者減ってるじゃねーか

138名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:47.25ID:rVbVr+9m0
>>7
Chinaも大勝利wwwww

139名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:48.98ID:Z18WNSUY0
今年一杯来年半分くらいは
自粛でいくしかないんじゃないかな。
ずるずるやっていくしかないよ

140名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:49.88ID:d1upGSEp0
封鎖するか大地震で更地にするか どっちだよw

141名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:52.24ID:GAAAkHgs0
木曜日だけ増やしてもあまり意味ないと思うがな

142名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:55.57ID:euZZUlJV0
さあ、とっとと解除して経済を回そう
ゴールデンウィークヲ満喫するぞ

143名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:14:57.12ID:ctcypOza0
2週間自粛してもまだこの数字だからな
今年一杯は自粛していないと無理そうだな

144名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:00.12ID:8SAV6zV10
このままじゃインフルさんに負けちゃうよ

日本のインフルエンザによる年代別死亡者数
(2018年)
0〜9歳 19(0.57%)
10〜19歳 6(0.18%)
20〜29歳 5(0.15%)
30〜39歳 10(0.30%)
40〜49歳 37(1.11%)
50〜59歳 60(1.81%)
60〜69歳 194(5.84%)
70〜79歳 474(14.26%)
80〜89歳 1317(39.61%)
90歳以上 1203(36.18%)

合計 3325人(内、1月〜4月で3113人)

参考 ワクチン摂取人数 1700万人

145名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:01.01ID:5EfcsEF30
GWに鉄道、高速を封鎖してトドメを指せば完璧
どうでしょうか?

146名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:01.14ID:fUvJ13DT0
一生自粛してる馬鹿危険厨には付き合ってられないwwww

147名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:01.54ID:SW/x+xMf0
退院数が少ないよな
効果あるのわかってんだからアビガン飲ませろよ

148名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:02.55ID:Fn1vHIs/0
>>117
>東京のPCR検査は、1日当たり500人くらいでその大部分は退院判定のために
>取られているとTBSで言ってるよ。 そりゃ増える訳ないな。

149名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:02.63ID:Ij2Q2ZDO0
検査待機者が数千人いる中で、感染者数発表しても何の意味もないやね。

150名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:04.98ID:0o/t902o0
感染者数倍づけだな

151名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:05.09ID:cAJOKATt0
検査機関が半壊してるからなぁ

152名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:05.19ID:b68SeeyK0
ああん?絞ってないか?おん?

153名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:05.62ID:SpNXKAez0
東京の民間部門の検査ってどのくらいやっての?

入院患者の退院前の検査×2回 もあるから
数がこなせてるのかな? もう簡易の抗原検査でいいんじゃね?

154名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:06.35ID:Vjj5DNCT0
人口100万人当たり新型コロナ死亡者数(4月20日現在)

507人 ベルギー
446人 スペイン
390人 イタリア
303人 フランス
239人 イギリス
215人 オランダ
164人 スイス
154人 スウェーデン
126人 アイルランド
124人 アメリカ
*69人 ポルトガル
*63人 イラン
*55人 ドイツ
*42人 カナダ
*24人 トルコ
*11人 ブラジル
**4人 韓国
**4人 フィリピン
**3人 中国
**2人 マレーシア
**2人 オーストラリア
**2人 ニュージーランド
**2人 ロシア
**2人 インドネシア
**2人 シンガポール
**2人 日本



少ないな

155名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:06.69ID:+OfGQRGs0
保健所への電話は全く繋がらないらしいけどね
病院に電話をすると保健所の許可がないとダメだと言われる

上級国民はなぜかすぐに検査されるけど

156名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:08.17ID:JddRFWyt0
収束してるからみんなで江の島行くぞwwwwww

157名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:08.32ID:oSPN0TH60
>>77
嘘だろ

158名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:10.36ID:RUInrKBq0
>>109
重症にはなりたくないからほんと気を付けるわ

159名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:10.41ID:/mdFp/ai0
いつになったらニューヨークみたいになるんだよ
騙しやがって!

160名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:10.71ID:9bPF8+Ed0
燃やされるぞ>>2

161名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:13.17ID:YaUUVlAO0
陽性率から考えたら検査数は219ぐらいかな?

162名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:14.66ID:UPUeU85V0
>>46
しっかし退院少ないね
そんなに長引くのか

163名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:15.77ID:kuZCau2T0
あぁ?安倍総理がいかに有能かわかった
べ?ロナ封じ込めに早くも成功したわけだ
大幅に感染者を減らしたのが何よりの証拠
すべては安倍総理の迅速適切な対応のおかげだ
きっと5月には世界で一番早く収束宣言が出せるぞ

164名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:16.77ID:fJh8Q5vd0
>>2
川の向こう側にお花が一杯咲いている所があるらしいよ!

165名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:17.05ID:XwOA9h5L0
一桁になるまでは自粛解除はしないで
ここだけでも3桁で大喜びしてるバカしかいなくて収束するような気がしない

166名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:17.81ID:C2yEDBGJ0
夏の甲子園やれそうだから練習しとけよ高校球児。

167名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:17.89ID:vHGWUp7z0
感染者数は問題ではない
問題は死者数、死亡率
ワイドショウはなぜこれを問題にしないのだろう
日本は圧倒的に死者数が少ない

168名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:18.37ID:dC1g3Xea0
ピークは過ぎてる
コロナは日本が先だということ無視しすぎニューヨークにはならない
でも油断するな

169名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:20.38ID:GvExeJiZ0
たぶん、半年での死者数は300人切る勢いだぞ。
年間コロナ死者数は1000人いかないかもな。
毎年100万人死ぬ国で。


なんという大人しく弱々しいウイルスなんだっておもた

170名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:23.84ID:6KkXZ4yS0
ダメだ
収束に向かってない

171名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:24.91ID:GaYmaLQA0
そんだけ??

172名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:25.02ID:3dWpsBVt0
緊急事態宣言出て丁度2週間たった結果か
徐々にでも減るといいけど
50人は切らないと厳しいな

173名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:25.43ID:Tq9FSYlU0
終息聞き飽きたわ、いつになったら終息するんだよ

>>104
これで軽症者が重症になったら、完全崩壊だな・・・

174名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:26.31ID:Ivs74nD+0
中国人が憎い。必ず恨みを晴らす

175名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:26.82ID:+V8ltGrt0
東京都のホームページに毎日記載されていた【検査人数】が
完全に消去されているんだが。
隠ぺいかよ。

176名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:29.52ID:uqQVIdlj0
>>5




177名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:30.06ID:1DvTUvq/0
>>43
流石コンクリ事件起こした町だけあるな

178名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:35.05ID:jS6Yk4d30
>.110
検査数さえ抑えたら100どころか10以下も夢じゃないぞ!

179名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:36.92ID:xWD8tFGh0
>>117
あーなるほど
だから検査数がどんどん減ってるんか

180名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:38.89ID:PuAoVvTk0
>>162
それ。
陰性に転じるのが遅いよね。

181名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:37.99ID:qMBVOLFm0
6割の行動自粛だと永遠に横ばいが続く

182名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:39.80ID:u/j+Fsvj0
今程度の自粛を続ければこの程度ということだな
つまりちょっと緩めばまた感染拡大し始める
今の自粛をひたすら続けるしかない

183名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:43.41ID:cmB++T0M0
今週1000は切りたいとこだな

184名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:43.40ID:1BZS2yl+0
おまいら喜んでるけどまだ三桁だからな
小池がもうすぐ三桁でございますって言ってた頃は
三桁で大騒ぎだったのにw

185名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:43.87ID:FUyRfcdV0
来週には累計5000人オーバー
さよなら東京

186名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:44.45ID:dmvcp1hO0
明日二桁じゃないといけない

187名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:45.86ID:Xl5yuypK0
>>133
東京の医師会が受け入れられないので検査断っていると言っている

188名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:49.65ID:u+bumPyW0
>>2
今地方に流れているから東京が減ったんでしょうに

189名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:50.56ID:fYdXu9+x0
韓国の死者数越えたね
最悪

190名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:50.93ID:Ma4ags4X0
空きベッドが無くて検査を絞ってるから数が増えないのか?
自粛が効いて横ばいなのか?

どっちか、さっぱり分からんから対策の立てようもない
この国の行き当たりばったりのいい加減さが足を引っ張ってる

191名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:50.96ID:uLMtwM2n0
厳密に検査を絞っているからしっかりコロナは管理が出来ているな!アンダーコントロール、よし!

192名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:52.76ID:xmVMF5Oe0
オーバーシュートしないように検査していますから、絶対大丈夫です。

193名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:53.23ID:4TduTUAd0
ここまでの1日の検査数に対する陽性患者数がはっきりわからないと判断できん。
今日の感染者数も複数日に渡って検査した数なんだろう?

194名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:53.81ID:NGg89D530
トランプメルケルクオモ「なんで騒いでるのかわからない」

195名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:54.61ID:b7X9Hfbm0
>>134
だよねえ

196名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:56.34ID:NyB7VaWC0
ロサンゼルスでコロナの抗体検査した結果実情の55倍にも近い感染者数がいることがわかった

197名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:56.30ID:SA41b3ZM0
これはうまく抑え込んだかもしれないな
やはり日本は八百万の神神に守られてる

198名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:56.29ID:WUi1iZ/P0
結局ウイルス自体は大したこと無いのに
武漢の失敗にビビって
いくつかの国で医療崩壊起こしただけだったな
何十年かに一度にこういう世界が大騒ぎってことがあるんだよなあ

199名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:56.53ID:8SAV6zV10
>>113
正直この程度で医療崩壊とか医療関係者の怠慢だと思う

200名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:57.20ID:x3pu93Pe0
また減ったな
この調子だと連休は旅行三昧だな

201名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:15:57.39ID:SrUETVDg0
お前らなんだかんだ言っても5ちゃんに書き込んでるくらいだから家にいるんだろ。偉いぞ

202名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:00.58ID:FfRJg9ei0
明日二桁ならいいな

203名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:02.65ID:a4PHyMhn0
なかなか終息しないな。

204名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:02.66ID:nc84xiAF0
コロおじ「収束したな!」

ちゃんと自粛してるんだろうな

205名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:02.95ID:qsoWEwXd0
単純にクルーズ船の感染者(712)と死亡者数13()から致死率を出すと0,001826

アビガンやecmoなんかを使ってるから致死率を単純に0,01とすると、本日の
国内の死亡者数が263人なので、国内での推定感染者数は26300くらいになる。
(21日現在の確認できた国内感染者数は11154人)

206名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:02.98ID:MFV0AAv30
これ以上PCRやっても入院先も見つからないと
そういう状態でやむを得なく断っているという状況をご理解頂きたいと思います

https://www.tokyo.med.or.jp/press_conference/tmapc20200417
動画
watch?v=cjNCfw8ujtI&t=22m38s

【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


安倍サポ「収束したな」


207名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:03.28ID:XCRLBkgZ0
有名人の感染者数からして都民10万人ぐらい感染してそう

有名人→すぐ検査してもらえてベッドで療養
お前ら→検査してもらえず自宅で急変 変死

208名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:03.62ID:EKExZTjl0
やっぱり公明党に言うのが1番かな

ネットで叫んでても駄目だ

自粛するなら給付金継続と家賃補償セット!

自粛せるなら給付金継続と家賃補償セット!

209名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:05.23ID:botslFnd0
中国に近い韓国、日本は去年年末からすでに抗体持ってるんだろうな。
日本と韓国で死者が少ないのはこれで納得できる。

210名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:06.98ID:FslAMNnR0
感染者が減った時は減ったと素直に喜ばないからお前らの心までむしばまれるんだぜ?

211名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:08.10ID:b01ETxIL0
パヨクがんばれテロ朝の自爆テロを無駄にするな
安倍ちゃんすごい完全にコロナに勝った

212名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:09.05ID:Vjpjq26Y0
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
相談件数は変わらないのに
明らかに病床が足りないから検査減らして絞ってるだろコレ
んで見捨てられた人は自宅で急死
何処が安心できるんだよコレ
ヤバいことになってるぞ

213名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:09.56ID:q7It/N+D0
未知で倒れて死ぬやつがいるのに感染者数こんなもんなの?

214名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:10.58ID:BqHZ+Mq30
よし!全員完治だな
明日から平常にもどります!

215名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:11.50ID:BqHvJ7t90
テレワークも今週で終わりか。あっけなかったなあ

216名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:12.06ID:8Cu+RW/o0
まあ今週はちょっと抑えめで来週にまた増えて皆をビビらせて
GWに外に出る人を抑え込むのが理想的だね!

GW前に数が減ったらまた勘違いして人が外に出かけてそれまでの
努力を台無しにしてしまいかねないよ!

217名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:14.25ID:pDKla9ca0
思ったより減ってないな…
効果出てないじゃん

218名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:14.67ID:15C1B91o0
>>134
どのタイミングでやろうと、解除したら増えるだろ
これ通年ものだぞ

219名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:15.10ID:FT6pZ0kM0
10人以下になるまで自粛継続だからな

220名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:20.33ID:eyIbJpPW0
馬鹿が出歩くから当分三桁

221名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:23.00ID:tst0guXS0
>>22

おい!神奈川

まじめにやれよ!

222名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:23.86ID:4zJYoRk50
バカやろう、収束したら損だろみんなで感染拡大させろよw
そうすれは10万をおかわり何度もできるんたぜ
ナマポ大勝利なんだよ

なにもしないで10万ゲット!
おかわり大作戦開始!

【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>4枚

223名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:24.03ID:Fn1vHIs/0
>>169
ヒント
検査数

224名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:24.66ID:IXvnvfOY0
終息してきたね!

225名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:25.24ID:Y0I/1FQJ0
コロナに勝った。
夏にはビアホールでビール飲みたい。

プロ野球開幕が待ち遠しい。

226名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:27.05ID:7GKx1Iqk0
>>95
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
【速報】熱海市で初の感染者確認 40代女性 息苦しさと味覚障害あり 
https://www.fnn.jp/articles/-/34767

227名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:29.48ID:qp4x5UDe0
>>146
この先ずっとマスクしてるんだろうよw

228名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:29.61ID:cUDPdWps0
ゴールデンウィーク越せれば完全勝利だなwwww

229名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:32.27ID:HKdCzk8Y0
>>134
それで騙し騙し抗体持ちが増えることに期待するしかなさそう
集団免疫が無駄なら詰み

230名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:33.22ID:SvQ+J0nD0
自粛の効果が出ているな
これで大阪も減少なら今のコロナ対策に希望が持てる
後2週間踏ん張りどころ

231名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:34.56ID:n9h8CPsR0
検査してくれと保健所に必死に電話しても
東京は98%拒絶してるからなあ

本当の感染者数は100倍以上かもしれない

232名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:34.56ID:re/XeTbI0
>>64
トンキンに限って言えば感染者数に対して検査が圧倒的に足りてないと思う

233名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:35.29ID:IoreCSn40
え?連日に渡りネタで収束した!って言ってたが
わりとマジで収束してきてんじゃねえのかコレ
やったじゃん!いや、マジで

234名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:36.70ID:vP32/X/h0
自分で好き好んで芸能界という水商売の世界に入って、
今さら政権批判なんて傲慢すぎる。

まっとうに勉強して大学出て就活して、
人生やり直せ。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

235名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:38.20ID:/wkAFIWK0
延々とこの位をキープし続けていくのも地獄だな

236名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:38.97ID:rRuw6jjr0
終息厨は良い材料が何もなくストレスも溜まりもう限界が来てるな
意味もなくスレ赤くして草一杯生やしてるの見ると頭おかしくなってるのも少なからずいるんだろう

237名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:39.90ID:b68SeeyK0
>>145
JR九州は止めるとか言ってたな
片っ端から止めて全力で2ヶ月自粛したら早く終わるやろ

238名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:40.35ID:3WXtJ+QK0
永遠の横ばい

239名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:41.36ID:nK6gMBAl0
韓国よりコロナで死んでる国おる?
日本じゃん

240名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:41.64ID:KaNJmz3z0
いつになったらニューヨークみたいになるの?

241名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:42.07ID:sDDJ/73S0
で、いつから検査数増やすの?

242名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:43.18ID:D1BZezWP0
そろそろ率も課題に出来るやん

243名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:43.46ID:+c1le5gE0
>>1
横這いだ

244名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:44.41ID:WZ/soB6q0
勝ったな

245名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:45.30ID:XwOA9h5L0
ロックダウンがロックダウンになってないんだよな
日本の場合

246名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:45.67ID:VW1jcHj00
全然ダメじゃん
台湾は19日に22人に増えただけどあとは一桁だね
まだまだ解除は先だ

247名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:48.27ID:b5cOjlFh0
軽症の人は検査できないから感染者の正確な数はわからないけど、
重症以上の人の数はギリギリ抑えられてる感じだよね?

248名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:48.65ID:Ld3M2eef0
収束してもゴールデンウィークは有りません。
ゴールデンウィーク禁止な。

249名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:49.48ID:JddRFWyt0
いつまでたってもNYにならない東京
予定通り緊急事態宣言終了で経済を回せ

250名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:49.83ID:4FBRprvi0
減らないなあ
だらだらやると何ヶ月もかかるよこれ
腹括って2週間ロックダウンやらないと

251名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:51.35ID:C5D8anPU0
>>142
ひきが何いきがってんの

252名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:51.77ID:2kqzxFaK0
少ないね!!!

253名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:52.95ID:/sttJWMN0
要請だけでコロナに勝つとは凄いな

254名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:53.54ID:BzFudVZm0
勝利の予感!

255名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:54.16ID:ctcypOza0
>>168
NYもピークは過ぎたそうだけど
それでも毎日三桁の死者が出ているって言うからおそロシア

256名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:54.42ID:EFr2oCvl0
抗体あり7割くらいになるまでこのままの推移やで
で今は人口の1割くらいが感染済

257名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:55.72ID:op8knQ5d0
ほらほらまたぞろ検査せずして
隠蔽。

これ見ててごらん。
政府、厚生省、東京主導でまたぞろ隠蔽で徐々に感染者数減らして5/6に収束宣言出すから。

258名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:16:56.94ID:k4z59ehO0
谷亮子

259名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:03.81ID:2e4cNdxB0
収束したな
これは宣言解除しかない

260名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:03.78ID:WOyIckJH0
>>2
各地の夏祭りがこの時点で数々中止決定士てるので察しろよ

隅田川も阿波踊りも中止決定だ
行政からそういうお達しがあるということは国から行政にお達しがあるということ。夏は超えるとね。

261名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:05.44ID:fgVJqzlQ0
実際にはこの1000倍いる

262名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:06.99ID:yu7711460
1週間前と比べても激減だな
解除解除さっさと解除

263名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:07.36ID:Yf107ENU0
出たがりは国賊!
家でおとなしくしてろ

264名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:08.93ID:A6HoXhax0
>>26
クマ 2人が無いぞ

265名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:11.01ID:UPUeU85V0
>>173
誰も終息なんて言ってないだろ

266名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:11.42ID:c4PutzLJ0
>>180
退院600になってるよ

267名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:13.37ID:AoJJ2fmN0
検査数の増加、感染者数は横ばい、つまり感染率は低下
これは”収束”を意味します
わっかるっかなー??

268名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:15.04ID:oYv6r5s30
これ、どう考えてもBCGだろ?

269名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:15.65ID:eI5mbbhJ0
答え:



「これ以上PCRやっても入院先も見つからないと
そういう状態でやむを得なく断っているという状況をご理解頂きたいと思います」
(東京都医師会 緊急記者会見)

270名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:16.18ID:GK4sYJ3l0
日本の終焉をみれるとわな

271名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:17.19ID:YBfBSBCF0
つーか、〇週間後のイタリア、ニューヨークは遠くなりにけりだな。

272名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:17.83ID:ptrlmtkb0
緊急事態宣言から2週間たったな

いまのところ微妙だな、これで成功と断じることはできない

延長戦が妥当か

273名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:18.21ID:u+bumPyW0
>>187
そのせいじゃないだろ

都民が地方に流れたから東京は減った

274名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:18.60ID:RcbZkWMY0
ピークアウトやんパチンコいこうや

275名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:18.89ID:+jcpq5dK0
日本はすでに抗体持ってる人が多いのかもね。

276名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:21.25ID:2TKISblL0
すげえ減ってるじゃん
日本勝ったな

277名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:24.09ID:0sBydafw0
経済も終息しちまうぞ?

278名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:25.00ID:AheGoyWT0
東京がNYのようになるとデマを振りまいた岡田晴恵の罪は重い。

279名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:25.00ID:mwRf4g2g0
すくなw
東京で累計5000人て少なすぎだろw
普通の風邪でもこの時期5000人は風邪引いてるわw

280名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:25.62ID:KxaHrhs00
単純に信用出来ない

これに尽きるんだが

281名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:26.06ID:1Nk+/JX90
少し安定したけど、スーパー行くと怖え。なんで昼過ぎとか暇な時間狙って買いに行くのに人だらけなんだよ。

夕方過ぎだと、どこから湧いてきた?ってくらい人が居る。一番危険だよ、スーパーが。

282名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:26.28ID:Iq3TGJM10
>>61
モンゴロイド由来かBCGのおかげかわからんが
アジアと欧米で明らかに発症しやすさが違うよ
マンハッタン島が極端に過密とはいえ、東京のが全体的な密度は高いはずだしな

283名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:27.54ID:/cm5qMCN0
こんなもんで終わりか
大したことなかったな

284名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:28.12ID:qgSTELYa0
なんだもう終わりか
つまらん

285名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:30.16ID:ylN6vi7r0
フーン

286名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:32.17ID:T1379Xtm0
明日からは大事だぞ
減ってくれないと

287名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:34.46ID:Tz4bnvtC0
もう出歩いて良いな

288名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:36.50ID:mmxvCgul0
ミッツとかいうオカマみたいに、味覚消えても検査しないらしいからな

289名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:38.44ID:UI25WXj60
お前らアホなのか。都内医療崩壊っていってんのに検査するわけないだろ。アホすぎて話にならん

290名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:39.19ID:prm4ToBa0
緊急事態宣言解除はよ

291名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:41.61ID:AE82iqZy0
やっぱり美人の言うことはみんな聞くんだな
都知事が大久保佳代子だったら収束してないと思う

292名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:43.49ID:DEot74PS0
終わったな…

293名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:46.57ID:1TYFfblP0
>>199
医者のみんながみんな感染症の専門家じゃないから仕方ないw

294名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:46.86ID:BzFudVZm0
マスク効果絶大!

295名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:47.12ID:BKxnvnp30
お?おめでとう?
ま、じゃあ、検査体制について広範な検査を順次一通り速やかに

の前に、世論対策体制の慰撫が夜の街でとか?

296名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:47.91ID:eyIbJpPW0
会社も電車も止めなきゃまっ無理だわ
日本人はコロナ舐めすぎ

297名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:49.09ID:UPUeU85V0
>>266
そうなんか
良かった

298名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:50.86ID:ctcypOza0
>>262
自粛しても三桁なんだから
解除なんて出来るわけがないだろwww

299名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:53.19ID:l8BP14QM0
東京人はまだこれでもウロウロしてるわけ?
近所コロナだらけやろ?

300名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:53.35ID:p0tc4K5k0
せめて二桁になってくれないと制圧した感が出ないわ

301名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:53.78ID:iVUOYh/U0
>>31
緊急事態宣言の効果で指数関数的増加は防げてる感じだな
これから緩やかな下降線を描けるかどうか

302名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:54.63ID:bPOCb0Nu0
嘘でもいいから多めの人数出しとけよ
すぐ調子に乗って外出しだすだろ

303名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:56.40ID:IoreCSn40
777♬

304名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:58.25ID:VNTJRbLn0
どっちにしろ、超重症者しか見れないんだから
あとは自己責任で自粛解除だな
はい、撤収、撤収〜〜〜

305名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:17:59.01ID:naOC9BHE0
厚労省は感染者数、死亡者数を「気がつかない」「検査できない」という理由で事実上隠蔽、改竄しています。
WHOおよびCDCにみんなで通報しましょう!

306名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:00.43ID:KaNJmz3z0
あの高須クリニックのおやじが外食に行くぐらいだから終息でいいだろ?

307名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:01.35ID:5bbq5i3i0
>>206
グラフウケる
普通はロケット型オッパイみたいなグラフになるんだけどな

308名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:01.82ID:ptrlmtkb0
医療崩壊が収まってないからその点では全く変わってないな

309名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:03.20ID:GsRha95W0
まだ緊急事態宣言効果前なのに減ってる

310名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:03.29ID:XkBCIbea0
コロナ死と経済死のバランスがめちゃくちゃ難しい。

311名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:05.38ID:dqCdItlC0
完全に収束やね

312名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:07.18ID:NKtjGFer0
>>184
ダイプリから感染者数名をヘリ使って指定病院まで追いかけて大騒ぎしてた頃が懐かしい

313名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:07.32ID:XwOA9h5L0
検査せずに隠蔽して命犠牲にしてでも経済回す方にシフトチェンジしたんだろうな
これは日本政府主導で

314名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:08.30ID:yuVFUA6O0
保健所による97%検査拒否の効果だろ。

315名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:09.27ID:U8J3kCkC0
>>31
先々週にピークアウトしてたってはっきり分かる

316名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:09.53ID:COXkIH010
ていうか体内からウイルスが完全に消えて直りゃしねえんだから増えるしかねえよ?感染拡大をゆるやかにするだけ

317名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:11.55ID:p69fkCU60
おお落ち着いた

318名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:13.19ID:0nm8NcLH0
はいはい収束収束
ってな感じで馬鹿が出歩きまくって第2波来るやろな
そうなったらガチで他府県ナンバーつうか首都圏ナンバーみたらしばかれても仕方無いと思うわ、もはや生物兵器は馬鹿都民って事になるしな

319名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:13.40ID:XEGWdjt10
まあ、「スーパーなら行っても大丈夫」とか勝手に解釈して、
一家総出で買い物に行っちゃうような民度だからな。
減りゃしないよ。

320名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:14.17ID:0FXoWEm50
地方はそれなりに効果出てるが東京は人多いからしゃーない気もする。

321名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:19.33ID:JkcB/lpE0
>>45
分かる。火曜だから特にだと思うわ。

322名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:19.58ID:FT6pZ0kM0
まだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよ

323名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:19.45ID:HYixXpx50
80人以上はヤバい状況変わらない

324名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:19.57ID:hSu9mtY00
検査絞ってるんだから日々の感染者数に意味なんてないぞ
まさかマジで収束したと思ってる馬鹿はいないよな?

325名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:20.60ID:2RWVoQSl0
>>32
それ先月も言ってたね?

なんなら二月にも言ってたね。
あの頃は精一杯韓国バカにしていたね。

ねえ、今どんな気分?
ねえ、今どんな気分?

326名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:20.74ID:SYvYUqKn0
なんかいつまで待っても爆発しないんだが 

327名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:21.29ID:k4z59ehO0
ほんとクラスタータイプだな
市中感染はないね

328名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:22.06ID:eI5mbbhJ0
医療崩壊した欧米すら毎日やれてた検査ができない日本というだけだぞ

329名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:23.08ID:qtJzs6Zt0
>>6
むしろ地方の方が敏感になってる

330名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:26.04ID:nqkvzxWF0
おお!みんな頑張って良かったね!
この調子でもうひと頑張りだ!

331名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:28.29ID:ScKlnCZ40
終息してんじゃーん

332名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:29.49ID:Y0I/1FQJ0
東京ドームでビール飲みてぇ〜。

333名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:29.58ID:8Cu+RW/o0
本当にGWは危険だからここでの油断は絶対に禁物だぞ!
政府も自治体もマスコミもそれだけは絶対に防ぐように頼むよ!

334名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:29.98ID:zmzQdD3x0
岐阜みたいに4日間で4人とかなら収束といっていいけども、東京大阪あたりは検査能力が限界に来てて検査絞ってるって言う話もあるからなあ

335名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:31.48ID:VpE7smgI0
数字はともかく、医療崩壊をおこさないように緩やかに感染継続
最終的に7割くらいが1度は感染して以降は共生する世界
要は感染しないようにじゃなくて
いつ感染するかをコントロールできるかどうか

336名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:31.66ID:Vjj5DNCT0
人口100万人当たり新型コロナ死亡者数(4月20日現在)

1,232人 (ニューヨーク市)←
 507人 ベルギー
 446人 スペイン
 390人 イタリア
 303人 フランス
 239人 イギリス
 215人 オランダ
 164人 スイス
 154人 スウェーデン
 126人 アイルランド
 124人 アメリカ
 *69人 ポルトガル
 *63人 イラン
 *55人 ドイツ
 *42人 カナダ
 *24人 トルコ
 *11人 ブラジル
 **5人 (東京都)←
 **4人 韓国
 **4人 フィリピン
 **3人 中国
 **2人 マレーシア
 **2人 オーストラリア
 **2人 ニュージーランド
 **2人 ロシア
 **2人 インドネシア
 **2人 シンガポール
 **2人 日本

337名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:31.81ID:qp4x5UDe0
さて、明日から真面目に働くかな

338名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:32.13ID:sfrIby6d0
>>240
2週間後らしいぞ常に

339名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:33.47ID:/trBQaBY0
胸が痛いんだけど検査されないよなぁ

340名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:34.33ID:bwEu4jyL0
20人切ったら解除 50人超えたら再自粛 
こんな感じで数年続けるのかなー

341名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:34.55ID:phtKc9v10
>>117
新規患者数の検査能力は相対的にどんどん下がり続けるというわけかww

342名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:35.58ID:rfIe772H0
危険厨の言い訳を聞きにくるスレw

2週間後に感染爆発とかなんとかww

343名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:35.81ID:SALMLwEX0
>>54
2週間でつかの間の収束はあるけど…って誰か予測していたな
でも1年では終息はしないらしいみたいな

344名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:37.06ID:Ith8Hptx0
1段落したのかな

345名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:37.16ID:oiMm+AA20
自粛厨息してる?wwwww

346名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:37.71ID:DtBVe2lY0
憲法改正して緊急事態条項を設けて
2,3週間の都市封鎖をして国が企業の補償をした方が
はるかに犠牲者も経済損失も少なくて済むのに
バカサヨクが緊急事態条項改憲を邪魔しまくるから
無駄に被害者が増える

347名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:40.00ID:SibCdZy40
>>260
デカいイベントは今ぐらいから準備が必要だからだろ

348名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:41.02ID:bJt58PkV0
これだとオーバーシュートあるかもなー

349名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:42.37ID:rvHvprlv0
検査できないまま明らかにコロナっぽい人の報告はどんどん見かけるようになってきたのに

350名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:44.02ID:K1M2NeoC0
こんな数字は意味ないんだよね

351名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:50.50ID:jh/0eY1w0
この検査数じゃもうちょい減ってないと収束判断できんやろ

352名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:53.87ID:Z6U59hTS0
欧州やニューヨークみたいに爆発した方が
復活も早いんじゃね
日本はダラダラとずっと増え続けて解除できなさそう

353名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:56.28ID:LcPTNL2M0
>>4
部屋数2300の横浜アパホテルが
昨日から感染者受け入れ開始したから
首都圏の軽度感染者受け入れ先は一気に増えた

354名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:56.41ID:jS6Yk4d30
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

てか、コロナセンターに来る相談件数は増えてるのに、なんで検査数は減ってんだ?

355名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:56.82ID:5AjCMcmP0
GW前に3桁からは脱出したいとこだな。

356名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:57.89ID:prm4ToBa0
2週間後のニューヨークまだーーー?

357名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:57.99ID:PQ7NM44I0
PCR検査絞った結果、韓国よりコロナで死んでる
情けない

358名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:18:58.40ID:0NWSa/TD0
>>79
ニート以外は経済回さないと困るわw

359名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:01.22ID:Yf107ENU0
コロナにかかったやつは、末代まで差別されるようになるぞ?
日本人の性質わかるだろ?
そういう民族だ

360名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:03.48ID:ds+dG/+U0
昨日雨降ったから退院少ないんだろ
俺も多分感染者だから分かるが雨降ってくると体調悪くなる

361名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:03.62ID:8GJ9Dx4h0
>>5
にゃー

362名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:04.03ID:reYB9gSB0
イランにもアメリカにも家族親戚がいるけど誰も感染してないし死んでないんだよね。知り合いにもいない。本当にそんなに感染してるのか?と思ってる

363名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:04.38ID:gZTdrQ+q0
油断する奴大量発生しそう

364名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:07.63ID:gZTdrQ+q0
先週末ですら屋外は人出が凄かったし
ゴールデンウィークは感染爆発しそうだな

365名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:10.62ID:UI25WXj60
>>301
だから医療崩壊だっていってんだろ

366名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:12.19ID:J5vvXNcc0
火曜はこんなもん

367名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:12.88ID:YI9wdLNC0
収束したからと油断すると駄目だぞぉ
後少しだから自粛がんばりましょうね

368名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:15.08ID:b5cOjlFh0
>>162
だからベッドが足らないのね
1日当たりの重症者の数は多少減っても喜べないか、、
これ以上増えたらあかんな

369名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:17.26ID:poMqzh4r0
なにやっとんねん
もっと死ねやトン菌

370名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:17.67ID:WUi1iZ/P0
>>336
NYまでの道のりは遠いなあ・・・

371名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:18.32ID:NGg89D530
死者数ならまだしもこの陽性者数で緊張感持てってほんと難しい

372名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:22.51ID:WtZimb5n0
海外在住者がニューヨーク化するって上から目線で言ってた

373名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:23.87ID:76QRdNFC0
>>346
バカじゃないの?
憲法とか全く関係ないわ

374名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:24.40ID:Ma4ags4X0
検査を絞るより、怪しいのは片っ端から検査して
軽症者はホテルにドンドンぶち込んでいくのが最善策だと思うがね

どうして、そうならないかなあ

375名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:25.37ID:mmxvCgul0
東京のパヨクが言ってたけれど、最低でも1000人は死んでくれないと、安倍にトドメ刺せないってさ

376名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:26.53ID:3odNlx4E0
自粛してる奴のおかげで遊び放題だわ

377名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:26.86ID:itXjZg410
8月ごろまで今のまま自粛生活でいいだろ
気を抜くと感染者が増える

378名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:26.89ID:1DvTUvq/0
そう言えば2週間前に「今は2週間前のニューヨークだ」って言っていた奴ら息してる?

379名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:29.36ID:Ag6A3TWI0
本当にヤバくなれば野戦病院を作るがまだ作っていないから全然余裕

380名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:32.27ID:Lv4+a7K30
退院
04/05〜18…52人
04/19…退院(療養期間経過を含む)297人
04/20…退院(療養期間経過を含む)600人

この数値はどういう計算で増えてるのかな
計算方式が急に変わるからデータとして扱いに困るんだよ・・・

381名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:32.76ID:IoreCSn40
もう200人オーバーは無さそうか
幻の200人超えになるのであった

382名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:32.79ID:1TYFfblP0
まあさすがに学生は開放してらやないと駄目だと思うけど大人はまだまだ我慢だよw

383名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:33.45ID:WE2egsck0
数日後、大爆発してここも大盛り上がり、その数日後、誰も書き込まなくなるよ

384朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2020/04/21(火) 17:19:36.45ID:hH+DMQjE0
>>289
始めから崩壊しとるから検査も出来んのや
(^。^)y-.。o○

それとも怠慢か?

385名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:36.52ID:BV/RB11R0
もう大丈夫だから一緒にノーマスクジョギングしようぜ
気持ちいいぞ

386名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:36.92ID:5LKuxFJP0
まだ勘違いしてる奴いるな。

緊急事態位宣言前に、このままだとニューヨークになると言った奴がいた

緊急事態位宣言とかした=このままじゃなくなった。

危険厨→自粛や接触8割削減すべき→4〜7割削減したらずっと維持してた右肩上がりが終わった=自粛は正解だった

安全厨→自粛などいらない。→正解かどうかは、自粛しなかったパラレルワールドを見る必要がある。

387名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:38.46ID:ptrlmtkb0
>>327
前の日常に戻すのが危険ってことだな
クラスターが発生しない経済を構築しないといけない

388名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:40.30ID:JddRFWyt0
NYみたいになってないのに医療崩壊と言ってる医者は軟弱
感染者が減って悔しがるパヨクは放置して
自粛解除に向けて粛々と行動しよう

389名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:42.07ID:Ij2Q2ZDO0
検査受けられないと思って、検査辞退者を含めた検査待機者は1万人超じゃないか?

検査を増やさない限り、数値発表の意味は全くないのではないか?

それこそ、戦前の大本営発表と同じだ!

390名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:42.44ID:T1pcZ2bH0
なかなか一直線には減らないもんだな
ここでふん張らねば

391名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:43.54ID:gkO+gZtQ0
収束収束
解散
1日目100人
2日目200人
3日目400人
4日目800人
とかならんと騒ぎにならんやろ

392名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:48.41ID:44kzkyvm0
安倍ちゃん大勝利!!

393名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:48.67ID:cUDPdWps0
感染爆発厨ざまあああああああwwwww

394名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:49.78ID:HYixXpx50
80人以下になるまで、がんばれ

395名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:51.37ID:oPvqs2E60
明日からプロやきう開幕あけるっしょ

396名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:51.29ID:WUi1iZ/P0
>>354
それ全検査数じゃないから見てもなんもわからんよ

397名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:51.51ID:q5Q0rzDU0
みんな、油断しないで。
これからは暖かくなるから、換気をしてね。

コロナは銅で4時間、プラスチックでは2-3日生存することも。 時間がたてばクリーンゾーンが増えるよ。

人とは2メートル離れて、マスクして、集まらないで。

帰ったら手をしっかり洗って、洗ってない手で目や鼻や口を触らないようにしてね。

398名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:52.22ID:is06/zEE0
いまから感染しても入院できないし
自宅で死ぬだけですよ
何が何でも感染すんなよおまえら

399名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:52.79ID:k2iJQ15+0
実際の感覚だと
東京の人間がかなり地方に避難してきていて
それなりに広まっている気がする。

それでも数字に出てこないって事は
以下に田舎がスカスカだって事かww

400名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:55.73ID:AJP1V3vz0
毎度のことだが、陽性率がわからんと何もわからん
日ごとの増減で一喜一憂してもな
検査数減らさずに、陽性率と感染者数が両方とも減ってくれば本物だが

401名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:56.68ID:MIMz2lhb0
もともと感染者数を一気に増やさないための施策だから終息の判断にはならない。
市中に広がった今、台湾のような終息のさせ方は無理。
感染者比率を3割とか4割にするしかない。
だから今さら検査増やすとか抗体検査開始するとか言ってるのに。
脅しでいったんだろうけど数十万人の死亡で済むなら解除が正解。

402名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:57.30ID:sK8zOx2M0
いつがきたらニューヨークのような状態になるの?

403名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:57.63ID:e4PbTXz/0
>>2
岩手とか島根とかいいだろうな

404名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:19:57.94ID:4/mj9Rb50
一昨日スーパーに行ったら、子ども連れた家族パーリィがまるでレジャーを楽しむように沢山買い物に来ていた


また感染拡大したと思う

405名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:00.39ID:4zJYoRk50
みんな外出して酒飲んで暴れろw
収束させてたまるか!

406名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:01.13ID:AoJJ2fmN0
>>275
あ、それ専門家たちが言ってるね

407名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:01.22ID:Z18WNSUY0
スーパーでの買い出しがなんかアミューズメント化してて家族で来るのは止めて欲しいな。吉野家コピペみたいな状況だわ。高齢者はソーシャルディスタンス空けてる所に割り込んでくるし。

408名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:02.28ID:aWngJWb00
3月以前から考えてもやはりかなり長期間になるな

409名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:03.88ID:ymZlYjOE0
>>5
おかしなこと言うな安倍政権は
れっきとしたゴミ政権だと何度
も言ってるだろバカチンがぁー

410名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:05.07ID:d27/R/ga0
意味のない数字

411名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:05.18ID:fu9dF7Jh0
>>247
検査条件が変わらないのに減っているのは明らかに朗報。
同条件での倍加率が一番大事。
医療機関が一息つけるレベルまで減ってほしいのもたしか。

412名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:05.37ID:yxpusgSh0
死亡123人

413名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:07.03ID:sbpUTtEB0
ひふみ、か。

414名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:07.07ID:aO1PON7O0
>>163
おい、横も縦もねーのかよww

415名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:07.46ID:SYvYUqKn0
自粛厨は一桁でも騒ぐからね
薬がないとダメなんかな

416名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:10.06ID:u+bumPyW0
>>320

地方は増え東京は減ってる
つまり

417名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:10.72ID:qp4x5UDe0
この調子なら来週には50以下まで減るだろうな
もう少しだ

418名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:11.30ID:ORbG8cSJ0
このまま減って行ってくれればなあ
GWはいろんな所行きたいよなあ

419名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:12.64ID:GAAAkHgs0
医療崩壊したから
もうこれ以上はコロナ感染認めません!
って感じか
なんだよそれ

420名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:15.00ID:B2GrarD+0
じわじわ続いてる

「収束したな」⬅二ヶ月言い続けてるやつw

421名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:22.79ID:YBfBSBCF0
>>336
ヤフコメだと、
女性指導者を絶賛するコメントを組織的に連投してる連中がいるけど、
ベルギー(女性首相)の惨事は何故か無視するんだよなw

422名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:23.91ID:GE5Uc3mO0
減ってきたわ

423名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:24.10ID:fc/LKgl10
今週毎日検査数が1500くらいで陽性が100前後なら収束傾向だけど
冷蔵庫に検体貯まってそうだし難しそう
検体取って結果が最長でも次の日にわかるようにならんと判断つかないな

424名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:25.52ID:l+5MFMYg0
いいからはやく解除しろよ

425名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:26.12ID:eKK5Zo3p0
偉いぞ東京民!
今日4月21日の新患123人は、4月7日頃に感染した方々だろうか
本格的な自粛は4月13日ぐらいからだったと記憶する
もっと減るぞ
ゼロへの希望が見えるよ、粘っていこう
うがい手洗い、密集を避ける、頑張ろう!

426名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:26.93ID:ADec3SOs0
検査できないんだからもはやどうでもいい

死人が1日100人超えたら騒いでくれ

427名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:27.37ID:QqVxQeWQ0
完 全 収 束
さーてサーフィンでもしにいくかー

428名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:28.57ID:sfrIby6d0
>>322
仕事があるもんで

429名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:28.60ID:DtBVe2lY0
BCG義務が無かったら日本も欧米並みに死者が出ていたかと思うと恐ろしいな
BCG打ってなかったら1、2万人は亡くなってたんじゃないか

430名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:29.19ID:CoNecMUU0
やっぱり日本人は凄いよねー
要請でしっかり自制できる民族
東京の人ほんとーーにありがとう
今週の数字が大事だから
それ見て道筋つけれるといいね

431名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:29.56ID:svrUI2OX0
>>352
その代わり、死者がどんどん出るけどな

432名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:30.75ID:Jb9Fubvt0
東京人がGWにどこまで我慢できるかにかかってるな

433名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:30.98ID:p1+a0IVE0
このまま減ってくれればいいけど、テレワーク快適すぎだから会社出たくねー

434名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:32.85ID:yarwKalU0
>>404
最近なんかスーパーすっげー混んでるよな

435名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:33.48ID:oneiilki0
トンキンが地方に来なくなって、
地方も感染者が減ってきた。
ほんとトンキン迷惑掛けすぎ

436名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:33.77ID:b5cOjlFh0
でも正直在宅勤務がしばらく続くのは嬉しい
この調子だと今年いっぱいは週1勤務になるかな?

437名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:33.77ID:9xER2GNH0
抗体検査をしよーぜ!

438名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:34.07ID:Sc171r5S0
1位 41844 USA
2位 24114 Italy
3位 20852 Spain
4位 20265 France
5位 16509 UK
6位 5828 Belgium
7位 5209 Iran
8位 4706 Germany
9位 4632 China
10位 3751 Netherlands
11位 2845 Brazil
12位 2140 Turkey
13位 1680 Canada
14位 1580 Sweden
15位 1429 Switzerland
16位 735 Portugal
17位 687 Ireland
18位 686 Mexico
19位 590 Indonesia
20位 559 India
21位 507 Ecuador
22位 478 Romania
23位 470 Austria
24位 445 Peru
25位 428 Philippines
26位 405 Russia
27位 384 Algeria
28位 380 Poland
29位 364 Denmark
30位 268 日本

439名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:34.26ID:2RWVoQSl0
>>345
は?
検査するなはついにテレビでは出なくなった。

テレビで説明しているコメンテーターや解説委員で検査結果を実数として説明している人は誰もいない。

これが現実だ。
涙拭けよ。バカネトウヨ。いつものボロ負けが今回もあっただけだ。

440名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:35.78ID:epEEuqhU0
明日からはもっと減るはず
なぜなら宣言翌日から2週間だからな

441名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:36.40ID:Gv3C88R10
今日も東京だけで税金から1億円ぐらい使うんやな

ぜけんなボケ!

442名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:39.67ID:XwOA9h5L0
検査してもらえない芸能人が出て来てるあたりもう検査してない
無理にでも数字上は減らして解除の流れ
支持率も下がって来たしこうするしかないよね

443名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:41.82ID:botslFnd0
陽性でも退院させてるんだよ、東京は

444名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:42.55ID:XC78tMV50
終息とかいってやつ、マジで嘘つくな。

信じるやつもいるぞ。

退院者が少なくて医療が逼迫してる状態で、三桁づつ増えてるとか、かなりヤバイ状況だぞ。

445名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:42.92ID:euZZUlJV0
この調子なら少しは遠出しても大丈夫そうだね

446名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:43.94ID:reYB9gSB0
>>372
アメリカ在住の日本人が日本はNY以上になると言ってたわ〜

447名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:45.98ID:+06RE7480
毎日100人ずつ増えていくスタイル

448名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:46.49ID:FD3igRgL0
まだ夕方なんだが?

日に日に報告する間隔が早くなってね?
ちょっと前まで0時前ぐらいだったのに

449名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:47.88ID:nnnjiL4q0
>>154
総人口が少ないと死亡者の割りあいが高くなる傾向があるな
問題は実数

450名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:48.41ID:e4PbTXz/0
>>400
検査数は平均して先週の3分の2くらいに減ってるな
いろいろ考えてんだろう

451名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:48.71ID:1DvTUvq/0
>>382
ジジババは外出禁止させて学生は学校に行かせてあげて欲しい

452名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:49.08ID:7TYoD0850
緊急事態宣言4/7発令、4/8から休業だから明日21日から減る予定

453名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:50.01ID:XHV8yRPp0
検査母数が公表されない限り、どんな議論も無駄

むしろ、俺が初期から言ってた様に、家に帰ったら即脱衣所全裸で入浴洗濯を続けろ

なに?スーツのリーマンは洗濯できない?
人にばらまいてる可能性のある馬鹿は死んどけマジで。

454名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:51.29ID:jqifeKv40
もう感染者数とか意味なくない?

455名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:51.16ID:L+lay81N0
指数関数で爆発的に増加
とはなっていない様子

456名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:52.46ID:Tz4bnvtC0
煽っていた指数関数マンは腹切れよ

457名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:52.61ID:Ka2zJNFy0
安倍
「終息したな。10万円は無しで。」

458名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:58.27ID:ihWC3YCV0
減少が続かないと意味がないぜ

459名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:59.10ID:Mpm3SeNl0
>>31
ちなみに都実施検査分(民間は非公表)

検査  月  火  水  木  金  土  日
3/02 *32 *74 *82 *79 *71 *94 **0  計*432
3/09 *23 *65 119 *84 *58 *71 **0  計*420
3/16 *19 *71 105 *49 *15 *44 **0  計*303
3/23 *56 *74 *95 *87 143 244 331  計1030
3/30 *41 145 164 469 551 *65 *62  計1497
4/06 356 271 366 344 362 503 *57  計2259
4/13 250 *91 160 482 314 339 304  計1940 

4/06〜12の週より4/13〜19の週の検査が、都実施だけでも減ってた

460名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:20:59.93ID:Y0I/1FQJ0
ダービーは競馬場で見れる!!

461名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:01.43ID:oPvqs2E60
解除マダー?

462名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:02.07ID:28sDc/WO0
>>80
雨のおかげでもなんでもいいから明日二桁なら我々の勝利だ

463名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:02.83ID:e3W5wqIx0
月火は毎週低い


明日が地獄

464名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:02.83ID:1EKdPZyw0
減ってるけど検査ちゃんとしているのか

465名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:02.84ID:N9Kgd/CF0
ピークアウト

466名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:08.38ID:jS6Yk4d30
>>396
それなら全検査数じゃないのは以前も同じやろ
なんで最近になって減ってるの?

467名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:10.61ID:IoreCSn40
自粛解除になりそうな勢い
あー、このニートみたいな生活も終わりきゃよ〜

468名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:11.27ID:GYvWlW650
>>381
検査数200以下だから w

469名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:11.25ID:reYB9gSB0
>>378
また2週間伸びたよ

470名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:11.73ID:sftyvg/v0
終息傾向来てるよーーー やっと補償なし自粛から解放やでーーーー

471名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:13.46ID:kEIIDvEo0
こんなにのらりくらりしてて
感染者爆増して
「今度こそ本気で検査しますからもう一回自粛してください」
と言ったところで、もう誰も騙されない。

472名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:13.90ID:V5iZVY+A0
\(^o^)/セクキャバ行ってもいいの?!

473名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:14.52ID:QIzC+wDk0
ゴールデンウイーク終わるまで給付やめれば?
皆羽目は外さない!今日からが勝負だから!
今一度締め直ししていかないと感染者減らない…。

474名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:16.37ID:gk+rcF/f0
>>296
公共交通機関を止めるのはわけないと思うが、
それによって生じるマイナス要素もちゃんと考えた上での見解なのかい?

475名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:18.15ID:fgVJqzlQ0
>>373
できないことが多い
外出禁止令とか他地域からの強制異動は禁止されている

476名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:19.45ID:VNTJRbLn0
>>333
アヘ「うんだから5/6間でね」

477名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:20.11ID:BqHvJ7t90
まあなんだかんだ言って志村が死んだのは影響大きかったはずだよ
あれで情弱ジジババも相当ビビったはずだからな
あらためてやつを国葬にするべき

478名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:20.93ID:FBPNGQKj0
ピークは今からだよバカ者ども

479名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:22.98ID:EI0uBz4s0
はいはい、収束収束!!
キャバクラ行ってGWの予約もバンバン入れろよ!

480名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:25.76ID:Pil7TJgK0
同じニュースばっかもうほんと飽きた。今日は何人感染、今日は何人感染、だから何だよクソが。

481名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:26.55ID:5EfcsEF30
「勝って兜の緒を締めよ」という諺がある
GWは鉄道道路を封鎖するべき

482名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:26.76ID:FBjcf1j70
>>18
ババアキャラしか思いつかないから不人気でかわいそう
俺がレスしてやるよ爺
だけど谷亮子だけは勘弁な

483名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:27.69ID:BuaO/fmu0
しゅううううううう

484名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:27.97ID:dHziRVkE0
5月6日に沖縄3泊4日で5万円でとれたんだよね
まぢ安い、コロナに感謝

485名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:30.04ID:f3sZypyM0
ノックして123 心の扉を あの頃のあなたみたいに
100カラットの宝石よりもきらめく Strawberry kiss

486名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:30.46ID:bJt58PkV0
単位人数当たりのパーセンテージが重要なんだよ

487名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:30.87ID:B7Za3Fbc0
火曜日でこれとか明らかに減ってきてるな

488名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:30.90ID:prm4ToBa0
終息したし、
10万円で高級ソープ行くぞ!!

489名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:32.57ID:bwEu4jyL0
>>354
4/15までは全検査数 それ以降は都の検査数
金曜夜に民間分が追加される。

490名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:33.41ID:XCRLBkgZ0
そりゃニューヨークみたいになるわけない
ニューヨークみたいに何万件も検査してないんだから

491名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:35.06ID:Iaodggm70
>>22
多摩川人多いからな

492名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:35.34ID:A7TQu9wJ0
一人で何回も検査する場合もあるし、既存患者の検査も有るので検査人数の方が比率見るには近いよ
4月に入って新規は一日200人が良いとこじゃないかな

493名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:36.45ID:/trBQaBY0
まぁあれだ
いちおう終息だーって叫んでおくか
空元気も出るかもしれん

終息だーっ

494名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:37.17ID:UnC7L/mm0
また増えてる
ほんとトンキンはどうしようもねえなあ

495名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:37.79ID:g4QXja9K0
韓国よりコロナで死んでる
ドイツより退院率が遥かに低い(ドイツは2/3退院、日本は1/8退院)

明らかにPCR検査してないから市中感染が広がっている
死者数は指数関数的に増加
もう終わりですね

496名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:38.18ID:ZmuNaBH/0
東京がんばれ

497名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:39.23ID:340fflgy0
先週に比べて半分しか増えてないとすると
 1.人同士の接触が半分になった
 2.抗体保持者が倍になった
しかないんだけど、1はないからどう考えても2なんだよね。
となると今の陽性数は人口に対して少なすぎるので、隠れ感染者がめちゃくちゃいて無症状のまま治ってるとしか思えないんだよね。

498名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:39.55ID:ovE2MOOV0
>>169
もしかして、日本全体の死亡率下がったんじゃね?
コロナのお陰で

499名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:39.68ID:YgUKJ/Q30
PCR検査抑えてるだけだろこれ

500名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:40.50ID:rtzUWJed0
チークピアウト

501名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:40.72ID:4TdSotXN0
郷123go 123 go123go

502名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:41.62ID:Sc171r5S0
>>449
それが人口あたりだろw

503名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:41.80ID:3OR5l7A80
増えれば武漢やNY
減れば隠蔽
韓国を見習え

日本人じゃねえだろ、こういうバカはw

504名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:41.75ID:SvQ+J0nD0
息苦しさが出たら救急車を呼びましょう
肺炎なら必ず入院できるはず

505名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:44.28ID:HYixXpx50
80人以下になって、そのうちの感染経路不明が20人以下になるまでは頑張らないと

506名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:45.57ID:SibCdZy40
>>457
本当に終息ならそれでいいよ

507名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:48.10ID:GAAAkHgs0
馬鹿どもはもう耐えられないだろうな
よって明日から外出する人が増える一方になる
GWにむけて

508名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:49.52ID:reYB9gSB0
>>382
埼玉だけど中学校の部活はやってるぽいわ

509名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:50.37ID:shIaw+Rw0
まだ収束してないから家にいろ

510名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:50.63ID:vhuVAiLF0
GWになんとしても広島に帰省したい

511名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:51.46ID:0h5bRsaK0
本当かぁ???
もはや5/6へ向けた工作活動にさえ見えるw

512名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:51.75ID:BKxnvnp30
「日本の遊ぶ場所と稼ぐ場所をそこに置いてきた、その場所の名は東京」
の時代の程度がどの程度になるかはわからんしなー

513名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:52.74ID:SYvYUqKn0
>>386 安全厨って安全を重んじる人みたいでしっくりこない 

514名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:55.42ID:/kLHPtpo0
本当にキツいのは明日の数値だよな

515名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:55.81ID:JBJEhJZI0
本番は明日よ
水曜日
土日が反映される月火はあてにならん

516名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:58.28ID:1DvTUvq/0
>>402
永遠に二週間後

517名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:21:58.82ID:AAducp+R0
志村が死んで3週間たったから

518名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:04.72ID:l8BP14QM0
こんな数字信じないよ

検査数少なくしてるだけ
実際は体調不良だらけじゃないの?
検査して欲しい人かなりいるんでは?

519名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:06.87ID:VNTJRbLn0
>>335
だから、それをどう意図的に実行できるわけ?
狙ってできたら苦労しねーわ

520名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:10.62ID:GWsn63hB0
毎日こらくらいになるように調整してるだけだろ

521名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:10.49ID:WUi1iZ/P0
>>454
実数はたしかに現実を表しているかどうかわからんけど
毎日の変化量は見ておく価値がある

522名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:11.23ID:45cSWY200
保健所が超暇らしい
俺も今日イタ電したら一発で出たもん

523名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:14.20ID:arBfM+890
今10万配ったらみんな外に出て第二波がくるぞ

524名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:16.85ID:/P66uC+s0
2週間後にニューヨークになると3週間前からずっと言われてたのにニューヨークどこ行ってしもたんや

525名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:19.73ID:GK4sYJ3l0
兼業農家でよかったー!

526名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:21.19ID:44kzkyvm0
>>425
うがいは不要

527名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:21.40ID:wS39+oEg0
ショボ

528名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:21.50ID:mv7s7bBY0
>>453
検査相談数と
検査数を割って
感染数出すべきだよね

例えば10000件相談があって
200件しかしてないとか

実態を反映してない

529名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:21.49ID:Q0cfSUe+0
>>2
三密が重ならない場所ならOKだよ
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>4枚

530名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:24.69ID:Bw2pCtgN0
>>448
毎日定時に報告することにしたとかちょっと前に百合子が言ってたよ

531名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:27.44ID:itoqjPe30
今の日本は、2週間前のイタリア・・・・
今の日本は、2週間前のNY・・・・

永遠の2週間後w
危機感はいいけどさ、日本の重症化率死亡率を無視して恐怖を煽るのは頂けない

532名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:27.64ID:/0v1yIn70
>>488
自粛多いよ

533名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:27.67ID:3+YaEHvP0
何とか二桁に減らしたい

534名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:28.74ID:nh+IpyeX0
>>368
軽症の人でも退院まで1ヶ月くらいかかっているよね

535名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:29.00ID:ZlseVkaa0
>>31
50人くらいが一ヶ月続いてからやっと、ピーク越えたと言われるのかな
夏休みで移動したら努力が水の泡

536名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:30.59ID:Tq9FSYlU0
感染1万超えで、日本全土外出自粛の状況で
いつまで終息の夢見ているんだよ

537名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:32.12ID:/J6SI9L10
>>401
数十万死ぬかね?
これだけ検査数絞りまくって致死率2%だから実際の致死率は0.2%とかそんなもんだと思う 
実際の感染者は発表の10倍はいるだろ

538名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:34.61ID:Ag6A3TWI0
検査を絞ってるのに感染者数を発表する意味がない。

539名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:34.95ID:8Cu+RW/o0
>>355
逆だよ逆!
GW前に二桁になったら絶対に皆が油断して外に出かけてしまう!
それでまた感染拡大に火がついてこれまでの努力を台無しにしてしまう!

GW前の減少は危険だ!
せめてGWの最後くらいで減り始めるのがいいよ・・・

540名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:35.92ID:fuBa+aWK0
でも、医療崩壊の現場ニュースを聞かなくなったな
しのいでそう

541名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:36.19ID:TXeblSG70
収束したな
医療崩壊は医師会が予算もらおうとしてるデタラメだし
病院スタッフは暇をもて余してる

542名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:37.25ID:qtJzs6Zt0
>>326
ダラダラされると商売が成り立たないから、いっそ2週間くらい全国経済活動停止して欲しい

543名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:41.01ID:c0VqNL1o0
もう今日で終わりなのに、明日から新コロナとか話題にしたらクスクス笑われちゃうな。

544名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:42.96ID:G7xqCQpQ0
ひょっとして出口が見えてきた??

545名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:43.05ID:Xl5yuypK0
>>459
4/6週の陽性率凄いな

546名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:44.34ID:AoJJ2fmN0
>>459
日曜日でも検査数多いんだなー

547名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:44.37ID:2RWVoQSl0
>>464
してないよ。
相変わらず(検査数/相談数)*100は1より小さい。

548名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:45.09ID:D665pKmH0
もし一日数十人とか位が1年、2年と続いたら自粛とかはどうなるものなの?

549名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:50.82ID:yVSdq3vP0
ワロタ


550名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:52.07ID:LtS2qKyI0
>>518
外来も検査も数日待ちですが

551名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:52.99ID:0NWSa/TD0
>>199
俺もそう思うが、まだ未知のウィルスで効率化できてないんだろ
泣き言言ってる暇あれば工夫しろと思うが。

552名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:54.84ID:fYdXu9+x0
>>495
死者数だけしかアテにならない
これを分かってる人は外出しない

553名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:56.35ID:C8ToXn4l0
>>64
都の場合は感染者数と言うよか、発症者数だもんなぁ・・

554名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:58.00ID:Y1SLhJ/40
想定の範囲内の数字だろう。
もうしばらくは、このぐらいのボリュームで
感染者が出続けるだろう。

あとはGW中にどれだけ感染拡大が防げるかが勝負だろう。
みんながおとなしく過ごしてれば効果も出るだろうが、
はしゃいで遠出する奴とか帰省する奴とかが
感染拡大のアクセルを踏む可能性もあるから油断はできない。

555名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:58.26ID:dZIJIEcA0
毎日、100人単位で増えていくな。
収束には2、3年かかりそうだ。

556名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:22:58.72ID:l8BP14QM0
>>515
たーのーしーみぃー
byぷろたん

557名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:00.96ID:+zTQzX/+0
なんて、検査数を公表しないの?
確率がわからんのじゃ収束かどうかわからんじゃん

558名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:02.04ID:5zWqOc7g0
検査して陰性なら有料なんだよな

559名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:03.54ID:bPOCb0Nu0
感染者数少なくてイライラしてるバカ笑うわwwww

560名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:05.11ID:DtBVe2lY0
>>373
憲法に緊急事態条項と言うものを設けて
諸外国のように外出禁止命令を出せるようにしたらもっと早く止められて企業にも補償が出来るんだよ
日本は命令が出来ないから要請しか出来ない
だからK-1みたいに勝手に強硬開催されたり旅行や帰省をされて感染者や死者が無駄に増えるんだよ

561名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:05.17ID:sbpUTtEB0
>>409
わかしなこと言うな安倍政権は
ろっきとしたゴミ政権だと何度
た言ってるだろバカチンがぁー

562名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:13.50ID:VW1jcHj00
>>523
配るタイミングが難しいね

563名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:13.81ID:D2RUte2c0
微妙な線をついてくるなw
終息とも言えないし、爆発とも言えない

564名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:15.39ID:oiMm+AA20
一向に感染爆発しなくてワロタwwwwwwwwww
テレビの恐怖報道に洗脳されてる奴らwwwwww

565名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:17.14ID:ERM/edHc0
結局夜の街がアウトやったんやろ?
あそこで培養されてたと

566名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:18.45ID:9f0htQ300
>>1
都民全員が感染してるかも

567名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:18.46ID:N82lN+fe0
>>417
50でも滅茶苦茶多いのだが
毎日三桁感染を見てると少なく見えてしまう不思議

568名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:20.10ID:OsX0xuBS0
>>22
南武線沿線絡みかな

569名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:21.17ID:DvV9aVca0
スペインかぜを例にとるなら2周目の方がヤバかったではある

今回緊急事態宣言が解除→また増えてくる→再度自粛要請→「どうせまた1ヶ月かからず収まるだろ」→爆発

の流れはありそう

570名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:23.50ID:mnqx45+t0
アベノマスクにケチ付けてるオレ様カッコいい
でも10万円は頂きますw

571名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:30.90ID:+V8ltGrt0
東京都の週間陽性率 (検査数減ってるw)


日付 陽性数/検査数 陽性率
(2/23-29) ***8/*304 *2.63%
(3/01-07) **27/*446 *6.05%
(3/08-14) **23/*420 *5.47%
(3/15-21) **49/*303 16.17%
(3/22-28) *226/*700 32.28%
(3/29-04) *527/1765 29.85%
(4/05-11) 1013/2264 44.74%
(4/12-18) 1074/1693 63.43%

572名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:31.83ID:GvExeJiZ0
>>223
それも年末に確実にわかるよ。全く検査しなくてもな。
毎年の死者数に単純にコロナ死者数が加算されるだけだから。

573名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:32.23ID:gcVt4/kI0
落ち着いてきたな

574名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:33.78ID:NypX4fYZ0
>>2
三桁程度の増加で危機感持つなんて無理だろうしな、大勢出かけるだろう

575名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:34.89ID:T1pcZ2bH0
指数関数モデルでは説明しても理解されにくい
借金になぞらえたほうがいいんじゃね?

利息だけじゃなく元金も少しずつ返さないとダメだ、みたいな話のほうがよさそう

576名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:35.11ID:nnnjiL4q0
>>245
旧民主党が中途半端な法律造るからこうなる
だから補償も中途半端になってしまう
憲法変えてまでも欧米並みの法律造らなきゃいけないのに、政治に強権を持たせたくないばかりに 使い物にならない法律造った責任はここに至ると重い

 

577名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:37.95ID:e0wXZaBp0
検査絞ってるな。

578名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:39.77ID:Z18WNSUY0
>>484
沖縄爆増してるぞ。帰ってくるなよ。

579名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:40.52ID:ePUdxtqM0
この速さなら言える。
コロナ禍をコロナなべと思ってた!

580名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:42.10ID:iiwL6qe50
>>503
事実を言ってるだけじゃん
いい加減事実と向き合ったら?w

581名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:42.37ID:svrUI2OX0
>>446
願望が入ってるよな
お前も不幸になれ的な

582名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:43.21ID:rjq2EhkT0
>>5
フリスキー♪

583名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:43.66ID:2S+wqhHG0
検査数絞ると死者も少なくなるの?

584名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:47.43ID:Q6QnJNI10
ジャップ、ピークアウトやないかい!

京都旅行行ってもいい? (^^;)

585名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:48.69ID:V5iZVY+A0
\(^o^)/オッパブ行ってもいいの?!

586名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:51.06ID:sDDJ/73S0
>>459
検査数少な!

587名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:52.04ID:IwP8RSli0
やっぱりアビガンの試験投与が治癒にだいぶ貢献してるのかもね

588名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:53.87ID:XHV8yRPp0
>>531
だったら民間含めた検査母数を公表しろ

589名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:54.04ID:GAAAkHgs0
>>559
少ないというか
このだらだら数字じゃ誰も実感しないだろ
医療関係者くらいじゃね?実情分かるの

590名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:55.12ID:a8ttdZQU0
収束お祝いに風俗解禁してええか?(´・ω・`)

591名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:55.69ID:Q8deznzR0
>>459
検査実施状況
(注)医療機関が保険適用で行った検査については、4月15日分までを計上
(毎週金曜日に、前週木曜日から当該週水曜日までの件数を反映)

まだ集計されてない分があるんじゃね?

592名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:57.37ID:+mCovxFq0
ポークアウト?ブヒブヒ

593名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:57.97ID:Zckabyej0
>>104
医師会も増やしたくなくなったか。w
ベット満杯だから今日は123人で止めたのか。

594名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:58.07ID:l8BP14QM0
>>558
え?

595名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:59.94ID:GqsB/pVX0
未だに4日発熱ルールとかやってんだろ
そりゃあ該当者少ないだろ、そんでウィルス撒き散らしていく
重症化してアビガン効かない、入院長引いて病院パンク
路上死も発生

596名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:00.95ID:5n2cFwFq0
533名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:23:10.54ID:5n2cFwFq0
2016年における肺炎死亡者数は男女合計で119,300人

18年インフル死者 2018年3325人

あまりに騒ぎ過ぎたか
 

597名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:01.66ID:YTCg1Jtt0
第二波って言葉を知らないお花畑ばっかだなw

598名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:01.99ID:fBCqU3AM0
トン菌だけ閉鎖してそれ以外の地域はもうコロナ以前の生活に戻すべき

599名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:03.60ID:X95MUokN0
検査してないんだから当たり前

600名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:04.59ID:wG6WBa5E0
>>93
検査希望者数万
未検査感染者数十万
のなかで
400検査して100陽性。

風呂の水(希望者・検査希望者)

コップの水(検査数)

本来であれば都は
検査結果から推定される
推定感染者数
推定発症者数を公表すべきだ。
きっと恐ろしい数字になっているので公表できないのだと思う。

601名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:07.57ID:2RWVoQSl0
>>548
専門家は市中蔓延していることを知っているし、解除という流れは無理だよね。

安部にトランプの真似ができるかというとそれは不可能。

602名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:09.56ID:+zTQzX/+0
>>554
じゃあ、ゴールデンウィークあたりは完全にロックダウンしなきゃいけないね?
身動きできないぐらいみんな家でテレビ見るぐらいにしたりしてね?

603名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:11.03ID:FBjcf1j70
>>524
二ヶ月前に武漢に
一ヶ月前にイタリアになるとか言われてんのに一向にならねえや

604名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:11.41ID:dP+b5krW0
>>489
民間分は含んでないんじゃないの
健康安全研究センターによる実施分としか書いてない

605名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:13.34ID:73imvycz0
日本が中国や韓国と違う所は、他人の紙幣と硬貨を多く触るから・・・ナントカペイも
まだまだだしね。清潔がどうたらの問題じゃない。

606名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:14.86ID:GE084X0J0
あとは院内感染次第って感じか

607名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:15.19ID:reYB9gSB0
>>434
毎日休日のスーパーみたいで行くの嫌になるよ

608名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:16.39ID:LcPTNL2M0
2週間後の東京は
きっと14日後の東京みたいになっているはず

609名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:16.46ID:j22tx3yG0
感染者は埼玉に行って

610名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:16.84ID:JQ5Gym9Q0
緊急事態宣言の効果はありそうだけど5/6までにどれくらい減るかだな
それによっては延長だろう

611名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:18.35ID:+vTH9CoM0
悲報 検査数 130

612名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:18.18ID:DHzmn1J60
>>518
マジレスすると周りでコロナに罹ったやつはおろか、体調悪い奴もいないよ
友人も同僚も自粛はしてるけど、普通に生活してるわ by 都民

613名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:19.51ID:shkK54+P0
マジレスすると、アメリカの抗体検査の結果を知った今となってはこんなポンコツ検査の
結果なんかどうでも良いw

614名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:19.73ID:TjXTlvC80
検査数が減ってるらしいからな
検査の上限を低くすれば減る

615名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:19.74ID:hROUJE5/0
BCG厨wwwww
出てこいやあああああああああああああああwwwwwwww

616名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:21.01ID:14MJBGiW0
結局国が今の現状をどう解析していて
どう目標をたてていて
どういう基準で自粛解除するのか全くアナウンスがないから
みんな何となく自粛して何となく緩みはじめてる

617名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:22.26ID:0+TPZxi20
医療関係者の頑張りで病院院内感染が次々出ているから今後は急激に感染者数と死者数を増やします

618名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:22.46ID:SALMLwEX0
なんだ検査数が収束か…

619名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:23.10ID:yzf+yp7x0
確かにコロナは危ないんだろうけど、過剰に自粛して経済死んだほうが被害が甚大になるぞ

620名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:23.99ID:WUi1iZ/P0
>>557
健康な人は検査を受けないので
新規感染者が減りつつあることは確実

621名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:24.16ID:iKtvQlO80
>>31
あっ

622名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:27.98ID:yDFII7Jz0
微妙な数字だなあ

一進一退という感じ

623名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:28.06ID:Lv4+a7K30
>>459
ねえ、検査実施人数じゃなくてその下の検査実施件数をみるべきじゃないの?
検査している人の数じゃないのかそれって

624名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:29.44ID:Ma4ags4X0
>>466
どうやら、患者数が増えるにしたがって、数少ない検査が退院検査に回されて
新規の市中感染の検査に回らないらしいのよ

目先の医療崩壊を誤魔化すためにも、それで良いって中の人が考えてるんでしょう

625名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:29.61ID:oOY3u+BD0
>>18
谷亮子とセーラームーンくらいしか知らん。

626名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:31.41ID:YaUUVlAO0
>>557
最近の陽性率が56.1%だから逆算するとよろし

627名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:35.61ID:OaFnqO5o0
今週の陽性が千人切ったとして、その人たちがうつしてるから
5月いっぱい自粛して、6月にようやく二桁って感じか

628名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:39.15ID:2xw7gk530
で、一日当たりの治癒人数はどうなってんだ

629名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:39.94ID:340fflgy0
>>495
多分市中感染しまくったから清潔な病院を除いて有症状者が増えないんだと思うぞ。
多分これでもう終わり。

630名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:39.94ID:heIN8yHJ0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ

631名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:42.90ID:rB9hn62O0
検査一週間待ちだしなー
ずっとこのペースなのかね

632名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:42.94ID:iAOKVx+B0
誰か東京都と全国の新規感染者数の移動平均を集計して

633名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:44.15ID:SW/x+xMf0
>>608
信じないぞ

634名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:45.12ID:4QzN00PK0
>>570 ← これが自民党員の考えること。
腐ってやがる。

635名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:45.28ID:AoJJ2fmN0
収束ってのもおかしいよな
ずっと超低空飛行してるだけなのにさ

636名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:45.30ID:g3MNjm3N0
>>54
収束だな

って書き込むとなんとなく気分が晴れるからそう書き込んでる
実際は横ばい?もちろん検査で現れるのは氷山の一角で高い1〜2週間前にも高い水準で感染の広がりがあったわけだから
今現状でも感染の危険は高水準にあると思ってるよ

637名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:45.95ID:5+ZTeCOs0
検査数で頭打ちになっている気がする。

638名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:46.90ID:SvQ+J0nD0
東京は金もふんだんにあり、人口当たりの医師や病院数も日本一
地方とは底力が違うね

639名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:47.84ID:zTznyk9D0
>>2
俺は日曜にバイクで走ってきたぜ
途中一度も降りず誰とも接触しないようにはしたけど

640名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:47.85ID:QIzC+wDk0
花粉症が辛いからお外嫌なので今年は有り難かったです。

641名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:48.62ID:TctyiyJE0
自粛してるわりにまったく勢い収まってなくて草

642名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:49.46ID:banJHPDg0
>>5
へー
安倍のお陰か
そう言う風に書き込めと
要請されたのか

643名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:49.65ID:kVpZnCTA0
つかさー、自粛の効果でる2週間経ったけど、まだ3桁なんだが??
韓国や台湾はすでに全国で一桁だぜ?

外出自粛させたり、店休業させたりして3桁でてるのやばいと思わないの??
収束厨は頭いかれてるの?

644名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:51.65ID:1n4gsccx0
案外、簡単に終息した感じ。
GWは自粛解除かも!

645名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:52.47ID:e4PbTXz/0
夏までにはジリジリ減ってくるよ
このまま自粛を続ければな
しかしそれ以前に経済再開だってなるから、まあ年単位で付き合うしかないな
他の病気でも病院はいけなくなるが

646名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:55.14ID:aO1PON7O0
この程度で抑えてるって事はさ
もうすでに集団免疫を獲得してる説が濃厚なんじゃないか

647名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:56.02ID:W38FZSz10
これって明日は
98人とかになりそう?

648名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:24:56.18ID:fYdXu9+x0
>>572
もう270人死んでる
バカか??

649名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:03.44ID:dW4UdlFi0
平日で100の前半なら収束に向かってるな

650名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:05.42ID:1TYFfblP0
>>508
ソーシャルディスタンスを保てるならやった方がいいと思うわ
じゃないとストレスで各家庭が崩壊する

651名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:05.66ID:I1d7muW20
昨日25人も亡くなったらしいな

652名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:12.36ID:rJqddnb+0
>>518
検査して無いだけって言うなら、散々海外で見てきたように病院の廊下にまで患者が溢れてるはず
今朝、中規模の病院に行ったけど平穏だった
先生も、まだ1人もコロナの患者は来てないなと
抗体調べる検査を早くして欲しい

653名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:15.52ID:QLuVs+cq0
>>31
これの全国版が見たい

654名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:18.37ID:itoqjPe30
>>588
そうだな
もっと死亡率が下がるけどw

655名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:19.61ID:sftyvg/v0
こーの自粛からの、卒業!

656名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:21.30ID:Flaf1FDj0
んんん?どうなんだ?

657名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:21.42ID:1DvTUvq/0
>>585
高井は議員辞職したら行っても良いよ

658名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:22.65ID:DvV9aVca0
>>574
だな。この状況だとたぶん危機感は大分緩んで、おこもりでストレス溜めた人たちが外出楽しむと思う

だからGW中に緊急事態宣言解除検討とかあんまり意味ねえと思う

659名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:23.49ID:p2DRbkvl0
検査数絞って陽性率が爆上げなんだから全然収束してないだろ
コロナなめんなよ

660名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:24.05ID:aoY9gdc+0
検査数絞ってるって言う奴いっぱいいるけど、もう10万人検査して1万人陽性(約1割)という結果になってる。
日本の場合、条件に合う比較的確度の高い人間に対してだから、全国民に対しての感染率はもう何桁か低いだろう。
仮に隠れ感染者がいるとしても、上記の通り少なくとも国民の1割未満なのは間違いない。
死者数の低さから考えると、1割どころか0.1%すらいないと考えられるが、
万が一1千万人レベルの感染者がいてこの現状があるなら、
ウイルスをもらっても発症しないor軽症で済んじゃう抗体持ちがかなりいる可能性も一応は捨てきれない。

661名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:25.28ID:mv7s7bBY0
>>615
下朝鮮に死者数負けたな

BCG厨まじで
デマクズ野郎だったね

662名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:25.43ID:3WXtJ+QK0
マッツミングローブとかいう背の高いおっさんも検査するのを拒否されたらしいな

663名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:27.74ID:e/YRF5YP0
東京は、
陽性率が高い
退院数が少ない
死者が多い
これ以上患者を増やしちゃダメ
自分がかかった時助からない可能性が高いんだよ
油断しないで

664名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:29.04ID:MCiriXJ00
で、半分は国籍調査中なんだろ。

665名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:29.27ID:VMBSUcBU0
検査数と相談数は?具体的な収束目安はなんの項目がどれ位になったらなの?
何一つ具体的な数字がない発表をするな。

666名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:29.40ID:15C1B91o0
>>446
逆に日本在住のアメリカ人がどう思ってるのか聞きたい

667名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:29.95ID:+06RE7480
一月ぐらいはこんな感じで続くんじゃないかね

668名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:30.16ID:aSRsgZxG0
そろそろマッサージでも行こうかなぁ

669名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:30.22ID:8Cu+RW/o0
なんだ陽性率は上がってるじゃんかよ!
検査数減らしてどうすんだよ・・・

これじゃあ勘違いする人を増やしてるだけじゃんか?
一体何やってんだよ・・・

670名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:33.68ID:GWqXSRER0
誤解も6階もない まごう事なき収束
検査絞ってようが休日検査休もうがこの数字を上げる方が悪い

671名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:33.89ID:gda8xINf0
感染爆発がおこってピークアウトしたわけじゃねーから
こっから暫くこのままだよ。

感染者が全国で新規30人とかになるまで緊急事態宣言のまんま。
GWもあるし、再警告の意味を込めて4月末ごろには延長すっかもな。

ばかがGWに出歩くから

672名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:34.69ID:NypX4fYZ0
>>571
感染者の方も退院確認のために検査しないといけないし、感染者が増えれば増えるほど新規感染者を検査する余裕はなくなるだろうから、新規感染者は延々と三桁を行ったり来たりしてるんだろうな

673発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2020/04/21(火) 17:25:39.53ID:VZSaw+x60
この2ヶ月みてきてよくわかった



やはり人間は増えすぎたのだ




自粛という自己コントロールができない人間は淘汰される宿命

674名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:39.88ID:Oi6b2mRL0
収束したからどんどん外に出ろ

675名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:41.69ID:zKhQ0F3I0
天井低め設定でこの数字に意味は無い。
安心材料として捕らえてはダメ。

676名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:43.44ID:Lv4+a7K30
>>354
その数は速報値なんだよ
なんでかしらないけど後日どかっと増えることがあるから目安くらいにしたほうが良いと思う

677名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:45.21ID:mcekED+20
>>302
これはあるなー
今度の金曜日でドカンとシメるかな

678名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:45.62ID:+vTH9CoM0
こないだ医師会から検査絞り指令でてたもんな
肺炎重症だけ検査に変わったんだろ
隠蔽だけは得意なアベジャップ

679名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:47.66ID:F+jvtwis0
収束っていっても感染が拡大する前のスタート地点に戻るだけだからなぁ。
結局また感染が拡大してって感じで繰り返すだけだよ。

680名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:49.81ID:UIyNJmnR0
>>2
お花畑が綺麗な十万億土に行ってらっしゃい。

681名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:52.41ID:FT6pZ0kM0
まだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよ

682名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:52.52ID:XIVbXvSs0
完全に収束気味だろ
来週は更に激減するぞ

パヨクさんお怒りかw

683名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:55.32ID:5gdm4+jy0
だーれのせいでも
ありゃーしないー!!

684名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:55.58ID:LtS2qKyI0
>>199
行政だろ
ベッド数絞ってるに軽症者の収容先確保をいつまでも先送りしてた

685名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:58.58ID:HybMJQ3v0
アビガン投与して収束

686名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:25:59.15ID:IR7ojRzC0
>>662
どう見ても上級国民じゃないし

687名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:00.23ID:5AjCMcmP0
>>510
やーめーろー!

688名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:03.62ID:FBPNGQKj0
終息なんてありえない日本は終わりだよ

689名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:04.32ID:hWzxoSgQ0
感染疑い濃厚しか検査しないのに下がるってことはかなりのスピードで終息してんな

690名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:04.94ID:KQQ9qlXQ0
>>548
途中でアビガンの予防投与が始まるから自粛はなくなるよ
汚染国と正常国間の各国行き来はなくなるからオリンピックとか言うかけっこお遊び運動会は中止になるし
いくらアビガンが使われるようになってもたとしても完璧な特効薬ではないから
金持ってるジジイは無駄なリスク負わずにジジイからぼる夜の高級クラブ等全部潰れる

691名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:06.72ID:ZUvTgL6S0
緊急事態宣言から今日で2週間か
明日以降の数字に注目だな

692名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:06.75ID:fgVJqzlQ0
>>648
実際にはその500倍以上死んでる

693名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:07.93ID:wQs0iQkg0
自粛要請でも朝の電車の込み具合は普通にパチンコ屋やコンサート会場以上
毎日の生活がイベント状態なのに
いっこうに決定的な爆発が起きないということは
もう集団免疫が始まってんだろうな

694名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:10.07ID:oC/Xgikp0
>>1
収束きたーーー

695名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:10.11ID:aqItS9cI0
全然就職してないじゃないか。

696名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:12.13ID:+2/t1JHI0
123人だとすべて解決した感じになる人が多いんだろうな。


自粛解除→感染拡大→自粛→感染減少→自粛解除

の無限ループ。

これを何年も繰り返す予感。

697名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:12.29ID:j4d62Gca0
終息終息〜v(・∀・*)イェイ

698名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:15.56ID:OOMlmOId0
連休終わって5月中旬から地獄か・・・

699名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:19.59ID:qkX/g0qt0
>>571
これ状況悪化してんな

700名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:20.79ID:Lv4+a7K30
>>571
これデマか何か別の数値を勘違いしてると思うんだ

701名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:22.40ID:dPimN8LJ0
毎日100人台ならベッド数も心配ないし大丈夫そうだな
以外と早く終息は来そうだな、夏辺りか

702名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:22.84ID:VClQsmMY0
そうだ!!GWは岩手に行こう

703名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:25.59ID:iM15zeRr0
しかしまさかこんな早くに収束するとは思わなかったな
それにしてもよかった、これで気兼ねなく外出できる

704名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:26.50ID:zdYb1HmO0
PCR検査出来ない人が山ほどいるのに呑気なもんだな。
実際の感染者は発表の3倍から5倍と言われているからな。

705名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:27.20ID:bwEu4jyL0
>>604
注の2番目 先週金曜にも前木曜〜水曜分に加算されたよ。

706名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:28.93ID:k4wwczgT0
減ってる。終了だな。暑くなってきたし。

707名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:30.83ID:L+lay81N0
接触を減らしてる効果が出てる
なら良いんだけどね
曜日依存がなくなっていくのは
近場感染が増えているということだから

708名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:31.64ID:Yo8mJm5f0
収束収束って言ってるやつ、なんなの?

感染者数が一桁になってから言え。

709名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:31.76ID:bkiD2h+B0
均衡状態って感じだな。増やしてるやつを見つけないと、とまらないな

710名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:32.16ID:1fTuNZ5j0
東京封鎖してみんな感染させたら、そこからは減るだけだ。

711名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:32.45ID:GvExeJiZ0
>>648
たったそれだけな。もう5月が見えてきたぜ。

712名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:34.62ID:+xFsO/Kf0
感染者数じゃなくて、死者数の増加に注目した方がよさそう

713名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:34.93ID:9f0htQ300
>>18
七尾こずえじゃなくて音無響子だろ

714名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:36.23ID:zowncrQ40
累計じゃなく現在感染者数ないのかね?
わりと見づらい

715名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:41.61ID:slCZOZoy0
>>269
これからは空室待ちで、感染者が10人とか20人になるってことかな?
普通にいい話じゃないか

716名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:43.09ID:bJt58PkV0
土日の変動分を均したグラフで見ないといけない
つまり週単位のグラフが必要だ

717名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:45.07ID:a01xq5go0
こんなもん検査数でどうにでもなる数字でなんの指標にもならない
せめて毎日決まった数だけ検査してくれないかな

718名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:47.14ID:vZdbjDaR0
検査数いつも言わないな

719名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:49.75ID:XxUSRkqj0
261 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 17:17:05.44 ID:fgVJqzlQ0 [1/3]
実際にはこの1000倍いる

475 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 17:21:18.15 ID:fgVJqzlQ0 [2/3]
>>373
できないことが多い
外出禁止令とか他地域からの強制異動は禁止されている

692 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/04/21(火) 17:26:06.75 ID:fgVJqzlQ0 [3/3]
>>648
実際にはその500倍以上死んでる


この頭の悪さw

720名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:50.63ID:Sv31KanM0
>>647
火曜日は実質2日分。
1日換算で123/2=61.5人
だから明日は50人くらいじゃね?

721名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:51.52ID:4SO1kcya0
収束厨は面白いと思ってんの?
真の馬鹿だな

722名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:51.55ID:GAAAkHgs0
これからは国民見殺しモードに入ります by政府

723名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:51.76ID:g3MNjm3N0
こんだけ自粛してもあんま変わんないんだな

724名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:51.85ID:nJlApGNE0
0〜5が2週間くらい連続してくれないと安心できない。

725名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:52.09ID:oiMm+AA20
>>651
少なすぎワロタw
通常の肺炎でも一日300人死んでるからwwww

726名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:52.01ID:jwv1t67BO
収束してきたか
ピークは201人

727名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:53.50ID:vQmSZGz/0
ここに来て、楽な方法選んじゃったな小池。
地獄への一本道だけどな。

728名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:53.63ID:8Cu+RW/o0
検査数が安定しないんじゃ感染者数の比較は全然意味をなさないよね・・・
結局は陽性率で見るしかないのか?

いずれにしても日本は手際が悪すぎるよ!

729名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:54.33ID:14MJBGiW0
>>636
少なくとも指数関数的な爆発は回避したと思われる
ピークを迎えた可能性は高い
ただこのピークがいつまで続くのか、自粛解除でどうなるのかが問題

730名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:55.09ID:5gAdxTw70
ちっとも指数関数的じゃねえし
ピークアウトじゃん

731名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:55.81ID:LtS2qKyI0
>>571
そもそもタイムラグあるから何とも

732名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:56.55ID:h/FlQdIr0
効果がかなり出てるんだな

733名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:57.46ID:+elzS7IrO
都内封鎖しないから感染拡大が止まらない
感染拡大が止まらないからこのままダラダラ中途半端な外出自粛が続く

734名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:58.00ID:pzSt+oHR0
今日も、近所のファーストフードは満員で、
マスクしないでランニングする人もいるし、
営業らしき人達が、マスクしないで、談笑してる。
もう、無理かもしれないね、この国は。

735名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:26:59.29ID:J9A0XIPd0
>>459
都の出すデータ
民間分は金曜に加算だったり入っていないのあったり同時に出ないで日数遅れの統計もあってほんと分かりにくい

736名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:00.10ID:LQlnzqT80
>>31
勝負は明日だな!

737名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:03.15ID:vO8mTpUn0
>>691
100人近辺なら無理だな

738名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:04.08ID:nnnjiL4q0
>>612
たまたまか、無症状なだけ
いつでも、知らない内に感染の危険性多いにあり

 

739名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:04.70ID:73+TOmUD0
なんか少ないな・・・
もう今週には1000千人単位になると思ったなの

740名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:05.05ID:fYdXu9+x0
死者数が指数関数的に増加し始めたらヤバい
ドイツよりも遥かに低い退院率(2/3と1/8)
市中感染しまくってるよ

外出してる人はお疲れ
コロナ重症化ガチャ楽しんでね

741名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:08.02ID:U8J3kCkC0
日本の医者の数が全然足りてないことがわかっただけでも良かった

742名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:08.95ID:28sDc/WO0
さて明日の数値が天下分け目の大勝負よ
月曜の雨が味方するか見ものであります
頼む!!

743名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:08.88ID:scMQQ0hz0
それにしても少ないわ。

744名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:11.62ID:+vTH9CoM0
>>676
民間の検査数を報告させてない無能厚労省だから陽性だけ先に乗っかる

745名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:12.74ID:OsX0xuBS0
地元の商店街で蕎麦屋とか前にテーブル出してお弁当売ってたよ
普段夕方から営業の焼鳥屋とかもお昼にキジ弁当とか売ってた
コンビニ弁当に飽きてる人にとっては好評みたいで結構売れてる

746名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:14.08ID:5ns9dbQG0
みんなもう安心かもね
外に出よう 運動しよう

747名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:16.27ID:Fd0STCT/0
ぶっちゃけ9月頃までやる必要あるよな
解除したらまた元通りだろ

748名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:18.62ID:wCr971dB0
年内はずーっとテレワークの気がしてきた。

749名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:19.80ID:mv7s7bBY0
収束厨は

確実に雇われてるだろ


クズ丸出しだな
委託してる糞会社
潰れたらいいのに
国賊だろコイツラ

750名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:20.19ID:W5ehbzJN0
5月頃には下り坂になると予想したけど
当たりそうだな。

751名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:25.37ID:2RWVoQSl0
>>604
検査数は入っていないから、結果だけ入っているというのは変。

>>617
感染者を表に出すには、検査数を増やさないといけないけど、感染研や保健所はそれがすぐには増えないようにしてきたからいきなり増やすのは無理。

痺れを切らした民間や医師会が独自に検査するといきまえているけど、今日の結果を見る限り、とりあえずしばらくはそれを外に出す気はないらしい。

752名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:27.16ID:T5MBxBdh0
>>571
こまけぇこたぁいいんだよ
感染確認者が減ってりゃ無問題

753名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:28.17ID:LX015ECj0
少なっ
完全に収束に向かってるじゃん
今からコロナに罹患する奴恥ずかしいなw

754名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:31.17ID:yMN0oweg0
安倍も小池も黙り込んでしまった?

755名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:33.43ID:dOL+s1Z60
横ばいっぽい?

756名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:33.87ID:VH9jqgOp0
>>18
谷亮子しか知らない

757名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:34.62ID:e4PbTXz/0
>>669
勘違いさせたいんだよ
微妙に経済動くから生殺しで企業を耐えさせられるし
みんなそれで出歩いて結果として大爆発しても愚民のせいってできるでしょ

758名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:36.11ID:dxCM4vKx0
>>571
ヒーッ
今保健所は電話の嵐らしいけどそいつらの半分はコロナなんだろうな

759名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:38.27ID:POiW5o8e0
五輪中止観測。

760名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:38.26ID:Flaf1FDj0
>>691
なんか試験の結果を待つ気分だ

761名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:38.71ID:jWBYNxUD0
>>1
減らすと収束したと思って人が動き出すジレンマ

762名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:40.86ID:XFufC1Tk0
>>68
中韓と組むのはいやどす

763名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:41.39ID:fu9dF7Jh0
コロナが30日で退院できるとすると。
今後100人程度で推移したら5/3あたりから退院者が感染者を上回るようになる。
退院者>感染者
こうなるまで耐えたら成功と言える。
あと少しの我慢だ。

764名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:43.39ID:DvV9aVca0
>>706
コロナウイルスは熱湯に1時間つけても完全には不活性かしないんだってさ

765名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:43.63ID:Id5nEE/20
多いのか、減ったんだかわからない

766名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:44.51ID:hCd5OBD20
このままずっとこのくらいの数字で真綿で締め上げられる感じかな

767名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:45.12ID:FT6pZ0kM0
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ

768名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:46.23ID:8SAV6zV10
指数関数厨は責任とって腹を切るべき

769名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:50.09ID:44kzkyvm0
最近思うように増えねーから
第二波ガー
が増えてきたなw

770名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:50.20ID:HQxexSQCO
>>22
武蔵小杉大杉

771名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:51.51ID:hWzxoSgQ0
>>703
東京はすでに電車とか都心がガラガラだからね
でも自粛解除で企業が動き出したらやばいよ

772名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:52.51ID:dW4UdlFi0
アベノマスクが配達されるようになって都内の感染者の伸びが止まったな

773名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:54.36ID:HAYoAFRZ0
まあ所詮検査してないだけだから見かけは横ばいだよなw

774名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:54.50ID:m+7/xvph0
検査数が少ないからこの数字とも言える。
検査は症状が出てる患者で医師が必要と認めた人にしかやっていないから、
全体としては患者数は微減とみていいのかな。

775名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:55.06ID:8xjzcNmn0
たかが風邪でこんなに騒ぐなよ。早く終息宣言出して元通りにしろよ。

776名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:55.76ID:/ehUHR0Z0
>>22
ピークアウトしたね
少ない

777名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:56.39ID:seqQMaN70
勝手に罹って
勝手に検査されずに
勝手に治ってる人も
勝手に増えてます
それでいいのかもしれません

778名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:59.06ID:u/j+Fsvj0
世界での2週間の感染者数が0になるまでこの自粛ムードは続く

779名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:27:59.91ID:2hPyr/UA0
早く終わってほしい

780名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:00.36ID:cAPiCNmH0
>>734
だって大臣がただの風邪とか言っちゃってますし
ブラジルの大統領と同じ方針やろ
対策できないからみんなで罹れってこと

781名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:01.13ID:Mpm3SeNl0
>>623
検査実施人数、実施の注釈に
「チャーター機帰国者、クルーズ船乗客等は含まれていない」
とあるので、要請か陰性か数えられた者の数

検査する側の人数とするならそもそもチャーター機やクルーズ船は関与しない

782名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:01.81ID:3AMFCjkQ0
よかった、収束したからGWの旅行が予定通りできる
イタリアは初めてだから楽しみにしてたんだよ

783名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:02.98ID:4Vo+L33g0
1桁になるまでは緊急事態宣言を解除できないな

784名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:03.51ID:ulAbCheS0
これゴールデンウィーク明けと自粛明けが一緒になってまた感染激増になりそうな悪寒がする
梅雨まで自粛要請すると物理的に外出できなくて、ゆるゆる感染拡大でいい感じになるかも

785名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:04.51ID:xWD8tFGh0
>>612
都民だが流石にそれは無い、俺の弟の会社でコロナで死んだ人いたし俺の会社も熱出した人いて(検査はしてもらえず)出勤停止になった。

あと都内なら毎日何回も救急車のサイレンを聞いてるはず

786名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:06.25ID:T4P7It+K0
第一波は収束傾向かね

787名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:06.28ID:6mJO+/mA0
>>32
>>34
終息したことにしたい隠蔽派と、終息を喜ぶふりをして実は逆に煽ってる派の2派がいるのか

788名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:07.96ID:AoJJ2fmN0
>>646
その説もあるね
日本は満員電車や密閉社会なわけだし、すでに感染蔓延しての免疫獲得が有力な説だわ

789名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:08.25ID:+A4OL4PB0
押さえ込んでるのは検査数な。
実際の感染者数はこの何倍もいるはずだ。

790名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:10.44ID:GAAAkHgs0
毎日100人♪いつまでも100人♪
それ以外は苦しめってことだよw

791名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:10.45ID:evZu1NNh0
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57c2-Ho7r) 2020/04/21(火) 16:44:38.67 ID:k9hvbLpM0
「日本も3週間後、地獄を見る」まるで戦争…欧州に住む日本人の警告 [685321817]
http://2chb.net/r/poverty/1585574788/

↑ちょうど3週間前に立ったスレ
賛同しながらビビりまくるケンモメンまたしても大外れw
逆に散々叩かれた小林よしのり等が言ってる方向に現実は向かいつつある
おそらくケンモメンはこれから3週間経ってもまた同じことを言ってるであろう
日本が地獄を見るのではない
お前ら底辺層が日本に地獄になって欲しいと願っているのだよw

792名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:10.71ID:MS7pppd70
いかの金玉 カエルのションベン 爺のふぁつく並みに
迫力なし、小池の勝利

793名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:10.89ID:F+jvtwis0
アパホテルで隔離する奴は全員アベガン飲ませれば簡単に解決するのにな。

794名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:11.57ID:reYB9gSB0
>>534
症状がよくなるのにそれくらいかかってるのか、二回陰性になるハードルが高いのかどちらなのか

795名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:13.71ID:n8pvWDVg0
>>611
感染者数を少なく見せて
安心させようという歪んだ優しさのつもりなのかねえ。
シナのマネして姑息なことをするのではなく正々堂々と
どんどん検査すればいい。軽症や無症状の人は埼玉のように自宅謹慎
すればいいわけで。

796名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:14.42ID:wQs0iQkg0
東京の17時付近の速報値は夜になって4,5人しか追加されないので
この数字でおおむね間違いない

797名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:15.70ID:ckrExAoE0
>>518
全然コロナっぽい人いない
でもインフル毎年ガンガン流行っていても、自分の周りでは1人2人かかる程度の時もあるから、相当皆がかかってないと流行っている実感はもてないかも

798名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:20.48ID:LtS2qKyI0
雨とか週末とか重なると減るよね…

799名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:23.87ID:kolshiOb0
トンキンがんばれ

800名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:26.05ID:GCYN1GqG0
200超えないし完全に収束やな
てか、すでに日本国民のほとんどが感染して抗体持ってると思うんだけどな
それじゃないと色々おかしい
一月からほぼノーガードで感染拡がってるわけだし

801名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:26.02ID:QIzC+wDk0
>>609
シャ〜!

802名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:28.04ID:TKPPjT2L0
>>571
陽性率がうなぎ登りだね^^

803名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:32.41ID:oneiilki0
品川ナンバーと世田谷ナンバーを都外で見かけたら
蹴り飛ばしてもサイドミラー蹴りあげても無罪になる法律出来ないか?

804名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:33.24ID:zTF7K91G0
123 ドーンといこうや

805名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:39.75ID:15C1B91o0
>>708
なる訳ないだろ。通年ものだぞ
それ含めた上で、収束言ってんだぞ

806名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:39.89ID:Yo8mJm5f0
>>701
退院してベッドが空いていかないとだめ。
今は入院数が退院数よりめちゃくちゃ多いから、医療崩壊始まってる。

807名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:39.94ID:TV6/X2R70
増えたー!

808名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:39.98ID:wB44EJvG0
東京はもうベッドたりないから検査拒否してる状況
そりゃ増えるはずがない

809名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:41.39ID:LcPTNL2M0
>>740
院内集団感染と介護施設集団感染で
元々免疫力のない人達が死んでるだけ

810名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:42.21ID:3dnCBKjE0
大田区在住、周りに誰一人感染者が出てないっす
夕方ウォーキングすると老若男女たくさん歩いたり走ったりしてまふ

811名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:42.56ID:BMkozflq0
5月6日の解除宣言フラグ立ててきたな

812名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:42.88ID:7QZp06QO0
もう国民の1/3くらい感染し終わってそう
さっさと抗体検査しろよ
PCRなんていつまでこだわってんだ
ドライブスルーで抗体検査はよはよ

813名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:44.10ID:J7S5n81e0
トンキンコロナ販路絶賛拡大中

814名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:46.53ID:WtZimb5n0
>>713
やっぱ八神だろ

815名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:48.90ID:evocl23u0
検査待ちや拒否が続出してる状況で
減ったから喜べないだろ

816名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:49.03ID:ElRLYjnW0
>>745
そういうのなら自分も買いたいし好評だろうね
生き残りを頑張ってほしいわ

817名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:55.14ID:8zvgkZpC0
コロナ死者を上回るくらい、日本人を増やせばいいのに
いまこそ少子化対策でしょ

818名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:55.67ID:7p2YoyxH0
東京助かりそうだな

819名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:55.32ID:Ij2Q2ZDO0
新型コロナウィルスについて、厚生労働省から他の省庁に変えるとかしないと日本崩壊してしまう。

総務省とか国土交通省とかに。

高齢者施設も、厚生労働省から国土交通省に一部変えて上手く行ったように。
(老人ホームは厚生労働省管轄、サ高住は国土交通省管轄)

820名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:56.35ID:Lv4+a7K30
>>705
なるほど、民間分があとから加算されるから最新のは少なくなりがちってことか
検査数把握しずらいなあ
東京都が独自に陽性率を公式で計算して出してくれたら助かるんだけどな
なんか違うデータで計算してる人がいるけどそれが真実かのように流布されて5chがデマ発信源になってる

821名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:58.55ID:Nj814kGR0
自粛自粛で123人ってすごくない?
すごいっていうのは、減ってはいるけど200人→123人でしょ
これ自粛解除したらどうなるんだよ

822名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:28:59.22ID:DtBVe2lY0
数字上一段落したけど
全然油断は出来ない
北海道みたいに鎮圧したかと思ったら第2波が来ることもある

823名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:03.33ID:/oFvlZdG0
>>721
もし、これから数字が増えるか減るかで
身銭を賭すとすればどっちに賭ける

824名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:04.28ID:2hPyr/UA0
>>177
自粛しているお店ばっかりなんだよ
ただ一軒だけ 深夜まで酒出し続けてる
こういうの東京都に知らせるべきじゃないだろうか

825名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:07.55ID:LQlnzqT80
>>732
志村効果がでかいのだろう
やっぱ夜の店とカラオケだな
3連休前に自粛要請出してたらもっと減ったかもだけど
つくづく五輪が痛い

826名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:07.70ID:WOyIckJH0
>>423
福一の放射能貯蔵と同じようなもんだ

827名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:08.48ID:fuBa+aWK0
>>571
軽症者の検査数削減ってことで陽性数だけ見ると、
4/5週と4/12周では微増。押さえ込んでると言える

828名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:08.88ID:TdaVr2Tw0
>>1
トンキンの場合

感染した変死体も

隠蔽していたからな

829名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:09.30ID:bwEu4jyL0
>>604
17日(金)夜に加算されたときの検査数変化 
4/9  379→935
4/10 427→1090
4/11 568→800
4/12 67→112
4/13 354→1389
4/14 177→877
4/15 277→1049

830名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:09.41ID:SRWXvrHm0
5/6まで様子見で5/7解除が理想的だな

831名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:14.65ID:Y0I/1FQJ0
フジロックのチケット発売いつ?

832名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:15.41ID:5gdm4+jy0
出かけるなら
給付金10万円もらったあとにお願い

833名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:16.28ID:LarrsC640
今安心させるとアホがGW出歩くぞ

834名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:16.67ID:L7WOkcYb0
終息って
毎日100人ずつ患者増えたら東京の医療は崩壊すんだけど

835名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:18.92ID:44kzkyvm0
指数関数と二次関数の違いもよくわかっていないFラン千葉工業大卒とかが
テレビで能書き述べてるぐらいだから

836名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:19.25ID:vO8mTpUn0
>>748
成り立つ業者はプログラマくらいだろそれ

837名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:22.14ID:1lxWj4370
志村が居なくなったからって日本全土でコントやんなよ

838名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:22.19ID:FT6pZ0kM0
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ

839名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:23.63ID:5AjCMcmP0
>>539
もうバカをビビらすネタもなくなってきとるんや。
はよなんか考えな。

840名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:25.34ID:AJP1V3vz0
収束してきたから自粛解除はさすがに短絡的すぎる
自粛の効果で減ってきてるのなら、解除すればすぐ元通りになるだけ
解除しても収束傾向を維持できるようにしないと

841名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:26.14ID:kolshiOb0
>>571
あちゃ、、、

842名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:27.39ID:ZUvTgL6S0
結局感染者が1人でもいれば
倍々ゲームで何万人にも増やせるんだから
難しい話だよな

843名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:28.45ID:Buq53rKW0
検査数絞ってるんだから、毎日何人確認されたかなんて、あんまり意味ない気がするが。

844名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:29.69ID:1TYFfblP0
ただ身許の確かな者同士の会合等は許可してほしいな
地域活動が全く前に進まない

845名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:30.21ID:3DCjLx3e0
>>5
どこがやねん

846名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:31.70ID:Wbog1t4z0
落ち着いたときに国民総数抗体検査やってみてほしい

847名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:31.97ID:yDFII7Jz0
123便とは、不吉な数字

848名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:32.13ID:uajEC6tX0
5/6ソープ予約入れていいんだな?

849名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:33.51ID:Yia5ScLZ0
よし自粛解除だな

850名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:34.58ID:MDcm1XXD0
あかん、東京だけでは収束しない。フラフラ厨のバカが第二波を助長する。それに医療資源の少ない地方が増えてる。このままだと地方が全滅する。

851名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:36.83ID:qDg1fhzq0
この調子じゃ学校再開は9月からだな

852名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:36.88ID:E6jjZEbX0
2週間前は非常事態宣言が出る?出ない?でピリピリしてた時だから減って当たり前だろw
ヤバいのはGW直後とそれ以降だからねw

853名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:37.70ID:2S+wqhHG0
あまり極端に減ると自粛できない人々が街に繰り出すから
どちらかというとじわじわ減ってほしい
ただでさえ商店街やスーパー、公園などに家族でゾロゾロ出かける人がいるんだから

854名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:38.67ID:wB44EJvG0
>>571
陽性率クッソワロタ

855名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:39.15ID:5bbq5i3i0
なんで安倍は非常事態宣言だしたの?
はよ取り下げろよ

856名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:39.20ID:T9OP8aWh0
ニューヨークやイタリアにはなかなかならんね。

857名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:40.50ID:seqQMaN70
この後の二週間の数字が
緊急事態宣言の効果があらわれる数字
これで横ばいだとダメ
延長だよ

858名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:44.70ID:J9A0XIPd0

医療崩壊して検査ができない
5月6日に緊急自体宣言を解除する体で調整
5月に日本財団の収容所が運用開始するのを待っている

?
収束している

859名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:44.95ID:Iaodggm70
川崎市の多いの
タワマン集団感染なんじゃね

860名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:49.62ID:5shLUPtb0
7万以上いる100歳代に被害ないな

861名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:54.43ID:W5ehbzJN0
このまま終息に向かったら
爆発感染すると煽った医師会の人や
著名人はどの面下げて
釈明するのだろうか?

862名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:55.24ID:+wmMdGYz0
実感としてこんなもんだろうな
自粛しているせいもあるけど、身近で感染者っぽい奴があまりいない

夜に遊びまわってる奴が感染する状況なので、普通の生活をしていれば
そんなに心配はないんだけど、食事で感染するから
新人歓迎会とかはやらないほうがいいだろうね

どこで遊んでるかわからないから

863名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:55.49ID:reYB9gSB0
>>559
感染者が多い日の方がなぜかスレ盛り上がるからね

864名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:55.92ID:DGm0sGdG0
今日の瀬戸際情報

865名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:56.09ID:8GJ9Dx4h0
>>742
明日が減っても来週の水曜日が今週水曜より増えて来てたらアウト
もう打つ手がない

866名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:57.54ID:fYdXu9+x0
退院率 …
ドイツは0.666、日本は0.125

重症者しか入院してないのが日本
市中では感染爆発してるよ

867名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:58.40ID:tT5IyQ5Y0
ずっと横ばいだけど、検査能力的にこんなもんなのかね

868名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:29:59.69ID:9DZrhxtx0
検査数1万で123なら、収束かと思うけど
多分検査数300くらいなんでしょ
オーバーシュートしてるかどうかすら判断もできん

869名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:00.64ID:Zckabyej0
東京の陽性率抜けてる上に他の地域が地道に上がって来ててダメだよな
下がる傾向でないな〜

870名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:00.71ID:5rTdifk10
えらく減ったな よし!花見いこ

871名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:03.14ID:SALMLwEX0
可能性の高い2%がコンスタントに検査されているなら
検査数が少なくても目安になるだろうけど
退院検査に枠をとられちゃったのね

872名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:04.22ID:Lv4+a7K30
>>806
それなんだよね
無責任に出歩いている人の家に収容したいわ

873名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:06.86ID:2RWVoQSl0
>>754
この前ズルズル7月までは確定っぽいからね。

もう説明できないよ。

収束は見渡せません。
検査数は増やしてませんから、感染者は増えたり減ったりでそんなに大きく変わってないです。
これからもそんなに変わりません。
自粛は続けてください。補償は二回目は苦しいです。
金がないから強制は絶対しません。

こんな話だよ。あと少なくとも三か月。
餓死も現実に出てくるだろう。

874名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:07.07ID:x4vxMljK0
ピークアウトかなもう増えない

875名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:09.21ID:nBdGIUNj0
危険厨も安全厨もどっちにも取れる微妙な数字が出てきたなあw
お前ら遊ばれてるよ

876名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:11.97ID:AoJJ2fmN0
あれ?今日は火曜日なのに123人て少なすぎじゃね?
収束じゃん

877名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:13.28ID:8DMj1icL0
なぜ東京は検査数を発表しないの?

878名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:15.50ID:rsmgi3UV0
検索数と検査を受ける人の状態がほぼ陽性と思われる人を検査してるので120前後はこれからも毎日続く思うw

879名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:15.87ID:DjEAIHqi0
芸能人もそうだが、結局は自粛してないのが感染するわけで
そういうのがいる限り現状維持が限界

880名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:19.35ID:fiQc5B4t0
爆発的に増えてないけど減ってもない

881名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:19.23ID:XCRLBkgZ0
残ベッド数から逆算して検査してるんだろうなぁ
ホテル療養は上級たちの予約で埋まってる

882名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:20.82ID:jrgIBkct0
>>107
だって昭恵は花見だから。それよね。

883名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:22.54ID:nnnjiL4q0
日本の退院者数少なくね?

韓国はここの所1日100人以上退院してるらしいぞ

韓国のこの数字うたがってはいるが

884朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2020/04/21(火) 17:30:23.73ID:hH+DMQjE0
>>796
ただただ役所は17時までなだけ
(^。^)y-.。o○

885名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:27.37ID:T5MBxBdh0
NY化だの武漢化だの煽った奴らのせいで
感染確認者数が減ったら安心って流れになってる

NY厨は早めに訂正しておけよ

886名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:27.35ID:scMQQ0hz0
ゴールデンウィーク頃に解除するつもりなんだから
減らしていくに決まってるわよね。

887名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:28.03ID:dP+b5krW0
>>705
注2だけ見ればその解釈もできるけど、保険適用分=民間含めた全てではないんじゃない
これ以外も記述がちょっと矛盾してたり曖昧だったりよくわからん部分は多いが

888名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:28.04ID:re/XeTbI0
この100人がクラスターの発生源になってると考えたらとても楽観視できんやろ

889名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:30.39ID:zMej4Iyy0
火曜日にドンと増える
いつものとおり

890名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:31.50ID:F0i74pJS0
日曜日の検査数は少ない人数なんで本番は明日以降だろ

891名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:31.79ID:YaUUVlAO0
>>851
いっそ9月入学にして世界に合わせたら良いと思う

892名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:35.16ID:Fn1vHIs/0
単発で少ない工作までやってるんだから終わってるよな

893名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:38.77ID:Ma4ags4X0
>>829
その検査の中で市中感染の検査数はいったいいくつだ?
退院検査と院内感染検査で大半を占めてない?

894名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:39.51ID:O3Y6AoX90
マスクしててもこれだけ出る

895名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:41.39ID:Fs2DSETh0
>>2
我慢しろやカス

896名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:42.41ID:heIN8yHJ0
>>571
おわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

897名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:43.38ID:hROUJE5/0
東京都民
「岩手県は感染者ゼロで安全だな!よ〜し、GWは家族みんなで岩手旅行だ、決まり!」

898名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:43.70ID:banJHPDg0
検査数を増やせば
まだガンガン感染者数伸びるだろ
検査お断り率は今何%?
3月は99%
4月上旬は98%だったが

899名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:44.28ID:yMN0oweg0
東京の人口密度を考えたら毎日100人クラスで済んでるのが不思議
もっと爆発しててもおかしくない気はしてる

900日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM 2020/04/21(火) 17:30:44.51ID:9d9bzSUo0
欧州は宣言解除するぞと息巻いてる馬鹿
そりゃあ欧州はロックダウン徹底二ヶ月やり通したからこれ以上は無理でも仕方ないかな…って空気感出てるだろ
既にやったんだよ本当にやり遂げたんだよ二ヶ月経済停止を。これでダメなら諦めもつくだろ
一方日本は形だけ宣言で実質何もしてないのに解除とかじゃあ最初からやるなよとしか言えんわ

901名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:47.26ID:5gdm4+jy0
うなぎ上りやんけ

902名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:48.52ID:n+MLzxSP0
ちょっと減ってるな。
季節的にピークアウトしてきたかもしれんが、新規感染者が50人切るまでは
安心できない。
まあGW終わるまでは厳密に自粛だ。
6月の日本の高温多湿に期待だな。

903名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:48.71ID:bDUMfssC0
>>531
で、その手の連中は最後に必ず「お隣韓国を見習え」と来る時点で、素性はお察し。
ホント、どこまで行っても害悪にしかならん連中だわ。

904名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:49.19ID:NYESWrLQ0
>>162
PCR陰性が2回出るまで退院できないんだがその検査にも時間がかかってる
東京はオリンピック延期が正式に決まった3月末以降に感染者が急増したから3週間経った今週あたりから退院者数が増えてくる

905名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:49.66ID:dW4UdlFi0
安倍「日本経済を考えたらGWに解除してどんどん旅行に行ってもらった方がいいな」

906名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:51.55ID:LgrXhf8JO
少し緩んで来てるから人数操作出来るなら一回300とかしないと週末また渋滞する位出歩くよ。「なんだこんなもんかぁ今週末も出掛けるかぁ」は結構居るはず

907名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:52.16ID:L+lay81N0
>>696
過制御系は振動するよね

908名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:52.85ID:5LKuxFJP0
>>821
今日終息宣言して、明日解除したら
また指数関数的に増えていくだろうね

909名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:52.88ID:Ymvra2M00
ま、一進一退だな。どっちに転ぶかまだわからんな

910名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:53.22ID:kJXvf9100
安倍カスの3密じゃなきゃセーフ理論が横行してたいへんなことになりそうだな
あれはクラスター発生の条件なのに

911名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:54.02ID:GAAAkHgs0
飲み屋のおっちゃんが
「なんでこんな程度の数の感染で店閉めないといけないんだ!」
って怒ってたから
「本当は10倍以上感染者いるんだよ」
って教えてあげたわ(´・ω・`)

912名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:54.42ID:U8J3kCkC0
>>745
ドリンクが売れないと利益率低すぎて生き残るのは厳しいと思う

913名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:54.44ID:Hn6gAXNB0
運が悪ければ死ぬ覚悟で自粛解除だな

914名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:54.53ID:0gD0BRVp0
少なくとも100を切らないと収束ではないと思うが

915名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:54.79ID:+2/t1JHI0
>>22
これ何気に所得水準に相関してないか?

外食が多い、夜遊び回ったヤツが多そうな区ほど感染者数が多い。

916名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:56.41ID:5ikRdAjT0
だからもう確認された感染者数なんてどーでもいいんだって…
感染者数の多寡で一喜一憂するのはみっともないと思う。

もう抗体検査に進んでいる国もあるのに日本は何をやっているの?
検査数が少ないのは事実、それでも出口戦略を描くにはいち早く精度のたかい抗体検査しかないでしょ。

いつまで後手後手誤手誤手してんの?
やる気が無いなら安倍政権は降りてくれ。

917名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:58.37ID:0eJL1jYb0
安倍首相に送ってもらったマスクのお陰で収束したな

918名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:59.62ID:mszS3luD0
なんで減らんねん

919名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:30:59.39ID:P6dQLCpI0
確実に収束してんじゃん
感染爆発(笑)とかほざいてたガイジ冷えてるかー?w

920名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:02.46ID:pDKla9ca0
抗体検査してもらいたいな

921名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:03.35ID:CQuK3J4Y0
指数関数ったな

922名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:04.01ID:ckrExAoE0
>>795
陽性が増えても対応できないし、自宅においといて急変みたいなのが増えたら困るからじゃないかね
とりあえず隔離できる場所だけでも確保できないと検査は増えなさそう

923名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:04.24ID:BMkozflq0
減って嬉しいことだろ?
緊急事態宣言が続くと国が再建不能になるぞ
早く解除しろ

924名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:06.33ID:mv7s7bBY0
>>834
委託された

擁護書き込みだろ

もうね 委託する募集証拠あるから
かなり 一回何十円の擁護書き込みあるだろうと見てる。 世論操作だろうけど。

925名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:08.35ID:x4vxMljK0
>>870
要請でありません命令じゃないしな

926名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:08.50ID:Rcb4Zx8f0
>>34
>終息だな
>気分はもう自粛解除
>明日から遊びに行こう

だめだめ。
いっぺんここで徹底的に抑え込んどかないと。
医療崩壊寸前の医療職も休ませないといけないし。

あと2週間、今月いっぱいまでは篭ってる。
俺たちの意思と行動でコロナには拡散を許さない。

GWは会社は休みなんだから三密回避だけ押さえて
近所の公園やら散歩やら運動やら自宅キャンプでしのげ。

その頃には感染者数も10人台とかそんなだろうけど、
一旦、抑え込み切る、これが大事。

外出解除後は飲食店は三密確保の上で開業を認める。
それと宅配と持ち帰り。

アーティストはTubeとか無観客公演で乗り切れ。
鉄道や航空は大手ばかりなんだから後3ヶ月は耐えろ。

一般企業は今年いっぱい在宅を続けろ。
徐々に戻して行くのが基本だが、在宅をこのまま定着させろ。
毎日通勤する必要なんか無えのがわかっただろ。
仕込みも育児も捗って少子化対策にもなる。

外出はスマホとクレカの情報開示への合意を条件に認める。
コロナになった時に跡が追えるようにな。

行動経路も勿論、開示。
もうちょっとくらいは風俗もパチンコも我慢しろ。
てか、これを機に人生を見直せ。

私からは以上だ。
GW明けに笑ってまた会おう、諸君!

927名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:09.38ID:kVpZnCTA0
自粛の効果が出始めてるだけで減ってはいるものの収束はしてない!!
収束収束言ってるキチガイは日本人じゃねーだろ!まともな精神じゃないよな!
でてけよ!しねよ

928名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:11.34ID:Oo908Qa30
>>785
だよね...
都民の人?じゃない気がしてた
都内在住の知ってる方がコロナで亡くなったから
あまりにも温度差あるなと

929名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:11.61ID:rqO/ekt80
ピークアウトしてないよ
横ばいだ
(理由はともかく横ばいだ)

930名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:12.50ID:agVNBV240
もう3桁が日常になってるヤバい
3桁も10日で4桁なんだよな(´・ω・`)

931名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:13.27ID:reYB9gSB0
>>596
だから感染者数で脅かすしかないんだよね

932名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:13.68ID:HNsZIpjX0
>>770
小杉じゃなく中原ね
会社でクラスタ発生

933名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:15.52ID:F5bSdPap0
>>861
えっ?

934名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:16.43ID:fYdXu9+x0
>>863
可哀想だけど5/6以降も自粛は続くよ
お前らバカが外出続けたから
お疲れ様、死ねよ

935名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:16.91ID:8xjzcNmn0
>>785
弱い人間は早くさっさとこの世からいなくなれ!弱い人間を締め上げて早く首吊りしろ!国家の金食い虫はいらない。強い人間が残り、弱い人間は野垂れ死にする。当たり前だ。

936名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:16.90ID:W5ehbzJN0
マスク製造に乗り出した
会社の倒産が心配。

937名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:16.96ID:dcX6V9CO0
専門家や政府が三密を避けろと言い続けた副作用で
能天気なアホが三密さえ避ければ問題ないと思って
外で密着しまくってるんだよな
もうちょとソーシャルディスタンスの意義について説明しろ

938名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:19.93ID:28sDc/WO0
5月7日渋谷にウエーーイ厨が湧き出してからが第二波の始まりだから

939名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:20.51ID:PNzjOz+b0
実数じゃないから意味ないよ。

940名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:25.20ID:z4FmKsbv0
危険厨、不安厨、心配厨、感染爆発厨、医療崩壊厨、
クラスター抑えきれない厨、オーバーシュート厨、ロックダウン厨、
二週間後は武漢厨、二週間後はイタリア厨、二週間後はニューヨーク厨、
指数関数厨、40万人感染厨、ついでに外国みたいに検査厨ケンサーズ、
おまえら、必死だな(笑)

941名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:25.38ID:J9A0XIPd0
>>861
向かわないから大丈夫wwwww
杞憂だからそれ
詐欺師が本当に大金入ってきたらどうするつもりなんだ!って啖呵切るようなもん

942名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:26.43ID:/SmsTgFS0
よし、終息したな!

943名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:27.45ID:WtZimb5n0
>>836
プログラマでもね、客が受け入れテストしてくれないから進まないのよ

944名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:27.80ID:5zWqOc7g0
検査拒否が多いのもあるが自ら検査したくない人も多いようだ
なぜなら民間検査は陽性じゃなきゃ金が普通に掛かる
そして仕事を全体に休めない個人事業主とかは症状があっても仕事する
ぶっ倒れるまで医者には行かない人がたくさんいるんだよ
実際この一ヶ月の間に熱が出ても仕事してた人が多かったよ

945名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:29.69ID:wVb5E7KS0
>>101

そういうことなら全員感染じゃん

946名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:31.01ID:8YF2AiXm0
役所人多過ぎ

947名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:31.76ID:u/j+Fsvj0
うちのスーパー、パートさんが熱出したら念のため1週間出勤停止してるけど
出勤停止になるパートさんが徐々に増えてる
普段は体調不良すらほとんどいないのに

948名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:41.92ID:EHwJaRCx0
こいつらが拡大してまうのかw

949名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:42.48ID:prrrrUH60
このスレで笑ったやつがいたらまず収束無理

950名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:42.67ID:xWD8tFGh0
>>823
それは難しいな、感染者は確実に増えていくけど検査数はドンドン絞っていく可能性がある

951名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:44.92ID:5gdm4+jy0
むしろ水面下が
凄いらしいな

952名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:45.67ID:bCk+i0J60
分母がないから一喜一憂する意味が無い

953名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:45.88ID:LS0LGRnK0
検査数を絞った数字何て意味ないよ

954名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:47.62ID:9DZrhxtx0
>>883
退院しにくい中等症や重症者しか検査してないからな

955名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:49.57ID:XC78tMV50
>>643

だよね。
宣言後は少なくとも都市部はタイトに自粛してる。それが2週間経ってまだ三桁。。検査を絞りまくってこの数字。

街中で倒れて死亡してる人まで出てきてる状況で、
収束とか何で思えるんだ…?

せめて二桁、50以下位にならないとヤバイって。

956名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:50.71ID:b5cOjlFh0
もうベッドが足りないなら東京ドームとかに隔離しておきたいけど、
治りかけてる人もまた感染してやばいよね
やっぱ完全個室に入れないと完治はしないな
しかも再陽性の事案がいっぱいあるから何をもって完治とするのかもわからん

957名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:53.15ID:zM0XUYFk0
もうちょっとへって欲しい
感染力強いね

958名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:53.16ID:+2/t1JHI0
明日、二桁なら確かにピークアウトやな。

959名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:55.69ID:yng3KE7e0
ロータス

960名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:57.68ID:qs7aj7sL0
相変わらず症状の濃い人だけしか検査していないのか?

961名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:59.27ID:jo0UvK4e0
財務省100人研修の受講した官僚も入ってるのかなぁ?

962名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:31:59.43ID:ElRLYjnW0
>>861
陽性率半端ないのに収束はないわ
検査人数少ないのにさ
そういうのは東京だけでも毎日3000人検査して陽性率が1割切ってからいいなよ

963名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:00.78ID:u+bumPyW0
>>856
地方に続々逃げてるから

964名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:06.52ID:2hPyr/UA0
>>825
五輪招致していいことひとつもなかったね…

965名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:06.65ID:qK9ZXquWO
>>857
減ってくれりゃ良いけど院内感染とかクラスタ増えたし
ちょっと厳しそうなんだよなー

966名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:08.08ID:Ij2Q2ZDO0
厚生労働省に任せておくと、日本崩壊してしまう。

967名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:08.72ID:R5JU1aDD0
三大意味のある発表とは思えないがなぜか盛り上がる速報

東京のコロナ感染者数
天皇陛下の血圧心拍数

後ひとつは?

968!omikuji !dama2020/04/21(火) 17:32:10.05ID:6mPnNhvP0
感染のピークは過ぎた感じやね

969名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:12.04ID:EyNd8ij80
ピークアウトといえない事も無いけど
このチャートは、とりあえず夏までに三尊天上目指してると思うぞ?
売りはまだ。
秋にコツンと底打って、冬もまた、↑

970名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:15.64ID:U2vDVmWQ0
>>932
武蔵小杉あたりでおおいの?
東横線民だから怖い

971名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:18.59ID:QIzC+wDk0
>>886
そうゆうことしたら絶対政府袋叩きだね。

972名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:18.88ID:5gdm4+jy0
わかってるとは思うが

むしろ水面下が
凄いらしいな

973名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:24.14ID:F+jvtwis0
9日にマスク越しでは有るけど会話した奴が感染者だったけど今現在で体温は平熱、味覚も有るから
もう無事だったと宣言しても大丈夫だよね?

974名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:24.93ID:9Qk9e1aE0
>>944
それ何て言う水疱瘡ウイルス?

975名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:26.03ID:Sg6mxzdS0
休み明け二日はあてにならんね
明日は1.5倍ほどになるんかな

976名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:26.54ID:wzRoX+py0
>>855
お前みたいなバカがいるからだよ

977名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:27.07ID:g9vtuGjy0
ああ、これは完全に駄目だな
今日は晴れて気温が上がったから公園にも家族連れがいっぱいいたよ

978名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:27.07ID:m+7/xvph0
検査数が少ないということは検査の必要な、ある程度重い症状が出てる人が
少なかったという意味だと思うけどね。
いろんな人の目があるし、命に関わることだから、中国みたいな隠蔽は難しいと思う。

979名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:32.36ID:RYaqEnjc0
>>1
ふざけ杉
もう毎日+2000〜の段階に来てる
死者数も指数関数的に増えてるのに
新規感染者が減少傾向なんて絶対有り得んわ

980名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:32.76ID:IbkOpYjB0
退院検査は陰性率が高いだろうし

新規検査は陽性率が高いだろうし

未だに感染率が分からない日本

981名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:33.72ID:3/fp0HRN0
減らねぇなぁ
医療崩壊が進むぞ
どうすんだ?

982名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:33.81ID:FT6pZ0kM0
自粛解除なんてないからな

まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ
まだまだ自粛だよまだまだ自粛だよ

983名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:34.51ID:xDAokqZc0
GW明けて2週間後に恐ろしい展開になりそうな
気がしてならないんだが...

984名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:36.47ID:bwEu4jyL0
>>893
民間から検査数だけ上がってくるから都も把握してないんじゃない?  邪推かな?

985名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:38.48ID:jWBYNxUD0
緊急事態宣言から2週間目だろ?
そら減らすしかないからな

986名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:42.82ID:P6dQLCpI0
どうみても収束
自粛はGW明けには余裕の解除だな

987名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:46.63ID:Sf6LwXJP0
まあマスク装着率は自分の周りでは格段に上がった
店頭のアルコール消毒もみんなやってるし、効いてはいるのかね

988名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:47.74ID:dfpwRoIR0
>>162
この情報古い

989名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:49.42ID:wHNn5jcD0
あんどうーとろわ

990名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:50.18ID:7b3eZ6pY0
嘘つくんじゃねーよキチガイ政府
なに韓国政府と数字調整してんだよ、バレバレなんだよ

991名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:51.45ID:rt/BVCCv0
>>5
馬鹿も突き抜けると面白いな。

992名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:53.71ID:44kzkyvm0
アベちゃん大勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

993名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:54.46ID:xWD8tFGh0
>>935
病気の人だ

994名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:54.73ID:wQs0iQkg0
余裕で終息してきたな

995名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:32:59.52ID:4wg9gtHN0
新規検査数も発表してくれよ。

996名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:33:00.16ID:hWzxoSgQ0
>>785
総務省の統計で平時より救急車の出動回数減ってるんだよね
変だなそれは

997名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:33:01.24ID:cgqlaRVx0
油断してGWに激増するまで見えた

998名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:33:01.30ID:g4nLeCGn0
先週から悪い兆候がある

新型コロナコールセンター相談件数
この数値が完全にステージが違ってきた

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

検査の前哨戦。徴候だよ。
極めてまずい。

この塊が検査されて結果がでるのが、GWころ。
そのとき、毎週末みたいに検査が少なくて報告が上がってこなかったら、どうなる?

気付いたら、もう全国に広げてしまっていた、となるな。

防ぐには、
1.GWの体制は、平日と同じにする。すべて。
2.緊急事態宣言の現時点での延長(GWを徹底的に諦めさせる)。
3.強力な交通制限。都市部は特に。外部への移動も、内部も。
このくらいが必要。

999ばーど ★2020/04/21(火) 17:33:03.16ID:jtxnSlFa9
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1587457973/

1000名無しさん@1周年2020/04/21(火) 17:33:03.74ID:d7hxvQqu0
減ってるじゃん
5月からは通常の生活だな


lud20200503051155ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587456636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★6
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★7
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★5
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★4
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は123人 21日 ★3
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★3 [星★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★4 [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★6 [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★3 [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★2 [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★7 [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★8 [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★9 [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★11 [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★10 [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★13 [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★12 [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★4 [2号★] [1号★]
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★14 [ソメチメスッスッス★]
【速報】東京都の新規感染者は673人 前週比 119% 7月1日… [BFU★]
【速報】東京都の新規感染者きょうも「100人台変わらない」小池都知事 [クロ★]
【中原英臣氏(感染症学) 】 「東京都の新規感染者は、間もなく1000人に達するでしょう」 [影のたけし軍団★]
【筑波大予測】繁華街の滞留人口が減らない場合、東京都の新規感染者は10月1日に1万5000人になり、ピークの12月1日の2万8636人まで増える [影のたけし軍団★]
東京都の新たな感染者は165人=報道
【速報】新型コロナ 東京都の新たな感染者は14人
【速報】新型コロナ 東京都の新たな感染者は165人 [trick★]
【速報】 東京都のきょうの感染者、20代と30代が81%、夜の街関係が4割 [影のたけし軍団★]
【速報】東京都で新たな感染者は約120人 新型コロナ 1日で初の100人超え
【速報】東京都の新たな新型コロナ感染者は22人 5日ぶりに20人超える [1号★]
【速報】新型コロナウイルス 東京都の新たな感染者493人 過去最多 [ばーど★]
【速報】東京都の新たな新型コロナ感染者は22人 5日ぶりに20人超える ★3 [1号★]
【新型コロナ】舛添要一氏「第一波はほぼ収束だろう」東京都の新たな感染者13人に私見 [臼羅昆布★]
【コロナ】東京都が感染者数修正、1日最多は204人 集計ミスに伴って修正した日ごとの新たな内訳を公表 [ごまカンパチ★]
【速報】東京都の新規感染者は 518人 前週比 121% 7月4日… [BFU★]
新型コロナ 2日の東京都の新規感染者は3万842人 2日連続で前週同曜日から減少 [愛の戦士★]
【新型コロナ】東京都の新規感染者数、2447人 重症者は121人 いずれも過去最多更新[01/07] [すらいむ★]
【速報】東京都の新規感染者は 518人 前週比 121% 7月4日…15日連続で前週の同じ曜日上回る… ★2 [BFU★]
【速報】東京都新型コロナ感染者23人5月7日 [みなみ★]
【速報】5.5東京都新型コロナ感染者新たに58人★2 [みなみ★]
【速報】東京都新規感染者数2195人  8月2日 [孤高の旅人★]
【速報】【続報】東京都の今日の感染者は83人 6日
【速報】東京都新規コロナ感染者数570人 5日連続先週を上回る [孤高の旅人★]
【速報】5.5東京都新型コロナ感染者新たに58人(死亡者ゼロ)★3 [みなみ★]
【速報】東京都新規感染者数2195人 先週月曜日は1429人 766人上回った 8月2日★2 [孤高の旅人★]
【新型コロナ】20日の東京都の新規感染者は1076人 重症者は0人 [首都圏の虎★]
【速報】東京都の新規感染者は 660人 前週比 118% 7月2日… [BFU★]
【速報】東京都の新規感染者は 660人 前週比 118% 7月2日… ★2 [BFU★]
【東京】新型コロナ 12日の東京都の新規感染者は77人、重症者は55人 [夜のけいちゃん★]
【ABEMA TIMES】東京都 きょうの感染者39人の約半数が“夜の街” 「市中感染が広がっているとは言えない」 [爆笑ゴリラ★]
【東京都モニタリング会議】専門家 「1週間後の27日には都内の1日の新規感染者数が1万8266人になる」 [影のたけし軍団★]
【東大経済学者 試算】 東京都の新規感染者数「1日500人」で2月第2週ごろ緊急事態宣言の解除した場合、4月後半には1日2千人を超える [影のたけし軍団★]
【東京大試算】7日で宣言を解除し、飲食店の営業短縮要請などをやめた場合、7月第1週に東京都の新規感染者は1000人を超える [影のたけし軍団★]
【東京都】 休業再要請、1週間の新たな感染者数 350人目安 [影のたけし軍団★]
【西浦教授】「新たな対策をしないと東京都の1日の感染者数は3月末に7,000人になる」 [ばーど★]
【コロナ7/21】東京都の新型コロナ新規感染者 3万人を超え過去最多となる見通し [夜のけいちゃん★]
【社会】東京都、新たに2万3773人の感染発表 5日連続で感染者数は2万人超 死者32人、重症43人 新型コロナ 2022/08/13 [朝一から閉店までφ★]
東京都で新型コロナ感染者3人が死亡 [どどん★]
【悲報】 本日の東京都131人の新感染者  【日本終了】 
【崩壊】要入院の新型コロナ感染者、東京都が確保した病床数を超過★2
【崩壊】要入院の新型コロナ感染者、東京都が確保した病床数を超過★5
【速報】神奈川県の新規感染2579人 東京都の新規感染者数を上回る [スダレハゲ★]
【悲報】東京都 1日のコロナ感染者は63人 うち感染経路不明23人
【速報】東京都の新規感染者5000人超の見込み。過去最多。8月5日 [記憶たどり。★]
【速報】東京都、新たに23人感染 5日連続で感染者数100人を下回る 7日 ★7 [ばーど★]
04:35:59 up 25 days, 5:39, 2 users, load average: 10.82, 10.11, 9.73

in 0.44095802307129 sec @0.44095802307129@0b7 on 020718