新型コロナウイルスはさまざまな物質の表面で高い安定性を示し、サージカルマスクの内側に付着した場合は少なくとも4日後、外側(表面)では7日後まで感染力を持つことが、香港大学の研究者が行った実験(*1)で明らかになりました。一方で、一般的な消毒方法はいずれも、感染力を失わせる効果を持っていることも確認されました。
中略
その結果、コピー用紙とティッシュペーパーの表面からは、30分後まで感染力を持つウイルスが検出されましたが、3時間後には検出できなくなっていました。紙幣の表面では2日後まで(4日後には陰性化)、ステンレス表面とプラスチック表面では4日後まで(7日後には陰性化)、感染性のあるウイルスが検出されました(表1)。
一方、驚くべきことに、サージカルマスクの内側では4日後まで、外側(表面)では7日後まで、感染力を持つウイルスが検出されました。内側のウイルスは7日後には陰性化していましたが、外側については、8日後以降は追跡しなかったため、ウイルスが実際に何日間感染力を持っていたのかは不明です。
詳細はソース
2020/4/17
多くの環境下でSARS-CoV-2は長時間安定:日経メディカル
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/report/t344/202004/565136.html 水分があると生きてる感じ
乾燥させること、段ボールや紙で早く死ぬのは
乾燥だろう、内部は呼吸で水分が供給だろう
乾燥させると死ぬと思われる
適切に使わないとマスクは逆効果だと言ってたよね
WHOは1/3のくらいの確率で正しい事を言う
>一方、驚くべきことに、サージカルマスクの内側では4日後まで、外側(表面)では7日後まで、感染力を持つウイルスが検出されました。
内側のウイルスは7日後には陰性化していましたが、外側については、8日後以降は追跡しなかったため、ウイルスが実際に何日間感染力を持っていたのかは不明です。
いや、なんで7日で打ち切ってんだよ
ちゃんと何日で不活化するのか調べろよ。使えねーな
>>1
こういう情報ほしかった
服とか家の無垢材のフローリングに付着したら何日ぐらい残るのかなと気になってた コピー用紙でマスク作ったら息出来るんやろか?ティッシュマスク一択か
マスク通して吸うのは良いけど排気は別じゃないとダメか
マスクの上にコピー用紙をクリップでつければいいってこと?
うちの子供がティッシュと輪ゴムでマスク作って遊んでたけどまさかそれが正解だったとは
紙には付着できなくて、
床に落ちてるって
だけだろ。
嘘くっさ
マスク無意味っつう結果を出したかっただけの、必殺の結論有りきの研究やろ
いや!コレは事実だ!ってならティッシュでマスク作れば良いって話にしかならんやろ
>>9
ステンレス表面とプラスチック表面は水分あるのか? マスク売ってないから洗ってティッシュ2枚重ねにしてフィルタ替わりにしている
ハンドソープより石鹸最強じゃん
おしゃれなママさん全滅w
ちなみにここで言う【紙の表面】ってマスクじゃないからなw
紙マスクにしたら似たような結果になるでしょ
>>1
一般的な消毒方法ってなんだ?
アルコールスプレーかけて干してるけどこれでいいのか? マスクは、裏&表に対する
アルコール濃度75%以上の「除菌スプレー」のひと吹きで
<ちゃんころ武漢ウィルス>を瞬殺でき、使いまわせる。
> 感染力が検出できなくなった標本を対象にPCR検査を行ったところ、
>多くが陽性になった。感染力がなくなっても、ウイルスRNAはしばらく溶液中に存在していた。
PCR全検査バカ見てる?
布マスクは、火山灰レベルしか受け止められんからな
PM2.5ですら防げん
>>50
既に暑い
今一人で仕事してるが足場の登り下りがキツイわ >>39
ああ…要するに中国の不織布マスク買えやって事ねw
>>50
俺は夏も花粉症なんで大丈夫だけどね 使ったマスクを後で使うときは
マスクにエタノール消毒液かけてビニール袋に入れてエタノール漬けにしてるよ
>>50
都民は例のオリンピック傘に紙でもぐるっと巻いて
市女笠風にすればよかろうw >>48
80度以上の煮沸5分
これに耐えうるマスクはあるのだろうか >>53
手についたコロナをうっかり口につけることは防止できますよ アルコール消毒するか使い捨てにしない限りかえって悪影響ってことだな
>>40
水分が染み込まない、水分が奪われない
結果として水分保持するから、長時間生存できる
タンなどに含まれて、撥水の上が最悪、空気中て結構水分ある
油なしの紙につくとすぐに水分奪われる、たぶんこれが正しい >>35
頻繁にポジション直したり外す時にウィルスの付いた手で触ったりしたら付く 島根かどこかのメーカーが和紙でマスク作ってたな
あれが最強なのかね
サージカルマスクってプラスチックみたいなもんだろ、濡れてもあまり染み込まないし
どっちかというと布マスクよりはながく生きてそうな気がする
使い捨てマスクをおなティッシュとして再利用してるけどまずかったかな
て事は、感染してる人がマスクつけてると、防ぐ効果が大きいって事じゃん
口から吐き出してるんだから、サージカルマスクでシャットダウンしてるよね
WHO良くやったよ〜〜
全員がつけてれば、やっぱり感染の予防になるよね
アルコールしてから干して使い回してたやつ勝ち組じゃん
マスクとティッシュの差が分からん
同じような材質なのに何でこんなに違うの?
>>61
中国のマスクを買えや
それも毎日のように取り替えて消費するか中国からのアルコール買えや
って結論w >>69
ウィルスが長く生きるから
きちんと処理しないと逆に新たな感染源になる やはり樹脂系の不織布マスクより
安全な布製アベマスクやろ
>>28
やめろw
アメリカ人とか本気でやるから訴えられるぞw >>1
要はコペー用紙でマスクを作ればいいってこと? >>25
えーと前からあるコロナウイルスと同じ
風邪のウイルスは感染力が強い
エンベロープがあるから、なにかにくっ付いてられれば不活化しにくい
これは昭和の頃から分かってる >>69
だからサージカルは再利用できないんだけど
これを再利用しろと言ってる頭おかしい国がありましてね
にっぽ… >>16
もうある。
だけど、デザインがダサすぎて買う気にならない。 マスクが手に入らないからって使い捨てマスクを何日か使い続けるとやばいって事か?
医者は高機能マスクをちゃんと処理してるけど
素人が高機能マスク使って処理せず捨てたら
それが新たな感染源となってゴミ処理作業者から広がるんだろうな
やっぱりキッチンペーパーで自作するのが一番じゃねえかよ
紙でも装着中は内側は呼気で湿ってるからだめなんじゃね
>>73
サージカルマスクの不織布はポリエチレンとポリエステルの混紡
ティシューは紙パルプ
材質全然違うし 口に紙を当ててれば事案を忘れない効果はあるから
そういうのは安倍のマスクで良いねって話でもあるww
ふぃんきぃ
気分
フィーリング
ウェーイ!!!!!!!マスクした!おkw!もう大丈夫!ってバカが居たらご愁傷様
1回使ったら、7日くらい干してたら使っていいのか?
>>1
プラスチックで4日間感染力あるなら
スーパーとかコンビニの弁当の容器とか
パンとかおにぎりとか全部やばいじゃん
洗うわけにもいかないし、
家に帰って手を洗っても
手を洗う→買ったもの触る→手が感染
のエンドレスじゃん なぜ段ボールでも調べてくれなかったんだ
コピー用紙と結果は変わらずということならいいけど質感も全然違うしどうなのか気になる
まぁ毎日
業務用の高濃度オゾンガスとかで付着ウイルスを不活性化でもしないと
サージカルマスクの使い回しとかできんよな
どっかの大学が、銅の繊維のマスク開発してたっけ
朝日マスクよりもかなり、お高いんだろうけど
>>77
あーアメリカ人はバカだからやるよなw
雨で猫が濡れたからと電子レンジでチンして死んじゃって
電子レンジに猫を入れないで下さいと書いてないだろ?と訴訟してたぐらいだしw >日経メディカル
ねえ新聞紙は? ねえねえ、日経新聞社さん、印刷や配達関係者に感染者がいたら、
新聞紙でそこらじゅうに感染を広めるんじゃないの?
>>95
そうやって湿度が貯まりやすくすると
逆にコロナの生存率があがるってことだと思うが ステンレスの鍋を買って玄関に置け
家に帰ったらそれに入れろ
マスクがたまったら水を入れてハイターをドボドボ入れろ
※このとは水が跳ねて目に入ると失明するからな
※ゴム手袋とゴーグル付けて窓開けて換気扇回すのは絶対の約束だ
ヘラでかき混ぜろ
お湯で濯げ(塩素はお湯で効果的に抜ける)
マスクの形を整えてバスタオルでパンパンしろ
換気扇を止めて窓を締め人の出入りしない場所で(ホコリがたったら意味ないからな)
ハンガーにかけて室内干ししろ(ハンガーの下の部分に洗濯ばさみを付けてそこに引っ掛けると良い)
乾いたらジップロックに入れて保管しろ
ステンレスの鍋は乾かして玄関に置き汚染マスクの貯蔵庫
破損するまでこのサイクルでマスクを使え
情熱大陸見たけど1回で捨てられないから紙袋に入れて保管してた
あんなんしてたら内も外もないわ
マスクはアルコールぶっかけて放置したあとに中性洗剤で洗って使ってる
洗剤を薄めた除菌剤に爽やかな香料を足して、マスクを外す度に拭きかけてる
>>36
紙製の不織布ならティッシュ
ポリ製ならサージカルマスク
が近似じゃね どういう仕組みで生存率が変わるのかその辺を説明してくれよ
マスクを使い回すときは、かならずハイターにつけて
除菌してから再利用だな
ハイターは全部殺す、手がぬるぬるするのは
皮膚まで溶かしてるから、かなり強い
スポンジマスクの内側にキッチンペーパー入れてると
内側はかなり湿るぞ
それより、
<No ! China &Korea>運動やろうぜ。
第3次世界大戦の敵国だ。
この結果はウイルスの付いた液体付けて
放置して結果だから洗って干せば大丈夫です。
1.帰ってきたら手洗いなどしてる時に一緒に石鹸で洗う
2.清潔なキッチンペーパーなどで水気を取る
3.そのまま干して1週間放置する
4.7枚以上のマスクをローテーションで使う
※ハイターやアルコールで殺菌すると
使用する時に蒸気で口の周りに残留の
成分が付着し皮膚トラブルになります
肌が弱い人は要注意です
>>1
ステンレスの鍋を買って玄関に置け
家に帰ったらそれに入れろ(汚染マスクを家の中に持ち込むと感染するぞ)
マスクがたまったら水を入れてハイターをドボドボ入れろ
※この時に水が跳ねて目に入ると失明するからな
※ゴム手袋とゴーグル付けて窓開けて換気扇回すのは絶対の約束だ
ヘラでかき混ぜろ
お湯で濯げ(塩素はお湯で効果的に抜ける)
マスクの形を整えてバスタオルでパンパンしろ
換気扇を止めて窓を締め人の出入りしない場所で(ホコリがたったら意味ないからな)
ハンガーにかけて室内干ししろ(ハンガーの下の部分に洗濯ばさみを付けてそこに引っ掛けると良い)
乾いたらジップロックに入れて保管しろ
ステンレスの鍋は乾かして玄関に置き汚染マスクの貯蔵庫
破損するまでこのサイクルでマスクを使え >>118
じゅうぶんなアルコール噴射するか、中性洗剤で洗えば問題ないだろ
面倒なら日光でしばらく干しとく マスクして外出
自分は唾飛ばしちゃまずいコロ菜かもって奴だから
ウィルスを防ぐ意味で口だけにマスクしてるバカは
まさかwwwwwいるわけないよなwww
ニダ生のババアは年中覆面代わりにしてるらしいがね
ポケットティッシュをフィルターとしてマスク作れば良い
ポケットティッシュはもともとそういう使い道で開発されている
>>9
乾燥しても全ては失活しません。
ドアノブなどの表面で最長9日。空気中の浮遊飛沫でも3時間以上失活しない。
床に落ちたウイルスは、埃などに付いて再び舞い上がる。
靴の裏に付着して運搬される。 コピー用紙じゃ息できないから
千枚通しで穴あけてマスク自作すればよいな
ティッシュペーパーはすぐ破れるから間を取ってキッチンペーパーだな
>>126
これから夏至に向けて紫外線量が増えるから大丈夫だけど、洗わないで干すと結構ニオイが残るよ つーことは商品のプラパッケージなんかはかなりヤバイな
危険なマスクが市場に流れないよう頑張ってる
転売ヤーに感謝しないといけないのかw
>>83
ちがう
使い捨てられたマスクは感染マスクかもしれないので
気を付けろってこと
おまいのマスクが感染してたら
おまいも感染してる
おまいが感染していないんなら
おまいのマスクは大丈夫 医療関係者のオレいわく
・必ず使い捨てのディスポーザブルマスクを使え
・尚かつ滅菌ガーゼを間に挟んで使え
・布マスクはマジで止めとけ。あれは雑菌が秒単位で蓄積するから返ってハイリスク
どれをどう信用すべきかわからないなぁ
感染力の有無を何をもって判断したかも
それより君達モスキート対策はしたのかね?
蚊は医療廃棄物の注射器と変わらんのだが対策はしたのかね?
水たまりにハイター、モスキートキラーの購入
早くしないと売り切れるぞ
>>93
手にべっとり油を塗って、汚れが広がらないようにしてみると難しすぎて萎える。 >>139
卵とか豆腐なんてどれもほとんど品質が同じなのに、やたらと吟味してるババアとか迷惑だよね >>147
滅菌ガーゼを肌とマスクの間に挟むと良い理由は何? >>120
中国製に頼りすぎている物を少しでも国内生産にして特にマスクや医療用資材は国内で用意できるようにすべきと思う 50枚入り中華マスクが手元に届いてるけど
今月中は放置して使わないつもり。
>>150
ちゃんと管理してれば武器になるが、誤った使い方すると仇になる可能性があるってこと
だからと言ってみんながマスクを使わなくなったら、その社会はとても危険 サージカルマスクでも防げないわけだから
その使ってた本人には関係ない話だな
捨て方の問題ってことか
漂白剤濃すぎ
ハンドソープ薄め過ぎ
なんだよ香港大かよ
たしか、布だと2日とかいうやつかな?
ちょうど安倍さんが布マスク発表した頃に、海外のサイトで話題になってたな
やっぱり、安倍首相はすごいよなあ
>>157
バーカバーカ勝手に死んじまえ
>>158
サージカルマスクだけじゃ飛沫をカバーしきれない。
あと滅菌ガーゼは勿論使い捨てるんだぞ? >>153
254nm波長のUVCダイオードで細菌やウイルスを消毒出来る。
あとは出力と照射時間がある程度必要なのと、未照射面を作らないなどの工夫が必要。 使い回すとコロナウイルスマスクの出来上がりとか
きっしょい (´;ω;`)
>>138
わざわざすみませんありがとうございます アベノマスクには最初からウイルスが付いてる可能性あるな。
虫や髪の毛が入るような所で作ってるから。
怖くて使え無い。
マスクに付いてるってことは衣服にも顔や頭にもついてるってこと
帰宅時にジャンパーを脱ぐだけで飛散する
よろけて壁に当たっただけで壁につく
マスクについてるということはその同じ繰り返しの生活してたら遅かれ早かれ感染するってこと
これ、外側で生きてる分には関係ないんじゃね?
内側で生きてても、自分が感染してるなら関係ないし
とりあえず、マスクは使い回しとけばOKってことでいいんじゃないの?
ディスポーザー(使い捨て)マスクがローテーションできるほどあるなら
使うのはいいと思うよ
無い人は次善の策として布マスク+キッチンペーパーなど簡易フィルター追加だろうなぁ
要は飛沫と飛沫着付した部分を触らない、人に飛ばさないってことだから
これマスクは陽性の人が使ったやつで実験とかしてんのかな
こーいうの手に入れろ。これとディスポのマスクで有効だから。勿論まめに交換すんだぞ?
全員がマスクを付ければコロナは終息する
マスクマスクでは感染しないからね
マスクに予防効果は無いが拡散防止効果はある
だから人前でマスクを外す馬鹿は殺して良いって法律を作って
全員がマスクを付ければ外出制限する必要は無い
全員がマスクを付け前でマスクを外す馬鹿を根絶すればコロナは終息する
>>160
マスクなんか国内で作っても全然儲からないから誰もやらないんだってさ
もう国営工場でもない限り無理
つまり日本では無理 >>180
元のソースが不確定なんだよな
マスコミはあくまでも「そういう声が上がってます」って報じてるだけ 使い捨てに次亜塩素酸水かけて消毒した気になってるがあかんのか
>>147
ディスポが手に入らないからの論議なのに。あと、ガーゼは未滅菌のものでいい。くしゃみや咳をして飛沫がついたら適宜交換。 菌の生存期間で不織布が7日、布が1日ってどういう理屈なんだろう。
論文の1次ソース見ないと分からんな。
俺が過去に買った生地のしっかりしてる一箱1000円ぐらいのサージカルマスクの買い手はいるかね
>>172
滅菌ガーゼは滅菌してくれるガーゼでは無いぞ 雨の日の新聞、ビニールに入れて配ってるけど、あれ危険だろ
>>11
早速やってみた
3回くらいくしゃみしたら穴空いたわ >>1
そもそも、マスクは感染予防用じゃないとわかってない奴もまだまだ多いのに
こんな記事出したら余計勘違いするんじゃないのか >>182
ウイルスは時間の経過とともに感染力が落ちて不活化するからそんなに悲観する必要はない
正しく知ってそれなりの対処すればいい
服→外着はすぐに脱いで翌日にはまず大丈夫
スマホ→屋内外で頻繁に使うから要注意 この手の実験結果は一貫性が無い。
しかも一番身近な服についてのデータは見たことがない
ステンレスの鍋を買って玄関に置け
家に帰ったらそれに入れろ(汚染マスクを家の中に持ち込むと感染するぞ)
マスクがたまったら水を入れてハイターをドボドボ入れろ
※この時に水が跳ねて目に入ると失明するからな
※ゴム手袋とゴーグル付けて窓開けて換気扇回すのは絶対の約束だ
ヘラでかき混ぜろ
お湯で濯げ(塩素はお湯で効果的に抜ける)
マスクの形を整えてバスタオルでパンパンしろ
換気扇を止めて窓を締め人の出入りしない場所で(ホコリがたったら意味ないからな)
ハンガーにかけて室内干ししろ(ハンガーの下の部分に洗濯ばさみを付けてそこに引っ掛けると良い)
乾いたらジップロックに入れて保管しろ
ステンレスの鍋は乾かして玄関に置き汚染マスクの貯蔵庫
破損するまでこのサイクルでマスクを使え
消毒ならわりと何でも有効っぽいのが分かっただけでも良いニュースじゃね? マスクは軽減効果のみよ
防げるのは大きいサイズのウイルスだけ
正面防いでも横から漏れるし
そんなだから合理性をもつ国ではしなかったんだよ
今は軽減の価値を見直してるけど
これも17日のニュースじゃねえか
誰だよ古いソースでスレ立てまくらせてる奴
>>203
> >>182
> ウイルスは時間の経過とともに感染力が落ちて不活化するからそんなに悲観する必要はない
> 正しく知ってそれなりの対処すればいい
> 服→外着はすぐに脱いで翌日にはまず大丈夫
> スマホ→屋内外で頻繁に使うから要注意
ソースは? >>183
マスク着脱時に手指が触れた部分はウィルスが付着し得る。手指以外の物体に触れた時も同様。ポケットや袋に入れるのも、それがマスク内側に接触すれば同じこと。
だからマスクは使い捨てるもので、一度外したマスクをもう一回付けることが不衛生で、全く感染防御にはならない。一般人がマスクしてもウィルス感染防止には無効な理由な。 えらくしぶとく感じるんだが
他のウイルスはどんなもんなん?
>>210
小さいウイルスにしても単体一個が飛び出して浮遊するわけじゃないし
複数のウイルスのかたまりだったり口の粘膜との複合だったりしてそれなりに大きい >>210
高感度カメラでの飛沫の飛び散り実験一度でも見たらどれだけ効果的か一目でわかるぞ
あとウイルスの大きさとか言うのは微粒子レベルの物体運動知らない人 >>210
国民全員がマスクを付ければコロナは終息する
マスクマスクでは長時間一緒に居ない限り感染しない
マスクに予防効果は無いが拡散防止効果はある
全員がマスクを付ければ外出制限する必要は無い
全員がマスクを付け前でマスクを外す馬鹿を根絶すればコロナは終息する >>9
インフルエンザウィルスは、乾燥期に流行し、湿度がだいたい50%以上では流行しにくくなる。逆だよ。 次亜塩素水(ハイターじゃなく電解の方ね)は付け置きの場合のエビデンスはあるようだが
ファブリーズのように霧吹きで使った場合の検証はまだ見たことないわ
あったら誰か教えてくんなまし
脱水でエンベロープ壊れるなら
ある程度濃い塩水でも死にそうなもんだけどな
ちなみにファブリーズやCPC、アズレンでも死ぬ
アルコール転売ヤーが死滅しますように
病院や介護施設でも導入されてるって聞いて除菌対策にオゾン発生機買ったんだけど
なんせ目に見えないから効果は半信半疑
院内感染した病院は導入してたのかどうか知りたいわー
マスクの内側にウェットティッシュをしてたら
第四級アンモニウム塩で肺をやられて死ぬよ
>>1
アベノマスクでは何日感染力あるのか、早く調べてくれ >>217
それ、マスク外して服を着替えてから、手を洗えばいいだけじゃね?
マスク自体は放っとけば、雑菌は増殖するけど、ウィルスは不活性化するんだろ? >>230
何日使い続ける気なんだよ。
毎日洗えよ。 毎日洗えるタオルマスクにフィルターかませれば良いな
>>39
おまえら何でも疑うんだな
自分で実験もできないんだからありがたく拝聴しとけ >>38
それいいね
濡らしてレンチンはどうだろう
そのあと食べ物温めるの嫌だけど
専用の電子レンジ買うか >>191
次亜水は有効なんじゃね?
次亜塩素酸水 経産省 でぐぐれ >>214
ウイルス感染の一般論だよ
ウイルスは菌と違って生きた細胞内じゃないと増えたり持続できない
次の獲物にたどり着くまで時間勝負
エボラみたいに体液が滲み出るようなのは例外だけど、呼吸器系のウイルスでエンベロープタイプのは外の環境下で不活化しやすい 次亜塩素酸水、アルコール消毒液は携帯して
随時マスクの内外に噴霧して消毒して使用してる
仕事や生活用品購入等で、やむを得ず外出する場合の必携アイテム
マスクマスクと非科学的国民だなあいかわらずw
欧州の大規模比較実証実験で、インフルエンザウィルスの感染防止にマスクは効果ゼロと確認済み。統計的にコントロールした前向きの科学的な実験だった。
まあ昔はインフルエンザにマスクうがいと教えられたが、うがいは流石に言わなくなった。マスクも同じこと。だからCDCもマスクなんて推奨してなかった。最近CDCがマスクもいいと言い出したのは科学でなく政治的配慮。
>>9
店内や法人事務所も
加湿器たくと
感染しまくる。
水分補給された武漢ウィルスが
人に入り込む。
コロナなんて名称つけてるから
こんな大事故になってる。 第四級アンモニウム塩で肺包をやられる可能性をとるか
第四級アンモニウム塩でコロナの不活性化をとるか
好きに選べばいいさ
サージカルマスクと紙で生存環境が異なるもんかね
単に呼気の湿度があるからだろ
四時間五とに複数枚塚井まわすだけでいいんじゃね
>>239
たぶんそうなんじゃないの?
てもそのたぶんそうなんじゃないかというのも
実験してみなきゃ分からんのだし >>234
第四級アンモニウム塩が入っていないか確認しとけ やっぱり感染防止には意味無いな
症状がある人がつけないと
255名無しさん@1周年2020/04/21(火) 09:32:44.320
結論:マスクは使い捨てを推奨
ウイルスはマスクの穴を通過するううう!
とはなんだったのか
>>1
紙の表面って、塩素が効いてるのかな?
銅の表面も割と短時間だったし
人体に有害だとウイルスにも有害ってことかな それより外側についたウイルスは内側に侵入してこないのかってのが気になるわ
飛沫やエアロゾルの時は侵入してこないだろうけど乾いたら侵入してくるのかな
>>252
マックのは元幹部が「ありゃライバル会社の計略」言ってたね
どの会社かは伏せてたけど >>217
マスクにウイルス付いてるのならマスク無しなら吸い込んでるか顔に付着してる
マスクに付いたウイルスが時間によって不活性化せずかつ全部手に集まるんでもなきゃ軽減効果はある
意味ないってのは医療関係レベルの話で一般生活でのリスク軽減を無視した話 コロナは紫外線殺菌灯は効かない
オゾンでは不活性化できるとあった
俺、幸いなくなる前にエタノールを入手できたんだけど
70〜80v/vに薄めたものを霧吹きで両面ひたひたになるまでかけて乾かす、
で一般的なウイルスは殺せてるよね?
なんか心配になってきた
サージカルマスク、1日一枚洗って使い回してるけど午前と午後で2枚にした方が良さそう…
一週間も生存するのかよ!
当初の研究では24時間から数日だったのに、どんどん延びるな
サージカルマスクでも
使用後に表と裏にアルコールスプレーすれば
再使用してもおkという理解で合ってる?
>>194
マスクを水洗いしたらわかると思うけど、表面は水を弾く
つるつるしたものの表面だと感染力を保つというし
布ってたぶん綿だろう、表面が毛羽立ったり凹凸が多いほど感染力を失いやすいから >>259
微粒子は分子間引力が強く働くから、一度繊維に絡みついたらマラソンとかして大きな呼吸しない限り繊維から離脱して吸い込まないと思う Amazonで次亜塩素酸水精製機三千円位だし買っておくといいよ
届くのに1か月くらいかかったけど
>>1
ゴミ収集の人も捨ててあるサージカルマスクから感染する可能性あるのか >>275
洗って乾かして両面にアルコールぶつかけて乾燥してから使ってる 香港大学「この研究で思ったより犠牲者が出たが、まあ多少は仕方がない」
排気弁月マスクはヤバイ。弁のバルブシートのしっけでウイルスが内部に伝わって歩いてくる。意味なし。
>>283
玄関て内側だよ
玄関土間的なもの作ってあるから財布や鞄は室内に持ち込まないようにしてる >>261
いくらお前の頭の中で希望的に考えても、実証実験で一般人を市販マスク組、医療用マスク組、マスク無し組に分けて多数長期のインフルエンザ感染率に差は無かった。それが現実。 煮沸10分で無毒化しないなら
煮込み料理全部ダメだから
使用済みマスク外して一か所に貯めて2週間放置した後に
80度のお湯と洗剤で洗浄して洗濯ばさみでつるして日光乾燥で再利用ok。
使用済みはしばらく触るな。
>>174
熱はどうなの?
アイロン当てりゃ死ぬかなと思ってるんだが 紙のマスク最強だな
サージカルマスクにアルコールスプレーしたら
フィルターの効果がなくなるとがじゃなかった?
>>189
自分は元から興和とユニチャームの国産マスクを愛用していたから誰もやらないことはない
日本製マスクを輸出するという選択肢もある >>269
一日マスクしてたらウイルス以外にも雑菌が何億個も
付着してると思うからアルコールスプレーだけだと
汚いトイレにアルコールスプレーして舐めてる感じだと思う... >>293
んじゃなんで医療関係してがマスクしてんの 落としたのは銀のマスクか?金のマスクか聞かれ、金を選び感染する奴
>>293
その実験が間違っていたら終わるだけの話
マスク有用論に対抗するのは
マスク無用論ではなくマスク有害論 おっさんがコロナうつしてやるって言って飲み屋に行った事件
おっさんに直接さわられた女は無事で、おっさんが寝てたソファーに座った女が感染してたから
コロナは意外と人間の皮膚上では早く死んで、ソファー上の方が長生きするのかなって思った
>>297
65度にも耐えたとか韓国の記事であったけど
よく分からん
ただ蒸して加熱して消毒はサージカルマスクに影響があるとかでアメリカじゃあんまりやっていないような記事あった
アメリカは現在さーじかるマスクを消毒して再利用している状況らしい マスクの紫外線除菌って皆んなしているよね?
普段通り紫外線除菌をすれば問題ないやろ😷
使った後、裏表をアルコールでシュッシュしてるけどダメか?
コーヒーのフィルターでマスク作ってたのつべにあったな。あれやってみるかな。
フェイクですね。
99%減らせば感染しない。
数時間で実質感染力を失う。
>>282
テントやプレハブの3密でな
3密なら季節関係ないし
夏は閉め切ってエアコンがヤバい 前から感じてたことだけどマスクしてるから安全と考えてる奴が危ない、ウィルス付着してたらそのマスクが1番危険なのに
ソースが香港だからなぁ
公平に判断できる組織じゃないとなんとも
今朝、アベノマスク届いたけどイラねw
1月中旬に普通にマツキヨなど買った65枚入りの箱
とか在庫がまだ2か月分以上bる
そしbトいまや中国かb辜lットで買えb驍ゥら在庫は増bヲた
というか薬屋とかいらいらして買うぐらいならネットで十分
で、布マスク? 内閣でもほとんど使ってないよなwwww
税金の無駄遣い 本当に医療従事者にその分払えばよかったのに
マスクは逆効果だろ
ノーガードの方が他人にも感染し難い
>>308
そういえばソファーはつるつるした革か合皮っぽい素材だったな… マスクの1番の効果は無症状感染者が飛沫撒き散らすのを軽減する事なんで布マスクでもハンカチやキッチンペーパーマスクでも集団防疫として効果あるよ
個人レベルなら良いマスクを正しく使う方が効果的だけど
飛沫なんてもう浴びないし
浴びたら人と接触してるからわかるのでは
それより家族とノーマスクで接近して会話してる時点で
>>308
ソファーの素材にもよるんじゃね?
まぁソファーに限らずモノの素材 >>332
油を吸わない紙で実験してみると面白そう >>7
>>8
繊維の間に入っていると
煮沸60℃でも生き残っていたそうで煮沸100℃が必要
洗っただけじゃダメで日光消毒で紫外線にあたなきゃだめだお。 >>326
要らないなら必要な人に配るボランティア的なのあるからあげたら良いと思う
個人的には1年分位春節前に用意してたから多分使わないけど記念に持っとく アベノマスクにコピー用紙装着出きるよう魔改造するのが最強だな(笑)
>>1
ウイルスが検出できなくなるまでの時間
・コピー用紙 3時間
・ティッシュペーパーの表面 3時間
・紙幣 4日
・ステンレス表面 7日
・プラスチック表面 7日
・サージカルマスクの内側 7日
・サージカルマスクの外側 7日後でもまだ検出
これで合ってるかな?
紙類は数時間放置、買い物は5日に一度
ステンレスはプラ製品は、直接触れないか消毒したほうが良さそう
マスクは再利用するなら一週間ぐらい放置してから洗うとかがいいのかな >>308
見かけは弱いウイルスって部分は正しいとするなら常在菌で処理しきれるのかもな
まあそれでも数時間は顔とか粘膜触らないようにってなるんだが マスクは中性洗剤に浸しておくだけで、ウィルスを不活性化できるようだな。
一般用なら再使用可能。医療用はやめとけ
洗って使ってる人でとっとと消毒してない人はヤバいね
マスクの内側にティッシュ挟んで、毎回それだけ捨てるのもいいかな
>>223
咳とかくしゃみする瞬間だけマスク外すやつに対してめっちゃイラッとする >>336
ウィルスはその表面に油性の被膜で身を守っている。
なので皮膜を壊すには石鹸が有効なのだ。
あぶら取り紙で死滅できるか試す方が有能でそ? >>1
>紙の表面では3時間で不検出
これは嘘やな
そも現実問題紙の上にウイルス単体が存在する状況が想定外
紙上で3時間ならサージカルマスク上でも3時間やろ ほんとかよ、それならあらゆる場所にウィルスが付着して
何も触れないだろ
防御力
布マスク>>>サージカルマスク
次亜塩素酸について
・ハイターを薄めたやつは次亜塩素酸として使ってはダメ
ハイターには水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)が入ってる
どんなに薄めてもハイターは危険
・格安の次亜塩素酸生成機は怪しい
塩と水と電気で作った酸性電解水(次亜塩素酸)の残り半分はアルカリ電解水(次亜塩素酸ナトリウム)
大抵の次亜塩素酸生成機は【『残り半分どこに消えたの』】って商品ばっかり ティッシュ30分って本当なのかね
買い物かご持ちたくなくて挟んだティッシュや
電車の窓開けまくる時のティッシュ
処理すげえ気にしてたんだけど
>>223
どっこい接触感染があるんだよ
どこぞの院内感染はコレ さすがに滅菌処理したサージカルマスクでは不活化するだろ?w
>>147
マスクの性能は目的によると思うけど、何が言いたいんだ? >>9
サージカルマスク内で4日、表面で7日
もうこの時点で眉唾物 >>353
マンション入り口のドアノブ
引くようになっているからみんなが必ず触る。
ちょっと細工して、スィングドアにしてやった。
これなら尻で押しては入れるからな。 >>329
国民全員がマスクを付ければコロナは終息する
マスクマスクでは長時間一緒に居ない限り感染しない
マスクに予防効果は無いが拡散防止効果はある
全員がマスクを付ければ外出制限する必要は無い
全員がマスクを付け人前でマスクを外す馬鹿を根絶にすればコロナは終息する だからマスクはウイルス吸着して、感染確率上がるだけだと
>>309
えー、スチームアイロンで熱処理して再利用しようと思ってたのになー コロナウィルスって、生物じゃないの知ってる?
たんぱく質だってね
だから抗生物質とかぜんぜんきかない。初めて知りました
むしろこれだけの維持力と感染力なら感染しない人のほうが、まさにニュータイプ
>>147
いま医療現場にどんどんサージカルマスク供給してるのに、
医療関係者がサージカルマスク全否定してもいいのか? 中国人はほんと酷いウイルスを、作ってしまったな
責任をとって民族ごと滅んでしまえ
>>365
つるつるしたものが好きだし、その可能性はあるよね ポリエステルだから水分吸収しなくて長生きってこと?
>>367
絨毯とかかな
17日間て…
換気の悪い場所や温度によっては不活化の時間が大きく変わるとしたら
そもそもこの記事がまったく参考にならないね マスクでウイルス感染が防げるという文系向けの謎設定(笑)
医療関係者なんととっくに抗体持ってるで
香港マスクっていうのがあって作り方も載ってる所あるけど
この香港マスクにキッチンペーパーを縦横になるように重ねて使うとN95の90%の性能があると載ってた
布マスクでも間に挟むフィルターが無いと付けてないのとほぼ同じだしティッシュ2枚でも効果がある研究結果ある
布マスクにも何か挟んで使うべき
>>359
接触感染と飛沫感染だからね
接触感染は次亜塩素酸を持ち歩いて
何かをする前にかならず手に馴染ませると良い
トイレに行く前、投げキッス(煙草を吸う)をする前などだね
後はペットボトルやパンの袋やAmazonの箱にぶっかけまくると良い
塩と水と電気だから気兼ねなく使いまくれ 材料がパルプのキッチンペーパーでマスクが一番いいのかも?
布マスクを鍋に入れてグツグツ煮て熱湯消毒してるけどこれじゃ駄目かな
>>205
俺もパンツとアナルの間にティッシュ挟んでる >>9
(俺は素人だけど)
これはウイルスの基本的な性質な感じに見えるな
乾燥しても病原性を保持できるやつが空気感染する
いまいちイメージ出来なかったんだけど
ガラス表面とかで長く病原性保てるのは
一見乾燥してるように見えるが乾燥に耐えられる
形態になってるらしい
野菜表面のバイオフィルムみたいなもんなのかね知らんけど 咳くしゃみは体内に入ろうとする異物を排出する免疫機能の一つ
肺の中も体外の空気と循環させて異物を排出したほうが良い
通常の呼吸でも出る、深呼吸で沢山出す、くしゃみで一気に出す
マスクしてたらせっかく放出したウイルスが体内に戻る
マスクは他人に移さないためのもので、
自分が死にたくなけりゃマスク外してくしゃみで放出した方が良い
俺はマスクなんぞせんよ
自分が助かるなら他人の命なんぞどうでもいい
今使い回しのためにキッチンペーパーでくるんで使ってる
>>371
プリオンもあるし、たんぱく質って不思議だね 一晩、洗面器に水を貯めてマスクを漬けておいたら大丈夫なんじゃね?ダメ?
最近注目されている銅のマスクではドウなのか知りたい
どうやってもウィルスは防げないんだから、免疫に期待するしかないよね
ぶっちゃけ完全に死滅しなくても
放射性物質と同様に時間で半減していくから
8時間ほど経過したら十分に不活性化する
ので問題ない
>>99
医療機関ならちゃんと消毒してんじゃないか
と、思ったがあちこちで院内感染広がってるのてもしや マスクを再使用するなら
鍋に漬け込み沸騰させて洗うのが早い
90度以上なら10秒も洗えばよくね?
80度以下だと効果ないらしいから気をつけないと
実は
いちばん危ないのは、病院や薬局で靴裏にコロナ菌を
付着させて持って帰ることなんだけどな
>>396
アルカリは下手するとゴムが劣化しないか? マスクをコピーしたやつを切り抜いて使えばおkってことか
初期にマスク意味ないって言ってたのいたよな
ドスとかロスとか?
それで中華鍋が抱き合わせで売り込み始めたと
香港大学かー
>次に、log TCID50/mLが7.8のウイルスを含む水滴を、
>様々な材質の表面に5μL垂らして、室温22度、湿度65%の環境下で維持した。
>一定時間(30分、3時間、6時間、1日、2日、4日、7日)が経過した後に、
>滴下点の上から輸送用液200μLを追加してウイルスを回収し、感染価を調べた。
単純に「回収し易さ」の差じゃね?
まあ髪の毛にいっぱいくっつくんですけどね
髪型治すくせあるやつはアカン
>>410
消毒して破損するまで使えって
指示でてるが運用してるのが看護師(馬鹿)だからな
ハイター薄めたものを霧吹きしようとするレベルの馬鹿だし
まぁ察しって話だわな >>147
滅菌と抗菌の区別がついていない
滅菌なんて肌につけた瞬間意味なくなるぞ
あとマスクが汚れるのは外側だから
内側の汚れはどうせ自分がもともと持ってるウイルスだし 付着したコロナウイルスは1日か2日程度で死ぬとはなんだったのか
>>104
出掛けるまえにタッパーに台所用洗剤溶液入れたのを玄関に用意しといて
帰宅したらそこに入れてるよ
実験では二分で不活化したそうだが念の為しばらく放置したあと
水で優しくすすいでその辺引っ掛けておくとタオルなんて使わなくてもすぐ乾く
2ヶ月使っても毛羽立たちもしてない サージカルマスクにアルコールを噴霧して消毒したらどうなる?
電車内や建物内には、人が全くいなくなっても常時
ウイルスが残り、完全消毒するまでは次々と積もり
積もって、全面が汚染された状況となる。今走って
る電車内はコロナウイルスをバケツでぶちまけたよ
うな汚染状態だという感じか。
>>413
目からも感染するそうだから顔全体覆うんだ! マスクの使い回しダメじゃん
でも政府は一度言ったエビデンスは撤回しないからなあ
そう言えば武漢では札束を鍋で煮て煮沸消毒してたな。
動画で観た。
>>147
滅菌ガーゼである必要はない
医者の自分が言っておく >>414
劣化してるだろうね
だけど既にこの方法で3サイクル目だ
新品手に入ったからこのマスクはもう捨てるけどね
ゴムは破損するまで持てば良いんだよ >>431
それで先の大戦で同じ攻撃を繰り返して惨敗 >>428
意味はある
但しすぐに蒸発しちゃうから、満遍なく噴射するか、適量噴射して折りたたんで染み込むようにするとか工夫する
折る場合は表裏が接触しないようにした方が良いと思う >>337
2〜3日で死ぬんだから、3〜4枚を洗って使いまわせばええやん そもそもエアロゾルは普通のサージカルマスクは素通りなんだけどな
布マスクにいたっては、飛沫感染すら素通りだよ
>>431
マジレスすると知識自慢のねらー大半は悪意で日本人を殺害する人殺しとガチマウントを取りたがる池沼しかいないから >>417
咳とかで舞う飛沫が乾燥しにくくなるね
飛沫は大き過ぎると早く落下するけど小さ過ぎでも乾燥し切って感染しにくくなる
いろんな大きさの飛沫があるからどの湿度が一番感染しにくいかは難しい気がする >>147
アベノマスクはある種のウィルス兵器かw >>431
今 政府がやってることは概ね正しい
一般人が布マスクを使用することにより 使い捨て不織布マスク(サージカルマスク)にゆとりが出てそれを医療現場に集中する >>122
ダンボールガンダムがさいつよの時代がくるな >>428
かなりたっぷり染み込ませて繰り返し使っているが… >>12
WHOは一般人にマスクを買わせないためにあの手この手でミスリード
蔓延を防ぐためなら【正しい使い方】を啓蒙すればいいのに絶対にしない
諸悪の根源 >>417
飛沫がすぐに下に落ちるし
下に落ちたウイルスを洗い流してくれるし
良いこと尽くめだぞ
ドアノブとかは不活性化し辛く成るけど
今の時期ドアノブを拭いてない施設なんて無いから問題ない >>187
あのー
滅菌ガーゼは外からくる菌を減らしてくれるガーゼではないことはご存知ですか? もうマスクは感染を防ぐんじゃなくて自分からの感染を減らすためのものだと
徹底した方がいいな。必要じゃないという話にはならんし
ダンボールにコピー用紙貼った鳥取式オフィスシステムが
結果的に理にかなってて草
>>455
そういや熱による失活についての情報って見ないね
食べ物も再加熱で大丈夫とか分かれば結構対策になりそうなもんだけど >>450
新型コロナよりネオコロナのほうが言いやすいな >>121
これなら自分にもできそう。
プリーツのとこ、念入りに洗えるかが要注意だね 化学処理班が着てる黄色いやつじゃないとサージカルマスク程度じゃだめだよね
>>431
>>1も読めないのか?図も見てないのか?
消毒すればOKと書いてるだろうに ハイター漬けて熱湯かけて晴れの日に干して乾いたら個別フリーザーバック行きエタノールを添えて。これで数ヶ月保存。大丈夫だ問題ない
だからといってサージカルマスクを煮沸したり電子レンジにかけたりアルコールスプレーしたりすると
今度はフィルター能力が低下するんでしょ?
マスク不足なのにどうすりゃいいのよ
>>431
エビデンスの意味知らないで使ってる?w >>460
ツイで蒸しタオルで死ぬって書いてあった >>456
乾燥しにくくなると確かに大きい飛沫は落ちやすくなるけど
夏なら乾燥しきって病原性失うはずだった飛沫は長く生き残る
どっちの効果が大きいか次第だから一概には言えないと思うよ もう、利便性重視でウレタンマスクだけ使ってる。
洗濯も楽、針金の曲がりを気にすることもなくポケットに突っ込める。
効果なんて二の次だ。
結局、自分の飛沫で他人に迷惑をかけることだけを防ぐしかないんだろうな
だからフィルター能力とかは考えず、布でもウレタンでも洗いまくったサージカルでもなんでも
とにかく自分の口元を覆っておけっていう
で、みんながそれをやれば結果的にフィルターも糞もなくなると
>>470
おら梅雨の話しただよ夏の話なんてしてねぇだ
まぁ夏はどう成るか未だ分からんわなぁ
ってか夏の話するなら蚊の対策>>151の方が重要よ 無菌室にでも入ってなきゃ逃げられないな
服とかも毎日煮沸消毒するのか
結局、自分の体調を壊さないように維持するしかないんだよ
>>417
乾燥させると死ぬ?
どこにそんなことが書いてある?
空気が乾燥すれば飛沫は小さくなり、飛沫核になり空気中に残りやすくなり、呼吸で肺に入りやすくなると思うんだが 不織布マスクを捨てる時は、耳にひっかけるゴムの部分はハサミで切って取っておくんだぞ。
自作マスクなどに転用できるかもしれないからな。
>>474
ああごめん夏ってか湿度のつもりだった
確かに蚊はこわいね
>>472
だからふふってなったんや >>373
だよな
対照実験は楽しい
紙といってもいろんなものあるし
糸なんかの繊維でもいろんな違いがありそう 中国製マスクは最低一週間寝かせてから使えということ
>>470
乾燥しきって病原性を失う環境って例えばどこ? >>363
あれって不織布とりかえられるんか?
不織布が150回耐えられるとしたらすごい性能だけど(ちゃんと調べてないだけだと思うが) >>476
使い捨てるならビニール袋に入れて捨てればOK キッチンペーパーを折り張りしてクリップでヒモをつけた手作りマスクを使い捨てに、ぐらいのほうが良さそうだな
>>484
環境というかウイルスの性質?じゃないかな
乾燥して核飛沫になっても病原性保てるのは少ないはず
空気感染するウイルスって言うのがまさにこれ
新コロナはエアロゾル感染だから水が必要ってどっかで見たよ あと調べて欲しいのが
ジェット気流の空気や
黄砂とか調べて欲しいな
これだけ強かったら黄砂について海渡ってきても不思議はないw
あらゆる取っ手にコピー用紙を巻きつける事で感染リスク減らせるな
俺なんか不織布マスク10日も使ってるけど、してれば他人が安心するからそれでいいや。
石鹸で優しく洗えば良いだけ。
そのままにするなよ。
>>493
結局日本は次亜塩素酸での消毒だしな。
フランスのは、分からないけれど。 布マスクで洗剤で洗って干してアイロン当てるのが一番じゃね?
厚めの当て布してアイロンの高温蒸気かけたらすぐに死ぬだろ。
直接アイロン当てたら破れるから注意な。
>>496
メンドクサイカラ
タオルに包んで洗濯ネットに放り込んで洗ってるわ >>303
落としたのは普通のマスクですと言って全部もらって結局感染する罠 >>50
ナウシカのマスクのようにすれば、呼気の熱をあまり感じないのかもしれない 傾向もなんもわからんな
論文現物(の和訳)見せてほしい
>>207
貯めずに1枚ずつ処理した方が、空気中にウィルスが飛散しにくくなるのかもしれない つまりティッシュペーパーとコピー用紙でつくったマスクをすればいいってことか?
医療関係者にサージカルマスクの再利用を推奨する政府があるらしい
>>417
乾燥させると結晶化して生き残るのかもしれない ハンドソープで洗って使い回してるけど大丈夫かな?
ハイター買いに行ったらなかったよ
>>511
それはもう飛沫感染ではなく空気感染の考え方 マスク外すときには着替えて、髪も洗わないと意味ないよ
>>521
この国はいつに成ったら坊主推奨してくれるのだろう
坊主推奨してくれないと職場に坊主で行けないんだけど髪の毛ってスゲー不潔だし
床屋も三密だから危険なのに本当困る 熱には強そうだから次亜塩素酸とかアルコールとか界面活性剤でウイルスやっつけろって話か
新型コロナって、超微小油虫なんですよ
紙類は、セルロースだが添加物で
キッチンペーパーとか用紙には
微小に界面活性剤とかアルカリ成分が
残留し、超微小油虫をやっつける。
アルカリ成分と油は化学反応で
界面活性剤になるのさ。
コロナの油滴は、破裂し粉々。
でもね。コロナRNA遺伝子が、
また油環境下で再集合して、
コロナ復活したらヤダな。
コロナはゴキブリなみにしぶとい
>>506
フィルターと排気弁のあるビニル製の防塵マスクもってるけど、口の周り汗だらけやぞ >>509
ツルツルしてるから駄目だろ
ツルツルはコロナの大好物 ┏( .-. ┏ ) ┓【虫/ダニ/エボラ並コロナウイルス】その四
*ダニの脳を操って
段ボールや、アメリカの穀物畑にダニを付着させる
ダニの体にエボラが含まれてるタイプ
--
*感染経路
・通販の段ボールに付着させて
長時間、ダニを住み着かせて、人間がそれに触れて感染する
・主にアメリカの小麦、トウモロコシの収穫前の畑に付着させる
--
*このダニ経路の場合、先程の蚤タイプと違い
早ければ、二時間程度で発症する事から
発症のタイミングを延ばせないかとの話がチラホラと伺えてくるらしい
--
*感染対策とは云えないが
・このダニ経路のエボラ並コロナウイルスが
段ボール等の製品から消え去るのが
一ヶ月程度と見做されているが
消毒すれば、その限りでは無い思われるとの事
・穀物の場合は、保管期間を伸ばしてどうなるか等の
有識者の会合が必要と思われるとか、伝わって来ている di
「記者目線の電子飛翔体より」
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1252419129136447488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) マスクはちゃんとウイルスを透過しないし、ウイルスを含む液滴を封じ込めてくれてるってことだな
つまり、紙だと蒸発するときにウイルスも拡散しちゃってんだろ
マスクには両面とも絶対触らないこと
また、再利用するときにはアルコールを吹き付けて自然乾燥させるか、台湾で推奨していた空焼き方式がいいね
布マスクでキッチンペーパーをフィルターとして挟んだらOK?
電子レンジ乾燥てどうなん?
熱じゃなくてマイクロ波がウイルスに効きそうな気もするが
つまり同じマスクを数日間使う様ならマスクしない方がいいってことか?
...
>>533
電子レンジでお札を燃やした韓国人が居てだなw たまにマスク専門家現れるけどあいつらは99%防げなきゃ意味ないだの、非常時の病院や粉塵が舞う作業を想定した防塵マスクの話ばかりで参考にならない
そういえば日本でコロナが流行しはじめたのって、春になって湿度が上がってきてからじゃ
>>537
ああいうのはお札のインクが火口になるんでないの?
マスクはそういうの無さそうなんだけどどうなんかね? >>534
飛沫の拡散と、巨大飛沫をダイレクトに吸い込むのを防止したいんだから、軽く消毒して繰り返し使っても、使わないよりはマシ
『70度では5分後には感染性のあるウイルスは検出できなくなった』
と書いてあるから、アルコール使いたくないなら専用の安い蓋付きフライパンを用意して余熱してからマスクを入れて蓋をしてタイマーで5分空焼きするのがいいと思う
毎日マスクちゃんに高温乾燥サウナ入れてやるやで 3つのマスクをローテーションで
1ヶ月ぐらい使ってるけど、ダメなん?
韓国では夜のお店や花見等日本と同じような集団感染が次々と発生しても
感染者はどんどん減少してるらしい? w
謎肺炎でなくなった人(?)は大量に出てるらしいがw
不織布のマスクを夏にはめてると汗で濡れてきてシースルーになるよね
>>519
エアロゾル感染は空気感染なのかもしれない 汗等を吸収する素材で作った覆面マスクに不織布を貼れば?w
サージカルマスクの表面にウイルスが付いてるってことは既に眼球から入ってる可能性もあるんだけどなぁ
アルコール度数25の甲類焼酎にマスクを1晩漬けたらどうだろうか?
大五郎とかがぶがぶくんとか普通に売ってるし
>>533
電子レンジは水分子を振るわせて熱を発生させるんじゃなかったっけ?
霧吹きで濡らしてからチンでよさげ エアコン空調と掃除機でウィルスが屋内に拡散
ミクロだぞ。消毒しろ。
ダイヤモンドプリンセスみたろ。
マスクの内側と外側にティッシュくっつけておけばいいの?
ってかティッシュでマスクを包んで使えばマスク自体は使いまわせるってこと?
軍事用品でザクの頭部のような防毒グッズあったよね?
あんな感じの物ってどうだろう。
>>556
柿渋は庭の小屋の焼板の表面保護に使った
ウンコ臭いのが難点 これ、シャーレの中で光にもほとんど当てずに実験するんでしょ。そうしなければかの要因が排除できない。
そこで知りたいのは、水道水の流水で流したらどうなの?
さらに風通しの良いところで乾燥させたら?
ついでに直sh日光を当てたら?
この辺の条件でどうなるかが、一般人の生活としては知りたい。
>>20
そんなの最初から触るなよ
未使用のはずないだろ >>533
俺も似たような事を考えていた
乾燥させるっていうか電磁波でウイルス細胞を破壊できるんじゃないかなと
実際どうなんだろうね? >>556
呼吸できないだろよ。なんかうまい方法あるのかな。 >>525
ペルチェ素子を使って冷却すれば良いのかもしれない
【車中泊快適化】男のロマン。ペルチェ素子でポータブルクーラー!【夏の自由研究】
>>2
サージカルマスクより布マスクの方がいいって書いてあるけど >>548
サージカルマスク分解してフィルター見ると
高級和紙みたいに不規則な長い繊維のシートなんだよね
素材は化学繊維っぽいんだけど
あと安物の不織布マスクはフィルター入ってないのがある マスクなんてしてるほうが調子悪くなるからな
外すたびにアルコールで裏表除菌してるよ
>>537
使う時間を調節すれば良いのかもしれない サージカルマスクってのはコンビニで売ってる超立体とかああいうのとは別なの?
>>207が伸びてないが、実際マスクはハイターで消毒しろって薬品会社が推奨してる
アルコールよりも効果がある >>578
なるほど
呼気で湿った瓶とマスクの温度上昇を比較すれば、
必要な時間を予測できるのかもしれない >>584
ハンドソープで軽く洗った後にハイター薄めたやつに漬けといたわ
すすぎをしっかりしないと塩素がヤバいけど >>583
認証受けてないだけで同等性能のモノもあるが、粗悪品もある 毎日、アルコール除菌スプレーおもっきり吹きかけてるわ
>>571
電池もたんやろ
むしろ、フィルター付き電動ファンでガンガン強制換気する気密服とかのほうが活動時間が長いんちゃうか >>584
ハイターよりイソジンの方がいいんじゃないか? 人体に有害な成分が含まれているもので洗ったりスプレーした後は
マスクする前にちゃんと成分飛ばしておこう
>>569とかが>>578を誤解しそうなので書いとくが
これは電磁波による直接的殺菌効果じゃなくて
マイクロ波の(水分に対する)加熱による殺菌を実験したもの
菌にせよウィルスにせよ水を含まない系には効果が弱いという常識的な結果
ただし付着した基層自体を過熱できれば効果有り 肺炎の人がマスクすると息苦しくなって余計肺に負担掛かる気がするけど
親水性のあるコットン100%の布マスクがいいんだな!
やっぱり綿と麻が最強なのか?
これを見ると油から作る親水性ゼロの化繊マスクは、防御力は強いけど使い捨てるのがよさ気だね
>>590
レンタルのモバイルバッテリーを使えば、電源の問題は解消されるのかもしれない
強制換気も良さそうだね マスクしない方がいいよ
咳やくしゃみをしないなら何もつけないのがいい
>>244ちゃんと乾燥させないとそれ気管やられない? ステンレスはダメか。ニッケルクロムもたいしたことないな。やっぱり銅か銀か
というか、これ風邪やインフルのウィルスも一緒だろ。それと比べてくれよ
次亜塩素酸を吸入すると重篤な肺炎を引き起こす危険有りと勧告出てるぞ
ウィルスをキャッチする力がサージカルマスクはすごいということを示してるだけで
紙はウィルスをキャッチしないでスルーする
スルーしたのはどこに行くかというと肺や喉に行く
サージカルマスクの管理は注意しよう!
サージカルマスクは効果がある
極めて当たり前の結果なような気がするわ…
結局マスクは防御力なし
拡散抑止も期待できず下手すれば逆効果ってことかな
俺は正しかったのか
>>599
フェイスガードタイプでフィルターを通した空気を額部分から上下に流して換気と汗による冷却とエアカーテン効果を狙うってのもありかもな そらバンバン感染するわな
手すりとかつり革とか無くさないと駄目じゃない
>>611
それ。
だからアベノマスクも五枚セットならまだマシだった。 >>609
マスクを触ったり顎にズラしたりテーブルに置いたりした場合にウィルスが付く
つまり自己予防的にはリスクが高まりマスクを付けないほうがマシ 顎マスクや鼻だしマスクする人のそばには行かないようにしてる
衛生的な観念がない人たちとわかる
マスクしてるだけで感染リスクのある生活してると思う
>>354
医者だけど、二重サージカルやめて、内側を布にするわ >>622
医者は語ると犯罪で逮捕されるぞ
もちろんネットでもアウト
震えて待て 空気清浄機はどういう扱いになるん?
動かした方がいい?それともウイルス集めて撒き散らしてる?
1回使ったマスクは日にちわかるようにして1ヶ月以上経ってから再利用してる消毒用エタノールで消毒してから保存
マスクの在庫は潤沢なので十分できる
再流通してくるまでなんとかしのげそう
>>628
ジアイーノなら良いと思うぞ
それ以外は止めとけ マスクの表面にウイルスつく程の直撃受けたら感染してるわ。
>>62
湿度の低いこの季節はプラスチック上なんてすぐにカラカラになる >>587
俺は洗濯用洗剤で少し揉んでそのまま10分くらい浸けてからハイターに30分浸けてる
そのあとはお湯で洗う(塩素系はお湯の方がよく落ちるようだ)
そのあと干して乾かしてからアルコールを両面1プッシュずつかけてからジップロックに1枚ずついれて3〜4日寝かせてる(ジップロック1枚につき1枚)
乾かしてすぐはやめとけ 寝かせる理由は4日ぐらいは生きてるからだそうだ
だからすぐに使うのはNGな
サイズ間違いで購入しまくったカインズのもこもこ枕カバーでマスクを作りたい。
優しい尾根遺産の汚て手で誓約書付き5万〜ハンマープライス
>>308
その可能性もあるが、ジジイの後に座った女は
化粧直しをしたのがダメだったと思うぞ
ジジイは手に唾つけて色々撫で回してたそうだし
自分の推測では、座る時にソファの座面を触り
ジジイの唾に触れてしまった直後に化粧直しで感染
化粧は目から口からかなり触るからな
今でも電車の中で化粧してる土台ブスがいるが
あれはかなり危険な行為だと思う >>635
洗濯洗剤使っているのに漂白剤までつかうのが理解できんな 今までの通常時だったら、使い捨てはどんどん使ってもらって買ってもらい儲けるもの
ツルツルしたものはダメ
凸凹したものは大丈夫
というこれまでのイメージと真逆じゃねーか
不織布のマスクは水をはじく
はじかないと呼気の湿気などで不織布の隙間が埋まってしまって、
呼吸ができなくなる
はじかれた状態の水だと、ウイルスが水和状態を保てる
紙が水を強力に吸うと、ウイルスは水和状態を保てない
マスクの内側でウイルスが弱まるのは、
唾液や皮膚の菌に含まれてるRNA分解酵素とかの影響か
>>643
消毒は効果ありだがマスクの性能が落ちる罠 アマゾンの紙マスクに
騙される方がマシなのか???????
>>578>>594
御丁寧にありがとうございます
電磁波ではなくて加熱によってある程度有効なのか
加熱する素材によっても有効かどうか違うみたいだね もう使わなくなった日焼けマシーンで殺菌できるのかな
新品の不織布マスクの戦闘力を100とすると
洗った後の不織布マスクの戦闘力は70くらい。
それに対して布マスクの戦闘力は新品でも
20前後
どっちを取るかはあなたしだいです...(@_@)!
>>656
不織布マスクが市場に溢れてて医療関係やらも不足してなかったら
その考えで良いんだろうけどねえ。 >>572
だから医療機関にそれ回すために国民に布マスク配布だから余計ヤバいって話では 中国ではサージカルマスクを何枚も重ねて使用してる強者がいたが
なるほど 納得した 複数枚装着して一番上のマスクだけ捨てまくっていけばいいんだわw
ハンドソープ駄目なのかと思ったら50倍希釈って何でだよw
泡のハンドソープをマスクにたっぷり擦り込んで洗ってるなら大丈夫だな
>>111
そういうグッズ売ってるよ
スマホとかお金も殺菌できるってさ 布マスク最強
というかこれ以前話題でスレになってた しかも中略のところが大事なのに
>>633
こういう実験はどのくらいの量を付けてるんだろうな マスクについたウイルスのが
ティッシュについたウイルスより長生きするってこと?
どうしようかと思ってたけど
マスク使い捨て守っててよかった
布マスクがいいってネタで書いてんだよな?
これは付着後にどの程度「生き延びるか」の実験であって
そもそもフィルタリング効果が薄い布マスクにウィルスが付着した「まま」でいる確率は小さいんだぞ
要はサージカルマスクは常に新しいものと交換し続けないと危険
布マスクは悪いことばかりじゃないぞドンマイという話
洗う→3日放置でOKだろ
10枚あれば1ヶ月以上は持つ
>>198
そもそもウイルスは菌じゃないっつってんのにな
とんだ医療従事者がいたもんだ 化学繊維はプラスチックと同じだろ
綿の布マスクと化繊不織布マスクとの違いを実験すべき
このところ熱は無いのだが、ずーっと頭痛が続く。
たぶん、マスクし過ぎで酸欠になっているのではないかと思っている。
なら簡単じゃん
使ったマスクにエタノール掛けりゃそれで済む
>>669
それは言葉の上で同じ扱いしてるだけ
公衆衛生上でウイルスも生菌も扱い同じでいいしな このスレ見てドキッとして、自分が付けてるマスクを外して一生懸命観察してみたが
見つけたのはうっかりマスクしたまま飲みそうになって付けたコーヒーの染みぐらいで
それらしきものは確認できなかったのでまた元通りに装着した
>>46
それ最悪
メルトブローンフィルターの性能が56%まで落ちるぞ
マスクにエタノールは厳禁 なんで8日目以降調べねーんだよ
1番大事なところじゃねーか
延長しろよ
>>1これ賞味期限って何のことかわかる?
ウイルスの寿命のことね
だからどうしろってのよ
問題提起ばっかで改善提案できねーんだったら黙ってろよカス
マスクを求めて行列
マスクの再利用、使い回し
こっちの方がハイリスクなんじゃ
湿度高くすれば感染しないって大嘘だよね
真逆だ
ウーハンは湿度高いし
ダブルガーゼ6つ折り12枚ガーゼ
抗ウイルスアロマ付けて運用
これ最強
ポケット付き布マスクの中にキッチンペーパーでいけるのか
>>1
だから次亜塩素酸水も検証してくれよ
まあ効果あると信じてサージカルにシュッシュして使いまわしてるけど この話昨日も見たけど銅イオンが4時間って絶賛してたじゃん
今度は紙かよ
>>1
アカヒのマスクは上級国民だけが買える高いマスク 毎日散歩に行く犬の毛や湿った鼻についたウイルスは何日生きるか気になる
ということは、サージカルマスクはティッシュペーパーを挟んで・覆って使うのがいいってことになるかな?
外側7日は確かに気を付けないと駄目だが
内側4日はもう意味無くね?
それ感染してるだろ
てか、ウイルスは余裕で通り抜けるってもっと大々的に公表しろよ。
> ステンレス表面とプラスチック表面では4日後まで(7日後には陰性化)
なにこれ
4日目の次は7日目にでも調べたの?
間の5日目6日目は忙しくて放置してたの?
片手間で調査でもしてんのこの人?
実は一番やばいのは紙幣なんだなぁ
早く政府や専門家会議は気づいてほしい
感染経路不明は実は紙幣で感染してるんだよ
紙幣の使用を避けるように呼びかけないといつまでも感染拡大はおさまらない
今の日本ならキャッシュレスの基盤があるからできると思うぞ
コロナはアルコールに弱い
アメリカの研究だと湿度や温度で活動が弱まる
>>704
今回のコロナは湿度も温度も関係ないんだよバーカ アルコールも気休めだよ
だって支那人が世界を征服するために開発した殺人ウィルスだからね コロナはエンベローブウィルス
アルコールが膜を壊してウイルスにダメージを与えるため、
アルコール消毒剤が有効である
馬鹿が多いから感染が拡大する
スレでダンボールダンボール言ってる人いるけどダンボールは確か1日でしょ
コーティングされてるからだと思うけどコピー用紙・・は別にコーティングされてないんかな・・
紙の親油性が石鹸みたいにエンベロープウィルスに対して殺菌に働くとか?
サージカルとか不織布マスクはウイルス止めるのが主目的だから医療や介護に回すのは間違ってない。
そういう所は消毒やら扱いもきちんとするわけだからね。
概ね今の配布で間違ってないと思うよ。
>>672
同じく、頭痛は無いけど、仕事から帰った後1時間くらいが辛い。
布マスク&キッチンペーパーかませの日は最も辛い。 >>700
小学生には難しすぎるだろうが自然現象は「対数的」という特徴を持つんだよ ようつべの検証動画では不織布が最強、顕微鏡でみたら布マスクスカスカ、ウィルスの十倍以上の
デカさの孔なのでウィルス入り放題、作業用防塵マスクも布マスク並みに孔がでかい、不織布は
水で揉み洗っても隙間孔あいてない、22分20秒あたりでウィルスサイズの粉塵で吸い込みテスト
やったら不織布は内側に粉塵が到達してなかった。
池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><
https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1
中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html 抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。
>
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
2chb.net/r/newsplus/1586509236/
40
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>354
どうせ1日以内にで捨てるだろ。
そして、防御力という意味ではない。 >>713
ネーピアは凄いね、対数表をシコシコ1人で作り上げたんだから うちはステアライザーで、殺菌してから使いまわしてるな
オゾンのニオイがつくから、殺菌後は部屋干ししてオゾン臭を飛ばすといい感じ
コロナの前は忙しいお医者さんは
1時間おきにマスク変えてるっていってたし
不燃紙マスク使いまわしで
内側にキッチンペーパー二つ折りを入れて毎日交換してる
>>65
例のマスクの絵を200枚印刷した本がさいつよかw