◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】 感染者、実際は50倍〜85倍、致死率は0.1〜0.2%・・・米カリフォルニア州の抗体検査で推計 ★3 YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587418218/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チンしたモヤシ ★
2020/04/21(火) 06:30:18.31ID:gyvxYT7l9
米スタンフォード大などの研究チームは19日までに、西部カリフォルニア州サンタクララ郡の住民を対象に
新型コロナウイルスの抗体検査を行った結果を公表した。

ウイルスに感染した人は4月初めの時点で同郡の人口の推計2.5〜4.2%に上り、
確認されている感染者の50〜85倍に及んでいる可能性があるとしている。

研究チームは「実際の感染者は報告されている数よりもずっと多いことを示唆している」と指摘。
推計を基にした致死率は0.1〜0.2%と算出した。

ただ世界保健機関(WHO)の担当者は抗体検査について、誤った結果が示されるケースがあるとしている。
https://this.kiji.is/624782739131171937

★1 2020/04/20(月) 11:06:02.14 首都圏の虎 ★
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1587358890/
2名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:31:43.26ID:MlwWh88X0
インフレか
3名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:32:08.72ID:sahOppEE0
発がん物質は各器官で適応に消化され
血中に吸収し毎日少しずつ蓄積する
そして細胞内の遺伝子を傷つけがん化する
がんの基本的なメカニズムである
近年の食物環境は個人の摂取量で違いはあるが約50年でピークに達している
しかし現在はあまりに摂取量が多く約40年という噂もある

※生物学的半減期をふまえてあくまで摂取過多の場合であり摂取してがんになるわけではありません

毎日基準値超え過程ランク

放射性物質「グループ超。数年で発症」
体内で放射線を毎日摂取することになる

ソーセージ。ベーコン。ハムなどの加工肉は悪性物質が凝縮する為に発がんリスクは最高ランク「グループ1。10〜20年で発症」
※手作り(昔ながらのドイツ式製法)の無塩せき製法は除く

高温で調理された牛肉や豚肉などの外国産赤身肉(エストロゲン漬)は非ヒ素系殺虫剤。木材用防腐剤と同じ「グループ2。20〜30年で発症」
※しゃぶしゃぶ(牛丼等)やフライパンでワインなどを用いて煮込むのは水分の膜で温めているので良い
韓国式焼き肉は高温に触れて焼くのでダメ。日本式焼き肉は炭火(遠赤外線)で焼くので良い【炭火でも燃え盛る炎で焼くのは厳禁】

熱い飲食物は食道の粘膜が損傷して粘膜の細胞が再生の過程で遺伝子が誤作動する
合成着色料と同じ「グループ3。30〜40年で発症」

がんリスク食べ物
1位 炭酸飲料(炭酸水除く) 危険な原料多種含む。アメリカの学校では肥満を兼ねて炭酸飲料水は販売禁止
2位 外国産焼き肉(加工肉含む) 特に赤身(エストロゲン漬)は肉食の最高ランク
3位 カビ カビ毒アフラトキシンはカビ類最強ランク ※毎日、カビに触れ易い環境は要注意(雑踏の地面に落ちたものは食べない)
4位 養殖魚 特に外国産のサケや外国産(中国)ウナギは魚食の最高ランク ※土用の丑の間隔なら外国産ウナギを食べてもほとんど影響なし(腹が白ウナギほど危険!)
5位 アルコール スピリタス最高!(肝臓の処理能力が高ければ低リスク)
4名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:32:21.38ID:XLdeqhQR0
ジャップ
は100倍
5名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:32:36.86ID:sUzxLwNt0
医者がイメージを掴めない症状の急変
これが一番ヤバイ

インフルなら淡々と進行 治療も粛々と
ダメポなやつはある程度わかるからな
6名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:33:45.61ID:SrtpaNwx0
いくら感染者が出ようとも非感染者を守れればソレでよい。 
 
人類存続のためには。
7名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:33:59.44ID:hSS21NXs0
>>4
お前は、バカだろ?




お前の祖国を、心配しろ


www
8名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:34:05.03ID:24C2tbdE0
抗体者10倍なら集団免疫獲得じゃん
9名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:34:27.19ID:sUzxLwNt0
これが何を意味するかというと
大阪方式のような、段階的隔離対応では対応できないケースが多くバンバン死ぬということ
10名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:34:33.86ID:XXVLq/Gi0
たぶんトランプだって感染してるよな。

最近、言動が益々おかしくなってるもの。
11名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:34:43.80ID:hgKRrKK60
旧型を含む
12名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:35:15.13ID:adlzZssa0
>>10
昔からおかしい。
13名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:37:08.63ID:0gmEZUKO0
早く差異特定して死ぬ奴だけ隔離すればいい
14名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:38:01.35ID:1w3JO5MN0
そもそもみんなが抗体獲得しないと終息しないんだから良い事だろ
15名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:39:45.86ID:+2/t1JHI0
永遠に終わらない
16中国三亜猫
2020/04/21(火) 06:40:21.27ID:3UVMxDDu0
もはやインフル以下だな
17名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:40:39.50ID:yuIfXprV0
>>14
なるほど
それだけ抗体を獲得した人が多いという考え方もあるね
18名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:41:58.30ID:1WX16Q7u0
ちょっと信じがたい
19名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:42:23.48ID:VgMS8WSe0
あれケンサーズは検査やってる国は正確に把握できて感染拡大防げるとか
言ってなかった?w
20名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:43:49.51ID:qJvHXqu40
コロナは満足な抗体はできないか、短期間なんだろ
集団免疫はうそ
エイズに集団免疫はない
エボラに集団免疫はない
エボラで免疫ができたのは、感染者の中でたったの二人
21名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:45:26.09ID:gbgB/hwX0
風で変死する人がそんなにいるかよ
かぜで肺炎まで行く人がそんなにいるかよ
22名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:46:11.04ID:e/LQ4nH20
>>14
そんな事しねーでも勝手に弱ってくだろ
23名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:46:56.06ID:oBlI7trT0
3月から自粛が始まった途端、日本の感染者数が爆発的に増加した。
人から人に直接うつると考えられていたが、じつは空気感染しない。
他のルートで感染拡大してるのに誰も声を出して言えない。
24名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:47:10.52ID:ahQVRFwa0
みんな軽度にかかってるくさいね
25名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:47:14.57ID:wf134il60
>>21
物凄く感染力が強い風邪って事よ
国民全員が掛かる風邪
26名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:48:17.52ID:ig07QEyS0
アメリカくらい検査やってて85倍だとすると
日本だと200倍くらいはいそうか?
27名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:49:31.00ID:4oUXIaOf0
その抗体をもつ人がまた普通に感染し絶望するんだろ
詳しく調べたら新型ではなく既存のコロナ抗体だったということにな
28名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:49:36.42ID:hSS21NXs0
世界的な、パニック現象・・


中国に対する批判が、強まるはずだわwww
29名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:50:19.85ID:R8Csewn20
退院ベースだと致死率30%
日本でも14%

老人が多く死んでるが若者もエクモで維持されてるだけで、
生きて病院から出られるかは分からない
30名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:50:29.74ID:ig07QEyS0
つまりこれは中国がただの毎年流行っているウイルス性の風邪を生物兵器と偽って世界を大混乱に陥れたと考えていいのか?
31名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:50:39.15ID:Wne8QYgH0
対処療法しかないのはうすうす気付いてただろ
32名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:51:19.96ID:U2UV0v0z0
>>17
いや、考え方じゃなくて、そういう記事だぞ
33名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:51:34.22ID:HCGp79hz0
コロナウイルスにかかるメカニズムにヒントがあると思います。
人間の肺にある『ACE2』というたんぱく質でできた受容体がウイルスを取り込んでしまうことで感染が起きるのですが、
そのとき、受容体にウイルスがくっつくのを邪魔する物質が存在する。それが『抗A型抗体』。
A型AB型の人はこの抗体を持っていないのです。
34名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:52:51.31ID:4pN/Hkfr0
これ別のコロナの抗体も拾っちゃってるでしょ?
35名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:53:34.11ID:DxoPRnvr0
1.検査しても感染者を把握して隔離しろ→陽性性でも無症状、軽症者は野放し
2.検査は感染実態を把握する為に重要なデータだ→PCR検査は正確性に欠ける
3.検査しないと一般病院に手術できないじゃないか!→必要な抗原検査だけする
ケンサーズは完全に詰んでるよ。
36名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:55:26.27ID:NWPbmKMa0
コロナ騒動が終わったらきちんと検証されるべきなんだよな

コロナは指定感染症に指定しない方が被害が少なかったと思う
37名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:55:38.89ID:4Hr6XRX00
これはカリフォルニア州の事例
昨年のインフルエンザ大流行が実はコロナが原因でしたの話
38名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:57:49.33ID:zEc2qNFn0
ダメリカさん頑張れよwww
39名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:58:13.00ID:DxoPRnvr0
>>20
ちょっとその言い方は正確ではない。
自然免疫でできる抗体は長くつづくよ。
ワクチンでできる抗体は記憶が短い。
季節インフルエンザのワクチンを毎年打つ必要があるのはそのせい。

エボラが毒性強すぎて1回の感染でみんな死んでしまう。
HIVはウィルスを殺す主役のT細胞で増殖するので、そもそも免疫応答が
通用しないので、新型コロナとはまったく別の話。
40名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:59:03.12ID:0IuOwiMT0
そもそも何ヵ月もたってるのに日本中に行き渡ってないのがおかしい
41名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 06:59:07.83ID:BzC8wV1r0
whoのコメントが空気w
42名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:00:53.45ID:+6mSDcZ70
>>1
俺は最初からそう主張してる

大体日本にいつ新型コロナが入って来たと思ってんだよ
大都市圏なら1月には入ってきてるし満員電車で隅々まで拡散してると考えるのが普通だろ

大都市圏に中国人観光客どんだけいたと思ってんだ
43名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:03:05.30ID:Arbc+oMH0
ダイプリで喚いてたアメリカマスコミ
自分達が不潔で臭くてバカなの早く反省しろ
じゃ無ければもっと死ぬぞ
マスコミがバカなのは日本もだけどな
44名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:07:36.77ID:Z93QhK2s0
>>40

実は既に行き渡ってたりして。
45名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:11:09.42ID:QJQGnVKA0
>>19
日本のクラスター対策班はそういう組織
46名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:11:22.61ID:Fq9O3FqC0
>>12
昔、プロレスやってたし言動は
マイクパフォーマンスだしねw
47名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:12:40.44ID:uiD6h6hB0
感染力は、インフルエンザよりかなり強そうだな
48
2020/04/21(火) 07:13:17.55ID:FGIv/kvr0
何とでも言えるよ
49名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:15:46.00ID:4RRTzv9Y0
本当だとしたら毎年来るであろうインフルエンザ予防の教訓とも捉えられる
コロナで手洗いやマスク携行するようになったおかげでインフル流行が少なかった
50名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:15:59.69ID:MQVLogZ00
皆なんとなくわかってるだろ
自分はコロナ罹ってたのかも、と思ったやつも多いだろうし
51名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:16:38.56ID:mMCQ39Qk0
変死体が各地で発覚か。自宅待機が2年以上続くらしい。今後なにかと便利な非常食を必ず備蓄しておこう。

防疫・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ,.:
http://bihidas2.seesaa.net/article/473914964.html
52名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:21:29.88ID:v42D4SaD0
コロナの狙いがはっきり
中国と親中欧州イラン叩きトランプ再選阻止
53名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:23:42.74ID:awfCFFum0
>>20
そもそも感染経路が違いすぎるものを書かれてもな
集団免疫が効果的というかワクチンがあるのは飛沫感染と空気感染が主体で感染源が全く解らないのが普通のものだけ
接触感染でワクチンがあるのはB型肝炎くらいじゃないの
54名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:24:02.98ID:uXyQuoCf0
普通に抗体が有るってことは、ワクチンいらねってこと?
それとは又違うの?
55名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:25:28.73ID:+/TvbtL/0
知らない人は不安になる情報だろうが疾病全般でよく知られている現象を追認しただけ
問題は伝染性があることを日本の関係者がどう考えていたのかということだ
56名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:25:50.35ID:67ED0NL40
つまり自粛意味ないって話?
57名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:26:18.07ID:MMSY7ffG0
外出自粛しても無意味
中には感染して発症しやすい人が稀にいるってことか
58名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:26:38.29ID:zovblCER0
共存するしかないの?
59名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:26:47.59ID:7prW+xCK0
ウソくせえ
60名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:28:24.26ID:awfCFFum0
>>54
検査が正確である事と ウイルスに変異が起きない事が前提なら ワクチンは不要
そもそもワクチンは軽くその病気に罹って自分の体に抗体を持たせるって仕組みなんで 
61名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:31:01.91ID:1Ivotb6J0
さて長期的に見てどうかね?
変異が激しいタイプのウイルスだし、弱毒性の抗体を持っているだけでは?
62名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:32:09.88ID:HCGp79hz0
免疫暴走するんだし、免疫が強い弱いの話ではなくて。
コロナやっつけようと頑張りすぎるT細胞(いわゆる免疫細胞)が制御不能になって健康な肺胞まで過剰攻撃する。
近いところではアレルギー反応、花粉症で鼻水出すぎるのと同じく。
63名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:32:17.40ID:8Whcreqc0
俺も1月に多分感染してるわ
変な風邪の症状が2週刊続いたもんな
64名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:33:03.73ID:lCqDma8p0
なんとか大学の論文というだけで、信用しちゃう人がいるけど、普通に論文の中でも対立する内容なんていくらでもある。
今回のやつだってそうだ。
特に「示唆している」なんてのは「証拠はないが、そうであると仮定すると説明しやすい結果がある」程度のときに使う。
それが独り歩きして「実際は50倍、85倍だとアメリカの大学が結論付けた」みたいになるのがおかしい。

なお、独り歩きするのがおかしいだけで、この論文が示唆している内容が正しくないとか言いたいわけではない。
65名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:34:45.45ID:99zf1heY0
PCRを継承にするのは意味ないことがわかる
重症の診断治療に専念すればいいだけ
ロックダウンも意味ない
66名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:36:32.28ID:HCGp79hz0
>>65
ロックダウンより厳しく、うちから出ないことを徹底させるべきね。
副作用が極力出にくい特効薬みつけるまで。
67名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:36:37.12ID:wICDU1mK0
日本のほうがすごい数抗体持ってそうだけどな
極端に言うと死なない、重症化しなけりゃOKなんだから陽性確認数より実際の感染者数が多いのは悪いことじゃない
抗体検査の結果次第では自粛も解除よ
68名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:36:38.08ID:awfCFFum0
>>47
感染力は低くはないが結核やはしかの方が本質的な感染力は抜群に高い
高く見えるのは誰も罹った事がないからってだけで多分インフルエンザ並み
69名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:37:19.49ID:uXyQuoCf0
>>60の人。
ありがと。少し安心感
70名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:38:43.43ID:5pQ2sVvr0
カリフォルニアはロックダウンは早かったけど検査は超絶に絞ってて極めて少ない
だからどんな発表も参考値にもならない
71名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:38:50.14ID:lCqDma8p0
まあ、どっちにしろ、医療体制を一定整備したら緊急事態宣言は緩和だろうな。
意味がないわけではないが、コストに見合わなくなる。
72名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:38:57.72ID:HCGp79hz0
めちゃくちゃに抗体を持ってるひとがコロナに弱いからこんな事態になってるわけで。
73名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:39:54.27ID:GhH/WZzI0
>>39
自然免疫に抗体はないよ。獲得免疫な
ワクチンで得るのも獲得免疫な
ワクチンが自然感染より期間が短いのは弱いからだよ

季節性インフルエンザのワクチンを毎年打つのは短いのもあるけど
それよりも血清型が違うからだよ
74名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:41:50.04ID:HCGp79hz0
死んでサンプルになるよりうちに巣ごもりがいいわ
抗A抗原もたないO型だけど
75名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:43:42.77ID:ZiaUCZMS0
>>14
集団免疫戦略とは「普通に生活し適者生存」と言う考え方だぞ?誤解してる人が多いけど。
免疫を獲得出来なかった人は死ぬけど「人はいつか死ぬ」の一言で切り捨てるイメージ。
76名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:45:00.68ID:t6V5mJi20
日本では絶対に報道されません。
拡散希望です。
「新型コロナウイルス罹患した患者の多くが肺が繊維化。生存率は肺癌よりも低い」
1度でも罹患したら人生変わってしまう後遺症(殺人)ウイルス。


以前にも載せましたが
新型コロナウイルスが引き起こす
間質性肺炎は一般的に慢性・進行性
その中で最も頻度の多い特発性肺線維症という病気は呼吸不全の進行のため、
診断後からの平均余命が「3〜5年程度」とされており、国の指定難病となる疾患
""人工呼吸器装着して余命3〜5年""


新型コロナウイルスは
・突発性間質性肺炎、肺線維症となり一生後遺症(在宅人工呼吸器)
・精巣にダメージ、不妊化
・脳、神経への影響
・サイトカインストームによりショック・播種性血管内凝固症候群(DIC)・多臓器不全
「ほぼ全員に肺に後遺症が残る」という論文が世界中の医師から出ている

""重要のため再度発信""
・南京医科大学の王博士が研究、発表
肺に蜂の巣状の穴や臓器各所、脳神経に後遺症が残るのは既出
それに加えさらに生殖器(精巣)もダメージを受け損傷、ほとんどの男性が不妊化してしまうという
子供も作れなくなる、今回のウイルスの代償は大きすぎる

なぜ日本はほんとの恐ろしさを報道しないのか
本当の恐ろしさ、予後の悪さを周知しないから国民の危機意識が上がらないのだ
諸外国のように本腰入れて防疫しないのはなぜ
制限に強制力も無し
武漢の轍を歩んでいる
本気で押さえ込む気はあるのか
これは政府による人災であり、もう手遅れである

感染者数はあくまで9割が検査拒否、隠蔽されている上での数字


詳しくは「報道されないコロナ情報」で検索!
日本最後の正義のTwitter!!
77名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:45:22.68ID:GhH/WZzI0
>>74
なんか混じってない?
A型はA抗原と抗B抗体を持つ
B型は抗A抗体とB抗原を持つ
O型って抗A抗体と抗B抗体を持つ
AB型はA抗原とB抗原を持つ

このうち重症化するかもって言われてるのは抗A抗体を持たないA型とAB型ね
78名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:46:33.46ID:fqNf5Aa40
>>25
なんにせよ迷惑極まる
79名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:46:33.91ID:wz1xwMYx0
つまり新型インフルエンザが流行していると思えばいいんだな
パニックになってるバカや、感染者と医療関係者を差別しているバカは早く死ね
80名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:48:03.19ID:UtP8XCLf0
>>64
海軍の感染者は全員無症状例やホームレスの半数が抗体あったってデータ込みで考えれは>>1の説は信憑性高いって
日本の専門家は今後爆発的に増えると予測してるけど俺は信用しない
そんな感染拡大スピード速いウイルスが中国から遅れること三ヶ月の今なぜ急に?としか思えない
武漢滞在歴者とその濃厚接触者ぐらいしか検査対象にならなかったのはそんな前の話でもないよな
現状はただ検査の数と幅広げた結果感染例が表面化してきただけなんじゃないのかと考えてもそれほど的外れとは思えないんだよな
81名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:50:55.54ID:TKcQlZ8x0
>>30
重症化するのはホント
82名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:53:07.93ID:xlRtaNeI0
>>1

また、致死率デマか。

何が「研究チーム」だw
「国民は無知」と考えて、デタラメいっても大丈夫と思ってるのだろうな。

病気や伝染病の致死率は、感染が拡大中には普通は出せない。(終息しないとな)
あえて致死率を出す場合は、感染者数は無関係で、分母を「回復者+死亡者」として出さねばならない。

もし、「完全回復者」がゼロなら、一気に致死率は100%となるのだよ。
83名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 07:59:02.84ID:ig07QEyS0
>>81
毎年流行ってるウイルス性インフルエンザでも日本で1万人死んでるんだよ。
新コロナ3か月たってまだ100人じゃん
84名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:02:06.93ID:FOnFaNlT0

85名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:05:36.51ID:YDyvEdVJ0
なんだかよくわからないな
ただ怖い
86名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:05:46.52ID:GKY/gNpr0
>>1
都合が悪いのか何故か伸びないスレ
87名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:07:15.37ID:XcB60RAR0
マスコミが大騒ぎするのやめれば収束だな

もちろん日常できるコロナ対策は必要
過剰な自粛は必要ない
88名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:07:22.55ID:U0hhOnt20
致死率はインフル以下ってことやん
薬さえあれば
89名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:09:25.34ID:gVlbkhx+0
ただの風邪?
90名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:10:11.20ID:heE93Tzj0
要するに、これまでPCR検査をすべきかすべきでないか論争があったけど
検査はすべきでないと結論が出たわけだ
やってもやってもかかってる人が多すぎて意味がない
重症者の治療を優先するために、症状が出てる人を検査するのが正しいということ
91名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:19:03.90ID:7+yJXaOm0
少ない犠牲で集団免疫を獲得するためにも隔離すべきは無症者軽症者じゃなく老人なんだよな
現役世代〜若者は経済回しつつどんどん罹患して老人の盾になればいい
92名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:19:06.10ID:8r84zyUa0
>>1
抗体検査の精度がメチャクチャ悪いと言われてるので、この結果は全く信用できない
仮に、抗体の誤検知が3%あった場合、抗体獲得者が3%程度と言うこの調査結果は、全く意味がない数字になる
実際は、検知感度が低く、見逃しが50%以上はありそうなので、人口の半数以上が感染してる状況じゃないと、統計調査に使えない
93名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:19:45.92ID:b1zlA6Hg0
やっぱり雑魚ウイルスだったな
94名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:20:22.83ID:25i6zn5V0
>>10
むしろ世界で唯一まともじゃないか?
テドロスもまともに批判できないヤツのどこがまともなんだ?
言ってみ
95名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:22:09.63ID:UHrlNIXM0
この検査、実はだいぶでたらめで正しい数値でないんだよね
96名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:22:38.21ID:A6szFtuB0
>>95
その根拠は?
97名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:23:01.81ID:b1zlA6Hg0
>>95
PCR検査もそんな精度高くないけどやれやれ言ってるじゃん
98名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:23:38.20ID:CsFZNSdj0
>>95
PCRもいい加減なんだよなあ
99名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:24:05.25ID:ytlypYUX0
もうみんな感染してるけど無症状ばっかりって事か
これが証明出来れば経済再開しそうだな
100名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:25:17.34ID:gk+rcF/f0
>>82
今まで感染が確認されていなかったけど抗体持ってた人が、50~85倍いたってことでしょ。
その人らは回復どころかそもそもまともな症状すら出てなかったのだし、
この先もこのコロナで死亡することは考えなくていいんじゃないかな。
101名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:26:29.07ID:UH9mRllt0
ぶっちゃけ20世紀からあるコロナまでぜんぶ陽性判定出るんじゃないのかね?
赤江さんの様な無症状陽性判定も含めてさ
102名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:26:59.98ID:YfqNqomf0
>>42
ニート「俺は最初からそう言っていた!」
103名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:27:04.94ID:rTiwgurV0
正直、完璧に抑え込むのはもう不可能。
ほとんどの人が無症状、超軽症で老人と基礎疾患持ちが死ぬ。
これを証明して、ある程度の犠牲はやむ無し、コロナで死ぬか、経済的に死ぬかを天秤にかけて日常生活に戻す。
スウェーデン方式で行くしかないよ。
104名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:27:16.71ID:Wa6TbNZk0
>>99
3ヶ月たって季節性インフルエンザより感染者数少ないね
感染力は高くないってことだね
105名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:27:20.13ID:lR9WZzBP0
>>83
インフルエンザは死亡超過を考慮して1万人だがコロナは陽性患者死亡数だけでカウントしてる
コロナの死亡超過を入れると死亡率は10倍以上
ネットで調べたら5秒でわかるウソを吐かない方がいいよ
106名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:28:30.60ID:gk+rcF/f0
強毒型に対して選択圧をかけ続けなければいけないと思われ
107721
2020/04/21(火) 08:31:35.92ID:5OhQPJY00
こんなくそザコウィルスなのに、中国が隠ぺいしたせいで恐怖が増大した

そして科学を理解しない人がパニックになってわめいた

中国とアホが世界経済を破壊した
108名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:32:26.58ID:XcB60RAR0
>>105
適当なこと言っちゃダメ
コロナの死者は肺炎や他の死因を含んでの数値
109名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:35:12.86ID:H9n6TQb20
>>53
HPVは?
110名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:40:39.95ID:lCqDma8p0
>>80
この説が信憑性が高いとかいうのも単なる素人意見だよね。
いくつかの例がそれに合致した、というだけの。

その素人意見が正しくないとか、素人は発言するなとかではないけど、「そういう意見もありました。」レベルでしかないよね、と。
111名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:42:15.86ID:adByVEz60
>>6
要は病気に罹っても死ななきゃいいんだから、重症者を重点的に対処すればいいよ。
112名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:42:46.62ID:rz22r3VP0
数字にすると全然大した事無いんだよなあ
113名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:44:04.57ID:0IuOwiMT0
>>71
だろうな、まずアメリカがどこかで区切りつけるはず。
114名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:50:04.09ID:lR9WZzBP0
>>108
コロナ死者がPCR検査していない肺炎を含めていることが客観的に確認出来るソースを見せてくれ
115名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 08:51:13.71ID:v4sZN8ui0
>>112
感染者1万、重症者、死亡者が250人づつが3か月の結果だからね
みんな頑張った結果ともいえるけど、普段のインフルは毎年1000万もいるんだよね
そして国民は毎月いろんな理由で10万人くらいは死去する計算になるよね、人口から見たら
116名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:09:57.27ID:XcB60RAR0
>>114
俺は基本的に日本の医療機関を信用してるから
誤魔化す必要もないし
少数の漏れはあるかもしれないけど

それすら信じられないならしょうがない
日本は隠してると大声で主張すればいい
117名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:11:59.46ID:/hQT9lyp0
致死率ハッキリしてるなら、コロナ死者数から逆算した方が目隠し推計よりも正確な値がでると思うんだがどうか。
118名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:12:11.25ID:mHSxxX+Q0
>>39
インフルエンザは型が変わるから毎年かかる可能性があるから予防接種するんだろ
119名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:13:13.93ID:XLkM94cV0
知らないうちにかかって治ってを繰り返すうちにひどい症状が出るという感じかな
120名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:14:03.39ID:o+RsVWNF0
このへんも考慮してさっさと緊急事態宣言は解除したまえ
121名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:14:33.43ID:8f9i1Iq40
感染しても抗体が作られない人が居るから
実際の感染者数はもっと多いだろ。
122名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:16:05.68ID:8f9i1Iq40
日本もこの方法で実際の感染者数を調べろよ。
123名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:16:20.48ID:o+RsVWNF0
>>119
不幸にも新型に免疫が対応できなかったってことだ
くじ引きみたいなもんだ
124名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:17:50.30ID:3lisMEmL0
第1波は昨年の11月から入ってる
国民のかなりの数が既に罹患 A型
第2波が1月中旬から B型
第3波が3月下旬から C型
現在国内で都市部からBC型が全国へ
この認識でいいと思う
125名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:20:00.94ID:er6Oagoy0
>>4
つまり日本は致死率0.02%で超優秀ってことか
126名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:20:45.37ID:GfMqpKGK0
かかっても8割は何ともないっていう説は別に覆って無いんだろ?
127名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:21:46.83ID:saqW98eX0
死者数を1千〜2千倍すると感染者数になるってことか。
日本だとだいたい20万〜40万人くらい?
128名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:23:05.35ID:3lisMEmL0
ウイルスは変異する
故に〇〇だから〇〇だは通用しないというか
その考え方は危険な

バイアスかかってる気持ちはわからなくはないが
よくないぞオマエ
129名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:23:32.26ID:BfcGlRMP0
既知のコロナウィルスの抗体は一年持たないぞ
130名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:24:43.91ID:v4sZN8ui0
軽症者は借り上げホテルに、病院は重症者のためにって方針はすごくいいことだと思うわ
アビガンどんどん投与して切り抜けよう
131名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:24:53.70ID:0MLHOFxK0
これがアメリカの凄いトコロなんだよね、日本はかなわない
かつて、大麻の厳罰化をさらに拡大しようと、ニクソンは大統領権限で大麻有害性立証を行う
専門委員会を立ち上げ調査を命じた、委員の9割は大統領の肝いり
委員は意気揚々と有害を示すデータを集めようとしたが
どう分析しても有害性が立証できない。
だから正直に、大麻は法で禁じるほどの有害性は無いとレポートを提出した
大統領のメンツを潰してでも公正と信義が機能する

この抗体検査は明確にロックダウンの失敗、無意味を表している
日本だと数字弄った政府忖度レポートしか出てこない

凄いのはこれやで
132名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:25:46.91ID:Wa6TbNZk0
>>126
覆った
9割以上が何ともない
133名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:26:23.45ID:g6E/V71I0
>>101
そうだよな。新型コロナと言っても旧型コロナの突然変異に過ぎないのだから
旧型と新型を完全に鑑別できる抗体検査があるのかね。
昔に感染した旧型コロナもごちゃまぜにして見ていたら、そりゃ抗体保有者は
多いだろうよ。
134名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:31:26.04ID:pa2iCLhD0
>>4
ソレなら規制も何も全部撤去して 肺炎をおこした奴だけ治療すれば良いんよ 単なる陽性は無視して放置
135名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:32:11.81ID:8vgoMTo30
カリフォルニアは3300人調べ10人くらいが感染してたと
ドイツは15%と言ってた対数ではなく単純に倍数で計算すると4倍期間1年で集団免疫ができる
抗体が免疫効果があるとは限らないから死に続ける可能性もあるけどさ
小林や三浦みたいに単純馬鹿は大喜びだ
136名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:40:39.29ID:h8FVAwaa0
>>107
隠蔽しようとしたけど結局できなかっただろ
あの隠蔽が得意そうな中共がそんなザコウィルスをどうして隠蔽できなかったのだろう?
という謎が残る
137名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:41:55.99ID:Wa6TbNZk0
>>133
旧型コロナの突然変異ではないけどな
確かに抗体検査のターゲット分子の設定は気になるな
138名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:42:36.30ID:TXMS0gu60
一つの記事を鵜呑みにして楽観的な気分になると命取りにつながるお
季節性インフル並みに蔓延すれば日本国民の5割近くがあぼーんする
139名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:43:41.78ID:TbIUAJT10
って事は例えば日本なら120万人から240万人って事?
少ないな
140名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:44:50.65ID:o+RsVWNF0
致死率0.1もいかない雑魚ウイルスなんだろ実際は
院内感染無視するかどうか国がさっさと決めて次のフェーズ移行すべき
141名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:45:07.23ID:+fR+wGMu0
結局、GWまで外出自粛してそれなりに結果が出ても、コロナが完全になくなるわけじゃないからな。
何だかんだ言っても経済活動再開せざるを得ないわけで。
GW終わったら、さあいつも通りの生活に!なんて事にはならんから、罹患リスクは承知した上で活動するしかない。
ある意味ブラジルは正解だよ。
142名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:47:20.08ID:OVz3lf4i0
今の検査キットは既存の鼻風邪コロナと区別できない
と大阪大学のおっちゃん言ってた
143名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:50:37.41ID:EreQ6/3T0
日本人に抗体検査をして、さっぱり反応しないという悪夢。。。
144721
2020/04/21(火) 09:51:30.70ID:5OhQPJY00
>>136
毎度の事だろ

地元行政が表沙汰にしないように隠し事をする
それで手がつけられなくなる

中央政府がやっと把握する
だけど世界に公表したくないので隠す
そして手がつけられなくなる

やっと公表するけど、隠ぺいして矮小化する
工作するので公的期間が何もしない

コントロールできなくなる
ウィルスじゃなくて、人が一番厄介だって良くある話
145名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:51:49.30ID:o+RsVWNF0
>>142
そやで
区別できない
でもいつまで自粛すんの
民間会社があってこその平和だぜ
146名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:51:59.52ID:zPuzpa450
>>1
>ただ世界保健機関(WHO)の担当者は抗体検査について、誤った結果が示されるケースがあるとしている

WHOがそう言っているならこの研究チームは正しいということだな
147名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:53:04.91ID:LjCkTval0
雑魚やん
インフルと変わらん

だから、みんなが軽くかかれば抗体ができて収束するんだよ
ワクチン接種と同じ事をする

それにはマスク・うがい・手洗い・こまめに消毒を徹底して普通の生活をすればいい
そすれば、大量にウィルスを体内に入れないで済む

それに耐えられない人はいずれなにかの病気で氏ぬ運命
148名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:53:10.50ID:dg8vtwz80
>>101
コロナは大量に変種があるし
ピンポイントで区別できるとは思えないよな

ただ、検査上で区別できないってことは新型とかなり類似、その抗体でも軽症化に寄与するからokていう考え方なのかもしれない
149名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:54:14.26ID:Ujd7IHxO0
アメリカは数年前にインフルで6万人死んだってのがあったけど、
あれが実は新型コロナだったりしてな。
150名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:54:32.66ID:npCG5J6N0
>>142
今日本で使ってる検査キットはPCR用の試薬セット。すなわち検査はPCRだから既存のコロナと完全に区別できる
151名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:57:10.68ID:Ujd7IHxO0
ワクチン作るとか言ってるけど、
風邪に効くワクチンなどないとか聞いたことあるけど、
あれがウソなのか?
152名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:58:27.63ID:iCc6imGm0
アビガン
ドラッグストアで売って
普通に経済回そう

大量失業出して
自殺や犯罪増やす方が死者が出るわ
153名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 09:59:08.78ID:LjCkTval0
雑魚やん
インフルと変わらん

だから、みんなが軽くかかれば抗体ができて収束するんだよ
ワクチン接種と同じ事をする

それにはマスク・うがい・手洗い・こまめに消毒を徹底して普通の生活をすればいい
そすれば、大量にウィルスを体内に入れないで済む

それに耐えられない人はいずれなにかの病気で氏ぬ運命


だから経済が氏ぬ自粛とかやめろ!

経済を回せ!
154名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:00:58.21ID:SRWXvrHm0
>>1
スタンフォード大学に
医学や感染症研究所はあるの?
経済学とか科学とかのイメージ
155名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:03:22.02ID:i0jSvpCw0
>>21
いるよ
156名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:06:10.95ID:3fhaMPGi0
>>75
「普通に生活して適者生存」

それって普通の人々が受け入れて日々粛々と生活しているから何の問題も無いってことだ。
皆んなが感染して集団免疫を獲得するという方向性は間違いではない。

今問題になっているのは、医療のキャパを超える患者が発生しており、通常の治療や手術までカバー出来なくなっていること。
その為に普通なら助かるレベルの患者も亡くなる事例が発生してしまう。

目指すは、医療崩壊を回避しながら経済活動を徐々に回復させ集団免疫を獲得するということ。
簡単では無いがそれしか無い。
157名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:06:30.30ID:1/hW0SOz0
感染率4%致死率が0.2%とすると、死ぬのは全体の0.008%てこと?
1億2千万人いたら9600人?
158名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:08:43.33ID:GZqTTdB20
>>149
数年前じゃなくて去年の冬でしょ
ただアメリカは毎年インフルエンザでがっつり死んでる
日本も意外と死んでる
159名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:12:01.48ID:ig07QEyS0
>>105
それを考慮してもまだインフルエンザよりはぜんぜん少ない。
160名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:14:04.72ID:npCG5J6N0
>>151
風邪引かないためにワクチン打つのかって話よ
作るの難しくてしかも毎年新しく作り直さなくちゃならないので研究費が毎年かかり続けるのにあまり売れなかったら商売としてやる意味ないだろ?
ちなみに風邪ウイルス用のワクチンが全くないわけでもないぞ?特定のウイルス用なら何種も研究してる
161名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:14:59.59ID:hCBkcvZP0
ある程度感染広がって抗体保有者が増えたあと、
国民全員がせーので一斉にアビガンを飲むしかないかねえ。
162名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:18:26.28ID:dg8vtwz80
>>157
4%はこの検査した地域の推定感染率だよ
集団免疫とやらが成立するまでには人口の70%×0.2%の死者がでるって予想になるから
日本にあてはめると16万8千人
163名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:23:18.69ID:7kie7LW40
今後変異って言っても人から人への段階なら徐々に弱毒化すんじゃね?
もし武漢から漏れたORコウモリ食ったのが初めだとしたら
武漢のが最強なのでは

欧州のは人種による体質だと思うなあ
サッカー選手の吉田なんか初期のイタリアで発症した選手とホテルで同室だったのに
検査もしてもらえなくてそれでもピンピンしてる
164名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:27:04.24ID:bKcD6vf60
ただの風邪だからな
こじらせた老人と不健康生活者だけが死んでる
165名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:28:56.34ID:R7n9nrjf0
>>157
ヨーロッパを見てみろ
166名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:32:15.62ID:Y2ziyPPO0
>>163
へえ、ホテルで同室・・・感染しても無症状ですんだってやつかねえ
あるいは専門家の言うように「一部の人だけが感染させる」で、
同室にいた人は感染力の弱い人だったのか
167名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:42:45.64ID:NG2/5NGI0
てゆーか、インフルだって抗体検査すれば致死率は激減するだろw
168名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:45:12.47ID:7x13PZd10
ザコウィルス
169名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:47:16.09ID:A4cD0vJI0
>>116
検査陽性じゃない人をコロナ死者にカウントする訳ねーだろ
170名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 10:49:14.13ID:6ynOplaQ0
毎日満員電車に乗っている首都圏は、
100倍ぐらいは いそうだね。
っていうことは、もうすぐ集団免疫ができそうだな。
171名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 11:30:10.42ID:7/p0OhTg0
コロナかどうかに関わらず、重症化すれば病床埋まるから、重いのはそんなに外れた数になってないと思う。
感染力がやたらと強くて、重症化率は低いのに絶対数が膨れ上がって、病院がパンクするのが問題なんじゃないかな。
発症すると、回復までの期間が長いのも問題。
172721
2020/04/21(火) 11:30:45.63ID:5OhQPJY00
>>105
算数も出来ないで謎の上から目線で笑うわ

低脳ジジイって、自分が見えないから低脳なんだなww
173名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 11:36:40.99ID:5vPQbiyo0
著名人が大勢死んだり、死にそうになってるんだけどどう説明するのか
174名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 11:40:20.14ID:JnZQHqpP0
>>92
それだな

数学的にわからない奴は、図表に書いてシミュレーションしたらそれがわかる

実際の抗体保持率がかなりの数字でないと信頼度がないに等しい
175名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 11:43:50.31ID:G05oHeBb0
これが何を意味するかと言うと、集団免疫を獲得するまで感染を広げても被害は想定の50〜85分の1って事だね。
176名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 11:44:53.57ID:G/QQKQy30
結局のところ死ぬやつが悪いのさ
弱いやつは死に強い者だけが残る
177名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 11:45:55.26ID:G05oHeBb0
>>156
医療のキャパ超えてるのは感染者と濃厚接触者を2週間の自宅待機にしてるせいだと思うよ。
178名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 11:50:05.21ID:er+VkfSy0
>>170
東京は物凄いと思う。昨年末から徐々に広がっているから。
179名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 11:54:46.88ID:er+VkfSy0
>>173
日本では志村けんだけじゃない?

オムロンの元社長や講道館理事が亡くなったが、新型コロナでなければテレビでは報道されていないと思う。

志村けん位の著名人は毎年肺炎で亡くなっているので何とも言えない。
180名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 11:58:25.12ID:/J6SI9L10
日本もこんな感じだよな
最強の感染力なのに致死率は極端に低い
181名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 11:58:57.89ID:5rbt2D7V0
>>180 中国人のすきな人海戦術に近いな
182名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 11:59:55.49ID:vxFkjECL0
>>167
アホだな。
インフルはそもそも母数は検査した結果じゃない。
183名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:12:56.37ID:aX+Nx+1H0
>>171
今すでに変死体にPCR検査したら陽性ってのが十何件でてきてるからな
これから増えていくんだろな
怖や怖や

日本の今の体制だとPCR検査すらできずに重症化して死亡ってのが頻発する
それって医療崩壊と何が違うんだろう??
184名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:19:45.07ID:74gC7Rgu0
道端でコロナで変死した人が何人もいる時点で、既に無症状感染者が蔓延してるって事だろう

既に抗体獲得してる人がかなり居そうだな
185名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:31:10.86ID:OeIu4KZ+0
医療崩壊に定義なんてないよ
NYは医療崩壊を免れてるなんて言う人もいる
BBCだけど
186721
2020/04/21(火) 12:33:34.44ID:5OhQPJY00
>>173
人が来なくて閑古鳥の飲食店を毎夜ハシゴしてたんだろ
確率あがるわ
187名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:35:05.22ID:+pGoeQap0
>>推計を基にした致死率は0.1〜0.2%と算出した。

実感としてはそんなものだよね
世界的数字はもっと下がる可能性があるな
188名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:37:12.77ID:W9z0I3UC0
>>142
スタンフォードは最近出たキットで検査。
スタンフォードで保存してた陰性コントロールと陽性コントロールを使って信頼性も確認してるってよ。
189名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:39:44.51ID:+pGoeQap0
これ年齢別の感染割合が知りたいな
論文どこにある?
抗体量が少なく減っていって抗体検査に引っかからない
人もいると思うが
新型コロナに強い重症化しにくい人ってそういう人かもしれないよ
抗体ないと危険とは間逆の考えだが
190名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:39:49.03ID:W9z0I3UC0
>>174
原文読んだけど、統計学的に充分信頼できるデータだったよ
191名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:40:51.42ID:ajtv7uih0
いいニュースだ
早く東京も1000人くらいの無作為抽出をやって
どうせ10%はいってるから、それが25%くらいまで行ったら
平常に戻していいんじゃないんかな
ただし老人はてってい隔離

それで破綻したらしようがない
192名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:43:38.89ID:IIcimRjz0
>>154
医学や感染症研究は科学じゃねーのかよw
193名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:44:11.35ID:/TrhUSe+0
>>75
集団が免疫を獲得することにより重症化や致死率が下がり感染のスピードを遅らせると同時に
医療崩壊を防ぐ、それによって高齢者や基礎疾患ありの病人の生存確率も上がっていく
194名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:44:36.91ID:CIgakv700
あのね〜
実際に「人工呼吸器が足りない状況」になってるわけよ
195名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:46:39.95ID:+pGoeQap0
>>193
人口の推計2.5〜4.2%が感染していて
致死率が0.1〜0.2%なら

集団免疫モデルとか
もはやどうでもよくなるけどな
196名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:47:28.56ID:W9z0I3UC0
>>189

https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.04.14.20062463v1?fbclid=IwAR1ADr_FEKpxFrH5Shr6R-5uPmLTHF_GVBTMKuObufKI7ZdvOOpyQIQZU20
197名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:47:53.63ID:4jEKAY0f0
Twitterで見たからまだ眉唾だが、
LAで「ステイホーム反対デモ」やってて
みんなボーンインザUSA歌いながら歩いてるってさ
アホやろ
198名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:47:54.39ID:+pGoeQap0
WHOは抵抗を続けるんだろうな
どこまで彼らは抵抗するんだろうか
199名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:49:27.08ID:+pGoeQap0
>>196
ありがとう後で見てみるよ
200名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:52:13.73ID:twdHU+8V0
致死率0.1%だったらアメリカならパンデミック否定せんのかね?
201名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:52:42.70ID:RMW3f3340
   ∧∧  
  / 中\  
 (  `ハ´)
我は世界中に中共ウィルス(シナチスウィルス)
をばら撒いたオナラのプーさんこと、臭菌屁アル
臭いものには蓋をする臭隠蔽アル
202名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:52:44.82ID:phMBsVQ00
死者数に1000掛けか? 100から200掛けが妥当だと思うが。
203名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:53:05.37ID:cogJ6FOJ0
>>197
マジだぞ
テレビでも普通に報道してる
みんな横断幕掲げて肩組んで歩いてたわ
204名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:54:36.49ID:gjKLp/Uk0
危険厨のガイジどもがこういうデータで少しは静かになってくれるといいな
205名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:54:51.53ID:V5iZVY+A0
さすがにちょっとなあ
水道水とかに混入されてたとか
飲食するものに付着していたとか
そんな線はないのか?
空気感染でもしないとそこまで拡がらんような気もするが
206名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:55:06.38ID:twdHU+8V0
>>197
インフルと比較したらそれで正解て気もするけどな。
207名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:57:20.40ID:mwBF/L8U0
死ななくてもそれなりの人数が人工呼吸器までは行くから
ある程度はコントロールしないと、コロナ以外の病気も含めて死者数がえらいことになる
少なくとも以前と同じような生活には戻れない
208名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:58:13.34ID:4jEKAY0f0
>>206
まあアメリカで主に死んでるのは老人と
低所得者層(主に黒人)の中年〜だからな
白人の青年〜中年にとっては関係のない話なのだろうな…
209名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:58:16.47ID:XcB60RAR0
一時の自粛で終わるなら良いけど
ワクチンか集団免疫できるまで
長期戦しかないんだから
210名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:58:30.05ID:iaHpyjZ10
>>204
危険厨は今は医療崩壊を叫ぶフェーズ()に移ってる
211名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:59:17.00ID:qbk2oS/20
このパニックって世界的な茶番だよな
アメリカ発の金融危機も隠せるし
212名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:59:22.71ID:gjnhkdns0
サンタクララの3000人のデータで全米というのは無理がある
213名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 12:59:51.72ID:4jEKAY0f0
>>207
アメリカはコロナのせいで病院行けずに心臓発作で死ぬ人が
爆増してるしな
214名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:02:36.07ID:6rvp8d4z0
ほぼ無症状じゃん
問題ない
215名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:05:01.93ID:gjnhkdns0
ロスもサンディエゴもこの時期日本と大して気温は変わらない
216名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:05:25.58ID:76tQb6yz0
>>95
抗体検査が個人個人に誤った結果を返すことがあるとしても
数千人(今回の>>1の調査は3300人)調べれば
感染者比率はある程度正しく推定できるだろ
217名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:09:07.65ID:a2DheJ7l0
本当これ。
マスコミの出す感染者とそこから導き出される致死率は恐怖を煽るだけで有害でしかない。
日本では少なくとも10万人がすでに感染してて死亡者は230人、だから本当の致死率は0.23%というところだろう。
バカバカしい騒ぎはもう止めよう。
218名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:09:32.04ID:+pGoeQap0
>>209
集団免疫もストーリーだろ
人間が考えたモデルだから
風邪感染症がそうだというわけじゃないよ
環境の変化で感染しにくい状況になるかもしれないし
それでウイルスが淘汰されるかもしれない

クラスター追跡によって一人が何人に感染させた数値もあいまいだ
市中感染すでにしているならクラスター追跡による感染なのか
他なのかあいまい。その数は不正確だ。
今は人間がPCR検査で観測されたものを全ての現象として
説明してきているが
抗体検査はPCR検査主体で対策をとってきた人々にとって
不都合な真実ということになる。
219名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:10:29.59ID:3PenbZdG0
日本なら100倍以上の感染者が居るだろ。
220名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:11:44.25ID:h8jZBN4t0
ケンサーズはアメリカみたいに大規模検査をすれば市中感染を食い止めれるとか言ってなかったっけ?
この規模の感染者を非感染者が混ざった群から検出し切るためにはどの位の数の検査をどのくらいの時間でやり切らないと行けないんだ?
221名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:15:15.15ID:BRSS/ZYH0
知ってた
咳をしながら歩いてる奴はそうだと思ってる
222名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:16:38.15ID:GhH/WZzI0
>>216
交差反応を調べきれてないものだから、そう簡単にはいかないよ
223名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:17:28.04ID:ZuoO8Tf40
いやー、ショボいですなww
こんなんで会社潰されてかわいそww
224名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:18:07.50ID:eo8OT0uA0
>>65
軽症で検査すると偽陰性を大量生産しちゃうことになるからね。
225名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:18:17.52ID:Dud7WVKw0
>>214
おそらくほぼ無症状というだけじゃない。
米国民が自分で思ってる以上に既に感染が始まってた。
去年の時点で感染しても
当時はコロナだとは思わなくて
しかも当の本人すら忘れてるケースも多いだろう。
226名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:18:47.16ID:IqSAfabh0
米国だけ異常にインフルエンザ流行しいたな
インフル検査しない国だからこの時の・・・
227名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:19:55.13ID:i/UkQj3w0
>>220
ケンサーズは現状を把握して将来を予測しろと言ってる。
スンナーズは怖いものは蓋をして震えていれば危機は去ると言ってる。
どっちが未来に前向きだ。
228名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:21:09.12ID:5Zqqhm5U0
さっさと経済活動を再開しろ
229名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:25:47.08ID:PiscaDHT0
不摂生なデブとか老化予防に取り組まなかった高齢者に関しては知ったこっちゃねーわ
230名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:34:29.39ID:npCG5J6N0
>>182
たぶんお前もアホだぞ
お前の言ってることは間違っていないがインフルエンザの抗体検査すれば致死率が下がるのも間違いない
231名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:36:32.31ID:npCG5J6N0
>>200
流行してるんだからパンデミックなのは間違いない
232名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 13:54:05.53ID:3fhaMPGi0
>>157
感染率が6割を超えてこないと集団免疫を形成出来ない。

日本の人口1億2000万人からの感染率70%なら8400万人で集団免疫を獲得する。
その8400万人の母数からの致死率0.2%なら、死者数は16万8000人になる。

もし、アメリカの抗体検査による致死率0.2%が本当ならば、感染を恐れず社会生活を回すほうに賭けるべきだと思う。
パンデミックの終息が早い国からポストコロナの経済活動が順調に進んで回復も早くなる。
233名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 14:32:01.10ID:x+/H/qts0
>>232
感染者6割なんて超えなくてももっと低い数値で
風邪感染症は収束するものだよ。
あれは脅かしすぎだから。
過去にそんなことないだろう
234名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 14:36:48.70ID:iCc6imGm0
ただの風邪に
集団ヒステリーで怖がり
大量失業を出し
自殺や犯罪で死ぬ人が増える
235名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 14:47:23.10ID:GhH/WZzI0
>>230
これは本質をついておる
インフル感染者も一部しか捕捉しきれてないからな
236名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 15:07:57.20ID:4Vo+L33g0
経済活動再開だな!
237名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 15:10:47.57ID:BnS8RwBf0
あんま大したことなくね
238名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 15:11:28.43ID:8t8IaJtL0
>>実際は50倍〜85倍

曖昧というか幅あり過ぎだろうて
いっそ 10000倍。
239名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 15:12:31.61ID:vpW8dwEk0
要はインフルエンザと変わらんということか
240名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 15:13:56.09ID:MF57OW0i0
致死率0.1%か
過剰に恐る数値じゃないな
若者に限れば0.001%くらいだろ
241名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 15:16:58.16ID:5KEXDFFD0
>>240
しかし、0.1%でニューヨークであんな遺体の処理するかなって
242名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 15:20:24.22ID:WdVbA0uu0
【知っているようでよく知らない新型コロナ カンタン解説動画】


;t=51s
243名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 15:23:25.86ID:kLnPDqYpO
京都なんかとっくに蔓延してすでに終息してる気がするよ
京都で抗体検査やったら興味深い結果がでそうだな
244名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 15:29:04.53ID:4PV9//du0
去年あたり、第一陣がとっくに来てたりして
245名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 15:35:23.89ID:5rbt2D7V0
厚労省の専門家会議・クラスター対策班が、検査数おもいっきり押さえてきたからな
で、もはや何の効果もないクラスター潰しに無駄な時間と予算を浪費して
燎原の火のごとく無症状感染者を市中にばらまいた。

厚労省による人災 コロナ死者の遺族は国賠訴訟していいレベルの無能
246名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 15:53:32.69ID:gVDm/LPc0
ドイツでの町内抗体検査の記事でもすでに15%くらい持ってたし
この感染力と潜伏性のせいで、これまでどんだけ検査しまくってても
全体の感染人数については把握できてないってことだなぁ
日本も何だかんだで9万5千人くらいPCR検査はしてるけど抗体検査もはよ
247名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 15:55:23.34ID:LDnL5FvF0
日本なんか50%くらい抗体持ってそうだけどな
今までこれだけ中国人まみれの生活してたんだし
248名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 16:11:11.84ID:2oNw2KZx0
致死率はインフルと同等程度なんかな
249名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 16:17:33.02ID:t9WfiyxL0
DPとか空母とかでデータとして出ているけど
感染者のうち半分とかそれ以上が無症状なんだろ?
250名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 16:22:22.56ID:4jEKAY0f0
つーかこの新型コロナの焦点って

 人類の大半は新型コロナの抗体持ってないので
 感染が一気に広がると大勢が一気に病院に押しかけて医療崩壊、
 コロナ以外の事故・病気の患者はじき出されて
 コロナでもそれ以外でも大量に死ぬ

ってところやん
インフルと致死率変わらなくてもそこは関係ない
若者〜中年だって軽症つっても
誰かに水分摂取の世話してもらったり
酸素吸入しないと死ぬ程度には悪化するし
一人暮らしで自宅療養なら死ぬ可能性は高いと思う
251名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 16:23:03.62ID:gVDm/LPc0
理論上「感染者の大半が軽症」から「感染者の大半が無症状」にシフトする訳だからなぁ
抑え込みなんて大抵の国ではじめから無理な話だったんだな
超初期から動いてた台湾くらいか
252名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 16:41:56.25ID:5ikRdAjT0
カリフォルニア州はアメリカでも真っ先に都市封鎖したけどこれ。
ドイツの調査では既に住民の15%が感染済み。
3ヵ所の結果に共通するのは、感染したことに気付かない人がほとんど。
無症状か風邪程度の症状しか出ないんだろ。
年寄りと病人しか殺せないへぼウイルス。
253名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 16:43:55.98ID:4Nqy9ZHA0
>>251
そうすると台湾だけがいつまで経っても解除出来ない負けになる。
254名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 16:48:24.56ID:C0+7m2vP0
>>10
涙拭けよ元々おかしいチャンコロww
255名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 16:49:21.25ID:PxXppnDR0
とりあえずあと一年くらいは祭り続けてくれよ
256名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 16:49:22.30ID:C0+7m2vP0
>>19
検査しなかったら感染しないもんなwwww
257名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 16:51:05.65ID:C0+7m2vP0
>>210
それより涙拭けよ猿ww
258名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 16:55:59.51ID:UB/Y6IGf0
日本全体で死者10万人程度か
259名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 17:14:52.38ID:mAw4NC1O0
>>217
アメリカでこれなら中国人観光客がその数倍はいる日本は少なく見積もっても100万人以上はいるんじゃないか
マジで風邪に毛が生えたウイルスだったのかな
260名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 17:32:56.47ID:iDPeuBrb0
>>77
抗A抗体持たないA型ってどんなパターン?
自分はAOのA型なんだけど持ってる?
261名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 17:59:18.60ID:8f9i1Iq40
インフルエンザと毒性の強さは同じくらいで大して驚異じゃないってwhoが初期の頃から言ってただろ。
262名無しさん@1周年
2020/04/21(火) 18:41:39.87ID:YJqRdZwt0
西海岸はホームレスの数が凄まじいからね
コロナホイホイだよ
むしろ今までよく踏ん張ってたと思う
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241205143303
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587418218/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】 感染者、実際は50倍〜85倍、致死率は0.1〜0.2%・・・米カリフォルニア州の抗体検査で推計 ★3 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
米 実際の感染者数は公式発表の「50倍超」で致死率は0.2%未満…抗体検査の結果から明らかに
【米ロサンゼルス郡】 新型コロナ感染者数、22万1000〜44万2000人 「致死率は大幅に低いことを示唆している」・・・抗体検査
【コロナ】 米国の累計感染者2000万人超、公式統計の10倍 抗体検査に基づく米疾病対策センター推計・・・死亡率は想定よりも低い [影のたけし軍団★]
【米国】新型コロナの大規模抗体検査 感染者の人口割合を推計 ドライブスルー検査場で
【検査大国】「韓国の感染者多いが、致死率は最も低い」=米国大手通信社[3/6]
【コロナ抗体検査】 ドイツ西部住民15%感染判明  致死率0.37% [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 米カリフォルニア州の感染者200万人超す [影のたけし軍団★]
【新型コロナ/アメリカ】数千人規模が密接して数時間続いた反人種差別デモで、米カリフォルニア州の感染者急増へ [かわる★]
【コロナ】 インドの新規感染者数、歯止めかからず  6日連続で4万人超え・・・スラム街の抗体検査、6割が陽性 [影のたけし軍団★]
【コロナ】橋下徹「モーニングショー持論の検査をどんどんやれば、分母の感染者数は増えて致死率は下がる」 煽る岡田晴恵に反論
【米カリフォルニア州】 一日のコロナ感染者が初の3万人超え  [影のたけし軍団★]
【効いたよね、早めのロックダウン】米3州の感染者グラフ、最も早くロックダウンしたカリフォルニア州は驚きの結果に ★2
アメリカで大流行していた新型インフル、ガチでコロナの可能性が浮上w w w w市長の抗体検査で去年11月に感染と判明
【速報】韓国、本日の新規感染者数0ゼロ! 更に世界に先駆け全国民5千万人に抗体検査実施へ
【コロナ抗体検査】 宇都宮市の感染者数は推定6378人、市が把握していた陽性者の277倍 [影のたけし軍団★]
【岩田健太郎教授】「そろそろ人口ベースで抗体検査して感染者数を正確に把握するべき 事実を認識しないと大きなしっぺ返しが来ます」
【速報】イタリア、感染者数41035人(+5322) 死亡者数3405人(+427) 致死率は8.2%
【速報】イタリア、新たに250人死亡、2547人感染 累計死亡者数は1266人、累計感染者数は17661人に 致死率は7.2% 重症1328人★3
【速報】イタリア、新たに250人死亡、2547人感染 累計死亡者数は1266人、累計感染者数は17660人に 致死率は7.2% 重症1328人★6
【絶望】カリフォルニア州、米国の中では早いロックダウンでコロナを抑え込んだのに、段階的な経済再開でたちまち悪化し感染者が全米最多に
【コロナinUSA】新型コロナ、米国内の感染者550人に クルーズ船「グランド・プリンセス」はカリフォルニア州オークランドに入港へ
【ドイツ】コロナ新規感染者が初の25万人超え・・・専門家 「検査能力に限界がある、実際の感染者数はさらに多い」 [影のたけし軍団★]
【新型肺炎】「新型コロナウイルスは人類史上最凶、致死率15%」は誤り。ネットで拡散、実際は…
世界の新型コロナ感染者、実際は1000万人の可能性=豪医療当局
【厚生労働省・感染者12万人調査】70〜80代のコロナ重症化率、致死率、ワクチン3回接種で半減 [影のたけし軍団★]
【速報】都内、抗体検査で5.9%陽性 市中感染蔓延の可能性
【新型コロナ】「3回目感染は 重症化率、致死率、後遺症発生率が高い」感染者"急増" 専門家"油断しないで" [ぐれ★]
【速報】都内、抗体検査で5.9%陽性 市中感染蔓延の可能性
【WHO】上級顧問「日本は検査数を絞ってきた。実際の感染者数は10倍以上いるだろう」 ★4
【WHO】上級顧問「日本は検査数を絞ってきた。実際の感染者数は10倍以上いるだろう」 ★7
【WHO】上級顧問「日本は検査数を絞ってきた。実際の感染者数は10倍以上いるだろう」 ★2
【WHO】上級顧問「日本は検査数を絞ってきた。実際の感染者数は10倍以上いるだろう」 ★6
【WHO】上級顧問「日本は検査数を絞ってきた。実際の感染者数は10倍以上いるだろう」 ★3
【韓国】新型コロナ感染者8799人に 死者100人超=致死率は1.16% 3/21
【速報】イタリア、感染者数37513人(+4207) 死亡者数2978人(+475) 致死率はなんと8.3%
【速報】イタリア、感染者数35713人(+4207) 死亡者数2978人(+475) 致死率はなんと8.3% ★4
【速報】イタリア、感染者数35713人(+4207) 死亡者数2978人(+475) 致死率はなんと8.3% ★3
【悲報】CNNさん「日本は日本肺炎の検査を絞っており実際の感染者数は発表の10倍いる」なぜ海外メディアは安倍さんに忖度しないの
【コロナ】 首都圏ほぼ全員 “既感染”!? 日本の死者が欧米より少ない要因の一つに 「集団免疫説」 専門家の新抗体検査で明らかに [影のたけし軍団★]
【コロナ】 専門家 「米国は検査体勢が十分ではなく、実際の感染者数は公式データの10倍近く、累計で5000万人を超える」 [影のたけし軍団★]
【抗体検査】東大が抗体検査実施 陽性は0.6% 都内500人で感染状況を調査 [蚤の市★]
【抗体検査】東大が抗体検査実施 陽性は0.6% 都内500人で感染状況を調査 ★2 [蚤の市★]
米カリフォルニア州が非常事態宣言 新型コロナの感染拡大で
【米国】カリフォルニア州の感染33人 新型コロナ、経過観察8400人
【コロナ休業】感染抑止で相次ぐ休業、国ごとに異なる「必需品」の定義 カリフォルニア州の大麻販売額は3倍に増加
【速報】イタリア、感染者数86498人(+5959) 死者数9134人(+919) 致死率10.6% ★2
【抗体検査】 200人中69人が陽性! 市民3人に1人がコロナ感染していた・・・医師 「多くの人が感染を知らずに生活している」
アメリカで大流行していた新型インフル、ガチでコロナの可能性が浮上w w w w市長の抗体検査で判明
【イギリス保健相】「当局の推計によるとオミクロン株の実際の感染者数は確認された感染者数の約20倍に上る」 [影のたけし軍団★]
【コロナin中米】メキシコの新型コロナ感染、最も深刻な「フェーズ3」に=保健省高官 検査済みの感染者8772人、全国推計5万5951人
【朗報】アメリカで新型コロナの抗体獲得か ニューヨーク州の新規感染者がわずか476人
「感染者数」が毎日発表されてるけど、実際の感染者は100倍くらいいるんだろう。
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★3
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★2
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★8
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★13
【新型肺炎】CNN「日本のコロナ感染者は氷山の一角…実際は公式統計の10倍」★11
CDC「コロナの感染者、10倍の2千万人かも」 検査に引っかからない分を含めると
【悲報】実際の感染者数、PCR検査の600倍
【新型コロナ】南アフリカの感染者、新たに1万107人増え50万人を突破 死者確認は8153人、実際にはもっと多いのではないか [かわる★]
【悲報】イタリア、感染者数47021人(+5986) 死者数4032人(+627) 致死率8.6%
新型コロナでイタリアがヤバい 1日で100人死に感染者は1万人に迫る 致死率も5%突破
【悲報】スペイン、感染者数33089人(+4517) 死者数2182人(+462) 致死率6.6% 23日
【悲報】イタリア、逝く 感染者数53578人(+6557) 死者数4825人(+793) 致死率9.0% 重症2857人 ★2
【悲報】イタリア、感染者数47021人(+5986) 死者数4032人(+627) 致死率8.6% 重症者2655人 ★7
【ロイター】独研究所、国内コロナ抗体検査を開始 感染の実情把握へ [爆笑ゴリラ★]
04:02:58 up 23 days, 5:06, 4 users, load average: 8.25, 11.40, 11.83

in 0.55952191352844 sec @0.55952191352844@0b7 on 020518