◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【経済】際限なき原油急落、21年ぶり14ドル台 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587352000/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
石油輸出国機構(OPEC)と非OPEC主要産油国で構成する「OPECプラス」の歴史的減産にもかかわらず、国際原油相場が1999年以来の約21年ぶり安値を記録した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う需要急減に過去最大の減産も効果はなく、原油貯蔵施設の能力がすぐに限界に達するとの懸念が高まっている。
20日午前のアジア時間帯の取引で、ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物5月限は、一時1999年以来で初めて1バレル=15ドルを割り込んだ。
中国の1−3月(第1四半期)の国内総生産(GDP)が四半期統計の公表開始以降初めて前年同期比マイナスとなり、ロックダウン(都市封鎖)が続く欧州と北米で起こり得る経済悪化の深刻さを物語ると受け止められた。
WTI原油の受け渡し場所である米オクラホマ州クッシングの原油貯蔵施設が満杯になるとの懸念が広がる中で、WTI先物の期近限月は期先限月を大幅に下回る価格で取引されている。
ANZリサーチはリポートで、「米国の貯蔵施設が能力を使い果たすとの不安が高まり続けている。WTI原油の価格決定に影響するクッシング在庫は3月初めから50%近く積み上がった」と指摘した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-20/Q9264ET0G1KY01 24ドルにあげてからの14ドルって
もう完全に仕掛けてるとしかおもえないんだがw
これから世界中で製造業がバタバタ潰れてくから需要が無い
>>3 いまでもけっこう安くね? 120円台かな。
年2回くらいしか給油しないからあんまり気にしないけど
>>5 内容が不十分で次回の原産はしばらくないから
どういう訳か今回田舎の方が下がるの早いな
鳥取は昨日117円だったけど大阪はまだ134円
昔は満タンでボックスティッシュとか卵とかミネラルウォーターとかプレゼントあったのになあ
ガソリン安いからあちこち旅に行こう
ゲホッゴボっ(;O;)
湧き水汲んで詰めただけのミネラルウォーターよりも
採掘して精製したガソリンの方が安いって不思議だよな
あれ?WTIは15ドルで
原油先物は23ドルのままなんだがバグ?
>>5 ラグがあるんじゃね?
コロナだって終わりが見えなくてどんどん経済冷え込んでるのに
株価高止まりしたままだし
結局、ロシアのアホが十分な減産に応じないからなんだよな
ロシアは減産すると経済が死ぬから
おれ免許取り立て、
リッター42円、モービルガソリン。
Oh~モーレツ!!
遠い目でいにしえを懐かしむ!!。w
在庫を保管できるキャパに限りがあるからな
マイナスでもいいから、引き取ってくれ、って状況らしい
>>19 5月物は15ドル
6月物は23ドル
勉強すればわかる
>>23 逆に付加料金かけて移動抑制のほうがありうるんじゃね?
>>9 アレだな
上場廃止確定の整理銘柄がどん底まで落ちた時そこでマネーゲームで遊ぶのと同じ状況やね
3円のか株が6円になっただけで倍の儲けだからなw
>28
貯蔵庫いっぱいだし、このままだと
6月分も暴落しそうじゃない
日本の商社は、ありったけのタンカー集めて原油買い付けろよ。
戦争始まると海上封鎖で原油輸入ストップするぞ?
ガソリンはあんまし安くなってないからどうでも良いわ
R136円
サウジが減産でかつ勝負かけて大安売りしてるって数日前にみた気もするが・・・
対アメリカの裏で中国とつるんでるのかな?
>>36 原油価格に50円たすと大体の仕入れ値がわかる。
もちろん精製やらなんだかがあるから大体な。
ロックダウン(lockdown:(囚人の)厳重監禁、都市封鎖)だ
社会的距離(social distancing)だとか言っているから
強制的に「消費」を減らしている状態よな。
それがいつまで続くかって問題よな。
WTI、北海ブレント、中東ドバイ・・・・・原油先物市場どころか
商品市場どころか、金融全般にも影響大よな。
サウジのGDPなんて韓国の半分もない
ロシアでやっと韓国と同じくらい
モダ石油から値上がりのお知らせメール来てたんだけど…どういうこと??
アメリカ株がこの状況で下げ止まってるのが謎すぎるわ
>>11 維持費考えたらレンタカーやタクシーの方が安く済むのでは??
それにしても凄いな
10ドル台とかのオイルショック前の原油価格なんてもう再び目にするなんてありえないと思ってたよ(笑)
おいらの予想15ドル割れあたったな。
だれかが書いてたな、と思った人いるだろ?
そろそろ買いだ。
たった21年ぶりか。
水着の姉ちゃんが旗振りながら、ガソリンリッター90円で売ってた40年前までさかのぼれや。
普通ギャクだけどなwww
これは今後何が起こるか、もうわからん
2000年代の前半でも100円前後だったのが後半になると180円くらいまで上がったような記憶が
>>39 今はタンカーの乗員を確保できんやろ。
地政学的リスクも高まる一方やしコロナも追い討ちかけてる。
往復も命がけ。
唯一の救いはコロナでイランやテロ組織の動きも鈍っていることくらい。
燃料使わない分、地球が浄化されていくってのが人類への皮肉というかw
WTIの動き激しすぎてついて行けん
下手に手出すと火傷する
1リットルあたり何円なのか分からないから、ピンとこない
>>53 まだ下がると思うぞ
8〜9ドルくらいまでな
>>39 地盤が沈むくらいタンク造って満杯にしてほしいよな
いくら安くとも、各国とも今から数年分の在庫を抱えるだけの余剰設備がない。
だが、原油は高圧で湧いてくるので無理に止めると設備が痛むから産油を止められない。
産油国としては減産も限界があるから、当面下がり続けるよ
>>42 東京ガソリン先物見たほうが計算早いよ
今は27円くらいだから税金56円足して消費税掛けたら
原価でレギュラー約92円
>>9 30ドルもあったよね
いずれにしてもえげつない
原油が下がるのは日本にとってよいこと。商社は損失が出るかもしれんが
>>11 レギュラー\120切ってる
車も飛行機も動いてないからね、需要が無い・・・・
旅客機飛ばないから、ジェット燃料のケロシンが原油より安くなってるとか。
20ドル下回ると海底油田の採算がマイナスになるんだよな
シェールは言うに及ばずもう石油産業も壊滅的
>>43 まあ買いだな。仮に更に下がっても被害は少ないし。
あの当時はガソリン100円切ってたもんな俺ディーゼル乗ってたから70円台もあったわ
>>5 需要ないんだから生産しないわ
価格維持のための減産じゃない
>>3 俺の住んでるとこ、今115円
ここ最近見たことない値段で嬉しい反面、心配にもなる
採算とれなくてアメリカのシェールガス会社潰れたしな
新型コロナウイルスは地球環境の保護に取り組んでいます
需要と供給を守らなきゃなんだってそうなる
コロナで需要が激減してるのガン無視ですか
サウジとロシアが合意したというニュースが出たとき、原油連動投信を100万円ぐらい買おうとしたら
ここの板の住民に
・減産幅が不十分で、市場の反応は未知数
・先物系投信は仕組みが複雑。理解できていないものに手を出すのは危険
・そもそもコモディティ系の投資商品は丁半博打以外の何物でもない。
余程の余剰資金以外は投資を勧めない
と止められて、思い止まったけど正解だったわ。
あの時、アドバイスくれた香具師サンクス
25ドル位で沢山のタンカーを使って買いまくっていた中国涙目だな。
消費税0%〜3%の頃と比べてもな。
ついでに九十年代は1ドル90円台だったしな
>>6 初めて免許とってあちこちドライブできたのは80円時代様々だよ
知りたいのは原油価格ではなくて
どれくらい先に1リットルいくらになるかを書いてくれよ。
>>96 とりあえず今日か明日にはあれが来るだろうからそれが問題だな。
サウジのやってけるリミットっていくりだっけ?10ドル以下だっけ?
>>33 5月物と6月物の違いか
勉強になったわサンクス
>>3 110円台のGSも結構ある。
ただ外出自粛でどこにも行けない。
いくら安くなっても長距離でクルマを走らせないから意味がない
HYBRID車がガソリン車より元取るのに何十年かかるんだろうかw
21年前は高校生だったけどガソリン100円切ってたわ。
ガソリン税が上がってるんだなぁ
>>1 60円台を知ってる身としては、まだまだ高い。
近所のSEIYUで売ってる2ℓサイズの綾鷹が118円
原油は1ℓだと15円だぞw
まあ精製前の原料だけど
さっきガソリン入れてきたけど123円だてわ
まだ高いよなーボッタクリ
結構コストかかるのがスタンドまでの輸送費
帰りのタンクローリーの活用法ずーっと考えられているが
未だに空のまま帰るしかない アイデア無し
まあ日本は原子力がまともに動いてないから
安く原油買えたりしないから恩恵になんかあずかれないがな
もうジャブジャブのタンク攻撃して
リバランスするしかないな
>112
同感。
株式市場がなぜそこに着目しないのかね。
金余りが起こした資源バブルに踊ってたここ20年位が異常で
前世紀はちょいちょいこんくらいになってたんでしょ?
実需が死んで供給過剰だかんな。
生産コスト高い国は売れなくなる。
というか、売っても儲からなくなる。
で、燃料費の高騰を理由に値上げした電気代はいつ下げるんだね?
マイナス金利を10年前に言ったらキチガイ扱いされただろうが、今現実にマイナス金利
マイナス原油価格を今言ったらキチガイ扱いされるだろうが、数年後起きうるかもしれない
シェールマジで潰れんの?
踏んだり蹴ったりだなアメリカ
ずっと原油とドル円相場を追いかけてるけど、
今の時期ならガソリン110〜120円になっていなけりゃならないのに
大阪は125〜134円だよ。需要がないから下げてへんねんな
昔は店員が入れてくれ100円以下だったのだが
今は
アメリカが減産しないから
さっさと戦時体制に移行して
リグ停めさせろ
原油価格より為替変動の方が直接敵価格に響いてくんじゃないかな
マジ!イエーイ!ガソリンが安くなる!
と言いたいがこれで大戦への道筋が付いてしまった…
ロシアとサウジが手打ちするなど、供給側は価格を上げようとしたが、
需要が激減して、価格下落。
秋ごろに経済活動が再開すると、石油の需要も増え、
今度は供給側が価格調整の主導権を握り、一気に値上がりが始まる。
ポイントは、サウジとロシアの手打ちが秋まで続くかどうかだな。
>>6 あの時代に日本一周したがガソリン代10万かからなかったわ
>>146 地球に優しいという所は何も変わらんから意識高い系はずっとドヤりまくり
ガソリンは2年くらいで腐るから2年分の在庫しか買えない。
一桁になるわ
コロナのせいだ
原油で食ってる連中はキンペーと中国人を恨めよ
韓国はイランに原油代を払ったの?
払っていないなら今現在は、安くなっているとはいえ原油を買えていないってことだよね?
ガソリン価格が90円切ってた当時に比べて2割以上の円安だから
100〜105円くらいが妥当だな
今製造業も平常時の6割生産出来てればいい方でしょう
世界恐慌何だから仕方ない
安すぎる、と先物で20ドルあたりで買っていた人たちは
全 員 死 亡 ですね
いま、地元のガソリンスタンドが行き121円帰り119円になってた
121円になったのはいつかは知らないけど
先月末には137円くらいだったのにな
あれ談合成立って話しどうなったん抜けがけすん奴でてんの?
>>132 ほとんど答えだけど原子力はあれがあるから動かせないが正解
あれ?減産同意みたいな話先週だか先々週にしてなかったっけ?
一方で同じものが$100以上で長い間売れてたんだから
数ヶ月ぐらいでピーピー言うな
>>21 ロシア経済ご崩壊したら錦糸町のロシアパブが若い子ばかりになるから嬉しいです😆
>>125 コカインなんて現地だと1g1円もしないよw
原価とか意味ないから
>>3 リッター130円の時に、不動の税金が消費税入れて66円あるからね、税金無けりゃ130円でも実質64円だから原価、加工費、流通費、小売利益考えて下げるのも限界がある。
先物取引は期日までに売らないと現受けしなきゃならない
商品を買う権利を売買してるんだから当然
もちろん原油だから取引先があれば売れるが
倉庫がいっぱいだから現受け不能で暴落
減産合意で買い上がった投機筋が大損
>>16 地元にははんこ貰って貯めると云々てのまだあるけど
コロナってからは貰ってない
受付が年寄りじいさんばかりだから移したら絶対死ぬわ
おまえら今まで一番安くガソリン入れたのリッターいくら
俺はリッター80円
簡単に言えば、協調しようがないんだよね。
原油高に乗っかっただけのニワカ産油国がどうなるかねえ。
シェールは表向きダメージを食らうが、アレの価値はエネルギーを自国生産できる事。
価格の上下なんぞ本質とは関係ない。
>>166 抜け駆けはしてない。アジアのために値下げはしてる。
>>18 本当にそう思うんだがそれいうと
水は飲めるキリッ
って必ずレスつくよね
あれ?先週21ドルで上がる感じに終わったはず
週明けしたら14ドルって下落しすぎ
20年くらい前、レギュラーリッター100円以下だったときあったよなぁ。
愛媛じゃ 2日前より2円安い レギュラーが税込み109円だわ\(^o^)/
>>18 原油が湧き水みたいに世界中で実質無尽蔵に湧き出てたら加工精製費入れても水よりクソ安いと思うよ
>>184 ガソリンだって缶売りは高いぞ
ホワイトガソリン 1L 800円くらい
18Lでも8000円くらい
5月物より6月物の方が10ドルも高いのはどういう訳?
今の状況だと近い将来よりその先の将来の方が
不安定要素大きくて6月物の方が更に下げても
おかしくなさそうなんやが
原油界隈だとコロナ5月収束を見てるんか?
石油減産 < コロナ不況
これが、原油暴落の理由。
もっと、減産が必要
企業が飛んでも 現物はなくなりませんからね。
金融面でのダメージは異次元緩和で多少緩和されているのではないかな。
原油相場で食ってる連中は終るからな
どうするのやらw
20年くらい前、何で1L80円くらいになったんだろう。
揮発油税は当時と変わらんし、価格は消費税抜きの表示だし。
>>198 限月までに売らないと原油たっぷり現物で買うことになるから売らないといけないんで直近の物が暴落してる
6月も近づけば落ちるんじゃね
>>186 4月限から5月限の切替が先週
今は間近の価格が1ヶ月先より数ドル安い異常事態だから切替で上がったように見える
>>194 円高だったしな、日本は中間層の給料上げて内需デカくして円高で安く外国から物買うのがベストな国なのに。
現状は中間層の給料削りに削って内需崩壊させて円安にしてごく一部の輸出企業と富裕層だけ潤って全体で貧乏な国にするために一生懸命。
OPECは誰も減産守らないだろうし車も化石燃料からEVになっとるしで先行き暗いわね
>>1 福島の海岸沿いにほとんど真水を溜め込んでるタンクの群れ
OPECに言って一旦空にさせてもらえるよう相談してみたら?
政治力の強い国がいるでしょうよ
空いた分は全部引き取りますよって
皆外出しないからガソリンの値段下がらないw
お役所的な系列が下げてて格安店と価格逆転してるのが笑える
>>180 実はあれつきかけで同じ場所から掘ってる状態でな。
>>204 円高と薄利多売だな、みんな車持ってたし燃費悪いし遠出もできてた。
電車より車のがガソリンも安くなったし
圧倒的にリスク低いな
>>204 仕入自体はそこまで安くなかった
ぶっちゃけ事後調整がなければ赤字で売っていた
特石法廃止で、他業種が来る → 値下げ競争の始まり
元売りのシェア競争の代理戦争
で、仕入れ以下でも数量売ったものが勝みたいになった
>>197 そのニュース出た時に減産量以上に需要予測減ってんの見てまだまだ下がりそうだなって思った記憶がある
まあこれから復興するためには燃料が必要これは事実。
>>198 消費期限当日の恵方巻きが半額になっても誰も買わないのと一緒
昨日、遠くの山がすごくきれいに見えた、工場も車も減ってすごく空気がきれいになってるんだなって思った
油田は一度油を出し始めたら二度と止められないケースが多いから
そろそろタダで良いから引き取ってくれってのが出てくるだろ
クルマ持ってない奴は間違いなく損してるな
電車だとコロナも貰ってくるだろうし
>>226 埼玉から富士山が見えたからな滅多にない事
大体、無くなる。無くなる。詐欺でここまで上げてきたっていうのも事実だからな
なんだよ、余りまくって貯蔵場所もないっていうのはww
税金まみれのガソリンより水詰めただけのペットボトルの方が高い時代へはよ戻れ
石油元売りも再編進んだからまぁ難しいか
シェールが出る前、アメリカは国外の原油を自身の油田につっこんでた筈。
安全保障の観点からやってたんだろうね。
オバマの時代にシェールが出たが、ここでの判断は換金化だった。
安全保障の軽視はアメリカじゃあり得んだろう。という事は、自国の原油が持つ安全保障上の重要度が落ちた事を意味する。
おれが取引してるWTIは23.7なんだけど
14ってどこの業者
原油貯蔵タンクが満タンでもう入らないから
投げ売りっしょ
一桁あるかも
>>232 平時でもしょっちゅう見えるが(´・ω・`)@埼玉中部
>>237 ただペットボトルに詰めてない水道水はバカ安だけど
>>209 ダウが上がりながら原油が下がる理由を説明できないシェール厨
>>227 それはロシアの北朝鮮式の油田だけ
サウジもアメリカも出し入れ自由
14ドルとかwww
この間20ドルで大騒ぎしてたのにwww
流石に底かな?w
>>248 つまりロシア潰しか
直近に
変なミサイル誇示してたからなあ
ガソリン安くなるのはありがたいなぁ
原油先物とかに手を出してる奴以外は歓迎じゃね
>>251 これをトラック業界やら漁協で集団起訴して違法性を認めさせればいいのにな
>>254 >WTIは23ドルやん。
1くらい嫁よ。
>(WTI)先物5月限は、
今は原油がタダに成っても石油製油所のタンクが満タンだからどうにもならん。
風船みたく詰め込めばふくれるタンクなら何とかなるかも。
旅館も一泊二食で普段12000円が6000円になってるところがチラホラ。そういう宿は繁盛してたわ。
山梨では信玄餅と、一部のワイナリーは営業してるので助かる。
ガソリンも安いし、車で毎週旅行行ってるわ。今だけのバーゲンセールだし、人気施設も待たずに行けて楽勝すぎる。笑
原油下げ止まらないと産油国が掘るの止める。石油輸入国でエネルギー危機。てはならない?
やっぱ原油が安いで飛びついたやつは
貯蔵庫代を払わされたというオチw
リーマンショック来る前この10倍近い値段で取引されてたのも
ガソリン値下げ隊の置き土産だったトリガー条項も遠い思い出になったな
>>261 また安い時の在庫を韓国にあげちゃうんだろ
>>262 九州とか大阪お勧めだぞ。大事なものを移送させてな。
売り陣営、買い陣営がいて、上げてロスカットさせるか、下げてロスカットさせるか、の世界。
どちらかの陣営のロスカットが利益。ゼロサムゲーム。
大体の相場はこういう悲観的なニュース出たら買いなんだけど、今の原油はちょっと…
昔のリッター80円は税別表記だったからね
今だと普通は税込み表記なので90円の表記だったらほぼ昔の最安値と同じ
日本は今のうちに爆買して石油備蓄したらいいんじゃねえの?
>>254 WTI investing
でぐぐってよ
investingなら無料で色んな金融商品の相場見れるよ
ダウ先も
あとは世界の株価でググるといい。ここも有名
>>9 今朝の26ドルは6月限のWTI
14ドルの現在値は5月限の価格
>>268 今夜大暴落するわけだぞ
アメリカ時間の昼に
>>65 お前みたいな特殊なのがしゃしゃり出てきてドヤるのって何なんだろうな
そこまで自己顕示したいか?
それとも俺も俺もと承認要求満たしたいんか?
大半がガソリン代高いと思ってる事くらい解るだろ、だからこそガソリン車じゃないのを選んだんだろうから
>>282 石油メジャーだけは面倒なロシアだけ切り捨てられると喜んでるってこと
安くなったら買いだと思うだろ?
ところがそうじゃないところが、原油ETFの怖いところ。
1ヶ月以内に1.3倍、2ヶ月以内に1.7倍、3ヶ月以内に2.2倍、
この上昇より下回ると損する。
2ヶ月後に原油価格30ドルまで上昇してても今買ってる人は損する仕組み。
よーし、原油も安いし
V8でがんがんガソリン燃やす車作ろうぜ
>>263 なるなら価格が上がってる、つまりならないってこと
産油国同士が原油のデフレ競争をさせられ続ける。みんな目の前の現金が不足して止めることなどできない。
円高が一向に進まないのでガソリン値下がりも頭打ち
今回の流れでは日本は安全な資産と思われてないんだな
>>263 需要が減ってるからならない
産油国は売りたくて仕方ない
20ドルくらいの時に先物はじめた知り合いいるけどお気の毒さま
原発全停止で火力で踏ん張ってた時スポット価格でLPG買ってくるの批判されてたが
もしあそこで長期契約結んでたら延々終わらん高値買いで地獄だったな
これか。
いままで先物でボロ儲けしてた連中は根こそぎ破産か。
いまこそ全勢力を注ぎ込んで売りだな。
これ青森県の六ヶ所村だっけ?かつて国家石油備蓄基地が頓挫したところ
もしタンクだけ残ってたり貯蔵出来るキャパあればチャンスなんじゃね?今のうちに原油買うだけ買ってストックしとけば
>>284 消費税以外の税金が1リットル当たり53.8円掛かってるので、その税金をどうにかしないと無理
>>285 コロナ前から今まで、ただでさえ世界中の中央銀行が量的緩和でお金を刷りまくっていたからな。
お金が唸りを上げているよ。
>>290 価格は漠上がり漠下がりの繰り返しやないか。
安くなっても半年で1000kmしか走ってないって車屋に言われた
予想通りだが
一時騙し上げが入ったから
みんな死んだろな(笑)
【経済】際限なき原油急落、21年ぶり14ドル台
そりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー需要が落ち込んでいるんだから!!
当り前の事だろうが!馬鹿じゃねーかーーーーーーーー大丈夫か脳みそは!!
>>297 そもそも日本は石油の輸入をかなり減らしてきてる。あとは普通にタンカーが足りない
飛行機はおろか車も停まってる状態で需要なんて生まれるわけないな
ロシアやサウジの経済崩壊で世界が大混乱
とか心配するヤツはいないんだな
さすがにここまでくると投資家の意地で下げてるだけだろうなw
すまん 質問いいですか?
限月ロールの事とか良く知らずに
金曜日に18円くらいの原油価格に惹かれて、原油ファンドを購入しました。
約定日が翌営業日なので、おそらく今日のどこかの時間帯で約定を取ってくるのでしょうが、
この場合私は23円とかの原油価格を掴んだということになるのですか?
>>148 みんな移動しないから古いガソリンが捌けない
のかなぁ?
>>222 ロシアは恵方巻屋(ただし毎月賞味期限が来る)
サウジは様子見てテイクアウト弁当屋にシフト
アメリカはデパ地下
>>208 よく見えているなおぬし。
麻生と代わってくれよ。
これはトヨタハイブリットにも影響
テスラですらまたまたピンチになるかも
>>309 ロシアやサウジが経済崩壊するはるか前にアメリカが経済崩壊するんだよ。
>>309 だから経済崩壊させることは不可能になってるから。
まあそろそろ限界が来るだろうが。
>>309 コロナが終息して!トランプが再選されたらーーーーーーーーーーーー中国にいちゃもんをつけるわ!!
それこそ!第3次世界大戦が勃発するわーーーーーーーーーーーーーー核弾頭の打ち合いにならなきゃよいが!!
>>314 石油会社は今はいらないから買わないから
投資機関同士でどこまで下げられるかプライド合戦みたいな状態だろ
よく産油国の足並みが乱れ増産した国が出たから暴落したと言われるが、本質はね、世界経済の悪化で産油国同士でデフレ競争をせざるを得ない状況に追い込まれている。安売りのデフレ競争をしてでも目の前の現金を獲得しないといけないくらい現金が不足している。
忍耐競争に負けた国から何かの資産をロスカットする。このロスカットが何かの資産の急落としてチャートに現れる。
日本政府「はい!石油税!ガソリン税!さらに消費税!多重課税で違法だけど法解釈でなんと合法です!」
自分が見てる所バグってる
アメリカは中国に怒り心頭だろう コロナで殺され原油は下がる
>>313 プライスバンド政策ってのがあって
それだと 22〜25ドルをキープするように増減産していた気がする
上限下限は何度か変更あったけど
テキサスWTIより舌触り滑らかな北海ブレンドの方が好き
中東ドバイも質を上げてきたがまだまだ雑味がある
>>1 あれ、1バレル30切ったらヤバイって2ヶ月前言って無かったっけ
>>311 その認識なら、1ヶ月後は30ドルの原油価格になるファンドを買ってしまったことも知らない?
>>144 もう言ってた
原油市場の新たな恐怖:「マイナス価格」に現実味
//jp.wsj.com/articles/SB12080632137055904765704586325761572591514
嫌な展開はシェールガス需要がなくなり施設がつぶれてから、石油価格が青天井であがることだな。
>>208 富裕層って誰だよ。言っておくが年収数億は中間層というなよ。
現実は金より法や軍事力 暗殺の方が強いんだよ。歴史がそうだ。
>>293 先物と現物の価格差が開きすぎてるだろ
収束するだろよ
>>335 4000万バレルの減産して、やっと今の需要に追い付く
>>219 俺もそこで出す手を縮めたよ。
危なかった。
素人が手を出すもんじゃないと思った。
>>330
どういうことでしょうか? 原油関連にエントリーするのは初めてでして、、
仮に23ドルで掴んで30ドルになれば30%ぐらいのリターンということではないのでしょうか? そんなに遠くない将来に絶滅するであろうハイパワーなガソリン車を維持費少なめで乗る最後のチャンス!
ドリームジャンボ宝くじ当たれ!
14ドルってイラク戦争前アメリカでガソリンを
1ガロン1ドル45セントくらいで入れられた頃の水準じゃないか?
>>332 備蓄が満タンだけど生産が止められないからってことか
今は株価よりも原油価格が実体経済を反映してることになるな
>>259 つーか、5月で語る意味はあるの?
俺たち関係なくない?
先物もってる人だけでしよ?
>>335 これからいつまでも続く景気悪化で需要はさらに落ちる
ガソリン代下がらないと
ガソリン屋さんは法外な金を取っている事になる
>>346 先物を使って組んでるETFだろ
限月またぐごとに調整費払うんだよ
ロールオーバーの差損が発生する
ついこないだまで150円だったのに今120円だもんなあ
40リットル入れて差額1200円w
いいニュースってこれくらいしかない…
>>309 ロシアがつぶれてアメリカの支配下になればいい
日曜日に給油したらメール会員とかもろろ値引き含めて106円だった
>>352 原油市場は目の前の手持ちの先物を
23ドルだったのを15ドルで売っぱらうぐらいに
ダブついてるって見て
次の限月は高くなると予想できるかどうか
>>49 経済が停滞してるだけで衰退してるわけじゃないからな
上場企業の時価総額は3000兆円とかだし地盤は意外と強いのかも
>>348 国がこの際新たに貯蔵施設作って買い溜めして欲しい
>>359 原油の値下がりは日本の全業種に好影響与えるぞ
運輸コストも下がるし
原油急落前と後で灯油18L 100円ぐらいしか差がない
ワロタ
原油先物って5月限はいつ終わるの?4/21から6月限?
売れない原油保管料もかなりかかるらしいから6月限の方が高いのかな?
>>272 飛行機飛ばない、車走らない、貨物船動かない。しばらく需要は回復しないねぇ。
>>370 中国が持ってるタンカーぜんぶ出して
買いに行ってるらしいが
陸地の貯蔵庫はすぐ増やせないしな
とんでもないでかいタンクだからな
日本には朗報
悲惨なのは全力で原油先物取引してた奴が自殺するだけ
昨日セルフより安いと噂の店員がやってくれる店で109円だった
割引込でも近辺セルフの店より10円以上安いから本当助かる
というか食料品とか日用品が値上がりし過ぎてるのはなんでなんだ
>>382 むしろそれが狙いなロシアとサウジなわけだからな
>>49 新しい悪材料一発で崩れる脆い状況。今は買いと売りの需給で、その価格ですよってだけ。
>>346 簡単に言います、貴方が金曜日に買ったファンドは20ドルの時の価格…で今は15ドル台…
そして今朝からファンドが指標にしてるのが6月限の26ドルスタート
減産合意が成立したんじゃなかったっけ?
ここまで下がるとは意外だな
>>379 それが戻ってきたら戦争がはじまりそうw
>>377 清算日に15ドルでうっぱらって
次の先物23ドルで買い直せば
8ドル差損が発生するんだから
その差を払うのはETF買ってるやつっていう
当たり前の話
だから言っただろ
もうオペックになんの力もないのよ
シェール革命おきて毎年産油国が増えてる
これはとまらない
>>288 勉強になるわ。
ありがとん。( v^-゜)♪
サウジが自作自演でプラントにミサイルを
あ、誰かきた
>>382 シェール守る為に、アメリカは確実に戦争しなきゃならない
とりあえず
日本はタンカーとタンク作れよ
安い時に買うのが商人の基本
昨日おとついの夜運転してたけど
一度も前に車が居なくてワンダフォーだったww
たまにこういうガラガラ道を走るのもいいねぇ
多分最短記録更新だわ
シェールは40ドルないと死滅するのに
こりゃトランプさんも大慌てだろうな;;
>>381 原油は相場で動きが激しいが、中国やアジア諸国の勃興で原材料など全て新興国のインフレ率に合わせて上昇してるからな。
クルマがわかりやすい。
原油価格下がりまくってんのに
中国のPP原料価格は先週から暴騰
マスク原料の不織布の価格高騰に引っ張られてだろうけど凄ぇ迷惑
>>386 昔のオペックと勘違いしてる
もはやシェア3割くらいしかないのよ
アメリカはドルを発行して、国民にドルを配って解決。戦争なんてするわけないじゃん。
>>397 そうでもないっぽい
ロシアを〆るいいチャンスだと思ってる感じ
超音速ミサイルがどうたら
イラついてたんだろう
マツダのディーゼルデミオ買った俺は勝ち組か
横浜で軽油リッター101円だったわ
>>399 PPも上がってるんだな、コロナ前までダブついてなかったか?
そんなに下がってるのか?
まだリッター120円くらいあるだろ
コロナの賠償に中国の持ってる米国債を無効にしてその分国債発行うまー
原油価格下がってもガソリン価格に反映されるには
税金が邪魔ですね
為替相場が108円だもんな、88円くらいならリッター100円だけど消費税入れると110円か
>>332 どういうことガソリン入れたらお金貰えるって事?
暗いニュースばかりなんだからもっと早くガソリン安くしようよ
まだ地元128円だったぞ。普段の20円も安くなってない
>>400 おいおい、減産を求めてるのはアメリカだぜ
15ドルではシェールオイルが死んでしまう
採掘コストが割高だからな
中東とロシアが合意しなかったので困ってたんだろ
その合意が得られたとの話だと思ってたんだがな
バブルだった湾岸諸国。外国人労働者大量解雇して暴動起こりそうだな
>>354 値上げは間髪入れずにやるのに、値下げはスローペースだよな
ガソリンや石油が無くなると言いつつ20年ぐらい経ってね?
これだけ原油下がっても電気代は全然下がらないよな
長期契約で高い値段の原油買わされてるから?
>>416 完全なウソだったな
産油国のプロパガンダ
談合して価格維持の国際的な批判を避けるために
でっちあげたっぽい
20年前ぐらいリッター90円とかやったなあ
懐かしい
大幅値下げの看板で車並んでるけど
そこの努力じゃなくて原油価格が下がってるだけでやんて
いつもの安いとこ行けば109円だったわー
>>417 原油より多く天然ガスで発電してんじゃねえの
>>417 電力会社がボロ儲けするため
太陽光発電の買取終わってるのに、未だにその関連費用を請求してきやがる
>>416 子供の時の教科書にあと何年でなくなるとか記載されてたけど、実は採掘技術が上がってるから無限在庫なのかも
逆シェールオイルで安い原油を買ってきて地下に流し込んで保存はできんのか?
>>412 そういう高止まりした地域は色んな店を回ってみることをすすめる、例えば値段の看板がないところとかな
価格が気になるからガソリン入れる前に値段がいくらか聞いて回ってる内に県内最安店を見つけたわ
国際帝石の株を500円で損切しちゃったけど株価が半戻しした後全然下がらない・・・
>>416 価格維持のためのプロパガンダ、エコ利権団体の運動だったね。
シェール革命は起こるし、新たな油田も発見されるしで。
産業の半分を原油ガスで成り立ってるロシアの破綻も間近だな。
戦争に備えろ。
原油安って裏を返せばドル高だから、通貨の強いアメリカはどうとでもなる。
スカイライン400Rを普段乗りに、あとはフェラーリ ローマを買うんじゃあ
その割にガソリン価格に反映されんな
GSの数が減って競争が少なくなったからか
>>400 ん?
OPECが、最近増産増産繰り返して調子こいてるアメリカシェール企業を潰そうとしてのこの状況だよ
先日のOPECとロシアの原産合意=「ちょーっとだけシェールの破綻を先に伸ばしてあげようか〜」
って意味
確かイラク戦争前の1バレル20ドル台の頃って、ガソリンはリッター100円くらいだった筈だけど
何でガソリンは130円台のままなの? おかしくね?
14前半になったら軍資金追加投入して買い増しだあああああ
>>436 いま目の前の原油を大量に引き取る約束と
来月の違いだからじゃね
売れない石油の貯蔵代金ってことだろ
(-_-;)y-~
50CCバイブくせにハイオクやんけって、いっつも思う。
でも日本ではガソリンが上がっています
この先もきっと下がりません
>>446 先に仕入れたものから順に売ってくから。
以前の在庫がなくなるにつれ下がってくるよ。
>>1 それでも、儲けはでるんでしょ?
普段、どれだけ値段をつりあげているのか、よくわかるね
昨日レギュラーガソリン
136円やったけど高い??
兵庫県川西
>>446 そりゃ元売は利益上げなきゃいけないからな
低燃費車が増えたからガソリン需要が減っちゃってるし、そこでこのコロナで更に需要が減ってる
>>417 電気代は原油安原油高どちらも反映までタイムラグあるからな。
下がるの遅いくせに原油高には即反応のガソリン価格よりはマシな仕組みだが
ガソリン税って率で額が決まるはずなのに実質54円弱で固定なんだろ
酒税は率だから過度な安売りやんなって言われるのにガソリンなんざいくら下がろうとも額変わらず
おかしくね?
5月限はそうだけど6月限は今23.6ドルだからな
先物買ってたら限月乗り換えさせられて大損
安いからって買うとバカを見る
ETFは便利だけどさあ
どういう組成してるのかぐらいググってから買おうよw
原油ETFは先物で組んでるんだから
先物の仕組みを知らないとヤバイってw
>>405 コロナ前まで安含みが続いて2週間前には底値キロトン900ドルまで落ちてたのが
マスク需要でじわじわ上がって先週末になって(サウジの減産情報が出たあたりで)暴騰、
今はキロトン1200ドル
>>444 数というか、元売り子会社ばかりになってきたのも要因だろうね
基本的には、こことかで言われているのと逆で
値下げは早く、値上げは遅いんだけど
今回は急激に下がり過ぎた上に、需要が下がり過ぎで
簡単には下げれない感じかなぁ
原油が上がるとガソリン価格は直ぐに上がるのに
下がり続けてるのに一向に100円にはならないな
>>445 アホか
産油国が既に各国に泣きついてるから
>>475 普通そうなるよね、アメリカと産油国じゃ体力が違う
>>463 率の基準が小売価格でも元売り出荷価格でもなく
1キロリットルにつき53800円(実際は国税と地方税に分かれるけど)
酒税だって蔵出し税だから小売価格は関係ないと思うけど?
>>476 シェール潰してもコロナ問題をなんとかしないと
需要が価格を引っ張り上げられない
>>478 産油国はシェール革命で財政赤字になって大変なのよ
それで
日本に高値で20年契約してくれとか
マジで言ってきた
貯蔵施設なら小・中・高等学校のプールに
原油貯蔵すればいいじゃん
サウジアラビア王国が自滅的な増産をしてるからだろ
要するに国家よりも強い権力を持つ誰かがそうさせてるのさ
先週102円で入れてきた。まだちゃんとエンジン掛かるし走ってる
>>393 信長の野望と三国志は、米の売り買いだけで勝てることがわかってから、つまらなくなった。
>>475 アメリカの株式押さえてるのアラブだよ
どっちが知識浅いんだか
(-_-;)y-~
中国のことを考えてしまうなぁ・・・
>>489 1699に全力でぶっこんで一緒に崖から飛び降りようぜ
原油価格が20ドル台ならガソリン小売り80円でも利益出るんだから
こう言う時こそ政府は早急に行政指導してほしいな
ましてや10ドル台なんて
石油会社大バブルぼろ儲けだろ
じゃあ期近を買って期先を売れば儲かるやんけ 最悪現受けしても倉庫保管料でチャラくらい?
>>6 来ない
ガソリン税
環境税
消費税
の存在でそこまで下げられない
(-_-;)y-~
いい意味とちゃうからな。
どうやって密輸するんやろうとか、産油国はアメリカにテロしまくるんやろか?って。
>>495 じゃあアラブの国が米国市場の占有してる比率だせよクズ
反グローバリズムと国際金融資本の戦い、我慢比べのチキンレースだろ
ロシアが減産しろって言ってきたから潰す気なんだと思うぞ
>>495 中東が売ったのをFRBが購入して終わり
最後そうするでしょ。
原油の現物受けはないよ(逆に現物を用意せなアカンのもなし)
金や小豆じゃないんだから
とりあえず意図的に近い形で原油を上げたら自然なデータがとれないので原油は半年で劣化するとは言っておく
>>489 1671ETF
他にもETFあるからね
本来ならリッター60円くらいのガソリンで燃費20kmくらいの
クルマに乗ってたらハイブリやEVなんて超絶どうでもいいんだろうなあw
>>508 アメリカのFRBは日銀と違って
株を買うことはできないんだわ
法律上
さて、ここで問題です
なんでアメリカ支配国の日本で
日銀が株を買えるんでしょうかw
>>503 論点すり替えわろた
米国株式スレやTwitterで「OPECの方が困ってるの〜!」とか言ったらけちょんけちょんに叩かれるから行ってみな
>>513 もう買えないってのを変えようとしてるやんか
原油安で一番困ってるのはロシアだろ
他の産油国も相当参ってるが、これは既に戦争だと思うよ
>>514 論点かえてないだろ
さっさとソースだせよクズ
どうせお前の妄想なんだろw
スコットランド独立しないでよかったな。
北海油田があれば財源は大丈夫みたいなことを言ってたけど、収入ゼロになるところだったぜw
通貨が強くてドルを刷ってなんとかできる基軸通貨の国と産油国じゃ勝負にならない。
原油安って要するにドル高なんだからさ。
アラブがアメリカを握ってるとか
ロシアがアメリカを潰すとかアホの妄想
アラムコは株発行をアメリカの銀行に頼っている
ロシアは原油をドル決済しなきゃならない
詰んでる
アメリカのシェールオイルの採算分岐点は50ドル
サウジアラビアの採算分岐点は25ドルだったか
今14ドルってことは採れば採るほど赤字になっていくわけだから、絶望しかないよね
テレビでさんざん見てきた、サウジアラビアの石油王たちの豪華な施設は
もうだいぶ崩壊してるんだろな
アメリカは原油安でシェールガスの産業がボロボロでも、原油安=ドル高だからどうにでもできるからね
>>521 サウジは10ドルまでは大丈夫らしいが?
>>1 あの頃はレギュラー85円(税別)まで見た。
灯油も18Lで680円だった。
どうせ同じくらいまでなんか下がらないんだろ?
貯蔵施設がもう少しで満杯
金を払って石油を引き取ってもらうなんて事本当に起きるのかね
捕鯨再開はやくしようよ
自炊増えて国産肉がスーパーから消えてるし
世界的食糧危機になる可能性大だし
仕事がない観光業の人とか雇用したらいいだろ
>>3 今まで原油高を理由に値上げしていった何もかも
ロシア国営石油会社の大株主はイギリスBP
ここがアメリカのシェールに投資しているお笑いな状況
まあ本音はサウジアラビアとロシアはアメリカのシェールオイル潰したいだろうね
アメリカはじゃんじゃん増産していたからな
>>532 どうやらロシアがターゲットっぽいわ
もともとロシアが減産拒否したから
おっぱじまった話だし
原油が下がっても
ガソリン代も灯油代も電気代もまけへんで
>>532 ロシアが勝てるわけないじゃんwwwww
逆オイルショックでもすぐギブしてソ連崩壊したんやで?
>>1 ロシア殺すにゃ刃物はいらぬ、原油相場を下げるだけ( ^ω^)
「資源の呪い」にかかったロシア経済(2014/03/17)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3668 ロシア経済は、この記事が言うように、石油・ガス資源に依存し過ぎており、
かつ腐敗が蔓延しています。製造業が小さな利益を積み上げることにより成り立つのに対し、
資源輸出などは、資源価格が上がれば簡単に巨富を手に出来ます。資源があると
経済がいびつになり、上手く成長出来なくなる現象を「資源の呪い」と言いますが、
ロシアはその罠に落ちてしまっている感があり、いわゆる「レンティア国家」
(もっぱら天然資源等によるレント収入で賄われている国家)にロシアはなってきています。
こういう国家では、国民は国家からの恵みを受けることになります。
ボストンでの茶会事件の時のスローガンは「代表なくして課税なし」でしたが、
レンティア国家では、逆に「課税がないから、代表もない」ということで、
民主主義がなかなか発展しません。(中略)ロシアの優秀な若者には、民主主義がなく、
汚職が多く、医療も劣悪なロシアに愛想を尽かし、米国への移住などを望む人が多いようです。
(中略)
ロシアは新興国と言われますが、★★実際は、人口も減少している衰退国です。★★
日本はロシアを過大評価も過小評価もせずに、正確に評価し、政策を立てて行くべきでしょう。
★★ロシアのGDPは中国の4分の1、日本の3分の1くらいです。★★
ロシアは中国のジュニアー・パートナーでしかないと考えるのが適切であり、
対中戦略でロシアを「使える」などということはありません。
そういう発想をあたかも「戦略的」と考えるような風潮は危険です。
ペレストロイカの意外な引き金は「逆オイルショック」
「逆オイルショック」とソ連崩壊
https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=140 PCX乗り勝利 カブ乗り大勝利 400キロ移動しても千円かかんないな コロナ流行ってるから人ごみ避けてツーリングしようかな
原油がドル決済で、原油安=ドル高なんだから、アメリカのシェールを現実に潰すとか不可能って気付こう。
原油安=ドル高 → ドル通貨発行余地増加(トランプの一声でシェールガス産業をいつでも救える)
原油高=ドル安 → シェールガス儲かる
どっちに転んでもアメリカだけは問題ない。サウジは原油高だと儲かるけど、原油安に対処できない。
>>535 どさくさに紛れてアフィリンク貼るなよ!
まだアメリカがサウジアラビアとロシアに勝てるとか思ってるバカがいるのかwww
日本の海底にはメタンハイドレート眠ってるけど採掘技術確立しても
ガスも油もこんな価格じゃ当分出番無さそうだな
>>541 先物の仕組み知らずに原油ETF買うより
アフィ踏むほうがマシだと思う
ガチで
>>3 今まで原油高で値上げしていった何もかもが歴史的な原油安で値下げしないとおかしい局面
2008年の原油最高値の1/10になってるからな今は
http://imgur.com/a9gvWiz.jpg
カップ麺、お菓子、ジュース、コーヒー、食品関係
電気代、ガス代、電車運賃、航空機燃料サーチャージ
とにかく過去に原油高を理由にして値上げしたものは
歴史的原油安で値下げするべき
>>545 失礼張り直し
原油チャートは2008年の原油最高値の1/10になってる
>>483 落ちるナイフを掴む時はタイミング気をつけてねw
んー、もう今夜のダウもこの下落に反応しないもんなのかなぁ
産油国とか国民全員が遊んで暮らしてるくらい金持ってるんだろ
もっと安くしていいだろ
>>549 そういう人間ほど
金がなくなる恐怖はすごいんだよ
だってなんもできねえもん
灯油とかボッタクリすぎ
昔は18リットル1000円以下だった
今じゃ1800円前後だからな
>>65 買取り金額がやすくなった太陽光から充電してれば割得
>>551 昔ってほど昔でもないよな
数年前に800円台だった気がするんだが
去年の冬なんか倍額になってたな
>>501 今120円として
税金引いたらリッターいくらなの?
>>548 ダウ上げ原油下げで動くとこ見るとアメリカは原油安の恩恵の方がいいと思ってる
>>556 だからオイルマネーを集めた砂漠の楼閣だろ
オイルマネネーの供給が細ったら廃墟だよ
(-_-;)y-~
悪人やろ、俺。
ゆみたんシリーズってそういうことなんよ、Aに任せるで。
原油安でインフレはなくなった。
日銀は結局何も成果を残せなかったばかりか、恐ろしい副作用の種だけをまいた
原油安だけど株高ドル高のままだから
円安で日本には恩恵がない
>>251 正確にはガソリン税相当額部分だな
個人でガソリン税払っているやつなんていないしね
輸入チョコレートの輸入関税部分にも消費税が掛かるのと同じだな
下げる時はカタツムリのように、上げる時はF1のように
1ヶ月くらい前に電気料金値上げのニュースみた気がするんだが
(-_-;)y-~
股間だけ秀吉、徳川将軍家大奥やねん・・・ Orz
>>556 ドバイ金融市場の時価総額も韓国取引所の10分の1もない
東証の2-3%の規模
あいつらにとって 地面から湧き出てくる水みたいなもんだから
14ドルでもまだウハウハだろw
>>148 ガソリンの価格って地域ごとに異なるからなんとも言えない 詳しくはわからないが
安い順だと たしか 一位高知二位北海道
高い順だと たしか 一位長崎とかだったような気がする。
都道府県別でググってみたらわかるけど
俺の住んでる函館の最安は 96円まで下がってるよ
(-_-;)y-~
薩摩人血統男子の股間に、びっくりやろw
>>576 70ドル以下でもかなり切り詰めないと財政破綻するレベル
IMFも50ドル前後の頃から数年以内に破綻すると警告してた
>>521 サウジは7ドルぐらいなはずだが?
まだまだ下がっても余力たっぷり w
>>1 お前は黙っとけ
原発吹き飛ばして放射能ばら撒いた奴
>>582 その程度の収入じゃ何もできないよ
国家収入がサムスン1社の収益にも及ばない
サウジは50-70ドルでも大赤字で国家経営がやばくて公務員の給料支払いやめたりしてる
>>579 まだはもうなり もうはまだなり
買いたいときが最適時
>>430 その頃は海底油田が新しい技術でシェールオイルとか無かったしな
ガソリンスタンドでの現金会員価格だと毎日下がってる
だから少しずつ入れる
むあはははははははは!晴明!
\(^o^)/
京都で、なまぐさ陰陽師真田広之道尊しまくってた甲斐が実ることを祈る
向こうでWTIで10ドルまで行くかもと言ってた人いたが、本当にそれぐらい行くかもわからんね
中共は必死にタンカーで買い付けに行ってるんだろうな
昔みたいに1バレル10ドルの時代がまたやって来るとは
>>576 掘るコストはそうでも
他にも支出があるから
そろそろサウジもやべーけど
その前に他の産油国が潰れちゃう
ロシアは減産できない底辺技術仕様なだけ
ここで減産すれば油田自体終わり
減産しなくても価格下がりすぎて終わり
ナゼか自分の危機をアメリカのシェールと同じと強弁しても
アメリカは産油で生きてるわけじゃないし
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200328-00059920-jbpressz-int&p=1
西シベリア鉱区の油層圧は低くなっており、バルブを締めて減産すると、将来バルブを開けても原油採取が不可能になってしまいます。
一方、サウジアラビアの原油鉱区の油層圧は高く、自噴原油が多いので、バルブを締めて減産しても、バルブを開ければまた原油は採取されます。
それは、西シベリア産原油はワックス分が多く、油井で採取された原油を原油処理施設に輸送するフィールド・パイプラインの中で原油が常に流れていないと、ワックス分がパイプ内部に付着して、パイプラインが動脈硬化を起こします。
>>594 1日1200万バレルで、1バレル14ドルなら年間収益で6兆円で経費抜いたら2兆円とかw
1企業、1都市レベルで話にならない
>>584 サウジの公務員って年収1千数百万円とか原油が100ドルくらいの頃にやってた記憶が
飯食った ウンコした 家の掃除した
もうすることがない
>>595 アフリカに最近ようやく産油国化してバブルに沸き立ってた国がなかったっけ?
>>598 今の原油じゃ公務員の月給10万円、年収100万円でも支払いはきつい
日経が下向きになってきたし含み損になったから損切り。
明日以降回復してくれりゃいいけどちょっとどうなるかわからない。
うちの辺りは軽油は\90/l割った。
クリーンヂーゼル万歳。けど道の駅巡りもしばらくお休みだしなぁ。
>>11 100円切ってもおかしくないぐらい安くなってるのにな
値下げはなかなかしてくれない
(-_-;)y-~
まあ、4Dの女なんで、
あの異常なこだわりはなんかあるんやろなと思ってたんやろ。
>>601 パトカー特集でよく紹介されてる
サウジのブガッティとかランボルギーニのパトカーってどうなってんのかねw
>>18 昔は水や麦茶なんで売れない、お金出して買う人なんていないって言われてたんだけどね
飛行機は当分飛ばないし、タンカーも入港を足止め食らってるからな。
サウジは1バレル80ドル位じゃないとヤバいらしいなwwww
革命起きてサウド家の独裁終わるな
>>437 それはあるな
去年の台風ん時に価格出してない有人非24時間のガソスタしか開いて無くて
高いだろうけど背に腹変えられんと思って給油したら地域の相場より10円安くてビックリした
それ以来そこでしか給油していない
>>618 安くしてるから価格出せないのかw
あるある
5月限の最終取引日は明日みたいよ
気にするな ポジ調整だ
このままだと一時的に安くなるけど、その後は石油関連企業の淘汰による寡占化が進んでそのうち高騰するんだろうか
日本の国家予算が100兆円、地方含めて200兆円
サウジの原油の収益が今のままだと6兆円
経費引いて3兆円
終わった
公務員の給料支払いストップして財産没収したりとかなるだろうね
>>605 仮に100円だとして、消費税抜きで90.9円
ガソリン税抜いて37.1円
原油16円としても20円しか残らない
元売り25円、小売10円が最低ライン
バブル時代、ガソリン80円台だったな
今はハイブリッドの普及で燃費がいいから、元々ガソリンスタンドが儲からなくて、ガソリン代下がらないでしょ
燃費の良さを考えると、バブル時代と同じぐらいのガソリン代支出額額なのでは?
>>625 バブル時代に80円はないわ
湾岸戦争で140円くらいになったのはあったけど
125円程度で安定していたと思う
マスクが今高騰してるから、この値段が続くなら国産でマスクを作っても採算取れるようになるのかな?
シェールガスみたいに
でも、コロナが収束すればマスク需要が減ってまた価格下がりそうだから、なかなか設備投資に踏み切れないよな
>>626 結構安かったことがあった記憶があるが、いつだったかな
忘れた
(-_-;)y-~
教会に行ったは有馬司令部か、
教会より神社仏閣の方が好きやけどな。
世界中で経済活動ストップさせておいて
原油は買ってくれって・・・アホなの
>>94 3000バレルくらい需要なくなってるのに
1000バレルとか原産してもまったく意味がないからね
ガソリンスタンドって上がるときはすぐなのに下がるときはやたら遅いよな
>>113 思うんだが、自家用車で人がいない山とかに行くなら、
三密ではないし、でかけりゃいいんじゃないの?
人ごみ避けて、アウトドアで家族キャンプが今人気だって言うじゃん
ここで仕込んで値が戻っても長期で持つとそれほど儲からない
>>628 最安値は20年ほど前の78円戦争だと思う
スタンドの仕入れは78円より上だったけどねw
そのあと、もう1回80円台はあったと思うけど、
2度目なのでインパクトなくて覚えていない
>>630 大阪市内は法人需要頼みでガソスタの数が少なく、競争がないからな。
大阪市内のマイカー普及率は都区内の半分しかなく、休日の移動需要に占めるマイカーの割合もやはり、都区内の半分しかない。
なので、夜間や週末になると営業していないガソスタが多いし。
>>615 ロシアの中東は地下資源しか稼ぐ方法がないからな
アメリカがヤバいと思ったが実はロシアと中東が先に逝きそうだわ
>>623 だとすれば20年前の78円は何だったんだろうな?
>>559 52.49円
税金合計 67.51円
税率56.26 %
>>641 ガソリンスタンドが仕入より安く売っていた
(元売りから事後調整という後から値引きが入った)
元売りのシェア競争の代理戦争の行き過ぎ
灯油、1250円なってるし、遅いわ。
でも毎年このパターンじゃない?
>>639 大阪市内はどこでもチャリで間に合っちゃうからねwww
これだけガソリン安くなればアメ車乗ってもいいかなと思ったけど、自動車税を考えたら我に帰った
>>647 アメ車のV8 4.6L から 国内最大級DQNワゴン V6 3.5L に乗り換えた時があったけど
アメ車の方が燃費が良かったよ
俺が小学生の頃は、1バレル 2jだったけれどなあ。
50年くらい前の話だがw
先物の値段言った所で現物がこの値段で買えるわけじゃないだろ
なんの意味がある
なんと年初より1/4←new
レギュラー価格は都内-20円/L程度
>>650 第一次オイルショックって 3ドル→5ドル だしねw
一桁って
トチ狂って戦争起こすような雰囲気に一変するかもな
日本だけガソリン税が高過ぎで、
全然安くならないね。
ガソリン買ってるというより、税金を買ってる感じ。
全廃してリッター50円を実現して欲しいわ。税金天国日本。
1バレル 9jになったら、、日本経済は崩壊する!!!って、、大人たちが騒いでたなあ。。
第一次オイルショックの時の話だがw
遊んでる金があるなら大チャンスじゃん。
3年も寝かしておけば倍は余裕。4倍くらい狙えるかも。
原油ETFや投信ならロスカットも追証もないよ。
ETFやってる会社や証券会社が潰れるリスクがありそうな
状況だけどw
ガソリン税がなぁ
せめて消費税とガソリン税合わせて
現状のガソリン税分と同じになる位まで
下げてくれたらいいけども
俺が自動車免許をとった40年前のレギュラーガソリンの値段は、150円/gだったなあ。
燃費の悪い車ばっかりで、空から満タンにすると、1万円が財布から消えたw
2000ccのAT車の燃費は、5km/gだったから。。。
>>659 1800ccのプリウスがちょっと長く乗ると3リッターで100km走れる時代だからずいぶん自動車は効率的になった
>>658 お前らが売国政党自民党勝たせて特措法改正阻止したんだろwww自己責任wwwwww
>>643 78円はいきすぎとしても今なら100円は切らないと
安倍ちゃんが2密までならおっけーって言ってたぞ
安倍ちゃんが2密までならおっけーって言ってたぞ
あああ
>>657 1年先の先物だとまだ30ドル超えてるし、今の下落は直近のタンクがないことが原因なんで少し違う。
>>665 >>623 中東から原油持ってきて
精製してスタンドに運んで販売して
20円/L では無理
20から27くらいに上がった時、自分の資金力のなさに絶望したんだけどまじでわからんもんだな
死ぬところだった
シェールオイルの採算点が確か30ドルくらいじゃなかったかな。
アメリカのシェール業者は全部大赤字だ。
これみて安いから原油ETF買おうかな何って思った奴が居たら
絶対やめておいた方が良いぞ
コンタンゴで確実に死ぬから
>>102 当時の車との燃費を考慮すると大した差はないと思う
5月期限の先物と、6月期限の先物の価格差があればあるほど、
CFDの業者は儲かるので、業者が価格差を広げてる
5月分から6月分へ価格が上昇しても、上昇分は業者が丸儲け
価格上昇を読んで先物買ってても、客の儲けにはならない
WTIの原油市場は世界中に注目されてるけど、
実需の規模は1日30億円程度
日本のCFD業者で原油先物やってる人の証拠金だけで、
30億円は軽く超える
家の周りのスタンドはレギュラー106円やな
4月の始めごろから一気に安くなった
>>578 今は高知は全国一二位を争うほどむちゃくちゃ高いよ
昨日ハイオク入れたけど149円
減産しようが、需要が減り続けて在庫が積みあがってるんじゃなあ。
在庫掃き出し一掃セールが終わるまでどこまでも下がる。
>>159 原油代払う代わりがこれ
イラン、韓国で資金洗浄か 米、制裁対象指定も
韓国人が米国のミサイル部品をイランに密売、軍事・外交的波紋が予想される
韓国企業がイランに販売」 輸出禁止の核兵器用物質
韓国 放射性物質イリジウム、ニッケル63をイランに輸出 - 戦略物資輸出で国際制裁も
韓国 大量殺傷武器の材料 戦略物資のほとんどが無許可輸出
揮発油税なりの税金を固定金額じゃなくて割合にしろよ
どんどん税金の占める割合が上がっていく
タバコみたいな嗜好品じゃないんだから、もっと真面目に税制を考えろよ
>>66 原油が9円ぐらい
ガソリンの元売り小売の利益が35円
税金が60円
合計105円ぐらいが底値
間違ってたら誰か訂正して
ガソリンって個人では長期保管出来ないから、こういう時は先物をやってお金にしておくべき?
普段東京だが千葉の成田に出張したらハイオクで128円だった
給油しにいきたい
これガソリンはリッター30円で入れれるようになるな
何故か近所のスタンド今日から120円だぞ、昨日まで110円だったのにw
原油安で日本経済復活だ。困るのはシェールガスで儲けてるアメリカだけ
福島の水タンクの中にガソリン詰め替えれば
当分使えそうだけど... 汚染水がなぁ〜〜...
>>688 はあ?そんなに儲かってんの?スタンドって いつも被害者ぶりやがって
二度と同情せんわ
>>51 足で良いヤツと所有したいヤツでは考え方が違う。
>>698 元売り25円
小売り10円が最低ラインだな
28リットル平均くらいだから
280円
フルサービスなら
人時接客台数5台でお客さんが苛立つレベル
粗利1400円/人時でバイト代払ったら…
需要がないってわかってるなら全世界がエスすればええんちゃうの?
わいもさっきエスしたわ
意固地になって買うやつがいるから死ぬんちゃうん?
>>704 まだ…落ちるナイフを無闇に掴むなw
上がる時は一気にバィーンだけど、それが分かる立場に居ないなら、個別の優良株の方が安全
>>704 10万くらい買っとけ、50万になるかも
こんな需要が落ち込むとか歴史的だ
さっき見たらリッター15.5円でワロタ
ガソリンスタンドだと120円くらいになるけどね
旭川で101円、函館で102円があるな
gogogs調べ
>>685 一回政府も官庁も消滅まで追い込まないと変わんねーと思う。
>>709 原油と日本のガソリン小売りの比較なんて
アメリカの小麦粉相場みて
日本のラーメン屋の値段と比べるようなもんだ
13〜18で安定すれば世界が助かる
原油国は何もしないで恩恵受けてきたから少しは耐えろ
だけど
何故かガソリン価格は下がらないってう謎
さっさと下げろや!
>>250 暴落と云うのは、落ちる条件が確定したと解釈した方が良い。
油田を掘ると圧力で吹き出すので、圧力を掛けなくても一定量が噴き出す。
これが最低産油量。
その供給量が(皆自粛したため)需要を上回ったので、使い切れなければタンクに貯めていく様になる。
タンクが満タンになるまでの間で、ブレイクポイントを越えると
どっかの油田が襲撃されて火が付く。
すると脂の値段は上がるのだ。
なので、今は火力発電ガンガン回せばおk。
原油がミネラルウォーター価格まで下がってて草
原油減っても経済には全く問題ないことが証明された
今までの原油価格とはいったいなんだったのか
需要が下がってるからしかたない
モノの値段は需要と供給で決まる
気がついたら13ドル台になってて草。
色んな商品あるけど原油は火着けば爆発だし貯めとくのも大変だから
油田の操業止めて地中に収めとけよ
>>713 今年入ってから75%下がったのにいまだ120円で売り付けてるからなw
今は原油の保管場所がなくて苦労してるらしいなw
人類ってマジであれだわ
ガソリン税(消費税なしの53.8円/リッターだっけ?)は、暫定税率で高くなってなかった?
暫定じゃ無くせば安くなった記憶(古くて不確かだけど)。
その割にはうちの近所のスタンドは、
レギュラー1リッター120円から最近125円まで値を戻してるよ。
電車通勤やめて車通勤に変えたが、リッター100円くらいにならんかな。
日本は安定供給第一だから割高でも黙って買ってんだろ
>>720 うそ、とおもったら本当だった。
っていうか、割り込みそう。
数年放置できる資金あるなら今買っとけば数倍は余裕だな
>>716 オンラインに来る前にあと30年オフラインで勉強してくるように
やばいなこれ
産油国破綻しそうだな
消費する側には喜ばしいが
>>727 倉庫がいっぱいだから買えない
実際の取引量が少ないとは言っても現物を取引してるから
原油を保管輸送する設備が無い仲介業者は期日までに絶対に売らないといけない
>>733 産油国の自作自演(ということに最終的にはなる予定)で油田が燃えるだろうけど、
これ、燃やしたら相場上がるので、
油田持ってる国は実は燃やしたくないジレンマの状況になる。
そこで、投資家がちょちょいと、イタズラをするのであろうなw
ちょっと目を離したら11ドル突入してるじゃんw
現物渡されてもタンクが満杯でどうにも出来んから投げるしかないんだな
>>1 それにしてはガソリン100円切らないで全然高い。元売りどれだけぼったくってるんだ?
国際的な指標となるのは、ブレント原油価格。アメリカの原油価格の指標とされるのは、WTI。アジアで指標となるのは、ドバイ原油価格との位置づけ(2014年現在の三大指標)。
5月限なんてそりゃ投げ売りだろ。スーパーの半額シール見てデフレって言うくらい意味のない話。
サウジはほぼ地表から湧き出てるから
地下深くを掘削リグで掘り出してる他国と違って
逆に湧出が停められなくて困ってたりして
>>725 あんたみたいに車乗る人が増えたから上がったんだろ。売れなければ安くなる。
これから爆上げするとかどっかのアホが言ってたけど
生きてるかな
原油ETFの掲示板でこんなチャンス滅多にないと言って
喜んで買いまくっていた人がマジで可哀想に思えてきた
6月まで待たないと上がる気がせん
少なくても損害が30%に済むように祈っておいてやろう
致命傷にならないうちに売っとけよ
投資は色々分散して賭けて
一つにたくさん賭けたくても総資金の20%までにしときなよ
アメリカのシェールオイルの会社軒並み潰してからやろな
未だにガソリン価格下げようとしないなw
下げるまで意地でも入れんわ
>>759 それ軽油
ガソリン税だけでそのくらいするぞ
>>760 いやガソリンよ
クラウンで宮崎のシーガイア行ったとき九州で入れて安かったから
覚えてる
>>756 どのスタンドも80円台くらいまではいったぞ
原油10ドル切り クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ガソリンはリッター50円が適正価格。はよ下げろ。公取は仕事しろ。
石油を作れない国からしたら良いことだらけだけど
何が悪いことなのか、頭のいいひと50字で教えてけろ
ガソリン値下げすんな。
GWにウイルスもった奴らが移動する。
ガソリン税53.8円、消費税10%なんで
税金だけでも60円が限界です。まあもちろんもかのコストがかかるので60円も無理だけど
アメリカが原油の値段上げたと思ったが、下がったん?
>>772 作れる国からしたら悪夢だろ
サウジとかロシアとかまじやばいぞ
車に乗ってドライブして家に帰るだけならOKにしてはどうだろうか
>>765 安い地域だな
俺のところは一番安いスタンドで89円が最安値だった
2002年の冬だったかな
>>618 自分とこの地区も値段表示してない店でそういうところ見付けた
セルフでないしただのぼったくり店とし思ってなかったから今までこんな店があったのが信じられん
>>776 ヤバいのはアメリカだよ
アメリカ潰すためにサウジとロシアは結託してる
アメリカのシェールオイルはめちゃくちゃコスト掛かってるマジ倒産しまくるぜ
>>781 シェールは採掘コストが1バレル30ドルくらいなんだっけ?
アメリカはいろいろ産業あるけどサウジとかはそれしかないからデフォルトしかねないぞw
>>782 一応サウジは1バレル7ドル有れば採算は取れてる
が財政黒字化は90ドル以上らしいわ(王族が超裕福に暮らせるレベル)
サウジは今は税金なんて無いからね。国民から金取ろうと思えば取れたりもする。
ロシアは財務相が1バレル25ドルが10年間続いても耐えれるらしい
アメリカのシェールオイルは1バレル50ドルが採算ライン
まぁサウジもロシアもしんどいけどアメリカ潰すために身を削ってる感じよ
>>781 シェールは民間企業
アメリカよりもロシアやサウジの方がキツイ。
ロシアもサウジ同様、国家財政は原油頼み。
1バレル42ドルで国家運営してる。
ルーブルが暴落してるから、ロシア国内ではインフレ加速中。
今の暴落は備蓄設備がパンパンになりつつあり
物理的に原油が売れなくなる懸念があるから。
ロシアの場合、サウジと違って原油の質が良くない。
いったんバルブを閉めると、原油が固着してパイプが詰まる可能性がある。
サウジとロシアが身を削ってる?バカ丸出しだな…。
それは3月の話で、4月初めにはバンザイして減産合意した。
にもかかわらず暴落してるから、ロシアもサウジも顔面蒼白だっての。
シェールも糞も原油余ってるんだから関係ないよ
保管場所一杯になって誰も買わない状態なんだからな
当初はそういう考えあったかもしれんがもうそんな次元じゃない
バルブを締めれば出なくなるわけじゃないからね。
減産っていっても溜めとくだけだから
シェールは一つの油井がすぐに枯渇するから
新規の油井開発を止めて社員を一時帰休させてじっとしていれば
キャッシュの燃焼は遅くなる
対応の速さがシェールの強みだろう
世界経済も心停止してるし仕方ないよ
コロナよ しずみたまへ
10ドル台まで落ちてんだが
まじでどうすんだこれ?
まあただでも受けられない状態なのかね
貯めとくのも物理的限界もあるだろうし
オーバーシュートしてる5月物現物の油で引き取って6月物売っとけば
差額儲かるんじゃないの?
現実はタンクが満杯でそれ出来ないからこうなってるんだろうけど
贅沢は敵!
大量に、無駄に資源を消費する時代は終わった
特に富裕層による贅沢な浪費社会は粛清されるべき。
貧乏でもいい。自然と共生する経済活動に修正せざる負えないだろう。
>>785 サウジもロシアもコロナの影響を甘くみすぎたね。
アメリカとしては石油は戦略物質なんだし、いざというときのために温存すれば良いんだから生産しなくても良いってスタンスなんだよな。
採算が悪い鉱区は既に日本の商社とかに高値で掴ませてるだろうし。
ロシアは外貨獲得の手段が無いから大規模な減産なんてとても出来たものでもないだろうし、このままでは最初に破綻しそう。
ガソリン99円
灯油980円でいいやろ。
早くしろや。
中東で何かあれば急騰する
ロシアと米国は急騰して欲しい
あとはわかるな?
>>798 千代田化学と丸紅の人か
「トランプはシェールを助けるだろ」
「ああ、ロシアは余裕だからな」
てずーっと言ってるヤツ
今日思いっきり下げてる理由を解説していた。かなり解りやすい。
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20200420-00340611-zaifxf-fx まとめると火曜の締め日前にネットロング入れてるヤツが現受けできないのでポジを解消してセリクラになってる。
いつもは原油とダウは連動しているのに今日の暴落は連動していないのもセリクラのあとのリバを織り込んでるかららしい。
カナダはマイナス石油になってるよ
//mobile.twitter.com/AbBretscher/status/1252044048891736066/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>805 備蓄場所に余裕がないから現受け出来る買い手が居ないのが理由だろうけど、だからと言ってマイナスになるのかwww
先物はスゲーな
東電が買い漁ってアホみたいに並んだ汚染水のタンクの中身と交換すりゃいいのにw
貯蔵用のタンク欲しいです
多分タンク代と維持費のが高い
ガソリンスタンドは早く売り抜かないと
仕入れ価格割れするぞ
個人的には買い物に行く頻度は下がったが、家にいらんなくて無駄なドライブとかするようになったから、少ししか消費は減ってないな
これで原油1リットル75セントくらいか?日本政府備蓄しとけよ!!
リーマンの時も感じなかったけど
ついに人生かける時がきた
原油で勝負する1000万円入れるわ
これ福島の汚染水タンク全部海にブチ撒いて原油貯蔵すれば福島金脈になるんじゃね?
昔、東京工業品取引所であったパラジウム事件の場合 確か値段凍結の強制解け合いしたよな
こういう時に鉄鋼とか半導体とか電力必要な材料を大量に作り溜めってできないんだろうか?
>>836 今下げるさてるのは5限月のみ。
6限月はほとんど動いてないよ
>>840 元々原価滅却の為に機台は24時間フル稼働してるからね、生産量は増やせない
機台を購入して生産量を増やしたら今度はモノがあまる
>>842 これから徐々にETFを買う
今日からスタート
今まで原油はやってなかった
一日で半分以下になったのか
湾岸戦争のときですら30%程度しか落ちなかったのに
8ドル割って 7ドル台きた。
今日が限月だから、投げ売り状態だね。
備蓄設備がパンパンで保管料が高騰してるから
損切りするしかないわな…。
産油したものを保存しきれなくなったら、どうするんだ?
土のなかに戻せるのか?
もはや、そういう心配をしないとダメな時期に差し掛かってるんじゃないか?
>>846 原油はどうだろうね。読みにくいわ。
追加減産が来るかどうかだけど、この感じだと無理なんじゃないかな。
ロシアが破綻したらむしろ上がりそう
産油したものを保存出来なくなったら、使うしかないな。
産油国は儲かる価格に戻さなきゃならない
つまり、いまは戦争しか方法がない。
さっきガソリン入れに行ったらガロン1ドル10セントw オイル業界で働いている知人は高卒なのに30歳で年収20万ドル。新車のF150買ったりハーレー買ったり5ベッドの一軒家買ったり身分不相応な贅沢三昧。まあすぐにローンが払えなくなって全部取られるだろうなww
>>665 昔と違って元売の統合で競争はないから安くならないよ
国内石油会社は、どうなるんだ?
在庫いっぱい?
販売先どうなるの?
4ドル台
これはAIの判断がヤバイな
人類滅亡を予想る
冗談みたいな値段付いてて草
現物で引き取れない物で投機した奴等の断末魔
速報 CME、原油先物(5月限)で価格のマイナスも可能
買うと死にます
ここぞとばかり 国策として国内に備蓄できないの?
つか やらないの?
WTI;6.49
Brent;26.72
WCS(Western Canadian Select);−1.20
REBCO(ウラル原油);26.61
OPEC Basket;18.16
>>862 も大手だけだから徐々に売るよ
ENEOSだけで50%超えてるからね
どうせ日本は火力発電で燃やすんだからここぞとばかりに買えばいいのに
>>869 もうそんな状態になってるでしょ
海外が満杯なのに日本がスカスカなんて無いよ
WTIは5.58に下落
WCSは-2.19に下落
マイナスってどうなん?
>>854 もうこんなチャンス人生でないと思う
個別株なら破綻リスクあるけど
指数だからないし
潰れるほど有利になるから
俺は人生をかける
18ドルになったら買おうと思ったけど
これは怖くてむりやわ
本日の最安値
WTI;4.04
Brent;26.00
WCS(Western Canadian Select);−3.65
REBCO(ウラル原油);25.89
OPEC Basket;18.16
>>18 容器代だろ。ガソリンも1.5l容器に詰めて売れば水より高くなるから。
でも、こんだけ原油価格下がれば、日本の貿易大黒字になるんちゃうん?
ロシアざまーだな
北方領土売りたかったら相談にのるぞ
マイナスとかバグだろw
これに恐怖しないで人生かけるやつ・・・死兆星がw
4ドル台突入
なんじゃこりゃ
どっかのテロ国が核ミサイルのボタン押しそう
>>884 貿易とかの需要がないから下がってるんでしょ
>>886 恐怖なんてないよ
信用取引じゃないし
何もしないやつが数年後に後悔するだけ
>>53 いろんな人がそう書いてたよ
おいらの予想って…
1ドル割ったw
まぁ明日は22ドルくらいなんだろうけど。
怖い
世界恐慌はコロナで始まり原油大暴落で本格化
次は金プラ爆上げか米中戦争から第三次大戦か
一撃で落ちたわけじゃ無いしなぁ
キャベツ大豊作でも全部出荷したらこうなる的な
マイナス値なんてあったんだな。
というか流石にマイナス値はマネーゲームだろ・・・。
ヘッジしている産油国は売りポジとっているんだろうけど
マイナス値で迄、新規売りするとは思えない。
損切か?マイナスで現渡しとかないでしょ。びっくりだわ。
これでもガソリンが100円切ってこないのは税金のせいか
期近の板スカスカにぶん投げたバカが居ただけみたいだな。
まあそれでもマイナスてw
これ、既に石油の実需が恐ろしく激減しているんだろう
>>402 それを長期的にやれるわけないじゃん。そんな事をしてたら中国に攻め込まれるし、経済成長しないんだから
戦争ふっかけられたら最先端技術がないから負けるだろ
おまいら、
追証のマージンコールに起こされたのか?
俺のdポイントもマイナスになっててびっくりした。マイナスってあるんだな。
>>913 うん、しらなかった?
世界は新コロで経済停止してるよ
移動規制もあるから航空会社も倒産寸前
しかも、産油国ではライン止められないらしいから
ダブつきに拍車がかかる相乗効果
>>906 いいんじゃない?
WTI受け渡し場所はオクラホマ州のクッシングだから
そこからの港まで陸送→タンカーに積んで日本に持ってきて、自宅までまで陸送
使いたくなったら精油所建ててガソリンにすればOK
>>906 保管にも、責任者と許可取った保管所が必要。
新しく建てるにも今は職人いない。
→新設が困難
→引き受けのタンクが満タンになる見込みになった所から損切り投げ売り→引き取り料払ってでも責任回避→
→原油買って海の上でフヒヒサーセンするビジネスが成立
止めたら壊れる生産設備
保管しなきゃいかん余りまくってる原油
結論、金払うから誰か持っていって
ちな期限までに持っていかなかったら罰金な
困った投棄家が何とか処分しようとしているのが現状
>>53 全然買いではない
まだまだ下がる つーか上がらない
>>924 だってドバイの価格そんな落ちてねーから変わるわけ無いじゃん
タンクが開いてるならアメリカ周辺のタンカーを借りて引き取りに行けば大儲けよ
金と現物を両方貰えるんだぜ
5月限だけの異常値で6月限は20ドル代保ってると解説を聞いたんだが
6月限も瞬間11ドル代まで行ったのか
米国当局や日本当局が最悪15ドルで買い支えてやる必要とかないのかなこれ
>>930 だぶついてる5月期限も捨てる訳にはいかないだろ
何処かの国が捨て値で買い取る事になる
日本もイランからの輸入が止まってたので、備蓄タンクに空きがあるんじゃねぇのか?
となると6月期限分にも需要が不足する
暴落の連鎖は続くんじゃないのかなぁ
何処かで大幅減産を行わない限りは・・・
そうそう
このままだと無制限に在庫が積み上がっていくからひたすら暴落するのみ。
飛行機も飛ばないし、自動車の走行距離も短い
春になって北半球の暖房需要も低下してる
人の動きが止まると石油って要らない子になるんだな・・・
でも合成樹脂と化学肥料には必要だと思うんだ
ガソリン・軽油・灯油にケロシン、この辺だけが要らない子になり続けるのは拙いんだろうなぁ・・・
アメリカも他国同様ロックダウン延長しようものなら6月限でも
再度マイナス価格チャレンジしそうだな
現物貰っても受取場所が内陸部じゃタンカー横付けで積めない国外勢は要らないよw
>>941 人間が動かなくても腹が減るのは残念だな
>>947 みんなが使うようになれば需要が回復して値上がるけどね
ユーチューブの動画がタダで見られるように、
原油もタダで貰える時代になる
ガソリンはスタンドが耐用年数問題と消費税増税の時にあらかた淘汰されてるからあまり下がらない。完全に売り手市場。
ガソリンいっても90円てとこだろうな
それにしても産油国はこのまま見てるつもりか
ロシアもサウジも減産してこの状況なんだから
どうにもならんでしょ
今市場にあるガソリンはコロナ以前の在庫から出してるからね、、元売りの在庫が捌けるまでは安いガソリンにはならないね、、、
このまま世界規模で原油あまり使われなかったら夏は涼しくなるんじゃないか?
>>50 電気毛布1枚だから関係ない
今年は巡回販売も来なかった
>>145 米は国内消費して輸出はしてない
だがコロナ最大の被害国だから売上げは減るが瞑れはしないだろう
どいつもこいつもアブラ売ってんじゃねえ!
昼にSでちょっと取った
-curl
lud20241217091704このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587352000/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経済】際限なき原油急落、21年ぶり14ドル台 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【NY原油】一時42ドル台 1年2カ月ぶり安値 7日0時
・【WTI原油先物相場、急落】一時23.60ドルと18年ぶり安値 18日
・お前らロールオーバー(際限月切り替え)知らねえの?もう原油価格は20ドル台になってるんだが…
・東京原油が一時急落、16年ぶり安値
・NY原油 急落 8か月ぶりの安値水準
・【経済】中国恒大のデフォルト衝撃で原油価格急落…世界株式市場は影響少なく [田杉山脈★]
・【商品市況】NY原油一時14ドル台 21年ぶり安値
・【NY原油】終値50ドル割れ 1年1カ月ぶり 5日
・【石油】NY原油続伸し半年ぶり高値 一時47ドル台
・【経済】原油価格、20%急落 新型コロナで需要懸念
・【先物相場】NY金、9年ぶり高値 原油は続落、41ドル台 [ブギー★]
・【経済】 NY商品、原油続落 47ドル台 5年8カ月ぶり安値 金は続伸
・【コロナ危機】出光、250億円の最終赤字 新型コロナに伴う原油急落 20年3月期
・【NY商品】原油が上昇 米ペンシルベニアの製油所火災でガソリン需給が逼迫 金は6年ぶり1400ドル台 22日
・【経済】NY原油、53ドル台に下落 1年1カ月ぶり安値 需給悪化懸念、株安も売り促す
・【株価 3/9】東証大引け 急落し1050円安、2万円割れ 円高や原油安が加速【前週末比1050円99銭安】【5.07%安】
・【米シェール企業が経営破綻】原油急落で初
・【国際】サウジの株価急落 協調減産決裂で原油安加速も
・【国際/経済】上海株式市場 原油先物の再急落で値下がり[2/3]
・【アジア株式市場、軒並み下落】原油価格の急落が影響 9日
・【日経】原油急落、信用リスクに波及懸念 マネー目詰まり警戒
・原油急落で原発再稼働に暗雲?イラン制裁解除が日本に与える「思わぬ影響」
・【日銀】岩田日銀副総裁「原油価格急落でも物価見通し変更の必要ない」
・【原油採掘】米シェール企業、原油急落で設備投資・生産削減を加速
・【住商】純利益1000億円下振れ 原油急落が影響―20年3月期予想
・【日経平均】東京株、700円超高 原油急落で安心感 [シャチ★]
・【国際】国際原油価格が急落 上海のコロナ拡大で需要減の懸念 [ブギー★]
・OPECプラス、増産検討へ UAEが表明、原油急落 [蚤の市★]
・【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、原油価格の急落などを好感【3/16 株価】 [エリオット★]
・【商品市況】NY原油が急落、12%安で終了 OPEC増産の思惑で [エリオット★]
・【社会】原油急落「1リットル15円」でもガソリンが大幅値下げしないワケ…ガソリン税57円が重い
・【速報】 原油暴落 一時19ドル台
・【速報】 原油パニック売り 20ドル台
・【原油先物】約1年ぶり安値、供給過多懸念で売り 24日
・【NY原油】続伸、19ドル台 協調減産で懸念和らぐ 2日 [みつを★]
・【ロシア】ルーブル急落止まらず、1ドル=80ルーブル台
・原油先物、約1年ぶり安値 中国需要減やロシアの減産決定待ち
・原油 3ドル台 13ドルじゃない。3ドル。-78%。水より安い産廃扱いへ
・NY原油市場 先物価格 一時1バレル=86ドル台 ことし最高値更新 [はな★]
・【商品市況】原油先物は1年1カ月ぶり高値、中東の緊張巡る懸念で [エリオット★]
・【食品】野菜急落、11年ぶり安値 14年ぶり「需給調整」 暖冬で供給多く コロナで外食需要打撃 [HAIKI★]
・【コロナショック】世界が陥る「封鎖のパラドックス」マネーの逆回転が止まらない …日経2万円割れ 1ドル101円台 原油1バレル30ドル台
・【経済】国内景気は急落、大寒波が追い打ち〜 1年5カ月ぶりに10地域すべてが悪化 〜TDB景気動向調査 ★4
・米原油、7年ぶり80ドル突破 需給逼迫で警戒感 [ひよこ★]
・原油が臨界突破 1バレル=100ドル超 7年7ヶ月ぶり
・【NY市場】原油、一時2年半ぶり60ドル台 パイプライン爆発影響
・【NY市場】原油先物、1カ月ぶりに70ドル突破 供給減の思惑
・【WTI】ニューヨーク原油市場 値上がり 3年11か月ぶり高値水準 1バレル=75ドル台後半
・【国際】NY商品、原油続伸 2年半ぶり60ドル台、パイプライン爆発で 金も続伸
・【NY原油】一時20ドル割れ 18年ぶり安値、需要減懸念 21日
・【国際】イラク、3月の原油輸出額は110億ドル超 50年ぶり高水準 [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]
・【原油価格】NY原油大幅続落、67ドル台 3週間ぶり安値[05/26]
・【経済/市場】NY原油、1バレル33ドル台=大幅続落で7年ぶり安値 中国景気先行き懸念
・【商品市況】原油、7年ぶり100ドル台 ロシア「軍事作戦決定」で [エリオット★]
・中国恒大株、一時12%急落 デフォルト懸念で11年ぶり安値―香港市場 [ひよこ★]
・【経済】NY商品、原油3カ月半ぶり安値 53ドル台 対メキシコ関税で需給懸念
・【市況】ブレント原油、一時1バレル80ドル台乗せ、約3カ月半ぶり。イラン制裁で供給懸念
・【原油】WTI先物が1バレル=85ドル台後半を付け、2014年10月以来約7年3カ月ぶりに高値を更新 [マスク着用のお願い★]
・【米国】NY株急落、608ドル(2・41%)安 3カ月半ぶりの安値水準 米経済の不透明感増す
・【原油】ガソリン150円台 昨年5月以来
・【物価】円安原油高で6月輸入物価は上昇率1981年以来最高の28%
・【国際】韓国車の米国での人気が急落、主力車種の販売も1年で半分に激減=韓国ネットには「自業自得」と厳しい声[8/05]
・【NY原油反落、22ドル台】 供給過剰の懸念継続
・【原油】OPEC1月産油量、2年ぶり大幅減 サウジなど合意超え減産=調査
22:59:32 up 22 days, 9:23, 0 users, load average: 10.23, 10.51, 10.23
in 2.1789650917053 sec
@2.1789650917053@0b7 on 010312
|