◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】スズメには桜の花をちぎって落とす習性があった その可愛すぎる「犯行の瞬間」がこちら ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587301200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひぃぃ ★2020/04/19(日) 22:00:00.36ID:IEGHTQJy9
桜の花が散る姿といえば、花びらが一枚ずつヒラヒラと舞う光景を思い浮かべる人が多いだろう。

しかし、桜の木のすぐ下に、きれいに咲いている花が丸ごとポトリと落ちているところを見たことはないだろうか?筆者は強い風や雨のせいでそうなるのかと思っていたのだが、実はこの現象、スズメが犯人の場合があるらしい。

2020年4月7日、その犯行の瞬間を収めた写真がツイッターに投稿され、注目を集めている。

撮影したのはスズメを中心に撮影する写真家・中野さとるさん(@aerial2009)。

このスズメは一体何をしているのか。中野さんの作品集「にっぽんスズメ歳時記」(カンゼン刊)にはこう書かれている。

 「桜の木の下で花びらとともによく目にするのが、地面に丸ごと落ちている桜の花です。実はこれ、多くがスズメのしわざ。スズメが花ごとちぎって蜜を吸っているのです。花粉をくちばしなどにつけ受粉の媒介者となることもなくただただ蜜を吸うだけ、ということから、この行動は『盗蜜』と呼ばれます」

せっかく咲いた花を蜜を吸うためにちぎってしまうとは、悪いやつだ。しかし、ラッパのように桜の花をくわえるスズメの愛らしさはたまらない。

中野さんのツイートには

 「お花を持ってるみたいで可愛い」
 「散らしちゃってるけど可愛い〜」
 「スズメが蜜を吸った後に桜をぺって落とすと、くるくる回りながら落ちてくるのかわいいんだよね。桜はたまったもんじゃないのかもしれないけど」

などの反応が。スズメが可愛らしいだけでなく、スズメが落としてしまった花も可愛いらしい。桜の側からしてみれば、迷惑千万な話なのかもしれないが...。

■スズメが花を落としても、桜はへっちゃら?

 「スズメの盗蜜は半世紀以前には見られなかったそうです。突然桜の味を知ってしまって一気に広まったんだすね。」

ツイートによると、スズメの盗蜜が広く見られるようになったのは最近のことらしい。

鳥類の研究を行うNPO法人・バードリサーチが2010年に発行した研究誌「Bird Research Vol.06」に掲載されたレポート「スズメの盗蜜によるサクラへの害を定量化する方法」(三上 修・三上かつら)によると、スズメの盗蜜は1990年前後の時点で、日本の広い範囲で観察されるようになっていた。

江戸時代中期の画家・三熊花顛(みくま・かてん、1730〜1794)の「桜花小禽図」にもヤマザクラをつつくスズメの姿が描かれているため、その頃には盗蜜が行われていた可能性もある。

しかし、これが一般的な光景だったのか、珍しい情景を画家が捉えたものなのかはわからないそうだ。

ちなみに、スズメが桜の蜜を食べるときに花をちぎってしまうのは、くちばしが太く短いせいで、花の正面から蜜だけを吸うことができないからだと考えられるという。

では、このスズメの盗蜜が桜にとってどれくらい迷惑なものなのかというと、実はその影響はあまりないようだ。

前述のレポートによると、日本で最も多い桜の種類はソメイヨシノだが、これは接ぎ木などで増える品種。ソメイヨシノ同士で受粉しても、芽が出る種子は作られないとのこと。

なので、スズメがいくら花をちぎってしまったところで、ソメイヨシノの増殖には関係がないそうだ。

また、花が咲いている期間にスズメがどれくらいの花をちぎってしまうのか調査したところ、「1本の樹あたりせいぜい十数花」らしい。大きな桜の木には、数万から10万以上の花がつくと推測されるので、盗蜜が見た目の良し悪しに影響するとも考えにくいという。

スズメの行動が桜を害するとなれば不安だが、どうやらそその心配もあまりないらしい。桜もスズメもわたしたちにとって身近で馴染み深い存在。春ならではの可愛らしいコラボレーションを、一度はこの目で観察してみたいものだ。

2020年4月19日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18144450/

画像
【話題】スズメには桜の花をちぎって落とす習性があった その可愛すぎる「犯行の瞬間」がこちら ->画像>3枚

2名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:00:25.93ID:hTE0N8mR0
G在日朝鮮人がが?

3名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:00:35.19ID:YiqkiHOq0
あかんやん

4名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:00:45.58ID:zAplQjfy0
これもうスズメ見つけ出してガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがええわ

5名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:01:38.43ID:VztNlUyT0
かわい・・・目が怖い!!

6名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:01:41.52ID:RBtfaEG30
かわゆいw

7名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:01:52.67ID:Jfsx7Cb70
ヒヨドリはもっと豪快に落とす
ウソに至っては蕾を食っちゃう・・・

8名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:01:53.74ID:9ZCLOnSu0
われが名は花盗人とたゝばたて 唯ひと枝は折りて帰らむ

9名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:02:15.85ID:YpDycGBy0
>>4
毛沢東か

10名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:03:14.29ID:SabofNJe0
スズメって美味しいよね。

11名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:03:26.23ID:oMowc30+0
かわええのう
鳥類ほんますこ

12名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:03:32.02ID:a3lRDRYg0
ヒトには桜の枝を折ったり、無理やり引き寄せてインスタ映え写真撮る習性ある奴いた。
その悪質すぎる犯行の瞬間

13名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:03:49.89ID:zAplQjfy0
俺達の桜をスズメが散らす権利ある?無いよね?

14名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:04:43.31ID:O4SXD0WO0
自然が正常に循環している間は良いんじゃない
スズメの天敵、、カラスやヘビを駆逐したら次の年は大量発生して桜が全滅ってのはあり得る

15名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:04:45.08ID:rlfsGMTE0
>>5
何の感情も表さない
鳥の目はみんな((( ;゚Д゚)))

16名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:04:46.05ID:AaDs8K7Q0
他の国だとスズメとか鳩って
食べられちゃうから、見かけないんでしょ。

17名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:05:01.47ID:7f7kN7Ki0
知ってる
数年前、桜の下にいたら花が丸ごと落ちてくるので「?」と思って見上げたら
雀がちぎっては投げちぎっては投げしてた

18名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:05:57.94ID:zACwXl4/0
春に奈良に行ったとき鹿が桜の萼というのか
花の根元のピンクの部分をせっせと拾って食ってた
美味しいのかと思ってかじってみたが青臭いだけだった

19名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:06:11.26ID:8EKilvUs0
別の鳥がやってるのを見て真似したら
楽に蜜が取れるのを知り
一部の雀がやり始めてその後全国に拡がったというのを聞いた

20名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:06:21.72ID:zAt33l+I0
それを猟師が鉄砲でなんたら

21名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:06:44.32ID:RBtfaEG30
アメ南部では
外の机のひとつずつに
ハトが最初からおいてあるタコス食べに来て
うんちぷりっしてるけど?

22名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:06:44.42ID:nN07uIvk0
SHE HAS A BEAUTY FACE
SHE HAS A BEAUTY FACE

23名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:06:45.68ID:sL2s80y10
知ってた
桜の木の下にいっぱいおちてるし

24名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:07:04.93ID:8O3D/Owd0
盗蜜と台蜜

25名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:07:13.61ID:HhenlAxC0
梅の樹の下で寛いでいたら、上から花を何回か落としてくる小鳥がいたな
その1ヶ月後には亡くなる母がすごく喜んだいた

26名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:07:46.25ID:phKUS+qK0
スズメは害鳥だからドンドン食べて応援しよう
頭というか脳味噌が丸ごといけて結構美味いよ

27名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:07:52.48ID:JeRhYTfU0
メジロが小さな体で忙しく動き回って花に顔を入れてひとつひとつ丁寧に蜜を取ってるってのに、
スズメはデリカシーもなくブチブチと食い散らかすんだよな

28名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:07:55.23ID:sL2s80y10
そろそろツバメのヒナも見れる頃

29名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:07:55.33ID:LKr/KHir0
中国人は桜の枝を折って落とす習性がある。

30名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:08:09.84ID:9oBSLd9N0
>>20
煮てさ 焼いてさ 食ってさ

31名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:08:19.51ID:RBtfaEG30
>>15
インコはかわいいぞ?

32名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:08:36.95ID:akqfxuLC0
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://bzq.senaputra.com/sz?gfr3lb7/641ttl112g3s.html

トイレットペーパー品薄が解消されつつある今、買い占め品を持て余し返品を求める人がいる?店側が返品を断る事例が国内外で発生

http://bzq.senaputra.com/vb?k8cnaokd1t6/mq1877kc4g3r.html wedsszx

33名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:08:44.02ID:sL2s80y10
>>27
メジロかわええよね
椿の木にみかん挿してやった

34名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:09:17.00ID:Kmkvv6HN0
>>1
チュン太かわい〜の〜

35名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:09:29.02ID:2eptPky+0
豪快な花占いだな

36名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:09:43.26ID:3f2OR8Vc0
>>4
桜の精かな?

37名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:09:51.11ID:dBVQsjyb0
>>25
合掌

38名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:10:08.85ID:CROtSlSY0
あらかわいい

39名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:10:10.96ID:aYmb+mQF0
スズメ可愛すぎる

40名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:10:12.97ID:BA53wyQu0
本人は大真面目にちゅうちゅうしてるんだろうが、
なんか滑稽というか、微笑ましいというか。

41名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:10:51.86ID:sP1p6LSv0
スズメだけやないし
何を今更感

42名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:11:04.07ID:tP3MtPON0
スズメ 「もらえるもんは、もろときゃええんや! 勝ちたいんや!」

43名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:13:03.62ID:Q9O/t+7v0
>>1
うちの近所では25年くらい前から見るようになったな
子供の頃は無かったよ

44名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:13:36.91ID:GpnpgpUs0
>>1
かわいいw

でも
さくらんぼ農家にしてみれば迷惑w

45名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:13:40.54ID:fX44MNmU0
今年は某国の人達が桜の起源を主張してこないな
日本人は相変わらずコロナの中で花見して顰蹙買うほど桜好きなのにな

46名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:13:41.55ID:5RAc1C0a0
最近?
けっこう前からちやう?

47名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:14:08.61ID:5l45T+950
>>1
朝日新聞OBが作ったネットマスゴミの子会社に踊らされるアホめっけ

48名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:14:55.67ID:fxZGU47E0
小学校の帰り巣から落ちた雀の雛をひらったんよ。
川で採ってきたミミズあげたて世話したわ。
呼んだらチョンチョンとやって来て、超可愛かった。

49名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:14:58.65ID:c+MwM8js0
昔から見るよな、
遊んでるんだと思ってたけど

50名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:15:09.78ID:pRxgheAN0
ワカケホンセイインコは最悪

51名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:15:12.86ID:uRGRG/VP0
花がきれいに落ちてるのは子供のイタズラだと思ってた

52名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:15:16.57ID:E8hhWQb/0
うちの職場の桜では今年初めてそんな散り方を見た。
スズメの学習能力なのか広がってるらしいな。

53名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:15:28.99ID:gCwOBPya0
チューチューしてたりして。

54名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:16:15.21ID:LIwSsnG90
>>1
むむむ

これは逮捕せねば!

55名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:16:17.53ID:3DECyT9E0
可愛ええ
桜の写真撮るといつの間にかスズメの撮影会してしまう

56名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:16:44.76ID:TvrXTYlK0
ヒトは桜の花びらを無慈悲に踏み潰す習性があったとか

57名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:17:09.69ID:aYmb+mQF0
レッサーパンダといいスズメといい、なんでこんなに可愛いんだろ
反則だろ

58名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:18:04.71ID:MHDBI3QN0
スズメなら先週食ったが、中のほうがちょっとレアだったからか、腹壊した涙

59名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:18:09.24ID:AnayEmtw0
>>4
毛沢東 乙

60名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:18:22.12ID:XnZI+YJ/0
すずめ最近減った気がする
子供のころそこら中にいたイメージあるわ

61名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:18:27.92ID:6Uiva03g0
蜜を吸っているのでは?
オシロイバナとか、花をちぎって舐めると蜜が舐められる植物もある

62名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:19:25.33ID:zp/z0ipw0
>>61
恥ずかしいレスだな
スレタイしか頭に入らないのか

63名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:19:29.53ID:yZn9hO+C0
蜜が根本の方にあるから、
そこをくちばしで噛んで吸うんだよ。

64名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:19:54.21ID:NjyAqiJe0
>>1
意外とふてぶてしい顔してるなw

65名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:20:18.87ID:jmgHg3Ml0
雪の多かったある年の冬
1羽がマンション12階の我が家のベランダに飛んできたので餌になるものを少し撒いてやった
すぐに仲間を引き連れて再登場
スズメのコミュ力に感心した

66名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:20:36.79ID:mvyCCbWr0
後の大統領である

67名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:20:37.76ID:ZFVk/MVD0
東京だとワカケホンセイインコがもっとひどい

68名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:20:50.67ID:J1rzsDqK0
そら舌切られるわ

69名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:21:42.70ID:6Uiva03g0
>>62
やっぱ正解だったかwww
すまん、記事とか読んでねぇからwww

70名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:21:51.58ID:rHHVksMI0
>>31
インコもくりっと黒目がちでかわいい時と
興奮して白目向いてるサイコな時がある

71名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:22:36.84ID:O8dN9jCd0
>>11
わかるマン
子供の頃から鳥を飼い続けてるけど本当に可愛い。

72名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:22:53.56ID:y+LtJpoi0
>>30
そしてコロナでラボ爆破

73名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:22:55.42ID:cBRwi4590
ウソ、ウソでしょ

74名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:22:58.53ID:twOg1KF50
野鳥を撮ってる人からすると、割と常識。
今年の春もその写真を撮った。
ただ、メジロなんかは、律儀にクチバシを突っ込んで蜜吸うてるんだよな。

75名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:23:07.62ID:ZpfxCkQK0
横の茎の花全部とれてるやん
犯人こいつやろ?

76名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:23:55.31ID:j+7J6laFO
>>41
ヒヨドリもよくやるな
あいつらはつぼみも食べる

77名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:23:58.57ID:yZn9hO+C0
>>65
スズメはカラスに近い鳥。
頭がよい部類に入る。
シジュウガラも頭がいいしな。
巣立ったばかりの若鳥が、
兄弟で会話している動画がつべにあった。

78名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:24:31.96ID:7esYOraw0
ほかの鳥も普通にやってる
観察もしたことがない文系の文章

79名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:24:42.79ID:ARkDXlIM0
>スズメが花ごとちぎって蜜を吸っているのです。

スズメやら名前のわからない小鳥やらが、庭のツバキや裏の桜の花びらを食ってるのかと思ってたら
蜜を吸ってたのか
これはビックリ

80名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:24:49.34ID:6SSCuXV10
マオたん「ころせ」

81名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:24:52.67ID:gBH13IWJ0
かわうい

82名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:25:00.74ID:NgCc2yrM0
最近のすずめ逃げるの遅くない?

83名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:25:12.96ID:WkOwn8Pv0
>>1の続きに
>では、このスズメの盗蜜が桜にとってどれくらい迷惑なものなのかというと、実はその影響はあまりないようだ。

>スズメの行動が桜を害するとなれば不安だが、どうやらそその心配もあまりないらしい。

とあるからみんなちゃんとソース読もうね…(´・ω・ `)

84名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:25:56.01ID:efiUSt560
すずめかわいいのにな
減ってるらしいな

85名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:26:21.35ID:+9V9QaiN0
だすね

86名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:27:05.97ID:e9dm8lQV0
>>7
ウソ乙

87名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:27:31.36ID:wjVn4rD20
タモリ倶楽部でやってたね

88名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:27:32.91ID:DbfmjoFs0
>広まったんだすね。

89名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:27:37.20ID:6SSCuXV10
公園で結構いろんな鳥見てるけど
セキレイ系のテケテケ鳥ってナニ考えてんのかさっぱりわからん
テケテケ・・・ピタッでおまえナニみとんねんて行動がおおすぎる
地面つっついてるけどあんま餌探してるって様子でもないんだよなあ
ほんま分からんあの鳥は

90名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:27:54.18ID:6Uiva03g0
ちなみにスズメは人が居なくなった集落からは姿を消すらしいぞ
聞いた話では人の近くに住むことで身を守っているらしい

91名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:28:13.73ID:WiYnLOVx0
毛沢東が雀を指さして👇

92名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:29:03.25ID:dXZGdh950
>>2
それは桜を枯らしちゃうやつ

93名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:29:57.28ID:a5v3N0ig0
なんだこの愛らしさは!

94名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:30:00.55ID:ZN7zmZ1t0
なんてかわいいんでしょ
中国の国鳥だっけ?

95名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:31:00.46ID:KhtCsZne0
可愛いけどちぎるなw

96名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:31:12.07ID:qtIkc7p90
雀は年々減ってる

97名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:31:19.40ID:vCCh5Zml0
すずめかわええええ

98名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:31:30.00ID:P65N0Fib0
>>1
ちぎって蜜吸ってるだけ。珍しくもない

99名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:31:40.70ID:Jfsx7Cb70
>>79

椿の蜜はメジロとかヒヨドリが吸いに来る
顔真っ黄色にしているのがなんともカワイイ

100名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:32:04.45ID:vCCh5Zml0
>>96
たしかに・・スズメいなくなってハクセキレイだらけになってる・・・

101名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:32:20.16ID:jhUjGynN0
スズメがアベにそそのかされただけ

アベしね

102名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:32:50.76ID:X5NaZQPx0
>>89
>テケテケ・・・ピタッでおまえナニみとんねん

テッテケテー…ピタッ
尾っぽヒョコヒョコ←これ大事だから忘れるな
可愛いぞ

103名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:33:13.02ID:F7iAFbuQ0
盗蜜もあるのか。

三密じゃあ足りないな。
やっぱり八密ぐらいある。

104名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:33:38.34ID:Wb5tlm9L0
スズメ自体がかわいいからな

105名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:33:47.34ID:15NWk05M0
今月上旬に散歩してる時にまさにこの現場に遭遇したわ。何かやたらと桜の花が落ちてくるな、と思って上見たらスズメ数匹が取り憑かれた様に花の部分をちぎってたw

106名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:34:35.24ID:HumECp1B0
あんな可愛い顔して病原菌持ってるらしいな

107名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:35:25.53ID:aP69eBcz0
広まったんだすね

突然訛んなよw

108名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:35:42.01ID:Q9O/t+7v0
>>100
ウチのベランダにはチュンがたくさん来るで

109名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:36:08.29ID:6SSCuXV10
>>106
今の時期もふもふしてるけどよく見たら洗ってないぬいぐるみのごとくきったねえ

110名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:36:47.97ID:GrnYjzHS0
>>94
大躍進で雀を駆除したのに?(・・;)

111名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:36:49.61ID:demmJyww0
空飛ぶゴキブリとか言われてるがゴキブリも飛ぶじゃん

112名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:37:24.54ID:uPAAmpmx0
なんだ?
スズメは在日か?
ゴキブリと変わらんな

113名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:39:12.66ID:xyKGOPHX0
スズメって可愛いのにあんまり評価されないよね

114名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:39:12.75ID:ysHetCku0
俺の頭上を何かの鳥が「ケェー」とか鳴きながら通過した直後に可愛らしい木の実らしきものが落ちてきた
そら口に咥えてるのに鳴いたら落とすだろうにw

115名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:39:24.32ID:LAB9Wg/X0
しってた。可愛い

116名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:40:18.42ID:JVrFa5b20
しかし雀は減ったな群れが小さい

117名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:40:31.86ID:jGErc7rO0
あら可愛い

桜の蜂蜜って売ってる?舐めたい

118名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:40:37.36ID:6SSCuXV10
>>113
いやいや評価してるよー
食ってよし

119名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:40:43.41ID:wpj3gifm0
スズメってめっちゃ悪いよな。極悪と言って過言じゃない。

顔も声も全部チンピラ。目の周りの隈取だけでかわいいって思わせてる。

120名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:40:58.01ID:re2ktdsJ0
>>1
知ってた
結構やってる

121名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:42:49.09ID:tRC8SbaL0
>>74
桜のそばでメジロよく見るから犯人はスズメじゃなくこいつだと思ってた
すまんなメジロ

122名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:43:02.21ID:hPblRT/p0
そもそもソメイヨシノの花は全部無駄咲きだからどーでもいい
人が接ぎ木で苗作って植えないと増えない人造品種だから

123名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:43:31.48ID:FhS4MYvn0
冬場のスズメは特にふくふくしていてかわいい(。・ө・。)

124名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:45:14.65ID:MmXwIxSE0
小学校の帰りにツツジの蜜を吸って帰ったなー

125名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:46:23.87ID:oKNf+oqN0
え何、外出推奨?

126名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:46:28.43ID:JVrFa5b20
一時よく貼られてた2羽の雀の喧嘩を周りのスズメ追いかけて覗き込んでる動画は面白可愛かった

127名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:46:38.86ID:6SSCuXV10
あっしはサルビアだ

128名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:47:03.91ID:q8eXYxRA0
うちのアロエの花はメジロにぼろぼろにされた

129名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:47:24.08ID:ftyPIzaF0
>>1
30年以上前の小学生の頃、エアーガンをスズメに向けて撃ったら、
1匹に当たって死んじゃった、ごめんね。反省してる。正直すまんかった。

130名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:47:46.30ID:6SSCuXV10
>>125
公園くらいはええとおもうど
お日さま浴びんと

131名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:48:59.61ID:FrJBrsM50
スズメも雛から育てて話しかけてるとセキセイインコみたいに人間の言葉喋り出すぞ

132名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:49:51.92ID:J+TIWPTL0
こんな事知らない奴居るの

133名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:50:11.37ID:GKFxtrdm0
スズメバチには巣に近づくと
カチカチと音を立てて威嚇する習性があった
その危険すぎる衝撃の瞬間がこちら、とかはやめてくれ

134名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:52:22.20ID:ZN7zmZ1t0
>>110
調べたら候補になってただけみたい
中国で国鳥決めよってなったとき人気投票1位がタンチョウヅルで2位がトキだったらしいんだけど学名が両方とも日本絡みなんで却下になったんだよたしかw
そんならスズメで!ってなったとこまでは知ってたけど結局決めてないんだな
スズメは小さくてかわいいから日本ぽいと思うw

135名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:54:11.68ID:U95x8lJD0
これ毎年みるわ〜
今年も通りがかった近所の公園で雀さん達が蜜吸ってた^^

子供の時畑の蓮華を引き抜いて舐めたら凄く甘くて毎年それ楽しみにしてたから
雀の気持ちは分かるww

136名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:54:53.45ID:MBdbXh280
蜜に寄ってくるとかカナブンと同じやん

137名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:55:08.21ID:N1KbkUFe0
埼玉の公園でチャンコロがスズメを狩ってるらしい
本当にムカつくわ
国に帰れ!

138名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:56:18.58ID:a5v3N0ig0
ハトやカラスは人間様に害及ぼすが、スズメは無害だな

139名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:57:08.48ID:ZN7zmZ1t0
>>138
米を食べちゃうからお百姓さんには嫌われてたはず

140名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:01:45.40ID:qxpwH5RI0
ソメイヨシノを植えすぎなんだよ
日本人は何でもやり過ぎるストップがかからない

141名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:05:41.42ID:ji528hxn0
>>111
違う違う空飛ぶネズミよw

142名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:06:36.37ID:gVQXk1JH0
知ってた
公園で雀が桜の花をちぎっては落とし、ちぎっては落として遊んでて可愛かった
桜の花も竹トンボみたいにくるくる回って落ちていくから面白いよ

143名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:06:42.09ID:Q9XJ8g500
甘いもの大好きなヒヨドリさんの得意技でもある

144名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:08:59.84ID:KOZU8rzQ0
スズメは絶妙に野暮ったい感じが可愛い
あのほっぺたの丸が愛らしいんだよな
セキレイも可愛いけどね

145名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:18:29.57ID:vcZ+SWnX0
こんなの桜見てたらわかるやん

146名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:21:00.33ID:Cn96z21q0
えっ、いろんな鳥がやってるやん?
赤ウソなんかがやってると、なかなかいい写真になる
桜の淡いピンクと、赤ウソの濃い渋いピンクの対比

147名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:23:06.04ID:AozYtZmL0
梅でもやるよ

148名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:27:44.93ID:oKIq7dkH0
桜の蜜っておいしいの?

149名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:32:26.91ID:50BYAiBT0
今から40年以上前、阪神間にあった実家の庭の桜で見たな。
当時は遊んでいるのか蜜を吸っているのか半信半疑だったが‥‥‥
花が散った後、毛虫退治に市役所から噴霧器借りてきて、
真夜中に薬撒いてたのとセットの懐かしい思い出。

150名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:36:47.37ID:Q7xhKj3P0
ガキの頃歩いてたら 電話ボックスぶつかって気絶した すずめを家に連れて帰ったら、 目覚まして糞垂れながら飛び回りやがってよ
散々な目にあったわ

151名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:38:03.39ID:Q9O/t+7v0
>>134
今中国にいるスズメは大躍進政策が大失敗して
急遽ソ連から貰って来たスズメの子孫とか

152名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:38:03.53ID:kt7S1+nd0
ガッテンでやってたやん、これ
花の元をついばんで蜜を吸うって

153名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:38:32.10ID:Uj5K95wJ0
雀って配色が蛾なのに嫌いって人がいないのが不思議

154名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:38:54.99ID:caLM9xMO0
ちゅんちゅん丸

155名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:39:11.20ID:zdfzpzIS0
あー ことし
その瞬間を目撃したよ わしも
あれは習性だったのか

156名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:39:28.06ID:jszgFk1F0
可愛い

157名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:39:55.37ID:GLuLZSa/0
ちゅんちゅんカワユス

158名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:41:56.38ID:XeeDQJAH0
寝てる間に髪の毛をちぎって落としてるのは誰や

159名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:44:08.01ID:xxHqt59u0
その結果生まれるのが桜吹雪です

160名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:47:08.60ID:MmXwIxSE0
>>153
一見汚らしい色だよな
スズメの羽毛の配色って日本の民家の庭の朽ちた枝葉や土とそっくりなんだな
んで腹側が空の色。保護色になってる

161名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:48:16.62ID:z9Kfdbku0
スズメ可愛い
例のマンホールの穴から顔出してる画像はよ

162名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:51:58.22ID:R/O0vVz50
全てのスズメが花を千切るわけではない
千切るのはごく一部の個体

163名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:57:56.57ID:YCYfVTjm0
>>1
かわいい〜
けど拡大したら結構目が怖いw

164名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:00:34.98ID:Jmcs4SJ10
ペットショップで見た爬虫類みたいな目だな

165名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:02:58.48ID:Rklx6quH0
こいつらはたんぽぽも食う
綿毛できなくなる

166名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:22:29.61ID:Vzf8fM+g0
>>17
鬱なのかも(´・ω・`)

167名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:23:51.91ID:rG8KYdwU0
桜(ほくろ)桜(そくろ) 詐欺師(さくら)

168名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:24:18.43ID:QBxjFnM/0
>>70
原種に近いインコは黒目がちで白目もあるけれども
ルチノーとかアルビノ系は白目が殆ど見られなくて目が赤〜暗赤色だよ
目がくりっとして可愛い

169名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:25:51.35ID:uuzoeHAb0
あー、アレ蜜を吸ってたのかw
何なのかと思ってたよ。

170名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:31:24.52ID:L9gLpQGv0
>>4
ワロタ

171名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:32:18.40ID:JRCzIV810
>>15
でも怒ると目がつり上がってる感じするからわかる

172名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:33:58.16ID:B/orAa1J0
あ〜スズメちゃんぎゃわいい

173名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:35:28.81ID:FHjZsx4w0
雀は砂糖水大好きだよ。
アパートのベランダのドア少し開けて、
 ベランダから部屋の中に一筋米を撒いておくと、
  雀が米を食べながら部屋の中に入ってくる。
それをバスタオルを被せて捕まえ、手で掴みながら、
綿棒に水と砂糖水を含ませてくちばしに当てると、
捕まっている身でありながら、砂糖水はごくごく飲む、
水はくちばしをしっかり閉じて飲まない。

砂糖水をいっぱい飲ませてから放してやると、
またベランダにやってきた。

174名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:40:13.48ID:B/orAa1J0
>>89
セキレイちゃんは可愛いぞ
田んぼの石の溝の上を平均台みたいに歩いてたら
前の方に止まって真似するようにテケテケ歩いて行ったりするし
駐車場をテケテケ歩いて逃げなかったり他の鳥と比べて距離が近い

砂をつついてるのはインコとかと同じくミネラルでも取ってるんじゃないの?
虫をフライングキャッチしてるのは夏によく見る

175名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:42:44.85ID:fljgKriK0
>>33
ヒヨドリが来てメジロ追い払っちゃうからヒヨドリが入って来れない茂みの中に置いてやってね

176名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:44:22.94ID:B/orAa1J0
>>15
人間は狩りで仲間とアイコンタクトや表情でやりとりするけど
鳥とかは視線の先を読ませないようにしてるらしいからな

野良スズメちゃんは険しい顔の子が多いけど
幼鳥はやっぱりあどけない純粋そうな顔をしているし
柔和な顔つきの子もいるよ

177名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:50:59.93ID:bKFIDm4s0
スズメって英語だとスパローっていうんだな
ファミスタのスパローズってスズメ軍団だったのか

178名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:52:12.34ID:q4HnQcFH0
害鳥は駆除しろ

179名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:37:59.58ID:Nhutn1J90
おいしそう

180名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:56:19.49ID:01gQsS2w0
>>1
可愛くはない
【話題】スズメには桜の花をちぎって落とす習性があった その可愛すぎる「犯行の瞬間」がこちら ->画像>3枚

181名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:01:46.59ID:SlURJ/6iO
うちの近所ではヤマザクラが雀ちゃんにヤられてたなw
毎年の事だったので最近の事象とは思わなかったよ

182名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:02:18.18ID:9GmwHrP40
>>174
よくアスファルトの上を歩いているなw

183名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:06:16.96ID:SlURJ/6iO
>>174
あの子たちは肝っ玉が据わってると言うか車が通っても逃げないねえw
そして驚くほどに足が速い!
いざとなったらピピッと鳴いて空へ滑空
感心しちゃうわ

184名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:07:01.68ID:/AZKrpnV0
スズメはいいがインコは獰猛。
五輪咲きの根元から千切り落とす。10分以上にわたって何十個も。小枝ごと切り落とすこともある。
やられた後は桜が無残にごっそりなくなってる。
今年は上野公園で見た。飼ってたのが野生化した奴。

185名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:09:56.20ID:89QdFfpY0
僕のチンコの桜も吸ってください
落ちる液体出します

186名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:12:12.21ID:BPhxUbVU0
>>101
安倍は鳥語まで操るのか

187名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:20:07.05ID:STRltMpL0
>>17
可愛すぎる

188名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:22:32.05ID:jVZ4Z/0G0
>>185
ハシビロコウが関心を示しています。

189名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:29:47.83ID:GbZRrEuN0
スズメに取っちゃ人が綺麗だと感じるものだろうが何だろうが知ったこっちゃないからな

190名無しさん@1周年2020/04/20(月) 03:15:41.96ID:y3Yg+57V0
>>185
ペリカンとか吸ってくれるんじゃない?

191名無しさん@1周年2020/04/20(月) 06:32:50.37ID:0drRSBGZ0
>>165
たんぽぽが種を撒き散らすのを阻止してくれるなら益鳥だな

192名無しさん@1周年2020/04/20(月) 06:48:48.70ID:XiBW6DFH0
開花した梅や桜の木の近くで望遠レンズをつけたカメラを長時間構えている爺や婆は、
メジロが花の蜜を吸いに来たのを撮っている連中な。

193名無しさん@1周年2020/04/20(月) 08:22:38.05ID:+9BlzPBf0
かわいい

194名無しさん@1周年2020/04/20(月) 08:25:22.68ID:wGQebnwQ0
>>190
チンチン千切れるw

195名無しさん@1周年2020/04/20(月) 09:02:31.94ID:jTjk4oZV0
花喰い鳥の図案になってる鳥は何がモデルなんだろう
少なくともスズメではない

196名無しさん@1周年2020/04/20(月) 09:09:09.45ID:UXkD3per0
猿が食ってたよ
それなりカワユイが量がね

197名無しさん@1周年2020/04/20(月) 09:10:55.91ID:+7x6nA4x0
スズメ「ボールはワイのストライクやでぇぇ!!」

198名無しさん@1周年2020/04/20(月) 09:47:20.83ID:4byfbm8c0
>>195
サクラドリ

199名無しさん@1周年2020/04/20(月) 09:52:09.11ID:x2U83YV10
スズメってなんでこんなにかわいいのかな

200名無しさん@1周年2020/04/20(月) 09:52:22.57ID:mXp9dEBx0
ヒヨドリを真似ただけだろ?

201名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:05:52.42ID:jTjk4oZV0
>>195
ありがとう
サクラドリって知らなかったからぐぐったらムクドリ(コムクドリ?)のことなんですね
図案も可愛いけど呼び名も可愛い

202名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:07:04.06ID:jTjk4oZV0
ミスった
>>201>>198宛て

203名無しさん@1周年2020/04/20(月) 11:24:21.77ID:QU55R8eH0
>>78
いやいや、他の鳥は大前提であってこの記事のポイントはスズメがそれをしているって所がポイントだろ…

204名無しさん@1周年2020/04/20(月) 11:28:40.27ID:LPXa7vkX0
すずめって減ったよな?

205名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:44:15.56ID:7G39A9iG0
かわいい
雀ふわふわしてるからたまらんわ

206名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:49:26.42ID:S9PQhZen0
メジロやヒヨドリ、さらには
野生のインコまで同じことをやってる...

207名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:50:57.00ID:6n4oGJY00
可愛い。
お花のメガホン。

208名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:53:35.97ID:Z9bZDfpk0
庭の可愛いプリムラの花を全部食いちぎられたよ
いい香りするから寄って来たのかな…

209名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:57:59.70ID:6n4oGJY00
今年ももう少しでツバメの巣作りの時期かな。
今年は人間の出入りが少なくて不思議に思うかも。
カラスなどから逃れるために人間の行動範囲に巣作るもんね。

210名無しさん@1周年2020/04/20(月) 13:09:09.56ID:kPvo2UWF0
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://bzq.senaputra.com/sz?8vew61638c5/85041trc4v7l.html

トイレットペーパー品薄が解消されつつある今、買い占め品を持て余し返品を求める人がいる?店側が返品を断る事例が国内外で発生

http://bzq.senaputra.com/vb?ix266l1k/oycvg6rx0i4r.html

211名無しさん@1周年2020/04/20(月) 13:17:56.09ID:nwxY7qNb0

212名無しさん@1周年2020/04/20(月) 15:01:30.37ID:mSIx7zJA0
スズメって以外と顔はそんなにかわいくない

213名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:25:58.78ID:imXlVr9c0
>>212
そうかな?かわいい
ほっぺとか

214名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:33:25.63ID:YOjbHWy70
雀にしてみたら、寒くて食べ物なくてお腹が空いていた長ーい季節が終わって
一気にそこらじゅうで蜜が吸えるボーナスタイム到来って感じ?

215名無しさん@1周年2020/04/20(月) 22:34:36.91ID:+s+SANhj0
眼が可愛くない

216名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:26:52.45ID:B6O6uPGC0
けちくせー、どんどん吸わせればいい

217名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:27:51.03ID:B6O6uPGC0
>>19
かわええ、学習能力あるんだな

218名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:30:17.01ID:deUTGUw80
30年前には確認されてるのにスズメがたいして進化してないので安心した
あの素早さと小回りで人間の生活周りを荒らしはじめたら驚異になりそうなんだが、小さいなりにバカだった

219名無しさん@1周年2020/04/21(火) 00:49:36.74ID:BP7fZ71N0
スズメもインコみたく言葉を話せるそうだね

220名無しさん@1周年2020/04/21(火) 06:25:37.03ID:kbVxU0900
たまにそのまま落ちてる桜はそれだったのか


lud20200421123835
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587301200/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】スズメには桜の花をちぎって落とす習性があった その可愛すぎる「犯行の瞬間」がこちら ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【埼玉】“千枚通し”でパンク…防カメに犯行の瞬間
カンボジアで日本人が強盗殺人 犯行の瞬間映像
犯行の瞬間が防犯カメラに 神戸山口組系組長刺され重傷 / 兵庫県
【独自】“コロナ苦”ラーメン店に... “ピエロ空き巣”犯行の瞬間 [首都圏の虎★]
“おかっぱ”カツラで犯行 上半身裸で確保の瞬間 その後逃走した韓国籍の男はいまどこに
【おかっぱカツラで犯行】上半身裸で確保の瞬間 その後逃走した指名手配の韓国籍(男)キム・ウォンギ容疑者(64)はいまどこに[8/20]
【大阪】倉庫に保管していたレース用のホンダ「シビック」 3人の男が盗み出す 防犯カメラが犯行の瞬間を捉える(動画)
【東京】酒に酔った20代の女性に声をかけ介抱のフリでわいせつ容疑 犯行から、およそ2カ月逮捕の瞬間
警察署で一晩保護の男性、お財布の9万円消える…奈良県警「内部犯行の可能性がある」なお保管箱には鍵なし、監視カメラもなし
【話題】メリットだらけ!男性が「結婚してマジでよかった!」と感じる3つの瞬間★9
【車】犯行時間はたった数十秒 リレーアタックで高級車が盗まれる瞬間の映像を警察が公開
7歳児童の体操服の襟首から手を突っ込み胸を揉む 担任の教師が黒板の方を向いてる瞬間を狙った犯行 大学生の寺田良音(22) 逮捕
電子顕微鏡で「新型コロナウイルスが猿の細胞を襲う瞬間」を捉えた画像がこちら
【広島】警察署から現金約8500万円盗まれる 内部あるいは外部の犯行の可能性があるとみて捜査★3
ショート小畑優奈ちゃんとロング末永桜花ちゃん、どっちも可愛いけどお前らはどちらを選ぶ?
スタイル抜群の可愛い子が立ち上がった瞬間大胆にパンチラをしてしまう
【話題】「トナラー」以外にもあった! 最近のドライバーの理解しがたい習性★2
【話題】「トナラー」以外にもあった! 最近のドライバーの理解しがたい習性
「女子が男の下着に幻滅した瞬間TOP5」。やっぱり「ブリーフ」。伸縮性のあるボクサー型、スパッツみたいなパンツもダメ❌
【動画】小さな竜巻の中に入っても人間は浮かないことが判明する瞬間がこちら
俺がTwitter辞めたくなった瞬間がこちら。
【画像】第二次世界大戦中に米軍が恐れたとい特攻兵器「桜花」の扱いがこちら
【社会】「被害者遺族に代わって敵を討つという使命感に燃え、躊躇なくボタンを押すと決意した」元刑務官が語った死刑執行の瞬間
【社会】「被害者遺族に代わって敵を討つという使命感に燃え、躊躇なくボタンを押すと決意した」元刑務官が語った死刑執行の瞬間★4
【愛知】防犯カメラに犯行の様子は映っていなかった…マンション建設反対で現場監督に暴行したと逮捕、後に無罪確定の男性が国と県を提訴
【動画あり】障がい者用トイレでセックスしてるカップルが現行犯逮捕される瞬間がこちら
ん?何かがおかしい... 違和感に気づいた瞬間に恐怖する交差点の様子がこちら [ひよこ★]
【話題】女性から見て「男って単純でバカだなぁ」と感じる瞬間『目が合っただけで勘違いする』『社交辞令に舞い上がる』[12/09] [無断転載禁止]©bbspink.com
昨年の花火工場爆発死亡事故、新作開発中に衝撃によって発火しやすいチタンなど配合の火薬を型に入れ木槌で叩く作業を行った瞬間に爆発
【大阪】住人の女性を殴るなどして現金奪った疑い…関西在住18歳少年を逮捕 組織的な犯行の可能性も
【京都】女性講師と淫行の不倫教諭・84万超を横領「机の下にあった」と不自然な発言で犯行発覚の講師・女子高生に体液の指導主事 処分
【奈良】上牧町の介護施設・女性入所者(当時97)殺害事件から1年、遺族「進展ない」と憤り…県警は内部犯行の可能性が高いとみて捜査
「スマホなくした」 SIMカードだまし取った疑い…口座に4000万円以上の不正入金 組織的な犯行の可能性も [煮卵オンザライス★]
【茨城】「南、無、阿、弥、陀、仏!」年明けの瞬間に約1千発の花火が…牛久の派手な年越しカウントダウンイベント、今年も開催 
【動画】右折事故の瞬間を捉えた動画がいろいろカオスすぎると話題に
【話題】豊田は独立国家、ナガシマは名古屋領... 地元民が作った「愛知の偏見地図」がこちら [ひぃぃ★]
佐川急便の配達員が荷物を投げ飛ばしたり蹴ったりしてストレス発散 その瞬間が盗撮される [無断転載禁止]
【社会】複数のクルマが吹き飛ぶ 踏切で立ち往生していたトレーラーと列車が衝突 事故の瞬間を捉えた映像が話題に [朝一から閉店までφ★]
【話題】「俺も花粉症だから、これしてくわ」 女がドン引く瞬間 〜勝手にタンスを開ける男〜[03/08] [無断転載禁止]©bbspink.com
今瞬間的に思ったら上がる夏の花火3086発
今瞬間的に思った桜開花♪3108目
【話題】ああ、年取ったなあと思う瞬間ある ★3
【話題】ああ、年取ったなあと思う瞬間ある
開いた瞬間「ああ……」って言わせるおまえらがもう忘れているアニメタイトルはこちらです
気象庁の雨と風(雨と風の階級表) 瞬間風速60m/sの状態はこちら あとJKが行方不明
【話題】歳を取ったと感じる瞬間…「有名人が自分より年下になった」「人の名前と顔がさっぱり頭に入らない」など★3
【話題】自分が「ゲイであること」に気づいた瞬間とは…「6歳の時、筋肉質な男の人に抱えられて勃った(笑)」など
【話題】歳を取ったと感じる瞬間…「有名人が自分より年下になった」「人の名前と顔がさっぱり頭に入らない」など★5
【話題】歳を取ったと感じる瞬間…「有名人が自分より年下になった」「人の名前と顔がさっぱり頭に入らない」など★4
【話題】歳を取ったと感じる瞬間…「漫画や映画は再読再見ばかりで新作に興味なし」「肉より魚が好きなのに体脂肪が落ちない」など
【話題】歳を取ったと感じる瞬間…「アニメキャラのテンションの高さについて行けない」「中二病な歌詞の音楽はきつい」など★2
「ブラジャーに興味があった」面識ない20代女性の部屋に侵入…2か月近くで逮捕の大学生、さらに数件の犯行ほのめかす [愛の戦士★]
【裁判】未就学女児に強制性交の男(22)、懲役3年8カ月の実刑判決…佐賀地裁「犯行は卑劣」「被告には知的障害があり衝動の抑制が困難」
俺って気持ち悪いなあって思った瞬間
「あっこの会社ダメだ」って思った瞬間
「あっこの会社ダメだ」って思った瞬間
「あっこの会社ダメだ」って思った瞬間
「あっ仕事辞めてえな」と思った瞬間って?
あっ俺もうプヲタじゃなくなったのかなって瞬間
「あっ、やっぱり値段高いのは違うな」ってなった瞬間
【震災9年】「桜は待ってくれている」 避難指示解除の瞬間、決意新たに 福島・富岡町
【千曲川堤防決壊!その瞬間】あふれ出した濁流、削られていく堤防 「すさまじい音」近所に住む男性が川のそばで撮影
【社会・話題】試食が大好き!「私ってケチだな…」と欲深さに気づいた瞬間
お前らが「あっ…PS3ってもう限界なんだな…PS4買うか」ってなった瞬間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふとした瞬間に「あっ!今俺は死んで新しい俺と入れ替わった」って感覚になるんだがわかるやついる? [無断転載禁止]
【話題】20歳女子大学生さん、マスクを外した瞬間、「あ、微妙」と周囲の男の意地悪な笑い声が聞こえ傷付く 「一生マスクでいい」 [スペル魔★]
06:42:50 up 27 days, 7:46, 0 users, load average: 9.67, 11.32, 14.99

in 0.51190114021301 sec @0.51190114021301@0b7 on 020920