遺伝子編集技術「CRISPR」を応用した新しい新型コロナウイルス検査方法「SARS-CoV-2 DETECTR」が開発されました。この手法は検査時間が45分と非常に短時間で、検査結果から診断を行うのも簡単なので、新型コロナウイルス感染拡大を抑制する取り組みを大きく加速させることができると期待されています。
2020年4月時点で新型コロナウイルス検査の主流となっているポリメラーゼ連鎖反応(PCR法)は、検査に通常4〜6時間かかるほか精度も20〜60%程度しかないなど、課題が多い検査方法です。
そんな中、カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)が、サンフランシスコに拠点を置くバイオテクノロジー企業Mammoth Biosciencesと共同で、新しい新型コロナウイルス検査方法「SARS-CoV-2 DETECTR」を開発したと発表しました。UCSFによると、遺伝子編集技術CRISPRを活用した新型コロナウイルス検査方法が確立されたのはこれが初めてとのことです。
UCSFの臨床医学教授Charles Chiu氏らの研究グループがCRISPRに注目したのは、任意の遺伝子配列をターゲットにすることが可能なためです。研究グループはこの技術を利用することで、新型コロナウイルスのゲノムに含まれる「SARSコロナウイルスに一般的に見られる領域」と「新型コロナウイルス固有の領域」の2つを並行して検出するよう試薬を調整し、新型コロナウイルスを高い精度で検知することができる検査手法を確立することに成功しました。
SARS-CoV-2 DETECTRの主な利点の1つが、迅速に検査が可能な点です。検査自体は、PCR法と同様に呼吸器の粘膜を綿棒でこすって得たサンプルを使用しますが、PCR法では結果が出るのに4〜6時間かかるのに比べてSARS-CoV-2 DETECTRでは45分程度と、検査にかかる時間を大幅に短縮できます。
SARS-CoV-2 DETECTRのもう1つの特徴が、既製の試薬と一般的な機器を使用できるため、高価な専用機器を必要とするPCR法よりも低コストで導入できることです。また、検査結果は市販の妊娠検査薬のように「濃い色の線が出たらウイルスが存在することを示している」という非常に明快な形で出るため、検査結果から新型コロナウイルスの診断を行うのに高度な専門知識を要するPCR法よりも簡単に検査ができます。
ただし、この検査方法が有効な精度を発揮するには、サンプル中のウイルスの量が多い必要があるため「体内の新型コロナウイルスが比較的少ない感染初期もしくは末期の人を見逃してしまう確率がPCR法よりも高い」という欠点も存在しています。一方で、研究グループは「新型コロナウイルスに感染した患者は、通常の場合ウイルス負荷が非常に高いため、この欠点が検査結果に顕著な影響を与えることはほとんどありません」と述べています。研究グループによると、ウイルスの量が十分な場合の精度は95%とのことです。
研究グループは目下、アメリカ食品医薬品局(FDA)の承認を得るための試験を実施中で、承認が得られ次第SARS-CoV-2 DETECTRを空港・学校・小規模な医療機関などで使用できるよう準備を進めているとのことです。
https://gigazine.net/news/20200417-crispr-cas12-based-detection-coronavirus-test/
2020年4月時点で新型コロナウイルス検査の主流となっているポリメラーゼ連鎖反応(PCR法)は、検査に通常4〜6時間かかるほか精度も20〜60%程度しかないなど、課題が多い検査方法です。
そんな中、カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)が、サンフランシスコに拠点を置くバイオテクノロジー企業Mammoth Biosciencesと共同で、新しい新型コロナウイルス検査方法「SARS-CoV-2 DETECTR」を開発したと発表しました。UCSFによると、遺伝子編集技術CRISPRを活用した新型コロナウイルス検査方法が確立されたのはこれが初めてとのことです。
UCSFの臨床医学教授Charles Chiu氏らの研究グループがCRISPRに注目したのは、任意の遺伝子配列をターゲットにすることが可能なためです。研究グループはこの技術を利用することで、新型コロナウイルスのゲノムに含まれる「SARSコロナウイルスに一般的に見られる領域」と「新型コロナウイルス固有の領域」の2つを並行して検出するよう試薬を調整し、新型コロナウイルスを高い精度で検知することができる検査手法を確立することに成功しました。
SARS-CoV-2 DETECTRの主な利点の1つが、迅速に検査が可能な点です。検査自体は、PCR法と同様に呼吸器の粘膜を綿棒でこすって得たサンプルを使用しますが、PCR法では結果が出るのに4〜6時間かかるのに比べてSARS-CoV-2 DETECTRでは45分程度と、検査にかかる時間を大幅に短縮できます。
SARS-CoV-2 DETECTRのもう1つの特徴が、既製の試薬と一般的な機器を使用できるため、高価な専用機器を必要とするPCR法よりも低コストで導入できることです。また、検査結果は市販の妊娠検査薬のように「濃い色の線が出たらウイルスが存在することを示している」という非常に明快な形で出るため、検査結果から新型コロナウイルスの診断を行うのに高度な専門知識を要するPCR法よりも簡単に検査ができます。
ただし、この検査方法が有効な精度を発揮するには、サンプル中のウイルスの量が多い必要があるため「体内の新型コロナウイルスが比較的少ない感染初期もしくは末期の人を見逃してしまう確率がPCR法よりも高い」という欠点も存在しています。一方で、研究グループは「新型コロナウイルスに感染した患者は、通常の場合ウイルス負荷が非常に高いため、この欠点が検査結果に顕著な影響を与えることはほとんどありません」と述べています。研究グループによると、ウイルスの量が十分な場合の精度は95%とのことです。
研究グループは目下、アメリカ食品医薬品局(FDA)の承認を得るための試験を実施中で、承認が得られ次第SARS-CoV-2 DETECTRを空港・学校・小規模な医療機関などで使用できるよう準備を進めているとのことです。
https://gigazine.net/news/20200417-crispr-cas12-based-detection-coronavirus-test/