◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【正論】日本感染症学会と日本感染環境学会「軽症患者にはPCR検査を勧めない」医療崩壊するから言っておく★5 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587274945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1緑の人 ★2020/04/19(日) 14:42:25.42ID:uU/UVK2Y9
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、政府は7都府県だった緊急事態宣言の対象地域を全国に拡大した。
日本感染症学会と日本感染環境学会は、感染症診療のあり方を変えていく必要があるとして、
診療に携わる臨床現場などに向けて「新型コロナウイルス感染症に対する臨床対応の考え方」を発表した。

ポイントの一つが、軽症の患者に対してはPCR検査を勧めていないことだ。
さらに、医療崩壊を防ぐために重症患者の治療に特化することを提言している。

■感染症学会理事長の舘田一博東邦大学教授■

■治療のあり方柔軟に
「考え方」では現状を踏まえ、感染者が感染症病棟のベッドを占拠する率が高まっていく中で感染症診療の在り方を
柔軟かつ適正に変えていくことが必要だとしている。
感染の有無の判定に欠かせない一方で、「検査を受けさせてもらえない」といった批判が続くPCR検査を最初に取り上げた。

検査対象を改めて「入院治療の必要な肺炎患者で、ウイルス性肺炎を強く疑う症例」と規定。

同時に「軽症患者」に対しては、
現状の帰国者・接触者相談センターを介した、検査体制の中では「基本的にPCR検査を推奨しない」と明記した。

「流行がまん延期を迎えた現在、限られた資源は生命の危機に陥る可能性が高い重症者に集中的に投入すべきだ」と指摘する。

■ただし、診断に携わった医師が必要と判断する症例に対しては、

帰国者・接触者相談センターを介さずに検査を依頼できる仕組みを構築する必要があると考えている。

疑いが生じた患者に対しては、安全に検体を採取し一般の検査センターで検査できる体制にシフトしていくことが望ましいとしている。

その上で「院内感染の疑いがある場合などはPCR検査を実施して感染拡大防止に努めてほしい」と話している。
感染拡大初期から「風邪の症状だが、新型コロナではないか」といって検査を求める声が殺到したという事情がある。

「不安な気持ちは分かるが、治療法もなく、軽症でも入院が必要になるなど、医療資源を逼迫(ひっぱく)させてしまう可能性が
学会では危惧されていた」と言う。
患者が急増した東京都などでは、病床の確保が難しくなったため、軽症や無症状患者は自宅や自治体が借り上げたホテルなどで療養してもらう対策を講じた。

「専門医療機関が重症患者を受け入れる能力を維持するには欠かせない措置」と評価した上で、
「今後の問題は、医療機関はもちろんだが、これらの借り上げたホテルや在宅で療養している患者の診療に使う検査器具や医療用マスクなどの資材と
感染症にある程度慣れた人材を確保して、必要に応じて配分していくこだ」と指摘する。

■最優先は重症患者の救命 肺炎などを発症した重症患者の早期発見と医療的な対応のあり方

感染者の8割が軽症ですむことを考えれば、重要なのは重症化した患者を救命することに尽きる。
現在亡くなられた方の数は欧米に比べてかなり少ない数字に抑えられている。
感染経路の解明とともに、重症者を発見して対処し治療することを最優先すべきだ」と訴えている。(喜多宗太郎・鈴木豊)

2020/04/17
https://medical.jiji.com/topics/1614
前スレ http://2chb.net/r/newsplus/1587271252/

関連スレ
神奈川医師会が要望「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」「何百人の感染者が同時に出れば医療崩壊に、時間をください」★7
http://2chb.net/r/newsplus/1586914849/

2名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:42:52.83ID:Ba72Otc70
こりゃ不味いね。

3名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:43:17.56ID:B7G+sXm80
日本医師会が一言!

4名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:43:52.21ID:LMzwUyyR0
団体によって言うことバラバラやんけ
混乱させんなや

5名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:44:00.94ID:jNAwVtiB0
検査しないで医療崩壊してんのにキチガイかよ

6名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:44:12.86ID:tzY+i8YM0
>「アビガン」などで症状改善報告、感染症学会が緊急シンポ

news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3959372.html

7名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:44:29.52ID:2svem4wc0
日本は季節はずれの肺炎死が急増してる
死体にコロナ検査はしない
意味わかるな?
コロナ死者の数は沢山いる

8名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:44:36.50ID:cE50qiao0
医師会、感染症学会、国立感染研究所、このへんの力関係教えて

9名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:45:02.24ID:jNAwVtiB0
安倍に媚びて出世したいだけ

10名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:45:30.44ID:8iRB84WE0
 


これの問題点とは

・軽症のままで終わる保証は誰がするのか
・重症者は「検査をしないことで発生させている」のではないか
・甘い予測が外れたとき、その罪は誰が償うのか


これが説明されていないことであろうな

 

11名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:46:03.40ID:kVEijsih0
神国日本のコロナ対策
①徹底的に大量検査して感染者を見つけて隔離
②自宅待機者にはGPSで行動監視、また豊富な物資も支給
③大量検査するも医療崩壊もロックダウンもせず収束させる
④謎の宗教団体がコロナを広めまくるも徹底的に感染経路を追って収束


日本に生まれてよかった

12名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:46:07.64ID:Cjx0xO6y0
軽症者はPCR検査しない????
意味不明

13名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:46:13.62ID:fx+oU/TB0
鳥取県、ドライブスルーでPCR検査 
4月下旬にも導入 医師の負担軽減や院内感染防止
4/9(木) 12:59配信
中国新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00010004-chugoku-soci

14名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:46:19.63ID:2svem4wc0
医学者どうしで責任おしつけあい
責任逃れしまくり
クラスター班とか
ただの学術論文に使うために
一部だけ検査しただけだから
院内感染しまくり
病院崩壊した

15名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:46:32.04ID:Y0kNQCcF0
医療崩壊
よく聞くけど

世界に比べたら
日本、貧弱すぎないか

16名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:46:42.72ID:/6iVV70k0
現場を知ってるようで知らない学会のおっさんらの知ったかぶりって感じだな

17名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:47:16.19ID:EwuscDx10
世界もビックリ

18名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:47:41.44ID:8iRB84WE0
 


そもそも、これに専門家はいないんだろ


だったら、いるのは

医師免状を持ってないド素人
医師免状を得て、知識があるつもりになってるだけのド素人


ド素人しかいないんだよ

なのに、「何を分かったつもりになってんだ」って話になるだろ


 

19名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:47:53.33ID:5Nn/8U400
JAL123便の海山論争みたいになってきたな。

20名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:47:56.46ID:2svem4wc0
韓国は会社をしめず
経済回しながら
大量検査により隔離して
既に終息させた

日本はこれから沢山の会社を
潰しながら
ようやく検査スタート

21名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:48:14.74ID:lwXmkHff0
どうせ皆感染するし感染スピード遅い→検査要らない
感染スピードを抑える→検査必要

22名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:48:22.33ID:kPv5Byv+0
PCR検査を受けたいなら韓国に渡るしかないな、おっと、日本はすでに世界181ヶ国から入国制限中だった

23名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:48:29.55ID:aQQ9Bpw70
その軽症者がお家にいて感染源になったり、
放置している間に急に悪化して死にそうになってから高度医療を食い潰したりなんだろ。

いつもの問題先送り

24名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:49:06.58ID:qIOUmHr60
客が減っている全国のホテルの客室を押さえて、軽症者用の隔離施設にすれば良いだけじゃ
ないの?
医療崩壊するというんなら、その論理を説明して欲しい

25名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:49:50.77ID:2svem4wc0
>>15
だって
安倍が
「日本を観光大国にする」て言って
世界から感染症観光客を集積しながら
感染症対策予算やベッド数を
バッサリ切り捨てたから
共産党にバラされてたよ

26名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:49:55.64ID:wL9zxrGz0
もう指定感染症からはずせば?
一般病院でも受け入れできるようになっていいじゃん

27名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:50:17.83ID:yMpOyC/20
>>18
専門家しかいない、
感染症対策のプロだぞ。

医師会なんて、中心人物は
コビットの治療に
あたっていないが、
感染症学会に所属している人は
最前線で治療している人。

28名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:50:20.02ID:gGmX0KX70
>>8
ジオン、ジム、連邦軍

29名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:50:37.86ID:3w2lhX6t0
これは医療崩壊しちゃうのやばいという視点でしか考えて無い意見なんだよ
軽傷や無症状の陽性をバンバン発見して
ガンガン隔離しないと感染爆発防げない→重傷者増える→医療崩壊

30名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:50:41.18ID:8iRB84WE0
 


「保証」と「責任の所在」だよ

これがあれば、みんな納得する


「軽症で終わります、絶対に重症になりません」という保証
「間違ったら、医者気取った素人は腹切って自殺します」という責任


最低、この2つがあればみんな黙るだろう


 

31名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:50:47.04ID:riqK9Gsx0
検査増やすためには検査場と隔離施設を万床単位で増やさないとできないってことよね

32名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:51:18.44ID:/tqtDniT0
>>18
正解
医学の世界で偉い先生たち同士でさえ見解が違うなんてことは山ほどある
今回の件だけが例外なんてことはない

33名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:51:32.99ID:IuoncvTf0
俺は、簡易的にドライブスルー形式等で検査するべきと思う。

ただ、簡易的に鼻、咽頭だけの簡単な献体であり、

陽性ならウイルス陽性確定と判断してホテル隔離。

陰性は、意味がないと理解していただき、原則、症状がある場合は、ウイルス感染していると思って、症状なくなるまで自宅隔離していただく。

偽陰性がおおすぎるので、基本は隔離が望ましい。

34名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:52:03.80ID:8iRB84WE0
 


そもそもやな

毎年のように起こるインフルエンザは、
これの10倍以上の患者が出るんだよ


それで崩壊したことがないのに、これで崩壊するという根拠は何か


って話なんだよな


 

35名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:52:34.18ID:2svem4wc0
>>24
ようやくはじめたよ
楽天三木谷さんは前から自分が所有するホテルを一棟全室無料提供していた

>>23
家庭が一番ホットスポットで
家族で感染させあい
沢山死んだからな

36名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:52:35.04ID:abBV8dwH0
まあ実際に欧米は検査拡大したけど感染者抑制全然できてないからな。
玉川は嘘つきだよね

37名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:53:43.70ID:IuoncvTf0
救急が崩壊してるだろ。

入院医療が院内感染で崩壊しかけてるだろ。

医療崩壊はそう言うこと。

インフルエンザは最悪院内感染しても、タミフル等で抑え込める。このウイルスはそれができない。まったく違うよ、インフルエンザとは。

38名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:54:21.26ID:ZXR00vY10
陽性でも入院の必要なくなったんだから、どんどんやればいいだろ

39名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:54:35.13ID:6ZocxegE0
従来窓口の帰国者接触者センタは、
キャパ限界で軽症者の検査は無理だと。

内科とかの地域診療所にまずは電話
相談して、対症療法をして貰いながら
必要に応じて地域医師会な検査をどぞと。

40名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:54:47.74ID:2svem4wc0
>>36
>>27
うそつき
このコロナは新型やから 
専門家などおらん

41名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:55:14.57ID:xEpE8J4g0
感染者が増えない設定なら重症者だけをどうにかすれば
この学会の言う通りで問題は解決するけど

この学会の言うように感染者を野放しにしたら感染者の総数が増えるから
重症者も増えるんでは

42名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:55:20.29ID:I/fc7MX80
医療崩壊とは病院そのものが感染経路になること

43名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:55:24.66ID:JoMgOd5t0
何言ってんのこれ
そもそもの受け入れ体制がおかしいだけだろ
患者の区分けや移し替えシステムがデタラメだからこうなる
それで検査絞ってゲリラ感染者食らったり重症化への対応遅れて医療崩壊起こしてんだろが

44名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:55:34.74ID:M8zez+o60
感染者の母数を減らそうとしないことが医療崩壊に繋がると何故わからん!
医者以外がPCR検査する体制を作るしかないだろ

45名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:55:57.39ID:8iRB84WE0
 


あと、検査しないことは「国の、対外的な評価」を下げている


「オリンピックをやって金を盗みたいから意図的に少なく見せた」

って、海外掲示板では完全に固まってしまっている


のちのち、これによる害が出てくるぞ
下手すると支那が発生起源を押し付ける可能性だってある
 

46名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:56:17.40ID:i75Ac2pC0
>>12
治療法がないので軽症者にPCRを行うのは無意味。
感染拡大防止の観点からも、無症状者が多量にいる時点で無意味。
感染拡大の実態把握は抗体検査で行うべき。
アメリカのシリコンバレーでは、PCRで掴んでた患者の50から85倍の感染者がいた。

47名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:56:39.33ID:2svem4wc0
前から
韓国の検査キャパは数十万人で
一日に何千人や何万人も検査できて
日本は5人とか20人しか検査能力なかったたもんな
それでも重圧とか
日本終わってるわ

48名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:56:44.87ID:TdMghi4u0
どこも誰も予想しない新型コロナウィルス日本人感染者数予測

来月半ば 数十万人(医療完全崩壊)
6月半ば 数百万人(アビガン間に合わず)
7月半ば 数千万人(社会機能完全停止)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーライン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう


日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人がいないことを認識せよ

日本崩壊
日本オワタ

49名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:56:56.10ID:hOkbp6d20
アタマ悪いな

50名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:57:05.87ID:IuoncvTf0
救急車で運ばれてくる骨折とか、腹痛とか、どーするの?

全部。コロナ対応してるので、もう、普通に救急なんて数、裁けないんだよ。

51名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:57:06.02ID:TdMghi4u0
日本では絶対に報道されません。
拡散希望です。
「新型コロナウイルス罹患した患者の多くが肺が繊維化。生存率は肺癌よりも低い」
1度でも罹患したら人生変わってしまう後遺症(殺人)ウイルス。


以前にも載せましたが
新型コロナウイルスが引き起こす
間質性肺炎は一般的に慢性・進行性
その中で最も頻度の多い特発性肺線維症という病気は呼吸不全の進行のため、
診断後からの平均余命が「3~5年程度」とされており、国の指定難病となる疾患
""人工呼吸器装着して余命3~5年""


新型コロナウイルスは
・突発性間質性肺炎、肺線維症となり一生後遺症(在宅人工呼吸器)
・精巣にダメージ、不妊化
・脳、神経への影響
・サイトカインストームによりショック・播種性血管内凝固症候群(DIC)・多臓器不全
「ほぼ全員に肺に後遺症が残る」という論文が世界中の医師から出ている

""重要のため再度発信""
・南京医科大学の王博士が研究、発表
肺に蜂の巣状の穴や臓器各所、脳神経に後遺症が残るのは既出
それに加えさらに生殖器(精巣)もダメージを受け損傷、ほとんどの男性が不妊化してしまうという
子供も作れなくなる、今回のウイルスの代償は大きすぎる

なぜ日本はほんとの恐ろしさを報道しないのか
本当の恐ろしさ、予後の悪さを周知しないから国民の危機意識が上がらないのだ
諸外国のように本腰入れて防疫しないのはなぜ
制限に強制力も無し
武漢の轍を歩んでいる
本気で押さえ込む気はあるのか
これは政府による人災であり、もう手遅れである


感染者数はあくまで9割が検査拒否、隠蔽されている上での数字


詳しくは「報道されないコロナ情報」で検索!
1億国民全員必読!!!

52名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:57:15.65ID:rvjHDJDn0
まだ初期の段階で検査きっちりしてたら医療崩壊なんかしなかったのにな
全てが後手後手

53名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:57:28.82ID:EmVcuMEp0
感染学会がずっと一貫して言ってるでしょ

http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_mizugiwa_200221.pdf

現在、実施されているウイルス検出のための検査(PCR 法)には限界があります。
新型コロナウイルスは、主に咽頭や肺で増殖しますが、インフルエンザに比べてウイル
ス量は少ないと考えられています。PCR 法という核酸検査で増幅してウイルスを検出する
方法が診断に応用されています。最初の検査で陰性で、2 回目の検査で陽性となった症例も
報じられました。インフルエンザに比べて 1/100~1/1,000 といわれるウイルスの少なさは、
検査結果の判定を難しくしています。とくに早い段階での PCR 検査は「決して万能ではな
い」ことをご理解ください。


1. 軽症例はインフルエンザ外来に準じた対応を行います。★大局的に考えて軽症例はPCR検査薦めない
感染蔓延期を迎えると、多数の疑い患者が一度に医療機関に押し寄せる事態が生じや
すくなります。2009 年の新型インフルエンザのときに経験された事例です。一般市民の項
で解説したように、新型コロナウイルス感染症の多くは軽症~中等症の上気道感染症で終
わるものと思われます。このような症例に対しては対症療法を行った後、自宅での安静を指
示することで十分であると思われます。インフルエンザ、風邪に準じた対応になります。
また、症状が軽い時、現時点での検査体制では必ずしも PCR 検査は必要ないことを説明し
てください。

2.重症例を見逃さない診療が求められます。★PCR検査を拡充しよう
一方で、重症例、あるいは重症になりそうな症例を見逃さないことが必要になります
血液検査を実施するとともに、胸部画像診断を行わなければなり
ません。胸部レントゲン(特にポータブル撮影)では肺炎の存在を疑えずに、胸部 CT で初
めて肺炎像が確認された症例が報告されています。CT 画像としては、両側の末梢側を中心
とする多発性すりガラス状陰影が特徴的です。  

54名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:58:32.74ID:i75Ac2pC0
>>29
PCRで隔離できるっていうのがすでに誤った発想
大規模の抗体検査で明らかになってきてるね

55名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:58:36.28ID:8iRB84WE0
 


医者側の言いたいことは分かるのだが、


「保証があるのか」という点にまったく答えておらず

起きているかどうかも定かでない、医療崩壊などという普段目にしないことばかりを言っている


これだから信用されないんだよ


なんで、学歴が高いとされるやつって

「人に対しての印象操作」ができねー素人ばっかなんだろうな

プロパガンダ・印象操作が上手くないと人を納得させることはできない


 

56名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:58:52.29ID:2svem4wc0
>>46
嘘つくなや 
早く検査すれば対処療法があるが
志村けんや石田純一みたいに
数日待てば手遅れで
対処療法の薬も効かなくなる
死亡率あがる

だから日本は重症率高く 
回復率がひくい

57名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:58:53.19ID:ZhvMhsO60
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://xconiy.limnet.org/sz?nbkjtlecrxe/kuws7khms8kb.html

トイレットペーパー品薄が解消されつつある今、買い占め品を持て余し返品を求める人がいる?店側が返品を断る事例が国内外で発生

http://xconiy.limnet.org/vb?e26g9in73b/s46i43f14afi.html

58名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:58:55.84ID:xEpE8J4g0
検査されない自宅療養の軽症者が急変して救急で運ばれてる状況だから
防ぎようが無くね

家族だって急変後は介助やら助けに行くだろうし

59名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:59:44.64ID:ryfsK4hj0
はしした徹「・・・・」

60名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:59:49.19ID:QNSTBBv80
まだ、PCR否定の日本感染症学会は、ヤブ医者が理事長のオリンピック・ワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。安全デマの発生源だよ。
こいつが政府の諮問委員会で委員。


正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。


すべてコイツが言い出した。
政府や安倍や麻生はこいつを信じて失敗。 
だってヤブでオリンピック利権者w
きっとワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

東京オリンピックに向けて、【7種類のワクチン】の摂取を促す。積極的に促す。

2/6付けの共同通信で、舘田一博「新しい病原体なので油断は許されないが、パニックにならないよう、正しく恐れることが大切だ」

政府専門家会議のメンバーで、日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学教授)は、「(日本は)4月以降は気温や湿度が上昇し、
ウイルスが生き延びにくい環境になる」と、
ウイルスの弱点を説明する。

収束時期は「集団免疫などさまざまな要素が絡むので、正確には分からない」としながらも、気候が温暖になる夏前をめどに、ウイルスは一定程度減る方向に向くと見る。

https://newswitch.jp/p/21537

61名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:00:16.04ID:QNSTBBv80
>>60の続き

日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学医学部微生物・感染症学講座教授)は1月22日、都内で開いた記者発表会で、「パニックになることがないよう、対応していかないといけない」と呼びかけた。
SARSやMERSは医療従事者が重症化し、院内感染などが広まった経緯がある。一方で、新型コロナウイルスについては、現時点では医療従事者の感染はあっても、重症化したという報告はないと説明した。

https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68637

62名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:00:16.79ID:W7f456kS0
検査したら医療崩壊という謎理論で日本を窮地に追いやった
元凶は感染症学の専門家でしたw

63名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:00:42.47ID:2svem4wc0
>>51
それな
中国では早期から警告されてたよな

64名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:00:51.60ID:QNSTBBv80
>>61の続き


新型肺炎専門家に聞く インフルの対策が有効
日本国内で重症例なく 舘田一博・日本感染症学会理事長
2020年2月5日 2:00 [有料会員限定記事]

新型コロナウイルスの感染者数は日本でも増えているが、重症例はない。家族や医師、看護師らに感染が広がっていないのは大事な点だ。

感染防止策を講じ健康なはずの医療従事者にうつり、死者が出た重症急性呼吸器症候群(SARS)と明らかに違う。

国立感染症研究所が日本人感染者から分離したウイルスを調べた結果、感染力や毒性を高める遺伝子変異は起きていなかった。

こうしたことから新型コロナウイルスは特別恐ろしいものではなく、普通の風邪のウイルスに近いのではないか。

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO55263150U0A200C2EA1000?unlock=1

65名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:00:56.22ID:5Yh8bJp50
 

  
ネトウヨ 「CT検査で新型コロナかどうかが分かる」



 

66名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:01:09.77ID:kl6xQiQW0
バカが大杉。検査リソース増やすだれだよ。
みんな自分じゃないと思ってるから、なにも変わらないんだよ。医師や検査員なんて勝手に湧いてくるものじゃない

67名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:01:19.90ID:QNSTBBv80
>>64の続き

僕は日本でそれが起こる可能性は低いと思っています。

ーーなぜ日本では可能性が低いのですか?

これまで国内で報告されている患者は通常の上気道炎(風邪の症状)から
軽症の肺炎の症例が多いことが報告されています。

また患者のまわりの医師や看護師に感染して重症になったという事例が報告されていません。

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/ncov2019-tateda

68名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:01:27.00ID:GsMMuGCj0
>>7
肺炎死が急増のデータどこ?
こどおじの妄想垂れ流し?

69名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:01:41.88ID:QNSTBBv80
>>1
ぼろい手作業の検査システム使ってるからだよ。

リアルタイムPCR検査システム cobas®6800システム

●遺伝子検査に必要なワークフローも簡略化されており、試薬・消耗品のロード、検体のロード、廃棄と検査結果確認、
以上3ステップのみのオペレーションによりフルオートメーション化されたシステムが、
検査室によりクリエイティブな時間を提供します。


https://jaclas.or.jp/Product/index?id=85854

70名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:01:46.76ID:8iRB84WE0
 


特に、今回の場合は

ド素人集団である厚生労働省が、早い段階からすべて間違い続けてきた

安全であるというデマばかり言ってきた


「じゃあ、医者が何言ってもウソだろう」
「自分たちと政治屋や芸能人ばかりを検査したいからこんなこと言ってるんだ」


と、尚更に信用されない


厚生労働省という、知識もないくせ知ったかぶった安全デマ犯のせい


 

71名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:02:18.08ID:Cn96z21q0
>>58
病院のお世話になるレベルだと、介護なんかさせないよねというか来るなというスタンス
無知すぎ~♪バカといっていいレベル

72名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:02:19.00ID:k8mpA3h/0
>>56
対処療法って具体的に何

73名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:02:41.37ID:xEpE8J4g0
抗体ができたりできなかったり
再感染

抗体検査を無意味にするウィルスだろ

74名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:02:43.05ID:dYMTYvaj0
良い加減にしろ馬鹿野郎

75名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:03:32.20ID:T8Wy2Eyn0
>>70
違うな。感染症学会が戦犯。

東大児玉龍彦教授 



・日本の一般の疫学の方がやってるのは感染経路からどうなるのかという予想に基づいたクラスターを潰していく理論疫学ですが、今の世界のトレンドはロシュがもたらした
遺伝子を使った感染疫学の大量検査手法で、日本の疫学はそのトレンドに乗り遅れ、昭和の懐メロみたいな昔の防疫に固執した為、現状になっている」


・疫学はずっと理論疫学として発展してきたが、近年、遺伝子工学が発展し、ロシュが「大量検査、大量隔離」という新しいトレンドを作り出して、そちらが感染疫学の主流になった。日本はこの流れに取り残されている為、理論疫学でしか立ち向かわなかった


・専門家会議のメンバーは、脇田座長や尾身副座長、岡部川崎市所長などSARSのときにアジア各国を指導した方が何人もいるが、今の世界のトレンドについていけない古い学者達


・西浦や尾身は世界から取り残された理論疫学者


・古い理論疫学(数学モデル対策)に頼って遺伝子工学的検査(PCR検査)に消極的な国(日米英←米英は後に感染疫学に転向) 
よりロシュなどが検査技術の発達により生み出した新しい感染疫学
(大量検査&大量隔離対策)に基づいた国(中台韓独シンガポールetc)の方が感染状況の把握が出来ている


・理論疫学とPCR検査に基づく大量検査・大量隔離の先端技術タイプの感染疫学が対立構造にある為、理論疫学が権力を持っている日本ではPCR検査を増やすことに反対する意見が出た
感染症学会は人命よりもメンツw

76名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:03:53.96ID:Qx+Ra0DX0
じゃあコロナ疑い患者はどこで医療を受けられるんだよw

77名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:03:59.97ID:hM+Hrgdn0
【コロナ】イタリア人医師「イタリアで感染が広まった理由は我々がPCR検査を一斉に行ったから」
http://2chb.net/r/newsplus/1584332321/
【正論】日本感染症学会と日本感染環境学会「軽症患者にはPCR検査を勧めない」医療崩壊するから言っておく★5 ->画像>5枚


8 名無しさん@1周年 2020/03/16(月) 13:19:57.15 ID:jG5XUS4t0
玉川徹「全員検査をしろ!全員検査をしろ!!全員検査をしろ!!!全員検査をしろ!!!!」


52 名無しさん@1周年 2020/03/16(月) 13:24:55.99 ID:yQA/GxYk0
玉川徹、大敗北wwwwwwwww


200 名無しさん@1周年 sage 2020/03/16(月) 13:32:06.89 ID:il0cCtMN0
医師に感染→入院患者にも感染→医療崩壊

検査そのものにも、かなりのリスクがある
日本医師会はインフル検査も止めるよう警告出してるくらい


782 名無しさん@1周年 sage 2020/03/16(月) 13:56:06.29 ID:qWbtVVxs0
モーニングショー終わるかもなあ
少なくとも玉川はテレビ出られなくなる


859 名無しさん@1周年 sage 2020/03/16(月) 13:59:53.44 ID:rstsyUZ30
>>782
検査しろ
日本だけ医療崩壊しないのはずるいニダ
実に判りやすかったわ

78名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:04:09.05ID:PCGo4wYr0
コロナ感染者に関わりたくないよー。←役所の窓口業務なんて全部派遣に外注だ。
検体採取時に感染したら嫌だよー。←発達障害で手先が不器用だから。

79名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:04:11.49ID:SQnNL2Ik0
医療キャパがないのに検査検査いうからアホなんだよな

80名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:04:21.58ID:T8Wy2Eyn0
>>73

だからPCR検査がいいんだよ。
遺伝子のパーツ見るわけだから。

81名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:04:35.42ID:i75Ac2pC0
>>56
対処療法って対症療法のこと?
これなら読んで字のごとく症状に対する治療で、根本的な治療じゃないってこと。
要は、軽症者には咳止めと解熱薬程度。

82名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:04:50.20ID:2svem4wc0
今わかってるのは
免疫つかないから
再罹患する
二度目罹患でサイトカインストームを起こし
多臓器不全になり
道端でバタバタ倒れ即死

ニューヨークでもおきはじめた

83名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:05:12.60ID:T8Wy2Eyn0
>>79
買えば良い。

ぼろい手作業の検査システム使ってるからだよ。

リアルタイムPCR検査システム cobas®6800システム

●遺伝子検査に必要なワークフローも簡略化されており、試薬・消耗品のロード、検体のロード、廃棄と検査結果確認、
以上3ステップのみのオペレーションによりフルオートメーション化されたシステムが、検査室によりクリエイティブな時間を提供します。


https://jaclas.or.jp/Product/index?id=85854

84名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:05:13.58ID:GsMMuGCj0
よくわからんのは検査しないとコロナかどうか不明なのに、軽症者は検査すんなってとこ。

隔離するにも検査必要なんじゃないん?

自主隔離は限界あるよね。
家族に感染するしさ。

85名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:05:36.00ID:dfse0lZz0
そもそも普通のコロナウイルス風邪も陽性と出るらしいから
ただの風邪の人もかなりの割合いると思う

86名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:06:03.31ID:Qx+Ra0DX0
>>84
家族にうつるのはもうしょうがないだろ。

87名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:06:04.14ID:T8Wy2Eyn0
>>79
シナ大量に買ったよ。
スイスの製薬会社ロシュ・ホールディングは、中国で発生した新型コロナウイルスに対応する初の商業用検査ツールを投入する。
感染拡大を監視する取り組みの強化を支援できる可能性がある。

 同社では、数週間前に中国・武漢市を発生源とする新型コロナウイルスの存在が浮上した時に分子診断医から成る緊急対応チームが始動。提携先と協力し、
スタッフが十分に配置された施設で数時間以内に診断が可能な検査ツールを開発した。

 シネッカー氏によると、ロシュがこのツールを提供できると中国当局に伝えたところ、同国では同ツールの使用に必要なハイテク装置が少なく150台必要なことが分かった。
新型コロナウイルスの感染拡大に備える他の国々からも注文を受けているという。
「マグナピュア24」「ライトサイクラー480」を含むこれら装置はスイス・ロートクロイツの工場で製造されている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-30/Q4XSZ4DWX2PT01


主な製品特長

マグナピュア24は臨床検査室の多様な要望に沿って設計されています。

ミックスバッチ処理、多様な後続アプリケーション(PCRやシーケンスなど)への対応など、核酸抽出の効率化に貢献します。

70分以内に24サンプルの核酸を抽出 

たった1種類の試薬だけで、10種類以上のサンプルタイプ、200~4,000 μLのスタートサンプル量に対応

試薬消耗品の残量自動管理機能とサンプル追跡機能を搭載

オペレーターを守る安全装置と操作ミスを防ぐ監視機能を搭載

https://www.roche-ivd.jp/products/md/magnapure_24.html

88名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:06:04.79ID:hM+Hrgdn0
>>77

米国の感染者数、中国を抜いて世界最多に 新型ウイルス 2020年 3月 27日
https://www.bbc.com/japanese/amp/52059015

アメリカで1日の死者2000人に、感染者は計50万人超す
www.bbc.com/japanese/amp/52252635


46 名無しさん@1周年 sage 2020/03/21(土) 17:55:50.57 ID:mv92YVgM0
NY州 一晩8000人検査の風景
【正論】日本感染症学会と日本感染環境学会「軽症患者にはPCR検査を勧めない」医療崩壊するから言っておく★5 ->画像>5枚

もうこれコロナホイホイじゃねーか


69 名無しさん@1周年 2020/03/21(土) 17:57:19.26 ID:WGewAxmd0
検査ができれば感染しても大丈夫👌
検査サイコーってこと


77 名無しさん@1周年 sage 2020/03/21(土) 17:57:44.26 ID:XKr7BQ9r0
うわぁ。。韓国の二の舞じゃん。。
誰か教えてやれよ。。。


82 名無しさん@1周年 2020/03/21(土) 17:57:48.76 ID:KSMDGTVr0
一生検査してろよこの馬鹿どもwww


363 名無しさん@1周年 2020/03/21(土) 18:14:29.01 ID:j0vdrimc0
サルにも分かる検査主義の欠点

不安だから検査する
人に会う
もう昨日の検査結果は無意味
また不安だから検査する

さて国全体で一年で何億回検査することになるでしょう?リソース足りる?
だから各国とも方針転換する
 

89名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:06:27.89ID:2svem4wc0
>>81
うそつき
点滴もあるし
家族から無料ホテルに隔離でき家庭内感染をとめる
アビガンも初期や中期なら効果あるが重度なら死ぬ

90名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:06:39.10ID:o6JJ7UG10
軽症は検査しないはいいとして、療養はどこですればいい?
軽症で検査してない人が入れるホテルを用意してくれないと、陽性で症状なしの人は隔離されるけど、ほったらかしなの?

91名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:06:54.06ID:p0bl6GPt0
なんで?軽症者は自宅療養でよくない
アベノマスク届けるリソースがあったら必要な生活必需品個別に届けることできるだろ

92名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:06:56.27ID:VmvOgQAR0
医療、介護の仕事をしている人、入院患者、入所者、接客する仕事をしている人は、無症状、軽症でも早く検査して診断を確定して隔離しないと、院内、施設内感染クラスターが多発している現状が、ますます、悪化する。

93名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:06:59.65ID:Qx+Ra0DX0
>>85
PCR検査でそれはなくない?

94名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:07:07.21ID:VjU8+1I50
グレーな日韓
初めは感染力が弱いコロナ
失敗した韓国と違い上手く対応した日本
日本を取り込みたい中国
気持ち悪いくらい友好友好ニュースが多かったろ

ブルーな欧米
初めから感染力が強いコロナ
みんな大騒ぎ
この頃から日中友好ニュースが無くなる

グレーからブルーに
日本は感染力が強いコロナが感染拡大を始めオリンピックを中止
それと共にあからさまな反中に

グレーからレッドに
もともと赤よりだったがハッキリしたんやろね
韓国には強力なコロナが持ち込まれなかった
相手にしてない可能性も

日本はアビガンやマスクも含め中国からの輸入問題で相当揉めた
レッドに引き込むのを失敗したんだね
それで気持ち悪いくらい友好友好やってたのにピタっと止まった
友好<外交<敵対<感染拡大www

95名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:07:18.12ID:gEK1cgtb0
なんかこの検査するしないの発表見てると日本がタイムリープしてる気がしてくる

96名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:07:19.88ID:DZ6+q4i20
>>73
免疫によって自分の体内で作られる抗体じゃなくて、ウイルス検出用の抗体なんしゃない?

97名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:07:38.55ID:i75Ac2pC0
>>73
ドイツPharmAct社のキットの精度はI gG抗体で感染の既往見るだけなら、ほぼ信頼できる

特異度 99.8% 感染後11日から24日の陽性率98.6%

http://pharmact-health.com/en/sars-cov-2-rapid-test/

98名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:07:46.88ID:T8Wy2Eyn0
>>88
PCR検査率】日本は南米にも及ばず、カンボジアと同等 世界のコロナ検査件数/100万人
http://2chb.net/r/newsplus/1586568104

99名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:08:03.56ID:UCgOk2K70
>>1
検査しないで軽症者が重症化したら医療崩壊するんじゃないの
早めに検査してアビガンとかで治療した方が医療資源の節約になるんじゃないか

100名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:08:13.26ID:8iRB84WE0
 

緊急事態には、「数字」や「人の言葉」など一切役に立たない

信用されない


人は、不安になると「自分の気持ち」「勘」だけを頼りにする

「自分がみずから考えて出した結論」のほうが何よりも強い


であるから数字や専門家とされるものの言葉、証拠を見せるのではなく
「人の考えを操る術」が必要になって来る


それがプロパガンダや印象操作というものだ

人に納得させるためには、数字じゃないんだってことを知らずによく生きて来れたものだ

 

101名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:08:34.22ID:/mbz/00V0
>>86, >>86

いやいや腎臓や心臓弱い家族にうつれば死ぬんやで

インフルエンザの10倍感染力強い

102名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:09:22.17ID:dfse0lZz0
>>93
あるらしい
人間だってほぼみんな同じ遺伝子で構成されてる
そういうとこでも遺伝子で見分けるのは至難の業とのこと

103名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:09:31.20ID:SQnNL2Ik0
>>84
その軽症者を隔離する病床がないんだよ。

104名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:09:46.67ID:dQBa2pDd0
なおPCR体制強化は10年前から新型インフルの総括会議報告書で政府に提言されていた。
https://twitter.com/ban_fuku/status/1251721822720016386?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

105名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:09:58.97ID:+vmZDxO70
医療崩壊しなかったという実績が欲しいだけ

106名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:10:34.84ID:NZ3FM6MK0
軽症で発覚したらアビガンなら効くんじゃないのか?

見殺しか?

107名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:10:44.57ID:8iRB84WE0
 


数字や人の言葉で何とかなるのは

「経済」だの「学術」だの、そうした「チャラチャラした遊び」だけ


今回のような、「生々しい現実」が表に出てくる状況では役に立たない


医療崩壊とやらを信じ込ませたいなら、もっと人の心を理解せねばならない

 

108名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:11:41.76ID:/mbz/00V0
>>103
え、ホテル解放したんだよ
知らないの、おじいちゃん

109名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:12:04.76ID:i75Ac2pC0
>>75
感染状況学会は情報をきっちりアップデートしてるよ。
抗体検査の現状を踏まえたらクラスター分析なんてやっても意味ないでしょうね。

110名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:12:35.10ID:T8Wy2Eyn0
>>107
あほやな。理解してないのはお前wwwww

感染症学会の大先生は机上の空論で、 

軽症(勝手に軽症と定義しているだけだが)の奴は家で寝てろ 

で世の中回ると思ってるw

町医者に風邪病状でくるんだよ。 

頭がハンマーでなぐられるぐらい痛くて、 

呼吸できなくて 
眠れないほど咳がでるから。

撃ち殺すか?
そりゃ、心理操作失敗wwww

あほやなw

111名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:12:42.80ID:DN+luCe70
>>8
医師会は労働組合
感染症学会は専門家の集まり
東京医師会は東京の開業医の組合だし、日本医師会は日本の医者の組合
東京医師会は東京の開業医が困ってるからあのような声明を出した
かと言って陽性患者を引き取れる開業医が多いわけじゃないからな
ぶっちゃけ面倒だから丸投げしたいというのが本音
勘違いしちゃ不味いのは感染症学会も医者のスクリーニング有りの検査はした方がいいという方向

112名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:12:43.37ID:IuoncvTf0
PCR陰性を過信して、大部屋で入院させて、院内感染多発した場合は、誰が責任取るんですか?
結局、あまり役に立たないからな。陰性は。陽性しか意味がない。

ゆえに、退院基準の2回陰性も、まったく意味がない。
その後も、頑張って自宅待機していただくしかないな。
ある確率で、退院後の患者からクラスターが出るのは避けられない。なぜって PCR陰性が他者に感染させない保証はないから。確率が少ないかもしれません、レベル。

113名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:12:53.36ID:0oAKU5Gd0
>>89
お前のレス見たらヒステリックなだけの無知みたいだから黙っておいた方が良いぞ

114名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:12:56.67ID:i75Ac2pC0
>>82
ソースよろ

115名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:12:58.15ID:T2YdP5uM0
とにかく検査という人は医者もベッドも物資も無限にあると思っているのだろう

116名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:13:36.90ID:T8Wy2Eyn0
>>109
感染状況学会?
知らない学会だな。

117名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:13:44.04ID:hM+Hrgdn0
>>88

アメリカで1日の死者2000人に、感染者は計50万人超す 新型コロナウイル
www.bbc.com/japanese/amp/52252635

【映像】ニューヨークで遺体埋葬急増 死者激増で安置所追いつかず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00010001-aptsushinv-n_ame


418 名無しさん@1周年 sage 2020/04/05(日) 15:37:11.20 ID:6UzNQkgs0
ロックダウンしてしばらく経ってるのに感染者数抑制できてないのは何でなんやろ


391 名無しさん@1周年 2020/04/05(日) 15:35:22.02 ID:oArcEXzI0
検査しに行く→コロナ貰って帰る→家族に移す→一家全滅

あると思います


415 名無しさん@1周年 sage 2020/04/05(日) 15:36:56.51 ID:vSbWtoj30
>>391
アメリカは完全にその流れよな


431 名無しさん@1周年 sage 2020/04/05(日) 15:37:57.41 ID:WSMchJOx0
コロナ配給してるのと変わらんわな('A`)


162 名無しさん@1周年 2020/04/11(土) 16:48:11.49 ID:u0A9tJKv0
昨日のNYTだけど、こうやってビジュアルで見ると
NYの死者数がどれだけ異常かよく分かるわな…
黒人貧困層が多いデトロイトやシカゴが追ってるとは言っても、比べ物にならん
【正論】日本感染症学会と日本感染環境学会「軽症患者にはPCR検査を勧めない」医療崩壊するから言っておく★5 ->画像>5枚

明らかにクオモの失策が際立ってる

118名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:13:52.81ID:USG8Q3lx0
欧州だったらジャップ国の医療は100回くらい崩壊してる

119名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:14:06.76ID:QePJcc280
皆言ってることがバラバラ
立場によって自分に都合の良い方に考えてしまう人間の性がよく出てる

今回の場合正解なんてないからな
頭の良い人はその辺が分かってる

120名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:14:49.76ID:PNfZMgSA0
ケンサーズ推してたシンガポール(人口560万人)没落、感染者数爆増

【COVID-19】シンガポール、1日で942人の記録 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1587219787/

PCR検査数100万人あたり
シンガポール 16000人
韓国 5400人
日本800人

121名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:15:27.13ID:/mbz/00V0
>>109
感染研がデータ独占したいから
検査させなかったんやろ

122名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:15:28.46ID:SaST3pkg0
軽症で検査してくれないから自宅待機してるうちに悪化して、呼吸もままならなくなって救急車を呼んで救急隊員に感染
こんな事増えてくんだろうな

123名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:15:48.02ID:k8mpA3h/0
ID:8iRB84WE0
プロパガンダや印象操作に喜んで流されているバカ

124名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:16:12.79ID:i75Ac2pC0
>>90
呼吸困難や意識障害なければ自宅で安静
症状出てからホテルに行っても家族にはまずうつってるからね
あと、ひとりでいるより家族といた方が、重症化したときに対処が早い

125名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:16:29.88ID:IZp+X76m0
>>119
利権だよ。まだ、PCR否定の日本感染症学会は、ヤブ医者が理事長のオリンピック・ワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。安全デマの発生源だよ。
こいつが政府の諮問委員会で委員。


正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。


すべてコイツが言い出した。
政府や安倍や麻生はこいつを信じて失敗。 
だってヤブでオリンピック利権者w
きっとワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

東京オリンピックに向けて、【7種類のワクチン】の摂取を促す。積極的に促す。

2/6付けの共同通信で、舘田一博「新しい病原体なので油断は許されないが、パニックにならないよう、正しく恐れることが大切だ」

政府専門家会議のメンバーで、日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学教授)は、「(日本は)4月以降は気温や湿度が上昇し、ウイルスが生き延びにくい環境になる」と、ウイルスの弱点を説明する。

収束時期は「集団免疫などさまざまな要素が絡むので、正確には分からない」としながらも、気候が温暖になる夏前をめどに、ウイルスは一定程度減る方向に向くと見る。

https://newswitch.jp/p/21537

126名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:17:00.72ID:PRpgyFlN0
学会と医師会は一貫してる
医師仲介からのPCR検査な

「PCRセンター」都内に10か所程度設置か 東京都医師会、偽陰性「3割」に課題も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00010004-wordleaf-soci

 検査センターは、かかりつけ医などから「検査が必要」と診断された人のみが訪れることができる。
全検査希望者を受け入れるほど検査能力がないことに加え、感染していない人にもうつる危険性があるため、
都医師会は「自らの判断で来ないように」と呼び掛けている。

127名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:17:19.17ID:IZp+X76m0
こいつも戦犯。

1990年代初頭から何度も意見を聞いてきた元・国立予防衛生研究所(現・国立感染症研究所)、呼吸器系ウイルス研究室長の根路銘(ねろめ)国昭さんだ。現在は生物資源研究所(沖縄県名護市)所長を務める。

山根 感染拡大はいつまで続きますか?

根路銘 テレビで4月、5月にさらに感染が広がるおそれがあると発言している人がいて唖然としました。コロナウイルスは気温が上がると生きていけないんです。もともと冬の寒い季節に活発になる風邪のウイルスなので、2月末から3月に入れば自然に終息すると私は見ています。

正しい知恵と対処法をもって向き合あえば、あと1ヵ月で終息するはずです。恐怖を 煽りたてることをやめ、落ち着いて対処してほしいと願うばかりです。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70355?page=2

128名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:17:29.75ID:Tj92Vwja0
厚労省がコロナ感染症を指定感染症から外せば良いだけでは?

129名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:17:43.75ID:8iRB84WE0
 

現場は大変なのだろうが

適当なことを言う「自称権威」が現場の評判まで下げてませんか

ってこともある


現場にも出ねー、執刀もしねーくせ

権力闘争や論文書いてチャラチャラ遊んでるような奴が、「医学界の顔」になったりすることはよくある


そういうやつがいるせいで現場まで評判下げてませんか、と

こういうのがいるから医学全体の印象が悪くなる
 

130名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:17:54.94ID:gABH99C90
人類は滅亡するからどうでもいい

131名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:18:04.11ID:/mbz/00V0
>>112
もう無料ホテル隔離に移行してますよ
おじいちゃん

132名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:18:08.66ID:SQnNL2Ik0
>>108
もう余裕がなくなってるだろクソババア

133名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:18:23.25ID:UMfjOjn+0
軽症患者は推定無罪で出歩いていいのか?

134名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:18:24.83ID:IZp+X76m0
東大児玉龍彦教授 



・日本の一般の疫学の方がやってるのは感染経路からどうなるのかという予想に基づいたクラスターを潰していく理論疫学ですが、今の世界のトレンドはロシュがもたらした
遺伝子を使った感染疫学の大量検査手法で、日本の疫学はそのトレンドに乗り遅れ、昭和の懐メロみたいな昔の防疫に固執した為、現状になっている」


・疫学はずっと理論疫学として発展してきたが、近年、遺伝子工学が発展し、ロシュが「大量検査、大量隔離」という新しいトレンドを作り出して、そちらが感染疫学の主流になった。日本はこの流れに取り残されている為、理論疫学でしか立ち向かわなかった


・専門家会議のメンバーは、脇田座長や尾身副座長、岡部川崎市所長などSARSのときにアジア各国を指導した方が何人もいるが、今の世界のトレンドについていけない古い学者達


・西浦や尾身は世界から取り残された理論疫学者


・古い理論疫学(数学モデル対策)に頼って遺伝子工学的検査(PCR検査)に消極的な国(日米英←米英は後に感染疫学に転向) 
よりロシュなどが検査技術の発達により生み出した新しい感染疫学
(大量検査&大量隔離対策)に基づいた国(中台韓独シンガポールetc)の方が感染状況の把握が出来ている


・理論疫学とPCR検査に基づく大量検査・大量隔離の先端技術タイプの感染疫学が対立構造にある為、理論疫学が権力を持っている日本ではPCR検査を増やすことに反対する意見が出た


感染症学会は、人命よりもメンツw

135名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:18:41.72ID:gK3XOkg60
●ドイツも軽症者排除
<新型コロナ>「ドイツ、重症者に注力」 現地で治療、竹内麻希医師
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202004/CK2020040802000127.html


勤務先の総合病院では当初、混乱があったが、三月中旬からは状況が改善されてきた。
息苦しさのない軽症患者は、かかりつけ医や発熱外来で対応。現時点で軽症と思われる患者については診察を断っており、中等症患者と重症患者に注力できるようになっている。

PCR検査よりも胸部CT検査の感度が高いとされ、救急外来受診時に呼吸不全のある患者に対しては、胸部CTを実施している。
PCR検査の結果が陰性でも、胸部CTで異常な所見がみられる症例が存在する。  

136名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:18:47.55ID:qHrvB/Qe0
ロシアって情報ないからわからないけど
どーなんだろ?
あそこも北朝鮮的だからさ

137名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:18:53.77ID:DN+luCe70
>>112
そうなんだよな
だから、大阪の症状が治まったやつは自宅で2週間待機ってのは理にかなってる

138名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:18:54.67ID:bqEQZWggO
都道府県でも違うし保健所単位でも違うのが事実
軽症でも検査してる所も有ればしない所もある

各所の事情もあるだろうが早期に検査してる所は感染拡大も抑えられてるし
退院までの日数も短いな

139名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:19:11.55ID:gK3XOkg60
イタリアも英国も軽症者排除

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mag2/world/mag2-444178
>イタリアはこれまでに新型コロナの検査を5万4千件以上行ってきた。感染者を確定させる狙いだったが、軽症の患者も徹底的に検査した影響で病床が満杯に。
>医師や看護師の不足に拍車がかかり、感染が一気に広がった可能性があると日本経済新聞が伝えている。

>米ブルームバーグ通信は世界保健機関(WHO)関係者の話として「検査をやり過ぎて害を及ぼしたようにみえる」と伝え、
>無症状の人は自力で回復できた可能性があると指摘した

●【検査100万人】イタリアでは明白で深刻な症状を示して入院した人についてのみ検査 ロイター
http://2chb.net/r/newsplus/1586713644/

https://news.livedoor.com/article/detail/18027462/
スコットランドのNHS(無料の公的医療機関)のホームページでは「入院を必要とする深刻な症状である場合のみ、検査を行う」と記載されている。

140名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:19:19.83ID:Qx+Ra0DX0
学会は治療しないからもう臨床医に主導権を渡すべき。

141名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:19:30.47ID:gK3XOkg60
米国も既に軽症者をPCR検査から排除  

それでも検査に行きますか? 医療崩壊の迫るNY救急医が警告
https://courrier.jp/news/archives/196516/?ate_cookie=1586508141

>「発熱と咳だけでは検査を受けられない」
>「病院には来ないでほしい」
>入院する必要がない限り、新型コロナウイルスの検査を受けてほしくないのだ。
>どれだけ軽くても、症状が出ている場合は新型コロナであると考えてほしい。
>検査を受けたからといって、自宅での安静をすすめることに変わりはないのだから。


参考
●【米国】ペンス副大統領、医療崩壊を防ぐため 症状がない人の検査を止めるようにと要請
http://2chb.net/r/newsplus/1584943473/

●【米】ニューヨーク保健当局、入院を必要とする患者以外はPCR検査をしないよう指示 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1584938068/
       

142名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:20:09.67ID:i75Ac2pC0
>>100
日本には11月から入ってた、中国が隠蔽してて旅行客がフリーパスでたくさん来てたからね
年末年始の咳風邪がそれ、結局知らぬが仏だった

知ってしまった以上は怖い怖いだけじゃなく自分で情報とって正しく病気を理解するしかないね

143名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:20:15.72ID:/mbz/00V0
>>120
日本が単に検査してないだけじゃん

144名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:20:33.48ID:SQnNL2Ik0
>>133
緊急事態宣言って知ってる?

145名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:21:03.24ID:NZ3FM6MK0
自宅待機でいいからせめてアビガン処方してよ

146名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:21:43.66ID:ALiH4FGP0
初期から薬投与で自宅待機なら医療崩壊しないし重症化も防げる
インフルの初期からの薬投与が有効なのと同じ
だからその薬投与体制整えた上ではよ検査拡大して

147名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:21:48.30ID:hc4ppt7Y0
家で寝とけと言うものの相当しんどい時に看病誰がすんの?

148名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:21:58.06ID:KucPA6wk0
検査しなかったから現在があることをどう考えてるのか

149名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:22:00.50ID:IZp+X76m0
>>126
感染症学会の大先生は机上の空論で、 

軽症(勝手に軽症と定義しているだけだが)の奴は家で寝てろで世の中回ると思ってるw

町医者に風邪病状でくるんだよ。 
頭がハンマーでなぐられるぐらい痛くて、 

呼吸できなくて 
眠れないほど咳がでるから。



あほやなw

150名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:22:09.15ID:i75Ac2pC0
>>116
誤変換、感染症学会です

151名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:23:14.12ID:Jrf4zW100
>>11
せつこ、それ日本とちゃう

152名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:23:27.79ID:1tknaRGe0
検査しないから一般病棟が院内感染しまくりだろ
もう病院には行かない方がいい

153名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:23:40.91ID:DN+luCe70
>>47
大邱市が丸ごと怪しかったんやから、やらなきゃしゃーなかったやろ
ある程度アタリをつけんとPCRはやっちゃ駄目なのよ
1万人検査して2千人ぐらいは誤陽性だしちゃうんだぞ
感染率で10パーぐらいの集団でそれやったらどうなるのかと
隔離施設で本当に陽性になる可能性も高いし、そもそも検査はその瞬間しか担保しない。まあ、2割が誤りの時点で担保にもならんが
東京はもう少し範囲を広げた方がいいとは思うけどさ

154名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:23:42.87ID:xEpE8J4g0
>>97
多分それ内容を誤読してる
抗体検査の原理を説明してるだけ

ここに載ってるやつだけ調べた方が良い

https://www.fda.gov/medical-devices/emergency-situations-medical-devices/emergency-use-authorizations

155名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:23:51.88ID:pWXrIk8G0
>>1
この発言一つ聞いてもわかるけど残念ながら日本では韓国のような検査隔離体制を築くのは無理だ。
外出制限→収縮→解除→増大→‥‥
を何回か繰り返すしかない。
お隣りさんにケタケタ笑われながら。

156名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:23:54.10ID:BRFGq1eT0
検査しないと軽症者かどうかもわからないような

157名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:24:05.04ID:IZp+X76m0
>>150

どアップデートしてるんだ。
勝手に定義した軽症者が開業医と救急に溢れてどんどん院内感染で困ってる。

そもそも軽症の定義おかしいんだよ。

158名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:24:06.23ID:2DUrBaDA0
>>120
それ検査関係なく、海外から来た労働者のクラスターから発生したやつだって散々言われてるだろ

159名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:25:11.33ID:nWQKeF/Q0
>>158
そんなのいつもたくさんいるだろ
今に始まったことではないわ

160名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:26:07.68ID:Tzt6zx320
現状、ホテルにも病院にも入れず自宅待機せざるをえない人達がいっぱいいるんだけどな
まだ感染者が少ないうちにどんどん検査して隔離すべきだったしそれを主張した人達もいたのに
政府も御用学者も弁解の余地のないミスを犯した

161名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:26:20.86ID:2DUrBaDA0
>>159
国内は検査で抑えてたけど、海外の人間から持ち込まれて終わったって話だぞ

162名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:26:37.36ID:1EMts89F0
シンガポールって東京23区と同じくらいの面積しかないよね
人口も日本の1/20未満

それで+940人(6000人)って酷すぎ

163名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:27:44.50ID:hM+Hrgdn0
>>77

【WHO】関係者「イタリアは検査をやり過ぎて害を及ぼしたようにみえる」 検査数54,000件 ★5
2chb.net/r/newsplus/1583924265/

10 名無しさん@1周年 2020/03/11(水) 19:59:37.92 ID:rbC8QZkS0
日本でも検査の混乱や医療崩壊をもくろんで
検査薬を100万人に配ろうとしてる人がいますよ…

日本が衰退すれば母国にのっとってもらえると思ってる人が…


11 名無しさん@1周年 2020/03/11(水) 19:59:52.43 ID:l9Pwe0Qk0
54000件で医療崩壊ですよね。朝鮮人の孫正義っていうヤツは100万件やらせて日本の医療を完全崩壊させようとしてますよ。


118 名無しさん@1周年 2020/03/11(水) 20:42:32.28 ID:eWjoPZYo0
@tarako_ny
医療崩壊を起こしたイタリアは現在、救急車を呼んでも来るまでに1時間かかります
https://twitter.com/tarako_ny/status/1237204528245747712


449 名無しさん@1周年 sage 2020/03/12(木) 10:40:28.93 ID:RGb7ZxUK0
検査たくさん→患者殺到→医療崩壊
↓       ↑
検査時院内感染→→


543 名無しさん@1周年 2020/03/12(木) 11:37:49.37 ID:dKctnks40
ドイツも検査しまくって医療崩壊だってな


【新型コロナ】 優等生ドイツの感染者が中国を超えた、「欧州最後の砦」崩壊
http://2chb.net/r/news4plus/1585978403/
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

164名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:28:10.89ID:i75Ac2pC0
>>119
状況は日々変わってるんだから、言ってることも変わる。
変わらない方が逆におかしい。
今はやっと欧米で実態が分かってきた状況。
今やっと抗体検査による研究で、PCRでは感染拡大状況は掴めないことが分かってきたとこ。

今回の先進国の専門家の一番の敗因は中国のデータを検証なしに鵜呑みにしてしまったこと

165名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:28:47.81ID:rGbL3xXk0
インフルエンザはひとつの冬に1000万人感染するが
1000万人の20%の400万人がコロナウィルスにかかるというから
pcr検査で新型コロナウィルスだけでなくこの人たちも陽性として検出するんだから
とんでもない人数の感染者数が出るよ

166名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:29:36.62ID:DN+luCe70
>>138
和歌山とか台湾みたいに早期に気がついて囲い込みできるぐらいに集団が特定できてれば検査&検査は有効よ
市中感染しちゃった時点で無理よ
韓国がやった検査&検査+人権ガン無視クラスタ潰しが一番有効なんだけど、これを日本は出来ない。それどころかFAXと電話ベースで保健所にクラスタ潰しやらせとるからな。理想は保健所のデータを元に警察と自衛隊投入してクラスタ潰し。

167名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:30:14.07ID:eVSXqF7I0
シンガポールが拡大したのは日本と同じ油断から
結局PCRj検査たくさんやっても拡大は防げない
拡大を防ぐのは油断せず予防すること


【社説】シンガポールも油断して非常事態に、生活防疫議論は慎重であるべき=韓国
https://s.japanese.joins.com/JArticle/264776?sectcode=110&;servcode=100


防疫模範国と呼ばれながら危機状況を迎えたシンガポールは韓国には反面教師だ。
一瞬の油断がさらに大きな危険を呼んだ。
先月23日に小中高校の始業を強行したシンガポールは感染拡大傾向が広がると2週間で休校した。
その間に感染者は10倍に増えた。
現在はマスク未着用時の公共交通利用を禁止するなど高強度の物理的距離維持対策を実施中だ。

168名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:30:15.65ID:i75Ac2pC0
>>121
ていうか、PCRはかなりナイーブな検査だから、診断は自分とこで行った方が確実と考えたんだろうね

169名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:31:16.94ID:2H/F0rJ10
ケンサーズは感染症の専門家無視してネットで文句言ってるだけではただの社会に有害なうんこ製造器だから、その検査に少しでも関わる仕事について有言実行したら?

170名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:31:44.13ID:zaLNL8K40
>>165
それ、デマやで。試薬次第で初期のシナのはそうだっただけ。

171名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:32:09.97ID:DN+luCe70
>>160
だから、1万人検査して2千人も偽陽性出すようなのを徹底してどうすんのよ
検査&検査は集団が特定出来てないと害悪なんだって

172名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:32:14.06ID:lQSfg7kJ0
でも結局この三択ぐらいじゃないの?
まあ(3)やったら確実に経済即死だし、(1)は博打過ぎるから、現実には(2)ぐらいしか選べないんじゃないかと
(1)医療崩壊、大量死覚悟の上で、短期終息目指して集団免疫獲得戦法(つまり何もしない)
(2)一気に感染を広げないよう、検査を増やし、陽性の人は自宅待機
(3)一気に感染を広げないよう、検査は絞る代わりに人の移動全面禁止

173名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:32:17.89ID:FCQA1Upr0
新型インフルの時のように発熱外来をとっとと設立しとけばよかったんや

174名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:33:28.15ID:PfIzKTNv0
玉子酒が効果が期待できるんだよ

175名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:33:43.06ID:28BTY+5q0
今は院内感染どーにかせんとな
窓全開大作戦すりゃいいのに

176名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:33:52.84ID:2DUrBaDA0
>>172
3番目は検査に感染拡大防止の意味がなくなった時の方法だから感染爆発した時の対応だな
今の日本が3番目を取りたいと言うなら感染爆発したと認める必要はある

177名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:33:56.66ID:dfse0lZz0
>>165
PCR検査で、誰が新型コロナを検出できると決めたのかが分からないらしいな
まあコロナウイルスには変わりはないんだろうが
ただの風邪なのに新型を隔離されて移されてる可能性もあるってこったな

178名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:34:05.66ID:Qlq/9Pgt0
検査もしない国に行かない。五輪はやめると言われて
WHOやIOCに圧をかけられたら安倍ポチがハイハイと検査しろとこいつらに圧力をかけるのがわかるわ

179名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:34:28.65ID:AIyV0EAS0
検査で感染するリスクあるから軽症はしないが正解だわ。

180名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:34:30.74ID:zaLNL8K40
>>169
まだ、PCR否定の日本感染症学会は、ヤブ医者が理事長のオリンピック・ワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。安全デマの発生源だよ。
こいつが政府の諮問委員会で委員。


正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。


すべてコイツが言い出した。
政府や安倍や麻生はこいつを信じて失敗。 
だってヤブでオリンピック利権者w
きっとワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

東京オリンピックに向けて、【7種類のワクチン】の摂取を促す。積極的に促す。

2/6付けの共同通信で、舘田一博「新しい病原体なので油断は許されないが、パニックにならないよう、正しく恐れることが大切だ」

政府専門家会議のメンバーで、日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学教授)は、「(日本は)4月以降は気温や湿度が上昇し、ウイルスが生き延びにくい環境になる」と、ウイルスの弱点を説明する。

収束時期は「集団免疫などさまざまな要素が絡むので、正確には分からない」としながらも、気候が温暖になる夏前をめどに、ウイルスは一定程度減る方向に向くと見る。

https://newswitch.jp/p/21537

181名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:34:41.65ID:hM+Hrgdn0
>>20

これが在日が自慢する韓国式()


【韓国】韓国政府、選挙が近いのでコロナ感染者数を減らすために検査を厳しくしていた
http://u0u1.net/smPW

委員長は「総選挙が近づいてくると、疑いの症状があってもX-線で肺炎が確認されなければ、コロナのチェックをできないようにした。


■韓国医者の実名告白

崔碩栄 @Che_SYoung (2020/03/28 16:32:38)
(政府が)検査しない・・・いやできないようにしています。
総選挙までは検査も、感染者も増えないと思います。冗談ではなく実状です。
【正論】日本感染症学会と日本感染環境学会「軽症患者にはPCR検査を勧めない」医療崩壊するから言っておく★5 ->画像>5枚



【韓国】新型コロナ感染者が急減しているかのように…青瓦台がグラフを歪曲
www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020033080003


【世界が賞賛する韓国】「韓国大統領府がコロナ感染者数を意図的に操作」 ネットで大批判 
2chb.net/r/newsplus/1585992541/

182名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:34:48.64ID:IuvO+Dcx0
PCR検査では
新型コロナと従来のコロナの
見分けはつかないんじゃないの

183名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:34:50.33ID:zaLNL8K40
>>169
東大児玉龍彦教授 



・日本の一般の疫学の方がやってるのは感染経路からどうなるのかという予想に基づいたクラスターを潰していく理論疫学ですが、今の世界のトレンドはロシュがもたらした
遺伝子を使った感染疫学の大量検査手法で、日本の疫学はそのトレンドに乗り遅れ、昭和の懐メロみたいな昔の防疫に固執した為、現状になっている」


・疫学はずっと理論疫学として発展してきたが、近年、遺伝子工学が発展し、ロシュが「大量検査、大量隔離」という新しいトレンドを作り出して、そちらが感染疫学の主流になった。日本はこの流れに取り残されている為、理論疫学でしか立ち向かわなかった


・専門家会議のメンバーは、脇田座長や尾身副座長、岡部川崎市所長などSARSのときにアジア各国を指導した方が何人もいるが、今の世界のトレンドについていけない古い学者達


・西浦や尾身は世界から取り残された理論疫学者


・古い理論疫学(数学モデル対策)に頼って遺伝子工学的検査(PCR検査)に消極的な国(日米英←米英は後に感染疫学に転向) 
よりロシュなどが検査技術の発達により生み出した新しい感染疫学
(大量検査&大量隔離対策)に基づいた国(中台韓独シンガポールetc)の方が感染状況の把握が出来ている


・理論疫学とPCR検査に基づく大量検査・大量隔離の先端技術タイプの感染疫学が対立構造にある為、理論疫学が権力を持っている日本ではPCR検査を増やすことに反対する意見が出た


感染症学会は人命よりもメンツw

184名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:34:59.00ID:bB4oxlyN0
医者や看護師なんて糞もいいところ。普段から患者の命握ってることをいいことに横柄な態度。
医者は思い上がりのひどい社会不適合者ばかりだし、看護師はジャニーズ、韓流、ディズニー年間パスポート通いつめとかのいかれたやつばっかじゃん。
医療知識以外は幼児並みの頭しかないからこうなる。医者看護師もろともあの世へ行け。

185ブサヨ2020/04/19(日) 15:35:03.07ID:6f+v4n430
相変わらず馬鹿を騙そうと詭弁で正当化しようとする安倍サポw

186名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:35:09.23ID:zaLNL8K40
>>169
ぼろい手作業の検査システム使ってるからだよ。

リアルタイムPCR検査システム cobas®6800システム

●遺伝子検査に必要なワークフローも簡略化されており、試薬・消耗品のロード、検体のロード、廃棄と検査結果確認、
以上3ステップのみのオペレーションによりフルオートメーション化されたシステムが、検査室によりクリエイティブな時間を提供します。


https://jaclas.or.jp/Product/index?id=85854

187名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:35:22.16ID:nicBKeK30
>>20
・コロナ死亡者や感染者は人口比で日本の3倍もあり、コロナ失敗国家の一つ。

・検査キットの正確度は56%にとどまり偽陰性続発→その結果再陽性という珍事が韓国のみで大量発生。

・ある日突然感染者が増えなくなるという現実には起こりえない奇怪な現象が発生。
 このようなケースはこの地球上で中国と韓国だけであり、中国は昨日隠蔽を認め死者数を修正。

・大量検査で受粉作業→医療崩壊→慌てて日本方式に変更→今では肺炎でなければ検査出来ないなど日本よりも厳しい条件を設ける始末

・強烈な国家監視で人権侵害しまくり→違反者は懲役刑もあり人権無視国家中国北朝鮮韓国しか出来ない芸当

・徴兵制で大量の軍医候補生を現場に投入し国がほぼコスト無しで人材を使いまわせる→普通の国には無理



見習う部分が一つもなしww

188名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:35:27.61ID:kPv5Byv+0
プライドだけが肥大した惨めな日本は、いまさら韓国の後追いなんか出来ないもんな
ってことは、このまま感染拡大は止められないね
つまり詰み

189名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:35:30.69ID:i75Ac2pC0
>>149
町医者は今、風邪症状はみてないよ。
感染症学会に入っている専門医のいる病院が、PCR検査の検体採取を行っているんだよ。

190名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:35:37.45ID:8/7I0T550
>>1 PCR検査なんて増やさなくていいから
安倍がやるべきことはアビガンの見切り発車だろとオリンピック選手村の解放だろ

アビガンはせっなく日本が作ったのに、ベラルーシ、ドイツ、イタリア、アメリカでは日本より早く積極的に投与していくんだろうな。そこら辺の国は治験の完全結果なんて待ってる余裕はないからな
そして日本は終息から取り残される
中国は、元々、治験なんて関係なく、アビガンもどき を投与してただろうし。だから中国は急に収まってきたんだろ

191名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:35:44.35ID:7pdlyu++0
>>964
謎のウイルスなんだから、無症状でもかかってると思って家出るなって言ってんだろ

192名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:36:00.31ID:zaLNL8K40
>>182

デマやで。ソースだした。武田かw

193名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:36:10.66ID:zp/z0ipw0
軽症者が無自覚でばら撒く

194名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:36:14.50ID:t2uoaE8F0
検査しない諸悪の根源はここだったのか

195名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:36:55.23ID:t2uoaE8F0
軽症を隔離を行わなかったため、現在生じてる医療崩壊をどう考えているのか聞きたい

196名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:37:03.81ID:M+p5Ut7n0
医者なんかより、庶民の方が理論は正しいのです!

197名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:37:04.34ID:subEqpHH0
東京五輪があるから政府が検査数絞って感染者がいないように隠蔽しまくった結果だよ
1月は疑心暗鬼でも2月の頃にはコロナはやばいと認識出来てたはず
その頃から使用していない国の施設を軽症専用にとか動く事は出来てたのに
五輪延期が決まるまで何も手を付けずに放置していた

198名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:37:34.79ID:pWXrIk8G0
>>173
それが医師会の抵抗線なんだよ。
絶対やらない。
医師が必要と診断されたら検査するって言ってるけど、そもそも診察を受けるところに1番のボトルネックがあるのにそこには手をつけない。
韓国式の検査隔離システムの1番の入り口ができないんだから日本には無理なんだろ。
お隣りさんに
「ま~た外出禁止やってる~www何回目~www」
とか言われながら行動制限で収めるしかない。

199名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:37:42.30ID:aVsyvUcO0
役立たず学会は黙っとけ。おまえらが口出したばかりに、既に蔓延。
初期段階で、疑わしきは検査して、叩いていけばよかったのにな。
初期段階は感染者少ないから医療崩壊するわけないだろ。
検査を渋ったせいで、感染者が蔓延。医療崩壊だわ。

200名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:37:52.25ID:zaLNL8K40
>>189
見てるよ。
たらい回しの陽性者が話テレビやネットで回ってるだろ。

201名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:38:00.16ID:LoeuieW00
検査を治療と勘違いしてるバカが多すぎ

202名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:38:12.25ID:RZGBReJW0
PCRで陰性を陽性とし大騒ぎになっていたが
ドライブスルーなどもってのほか

203名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:38:12.50ID:D4pduPFR0
はしごを外されたケンサーズ達の断末魔が心地よいw
お前らは銭ゲバ団体の日本医師会会長と心中しとけww

204名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:38:26.02ID:dfse0lZz0
>>192
武田さんは実際国内外の医者に聞いたり、論文読んだりしてる人だからな
理系の人なら分野によってはPCR検査かじってる人でも、よく分からないらしい
区別できるというソースを出してほしい

205名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:38:35.50ID:KfEjvWs30
舘田って、こいつ安全デマ撒き散らしてた戦犯の一人じゃん

「SARSより病原性は低そう。感染対策はインフルエンザに準じて」 日本感染症学会理事長が語る新型コロナウイルス
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/ncov2019-tateda

206名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:38:39.06ID:/8+OoVOO0
ただし上級国民()は別である。36,8度でも検査していきます
クソが…

207名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:38:43.05ID:nicBKeK30
もうケンサーズは全員逮捕して牢屋にぶち込め
こいつらが社会悪だよ

208名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:38:54.34ID:NVi5CSb40
岡田晴恵の顔見るだけで病気になりそうな気分になる

209名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:39:05.19ID:t2uoaE8F0
しかし、完全に敗戦ムードなのにまだこんな戯言を言っていたとは
これこそ老害

210名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:39:41.41ID:/A3w+/4z0
これ言ってるの世界広しといえども日本くらいだよね
良い結果残せてるならいいけどさ、感染爆発させてるんだからいい加減過ちを認めて方向転換したら

211名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:39:49.53ID:VlDNXNzS0
検査は感染を広げない為にすると思うんだがなあ。
早期に発見してアビガン出して悪化防止、そうすりゃ重症化率も下がるし医療崩壊も起きない。
検査しなければ患者さんはあちこち受診して感染を広げるだろうし。

212名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:39:53.99ID:KS3MBqfF0
学会の奴ら、自分が感染しても、そんなこと言ってられるのか?
卑怯者が!

213名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:39:54.78ID:UKa8/wCN0
軽症者にPCR検査を勧めないってさ
軽症者がその辺の街をうろついて感染広める可能性もあるよね
家族にも それがこわい  放っておいて良いとは思えない

214ブサヨ2020/04/19(日) 15:40:00.34ID:6f+v4n430
感染症学会「報告する数字がよければ全て良し(キリッ)w」

215名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:40:05.93ID:J3hMQCCo0
わかったのは五輪開催は不可能だということ
感染リスクあるから検査拡大できず感染者放流してる国なんて行けるわけない

216名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:40:08.62ID:zaLNL8K40
>>204
武田の読んだ論文とやらだせよ。
おれが読んでやる。

217名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:40:29.53ID:3hzMYWvU0
>>198
行動制限は無理なのはいつになったら分かるの?

218名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:41:00.21ID:vOA7+G2m0
軽症者でPCR検査に回されるケースは

医療従事者
濃厚接触者
帰国者
医師紹介

の4ケース
基本、軽症者はPCR検査を薦められていない

219名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:41:00.57ID:8/7I0T550
>>193
と同時に自然治癒して膨大な人数が集団免疫を作ってるんだよね

イタリアとかが終息傾向なのは、感染者が発覚者の何十倍、何百倍も広がって、使者もたくさん出たが、集団免疫も完成したんだろ

220ブサヨ2020/04/19(日) 15:41:19.01ID:6f+v4n430
実際に水面下で広がりまくり
もぅ手遅れになっているねw
責任を取りたくないから必死w

221名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:41:24.62ID:2DUrBaDA0
軽症者検査軽視にまさかの感染症学会が乗っかってくるとはびっくりしたわ

222名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:41:30.04ID:1EWvILF10
T細胞に自爆攻撃すると分かったから、集団免疫はかなり危うい理論になった
なにせT細胞が満足に増えないってことは、B細胞にヘルパーTから情報が届かず
抗体が満足に産生されない可能性があるってことだ
もはや新型コロナウイルスに対する集団免疫戦法は自殺に等しい
定着すれば常に人口の10%が失われ続ける恐ろしい社会になる

こういう実験事実を基にした戦略転換を即座に政府と国民に専門家は周知させるべき
この2団体はそういった事情を考慮してないから論外

223名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:41:40.04ID:HWpGnZCu0
>>212
言うだろ
薬も無いのに寝る場所が家じゃなくなるだけだろ

224名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:41:44.07ID:9Yyl4O/l0
4日待てじゃなくて中年以降はさっさと検査されるようにしろと
外国人を優先するあまり疎かになってるのは否定できまい

225名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:42:02.16ID:t2uoaE8F0
軽症者が無自覚に病院に行くから、院内感染が広がってるんだろ

226名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:42:03.32ID:3PaSG40S0
隔離しないと他のものに感染するだろ

227名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:42:13.77ID:FgNOHMzy0
>>197
五輪延期が決まってもう1ヶ月近く経つんですが…

228名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:42:17.58ID:dqEa7Hrc0
神奈川県の人口:900万人
シンガポールの人口:600万人

神奈川県の検査数:不明(非公表)
シンガポールの検査数:7万2000件

神奈川県の確診者:723人
シンガポールのの確診者:4,400人

神奈川県の死者:16人
シンガポールの死者:10人

シンガポールで7万件以上の検査ができて神奈川県に出来ないのはなんで?
神奈川県の死者はシンガポールの1.6倍。
透明性の高いコロナ対策をしているシンガポールの死亡者数から推測するに、
神奈川県の感染者は7,000人は超えてるだろうよ。

検査をしなくちゃ市中感染、とくに院内感染や満員電車や会社や学校でクラスターが永遠に続くんじゃないの?

229名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:42:19.77ID:V7K1LyAp0
だから当初通りにやってれば良かったんだよ
検査増やすからこうなった
検査しまくった国が医療崩壊して死者増えたのに
何で今更後追いするのよ

230名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:42:24.91ID:0bnZrFw50
東大児玉龍彦教授 



・日本の一般の疫学の方がやってるのは感染経路からどうなるのかという予想に基づいたクラスターを潰していく理論疫学ですが、今の世界のトレンドはロシュがもたらした
遺伝子を使った感染疫学の大量検査手法で、日本の疫学はそのトレンドに乗り遅れ、昭和の懐メロみたいな昔の防疫に固執した為、現状になっている」


・疫学はずっと理論疫学として発展してきたが、近年、遺伝子工学が発展し、ロシュが「大量検査、大量隔離」という新しいトレンドを作り出して、そちらが感染疫学の主流になった。日本はこの流れに取り残されている為、理論疫学でしか立ち向かわなかった


・専門家会議のメンバーは、脇田座長や尾身副座長、岡部川崎市所長などSARSのときにアジア各国を指導した方が何人もいるが、今の世界のトレンドについていけない古い学者達


・西浦や尾身は世界から取り残された理論疫学者


・古い理論疫学(数学モデル対策)に頼って遺伝子工学的検査(PCR検査)に消極的な国(日米英←米英は後に感染疫学に転向) 
よりロシュなどが検査技術の発達により生み出した新しい感染疫学
(大量検査&大量隔離対策)に基づいた国(中台韓独シンガポールetc)の方が感染状況の把握が出来ている


・理論疫学とPCR検査に基づく大量検査・大量隔離の先端技術タイプの感染疫学が対立構造にある為、
理論疫学が権力を持っている日本ではPCR検査を増やすことに反対する意見が出た
感染症学会は人命よりもメンツw

231名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:42:50.35ID:Pq70GXCe0
神奈川県医師会もだけどやらない理由を探すことだけはうまいよなあ
結局言い訳してるやつらは放っておいて発熱外来もドライブスルーもやることになってるからいいんだけど
やらない言い訳うまい連中はコロナ終わったら引きずりおろさないと

232名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:42:52.46ID:VlDNXNzS0
発熱後4日も待つなw

233名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:43:16.72ID:z794BRj+0
重症にまでなった年寄りとか無理やり延命させてどうすんだよ?
後々負債になるだけの生き物だろ

たとえ死者数が増えようとそんなもの見捨てて現役世代の検査治療した方がよっぽど生産的

専門家とは名ばかりのタダの生きたがり保身の塊
ゲリ世代の糞ジジイの意見とか参考にしてたらマスマス国は衰退するだけw

234名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:43:27.90ID:t2uoaE8F0
理事長を国会に呼ぶべきレベル

235名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:43:27.61ID:HWpGnZCu0
>>226
だから家にいろって言ってるじゃん
自宅療養って家から出るなて事だ

236名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:43:40.87ID:ICDUdUNQ0
1億2000万人の検査を仮に1週間で行う場合
1日に約1700万人の検査をしなければならない

1億2000万人の検査の仮に1ヶ月で行う場合
1日に約400万人の検査をしなければならない

日本の医師数は約30万人

全数検査なんてできますか?

237名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:43:49.15ID:IuoncvTf0
かかりつけ医がいれば、そこが今は PCR検査につないでくれるよ。

238名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:43:50.11ID:0bnZrFw50
>>231
18日にアホでひねくれ者の神奈川医師会の宮川副会長も降参www

2020年4月18日

【神奈川】
<新型コロナ>「専門外来 速やかに設置」 県医師会

県医師会の宮川政昭副会長(66)は、本紙の取材に応じ、県が新型コロナウイルスの感染拡大に備えて打ち出した医療モデル「神奈川モデル」では診察や検査、
相談の急増に対応しきれないとして、県内各地に新型コロナ専門の「コロナ外来」などの設置を速やかに進める考えを明らかにした。


https://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/202004/CK2020041802000121.html

239名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:44:01.55ID:SV1iexs00
>>1
助けるべき人を助けられないなら
もう医療崩壊しているだろ
38度が二週間続いても軽傷扱いの医療って何?

240名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:44:05.73ID:i75Ac2pC0
>>154
非感染者と感染者でテストしてるって書いてるぞ
ちゃんと読んでね

それより、そのリスト日付が古くない?

241名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:44:11.17ID:28BTY+5q0
>>218
これが確実に検査されてるならまずくはないかな

242名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:44:17.76ID:AwkTYwyn0
検査するなでこの状態を引き起こしたのにこいつらはまだ国民を苦しめたいのか
検査して隔離しかないだろうに

243名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:44:18.74ID:M+p5Ut7n0
皆さん騙されてはいけませんよ!
検査体制で必要なことは国民の全員検査ですからね?
聞いてくれてありがとうございます

検査は絶対に必要なのです!!
韓国が成功したのは軍事制度のもとに強烈な人権制限が出来る法律があるからだけです!
国民背番号制、徴兵制、コロナ感染者の人権没収で懲役制度だから可能なのです だから

毎日の全員検査が必要ですから毎日検査受けないと危険ですよ感染症ですからね
1人でも検査漏れがあると感染症ですので危険です 

その1人がうつして国民全員死んでしまいます
感染爆発のリスクありますので全員漏らさず検査してください 
そして、もしも陽性が出た場合は、自宅でぐっすり寝てください!
これが1番効果があります! こうかは ばつぐんだ!笑

偽陽性の可能性もあります、陰性でも陽性でもどんな結果が出ても
毎日コツコツ検査することが大切です
そうすると精度があがっていくし我々もチャリンチャリンwwって音がなります
何もしなくても無限に16万円の収入で我々も笑い止まらないです
これでウィンウィンってやつですねw チャリンチャリンでウィンウィンwです
アハハ

今から。
本当のことを、いいます。

今の検査数ではハッキリいって、足りません、すでに感染スピードの方が国民総検査のスピードよりも早いのです
だからもっと検査しますビル1軒2軒建ったぐらいじゃ物足りないですから
もっともーーっと検査していきましょう

医療崩壊なんてしませんよw どうしてかというと検査すれば全部解決するからです
毎日毎日、しっかりと検査すれば国民は健康になれます
本当にありがとうございます略してまいどありですw
1人1回16万円のPCR検査で利権勢のわたくしもウハウハw
1日16兆円の検査費名義を利権者で分配します

医療崩壊なんかしませんからwあんなの口からでまかせです
国民全員PCR検査しなければ事態は収まりません
毎日の検査が国民を健康にします!法律義務で日課にしなければならないのです

本当は、お医者さんなんて、要らないのです!
お医者さんのいうことなんか、みーんな、全員嘘っぱちなのです!インチキなのです!
(ホントのこと書いたら怒られちゃいますね アハハ)
我々の言うことをよーく聞いてくれて、本当にありがとうございます(微笑)

我々のツールはとても精巧です 品質は自慢できます 毎日の検査にも当然耐えられます
毎日毎日の国民全員検査でコロナなんてやっつけてしまいましょう!
読んでくれてありがとうございました
長い長い戦いになりますが我々も日々汗をかいて仕事を頑張っています

244名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:44:34.20ID:nxVxLz/e0
1:1の治療における正解と、未知数のものに対する捉え方は違う。
とにかく検査というのは前者のことしか考えてないパターン。

245名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:44:34.32ID:VlDNXNzS0
検査2万件可能な件はいつになったら?
安部っちはウソばっかりつくなw

246名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:44:36.30ID:WbH0XDp20
>>1
ってことはクラスター潰しは失敗したんだろw
責任はとらないのwww

247名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:44:36.67ID:4mENnDWu0
>>89
下痢も嘔吐もないコロナに点滴が有効なわけねーだろバーカ
そもそも医学的に点滴で効果があるのはコレラみたいな症状に対してだけだぞ

248名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:44:51.54ID:Ze7AnWtt0
>>1
患者に言わないで国に言えよw
国に言わないからいつまでたっても閉鎖封鎖できんし

249名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:45:12.40ID:subEqpHH0
PCR検査するなと言ってた人の中に7割ぐらいしか信用出来ないから
陽性なのに陰性と判断されてまき散らす可能性があるとか力説してたけど
何にもやらないで無症状感染者がウィルスをばらまくよりは
PCR検査によって無症状でも陽性が出て自宅待機させた方がウィルスは抑えられたはず
100%じゃないからやっても無駄とか言ってたやつらバカかと思う

250名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:45:22.45ID:UKa8/wCN0
軽症者は検査しないんだったら
何のためにあちこちで体温測ってるの?
検査しないんだったら、少々体温高くても問題ないんじゃない

251名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:45:25.56ID:28BTY+5q0
>>221
何もすること無いし
家で寝てろとしか言えない

252名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:45:37.71ID:0bnZrFw50
まだ、PCR否定の日本感染症学会は、ヤブ医者が理事長のオリンピック・ワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。安全デマの発生源だよ。
こいつが政府の諮問委員会で委員。


正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。


すべてコイツが言い出した。
政府や安倍や麻生はこいつを信じて失敗。 
だってヤブでオリンピック利権者w
きっとワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

東京オリンピックに向けて、【7種類のワクチン】の摂取を促す。積極的に促す。

2/6付けの共同通信で、
舘田一博「新しい病原体なので油断は許されないが、パニックにならないよう、正しく恐れることが大切だ」

政府専門家会議のメンバーで、日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学教授)は、「(日本は)4月以降は気温や湿度が上昇し、ウイルスが生き延びにくい環境になる」と、ウイルスの弱点を説明する。

収束時期は「集団免疫などさまざまな要素が絡むので、正確には分からない」としながらも、気候が温暖になる夏前をめどに、ウイルスは一定程度減る方向に向くと見る。

https://newswitch.jp/p/21537

253名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:45:38.10ID:IzrkLgJr0
>>161
何言ってんだか
どこの国もそれを含めてのPCR検査でしょうに
バカなのかな

254名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:45:41.73ID:ki15kQ8l0
できるならやったほうがいいのに、能力的にできないから
やらない方がマシって誘導しようとしてるんだよな

255名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:45:55.00ID:Zkfq38lq0
>>239
お前みたいなべき論しか言わねえ奴が世の中を結果的に腐らせるんだぜ。
自覚ないの?ないんだろうな、その感じじゃな。

256名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:46:03.01ID:LOsNiK1a0
今日になってこの記事で話題になってるけど、これって4月2日の発表だからね

最新の情報じゃないことわかってない人多すぎじゃない?

257名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:46:17.80ID:D4pduPFR0
ここでいくらケンサーズが吠えても専門家は冷静だったし
何の影響力も与えてなかったということだ
文句があるなら神奈川医師会にも言うんだな

258名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:46:35.13ID:vW8gU+Zh0
偏見かもしれないが感染症の専門家て所謂超一流の大学出身でない気がする。

学問としては優秀な人は興味がなかったのかもね…

259名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:46:35.56ID:0bnZrFw50
>>254
できないのはぼろい手作業の検査システム使ってるからだよ。

リアルタイムPCR検査システム cobas®6800システム

●遺伝子検査に必要なワークフローも簡略化されており、試薬・消耗品のロード、検体のロード、廃棄と検査結果確認、
以上3ステップのみのオペレーションによりフルオートメーション化されたシステムが、検査室によりクリエイティブな時間を提供します。


https://jaclas.or.jp/Product/index?id=85854

260名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:46:39.96ID:/8+OoVOO0
ごちゃごちゃ言っても政治家やその家族、上級国民様()は率先してすぐ検査
何の説得力もねえわ

261名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:46:52.49ID:0bnZrFw50
東大児玉龍彦教授 



・日本の一般の疫学の方がやってるのは感染経路からどうなるのかという予想に基づいたクラスターを潰していく理論疫学ですが、今の世界のトレンドはロシュがもたらした
遺伝子を使った感染疫学の大量検査手法で、日本の疫学はそのトレンドに乗り遅れ、昭和の懐メロみたいな昔の防疫に固執した為、現状になっている」


・疫学はずっと理論疫学として発展してきたが、近年、遺伝子工学が発展し、ロシュが「大量検査、大量隔離」という新しいトレンドを作り出して、そちらが感染疫学の主流になった。日本はこの流れに取り残されている為、理論疫学でしか立ち向かわなかった


・専門家会議のメンバーは、脇田座長や尾身副座長、岡部川崎市所長などSARSのときにアジア各国を指導した方が何人もいるが、今の世界のトレンドについていけない古い学者達


・西浦や尾身は世界から取り残された理論疫学者


・古い理論疫学(数学モデル対策)に頼って遺伝子工学的検査(PCR検査)に消極的な国(日米英←米英は後に感染疫学に転向) 
よりロシュなどが検査技術の発達により生み出した新しい感染疫学
(大量検査&大量隔離対策)に基づいた国(中台韓独シンガポールetc)の方が感染状況の把握が出来ている


・理論疫学とPCR検査に基づく大量検査・大量隔離の先端技術タイプの感染疫学が対立構造にある為、理論疫学が権力を持っている日本ではPCR検査を増やすことに反対する意見が出た


感染症学会は人命よりもメンツw

262名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:47:41.82ID:FgNOHMzy0
>>209
本土空襲されてるのに
もう少しでアメリカに勝てるから耐えろと無茶言われてる気分

263名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:47:50.76ID:P6/hCtPK0
ただの熱と咳じゃ会社休めないんだよ
ちゃんとコロナって診断してもらわないと同情もされない
死んでかまわない高齢者は検査しなくていいから
働いている検査希望者には検査してくれ

264名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:47:52.63ID:B+oQeJhn0
>>1
重症者救う前に無自覚の陽性者が一般外来に押し寄せ院内感染が増えて崩壊するのでは

265名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:48:09.50ID:FhNV6VAy0
>>261
この児玉教授って震災のときも放射能絡みでしゃしゃり出てきたけど
今回もやっぱり出てくるのな
専門はなんなのよ

266名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:48:15.50ID:BRhETT4k0
>>10
さんざん自粛しろと言っているのに
自粛しないで感染した奴は
勝手にくたばらせればいい

267名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:48:24.69ID:VlDNXNzS0
アビガン、エボラの薬、オルベスコ、エイズの薬、
ナファモスタット、イベルメクチン、クロロキン、

あとなに?
個人的にはアビガンかナファモスタット、オルベスコあたりにして欲しい。
クロロキンは勘弁して

268名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:48:26.59ID:rKdgckbq0
>>1
このままでは
他国が終息するなかで日本だけ終息しないぞ

269名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:48:46.43ID:HQObbrSs0
>>223
国産アビガン自慢しまくりランサーズ乙

270名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:48:54.25ID:2DUrBaDA0
>>251
感染者確定させないと、濃厚接触者が自由に動き回るぞ

271名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:49:04.71ID:LOsNiK1a0
なんで緊急事態宣言前の4月2日の発表が今更記事になったのか知りたいね

内部でいろいろ争ってるんだろうか

272名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:49:26.08ID:+sv+MPPp0
>>257
はい。論破。
お前らまだ、なに話してんのwww

18日にアホの神奈川医師会の宮川副会長も降参www

2020年4月18日

【神奈川】
<新型コロナ>「専門外来 速やかに設置」 県医師会

県医師会の宮川政昭副会長(66)は、本紙の取材に応じ、県が新型コロナウイルスの感染拡大に備えて打ち出した医療モデル「神奈川モデル」では診察や検査、
相談の急増に対応しきれないとして、県内各地に新型コロナ専門の「コロナ外来」などの設置を速やかに進める考えを明らかにした。


https://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/202004/CK2020041802000121.html

273名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:49:40.96ID:UKa8/wCN0
ゴキブリに例えて悪いんだけどさ
ゴキブリ1匹見つけたら10匹はいるというよね
後の小さいGも全部叩いておかないと 

274名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:49:43.59ID:28BTY+5q0
>>270
え?
今は健康な人でも自粛してるよ

275名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:49:48.92ID:0c6srYFq0
>>263
お前みたいな倫理観のやつは放置でいいな。

276名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:49:50.86ID:vT5AuaPY0
ただの診療放棄じゃねーか


糞医者死ね

277名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:49:55.04ID:i75Ac2pC0
>>172
その3つ以外に、実は調べてみると思ったより感染者多くて死亡率も低いから重症者だけきちんと治療するだけで大丈夫だろうという選択肢が出てきた。

278名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:49:59.63ID:8/7I0T550
>>1
軽症者はほっといてもそのうち治る
無自覚感染者なんて殊更
その分、中等、重篤者に力を注ぐ

軽傷者をほったらかすと、感染拡大させるが、感染拡大した人達もたいがいはほっといても治る

でも軽症者っていっても、相当、本人には気ついんだよね
だから、ただほったらかすんじゃなく、アビガンを与えてほったらかせばだいぶ違うよだよな
インフにかかったら、即、タミフル、みたいに

279名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:50:14.34ID:J172ceCp0
一方のプーチン氏は…


プーチン、声を荒げて地方の代表たちに喝!「コロナ対策、時間を無駄にしたらそれは犯罪的な職務怠慢だ」
https://courrier.jp/news/archives/197495/?ate_cookie=1587275027

280名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:50:45.35ID:HWpGnZCu0
もうコロナが恐くて皆冷静に考えられないんだな
病院にいても人口呼吸器があるだけで薬もワクチンもまだ無い
病院にいれば安心と思われてるなら誇りかね、実際病院にいても死ぬんだよ

281名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:51:05.15ID:subEqpHH0
あと少し前までは陽性になったら病院で隔離しないといけないという法に基づいて
医療崩壊が起きるとか言われてたけど黒川の定年延長を口頭決済で決められるぐらいなら
陽性の軽症者は自宅待機とすると閣議決定すりゃーいいだろうに

282名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:51:06.65ID:VSiRCHal0
>>8
日本で一番感染症の精鋭が集まっているのが感染症学会
医師会の会員のほとんどは感染症専門医というわけではなく、他の分野の医師。
医師の世界は専門の区分けがはっきりしてるので、感染症分野の専門医ではない一般の医師の感染症の知識なんて素人に毛が生えた程度のもの。

283名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:51:17.05ID:28BTY+5q0
>>277
これだな
問題は軽症から重症になったときなわけだが

284名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:51:34.22ID:c7FWt87g0
検査しなくていいからアビガン飲めるようにしない?自己判断で
絶対軽症のうちの方が治るだろ

285名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:51:38.46ID:DU2ok+0f0
さんざん医療崩壊するって言ってるのに
医師会が推し進めて医療崩壊するって医師会が泣き言言ってる意味不明なことになってるのが現状

医師会ってなんなんだろう

286名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:51:41.85ID:zFg7wadq0
>>270
いまは誰もがステイホームなはずだがお前は違うのか?
お前かよ未だ広めてんのはよ。

287名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:51:53.20ID:QGp3E/9Y0
韓国とかは医療崩壊してないじゃん

288名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:51:54.70ID:D4pduPFR0
そもそも初期症状の検査の担い手であるべきクリニックを
かかりつけ医制度を金儲けの手段として位置づけて何年もかけて
普及させてきたにもかかわらず新型コロナの話が出たら真っ先に
逃げ出した日本医師会の会長が今更検査すべきだったとかの
寝言言い出して追い詰められているケンサーズが藁にもすがる
思いでそれに乗っかっているという地獄絵図

289名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:52:06.83ID:+sv+MPPp0
>>265
児玉 龍彦は、日本の医学者、生物学者。東京大学アイソトープ総合センターセンター長兼東京大学先端科学技術研究センター教授 専門は、内科学、分子生物学、システム医学領域、血管システム分野。

290名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:52:07.55ID:2DUrBaDA0
>>253
海外からの労働者がコロナ持ち込んでクラスター発生させたよって意見に対して、
検査がそれに含まれるって何言いたいんだ?
まずシンガポールだと今回の大規模感染者の9割が海外の労働者てのはわかってるよな?

291名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:52:09.20ID:UKa8/wCN0
>>274
なのにおかしいね、感染者が増えまくってる

292名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:52:32.81ID:IuvO+Dcx0
>>216
真面目に答えろ
お前、バカだろ

293名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:52:42.16ID:+sv+MPPp0
>>282
東大児玉龍彦教授 



・日本の一般の疫学の方がやってるのは感染経路からどうなるのかという予想に基づいたクラスターを潰していく理論疫学ですが、今の世界のトレンドはロシュがもたらした
遺伝子を使った感染疫学の大量検査手法で、日本の疫学はそのトレンドに乗り遅れ、昭和の懐メロみたいな昔の防疫に固執した為、現状になっている」


・疫学はずっと理論疫学として発展してきたが、近年、遺伝子工学が発展し、ロシュが「大量検査、大量隔離」という新しいトレンドを作り出して、そちらが感染疫学の主流になった。日本はこの流れに取り残されている為、理論疫学でしか立ち向かわなかった


・専門家会議のメンバーは、脇田座長や尾身副座長、岡部川崎市所長などSARSのときにアジア各国を指導した方が何人もいるが、今の世界のトレンドについていけない古い学者達


・西浦や尾身は世界から取り残された理論疫学者


・古い理論疫学(数学モデル対策)に頼って遺伝子工学的検査(PCR検査)に消極的な国(日米英←米英は後に感染疫学に転向) 
よりロシュなどが検査技術の発達により生み出した新しい感染疫学
(大量検査&大量隔離対策)に基づいた国(中台韓独シンガポールetc)の方が感染状況の把握が出来ている


・理論疫学とPCR検査に基づく大量検査・大量隔離の先端技術タイプの感染疫学が対立構造にある為、理論疫学が権力を持っている日本ではPCR検査を増やすことに反対する意見が出た


感染症学会は人命よりもメンツw

294名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:52:45.88ID:VlDNXNzS0
やっと負けを認めたのか。アホとしか言いようがないな。
医療崩壊を理由に検査拒否したって、感染者数は減らない、むしろ増えるだけだから重傷者数が絶対的に上がることくらい分からなかったのか?
余計に医療崩壊を招いてたんだぞ?
責任取れ、責任。

医者ってアホなのか?

295名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:53:16.12ID:28BTY+5q0
>>284
妊婦に飲ませる事件とか発生したらヤバイからな

296名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:53:17.26ID:nxVxLz/e0
>>277
おおっぴらちに言うと色々な面で問題あるから言わないだけで
だんだんそういうモードになりつつある感じだよね。

297名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:53:19.68ID:QtPzAmHL0
PCRするのが目的じゃなく、市中感染者の隔離を目的にしてなんか対策をしてくれ

298名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:53:30.22ID:XR5R490R0
>>1
日本感染症学会と日本感染環境学会は、死ね

299名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:53:40.91ID:M+p5Ut7n0
皆さん騙されてはいけませんよ!
検査体制で必要なことは国民の全員検査ですからね?
聞いてくれてありがとうございます

検査は絶対に必要なのです!!
韓国が成功したのは軍事制度のもとに強烈な人権制限が出来る法律があるからだけです!
国民背番号制、徴兵制、コロナ感染者の人権没収で懲役制度だから可能なのです だから

毎日の全員検査が必要ですから毎日検査受けないと危険ですよ感染症ですからね
1人でも検査漏れがあると感染症ですので危険です 

その1人がうつして国民全員死んでしまいます
感染爆発のリスクありますので全員漏らさず検査してください 
そして、もしも陽性が出た場合は、自宅でぐっすり寝てください!
これが1番効果があります! こうかは ばつぐんだ!笑

偽陽性の可能性もあります、陰性でも陽性でもどんな結果が出ても
毎日コツコツ検査することが大切です
そうすると精度があがっていくし我々もチャリンチャリンwwって音がなります
何もしなくても無限に16万円の収入で我々も笑い止まらないです
これでウィンウィンってやつですねw チャリンチャリンでウィンウィンwです
アハハ

今から。
本当のことを、いいます。

今の検査数ではハッキリいって、足りません、すでに感染スピードの方が国民総検査のスピードよりも早いのです
だからもっと検査しますビル1軒2軒建ったぐらいじゃ物足りないですから
もっともーーっと検査していきましょう

医療崩壊なんてしませんよw どうしてかというと検査すれば全部解決するからです
毎日毎日。しっかりと検査すれば国民は健康になれます
本当にありがとうございます略してまいどありですw
1人1回16万円のPCR検査で利権勢のわたくしもウハウハw
1日16兆円の検査費名義を利権者で分配します

医療崩壊なんかしませんからwあんなの口からでまかせです
国民全員PCR検査しなければ事態は収まりません
毎日の検査が国民を健康にします!法律義務で日課にしなければならないのです

本当は、お医者さんなんて、要らないのです!
お医者さんのいうことなんか、みーんな、全員嘘っぱちなのです!インチキなのです!
(ホントのこと書いたら怒られちゃいますね アハハ)
我々の言うことをよーく聞いてくれて、本当にありがとうございます(微笑)

我々のツールはとても精巧です 品質は自慢できます 毎日の検査にも当然耐えられます
毎日毎日の国民全員検査でコロナなんてやっつけてしまいましょう!
読んでくれてありがとうございました
長い長い戦いになりますが我々も日々汗をかいて仕事を頑張っています

300名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:53:44.06ID:D4pduPFR0
>>289
専門外と言っていいね

301名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:53:48.35ID:+sv+MPPp0
>>282
【略歴】舘田一博氏(たてだ・かずひろ)85年(昭60)長崎大医学部卒、同年同部第二内科入局。90年東邦大医学部微生物学講座助手、05年微生物・感染症学講座准教授、11年教授、同年東邦大学医療センター大森病院感染管理部部長。17年日本感染症学会理事長。

302名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:53:51.64ID:ki15kQ8l0
>>259
手作業て何やねんw
今時PCRって言ったら全部RT-PCRやろw

303名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:53:59.51ID:FgRbJv6q0
>>4
つまりコロナに関しては現時点では科学的根拠が乏しいから
やむを得ず団体によって信じたい思想・説を信じてるということ。

304名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:54:06.13ID:i75Ac2pC0
>>182
プライマーの設計は感染研がやったから、多分旧型は引っかかってこないと思うよ。
その後検証されたかどうかは知らんけど。

305名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:54:06.72ID:T+oSdSoC0
指針から考えると、診療する医師は、感染が疑われる場合でも、軽症者ならば、PCR検査を受けさせないようにすべし、ということだな
指針なのに、具体性が全くないから、現場が混乱する

306名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:54:15.92ID:2DUrBaDA0
>>274>>286
いや俺が言ってるのは労働とかも含めての話なんだけど・・・
濃厚接触者でもないのに労働も全部自粛してるとかどこの話だよ、いや業種によってはそれもできるだろうけど

307名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:54:16.11ID:/tqtDniT0
>>258
日本の医学界では、感染症分野はあまり人気が無いからねw

308名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:54:26.36ID:LOsNiK1a0
この報告がなされたときは感染者はまだ2000人だからね

1万人超えた今と半月とはいえ状況は随分違う

309名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:54:26.53ID:KaJL2SRB0
>>1
感染しても半分は無症状のまま発症しない。
そして、感染を広げているのは
発症者ではなく自由に活動できる未発症の感染者の方。

あぶりださなきゃならないのは発症した感染者ではなく
未発症の感染者の方

ドライブスルー検査のように無差別の検査こそ必要なんだよ

310名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:54:35.60ID:SSg47oq90
>>268
死者3ケタ4ケタ出してる所って終息するの?
第二波第三波とかあるんだけど

311名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:54:43.85ID:1TER6E0k0
日本医師会会長「4月あたりからPCR検査を沢山やっていくことに切り替えればよかった」「安倍政権の対応が遅れた」 ★8
http://2chb.net/r/newsplus/1587168617/-100
PCR検査への政府対応の遅れ指摘 日本医師会横倉会長
https://www.asahi.com/articles/ASN4K5TL9N4KUTFL012.html
日本医師会の横倉義武会長は17日、日本記者クラブで会見し
、新型コロナウイルスの感染を調べるPCR検査について
「(遅くとも)4月あたりから、たくさんやっていくことに切り替えていけばよかった」と述べ、
政府の対応に遅れがあったと指摘した。

312名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:54:48.37ID:Foyamuuv0
インフルエンザのほうが怖いから新型コロナを怖がるなという一方で、
1万人ちょっとの感染者で病院がパンク、医療が崩壊すると言う。

この命題は両立しない、どちらかが偽だ。両方を主張しているやつは矛盾を平気で言う嘘吐きかアホだ。

313名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:54:51.39ID:9Yyl4O/l0
医療ツーリズムで受け入れてるのは即検査で国民が後回しなんでは
そもそも、3月や4月に受け入れって…。
許可してるとこはどこでしょ。官邸は知らないって言ってる人もいるけど、んな馬鹿な…
【正論】日本感染症学会と日本感染環境学会「軽症患者にはPCR検査を勧めない」医療崩壊するから言っておく★5 ->画像>5枚

314名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:54:53.00ID:UKa8/wCN0
無症状の人でも短期間で重症化することもあるんだから
軽症でも検査してあげなよ
3日経って重症になるまで待てということ?
その間に広まってるんだけど

315名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:54:54.36ID:6fi2LY3m0
韓国大邱は検査しまくった結果、医療崩壊し死屍累々の地獄になった。
同じことをやったアメリカNYやイタリアも医療崩壊コースをたどった。
一方、ろくに検査してない都市や国は被害軽微。
中国製・韓国製などの精度の低い診断キットによる大量検査は、
社会にとって致命的に危険。

316名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:55:21.75ID:28BTY+5q0
>>291
基本的に集団免疫獲得大作戦だからな
あまりにも急激に増えすぎて重症者も増えて医療崩壊やばいから自粛モードになったけど
今の自粛は二週間後だからまだ時間かかる
多分気候的に減ってくるのも期待していたと思う

317名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:55:35.66ID:+sv+MPPp0
>>302

PCR検査の拡充急務 手作業多く、技師「休みなし…」

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN4G6D1QN4GULZU00D.html

318名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:56:01.45ID:m1+IlSf90
都内に「PCRセンター」設置へ 地域の医師判断で検査

新型コロナウイルスの感染が疑われる人のPCR検査を促進させるため、
東京都医師会は17日、「PCRセンター(仮称)」を都内各地に設置すると発表した。
保健所を介さず、地域の医師の判断で検査を受けることができるようになる。

都内に47ある医師会が区市町村と連携して設置。今月中に10カ所程度に新設し、その後も広く設置していく見通し
PCR検査センターを、それぞれの区が独自に動いて用意し始めてる。

千代田区は来週から、葛飾区は4/17から、豊島区は4月末から、新宿区は準備中。杉並区は発熱外来を置いた。
墨田区では5分でPCR検査ができる独自の取組みを開始しました。

東京都だけでなく、神奈川県・福岡県でも「医師会と地方自治体が連携して、
PCR検査センターを設置することになる」と、日本医師会の発表がありました。

319名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:56:07.71ID:3F3Bn6VS0
あのよ、最低限必要な検査もしとらんで何を言ってる

320 2020/04/19(日) 15:56:36.11ID:JwtLzk5I0
ん?記事を読むと、今までと何も変わらないと思うけど。

321名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:56:41.96ID:VzAKBknY0
>>285
医師会って単なる開業医の組合みたいなもの。自分たちを守ろうとする団体

322名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:56:43.09ID:D4pduPFR0
検査と入院とその長期化と重篤化によるリソース収奪からの枯渇とを
セットで論じないで検査自体の有効性ばかり論じている意見は
総じて論点ずらしと思って間違いない

323名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:57:03.19ID:PFzgZiqm0
軽症者は家で寝てろよ

324名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:57:10.31ID:8/7I0T550
>>172
>>277
(4)軽度の感染者を隔離するんではなく、まだ発症してない高齢者を外出禁止に。家に若い同居人がいる場合はオリンピック選手村に高齢者は避難

325名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:57:11.62ID:nZq8duvo0
感染疑いのある人間の検査をしない(笑)

一人暮らしの奴等は普通にスーパーに買い物に行くよな
コロナじゃなきゃ、解熱剤飲んで会社行くよな


感染者が減る訳ないだろ
医師会ってのはこんなバカばかりなのか?

326名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:57:12.21ID:dLKswP7W0
>>285
組合みたいなもんでしょ?

意見まとめて政治に文句つけて
献金したり、選挙協力したりで、要求通したり

結局、婉曲的な表現をしているけれど
もう医療崩壊しています

医師である自分たちの身を守るために
コロナ以外の治療も控えるし、検査なんてやりたくないって話かな

物資があっても、マンパワーがないから無理って白旗あげてるんだから
すくなくともこの2つの学会に参加している医師は
そういう認識ですってことでいいんじゃない?

つまり、国民は見捨てられたってことだね
コロナにかかってもいけないし、病気にもなってはいけない
持病持ちの人は悪化させて、死ぬか、後遺症などで苦しんでください、と

327名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:57:15.91ID:FgNOHMzy0
それで民間検査会社はヒマしてるってどういうこっちゃねん

328名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:57:23.22ID:MMZ6Pcfk0
ただし、診断に携わった医師が必要と判断する症例に対しては、帰国者・接触者相談センターを介さずに検査を依頼できる仕組みを構築する必要があると考えている。
疑いが生じた患者に対しては、安全に検体を採取し一般の検査センターで検査できる体制にシフトしていくことが望ましいとしている。
その上で「院内感染の疑いがある場合などはPCR検査を実施して感染拡大防止に努めてほしい」と話している。

検査拡大方針じゃん

329名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:57:23.88ID:28BTY+5q0
>>306
その場合はコロナかもしれないので休みますって言うしかないわな
出勤したらみんなに感染させるかもしれませんよって脅せ

330名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:57:24.92ID:o0a5gpqA0
体制が整って来たら検査増やすやろ精度やスピードが出ない効率悪い大規模検査に今リソースを割くのは懸命じゃないって事
頭悪いのが大袈裟に怖がるから話がややこしくなる

331名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:57:30.34ID:ki15kQ8l0
>>317
そりゃ手作業は多いだろw
でもPCRに関しては自動化されてるぞw

332名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:57:49.32ID:YqSODgrh0
市中感染する直前なら、
怪しいやつらの周辺を検査しまくって
陰性でも陽性でも隔離するとよい。
検査は大義名分。韓国キットがよいw

市中感染中なら、
本来は都市閉鎖して軽症も隔離して
武漢みたいに、●葬しちゃう。
けど日本ぢゃ無理でしょ。
この場合、健康でも自主隔離だな。
夜の怪しい街でのお喋りで感染だし
で、この時点での検査は無意味で逆効果

検査が有効かは市中蔓延しててら無理で
院内感染ならまず閉院しかないもんね
速攻検査陽性隔離って手もあるか
わかんないな。

んー。確率計算は、超複雑な条件付確率
計算不可能で全くあてにならない。
それより確率的な動物的直感が必要。
まっ学校のお勉強が得意な口がペラペラ
な専門家には無理。
内容がペラペラだから

333名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:58:06.58ID:pWXrIk8G0
>>272
違うよ。
コロナの基本再生産数は最低でも2.5。
一人が2.5人にうつす。
という事は最低でも1.5人、つまり2.5人の罹患者毎に1.5人、すなわち60%の罹患者を隔離しないと蔓延は収縮しない。
しかし推定される罹患者毎の重症化率は8%ほどしかない。
つまり重症者だけ隔離したのでは54%も足りない。
北海道や大阪の時は濃厚接触者とその濃厚接触者まで検査の網を広げてなんとか足りない分を稼いだけど、もう現状ではそんな事もできない。
重症者だけ隔離したのでは1人毎で2.42人ずつ蔓延が拡大していく。

334名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:58:31.46ID:3F3Bn6VS0
保健所をかませたのがいかんかった
小役人はできるだけ抑制をかけて経費を節約すれば褒められる

335名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:58:34.85ID:UKa8/wCN0
>>316
>基本的に集団免疫獲得大作戦だからな

免疫獲得する前にタヒぬわ  イタリアなんかタヒにまくってるし

336名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:58:38.95ID:VlDNXNzS0
2月からずーっと検査検査言ってて未だに検査できない国、日本。

337名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:58:49.95ID:jpn7AYrG0
新型コロナの治療薬や処置方法が解明されたらPCR検査を意味があるけど
治療の方法が現実にはないのだから自宅で静かに自然治癒を持つしかない。

コロナ感染者の8割は軽症で自然治癒しゃだ。

新型コロナで重篤になったひとが人口呼吸器やエクモで救済されたと言われても
一義的にはその人の持って生まれた体力、気力がコロナに勝った結果であると
正直に断言する医者もいると言う。

338名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:58:54.70ID:x5QgQqdI0
じゃあもうエイズ検査も積極的受けましょうとか綺麗事言うなよw
この理論からしたら受けないほうがいいだろww

339名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:58:55.00ID:KbKjV4yd0
とにかくベッドも足りないし
機械も足りないし、人手も足りないし
そりゃ無理です
って仕方ないだろ
他に方法あるのか?

340名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:58:56.33ID:2DUrBaDA0
>>329
症状でている本人ではなくて、その濃厚接触者の話
誰かの濃厚接触者だと確定させない限り症状がでてない場合は難しい

341名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:58:59.62ID:vOA7+G2m0
>>290
シンガポール、、あんな狭い国土面積、海外の労働者で感染したらなんだってのよ??
シンガポール人には無関係だから関係ないねって?
普通に没落シンガポールな

昨日
21% 昨日の時点で感染経路不明

一昨日
31% 昨日の時点で感染経路不明


  

342名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:59:10.76ID:DU2ok+0f0
専門家がするなと言ってる

医師会がやれと言ってる

医療崩壊防ぐにはやらないが正しい

医師会はまじで専門家の意見聞け

343名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:59:20.15ID:nZq8duvo0
時間をくださいって
この3ヶ月何してたんだよ?

各国はもっと検査できてるのに
何で日本は出来ない?
その責任はこいつらもにあるだろ

まるで自分たちに責任は無いような
他人事をほざくな

344名無しさん@1周年2020/04/19(日) 15:59:25.42ID:pWXrIk8G0
>>333
間違えた。
2.5人の92%だから2.3人。
重症者だけ隔離した場合の実効再生産数は2.3。

345名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:00:11.25ID:In5cDenD0
マスコミや芸能界がどんだけ喚こうが絶対に検査数は増やすな!
アイツらの言う事を聞いてたらガチで日本は滅びる
ガチでだ

346名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:00:12.66ID:XRd286Ke0
>>331
手作業による PCR のセットアップは面倒で時間のかかる作業であり、分注の際にコンタミネーションを起こす危険性もあります。

自動液体分注システムを用いて PCR のプロセスを自動化することにより、スルー プットを大幅に向上させ、ヒューマンエラーを低減し、品質を維持できます。
http://www.perkinelmer.co.jp/Portals/0/resource/products_ls/lh/pdf/008936_JPN_01_AN_ApplicationWorkstations.pdf

347名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:00:14.77ID:oym/1V8b0
軽症かどうかなんて自分じゃわからん
急に悪化する人も居るじゃん
肺炎かどうかくらい調べたいわ
あと陽性なら陽性なりの行動するからやっぱり陰性か陽性かぐらいは知りたい

348名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:00:17.06ID:q09Iny+b0
医師会は感染症の専門部隊ではない。
現場の声は医師会から聞いた方が良いが、
コロナ対策は感染症学会に意見を聞いた方が良いに決まっている。
議論の余地などない。

349名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:00:26.53ID:iCpwKl+B0
>>45
失った国際信用度は戻せない

350名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:00:28.73ID:/8+OoVOO0
上級国民様でそれ順守して検査せず自宅待機してる奴おせーて
浜田の息子のも「陰性でよかった」とか母親言ってたな
軽症だが

351名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:00:33.40ID:B/IcI50S0
>>291
ようガイジ。

新型コロナウイルスは感染力が非常に高くて、もう止めようがねぇんだ。
感染者数を止めるだけなら、中国方式の隠蔽って手段があるが、それで安心したいか?

352名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:00:40.30ID:VlDNXNzS0
もう抗体検査すれば

353名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:00:51.01ID:+tGy4mYm0
相変わらずバカな学会
検査するのと医療崩壊は別問題だろうに
埼玉とか陽性でも軽症は自宅待機になってんだから
検査して軽症者は自宅待機してりゃ医療崩壊なんか起きない
検査しない言い訳にはならない

354名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:00:51.36ID:9An71q+80
テレビ局関係者はクラスターが発生してるから優先的に検査するのか?

355名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:00:55.70ID:MMZ6Pcfk0
だから検査拡大方針の記事じゃん
医者判断で重症化しそうな軽症は検査しろって言ってる

356名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:01:06.79ID:XRd286Ke0
>>348
まだ、PCR否定の日本感染症学会は、ヤブ医者が理事長のオリンピック・ワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。安全デマの発生源だよ。
こいつが政府の諮問委員会で委員。


正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。


すべてコイツが言い出した。
政府や安倍や麻生はこいつを信じて失敗。 
だってヤブでオリンピック利権者w
きっとワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

東京オリンピックに向けて、【7種類のワクチン】の摂取を促す。積極的に促す。

2/6付けの共同通信で、舘田一博「新しい病原体なので油断は許されないが、パニックにならないよう、正しく恐れることが大切だ」

政府専門家会議のメンバーで、日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学教授)は、「(日本は)4月以降は気温や湿度が上昇し、ウイルスが生き延びにくい環境になる」と、ウイルスの弱点を説明する。

収束時期は「集団免疫などさまざまな要素が絡むので、正確には分からない」としながらも、気候が温暖になる夏前をめどに、ウイルスは一定程度減る方向に向くと見る。

https://newswitch.jp/p/21537

357名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:01:09.34ID:28BTY+5q0
>>335
イタリアのやつは強毒L型なんだろな
日本は1月くらいのは全然広がらなかった
あれS型だったんだろね
馬鹿が海外からL型持ってきてからクラスター増えた
L型増えたらもうヒキるしか方法無いな

358名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:01:13.35ID:In5cDenD0
>>343
検査できてる国でコロナ封じ込めできてる国あるの?

359名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:01:20.94ID:2DUrBaDA0
>>341
別にシンガポールが陥落したのはそのとおりだけど、その理由が海外からの労働者だよって話してる

360名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:01:25.83ID:DU2ok+0f0
政府がドライブするー初めます宣言

専門家が医療崩壊するよと忠告

それが全て

全部アベノ製にすればいい

361名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:01:28.15ID:XlEqP90w0
発熱外来→検査の拡充ってことか。タイトル見て誤解する人多いのね。レッテル貼って二者択一の考えだと、分断に繋がるいい例だな。

362名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:01:29.37ID:nZq8duvo0
コロナ陽性ですって言われない限り
買い物にも行けば、仕事にも行く

感染者はどんどん増えるよな
こいつらが3ヶ月も無策な対応をしてきたツケだろ

363名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:01:30.01ID:SXX3WsoA0
>>1
渋谷健司、良く読めよ。

364名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:01:32.57ID:ff1v0Klp0
もっと早く移動制限しとけば良かったんだよ

365名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:01:32.67ID:i8gDk2dg0
日本医師会は、あくまでも医者の労働組合だからな。水虫専門医でも医師会メンバーにはなれる
感染症学会は、感染症の専門家の学術集団だから、医師会よりも感染病に対しては信頼が持てる

366名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:01:37.26ID:XRd286Ke0
>>358
シナ

367名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:01:41.05ID:B/IcI50S0
>>347
死にそうなら救急車呼べよアホ。
そうじゃねぇなら家でおとなしくしとけアホ。

368名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:02:26.27ID:VEBk8vwm0
「もう危険な状況になった人しか世話出来ません」

これを医療崩壊って言うんだろw
してるんだよすでに

369名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:02:29.43ID:XRd286Ke0
東大児玉龍彦教授 



・日本の一般の疫学の方がやってるのは感染経路からどうなるのかという予想に基づいたクラスターを潰していく理論疫学ですが、今の世界のトレンドはロシュがもたらした
遺伝子を使った感染疫学の大量検査手法で、日本の疫学はそのトレンドに乗り遅れ、昭和の懐メロみたいな昔の防疫に固執した為、現状になっている」


・疫学はずっと理論疫学として発展してきたが、近年、遺伝子工学が発展し、ロシュが「大量検査、大量隔離」という新しいトレンドを作り出して、そちらが感染疫学の主流になった。日本はこの流れに取り残されている為、理論疫学でしか立ち向かわなかった


・専門家会議のメンバーは、脇田座長や尾身副座長、岡部川崎市所長などSARSのときにアジア各国を指導した方が何人もいるが、今の世界のトレンドについていけない古い学者達


・西浦や尾身は世界から取り残された理論疫学者


・古い理論疫学(数学モデル対策)に頼って 遺伝子工学的検査(PCR検査)に消極的な国(日米英←米英は後に感染疫学に転向) 
よりロシュなどが検査技術の発達により生み出した新しい感染疫学
(大量検査&大量隔離対策)に基づいた国(中台韓独シンガポールetc)の方が感染状況の把握が出来ている


・理論疫学とPCR検査に基づく大量検査・大量隔離の先端技術タイプの感染疫学が対立構造にある為、理論疫学が権力を持っている日本ではPCR検査を増やすことに反対する意見が出た


感染症学会は人命よりもメンツw

370名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:02:29.55ID:9Yyl4O/l0
他国と比べても春節客をあれだけ入れてたんだから
普通ならもうイタリアやスペイン、ニューヨークみたいになってる。いやそれを超えてる
チューハグのせいも大きいとは思うが、武コロ感染力は
アメリカの研究ではインフルなどよりもほんのわずかなウイルス数で感染する非常に感染力が高い。
志賀潔が持ち帰ったBCGが無かったらネラーももう大半しんでたかもね

371名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:02:35.76ID:i75Ac2pC0
>>297
市中感染者の隔離は無理、受け入れるしかない。
でも、隔離しなくても実は大したことないんじゃねっ
ていう可能性が、大規模抗体検査から分かってきてるのが今の状況。

372名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:02:46.41ID:q09Iny+b0
>>356

コピペしたところで、専門家の意見の方がはるかに重要なので、議論の余地などない。
現実問題として、検査は徐々にしか増やせない。

373名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:02:47.49ID:FhNV6VAy0
>>293
七十手前の専門外の学者が四十代後半の海外で先端的な数理学を研究してきた研究者を時代遅れとか
その時点でおかしいと思わんの?

374名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:02:52.48ID:nZq8duvo0
>>360
ドライブスルーでも韓国は医療崩壊してないのはなぜだ?
答えろよ

375名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:02:52.63ID:dLKswP7W0
>>330
隠れコロナとして、怪我人だの病人として運び込まれて
医者や看護師を守れない、だからリソースを割こうって話なわけで

物資もない、人的リソースもない
だから、いまはやりませんって

医療拒否して、見殺しにしますよって宣言をしているんだけどな

その自覚がないのか

376名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:02:54.47ID:D4pduPFR0
日本医師会はかかりつけ医制度という即稼動可能な制度
があるにもかかわらず町医者にはゾーニングも機器装備の手当ても
何もしないさせないまま真っ先に即応体制から逃げ出した
それどころかどさくさに紛れて診療報酬の大幅値上げを
厚生労働省にふっかけていて保健所含め内々に対立関係にあり
国内の新型コロナ対応からは一切逃げ回っていた
そんな連中が今更検査をもっとすべきだったという白々しい
声明を出して責任逃れを始めるとその意図を分かる
能力も無いケンサーズ達が検査すべきだったという
言葉尻だけをとらえてそうだそうだと言い出しているのが現状

377名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:02:58.17ID:UKa8/wCN0
もう瀬戸際ギリギリはとうに超えてるよね
もう正直に初期対応間違えたから、今こうなってる
国民の皆様、すまぬと謝って検査に全力かけたら?
発熱外来なんて作り始めてるけど、もう手遅れ状態なのね

378名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:03:00.15ID:+tGy4mYm0
一気に重症になったりするし重症になったら手遅れ
軽症の内に治療するのがコロナには一番有効なんだから
検査しないで放置とか一番アホ
耄碌したジジイばかりの学会

379名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:03:12.08ID:ipptFHIv0
>>347
同意
それにコロナ陽性だと分かれば会社も休めますね

380名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:03:20.48ID:ki15kQ8l0
>>346
だから自動化されてるのが当たり前なの
当たり前の機能を宣伝文句に使うなんてよくあることだろ
今時、どんな田舎の国立大学だって手作業でPCRやるなんてありえんわ

381名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:03:27.26ID:B/IcI50S0
>>369
ふーん、トレンドに乗っかったイタリアやアメリカはどうなったの?

382名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:03:27.52ID:6vT5QfQq0
検査しないで野放し→ウイルス撒き散らし→感染拡大→医療崩壊 って思うのは素人考えなの?

383名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:03:37.63ID:28BTY+5q0
>>340
コロナ疑い濃厚接触者だって職場に説明したら、
来るな、自粛しろって言われるだろ
熱無いと来いって言うかな?

384名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:03:44.17ID:hSWhFv5A0
ちょっと熱があるなくらいなら人ごみの中でも仕事などの用事があるなら行くでしょ。
コロナとわかってれば行かないのに。馬鹿な見解だよ。

385名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:03:46.33ID:bi1swAYB0
言っておく 日本を崩壊させたのはお前ら

386名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:03:48.07ID:K7RSVAjG0
意味わからん。検査はした方がいいだろ
その上で軽症者は入院させなければいいだけ

自分が感染してるかどうかの認識が曖昧なせいで、みんなコロナを広めていってるというのに

387名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:03:56.15ID:XDeI5Ohw0
コロナ陽性出てないと熱下がったら会社休めないやん
熱下がっても休むなら理由は要る

388名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:03:57.34ID:3kjboIxL0
>>1
検査だ検査!さっさと検査!
検査員は骨身を削って国民のために検査しろ!しばくぞッッ!!!
 ___ ♪
`|◎□◎|  ♪
二二二二二|
    ∧_∧
   <`д´>つ─◎
 / ̄し" ̄し\///
 ̄| 、人_/ 彡◎ ̄ ̄
 | _) ◎彡| | バン
 | ´Y  | | バン
 t_____t_ノ

389名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:04:28.96ID:+tGy4mYm0
>>376
逃げたねー。それで病院暇とか呆れたわ
人殺し連中

390名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:04:38.28ID:eVSXqF7I0
>>359
シンガポールが新型コロナ防疫模範国から拡散懸念国に転落した理由=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56655823.html

391名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:04:42.92ID:SSg47oq90
>>382
そりゃ自粛しない場合だろうな

392名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:04:43.36ID:d4GJ8qZu0
医療崩壊するので家で自主的に隔離して下さい
ひっそり孤独死するかもしれないけど医療崩壊を防ぐ為なので諦めて下さい

393名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:04:44.57ID:XRd286Ke0
>>380
ところがコンタミしてた。ボロ機械でやってたからや。

394名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:04:44.59ID:HWpGnZCu0
>>382
そうだよ
熱が出てコロナかもしれないのに出勤するかね?

395名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:04:56.20ID:i8gDk2dg0
>>374
医療崩壊してるけど、選挙強行したので感染者数は増えていないという事にしているだけです

396名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:05:07.23ID:tRmTCtNN0
医療施設は呼吸器必要な程度まで悪化しないと軽症なら同じじゃね?
それより陽性が分かってホテルやらに隔離して感染減らした方が医療負担減るだろよ他の国もそうやってるんだし

397名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:05:12.09ID:In5cDenD0
>>366
公式発表ですら日本以上に感染者数も死者数も多い国がなんだって?

398名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:05:12.80ID:DU2ok+0f0
>>374
それは国民の監視制度がセットだからだって
台湾もそう
日本もそのシステム導入するか
そこがスルーされて議論にもなってないのが日本の闇

399名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:05:46.98ID:uNvE1Lbg0
病院側からみて、軽症や無症状が来るんだけど?ってなるのは
クラスター班がしっかり仕事してる証拠でもあるんだがな
地方はそれでいけても、大都市はもう無理だし
片っ端から捕まえる方が結局、終息には近くなる。例は中国韓国

400名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:05:54.59ID:i75Ac2pC0
>>324
高齢者を一カ所に集めるのは極めて危険。
感染広がれば死亡者が爆増する。

401名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:06:00.67ID:ipptFHIv0
ヤフーニュースですが
韓国では検査をしまくっていますから感染者数が一けた台になりましたね
敵国韓国ですがあっぱれです

402名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:06:19.94ID:+tGy4mYm0
今も開業医は何にもしてないもんな。保健所のヘルプするわけでもない
大変なのは感染症指定の総合病院で開業医は設備も人員も有り余ってる
それで日本医師会が何を偉そうに会見してるんだろうな

403名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:06:27.93ID:i8gDk2dg0
>>387
今は、熱が出たらその時点で出勤停止で1~2週間様子見するだろ
「熱が下がったなら出勤しろ」なんて、どんなブラック企業だよ

404名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:06:40.63ID:FMb6x/xq0
>>10
これの問題点とは
・軽症のままで終わる保証は誰がするのか

←これを保証できる存在は人類には存在しない
・重症者は「検査をしないことで発生させている」のではないか

←検査をしている地域でも重症者が多発しているから当たらない

・甘い予測が外れたとき、その罪は誰が償うのか

←これは病気であって誰かが罪を贖う類のものではない


自分の不安から他者に攻撃的になるのはやめましょう

405名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:06:56.83ID:YFfSHgvi0
PCR検査を積極的にやってる国だって人口の1%くらいだぜ
しかも丁半博打と変わらん確度だろ
軽症や無症状にやる意味は無い

406名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:07:05.15ID:dLKswP7W0
>>392
そうそう、遠回しに
国民を見捨てました

もう、おしまいですって言ってる

運が悪いやつは死にます

しばらくしたら、事態が好転するでしょうから
何人死ぬかわからないですけど
自粛して気長に待っていてくださいってことだよ

407名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:07:14.57ID:28BTY+5q0
>>398
馬鹿の左翼が猛反対するからなw

408名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:07:17.78ID:ad9YMGgj0
春節の頃ならともかく
もうあちこち蔓延してしまって検査してもきりないでしょ
感染して治ってもまた再感染する例もあるというし
もう有効な抗ウイルス薬がはっきりするまで収まらないんじゃないのこれ

409名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:07:19.94ID:2DUrBaDA0
>>383
自分がコロナ疑いの濃厚接触者だとどう証明するの?
検査して、感染者が確定して、そこから自分が濃厚接触者だと証明はできるだろうけど

410名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:07:31.54ID:+tGy4mYm0
>>398
関係ないよ。国にやる気がないだけ

411名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:08:26.29ID:B/IcI50S0
>>401
韓国政府が3月の感染者数を捏造してたのが発覚したという記事なら読んだ。

412名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:08:27.46ID:tRmTCtNN0
この国癌の検査はやたらとやるのになw

413名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:08:30.25ID:FhNV6VAy0
>>374
規制緩和による医療ベンチャーの充実+ベッド数の多さ+スマホの追跡とかプライバシーガン無視の監視体制

ここまでやっても大邸では医療崩壊寸前になってコロナ以外の疾患を持った高校生が病院行けずに亡くなった

414名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:08:39.18ID:UKa8/wCN0
ダイプリの船から元気に下船した人が
1か月も経たない内に亡くなってる
なのに軽症は検査するなって理屈通るわけないよね
ある意味、勝手にタヒんどけと言われてる状態
検査しないなら、自分で感染かも検査したいという人たちを
ホテルに何日か隔離しては?検査出来るまで

415名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:09:27.96ID:28BTY+5q0
>>409

普通に自粛生活でいいだろ?

416名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:09:29.58ID:2DUrBaDA0
>>390
だから移住労働者が原因だろ・・・

417名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:09:30.17ID:nM5eAPkd0
こいつも戦犯。

1990年代初頭から何度も
意見を聞いてきた元・国立予防衛生研究所(現・国立感染症研究所)、呼吸器系ウイルス研究室長の根路銘(ねろめ)国昭さんだ。現在は生物資源研究所(沖縄県名護市)所長を務める。

山根 感染拡大はいつまで続きますか?

根路銘 テレビで4月、5月にさらに感染が広がるおそれがあると発言している人がいて唖然としました。コロナウイルスは気温が上がると生きていけないんです。もともと冬の寒い季節に活発になる風邪のウイルスなので、2月末から3月に入れば自然に終息すると私は見ています。

正しい知恵と対処法をもって向き合あえば、あと1ヵ月で終息するはずです。恐怖を煽りたてることをやめ、落ち着いて対処してほしいと願うばかりです。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70355?page=2

418名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:09:37.14ID:nZq8duvo0
春節の中国人をウェルカム
→麻生と経団連

五輪の為に感染隠し
→安倍、小池、森元

保健所による検査渋り
→厚労省幹部、保健所

日本をダメにした三本だて
この責任者は全員公開処刑で打ち首にすべき

419名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:09:45.66ID:ki15kQ8l0
>>393
それ愛知のやつで
PCRと関係ない作業でコンタミさせたやつだろ

420名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:09:53.95ID:ipptFHIv0
>>411
3月の感染者数を捏造してたの?
ソースは?
今日のニュースでは感染者数が一桁台ですね

421名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:09:56.92ID:8CAAovcM0
感染遅らせようが増えていくのは確定してるんだし、受け入れ用の施設の準備しておくべきだったな
用意してから検査拡大+都市封鎖で一気に終息させる

422名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:09:59.28ID:pWXrIk8G0
>>398
日本では韓国式の検査隔離で防疫するシステムは元々無理だしね。
現場の医師が感染症学会の発言をバックに軽症者隔離に強烈に抵抗してるようだからな。
現場の医師からすれば検査隔離なんて自分の身に危険の降りかかる方法じゃなくて行動制限でやってもらった方がいいと思ってるんでしょ?
医師会の抵抗が強すぎて韓国式は残念ながら日本じゃ無理。

423名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:10:48.63ID:DU2ok+0f0
>>410
ニューヨークが韓国のマネして終わったよね

それを日本でもやらせて終わらせようとしてる勢力が勝ったのが今の日本

専門家は忠告はしましたからねって言ってるのが現状

424名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:10:51.58ID:5hJdQXOo0
>>416
PCR検査頑張っても拡大は防げないって事だね

425名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:10:52.22ID:QQkzMKJh0
二か月あったやろ、何してたんや?

426名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:10:52.35ID:HWpGnZCu0
>>409
そもそもドライブスルーは医者が診ない
それが気にならない人もいるのかもしれないけど

427名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:10:53.32ID:Vtq5Rt6N0
コロナテロが増えるだろうな

428名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:11:01.36ID:jxGQNSe90
第二種感染症の改正して軽症は自宅隔離とすればいいじゃん
そうすれば検査しても医療崩壊しないし感染ペースも緩やかになるんじょないの?

429名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:11:11.34ID:28BTY+5q0
>>408
1年かかるとか言いだしてるわ
国が毎月10万配ってヒキってろって方向になるかもな
まー、アビガンの効果が学会報告されだしたのだけが救いかな

430名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:11:12.06ID:M+p5Ut7n0
皆さん騙されてはいけませんよ!
検査体制で必要なことは国民の全員検査ですからね?
聞いてくれてありがとうございます

検査は絶対に必要なのです!!
韓国が成功したのは軍事制度のもとに強烈な人権制限が出来る法律があるからだけです!
国民背番号制、徴兵制、コロナ感染者の人権没収で懲役制度だから可能なのです だから

毎日の全員検査が必要ですから毎日検査受けないと危険ですよ感染症ですからね
1人でも検査漏れがあると感染症ですので危険です 

その1人がうつして国民全員死んでしまいます
感染爆発のリスクありますので全員漏らさず検査してください 
そして、もしも陽性が出た場合は、自宅でぐっすり寝てください!
これが1番効果があります! こうかは ばつぐんだ!笑

偽陽性の可能性もあります、陰性でも陽性でもどんな結果が出ても
毎日コツコツ検査することが大切です
そうすると精度があがっていくし我々もチャリンチャリンwwって音がなります
何もしなくても無限に16万円の収入で我々も笑い止まらないです
これでウィンウィンってやつですねw チャリンチャリンでウィンウィンwです
アハハ

今から。
本当のことを、いいます。

今の検査数ではハッキリいって、足りません、すでに感染スピードの方が国民総検査のスピードよりも早いのです
だからもっと検査しますビル1軒2軒建ったぐらいじゃ物足りないですから
もっともーーっと検査していきましょう

医療崩壊なんてしませんよw どうしてかというと検査すれば全部解決するからです
毎日毎日、しっかりと検査すれば国民は健康になれます
本当にありがとうございます略してまいどありですw
1人1回16万円のPCR検査で利権勢のわたくしもウハウハw
1日16兆円の検査費名義を利権者で分配します

医療崩壊なんかしませんからwあんなの口からでまかせです
国民全員PCR検査しなければ事態は収まりません
毎日の検査が国民を健康にします!法律義務で日課にしなければならないのです

本当は、お医者さんなんて、要らないのです!
お医者さんのいうことなんか、みーんな、全員嘘っぱちなのです!インチキなのです!
(ホントのこと書いたら怒られちゃいますね アハハ)
我々の言うことをよーく聞いてくれて、本当にありがとうございます(微笑)

我々のツールはとても精巧です 品質は自慢できます 毎日の検査にも当然耐えられます
毎日毎日の国民全員検査でコロナなんてやっつけてしまいましょう!
読んでくれてありがとうございました 
長い長い戦いになりますが我々も日々汗をかいて仕事を頑張っています

431名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:11:16.86ID:VzAKBknY0
>>356
コイツがPCR検査拡大を妨害してるんか
舘田理事長

432名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:11:22.43ID:B/IcI50S0
>>417
そいつこそ時代遅れの先端技術にも触れてないやつだろw

いま対処してる先生はSARSのときも活躍してる現役だぞ。

433名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:11:47.90ID:YqSODgrh0
韓国が医療崩壊しなかったのは、
テグのクラスターのウイルスを制圧
さらに、諸外国からの船と飛行機からの
感染者をブロックしたからかな。

PCRキットは大義名分として活用かな
検査しまくるとよいと喧伝してれば
わかるな、大義名分ってね。ずる賢い。

見習うとしたら、なんちゃってキット
で、濃厚接触者を全員隔離
なんちゃってキットは大義名分

韓国って、そういう細工は得意そう
個人的には、一番ヤナやり方だね

434名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:11:49.96ID:SSg47oq90
しかしさ検査しまくってる国が大半が医療崩壊して死者3ケタ4ケタなのはどういうことなの?

435名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:11:54.91ID:i75Ac2pC0
>>333
その基本再生産数はPCR検査をもとに計算
PCRが本当の感染者数をとらえられていないとなると全くの検討外れ

436名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:11:56.27ID:+hBbP7sd0
>>5
最近、テレビメディアの煽りで検査量が増えただろ?それで放っとけば回復するような人まで押し掛けてんだよ

437名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:12:04.34ID:ad9YMGgj0
>>402
募集はきたよ
隔離施設の軽症患者の健康管理と検査してほしいって
医院の方は患者激減で暇なんで防護準備しっかりしてるなら行ってもいいんだが
嫁がガチギレで反対する

438名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:12:09.15ID:hfhPGHM+0
>>現状の帰国者・接触者相談センターを介した、検査体制の中では「基本的にPCR検査を推奨しない」

日本語が、読めない奴らばかりで笑えるwww前提条件があるのにさwww

439名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:12:20.08ID:FgNOHMzy0
>>425
ホルホルしてた

440名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:12:20.45ID:2DUrBaDA0
>>415
例えば、じゃあお前と同じ職場で誰かが熱が出て休みました
そうしたらお前はコロナウイルス疑いのある人間の濃厚接触者だよな
それでお前は会社休めるの?休めないよな?

441名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:12:23.68ID:Klf2cg270
>>1
仙台ではやるってよ

PCR検査ドライブスルー方式、仙台で東北大病院など来週にも導入 
楽天が資機材提供 | 河北新報オンラインニュース https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202004/20200418_13016.html @kahoku_shimpoさんから

442名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:12:24.51ID:tRmTCtNN0
流石に感染者が出た施設に居てたって奴は症状なくても検査するやろ?するよな?

443名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:12:38.70ID:/7IXHXYr0
菅直人はクズだがアベチョンはもっとクズだった

444名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:12:50.83ID:B/IcI50S0
>>430
韓国でも人口の1%未満しか検査してないんだが。
(しかも一人あたり複数回検査してるならもっと下回る)

特亜のプロパガンダはすぐバレるウソを繰り返してくるからウザイよなぁ。

445名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:12:56.90ID:28BTY+5q0
>>412
平時で暇な時なら金になるからなw

446名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:12:58.15ID:nM5eAPkd0
>>419
お前セットが手作業でそれを分注システムで自動化するのが新しい型の機械や。

手作業による PCR のセットアップは面倒で時間のかかる作業であり、分注の際にコンタミネーションを起こす危険性もあります。

自動液体分注システムを用いて PCR のプロセスを自動化することにより、スルー プットを大幅に向上させ、ヒューマンエラーを低減し、品質を維持できます。


http://www.perkinelmer.co.jp/Portals/0/resource/products_ls/lh/pdf/008936_JPN_01_AN_ApplicationWorkstations.pdf

447名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:13:03.63ID:UKa8/wCN0
自宅に自粛して治まるコロナだったら
もうとっくに、コロナは下火になっていても良いはずよね
逆に増えてるんですけど 自粛ってやらないよりはましっていう程度のものでしょうよ

448名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:13:12.46ID:D4pduPFR0
感染病指定された時点で検査と入院がセットにされるのだから
最初から受け入れ体制の話をしていればよかった
加えて今週あたりから感度の高い検査キットの供給が強化されるので
自ずと状況は改善されるので検査すべきすべきでないの議論は今更感が強い
今からでも遅くないので受け入れ体制の議論を立て直すべき

449名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:13:41.19ID:JuIzc2A40
検査しないと無症状のまま一般病棟に紛れ込んで院内感染→医療崩壊する

【新型コロナ】埼玉で入院中の女児が感染と分かり、病院勤務の38人を自宅待機へ
http://2chb.net/r/newsplus/1587278805/

450名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:13:49.02ID:jhg244xp0
元々ほとんどしていなかっただろw

451名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:14:06.80ID:ipptFHIv0
>>434
欧米のことですか?
あちらは移民が多くスラム街がありますし衛生状態が悪いですからねぇ

452名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:14:12.36ID:+tGy4mYm0
>>423
韓国と同じ対策のカリフォルニアは終わってないけど?

453名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:14:20.30ID:SUgRx1Vv0
んで、知らずにその辺ばらまくし、重症化しぬし

454名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:14:24.52ID:O9BgkGxJ0
PCRでなくてもいいけどさ、
感染数の見積もりが知りたいところもある
研究的にも重要なんじゃないの
あと、実感染者数が解れば、現状でさえ欧米に比べて低いと言われる
重症化、死者の割合がもっと低く出るだろうし、どの程度か知りたくないか。

455名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:14:24.95ID:FhNV6VAy0
>>447
自粛し始めてまだ二週間経ってないだろ
どんな時間軸してんだよw

456名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:14:28.59ID:2DUrBaDA0
>>424
海外からの人間も防がないとダメだね、検査と鎖国の二つが大事

457名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:14:42.09ID:2ti0/9gj0
>>4
医師会も当初は同じような考えだった気が
クリニックに検査を求めて患者が来るから対応がめんどいくさくなって発熱外来を作って輪番にしただけではと思ってる

458名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:14:43.72ID:28BTY+5q0
>>440
どのくらいの濃厚接触になるかだろな

459名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:14:48.84ID:uNvE1Lbg0
東日本大震災は、最大35万人ぐらい避難所にいたんだけど
中には具合悪い人や持病ある人、乳児のいる人とかもいてさ

>>422 日本医師会は検査拡大をもっと早くにしておけばよかったと言ってるし
都内では医師会や区が検査場も作ったりしてる
結局、都会では人工呼吸器に余裕があるから、軽症は放置でいいなんて言えるんだろう
地方は蔓延したらあっという間に専門ベッド埋まっちゃうから、もっと早期に抑えようとするからね
でも東京が爆発しちゃってるから経済にも結果的に悪影響、都会人には困ったもんだ

460名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:15:14.67ID:hSWhFv5A0
ちょっと熱があるくらいで仕事自粛なんかできるかよ。自分の生活が死ぬわ。
しかもコロナかどうかもわからないなら保障すらない。
だから検査して白黒つけろっての。

461名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:15:26.96ID:nZq8duvo0
>>443
命をかけて原発に行った菅直人と
命惜しさに家でお茶してる安倍晋三を比べるのは菅直人に失礼

安倍晋三ほどのゴキブリ野郎はどこにもいない
何がなんでも総理の椅子にしがみつきたいクズ

462名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:15:31.08ID:XR5R490R0
>>418
安倍隠しかよw

A級戦犯は安倍夫婦

463名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:15:38.37ID:nM5eAPkd0
>>419
こういうのやで。

Eppendorf epMotionシリーズのリキッドハンドリング自動化システムは、ピペッティングにおける繰り返し作業を自動化し、作業効率向上を支援する製品です。

epMotionは、販売されているピペッティングステーションとしては最高の精度を誇り、その自動化の機能は手作業のピペッティングで起こるエラーをなくし、アッセンブリ―の再現性を最大限に高めます。

epMotionの構成には、それぞれにアップグレード用のオプションが用意された4種類があり、実際のアプリケーションに合わせてシステム化することができます。

プログラミングを支援する独自のソフトウェアによって、複雑な処理工程も最小限のトレーニングで対応できるようになります。

https://online-shop.eppendorf.jp/JP-ja/Automated-Pipetting-44509.html#goto-Automated-Pipetting-WebPMain-44509

464名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:16:04.84ID:28BTY+5q0
>>449
これ最初に熱で来てるんだからコロナ疑って行動しないと…

465名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:16:09.23ID:+tGy4mYm0
PCR検査なんて診療費400円なんだぞ?
こんな簡単な検査を言い訳してやらないんだからクソだよ

466名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:16:11.92ID:pWXrIk8G0
>>435
2.5は西浦先生の現在の実効再生産数の推定値だよ。
もちろん基本再生産数は実効再生産数より大きい。
ちなみに感染→二次感染の基本サイクルを10日、4月上旬の時点での拡大率を1.1で計算した場合の実効再生産数は
1.1^10=2.5947...

467名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:16:19.60ID:/7IXHXYr0
ノーベル賞受賞者2人と世界中が日本の検査不足批判してるのに
いまだに検査しないと言ってるのがアベチョンサポ学会

468名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:16:22.20ID:tRmTCtNN0
>>356
まじかよ…なんでこんな害悪消えないんだ利権怖すぎる

469名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:16:50.36ID:MOB2gvoc0
軽症者を放置してたらその分重症者が何倍にもなって返って来るけどね
頭イカれてる

470名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:16:54.17ID:Klf2cg270
>>460
白黒はつかないんだよな
黒はわかるけどそれ以外はグレー

471名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:17:05.66ID:YqSODgrh0
基本再生産数は、まずはヤマ感で
2.5ってだけだろ。あるいは逆算かな
辻褄が合わなきゃ辻褄が合せ
そもそも、速攻免疫不全だとしたら
基本再生産数は無限大だろう

基本再生産数って概念がかなり
非現実的な概念。計算結果を知りたい用
分かりませーんぢゃ、
世間様は、納得しないもんね

472名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:17:07.82ID:UKa8/wCN0
>>455
瀬戸際だと騒いでから2週間以上経ってるよ
どんな時間軸してんだよ
瀬戸際何回あるのよ こう超えてるし

473名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:17:11.36ID:+tGy4mYm0
菅直人さんが総理に戻ってくれないかな

474名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:17:16.37ID:dLKswP7W0
極論でわかりやすく言えば

コロナの重症患者を救うために
透析に関わってる医療従事者はこっちの手助けをしろ

透析が必要な人間をどうするんだって?
なにを言ってるんだ、透析患者なんて死んでしまっていい

そんな無駄なことに医療物資やマンパワーを投入するな
コロナ重症者に集中しなければいけないのだってことだね


限られたリソースをどこに配分するかってことで揉めている

日本感染症学会と日本感染環境学会は
重症者のみにリソースを割けと言っている

軽症者は見捨ててもかまわない

放っておいてもだいたいOKだ
仮にいきなり悪化して死んだ人間が出ても
そんなのは運が悪かっただけで誰の責任でもない

見捨ててけっこう

見捨てるべきだ、と言ってるわけだね

トリアージっていうのを
罪の意識を感じることなく、スマートにやりましょう!って提言なわけ

475名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:17:31.60ID:Czq3Bm6h0
検査しないから広まってるんだろ

476名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:17:33.21ID:5hJdQXOo0
>>456
PCR検査など感染拡大防止には特に意味をなさないんだよ
入国者管理含め油断して予防を怠ったから拡大しただけ

477名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:18:03.61ID:28BTY+5q0
>>469
だから今8割減やってんだろ

478名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:18:34.72ID:nM5eAPkd0
>>476
PCR検査率】日本は南米にも及ばず、カンボジア同等 世界のコロナ検査件数/100万人
http://2chb.net/r/newsplus/1586568104

479名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:18:55.08ID:HWpGnZCu0
>>418
一番上のはマジでやばい
これ程コロナが猛威を振るってなければ何故ならウェルカムしなかったのかと叩かれるから判断が難しいけどね
 
WHOの場合は隠蔽だから経済とは話が別

480名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:19:05.89ID:nM5eAPkd0
>>477
完全ロックダウンしてるニューヨークでも5割減しかないんだけど。

481名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:19:19.04ID:STA0h94z0
軽症で動き回れるならちゃんと会社行って働きたいしな。
仕事できるのにコロナ宣告されて自宅待機で家族養えなくなっても誰も責任取ってくれない。

482名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:19:21.72ID:/tqtDniT0
>>312
ざっくり言うと、
1万人に感染して10人が死ぬ、致死率0.1%の病気Aと
100人に感染して1人が死ぬ、致死率1%の病気の病気Bでは、
どっちが恐い病気かというような話
死者数で評価するか、死亡率で評価するで、見解が変わってくる
問題は、病気Bの方が1万人以上に感染する可能性もあり得るということ

483名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:19:29.66ID:88MGnzkZ0
>>460
現状コロナでも保障ないやん
それに熱あるなら風邪だろうがインフルだろうがコロナだろうが寝てろよ
どれでも会社に来られたら同僚が迷惑なんだけど

484名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:19:30.51ID:tRmTCtNN0
>>474
リソース足りてないってことは医療崩壊じゃ・・・

485名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:19:51.20ID:i75Ac2pC0
>>369
抗体検査してみると、感染者がPCR陽性者の50倍から85倍。そのコピペすべて間違ってるよ。

486名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:20:05.56ID:hSWhFv5A0
>>470
そんなこと言ったら全員グレーだ。
日本全体で仕事もせずに一歩もでるなってことになる。
黒のやつを明確にすることが重要だろ。だから検査しろって話になる。

487名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:20:10.98ID:2DUrBaDA0
>>458ついでに>>476
これが、例えばそのコロナ疑いの人間の感染を検査で確定させた場合は濃厚接触者全員に自粛要請できるし自粛させられる正当性がある
お前だけじゃなくて、お前以外のすべての職場の人間が自宅待機になる、更に言えばその職場の人間の家族含めて待機させてもおかしくない
そういう点でも感染者の確定ってのは自粛させるにしても非常に強い効果がある

488名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:20:18.80ID:ki15kQ8l0
>>463
だからPCRは全部自動でやってくれるっての
あんなん手作業でやるの大昔の話だわ
愛知のやつはPCRやる前にコンタミさせてんの

489名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:20:31.84ID:I/jIt4J60
野外でバンバンPCRやって陽性なら病院ではなくアパにバンバンぶち込めばよいではないか

490名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:20:52.25ID:nM5eAPkd0
>>485
どの辺が?

491名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:20:53.50ID:Klf2cg270
>>441
PCR検査ドライブスルー方式、仙台で東北大病院など来週にも導入 楽天が資機材提供

新型コロナウイルスの感染拡大でPCR検査の必要性が高まる中、東北大病院などは17日、
車に乗ったまま検体を採取し、検査の効率化が図れる「ドライブスルー方式」を仙台市内の1カ所で来週にも始める方針を決めた。
宮城県内の検査態勢は1日当たり約100件分増強される。県と市に加え、インターネット通販大手の楽天も資機材の提供で支援する。

県内で1日に対応できる検査件数は現在、県保健環境センター(宮城野区)と市衛生研究所(若林区)、県医師会健康センター(宮城野区)で計160件。
新方式の導入で、1.6倍の検査が可能となる見通し。
東北大病院は検査場所を「臨時診療所」と位置付け、検体の採取に当たる。現時点で具体的な開設場所は公表しない方針。
楽天は出資企業を通じ、検査キットや医療用ガウンなどを調達する。
検査は従来と同様、県内の医療機関で感染の疑いがあると判断された人が対象となる。
検査件数の増加で、症状が軽いなど判定が難しく、検査から漏れていた人についても、検査を受けられる可能性が高まる。

ドライブスルー方式は、仙台市の依頼で県が災害派遣を要請した陸上自衛隊が2回実施した。
検査時間の短縮など円滑な検査が見込めることから、本格導入に向けて県が関係機関と調整に当たっていた。
県は17日、県南の医療機関の敷地内に、帰国者・接触者外来を新設。相談、検査態勢の増強について関係機関と協議を進める。

492名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:20:55.11ID:28BTY+5q0
>>471
科学者がヤマ感w

493名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:21:11.33ID:O9r9wZ+b0
マジかよコロナかもしれないけど只の風邪かもしれないから外出するわw

494名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:21:32.03ID:5hJdQXOo0
>>478
イタリアなどは最初からPCR検査数多かったからね

495名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:21:44.57ID:skuSOqvl0
ジャップは異常
はっきり分かんだね

496名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:22:05.96ID:hiuLFLvw0
でも上級や有名人はすぐ検査するじゃん

497名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:22:11.52ID:hSWhFv5A0
>>483
微熱程度なら出てるよ。現実をみなさい。
微熱だけで休むやつなんてそうはいねえ。
コロナと診断されてるなら文句なく休むが、検査しないないならそれもない。

498名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:22:20.36ID:nM5eAPkd0
>>488
あほやな。
ピボッティングは検査のセット作業だろ。
これがボトルネックや。

499名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:22:48.87ID:O9BgkGxJ0
8割減というのは無理だし、過敏すぎる感じがするんだよなあ
重症化率が低い日本では。
まあGWまでやってみて、数字を見るって感じか。
いつまでも続けられるとは思えん

500名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:23:03.53ID:28BTY+5q0
>>487
パワハラ企業ってことか

>>489
アパも無限じゃないんだよ

501名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:23:11.15ID:o0a5gpqA0
>>474
えっ⁈それが正しいやん何処かおかしい所ある?感情論振りかざして邪魔する方が悪

502名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:23:19.12ID:pWXrIk8G0
>>474
問題はその先だよ。
重症者だけ隔離して蔓延が収まるならそれで話は終わりでもいい。
しかしもちろんわかってきた疫学データからそれでは収まらないのはほぼ確定的。
もう当然その数値も学会の人間は掴んでるんでしょ?
掴んだ上で続きの文章は「あくまで軽症者は隔離しないし蔓延も収まりません、足りない分は行動制限でみんなで補って下さいね。」と言ってる。
まぁやる気ないならしゃあないけど。
日本では韓国式のシステムができないのはコレでハッキリしたよ。
技術的問題でも金銭的問題でもなく当の本人にやる気がないんだから出来っこないわな。

503名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:23:30.57ID:GtNkCQW10
舘田一博、この無能を更迭しろ

不顕性感染者率がここ迄高いと全国民を検査し、不顕性感染者の自主隔離を指示しなければ抑え込みは不可能だろ

検査と外出規制は両輪だろ

504名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:23:38.04ID:88MGnzkZ0
アメリカとかイタリアがバンバンやってあの結果なんだけど
ケンサーズはチョンだから早く日本もあの状態に陥れたいだけだろ?
露骨すぎるからもっとうまい屁理屈考えてこいよ

505名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:23:40.39ID:uNvE1Lbg0
>>481 それはまわりにうつすからダメでしょ
テロ朝みたいになるぞ

506名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:24:37.03ID:5hJdQXOo0
>>487
何言ってるの?
日本は今でも濃厚接触者には無症状者や軽症者全員にPCR検査してるでしょ
日本はそこは徹底してるよ
入院する8割以上は無症状者や軽症者だよ?

507名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:24:44.47ID:2DUrBaDA0
>>500
と言うより実際に、感染者→職場の濃厚接触者→その濃厚接触者の家族で感染が広がってる事例がある
幸いにも、その場合はその濃厚接触者とその家族は自粛していたから良かったけどな
でもこれにしたって最初の感染者の感染を確定させたから出来たこと

508名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:24:46.20ID:VrxaEri50
テレビ朝日に出てる専門家先生と自称ジャーナリストは全然正反対なこと言ってますけどね?
しかも断言してます?(笑)

509名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:25:02.27ID:dLKswP7W0
>>484
医療崩壊だよ?

安倍政権は言霊政治で
なにか悪いことを言ってしまうと現実になってしまうから
口がひん曲がっても言わないね

たとえば、コロナをただの風邪だと
口をひん曲げて言っては
国民を騙すとか、まったく良心が痛まない

この2つの学会が言ってるのは
医療崩壊でーす
さて、誰を生かして、誰を見捨てるかを決めよう!ってこと

救えるのには限りがあるんだから
見捨てる人は選ばないとね☆

検査? 無駄無駄
いまはできないよ、重症者を殺す気なの?
リソースが足りないって言ってるでしょ?

っていうのを婉曲的に
愚かな大衆に伝わらないように
慎重に言葉を選んで、言ってるわけだ

510名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:25:09.27ID:UKa8/wCN0
インフルエンザなら検査して陽性になったら
5日間の出席停止になるけど
コロナは検査しないからそれはない、給料もでないかも
有給使えとか

511名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:25:33.93ID:28BTY+5q0
>>499
もう医療崩壊しかかってるから過激ではない
長引かせないための8割なんだよ
だからホントはロックダウンすべきなんだよな
6割だと期間が伸びちゃう

512名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:25:43.63ID:sRcAY+/x0
>>504

テヨンを引き合いにだし、本質的議論から逃げてホルホルするのは
精神勝利法。

魯迅の描いた阿Q並みのクズ。

日本の恥。

513名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:26:46.03ID:m1+IlSf90
都内に「PCRセンター」設置へ 地域の医師判断で検査

新型コロナウイルスの感染が疑われる人のPCR検査を促進させるため、
東京都医師会は17日、「PCRセンター(仮称)」を都内各地に設置すると発表した。
保健所を介さず、地域の医師の判断で検査を受けることができるようになる。

都内に47ある医師会が区市町村と連携して設置。今月中に10カ所程度に新設し、その後も広く設置していく見通し
PCR検査センターを、それぞれの区が独自に動いて用意し始めてる。

千代田区は来週から、葛飾区は4/17から、豊島区は4月末から、新宿区は準備中。杉並区は発熱外来を置いた。
墨田区では5分でPCR検査ができる独自の取組みを開始しました。

また東京都だけでなく、神奈川県・福岡県でも「医師会と地方自治体が連携して、
PCR検査センターを設置することになる」と、日本医師会の発表がありました。

新潟県では新型コロナウイルスの感染の有無を判断するPCR検査(遺伝子検査)で、
自家用車から降りずにその場で検体を採取する「ドライブスルー方式」を、新潟市保健所が導入すでに導入。

宮城県でも東北大病院などが来週にもPCR検査ドライブスルー方式を導入。 

514名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:26:52.23ID:/7IXHXYr0
無感染なら 通常業務でも問題ない
有感染なら接触無し 
にするだけ
が分からないのがアベチョン自民

515名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:26:59.04ID:7Oo1Xnzq0
検査を強化して隔離施設で2週間を徹底した方がいいと思うけどね(´・ω・`)
見つけないと、どっちみち重症患者は増えるよ

516名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:27:19.18ID:GwyaUDrq0
>>26
それはまずいだろ

517名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:27:27.19ID:STA0h94z0
>>505
お上が検査しないって言ってるんだから会社行って何が悪いの?
検査してないんだからコロナって確証ないんだから、働いても何も悪いことないはず。

518名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:27:34.58ID:2DUrBaDA0
>>506
それで検査するのは大事だなって俺は言ってるんだが?
大事だろ、その濃厚接触者に感染者がいる確率が高いから自粛させる効果は十分にあるしな、
検査に感染拡大防止の効果がないとか言ったてめえの意見とは反するだろ

519名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:28:10.24ID:Foyamuuv0
先週から特別有給となったので引きこもっている一人暮らしだが、買い物には週一で出かけざるを得ない
スーパー、ドラッグストアで、買い物カゴや手に取った商品は消毒しきれないし、無自覚患者がいるなら市中感染は収まらないだろう
マスクはしていても手袋までしているのはほとんどいないしな。

520名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:28:21.10ID:1nNjTruK0
この日本何とか学会が一番の癌だったな。

521名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:28:23.90ID:M+p5Ut7n0
>>1
皆さん騙されてはいけませんよ!
検査体制で必要なことは国民の全員検査ですからね?
聞いてくれてありがとうございます

検査は絶対に必要なのです!!
韓国が成功したのは軍事制度のもとに強烈な人権制限が出来る法律があるからだけです!
国民背番号制、徴兵制、コロナ感染者の人権没収で懲役制度だから可能なのです だから

毎日の全員検査が必要ですから毎日検査受けないと危険ですよ感染症ですからね
1人でも検査漏れがあると感染症ですので危険です 

その1人がうつして国民全員死んでしまいます
感染爆発のリスクありますので全員漏らさず検査してください 
そして、もしも陽性が出た場合は、自宅でぐっすり寝てください!
これが1番効果があります! こうかは ばつぐんだ!笑

偽陽性の可能性もあります、陰性でも陽性でもどんな結果が出ても
毎日コツコツ検査することが大切です
そうすると精度があがっていくし我々もチャリンチャリンwwって音がなります
何もしなくても無限に16万円の収入で我々も笑い止まらないです
これでウィンウィンってやつですねw チャリンチャリンでウィンウィンwです
アハハ

今から。
本当のことを、いいます。

今の検査数ではハッキリいって、足りません、すでに感染スピードの方が国民総検査のスピードよりも早いのです
だからもっと検査しますビル1軒2軒建ったぐらいじゃ物足りないですから
もっともーーっと検査していきましょう

医療崩壊なんてしませんよw どうしてかというと検査すれば全部解決するからです
毎日毎日、しっかりと検査すれば国民は健康になれます
本当にありがとうございます略してまいどありですw
1人1回16万円のPCR検査で利権勢のわたくしもウハウハw
1日16兆円の検査費名義を利権者で分配します

医療崩壊なんかしませんからwあんなの口からでまかせです
国民全員PCR検査しなければ事態は収まりません
毎日の検査が国民を健康にします!法律義務で日課にしなければならないのです

本当は、お医者さんなんて、要らないのです!
お医者さんのいうことなんか、みーんな、全員嘘っぱちなのです!インチキなのです!
(ホントのこと書いたら怒られちゃいますね アハハ)
我々の言うことをよーく聞いてくれて、本当にありがとうございます(微笑)

我々のツールはとても精巧です 品質は自慢できます 毎日の検査にも当然耐えられます
毎日毎日の国民全員検査でコロナなんてやっつけてしまいましょう!
読んでくれてありがとうございました
長い長い戦いになりますが我々も日々汗をかいて仕事を頑張っています

522名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:28:28.60ID:Yn8R5ZTo0
これが平気で出来るってことは
重症死亡者をただの肺炎で処理するのも平気で出来るってことだよね?

523名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:28:37.61ID:i75Ac2pC0
>>423
でも、厚労省は4月中に抗体検査始めるって宣言。
少し希望出た。
欧米で近々結果が出てくるから、それに追随するだけでいい。

524名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:28:41.08ID:UKa8/wCN0
>>513
おおおおお遅~~~い
てか、無能なトップの意が崩壊したのねw 歓迎します

525名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:28:49.89ID:uNvE1Lbg0
>>509 死人は人にうつさないけど
自覚のない人と軽症者は、人にうつしまくるのでね
富川アナ、ディレクター、ディレクター妻みたいに
毎日毎日コロナの話題を扱っていても感染してる。
重症だけを見ていれば収まるなら、こんな楽なこともないけど
実際は日本は収拾しそうにないわw

526名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:29:04.66ID:qwlK+bqY0
>>1
全数検査は無駄だと思うが、症状の出ている軽症者こそ
検査するべきだろ
ただし、武漢ウイルス陽性だとしても、持病歴無し高齢でないならば
登録だけして自宅療養で
定期的に重症化が無いか報告させるように

527名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:29:10.96ID:D4pduPFR0
>>517
まともな会社なら発熱の兆候があったら上司に報告の上
出勤停止にする通達がとっくに出てるけどお前本当に会社員か?

528名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:29:35.90ID:YqSODgrh0
感染者は、10日後に隔離され
他人には感染させない。が前提か
なるほど。
感染してないものも含めて隔離しちゃえ
免疫できないなら、無限日隔離。
すなわち寿命をむかえるまで隔離だね。

なるほど武漢の処理が正しいとは
とんでもない、感染症だ。
割り切って、諦めよう。

529名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:29:36.70ID:sRcAY+/x0
まだ、PCR否定の日本感染症学会は、ヤブ医者が理事長のオリンピック・ワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。安全デマの発生源だよ。
こいつが政府の諮問委員会で委員。


正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。


すべてコイツが言い出した。
政府や安倍や麻生はこいつを信じて失敗。 
だってヤブでオリンピック利権者w
きっとワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

東京オリンピックに向けて、【7種類のワクチン】の摂取を促す。積極的に促す。

2/6付けの共同通信で、舘田一博「新しい病原体なので油断は許されないが、パニックにならないよう、正しく恐れることが大切だ」

政府専門家会議のメンバーで、日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学教授)は、「(日本は)4月以降は気温や湿度が上昇し、ウイルスが生き延びにくい環境になる」と、ウイルスの弱点を説明する。

収束時期は「集団免疫などさまざまな要素が絡むので、正確には分からない」としながらも、気候が温暖になる夏前をめどにはウイルスは一定程度減る方向に向くと見る。

https://newswitch.jp/p/21537

530名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:29:39.43ID:5hJdQXOo0
>>518
まあ、とにかくだ
日本もシンガポールも拡大した原因は共通してる
油断な

531名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:29:39.73ID:ki15kQ8l0
>>498
だからPCRは全部自動でやってくれるって言ってんじゃん
他のメーカーのも見てくれば?
どこも自動でやってくれますって書いてるから

532名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:29:58.59ID:sRcAY+/x0
日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学医学部微生物・感染症学講座教授)は1月22日、都内で開いた記者発表会で、「パニックになることがないよう、対応していかないといけない」と呼びかけた。
SARSやMERSは医療従事者が重症化し、院内感染などが広まった経緯がある。一方で、新型コロナウイルスについては、現時点では医療従事者の感染はあっても、 重症化したという報告はないと説明した。

https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68637

533名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:30:00.64ID:UKa8/wCN0
自宅で自粛しても家族がいたら
高確率で感染しますからね 家も広くないし

534名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:30:18.76ID:SLV6PG2W0
>>517
普通の会社なら来るなって言うだろ
うちの会社でお前と同じことしたらテロリスト扱いだぞ

535名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:30:20.51ID:sRcAY+/x0
新型肺炎専門家に聞く インフルの対策が有効
日本国内で重症例なく 舘田一博・日本感染症学会理事長
2020年2月5日 2:00 [有料会員限定記事]

新型コロナウイルスの感染者数は日本でも増えているが、重症例はない。家族や医師、看護師らに感染が広がっていないのは大事な点だ。

感染防止策を講じ健康なはずの医療従事者にうつり、死者が出た重症急性呼吸器症候群(SARS)と明らかに違う。

国立感染症研究所が日本人感染者から分離したウイルスを調べた結果、感染力や毒性を高める遺伝子変異は起きていなかった。

こうしたことから新型コロナウイルスは特別恐ろしいものではなく普通の風邪のウイルスに近いのではないか。

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO55263150U0A200C2EA1000?unlock=1

536名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:30:23.02ID:STA0h94z0
>>527
月給で働いている労働者だけじゃない。

537名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:30:37.28ID:sRcAY+/x0
僕は日本でそれが起こる可能性は低いと思っています。

ーーなぜ日本では可能性が低いのですか?

これまで国内で報告されている患者は通常の上気道炎(風邪の症状)から軽症の肺炎の症例が多いことが報告されています。

また患者のまわりの医師や
看護師に感染して重症になったという事例が報告されていません。

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/ncov2019-tateda

538名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:31:24.09ID:hSWhFv5A0
>>527
世の中にはそんなまともな会社ばかりではない。
働いている側だってそんなまともなやつばかりではない。
そんな皆が理想通りに行動するって前提は馬鹿げている。

539名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:31:27.13ID:cKORQtBf0
軽症なら見ないからそのまま働くか自宅療養してろって事か?
自宅療養するにしても必需品は買いに行かなきゃならんけど、他人に移しても文句言わんでくれよ

540名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:31:33.16ID:sRcAY+/x0
>>531
じゃあ、愛知はどこでコンタミしたんだよw

541名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:31:47.58ID:D4pduPFR0
>>536
そういう人たち含めて網をかぶせた通達出してるの
やっぱり会社勤めの人じゃないね君は

542名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:32:15.31ID:uNvE1Lbg0
>>513 国と保健所の関わらない組織の方が、検査基準も柔軟に行きそう

543名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:32:21.53ID:i75Ac2pC0
>>434
流行期にパニック起こして老若男女が検査に殺到し、感染者も非感染者も混ぜこぜになったから。
そりゃ死亡数も増えるよ。

544名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:32:31.40ID:pLKPS2cj0
いろんな学会があるんだなぁ
創価学会もか

545名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:32:39.16ID:1nNjTruK0
戦犯が決まった。

546名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:32:45.11ID:VzAKBknY0
>>504
なんだ、クラスターズがまだ生き残ってたのか

547名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:33:17.60ID:hY+lDPWp0
検査しろしろ厨はまず
てめぇが疑い患者の鼻ん中に綿棒突っ込んで粘膜採取しなきゃって想像してみろ
いややろ?めちゃくちゃいやだわ
もうまず近づきたくない

548名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:33:21.71ID:dLKswP7W0
>>501
いやー、たとえの透析患者で言えば

透析患者を生かすってやった方が
食い扶持がなくならないお医者さんがいるのと

コロナの重症患者さんを生かした方が
食い扶持がなくならないお医者さんがいるんだよ

つまり、自分たちの利益を最大化するための綱引きがはじまっているってこと

この2つの学会は先制パンチを食らわせたってとこだね
感情論ってよりかは、もっとドライなビジネス的な考え、利害が絡んでいる
日本国民にとっての善か?で言えば、そうではないだろうね
悪である可能性が高い

>>502
そこも簡単で
蔓延して日本がどうなろうとしったこっちゃないってことじゃない?

俺らにもキャパありますんで
コントロール、命の選別させてもらいますって話

検査なんかにカネと人員をやるぐらいなら
こっちによこせよ、重症者を救ってやるからよって

トータルで考えて、全体を救うってより
自分たち中心に考えて、検査なんかに
リソース割くなって言ってる

549名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:33:23.09ID:D4pduPFR0
>>538
まともじゃない所基準にされても困る
社会的に8割達成が求められてるのにそんな
勝手な理屈振りかざされても賛同する人は少ない

550名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:33:34.83ID:3gkJEL3/0
検査しないのに軽症患者ってどうやって判定してるの?

551名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:33:57.20ID:97he46c/0
もう、院内感染で崩壊してるけどな

552名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:34:00.55ID:AgbcqXA60
安倍ちゃん見習って解釈変えた方がいいよ、検査しない=医療崩壊ってね。

553名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:34:01.97ID:vg8cXnDc0
もう医療崩壊してんじゃんw


東京は危ない、大阪はうまく封じ込めている、ライブだけが原因とか言ってた維新工作員wwww


大阪維新の工作員の湧き方半端ないw

SNSいたるところで湧いてくるw

工作員活動は、安倍サポーターズ、ランサーズと同じ


しかし大阪、えらい事態になってきたなあ

国会で野党叩きで邁進していた大阪ヤクザ市長がいるんだから、大阪府民も大喜びだろwww

カッパ姿で頑張ってください、大阪の医師会は何してんだろうww

554名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:34:11.54ID:ki15kQ8l0
>>540
遺伝子の抽出工程において、陽性者の検体が飛散し、他の検体を汚染したことによるものと考えられる。

555名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:34:16.52ID:hSWhFv5A0
>>549
おまえや俺が賛同するとかチンケな話じゃないよ。
犯罪にいくら賛同するやつが少なかろうが現実に起こるんだよ。
おぼっちゃんかおまえは?

556名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:34:21.96ID:x5QgQqdI0
韓国なんかもう一桁らしいじゃん
このペースなら台湾見たく乗り切れて、日本は感染拡大w
流石過去の戦争反省しないだけ有るなww

557名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:34:45.76ID:GtNkCQW10
>>535
マジでこの無能、殺されても文句言えんくらい感染拡大の手助けしてるよな、誤った情報何度も発信して

日本のテドロス

558名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:35:06.78ID:D4pduPFR0
>>555
こちらがおぼっちゃんではなくてそちらがヤクザなだけですな

559名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:35:17.63ID:pwXIdFyg0
>>1
初期からこんな対応するから蔓延した

560名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:35:26.66ID:i75Ac2pC0
軽症者含む多人数へのPCRとロックダウンは、中共の感染爆発工作っていうことをしっかりと認識すべき。

561名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:35:29.99ID:cKORQtBf0
>>550
現在の基準では重症じゃななかったら軽症
38℃の熱が一週間続いてても、息も絶え絶えで苦しくても軽症
人工呼吸器が必要か2週間高熱が続くなら重症

562名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:35:38.14ID:k466vLvE0
検査したって白黒付かないならするだけ無駄
検査したい派はして、白が出たら後どーするの?

563名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:35:46.27ID:ewAbd/Ss0
>>531
セット作業は自動化してないなぁ。
■一番の問題は人材不足
新型コロナウイルスのPCR検査を始める上で一番の問題は、遺伝子検査に関する人材不足です。
RNAの抽出工程では感染の恐れがあり、検体の処理は専用の設備が必要です。

また、抽出工程中は手袋、感染防御のためのガウン、N95マスク(空気感染を起こす菌の防御に使う呼吸器防護具)、ゴーグルなどの装備を着けます。

感染性のある検体を扱うには、専門の知識や技術が必要となります。
また、PCR検査は1mLの1/1000という微量な液体を正確に扱う技術が必要です。

さらに、PCR検査は高感度 (25mプールに濃い陽性の液体を1滴混ぜても検出できるほどの感度であるといわれている)であるため、他の検体や物質が混入(コンタミネーション)しないようにする精密な操作技術が必要となります。

繊細で正確な技術と集中力を要し、3時間程度の時間を要する検査であるため、誰でも簡単にできる検査ではありません。


https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagitaemmy/20200417-00173545/

564名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:36:21.12ID:UKa8/wCN0
>>549
発熱の兆候がなくても、全員自宅勤務にした
会社はまともじゃないのかしら あなたの頭の中では

565名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:36:30.48ID:hSWhFv5A0
>>558
いやおまえ現実を見てないおぼっちゃんなだけだよ。
おまえの中では犯罪が0なのか?ほとんど賛同する奴なんていないのに。
現実を見てるかどうかの話。見てないからおぼっちゃんなんだよ。

566名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:37:05.69ID:JJ2BbfFe0
重症化するまで大人しく待ってろwってことか

567名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:37:07.96ID:2DUrBaDA0
>>530
油断が全部とは俺も言わないが、油断が感染の広がる原因になるというのは同意できる
特に韓国は100万人の花見だのでかなり油断していたから、あの国にしても感染が広がる可能性は十分ある

568名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:37:10.28ID:ewAbd/Ss0
>>554
それがセット作業だろw

569名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:37:15.66ID:i75Ac2pC0
>>460
コロナと診断されたら仕事復帰できないかもね
職場でクラスター作った日には...

570名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:37:18.12ID:+iZ5hK9U0
バカは考えるということが出来ないからな。

検査して、自分が陰性だったら安心して出歩くのか?

ち~が~う~だ~ろ~!!!!

検査しようが、しないに関わらず不要不急の外出を控えるのが一番の予防!!!!

ノーベル賞の中山君も言ってるだろ?
自分が保菌者であるという仮定で行動しろと?

バカは脳ミソないからしょうがないか。

571名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:37:49.49ID:VlDNXNzS0
今年の漢字は「遅」かね

572名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:37:52.87ID:O9r9wZ+b0
>>558
外出自粛とか帰国者の自宅待機要請されてるのに
遊びに行っちゃう連中もいるのに何言ってるんだ?

573名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:37:56.32ID:D4pduPFR0
>>565
いや街中の人全員犯罪者に見立てて対策たてようとする
貴方の頭がおかしいだけですよ

574名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:39:26.47ID:hSWhFv5A0
>>573
コロナだって微熱程度なら働くなんてやつそこら中にいるって話だよ。
微熱だから全員会社を休む?そんな言うこと聞くならとっくに8割なんぞ達成するわな。
おまえの理想社会は頭の中だけだわ。

575名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:39:41.06ID:ki15kQ8l0
>>568
お前の紹介してるやつも遺伝子抽出工程は自動でやってくれないぞw
遺伝子抽出工程まで自動化してるPCR機械あったら教えて欲しいわw

576名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:39:45.52ID:UKa8/wCN0
ID:D4pduPFR0   ・・無職なの? 自宅待機出来てていいじゃない

577名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:39:55.89ID:i75Ac2pC0
>>466
推定値ってPCRの結果をもとに決めてるでしょ
そのPCRが感染者をできてない以上、推定値も今ないっていう話なんだが

578名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:40:09.27ID:o0a5gpqA0
年寄りと身体弱い奴が病で死ぬ勉強せず向上心も無い貧乏人が貧困で死ぬのはぶっちゃけしょうがなくね?
乗り越えられたものは健康に気を付けて勉強してこの社会の在り方が気に食わないなら自分で変えれば良いよ愚痴ばっかり言って無いで

579名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:40:40.27ID:ewAbd/Ss0
>>554
アホの相手するのも面倒だからもう検査マニアル貼ってやるよ。

https://www.niid.go.jp/niid/images/lab-manual/2019-nCoV20200217.pdf

580名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:40:45.12ID:cKORQtBf0
コロナで休むとなると1ヶ月は復職できない
復職後に再発の事例もあるが、それはさておき
有休も使い切るし、生活のためには働かなければならない人もいる

581名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:41:38.06ID:ewAbd/Ss0
東大児玉龍彦教授 



・日本の一般の疫学の方がやってるのは感染経路からどうなるのかという予想に基づいたクラスターを潰していく理論疫学ですが、今の世界のトレンドはロシュがもたらした
遺伝子を使った感染疫学の大量検査手法で、日本の疫学はそのトレンドに乗り遅れ、昭和の懐メロみたいな昔の防疫に固執した為、現状になっている」


・疫学はずっと理論疫学として発展してきたが、近年、遺伝子工学が発展し、ロシュが「大量検査、大量隔離」という新しいトレンドを作り出して、そちらが感染疫学の主流になった。日本はこの流れに取り残されている為、 理論疫学でしか立ち向かわなかった


・専門家会議のメンバーは、脇田座長や尾身副座長、岡部川崎市所長などSARSのときにアジア各国を指導した方が何人もいるが、今の世界のトレンドについていけない古い学者達


・西浦や尾身は世界から取り残された理論疫学者


・古い理論疫学(数学モデル対策)に頼って遺伝子工学的検査(PCR検査)に消極的な国(日米英←米英は後に感染疫学に転向) 
よりロシュなどが検査技術の発達により生み出した新しい感染疫学
(大量検査&大量隔離対策)に基づいた国(中台韓独シンガポールetc)の方が感染状況の把握が出来ている


・理論疫学とPCR検査に基づく大量検査・大量隔離の先端技術タイプの感染疫学が対立構造にある為、理論疫学が権力を持っている日本ではPCR検査を増やすことに反対する意見が出た


感染症学会は人命よりもメンツw

582名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:41:59.79ID:i75Ac2pC0
>>476
11月には中国人観光客がコロナを日本に持ち込んでたから、それも入国管理なんて無理だったよ

583名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:42:24.73ID:dLKswP7W0
重症者に割いてる人員を引っ剥がしてでも
つまり、重症者が死ぬ確率を上げてでも
検査をして医療従事者を守りましょうってのも

重症者にリスクを背負え
死ぬかも知らんが、しょうがないよな?
あきらめてくれ、ってのを押し付けてるんだよな
(社会に対しては、検査失敗で感染拡大のリスクを背負ってくれって話だな)

ちょっとずつ、みんなに損というか
リスク背負ってもらって
”全体”みたいなもんを生かしましょうって話をしてる

まぁ、利害の調整だよね

でも、検査すんな、重症患者に集中させろ言うてくる人らも出てくると

584名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:42:28.66ID:M+p5Ut7n0
検査手順分かってないようなのが必死に噛み付いてて笑った
知ったかも極まれば立派な娯楽だなwww

585名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:42:43.77ID:k466vLvE0
で、検査したい派は熱出て、検査して白だったとして、その後どーするの?
3割は間違える検査当てにして出社するんか?

586名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:42:58.04ID:ki15kQ8l0
>>579
お前はそのマニュアル読んでも理解できてないだろ
あの機械一台で検体から遺伝子抽出からPCRまで全部やってくれると思ってんのか?w

587名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:43:34.55ID:ewAbd/Ss0
>>586
そんなわけねーだろw

588名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:44:14.38ID:cj5Zah1i0
ケンサーズって
共産党の高齢者なの?
高齢者なら焦る気持ちわかる
急変するから
老害は駆逐してほしいけど

589名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:44:17.23ID:LwIjXO2J0
なんで検査そのものが医療崩壊を招くのかこいつらの説明ではてんで解らない
自説から一歩も出ようとしないこいつらを信用できない

590名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:44:24.73ID:UKa8/wCN0
>>585
当たり前でしょ どうせぇちゅうねん

591名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:44:33.37ID:uNvE1Lbg0
>>570 あいにく日本は休めない仕事がたくさんなんだよ
ロックダウンしないし、1人10万もいつくるかもわからないし
休めと要請がきた業種が渋々休んでる程度。
これで、検査も世界からしたら低調
収まるわけない
真面目に家にいる人がバカを見るぐらいの無策

592名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:44:35.43ID:i75Ac2pC0
>>482
今抗体検査で明らかになってきたのが、100人の感染者と思ってたのが実は1000人の感染者だったって話

593名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:44:45.81ID:GtNkCQW10
>>562
現状の不顕性感染者野放しだと、穴開いたバケツに水入れるようなモンだろ

感染拡大の方が治癒速度より早いんだから詰むの目に見えてる

検査して不顕性感染者を自主待機させるべき、その上で治療しかない

理想はロックダウン、プラス、全数検査の同時進行

594名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:45:18.49ID:gJIykukx0
感染症学会理事長 舘田一博東邦大学教授

ホントこいつアホ

市中感染広がる→医者ナース患者等がコロナを病院内に持ち込む→院内感染大発生で患者受入停止→医療崩壊

595名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:45:27.77ID:1TER6E0k0
専門家で意見が割れてるやん

PCRはすべきか否か
マスクはつけるべきか否か

ほんとコイツラあほ

596名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:45:34.42ID:dLKswP7W0
>>562
コロナじゃないってことは
他の疾患だと思われるので
その治療に入ってもらうんじゃない?

検査の精度は落ちるかもしれないが
検査しないでノーガードのまま治療するよりかは
院内感染のリスクが低減されるわけだな

んで、医療者をできる限り守る

597名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:46:01.31ID:sFDfR8SR0
おお、いいぜ。
医療崩壊すればいい。
学会への予算はカットしろ。

598名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:46:10.98ID:Crb2T2Ok0
人命より医療が大事w

599名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:46:23.49ID:M+p5Ut7n0
>>1
皆さん騙されてはいけませんよ!
検査体制で必要なことは国民の全員検査ですからね?
聞いてくれてありがとうございます

検査は絶対に必要なのです!!
韓国が成功したのは軍事制度のもとに強烈な人権制限が出来る法律があるからだけです!
国民背番号制、徴兵制、コロナ感染者の人権没収で懲役制度だから可能なのです だから

毎日の全員検査が必要ですから毎日検査受けないと危険ですよ感染症ですからね
1人でも検査漏れがあると感染症ですので危険です 

その1人がうつして国民全員死んでしまいます 
感染爆発のリスクありますので全員漏らさず検査してください 
そして、もしも陽性が出た場合は、自宅でぐっすり寝てください!
これが1番効果があります! こうかは ばつぐんだ!笑

偽陽性の可能性もあります、陰性でも陽性でもどんな結果が出ても
毎日コツコツ検査することが大切です
そうすると精度があがっていくし我々もチャリンチャリンwwって音がなります
何もしなくても無限に16万円の収入で我々も笑い止まらないです
これでウィンウィンってやつですねw チャリンチャリンでウィンウィンwです
アハハ

今から。
本当のことを、いいます。

今の検査数ではハッキリいって、足りません、すでに感染スピードの方が国民総検査のスピードよりも早いのです
だからもっと検査しますビル1軒2軒建ったぐらいじゃ物足りないですから
もっともーーっと検査していきましょう

医療崩壊なんてしませんよw どうしてかというと検査すれば全部解決するからです
毎日毎日、しっかりと検査すれば国民は健康になれます
本当にありがとうございます略してまいどありですw
1人1回16万円のPCR検査で利権勢のわたくしもウハウハw
1日16兆円の検査費名義を利権者で分配します

医療崩壊なんかしませんからwあんなの口からでまかせです
国民全員PCR検査しなければ事態は収まりません
毎日の検査が国民を健康にします!法律義務で日課にしなければならないのです

本当は、お医者さんなんて、要らないのです!
お医者さんのいうことなんか、みーんな、全員嘘っぱちなのです!インチキなのです!
(ホントのこと書いたら怒られちゃいますね アハハ)
我々の言うことをよーく聞いてくれて、本当にありがとうございます(微笑)

我々のツールはとても精巧です 品質は自慢できます 毎日の検査にも当然耐えられます
毎日毎日の国民全員検査でコロナなんてやっつけてしまいましょう!
読んでくれてありがとうございました
長い長い戦いになりますが我々も日々汗をかいて仕事を頑張っています

600名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:46:25.81ID:sAeIxzZZ0
>>1
初期にPCR検査やって隔離しまくれば医療崩壊しなかったのでは?www

601名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:46:44.60ID:hFiOgQCS0
マスクじゃなくて
アビガン配れば解決

熱続いたら各自で飲むから
検査も入院も不要

602名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:47:18.06ID:tVwHflSt0
PCR否定の日本感染症学会は、ヤブ医者が理事長のオリンピック・ワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。安全デマの発生源だよ。
こいつが政府の諮問委員会で委員。


正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。


すべてコイツが言い出した。
政府や安倍や麻生はこいつを信じて失敗。 
だってヤブでオリンピック利権者w
きっとワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

東京オリンピックに向けて、【7種類のワクチン】の摂取を促す。積極的に促す。

2/6付けの共同通信で、舘田一博「新しい病原体なので油断は許されないが、パニックにならないよう、正しく恐れることが大切だ」

政府専門家会議のメンバーで、日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学教授)は、「(日本は)4月以降は気温や湿度が上昇し、ウイルスが生き延びにくい環境になる」と、ウイルスの弱点を説明する。

収束時期は「集団免疫などさまざまな要素が絡むので、正確には分からない」としながらも、気候が温暖になる夏前をめどに、ウイルスは一定程度減る方向に向くと見る。

https://newswitch.jp/p/21537

603名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:47:56.34ID:GtNkCQW10
>>578
そんな考え方が受け入れられる国か考えたら分かるよな?その頭は飾りか?

604名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:47:56.43ID:i75Ac2pC0
>>502
患者も医療者も併せて抗体検査してみると、実は多数が感染後だったって落ちの可能性

605名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:48:01.97ID:cj5Zah1i0
>>600
無症状の感染者いる限り無理でーす

606名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:48:16.13ID:UKa8/wCN0
>>594
コロナのデータを独占したがために検査を規制して
やらせなかったという悪の総権化の方?

607名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:48:55.31ID:cKORQtBf0
それをやるなら危篤状態の人も諦めたほうが良いと思うよ
複数人の技師が24時間付きっきりのECMO治療はマンパワーが無駄すぎる
死者数は増えるけど仕方ないよね

608名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:49:17.12ID:8ZOw8HPH0
戦犯野郎!

609名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:49:32.98ID:ki15kQ8l0
>>587
だったら何でおれに噛みついてくんだよw
PCRは自動化されてて、手作業が多いのはその前の段階って知ってんだろ
それなのになんでPCRの宣伝してたんだよw

610名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:49:36.14ID:i75Ac2pC0
>>506
濃厚接触者でも無症状者には基本的にPCRはしないよ
医療感染者は無症状でも検査するから、やたら発見されてるけどね

611名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:50:13.82ID:wibK5AH60
日本感染症学会と日本感染環境学会
俺たち以外には貴重なデータは渡さないと言っておく

ってこと?

612名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:50:21.24ID:ONS1BZbW0
人間は良いよなぁ、豚やニワトリみたいに殺処分されなくて

613名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:50:30.48ID:tRmTCtNN0
コロナで日本の闇が沢山出てくるな…

614名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:50:39.98ID:tVwHflSt0
>>609
お前のいうPCRってマニュアルでのどこからなんだよ?
議論にならんな。

615名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:50:41.62ID:twiezmMK0
東京107人すくなっ
この時間稼ぎが重要
軽症者は治癒していく

616名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:50:44.51ID:pWXrIk8G0
>>604
オーストリアの抗体検査で抗体を持つ人口比は0.3%
カリフォルニアの抗体検査で抗体を持つ人口比は2.8~4.2%

617名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:51:08.35ID:PoVdoDHA0
> 「流行がまん延期を迎えた現在、限られた資源は生命の危機に陥る可能性が高い重症者に集中的に投入すべきだ」

軽症者が重症化するのは防げない、という立場ならそれでも良いけどな
軽症者はホテルで隔離、という方針に変わったのだから、重症患者を減らす事も考えるべきなんじゃねぇの?

検査を増やすと医療崩壊する、という論法はもう使えないと思うんだけど・・・

618名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:51:37.01ID:cj5Zah1i0
>>604
アメリカのどこか
感染者の100倍抗体持ってたって
日本は検査しぼってるから
1000倍いそう
東京都は300万感染済みでは?

619名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:52:08.32ID:twiezmMK0
>>610
それは濃厚接触者ではないからだよ
濃厚接触者にはPCRやります

620名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:52:08.76ID:2+NWM3Mx0
>>610
いや、してる
感染症学会が公開してる症例報告見てこい
むしろ濃厚接触者を狙ってやってるし、4回陰性で5回目で陽性という例まで報告してる
濃厚接触者でなければここまで検査しない

621名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:52:26.75ID:0SZpNy300
ここで言う軽症者はノドや肺にガラスが突き刺さったような痛みで咳するたびにザクザクと刺される痛みを感じるような状況だからな

まだ死なないって判断されたら肺炎になるまで放置

622名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:54:02.30ID:cKORQtBf0
ホテルの隔離は一部の検査された軽症者か、重症から回復した人間だけなんだよね
今の軽症は検査されないから何処にも行けず自宅待機、これじゃ広めても仕方ない
仕事を休めても生活のために最低限の行動は必要だもの

623名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:54:42.48ID:0kkn9vlg0
車検みたいなどうでもいい検査はやるのになw

624名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:54:49.11ID:PoVdoDHA0
>>620
4回陰性で5回目で陽性、だと疑ってる感染経路が怪しくならないのかなぁ・・・

625名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:55:07.25ID:lvKTDXhp0
>>1
自覚のない感染者が病院に来て院内感染多発して医療崩壊してるだろうが。
いつまでも愚策に固執してるなヴォケが。

626名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:55:28.32ID:b0HC1bDp0
>>610
こんなバカ久しぶりに見たわw

627名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:55:52.74ID:cj5Zah1i0
>>622
少しぐらい漏れてもいいんだよ
電車止めない理由はそういうこと
効率よく感染拡大抑えたいだけ

628名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:55:55.25ID:/ZPd67hp0
検査するかしないかより
今は軽症者を病院から出すほうが重要だろ

629名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:56:33.59ID:ki15kQ8l0
>>614
むしろ俺が聞きたいわ
遺伝子抽出の工程もPCRに含めてんのか?w
PCRって何の略だか知ってる?

630名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:56:47.46ID:M+p5Ut7n0
ホテルで隔離すれば治ると思ってるらしいw
家で寝るのとホテルで寝るのとではベッドのふかふかさが違うから治るんだそうだw

631名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:56:49.48ID:i75Ac2pC0
>>616
日本は年末年始に大流行してたから、もっと多いと思うよ。それがもうすぐ明らかになる。

632名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:57:53.13ID:cj5Zah1i0
>>630
弁当はもらえるが
洗濯は手洗いらしいよ

633名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:58:02.69ID:mA2Esk/v0
>>626
事実なんだけど
おまえ馬鹿だろ

634名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:58:14.29ID:gJIykukx0
感染症学会理事長 舘田一博東邦大学教授

ホントこいつアホ。死刑レベル


市中感染広がる

医者ナース患者等がコロナを病院内に持ち込む

院内感染大発生で患者受入停止

医療崩壊

635名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:59:05.82ID:tVwHflSt0
>>620
してない。
サッカー協会の田嶋会長の妻も放置。
森三中の黒澤陽性ななのに残り二人してない。

636名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:59:10.24ID:lvKTDXhp0
>>630
自治体借上げのホテルは医者と看護師が常駐して、重症化すればすぐに対処してくれる。

637名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:59:16.58ID:O9r9wZ+b0
>>631
年末年始で大流行して何で一時的に終息してんの?

638名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:59:53.32ID:rkIgnj+w0
>>382
それが現実に起きている事だよ

639名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:59:55.84ID:kB4CfwOe0
>>590
それじゃしてもしなくても結果変わらん
10人中3人がすり抜けてそれぞれが3人に感染を広げたら永遠に収束しない

いま必要なのは検査ではなく、自身が感染を広げないよう風邪とかの症状が出た時点で休める体制を作ることだろ
検査なんてその後でいいんだよ
土台も出来ない内に検査したって無駄

640名無しさん@1周年2020/04/19(日) 16:59:55.97ID:UKa8/wCN0
>>611
国立感染症研究所 だったわ晴恵姉さんが言ってたのは 訂正

641名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:00:24.80ID:pWXrIk8G0
>>631
武漢で大流行するのに先立って大流行してたの????

642名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:00:30.84ID:cj5Zah1i0
>>636
中等症状で病院搬送
酸素吸入するために

643名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:01:13.70ID:M+p5Ut7n0
ホテルを借り上げると
にょきにょきと医者と看護士が部屋から生えてくるそうだww

病院もホテルに行って
きのこ狩りならぬ医者狩りすれば維持できるんじゃないかw

644名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:01:38.18ID:FHRHQdiL0
>>610
馬鹿乙

645名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:01:52.94ID:cj5Zah1i0
>>641
武漢は隠してたら秋から広がってたんだよ

646名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:02:25.76ID:DsRmpxo00
日本政府のコロナ対策の概要はこのPDFを読めばわかる
日本独自の封じ込め策を行っているのだがオリンピックのために検査をしないと誤解されている



COVID-19への対策の概念新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する

厚生労働省対策推進本部クラスター対策班東北大学大学院医学系研究科・押谷仁(2020年3月29日暫定版)


https://www.jsph.jp/covid/files/gainen.pdf

647名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:02:29.28ID:lvKTDXhp0
>>382
だから八割減らせと学者が言うが、チンタラ議論して未だに決まらないので補償が追いつかず、働くために外出せざるを得ない。

648名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:03:00.54ID:lvKTDXhp0
>>642
そうか。
手厚いんだな。

649名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:03:29.74ID:pWXrIk8G0
>>645
発症率40%、重症化率8%、死亡率4%の謎の肺炎が気付かれる事なく蔓延してたと???

650名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:03:46.65ID:cj5Zah1i0
>>647
8割は努力目標だから
別にいいんだよ

651名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:04:33.15ID:lvKTDXhp0
>>650
2ヶ月かかると言われる7割も行ってない。

652名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:04:35.79ID:cKORQtBf0
>>630
治る治らないの話ではなく、外に出ずに生活できるから感染させにくい
というかホテル治療の場合は外出禁止される
食事は届けられるし、洗濯物も袋に入れて完全防備した業者が回収って感じ
重症化してると困るから頻繁に医者も診察に来る

653名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:05:50.26ID:o0a5gpqA0
>>607
それに近いフェーズは来ると思うけどねイタリアフランスなんかじゃトリアージして同じ重症の高齢者でも助かる可能性が少しでも高い歳の人を優先してる状況
日本でも割り切らないと心身とも持たなくなるのは近いと思う

654名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:06:10.60ID:tVwHflSt0
PCR否定の日本感染症学会は、
デマばかりのヤブ医者が理事長のオリンピック・ワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。安全デマの発生源だよ。
こいつが政府の諮問委員会で委員。


正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。


すべてコイツが言い出した。
政府や安倍や麻生はこいつを信じて失敗。 
だってヤブでオリンピック利権者w
きっとワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

東京オリンピックに向けて、【7種類のワクチン】の摂取を促す。積極的に促す。

2/6付けの共同通信で、舘田一博「新しい病原体なので油断は許されないが、パニックにならないよう、正しく恐れることが大切だ」

政府専門家会議のメンバーで、日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学教授)は、「(日本は)4月以降は気温や湿度が上昇し、ウイルスが生き延びにくい環境になる」と、ウイルスの弱点を説明する。

収束時期は「集団免疫などさまざまな要素が絡むので、正確には分からない」としながらも、気候が温暖になる夏前をめどに、ウイルスは一定程度減る方向に向くと見る。

https://newswitch.jp/p/21537

655名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:06:47.97ID:tVwHflSt0
>>654の続き

日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学医学部微生物・感染症学講座教授)は1月22日、都内で開いた記者発表会で、「パニックになることがないよう、対応していかないといけない」と呼びかけた。
SARSやMERSは医療従事者が重症化し、院内感染などが広まった経緯がある。一方で、新型コロナウイルスについては、現時点では医療従事者の感染はあっても、重症化したという報告はないと説明した。

https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68637

656名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:07:38.02ID:tVwHflSt0
>>655の続き
新型肺炎専門家に聞く インフルの対策が有効
日本国内で重症例なく 舘田一博・日本感染症学会理事長
2020年2月5日 2:00 [有料会員限定記事]

新型コロナウイルスの感染者数は日本でも増えているが、重症例はない。家族や医師、看護師らに感染が広がっていないのは大事な点だ。

感染防止策を講じ健康なはずの医療従事者にうつり、死者が出た重症急性呼吸器症候群(SARS)と明らかに違う。

国立感染症研究所が日本人感染者から分離したウイルスを調べた結果、感染力や毒性を高める遺伝子変異は起きていなかった。

こうしたことから新型コロナウイルスは特別恐ろしいものではなく、普通の風邪のウイルスに近いのではないか。

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO55263150U0A200C2EA1000?unlock=1

657名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:07:58.96ID:XR5R490R0
>>1
軽症患者をPCR検査しなくても医療崩壊起こすのに何言っているんだこいつらw

658名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:08:12.07ID:cj5Zah1i0
>>653
志村けんはエクモ適応外だったのよ
つけても回復見込みなし
上級国民だからしてもらえた。

659名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:08:54.25ID:zJjekh6C0
プーチンに怒られながらもロシアの方がちゃんと検査してるのに日本はなんとしてでも検査を受けさせない方針…

660名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:08:58.73ID:tVwHflSt0
>>656の続き
僕は日本でそれ(医療崩壊)が起こる可能性は低いと思っています。

ーーなぜ日本では可能性が低いのですか?

これまで国内で報告されている患者は通常の上気道炎(風邪の症状)から軽症の肺炎の症例が多いことが報告されています。

また患者のまわりの医師や看護師に感染して重症になったという事例が報告されていません。

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/ncov2019-tateda

661名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:09:22.75ID:M+p5Ut7n0
ホテルを借り上げると
にょきにょきと医者と看護士が部屋から生えてくるそうだww

極限状態の病院もホテルに行って
きのこ狩りならぬ医者狩りすれば維持できるんじゃないかw
ホテル借りるたびに医者が増えるそうだからw

662名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:09:38.05ID:lvKTDXhp0
結局、徹底検査して隔離するか、検査抑制するなら自粛徹底して補償をバンバン出すか、そのどちらかをやらなければならないのに、国はどちらもやってない。
いままでは国民の衛生観念の高さで何とかなってきたが、ここまで来たらそうは行かない。

663名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:10:35.48ID:Vem5P5pD0
軽症患者が撒き散らしてるからの現状

664名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:10:43.97ID:tVwHflSt0
>>661
無症状や軽症は隔離なだけ。

665名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:11:21.25ID:lvKTDXhp0
>>661
肺炎診断できる町医者はそこら中にいる。
どうしても隔離したくないみたいだが、お前の考えは底が浅い。

666名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:12:02.93ID:jNAwVtiB0
>>1928739635745723908473652839749283752309576349857892

人口1,000人当たり医師数は日本では2.4 人、OECD平均は3.5 人。
OECD35か国中、下から4~5番目

看護師、歯科医師の数は平均並
薬剤師の数は世界一位

今まで行政が医師数を増やそうとしたが、医師会が政府に献金して阻止してきたことで
日本は医師が異常に少なく、薬剤師が異常に多い、歪な医療体制が築かれてる

日本医師会が自らの権益を維持・拡大したいがために
政府に献金をし続けて作り上げた歪な医療体制が元凶
この状態でパンデミックが起こったら対応できないと警告し続けてきたのに聞かなかったから
医療崩壊を起こして日本医師会に責任を取らせて日本医師会を解体し
150年前の医制公布という土台から医療改革する

もう医者は必要無くなる
診断も手術も全てAIロボットヒューマノイドの方が確度高い
このようなパンデミックでも人間じゃないからウイルス効かず対応できる
全てAIロボットヒューマノイドに置き換えて文明を加速させる
それを邪魔してる日本医師会を解体するために医療崩壊を起こす

既存のあらゆる既得権益層を破壊して文明を発展させる
日本医師会もその一つに過ぎない

既に抵抗勢力に成り下がっていることを自覚して
低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもと一緒に消滅しろ

667名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:12:43.86ID:F3IPOBhF0
こいつも戦犯。

1990年代初頭から何度も意見を聞いてきた元・国立予防衛生研究所(現・国立感染症研究所)、呼吸器系ウイルス研究室長の根路銘(ねろめ)国昭さんだ。現在は生物資源研究所(沖縄県名護市)所長を務める。

山根 感染拡大はいつまで続きますか?

根路銘 テレビで4月、5月にさらに感染が広がるおそれがあると発言している人がいて
唖然としました。コロナウイルスは気温が上がると生きていけないんです。もともと冬の寒い季節に活発になる風邪のウイルスなので、2月末から3月に入れば自然に終息すると私は見ています。

正しい知恵と対処法をもって向き合あえば、あと1ヵ月で終息するはずです。恐怖を煽りたてることをやめ、落ち着いて対処してほしいと願うばかりです。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70355?page=2

668名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:13:05.31ID:OxbEjfkn0
軽症者を検査せず放置することで感染拡大して重症者も増えるし
病院に来てしまって医療崩壊する、っていうことが
まだわかってないんだな

669名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:13:42.84ID:M+p5Ut7n0
にょきにょきにょきーーーwwww
こいつらの発想では
「お金が足りなくなったらホテルを借り上げればお金は湧いてくる」www

打ち出のホテルw

670名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:14:03.26ID:OxbEjfkn0
>>620
今は東京や大阪なんかは間にあわなくてやれてないよ

671名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:14:21.04ID:lvKTDXhp0
>>668
馬鹿は目の前で起きていることすら認められないんですよ。
手のつけようがない。

672名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:14:24.15ID:EkwCwo5z0
初期は検査したところで有効な治療方法がわからず何もできなかった上に
指定感染症制度のせいで陽性出たら軽症でも入院隔離必須で
医療リソース節約のために検査しぼる意味は十分あった

いまはアビガンっていう強力の対抗策がわかってきてるから
早期診断早期投薬で状況が改善する可能性は十分にあるよね

初期は検査絞ってたけど今になって検査数増やすって言ってる
安倍さんの対応はそれなりにただしいんじゃないの
問題は状況が変化してるのに思い込みを変えない頭の固い連中

ウイルス駆逐しても肺に致命的ダメージ追ってるような手遅れで運ばれてきた人以外は
アビガンとステロイドさえ投与すればほぼなおるっていう
現場レベルの認識がなかなか上層部に伝わらないのがもどかしいね

仮に院内感染が数十人規模で出ても死者はほとんど出てないし、
コロナがなくても近く死んでたようなもともと弱ってた1人2人がなくなるだけ

偽陰性問題や検査自体が感染者増やすリスクがあるので
無症状の人を強制検査みたいなのはやりすぎだけど
陽性が出たら陽性はほぼ確定できてアビガン投与できるので
熱出たら検査ぐらいはやってもいいと思う

少なくとも呼吸器症状出るまで検査しないのはさすがに手遅れすぎるし
重症患者増やしてる原因になってると思う

673名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:14:36.79ID:F3IPOBhF0
>>668

館田もネメロも気温があがれば治ると思ってた。
いまは、メンツを維持したいだけ。

674名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:16:59.06ID:F3IPOBhF0
>>669
白痴w
隔離が主なんだよ。

675名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:17:13.83ID:fa2l4coc0
マスクをしない患者は
10人中3人で、
1000分の5ミリより大きい飛まつの中にウイルスが検出されましたが、

マスクをした患者では
11人全員から検出されなかった

また、マスクをした患者では、
より小さな空気中を漂うような飛まつの中からも、
ウイルスが検出されなかった

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200404/k10012367821000.html

<慶應准教授が実験動画>
市販マスクで「ウイルス大の粒子」約7割が取れる

https://hiyosi.net/2020/03/25/aerosol-2/

N95じゃないと効果がないとか、
消毒液の濃度が足りないと効かないとかいうアホがいたから、
みんなして買い漁って、
医療用のが無くなっちゃったんじゃないかな。^^

医療崩壊とかいうのもそうで、
検査を渋ってたから感染が拡大したんだよね。^^

ぜんぶ媚中派の尻拭いのためだよ。

右翼のフリしてもバレバレなんだよね。^^

676名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:18:04.18ID:PoVdoDHA0
>>643
医者や看護婦は生えてこないので、自衛隊に要請してるんだけどねw

677名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:18:14.97ID:o0a5gpqA0
ここの居る奴はコロナ怖ぇようコロナ怖ぇよう良いながらブラック企業に勤めてるから休め無い奴か朝からマスク買う為にドラッグストア並ぶ様な老害が殆どなのか

678名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:18:25.37ID:M+p5Ut7n0
市民A「夜遊びしてただけなのに俺ホテル民www 欲しいものはにょきにょき生えてきますwwww」
市民B「三食弁当付きwwwベッドフカフカww医者も部屋から生えてきますww」

市民C
「俺、ステイホーム守ってたのに残念ながら感染。ホテルは満室なので
ココに来てくださいといって来てみたら、野ざらしの野戦病院」
市民D
「夜な夜なむせび泣く声と、苦しい苦しいという声で眠れない」

市民E
「税金の上がり方エグくね?誰だよ使ってんの」


馬鹿じゃねーのw
誰だホテル案実行してる阿呆はw

679名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:19:12.05ID:F3IPOBhF0
東大児玉龍彦教授 



・日本の一般の疫学の方がやってるのは感染経路からどうなるのかという予想に基づいたクラスターを潰していく理論疫学ですが、今の世界のトレンドはロシュがもたらした
遺伝子を使った感染疫学の大量検査手法で、日本の疫学はそのトレンドに乗り遅れ、昭和の懐メロみたいな昔の防疫に固執した為、現状になっている」


・疫学はずっと理論疫学として発展してきたが、近年、遺伝子工学が発展し、ロシュが「大量検査、大量隔離」という新しいトレンドを作り出して、そちらが感染疫学の主流になった。日本はこの流れに取り残されている為、理論疫学でしか立ち向かわなかった


・専門家会議のメンバーは脇田座長や尾身副座長、岡部川崎市所長などSARSのときにアジア各国を指導した方が何人もいるが、今の世界のトレンドについていけない古い学者達


・西浦や尾身は世界から取り残された理論疫学者


・古い理論疫学(数学モデル対策)に頼って
遺伝子工学的検査(PCR検査)に消極的な国(日米英←米英は後に感染疫学に転向) 
よりロシュなどが検査技術の発達により生み出した新しい感染疫学
(大量検査&大量隔離対策)に基づいた国(中台韓独シンガポールetc)の方が感染状況の把握が出来ている


・理論疫学とPCR検査に基づく大量検査・大量隔離の先端技術タイプの感染疫学が対立構造にある為、理論疫学が権力を持っている日本ではPCR検査を増やすことに反対する意見が出た


感染症学会は人命よりもメンツw

680名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:19:26.52ID:hFiOgQCS0
医療放棄するなら

国民にアビガン配っとけ

681名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:20:06.41ID:F3IPOBhF0
ぼろい手作業の検査システム使ってるからだよ。

リアルタイムPCR検査システム cobas®6800システム

●遺伝子検査に必要なワークフローも簡略化されており、試薬・消耗品のロード、検体のロード、廃棄と検査結果確認、
以上3ステップのみのオペレーションによりフルオートメーション化されたシステムが、検査室によりクリエイティブな時間を提供します。


https://jaclas.or.jp/Product/index?id=85854

682名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:21:23.93ID:OxbEjfkn0
>>667
SARSは6月までヒトヒト感染があったのに
なぜこんなことを断言できたのかね

683名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:21:57.31ID:04g9DKn90
市中感染なんか知らねぇ!
ってこと?

684名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:22:41.96ID:F3IPOBhF0
>>682
まあ、オリンピック対策だろう。
意図してウソついてる。

685名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:23:23.00ID:mZxVBN6A0
>>1
【水際作戦】保健所「電話中に咳がでようが検査は拒否する」相談者の97%は門前払い★2
http://2chb.net/r/newsplus/1587282500/

「38℃の熱が3日間続き、喉も腫れ、水どころか唾さえ飲めない状態。でも、保健所に検査をお願いしたら
“近くの病院に電話してください”と断られました」(東京都40代男性会社員)

現在までドイツは150万件、アメリカは100万件、韓国は43万件を超える検査を行った。
世界で唯一、この潮流に逆行するのが日本だ。厚労省によると、2月18日から4月7日までの検査数はわずか9万件余りしかない。

 人口1000人当たりの検査数でも各国とは歴然の差だ。ドイツ16人、イタリア13.7人、韓国9人に対して、日本はわずか0.37人である
(4月6日現在)。

686名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:24:16.57ID:QtPzAmHL0
>>660
それ、2月だから欧州強毒株が入ってくる前の話じゃね?

687名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:24:49.93ID:TsKsUQFz0
そして蔓延させる
コロナたくさんいればずっと儲かるしな

688名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:25:06.93ID:42ieAqG/0
他国と比べて脆弱すぎやしませんかぁ?w

689名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:25:07.62ID:M+p5Ut7n0
市民A「夜遊びしてただけなのに俺ホテル民www 欲しいものはにょきにょき生えてきますwwww」
市民B「海外旅行から帰ってきただけで三食弁当付きwwwベッドフカフカww医者も部屋から生えてきますww」

市民C
「俺、ステイホーム守ってたのに残念ながら感染。ホテルは満室なので
ココに来てくださいと言われ来てみたら、野ざらしの野戦病院」
市民D
「夜な夜なむせび泣く声と、苦しい苦しいという声で眠れない」

明くる日の市民E
息してないwwwポックリw

市民F
「税金の上がり方エグくね?誰だよ使ってんの」


馬鹿じゃねーのw
誰だホテル案ホントに実行してる阿呆はw

690名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:25:21.21ID:8H9DHyla0
テレ朝、TBS、恵、玉川徹。岡田春江、上昌広

全力で朝から晩までPCR検査PCR検査って言ってるからwwww

691名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:25:51.72ID:uryB40wH0
>>679
だが、遺伝子検査なんてPCRより更に面倒だから、
抽出調査しかやってないだろ。
PCRはRNAの特徴的部分を増幅して確認してるだけだからな。

692名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:25:57.87ID:fbMJT6040
>>1
野放し容認が【正論】なのかw
高熱が続いている患者がたらい回しだぞw

693名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:26:37.61ID:Q/g9aPYz0
もう医療崩壊認めろよ。日本人バカだからこんな脅し効かなくなってる。

694名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:26:41.09ID:x0xV82Em0
>>1
WHOとやりあってこいよ
無駄な宣伝だけこっちに投げるな

695名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:28:00.27ID:T3T+Fivd0
まぁ今は増え過ぎて手に負えないから仕方ないけど

広く検査して陽性患者の濃厚接触者は全員検査
これやって街中のコロナ感染者減らしていかないといつまでも自粛続けなきゃいかんだろ。

まぁ夜の街とかライブハウスとか無くしちゃっても俺は困らないけど。

696名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:28:45.83ID:5rzDCSVj0
>>686
1月末には武漢は都市封鎖してたが?

697名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:29:08.98ID:PoVdoDHA0
>>667
記事の日付は2月13日
あの頃は、長閑だったなw

この大御所は息してるんかね?
恥ずかしくて外を歩けないんとちゃう?

698名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:29:17.77ID:9An71q+80
>>672
アビガンは使わないほうがいいぞ。
特に女性。
閉経した女性と子供を作る予定のない男性は大丈夫だから
どんどん使え。

699名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:29:37.09ID:qvHlttiD0
彼らが何を言っているのか全く理解できなかったのだが、

とても とても 大事なことを思い出して、納得が行った


   忖 度

700名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:29:38.55ID:QtPzAmHL0
37.5度以上の患者は4日間も待たずに一回病院受け入れてアビガン投与して
平熱に戻ったら即隔離用宿泊施設に移って病床を空ける

それができたらな~

701名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:31:08.55ID:QtPzAmHL0
>>696
だから武漢弱毒株が日本に入っていた時期

702名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:31:16.33ID:n7ma0W8h0
>>690
それでそいつらは
陽性が判明した人をどこに入院させる気なのか?
もうベッドは満杯なんだが。

703名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:31:41.78ID:M+p5Ut7n0
市民A「仕事帰りに毎晩夜遊びしてただけなのに俺ホテル民www 欲しいものはにょきにょき生えてきますwwww」
市民B「海外旅行から帰ってきただけで三食弁当付きwwwベッドフカフカww医者も部屋から生えてきますww」

市民C
「俺、ステイホーム守ってたのに残念ながら感染。ホテルは満室なので
ココに来てくださいと言われ来てみたら、野ざらしの野戦病院」
市民D
「仕事も全部止めて、爪に火を灯して生活していたのに、遅れて感染して国民に申し訳ない…
野戦病院では夜な夜なむせび泣く声と、苦しい苦しいという声で眠れない」
野戦病院で明くる日の市民E
息してないwwwポックリw

市民F
「税金の上がり方エグくね?誰だよ使ってんの」
市民G
「自粛に従ってるのにいっこうに良くならないではないか。このままでは生活が持たない」

国政「大大増税決定」
市民AB「ヨユーで払えるっス」
市民CDFG「残高などないわ」
市民E 息してないwポックリwww

馬鹿じゃねーのw
誰だホテル案ホントに実行してる阿呆はw
推奨してる阿呆はここに大量にいるようだがw

704名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:32:42.22ID:ee658NGw0
検査しなかったら医療崩壊しないの?
どうせ見捨てるならしない場合のほうが罪悪感が薄いって話?

705名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:34:04.29ID:5rzDCSVj0
>>693
感染症学会や諮問委員会が間違ったコミュニケーションばかりだから警戒が緩む。

三密

三密でなければOK。だから潮干

夜の街がよくない

スーパーとか近くの商店街はOK

感染者は1万

すくない。まだ、大丈夫。

本当は
一蜜もだめ。ソーシャルディスタンス
人と会うな。自宅でるな。
感染者は検査結果の10倍います。

が正しい。

706名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:35:17.05ID:M+p5Ut7n0
ホテル隔離案勢息してないwwww

呼吸しないとコロナにかかる前に死んじまうぞw

707名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:36:08.18ID:PoVdoDHA0
>>702
軽症者はホテルへ直行させるつもりらしいよ

708名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:36:18.61ID:Gn+Qo2830
>>266
え?自粛だよ?
自粛の意味分かってる?
朝鮮人には日本語難しいだろうけどさ

709名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:36:47.20ID:5rzDCSVj0
>>706
ばかやな。
お前があいてされてないだけや。

710名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:37:05.04ID:YL1zuhrJ0
陽性か陰性かを知りたいだけなんだよね
どのように隔離するのかは別問題として切り離してくれないかな

711名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:37:49.39ID:5rzDCSVj0
感染症学会や諮問委員会が間違ったコミュニケーションばかりだから警戒が緩む。

三密

三密でなければOK。だから潮干

夜の街がよくない

スーパーとか近くの商店街はOK

感染者は1万

すくない。まだ、大丈夫。

本当は
1 一蜜もだめ。ソーシャルディスタンス
2 人と会うな。自宅でるな。
3 感染者は検査結果の10倍います。

が正しい。

あと満員電車は危ないとハッキリ言え。

これが一般人の基準だからすべて緩む。

712名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:39:42.90ID:5rzDCSVj0
PCR否定の日本感染症学会は、
デマばかりのヤブ医者が理事長のオリンピック・ワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。安全デマの発生源だよ。
こいつが政府の諮問委員会で委員。


正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。


すべてコイツが言い出した。
政府や安倍や麻生はこいつを信じて失敗。 
だってヤブでオリンピック利権者w
きっとワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

東京オリンピックに向けて、【7種類のワクチン】の摂取を促す。積極的に促す。

2/6付けの共同通信で舘田一博「新しい病原体なので油断は許されないが、パニックにならないよう、正しく恐れることが大切だ」

政府専門家会議のメンバーで、日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学教授)は、「(日本は)4月以降は気温や湿度が上昇し、ウイルスが生き延びにくい環境になる」と、ウイルスの弱点を説明する。

収束時期は「集団免疫などさまざまな要素が絡むので、正確には分からない」としながらも、気候が温暖になる夏前をめどに、ウイルスは一定程度減る方向に向くと見る。

https://newswitch.jp/p/21537

713名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:40:45.79ID:5rzDCSVj0
>>712の続き

日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学医学部微生物・感染症学講座教授)は1月22日、都内で開いた記者発表会で、「パニックになることがないよう、対応していかないといけない」と呼びかけた。
SARSやMERSは医療従事者が重症化し、院内感染などが広まった経緯がある。一方で、新型コロナウイルスについては、現時点では医療従事者の感染はあっても、重症化したという報告はないと説明した。

https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68637

714名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:41:44.55ID:M+p5Ut7n0
まともに反論できないホテル隔離民www

今までの威勢は何だったのかw

715名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:42:14.69ID:Elcf0UwN0
軽傷者隔離ホテル等確保出来れば
医療崩壊はない!

何時まで同じこと言い続けるの?

716名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:42:42.13ID:BhVRXRpM0
とりあえず全検査
無症状は自宅乖離 検査拒否は最低のやりかた

717名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:43:46.69ID:z3kAytu50
もう病床空いてないし全部拒否してるんだろうね

718名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:44:55.72ID:ad9YMGgj0
>>685
>38℃の熱が3日間続き、喉も腫れ、水どころか唾さえ飲めない

コロナじゃないっぽいなw

719名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:45:56.69ID:M+p5Ut7n0
>>1
皆さん騙されてはいけませんよ!
検査体制で必要なことは国民の全員検査ですからね? 
聞いてくれてありがとうございます

検査は絶対に必要なのです!!
韓国が成功したのは軍事制度のもとに強烈な人権制限が出来る法律があるからだけです!
国民背番号制、徴兵制、コロナ感染者の人権没収で懲役制度だから可能なのです だから

毎日の全員検査が必要ですから毎日検査受けないと危険ですよ感染症ですからね
1人でも検査漏れがあると感染症ですので危険です 

その1人がうつして国民全員死んでしまいます
感染爆発のリスクありますので全員漏らさず検査してください 
そして、もしも陽性が出た場合は、自宅でぐっすり寝てください!
これが1番効果があります! こうかは ばつぐんだ!笑

偽陽性の可能性もあります、陰性でも陽性でもどんな結果が出ても
毎日コツコツ検査することが大切です
そうすると精度があがっていくし我々もチャリンチャリンwwって音がなります
何もしなくても無限に16万円の収入で我々も笑い止まらないです
これでウィンウィンってやつですねw チャリンチャリンでウィンウィンwです
アハハ

今から。
本当のことを、いいます。

今の検査数ではハッキリいって、足りません、すでに感染スピードの方が国民総検査のスピードよりも早いのです
だからもっと検査しますビル1軒2軒建ったぐらいじゃ物足りないですから
もっともーーっと検査していきましょう

医療崩壊なんてしませんよw どうしてかというと検査すれば全部解決するからです
毎日毎日、しっかりと検査すれば国民は健康になれます
本当にありがとうございます略してまいどありですw
1人1回16万円のPCR検査で利権勢のわたくしもウハウハw
1日16兆円の検査費名義を利権者で分配します

医療崩壊なんかしませんからwあんなの口からでまかせです
国民全員PCR検査しなければ事態は収まりません
毎日の検査が国民を健康にします!法律義務で日課にしなければならないのです

本当は、お医者さんなんて、要らないのです!
お医者さんのいうことなんか、みーんな、全員嘘っぱちなのです!インチキなのです!
(ホントのこと書いたら怒られちゃいますね アハハ)
我々の言うことをよーく聞いてくれて、本当にありがとうございます(微笑)

我々のツールはとても精巧です 品質は自慢できます 毎日の検査にも当然耐えられます
毎日毎日の国民全員検査でコロナなんてやっつけてしまいましょう!
読んでくれてありがとうございました
長い長い戦いになりますが我々も日々汗をかいて仕事を頑張っています

720名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:46:57.43ID:5rzDCSVj0
>>1
そもそも感染症学会は新型コロナじゃなく、世界的正式名称のSARS-CoV-2に呼び方変えろ。

これSARSなんだわ。




https://www.the-scientist.com/tag/sars-cov-2

721名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:50:19.60ID:5rzDCSVj0
感染症学会や諮問委員会が間違ったコミュニケーションばかりだから警戒が緩む。

名前は新型コロナ

なんかかわいい。大した病気でなさそう。

三密

三密でなければOK。だから潮干

夜の街がよくない

スーパーとか近くの商店街はOK

感染者は1万

すくない。まだ、大丈夫。

本当は

0名前はSARS-CoV-2。SARSの進化版です。
1 一密もリスクある。ソーシャルディスタンスを確保!
2 人と会うな。自宅でるな。
3 感染者は検査結果の10倍います。

が正しい。

あと満員電車は危ないとハッキリ言え。

これが一般人の基準だからすべて緩む。

722名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:53:56.01ID:jTg8qnFs0
要するに、医療関係者が感染して医療機関が崩壊するから
すぐ重症化する軽症者は、『自宅で病死しろ宣言だな』

723名無しさん@1周年2020/04/19(日) 17:58:40.24ID:wi2x8vFU0
スンナ派の本拠はこいつらか

724名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:00:17.31ID:befRftV40
最初期にちゃんとやってればなって話
今はもうしょうがないと思ってる
検査無理じっとしてろ医療逼迫とする医者が言うこと聞かない市民にトリアージをしかけてきている
もはやこれまでなのかもしれないが大人しくしている人たちは助けてあげなければならない

725名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:00:44.95ID:4t0UEjq90
韓国:積極的にPCR検査を実施し、無症状・軽症感染者を地道に掘り起こし健常者から隔離してきた 感染経路不明率=2.8%
日本:徹底的にPCR検査を拒否し、感染者・死亡者数を少なく偽装→感染者が市中大量発生する事に 感染経路不明率=約70%(東京)


韓国は感染者1桁になったそうだけど、日本は間違いなく増え続け・事態収拾は遠い未来になる
日本終了

726名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:01:02.15ID:O8p6I/wt0
医師会とちゃんと調整しろや
頭悪いんか?

727名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:03:37.42ID:l1Cnbl0u0
説明不足なのは否めんな
PCR検査は結果が出るのに時間がかかりすぎる
肺炎かどうかだけならすぐにわかるのでその段階で入院が必要なら引き受ける
PCR検査のセンターも医師会が作ってやるよおらあ!(東京医師会の場合)
という話を保身に偏って全体の説明を省くから
言ってることは正しいけど変にこじれる内容になる

728名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:05:33.66ID:yolz2a5L0
>>724
感染症学会や諮問委員会が間違ったコミュニケーションばかりだから警戒が緩む。

名前は新型コロナ

なんかかわいい。大した病気でなさそう。

三密

三密でなければOK。だから潮干

夜の街がよくない

スーパーとか近くの商店街はOK

感染者は1万

すくない。まだ、大丈夫。

本当は

0名前はSARS-CoV-2。SARSの進化版です。
1 一密もリスクある。ソーシャルディスタンスを確保!
2 人と会うな。自宅でるな。
3 感染者は検査結果の10倍います。

が正しい。

あと満員電車は危ないとハッキリ言え。

これが一般人の基準だからすべて緩む。

729名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:06:44.09ID:WbH0XDp20
>>727
いや三日以内で出るだろw芸能人だってそれくらいでできたのに

730名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:07:01.13ID:Ddoji4E90
かかりつけ医にもし発熱が続いたらここに来てはいけない、保健所に電話し、指定病院にいきなさいといわれた
でも検査しなければ、電話以降には進めない かもしれない
家には基礎疾患持ちがいる
実際には、どこにも居場所がないから辛いだろうなと感じる
ホテルも空いてるか分からない
医療現場の負担は軽減したいけど、感染者かもしれない人の放置はどうかと思う
それによって未感染者にうつり発症するかもしれない
感染しない確証はなく、いくら手洗いうがい消毒自粛しても、人間はそんなに完璧ばかりじゃないと思う

731名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:08:30.73ID:yolz2a5L0
PCR否定の日本感染症学会は、
デマばかりのヤブ医者が理事長のオリンピック・ワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。安全デマの発生源だよ。
こいつが政府の諮問委員会で委員。


正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。
重症化しない。


すべてコイツが言い出した。
政府や安倍や麻生はこいつを信じて失敗。 
だってヤブでオリンピック利権者w
きっとワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

東京オリンピックに向けて、【7種類のワクチン】の摂取を促す。積極的に促す。

2/6付けの共同通信で、舘田一博「新しい病原体なので油断は許されないが、パニックにならないよう、正しく恐れることが大切だ」

政府専門家会議のメンバーで、日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学教授)は、「(日本は)4月以降は気温や湿度が上昇し、ウイルスが生き延びにくい環境になる」と、ウイルスの弱点を説明する。

収束時期は「集団免疫などさまざまな要素が絡むので、正確には分からない」としながらも、気候が温暖になる夏前をめどに、ウイルスは一定程度減る方向に向くと見る。

https://newswitch.jp/p/21537

732名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:09:21.19ID:yolz2a5L0
>>731の続き
日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学医学部微生物・感染症学講座教授)は1月22日、都内で開いた記者発表会で、「パニックになることがないよう、対応していかないといけない」と呼びかけた。
SARSやMERSは医療従事者が重症化し、院内感染などが広まった経緯がある。一方で、新型コロナウイルスについては、現時点では医療従事者の感染はあっても、重症化したという報告はないと説明した。

https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68637

733名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:09:39.39ID:MMZ6Pcfk0
台湾の研究者が日本の新型コロナ感染拡大を試算、5万人感染で「第二の湖北省になる」と警告
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/19371

日本では、最近ようやくPCR検査数を一定のペースで増やしているが、陽性率はなお高いままで止まっている。 
この点について徐氏は「即座に大掛かりな検査の拡大をして、潜在的な感染源を可能な限り探し出し、予防的隔離を講じることが求められます。
最近の日本の厚労省の統計によれば検査数はこの1週間ほど増加しており、一定の改善が見られます。
しかし、ここ2週間の陽性率は1カ月前の陽性率よりも高くなっています。
このことは、水面下で感染の拡大が進んで、日本国内に未確認感染者が大量に存在する可能性があることを示しています」と指摘している。

"即座に大掛かりな検査の拡大をして、潜在的な感染源を可能な限り探し出し、予防的隔離を講じること"
コロナを抑えた台湾(及び韓国)のやり方にしないと日本は悪化し続けますよ?

734名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:09:53.63ID:yolz2a5L0
>>732の続き
新型肺炎専門家に聞く インフルの対策が有効
日本国内で重症例なく 舘田一博・日本感染症学会理事長
2020年2月5日 2:00 [有料会員限定記事]

新型コロナウイルスの感染者数は日本でも増えているが、重症例はない。家族や医師、看護師らに感染が広がっていないのは大事な点だ。

感染防止策を講じ健康なはずの医療従事者にうつり、死者が出た重症急性呼吸器症候群(SARS)と明らかに違う。

国立感染症研究所が日本人感染者から分離したウイルスを調べた結果、感染力や毒性を高める遺伝子変異は起きていなかった。

こうしたことから新型コロナウイルスは特別恐ろしいものではなく、普通の風邪のウイルスに近いのではないか。

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO55263150U0A200C2EA1000?unlock=1

735名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:10:30.39ID:yolz2a5L0
>>734の続き

僕は日本でそれ(医療崩壊)が起こる可能性は低いと思っています。

ーーなぜ日本では可能性が低いのですか?

これまで国内で報告されている患者は通常の上気道炎(風邪の症状)から軽症の肺炎の症例が多いことが報告されています。

また患者のまわりの医師や看護師に感染して重症になったという事例が報告されていません。

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/ncov2019-tateda

736名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:11:10.63ID:l1Cnbl0u0
>>729
医師会は元々、4日の待機期間なんていらんから体調悪ければ受診してくれって立場だぞ
PCR検査の待ち時間の間に悪化したらどうするの

737名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:11:14.52ID:xaJzY6LE0
最初に言っておく
PCR検査はかーなーり勧められない!

738名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:12:20.19ID:yolz2a5L0
>>737
あほやな。お前。

739名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:12:33.86ID:MMZ6Pcfk0
"即座に大掛かりな検査の拡大をして、潜在的な感染源を可能な限り探し出し、予防的隔離を講じること"
コロナを抑えた台湾(及び韓国)のやり方にしないと日本は悪化し続けますよ?

740名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:17:07.57ID:M+p5Ut7n0
市民A「仕事帰りに毎晩夜遊びしてただけなのに俺ホテル民www 欲しいものはにょきにょき生えてきますwwww」
市民B「海外旅行から帰ってきただけで三食弁当付きwwwベッドフカフカww医者も部屋から生えてきますww」

市民C
「俺、ステイホーム守ってたのに残念ながら感染。ホテルは満室なので
ココに来てくださいと言われ来てみたら、野ざらしの野戦病院」
市民D
「仕事も全部止めて、爪に火を灯して生活していたのに、遅れて感染して国民に申し訳ない…
野戦病院では夜な夜なむせび泣く声と、苦しい苦しいという声で眠れない」
野戦病院で明くる日の市民E
息してないwwwポックリw

市民F
「税金の上がり方エグくね?誰だよ使ってんの」
市民G
「自粛に従ってるのにいっこうに良くならないではないか。このままでは生活が持たない」

国政「大大増税決定」
市民AB「ヨユーで払えるっス」
市民CDFG「残高などないわ」
市民E 息してないwポックリwww

馬鹿じゃねーのw
誰だホテル案ホントに実行してる阿呆はw

推奨してる阿呆はここに大量にいるようだがw

741名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:19:44.88ID:Foyamuuv0
>>482
>1万人に感染して10人が死ぬ、致死率0.1%の病気Aと
>100人に感染して1人が死ぬ、致死率1%の病気の病気Bでは、
>どっちが恐い病気かというような話
>死者数で評価するか、死亡率で評価するで、見解が変わってくる
>問題は、病気Bの方が1万人以上に感染する可能性もあり得るということ

新型コロナの致死率1%以上というエビデンスはあるが検査を徹底していない現在の感染者の実態が不明
しかし、一緒に食事をしただけとか、職場が同じというだけで感染するというかなり強い感染力の証拠はある

それで、これのどこがインフルエンザよりしょぼい病気だから怖がるな、といえるんだ?
現在の新コロ怖くない派の拠り所は感染者が1万ちょっとと非常に少ないことだが、それは検査数の少なさあってこそ。

742名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:21:54.71ID:SqyMkHVg0
治療法?アビガンあるじゃん
せめて処方しなさいよ

743名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:22:50.80ID:lvKTDXhp0
>>741
感染者をほぼ全て捕捉してるなら、これ以上感染は広がらんわな。
全く捕捉できてないから日に何百人も新たな感染者が出るわけで。

744名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:24:36.28ID:4f0sJwMv0
治療薬がなければ、検査するな、は正しい。

が、治療薬(アビガンが有望)があれば話は違ってくる。
軽症者を検査で早く見つけて、早く治療するのが正解

745名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:25:50.53ID:OKHtB4SE0
もう重症者は諦めろ。
むしろ検査増やして軽症者が重症化しないよう治療薬で救おう。

746名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:30:40.29ID:SqDpxcza0
アビガンが使えるようになった今、軽症の段階で感染者を見つけ出すことが大事
重症の段階で治療を始めても遅い
「検査しても治療法がない」なんていう段階は終わった

747名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:31:09.18ID:4t0UEjq90
■世界で賞賛される「韓国」コロナ対策の凄み
https://toyokeizai.net/articles/-/340150

●韓国はほかのどの国よりもはるかに多くの人を検査してきた。そのため、多くの人を感染後すぐに隔離・治療することが可能となった。
●陽性反応を示す患者が出ると、医療従事者は患者の直近の動きを追跡して接触した可能性のある人を特定し、検査し、必要があれば隔離する。



徹底的にPCR検査を拒否し、感染者数&死亡者数を少なく偽装=日本方式を支持してる国なんて、1つもない!

748名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:31:11.16ID:9An71q+80
冷静になってみれば、この現代の医療環境で感染症を研究している人間がどんな感じか想像できるでしょ。
細菌感染はほとんど抗生剤でなんとかなるし、インフルエンザって言っても、タミフルでなんとかなってきた。
仕事を減らさないように騒ぎは大きくしてきていたけど、
研究者としては3流のヒトが集まっているんじゃないの?
車で言ったらキャブレターとかの開発者とかと同じ。

749名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:32:15.93ID:ElcoK9qj0
なんで韓国はじめドイツもフランスもイタリアも流行当初からガンガンPCR検査やりまくってドライブスルーとかやってたのに
日本はできないの?
もう何か月も経った今でもろくに欧州や韓国のような検査体制を作れずにドライブスルーもやってない
それで医療崩壊医療崩壊騒いでて人が足りない足りないって

日本の医療って欧州や韓国に較べてそんなに貧弱で劣ってたの?
信じられないんだけど

750名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:32:36.28ID:efJgSpgP0
医者や看護師が感染することはあるが、重症化した人はいるのか?

751名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:36:30.91ID:1MNYRbmP0
>>748
せやな。
感染症学会の会長の館田博一も長崎大、
クラスター班の西浦は宮崎医科大学からのロンダリング。

752名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:37:40.12ID:DZ6+q4i20
>>749
医療が劣っているとは思わないけど、日本人独特の性質が、迅速に物事を進められないようにしていると思う。体制を変えられないんだよね。

753名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:37:43.16ID:1MNYRbmP0
>>750
いるよ。元東京医科歯科大の学長が教え子が重症化したといってた。

754名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:37:50.15ID:m34Y7g7M0
>>736
悪化したら医者に行けばいい

755名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:37:59.68ID:gJIykukx0
感染症学会理事長 舘田一博東邦大学教授

ホントこいつアホ。絞首刑レベル


市中感染広がる

医者ナース患者等がコロナを病院内に持ち込む

院内感染大発生

患者受入停止

医療崩壊

756名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:38:07.82ID:SqDpxcza0
>>749
韓国に関して言うと韓国はMERSの経験があったのでその時に検査機器の導入や検査員の増員が進み
また徴兵制があるので検査を担当する軍医などを大量に投入することができた
それらの基盤が日本にはない

757名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:38:21.73ID:LVuRCVZh0
ん?
重症を検査したって治療法がないのは軽症と同じだがその理屈だけでは自家撞着してない?

758名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:41:36.25ID:1MNYRbmP0
>>752
まあ、世襲権威主義的な新自由主義って最悪な組み合わせだからな。

内閣は、数学無い私立文系世襲ボンクラばかり。
官僚は、内閣人事局で骨抜き。
専門家は、予算なくて若手の賢い奴がいないからSARSの時のオンボロ爺ばかり。
臨床は、予算削減でベッドも人もいない。

負けるべくして負けとる。

759名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:43:47.27ID:ElcoK9qj0
>>756
マジか
何で韓国にできて日本にできないのかが最大の謎だったんだが、今回の疫病対策に関しては
現実に韓国の方が対応力の地力が上だったということなのか
ショックではあるが納得はした

だがイタリアやスペインのような先進国から脱落するような国ですら、流行したらすぐに万以上の検査を毎日やってるのに
日本はずっと3桁だけで検査拒否しまくって、それでも医療崩壊医療崩壊で人が足りない足りないって
イタリアやスペインよりも検査体制を作る能力が低いのだろうか?
それともやれるのにやらないという判断を厚生省がしてきたということなのだろうか?

760名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:45:45.94ID:fdCia1ii0
貧弱な医療レベルだな

761名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:46:49.41ID:wDMEePxv0
>>759
地力ないのもあるが、オリンピック対策でやらなかったと思うよ。

先週まで、民間検査会社にいかないよう、いかなるケースも保健所通しにしてきたから。

762名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:46:49.76ID:t3PLyanh0
今問題になっている医療崩壊は、医療体制の不備から来ているのであって、PCR検査は関係ない。
つまり悪いのはコロナに即応できない医者。

763名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:48:09.42ID:wDMEePxv0
>>762

防護服やマスクないから感染広がり医者が悲鳴あげてる。

防護服やマスクをシナに朝貢した二階や小池の責任。

764名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:48:52.19ID:F/US4Ba+0
ちょっと風邪気味ですぐ不安になる奴って
どんだけ心配性なんだ

765名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:49:11.71ID:cj5Zah1i0
>>753
教え子ってかなりのお年なの?

766名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:49:19.86ID:/tqtDniT0
>>741
死亡率はコロナの方が高いことは確実だし、
コロナの罹患者数が世界中でこのまま増え続ければ、
そのうち死亡者数もコロナ>インフルになって、
誰が見ても明確な結論が出る可能性が高いと思うよ

767名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:49:32.06ID:wDMEePxv0
>>762
本当は、シナからと西欧からの二回の水際対策の遅れが一番の要因。

二回失敗w

768名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:52:08.56ID:2fkSH7Ix0
検査も治療もしないならさぁ。
ほかのライフライン系の企業も休んでいいよな。
わざわざ感染するリスクを取ってまで働く着はないわ。

感染して免疫負けたら死ねってことだろ。

そのうち水道も、電気も止まるんじゃねーの?
医療放棄・検査放棄=他業種も業務放棄
って事になることを忘れるんじゃねーぞ。

769名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:52:13.39ID:wDMEePxv0
>>765
さあ、でも学長65ぐらいだから35以下じゃないか?

770名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:52:29.74ID:SqDpxcza0
>>749
「医療崩壊するからできない」「人員が足りない」はかなり嘘が混じってると思う
ドライブスルーなどをやって防護服を着た検査員が道路を歩き回ってる姿などが報道されて
危機感が演出されてパニックになるのを嫌ったんだと思う
ただ「検査して隔離」は必ずしも正しくない
PCR検査の精度は7割程度で、症状のない感染者も3割ぐらいいる
また感染者の8割は誰にもうつさない
そういう状況で「検査して隔離」で感染拡大を止めることはできない
重要なのは「経路追跡」と「クラスター潰し」で、韓国がうまくいった理由は
「検査して隔離」ではなくて前者の方
日本はクラスターが大事などと言いながら「経路追跡」と「クラスター潰し」のための検査数が足りなかった
それが失敗点だと思う

771名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:53:32.16ID:kEYs9zAF0
今の時点ならそう思うのはわかるよ
問題は2月中旬頃からも検査をけちってたことがおかしいんだよ

772名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:54:08.26ID:cj5Zah1i0
>>769

元学長だから年いってるし
助手だった頃教えてて
もう60歳かもわからんよな

773名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:55:19.67ID:wDMEePxv0
>>770
おれは、8割うつさないは怪しいと思う。
ソースない。
オミやらがいうだけ。

ただ単に、病気の進行のフェーズの問題で市中にずっといたら感染させるフェーズなら全員が感染させるのかもしれない。

774名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:55:57.23ID:Crb2T2Ok0
死ぬ前に病院にこないで下さい!

775名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:56:19.41ID:wDMEePxv0
>>772
なるほど。5歳から助手ならそうだなw

776名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:59:13.22ID:wDMEePxv0
感染症学会や諮問委員会が間違ったコミュニケーションばかりだから警戒が緩む。

名前は新型コロナ

なんかかわいい。大した病気でなさそう。

三密

三密でなければOK。だから潮干

ライブハウスと夜の街がよくない

スーパーとか近くの商店街はOK

感染者は1万

すくない。まだ、大丈夫。

本当は

0名前はSARS-CoV-2。SARSの進化版です。
1 一密もリスクある。ソーシャルディスタンスを確保!
2 人と会うな。自宅でるな。
3 感染者は検査結果の10倍います。

が正しい。

あと満員電車は危ないとハッキリ言え。

これが一般人の基準だからすべて緩むんだ。

777名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:59:48.52ID:Foyamuuv0
>>770
>PCR検査の精度は7割程度で、症状のない感染者も3割ぐらいいる
>また感染者の8割は誰にもうつさない

これを纏めると、PCR検査で陰性と判定され、その後普通の生活をして感染拡大するのは
0.3 x 0.2 = 0.06 つまり 100人に6人はそういう拡散者になる可能性あるってことか。

これでは感染拡大が収まらないだろう

778名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:01:09.11ID:27Dmz7vd0
>>776
わかりやすい

779名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:01:29.70ID:UhvLGfRe0
こいつらには何も出来ない。
認識が間違ってるから。

780名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:01:55.81ID:wDMEePxv0
>>777
まだ、その議論か。
医者はPCR検査だけで判断しないよ。
怪しい奴は怪しいと言って経過観察で返すように診療ガイドラインにかけばよいだけ。

781名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:02:34.98ID:pWXrIk8G0
>>773
オレもそう思う。
テレビの対談で8割うつさないエピデンスを山中伸弥先生にエピデンスはって言われて答えに窮してた。
単に感染の追跡調査で2割はうつした患者を見つけられただけで残りの8割からうつされた人が見つけられなかっただけでうつす可能性がないとまで言えるのか怪しい。

782名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:03:00.75ID:0Dbzr/9D0
ゴールデンウイークを休みの少ない6月後半に移動させるべき

6月の後半なら暑いし梅雨も終わりかけで、
ウイルスに対して有利だから。。

783名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:03:07.71ID:RAWkSydv0
この無能どもは利権のことしか考えてないから

784名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:04:55.23ID:27Dmz7vd0
>>759
MERSで死亡者や院内感染を出してるから検疫や検査体制が全然違う
2月初めに韓国に用事で仕方なく行ったが
あとテレビのCMやら町中にポスターが貼ってあったよ
告知能力というかやる気の違いは感じた

785名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:04:56.02ID:Foyamuuv0
>>780
>まだ、その議論か。
>医者はPCR検査だけで判断しないよ。

地方都市のクラスタで報告されているのは自覚症状がない陽性が少なからずいるでしょ
自覚症状もない、PCR検査もすり抜ける、でどうやって判断してるんだ?

786名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:05:33.74ID:cj5Zah1i0
>>775
お前計算できないのか?
10歳の差もない教え子いるだろ

787名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:06:04.14ID:92VQNmzl0
スンナ派:厚生労働省 日本医師会(以前) 日本感染症学会 日本感染環境学会 神奈川県医師会 堀江貴文 橋下徹 小林よしのり

シーヤ派:世界保健機関 世界各国 日本医師会(4月頃以降) 東京都医師会 山中伸弥 孫正義 玉川徹

788名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:07:01.39ID:SqDpxcza0
>>781
https://www.ntv.co.jp/news_covid19/static/20200318_01.html
その結果、調査した時点では、110人中83人は誰にもうつしていませんでした。
一方、人に感染させた27人を調べると、1人にしかうつさない人が多い中、9人、12人に
感染させた人もいると分析されました。
専門家によると、感染者のおよそ8割は人にうつさないというのは、新型コロナウイルスに限らず、
SARSやエボラ出血熱など、他の感染症でも見られる現象だということです。


「他の感染症でも見られる現象」らしいよ

789名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:08:04.17ID:i9OkDzmR0
>>777
参考に精巣腫瘍の経過観察についての
ガイドラインをやるよw

https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0144/G0000742/0036

790名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:08:26.79ID:HaEwD2Uo0
韓国見習ってドライブスルーやるらしいな
検査するなとか言ってたネトウヨ赤っ恥だな

791名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:09:52.93ID:i9OkDzmR0
>>786
なるほど。いいたいことわかった。調べてみよう。

792名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:12:00.81ID:i9OkDzmR0
>>785
あほやな。
病状ない奴議論の俎上にのせるから検査は拡大しまくるのに賛成やな。お前。

793名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:13:14.09ID:Foyamuuv0
>>789
>参考に精巣腫瘍の経過観察についての
>ガイドラインをやるよw

論点がずれてないか? その経過観察の議論を今回に適用するなら、「発症して陽性になり、回復して陰性になった」に該当するのでは。
問題は、自覚症状がなく、検査もすり抜け、さらに感染を拡大するものが少なからずいる、ということでこれに対処する方法はあるのかということ。

794名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:13:46.01ID:+a9evpzy0
>>790
ドライブスルーは数こなすためじゃなくて、採取する側のストレスを減らすためだぞ。

795名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:15:50.35ID:HaEwD2Uo0
>>794
数こなす為+採取側のストレス軽減という複合的目的の為だよ
お前みたいなストレス軽減の為だけだーって考える単純な頭では難しいかw

796名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:16:12.78ID:VxRWlQlU0
>>749みたいな超絶バカの釣り師はまだいるのか?

迅速にやっているドイツとフランスは感染爆発と医療崩壊を引き起こしているが
そもそも検査場で感染が広がっているんだよな

797名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:16:52.49ID:VxRWlQlU0
ドライブスルーは、人から人に効率よく感染させるための手段
そんなところに行く奴は底抜けバカ

798名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:17:53.04ID:kAFOIV+A0
以上まとめると、
PCR検査を進めると医療崩壊するし、
PCR検査をしないと医療崩壊します。
つまり、どうあがこうと医療崩壊します。

799名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:18:33.86ID:i9OkDzmR0
>>796
それって数字の裏付けない。
各国の感染者の何%が検査で感染したの?

800名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:19:33.80ID:+a9evpzy0
>>798
検査は関係ないんだよ。
みんなが出歩かない、人との接触を避ける、手を洗う。
これが一番きく。

801名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:19:44.99ID:pWXrIk8G0
>>788
まぁ可能性はあるけどね。
再生産数が2.5と言ってももちろんあくまで平均2.5。
100人の感染者からは250人の二次感染者を生むけど、1人で10人うつす人もいれば罹患はしたけど症状もでず、他人にうつるほどのウィルス量に繁殖することもなく自然治癒してしまう人もいるだろう。
あってもおかしくはないけどしかしコロナの場合40%は発症するようだし(セオドアルーズベルトのデータ)、少なくとも咳が出るような人はうつす能力持ってるだろうし。
しかも発症の3日前くらいから他人にうつすくらいにウィルス量は増えてるらしいから不顕生感染者でうつす能力持ってる人がいても全然おかしくないだろう。
今のところ他人にうつす能力を持つ割合は、発症率以上全数未満のどっか、くらいしかわからんのじゃないかな?

802名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:20:20.90ID:i9OkDzmR0
>>798
付け加えると

PCR検査を最初からやれば、医療崩壊は一時的で短期間で医療崩壊も終わる。

PCR検査をやらないと医療崩壊は長く続く。

803名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:22:28.40ID:LqZ6qLhQ0
>>787
>世界各国

まとめるなよw
すべての国名書け シーヤ派が圧勝なのにまとめると拮抗してるように印象操作になる

804名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:22:47.78ID:i9OkDzmR0
>>788
今までの感染症学会や委員の失敗パターンは、過去の他の感染症の事例を当てはめて失敗なんだが。

正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。

805名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:23:12.05ID:SqDpxcza0
>>796
大規模検査で明確に成功している国は韓国だけだよね
検査場で感染拡大したかどうかは分からないけど
韓国は宗教団体でのメガクラスター発生が先にあり、欧州からウイルスが流入してくる
そのタイミングで大規模検査を行っていたから運が良かったと思う
欧州はすでに広まり過ぎていて、大規模検査で経路追跡することなど不可能になっていた
韓国の成功要因は、検査のインフラ+リーダーシップ+運、っていうところだと思う

806名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:24:11.29ID:i9OkDzmR0
>>805
台湾とシナは?

807名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:24:56.81ID:5G7wnt4n0
お前らは来年に検査出来る。


それまでは、死んでも検査させない。



808名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:25:26.24ID:gjUhMxLE0
無自覚感染者から拡散で忙しくなる呪い

809名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:26:11.60ID:Qlq/9Pgt0
残念ながら東京都は独自で検査をやるとバンキシャで言ってたよ。役立たずのバカ学会ども

810名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:29:07.62ID:bhwBOnlu0
早期でアビガン服用で回復してるから
嘘つきだな
モーニングショーで出てた

811名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:29:32.94ID:i9OkDzmR0
>>787
訂正希望

18日にアホの神奈川医師会の宮川副会長も降参www

2020年4月18日

【神奈川】
<新型コロナ>「専門外来 速やかに設置」 県医師会

県医師会の宮川政昭副会長(66)は、本紙の取材に応じ、県が新型コロナウイルスの感染拡大に備えて打ち出した医療モデル「神奈川モデル」では診察や検査、
相談の急増に対応しきれないとして、県内各地に新型コロナ専門の「コロナ外来」などの設置を速やかに進める考えを明らかにした。


https://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/202004/CK2020041802000121.html

812名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:30:40.00ID:bhwBOnlu0
日本感染症学会は解散して欲しい

813名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:30:54.09ID:qx4UGLwT0
>>1
入院後陽性発覚で院内感染してるけど?

814名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:31:04.16ID:Foyamuuv0
>>792
>あほやな。
>病状ない奴議論の俎上にのせるから検査は拡大しまくるのに賛成やな。お前。

そんなことは言ってないが、PCR検査を絞って感染者を少なく見せ、脅威を過小評価する弊害が既に出ていると感じる。

815名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:31:24.58ID:i9OkDzmR0
>>810
重症化して回復やで。重症化しないという館田のウソへの反証やからな。

816名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:31:25.35ID:qx4UGLwT0
これも専門家とは名ばかりの行政がらみポストか?

817名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:33:09.18ID:KrptXWQ/0
>>10

発症直後と発症前2、3日前が感染力が一番強いという研究があったが。
軽症者という患者の内どれくらいの割合でコロナ患者が居るのか分からないが、
これ放っておいたら感染者は減らないと思うけどね。
少なくとも二週間以上は外出禁止にしないとダメなんじゃないw

818名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:33:39.20ID:i9OkDzmR0
>>814
その点は同意。

819名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:37:01.81ID:VxRWlQlU0
アビガン飲むと9割回復
飲まないと8割回復
現在のところ、統計的な有意差なし

わざわざ飲まなくても、おとなしく寝ていればいいんだよ!

820名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:37:02.35ID:i9OkDzmR0
>>816
オリンピック利権だよ。
ワクチンつくる製薬会社と癒着だろう。

『FUSEGU 2020』、東京オリ・パラに向け感染症対策が始動
感染症学会と環境感染学会が共同プロジェクト
2020年1月22日 橋本佳子(m3.com編集長)

 日本感染症学会と日本環境感染学会は、2020年のマスギャザリング(集団形成)に向けた感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足、
1月22日都内で記者会見を開き、「知らせて防ぐ(認知・理解度を上げる)」「適切な予防手段で防ぐ(マスク・手指衛生・ワクチン)」
「産官学で防ぐ(協力体制を拡大する)」の3つの基本方針を掲げて取り組んでいくことを表明した。

https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/722600/

821名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:37:41.60ID:84XxKnqc0
医療崩壊を盾にし過ぎ
このツケは後々響いてくる

822名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:38:25.57ID:i9OkDzmR0
>>819
それソースある?
見たことない数字だなw

823名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:39:05.00ID:ya0WIkHb0
早めのアビガン。

824名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:50:43.67ID:i9OkDzmR0
>>786
経歴(学内) - 吉澤 靖之

1993年05月 - 1998年01月 東京医科歯科大学 医学部 准教授

1998年02月 - 2000年03月 東京医科歯科大学 医学部附属病院 教授

1993年に20歳の学生なら今27年後だから47歳ぐらいだな。

825名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:52:30.60ID:SqDpxcza0
結論を言うと、日本においては「大規模検査して感染者隔離」ではなくて
「中規模検査と経路追跡とクラスター潰し」が最適解だったという事だな
実際は、小規模検査+経路追跡+クラスター潰し、になってしまった
クラスターさえ潰せは、残りは誰にも感染させないか、せいぜい家族の
一人にうつす程度で感染者は自然消滅していく計算だった
日本は途中までそれで上手くやっていたが、3月の中旬頃に欧州からの
帰国者が大量にウイルスを持ち帰り始めてそれが追跡し切れず
クラスターを形成して感染者が増大した
(しかも欧州株のコロナは感染力も致死性も高まっている疑惑がある)
この時期にちょうど韓国は国内の宗教団体で発生したメガクラスター対策
のために大規模な検査を行っていて、それがうまく時期が重なって欧州からの
流入を潰すことができた。怪我の功名というか運が良かったことは見逃せない
感染要因や状況が精査されていない段階で、何でもかんでも、この国は偉い
この国は駄目、というのは、より混乱を招くだけの軽率な話だと思う

826名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:52:47.64ID:p1+zeOgg0
アビガンは中等症以上でも一定の効果があるらしいね
これを早期に導入できて臨床でも結果を出せれば医療崩壊は防げるかもしれない

827名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:54:42.43ID:PGAVEWlL0
>>1
軽症か重症かを判別するのにPCR検査しないと分からないはずだけど。
通常の診察で肺炎だと判明したが、原因が何なのか判明しないと治療しようがないはず。
PCR検査なしに軽症か重症かを判別する方法ってあんの?

828名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:57:28.21ID:i9OkDzmR0
>>825
結論をいうと、
シナと西欧からの渡航禁止と帰国者の停留と、
大規模でも中規模でも徹底したらクラスター潰しが正解だった。

それを春節ウェルカムと西欧から帰国者を停留せず、クラスター潰しも東京は、濃厚接触者も放置で、大失敗。

829名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:59:29.71ID:AkDTLaUs0
>>827
PCRだけじゃ重症軽症わかんねえよ。
あれは「コロナにかかってるかどうか」だけだから。
あと今回、肺炎って言ってもちょっと特殊で
CTで怪しい事例はわかる。
少なくともコロナじゃないものは確実に除外できる。

830名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:59:35.51ID:i9OkDzmR0
>>1
PCR否定の日本感染症学会は、
デマばかりのヤブ医者が理事長のオリンピック・ワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。安全デマの発生源だよ。
こいつが政府の諮問委員会で委員。


正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。


すべてコイツが言い出した。
政府や安倍や麻生はこいつを信じて失敗。 
だってヤブでオリンピック利権者w
きっとワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

東京オリンピックに向けて、【7種類のワクチン】の摂取を促す。積極的に促す。

2/6付けの共同通信で、舘田一博「新しい病原体なので油断は許されないが、パニックにならないよう、正しく恐れることが大切だ」

政府専門家会議のメンバーで、日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学教授)は、「(日本は)4月以降は気温や湿度が上昇し、ウイルスが生き延びにくい環境になる」と、ウイルスの弱点を説明する。

収束時期は「集団免疫などさまざまな要素が絡むので、正確には分からない」としながらも、気候が温暖になる夏前をめどに、ウイルスは一定程度減る方向に向くと見る。

https://newswitch.jp/p/21537

831名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:05:46.15ID:/tqtDniT0
>>826
アビガンは、第Ⅱ相試験が始まったばかりで、
投与することによって死亡者数を減らせるのか現時点では不明だよ

832名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:06:55.10ID:SqDpxcza0
>>828
大規模検査をやるインフラは日本にはなかったと思う
検査機器の数や検査を行える検査員の数も足りず
検体を採取するための医師の数も割けない
日本がやった検査の3倍ぐらいが限界だったと思う

833名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:10:09.50ID:i9OkDzmR0
>>832
そうか。日本はカンボジア並みの国なんやな。

PCR検査率】日本は南米にも及ばず、カンボジアと同等 世界のコロナ検査件数/100万人
http://2chb.net/r/newsplus/1586568104

834名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:12:34.17ID:i9OkDzmR0
>>832
日本ってなんでWHOやらIMFに寄付する場合じゃないな。最貧困並みの国力だから支援もらわないといけない。

835名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:15:06.67ID:Yf11Qwwj0
>>834
官僚が先進国になるのを邪魔してるんだよ

836名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:17:21.46ID:i9OkDzmR0
>>835
違うな。
安倍をはじめとする世襲政治家だよ。

首相が官僚出身が多い宮澤までは日本は成長してた。

837名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:27:23.57ID:DEgk1Uqh0
こいつもA級戦犯。

1990年代初頭から何度も意見を聞いてきた元・国立予防衛生研究所(現・国立感染症研究所)、呼吸器系ウイルス研究室長の根路銘(ねろめ)国昭さんだ。現在は生物資源研究所(沖縄県名護市)所長を務める。

山根 感染拡大はいつまで続きますか?

根路銘 テレビで4月、5月にさらに感染が広がるおそれがあると発言している人がいて唖然としました。コロナウイルスは気温が上がると生きていけないんです。もともと冬の寒い季節に活発になる風邪のウイルスなので、2月末から3月に入れば自然に終息すると私は見ています。

正しい知恵と対処法をもって向き合あえば、あと1ヵ月で終息するはずです。恐怖を煽りたてることをやめ、落ち着いて対処してほしいと願うばかりです。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70355?page=2

838名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:33:17.91ID:PoVdoDHA0
日本には”官僚の無謬性”という国家を死に至らしめる病気が有るけど、
この先生達もその病気に罹ってるんだろうな・・・

839名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:39:03.52ID:DEgk1Uqh0
>>838
いまの内閣は違う病気。
あほだが内閣は無謬。

官僚の無謬は、あほではない。

840名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:46:03.66ID:PoVdoDHA0
アホ総理が患ってるのは虚言癖だと思うんだけどなぁ・・・

841名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:48:23.93ID:qSEAxMSV0
専門家の言うことを聞いとけ

842名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:50:36.45ID:qSEAxMSV0
感染しても致死率低いんだからインフルエンザ並みの対応で良いだろ。

843名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:50:39.33ID:IKZV31840
と言っているのは日本だけ
日本の村社会は宦官佞臣が蔓延りやすいな
東日本大震災から何も学んでいないな

844名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:57:43.30ID:Wi5irFBM0
>>841
過去安全デマしか言ってない。
デマは書くから
当たったことをかいてくれ。

デマ
正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。

>>842
インフルの数十倍致死率あるが?

845名無しさん@1周年2020/04/19(日) 20:57:54.38ID:QtPzAmHL0
レムデシビルも結果出し始めたぞ

新型コロナ患者、治験薬レムデシビル投与で「急回復」 米報道
https://www.cnn.co.jp/usa/35152567.html

846名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:04:41.19ID:eOGAdmRm0
>>4
日本医師会は「医者の利益のための団体」
患者のために行動するの団体では絶対では無い

日本感染症学会と日本感染環境学会は、
学者が自分の学識の高さを論文発表で誇示し合って、
自分の学会内の社会的地位を高めようとする団体
下手に事実と違うことを論文で発表すると
学会で干されたりしかねないので、
ガチで事実確認をするし、客観的な論理構成で論文を作成する

どちらの言ってることを信用すべきか、言うまでも無い

847名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:06:31.84ID:iPZpX7ml0
>>1
検査しても無駄!
医療リソースの無駄遣いはやめてくれ!

848名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:08:28.90ID:Wi5irFBM0
>>846
PCR否定の日本感染症学会は、
デマばかりのヤブ医者が理事長のオリンピック・ワクチン利権団体。

日本感染症学会理事長 舘田がコロナ敗戦の戦犯だよ。安全デマの発生源だよ。
こいつが政府の諮問委員会で委員。


正しく恐れて
日本では重症化しない
夏には収束
ただの風邪
医療関係者にはうつらない。重症化しない。


すべてコイツが言い出した。
政府や安倍や麻生はこいつを信じて失敗。 
だってヤブでオリンピック利権者w
きっとワクチン作ってる製薬会社と仲良し。
新型コロナもオリンピックも利権のタネとしか思ってない。

日本感染症学会理事長 舘田一博氏

感染症予防連携プロジェクト『FUSEGU 2020』を発足

東京オリンピックに向けて、【7種類のワクチン】の摂取を促す。積極的に促す。

2/6付けの共同通信で、舘田一博「新しい病原体なので油断は許されないが、パニックにならないよう、正しく恐れることが大切だ」

政府専門家会議のメンバーで、日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学教授)は、「(日本は)4月以降は気温や湿度が上昇し、ウイルスが生き延びにくい環境になる」と、ウイルスの弱点を説明する。

収束時期は「集団免疫などさまざまな要素が絡むので、正確には分からない」としながらも、気候が温暖になる夏前をめどに、ウイルスは一定程度減る方向に向くと見る。

https://newswitch.jp/p/21537

849名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:08:59.62ID:Wi5irFBM0
>>848の続き
日本感染症学会の舘田一博理事長(東邦大学医学部微生物・感染症学講座教授)は1月22日、都内で開いた記者発表会で、「パニックになることがないよう、対応していかないといけない」と呼びかけた。
SARSやMERSは医療従事者が重症化し、院内感染などが広まった経緯がある。一方で、新型コロナウイルスについては、現時点では医療従事者の感染はあっても、重症化したという報告はないと説明した。

https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=68637

850名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:09:28.30ID:Wi5irFBM0
>>849の続き

新型肺炎専門家に聞く インフルの対策が有効
日本国内で重症例なく 舘田一博・日本感染症学会理事長
2020年2月5日 2:00 [有料会員限定記事]

新型コロナウイルスの感染者数は日本でも増えているが、重症例はない。家族や医師、看護師らに感染が広がっていないのは大事な点だ。

感染防止策を講じ健康なはずの医療従事者にうつり、死者が出た重症急性呼吸器症候群(SARS)と明らかに違う。

国立感染症研究所が日本人感染者から分離したウイルスを調べた結果、感染力や毒性を高める遺伝子変異は起きていなかった。

こうしたことから新型コロナウイルスは特別恐ろしいものではなく、普通の風邪のウイルスに近いのではないか。

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO55263150U0A200C2EA1000?unlock=1

851名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:09:53.37ID:Wi5irFBM0
>>850の続き

僕は日本でそれ(医療崩壊)が起こる可能性は低いと思っています。

ーーなぜ日本では可能性が低いのですか?

これまで国内で報告されている患者は通常の上気道炎(風邪の症状)から軽症の肺炎の症例が多いことが報告されています。

また患者のまわりの医師や看護師に感染して重症になったという事例が報告されていません。

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/ncov2019-tateda

852名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:10:26.41ID:Wi5irFBM0
>>846
東大児玉龍彦教授 



・日本の一般の疫学の方がやってるのは感染経路からどうなるのかという予想に基づいたクラスターを潰していく理論疫学ですが、今の世界のトレンドはロシュがもたらした
遺伝子を使った感染疫学の大量検査手法で、日本の疫学はそのトレンドに乗り遅れ、昭和の懐メロみたいな昔の防疫に固執した為、現状になっている」


・疫学はずっと理論疫学として発展してきたが、近年、遺伝子工学が発展し、ロシュが「大量検査、大量隔離」という新しいトレンドを作り出して、そちらが感染疫学の主流になった。日本はこの流れに取り残されている為、理論疫学でしか立ち向かわなかった


・専門家会議のメンバーは、脇田座長や尾身副座長、岡部川崎市所長などSARSのときにアジア各国を指導した方が何人もいるが、今の世界のトレンドについていけない古い学者達


・西浦や尾身は世界から取り残された理論疫学者


・古い理論疫学(数学モデル対策)に頼って遺伝子工学的検査(PCR検査)に消極的な国(日米英←米英は後に感染疫学に転向) 
よりロシュなどが検査技術の発達により生み出した新しい感染疫学
(大量検査&大量隔離対策)に基づいた国(中台韓独シンガポールetc)の方が感染状況の把握が出来ている


・理論疫学とPCR検査に基づく大量検査・大量隔離の先端技術タイプの感染疫学が対立構造にある為、理論疫学が権力を持っている日本ではPCR検査を増やすことに反対する意見が出た


感染症学会は人命よりもメンツw

853名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:11:14.08ID:M+p5Ut7n0
市民A「仕事帰りに毎晩夜遊びしてただけなのに俺ホテル民www 欲しいものはにょきにょき生えてきますwwww」
市民B「海外旅行から帰ってきただけで三食弁当付きwwwベッドフカフカww医者も部屋から生えてきますww」

市民C 
「俺、ステイホーム守ってたのに残念ながら感染。ホテルは満室なので
ココに来てくださいと言われ来てみたら、野ざらしの野戦病院」
市民D
「仕事も全部止めて、爪に火を灯して生活していたのに、遅れて感染して国民に申し訳ない…
野戦病院では夜な夜なむせび泣く声と、苦しい苦しいという声で眠れない」
野戦病院で明くる日の市民E
息してないwwwポックリw

市民F
「税金の上がり方エグくね?誰だよ使ってんの」
市民G
「自粛に従ってるのにいっこうに良くならないではないか。このままでは生活が持たない」

国政「大大増税決定」
市民AB「ヨユーで払えるっス」
市民CDFG「残高などないわ」
市民E 息してないwポックリwww

馬鹿じゃねーのw
誰だホテル案ホントに実行してる阿呆はw

推奨してる阿呆はここに大量にいるようだがw

854名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:13:18.74ID:hhLw+ywo0
軽症のうちにアビガン飲んである程度抑えられるならそのほうが人工呼吸器使うまでに
至らなくて医療崩壊を防げると思うんだけど
アベノマスクよりアビガン配って欲しい

855名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:20:26.53ID:wt0vQzwu0
\\\\\|//////
(´・ω・`)
データを見れば分かりきってたこと()「感染爆発」を起こしたイタリアやスペインより人口あたりのICUの病床数も医師の数も日本は少ないのだからwwww

医療関連データの国際比較-OECD Health Statistics ... - 日本医師会総合政策研究機構(PDF)
https://www.jmari.med.or.jp/download/RE077.pdf
人口 1,000 人当たり医師数は日本では 2.4 人、OECD 平均は 3.5 人で
ある。厚生労働省の医師数推計から計算すると、日本の人口 1,000 人
当たり医師数は 2030 年前後に 3 人程度になる。

【新型コロナに負けない】 トルコは集中治療病床数で世界一
https://www.trt.net.tr/japanese/toruko/2020/04/01/20200401-002-1389428
《10万人当たりの集中治療病床数》
アメリカ 34.7床
ドイツ 29.2床
イタリア 12.5床
フランス 11.6床
韓国(かんこく)10.6床
スペイン 9.7床
日本(にほん)7.3床
イギリス 6.6床
中国(ちゅうごく)3.6床
(2020年4月1日 水曜日)

856名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:25:05.17ID:0kkn9vlg0
安倍が感染しても重症化するまで検査しないんでしょ?

857名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:32:59.81ID:GziQJMnf0
最初に徹底して検査してれば。蔓延した今検査しても意味ないわな

858名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:35:48.78ID:PGOadT/H0
>>857
無症状感染者も他人にウイルス移すんだから、徹底検査というのがどだい無理。
全国民検査ということになるから。

859名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:37:23.14ID:TsF8V0vF0
この会長、最初から間違ってばかりだったろ。
死亡率は普通のインフルエンザ並みとか、インフルエンザほど感染力無いとか。
また間違いを広める気だな。

860名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:39:24.59ID:TsF8V0vF0
「何百人の感染者が同時に出れば医療崩壊に、時間をください」

これおかしいだろ。
感染者がいても見つけないでくださいと言ってるわけで。もうこれは医療じゃない。

861名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:42:49.69ID:nHd4TfD00
咳、発熱はどうでもいいけど、呼吸苦になるのが怖い
突然なるっぽいから尚更

862名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:43:41.64ID:Wi5irFBM0
>>860
しかも、こいつら感染症科しかみてない。

骨折できた奴が感染してて、院内感染してる。

感染症科に来なきゃ、いいのかw

863名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:44:55.41ID:Wi5irFBM0
1945年 
レーダーなく竹槍でB29と戦う
大日本言論報国会が勝利デマ
国民から鉄鍋を集める
学徒出陣
焼夷弾から逃げるな。消火せよ!
物資補給なく南洋の島の兵隊に自給自足を求める
松の根っこで飛行機燃料つくる

2020年
PCRなく布マスクで新型コロナと戦う
日本感染症学会が安全デマ
国民から雨ガッパを集める 
医学部大学院生動員
満員電車から逃げるな。経済回せ! 
物資補給なく地域の医師会へ自給自足を求める
台所洗剤でアルコールを代替

864名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:44:55.62ID:gZhxvVNo0
とっとと結論出せよ

865名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:46:15.56ID:XR5R490R0
>>1
>現在亡くなられた方の数は欧米に比べてかなり少ない数字に抑えられている。

まだこんなアホなこと言って自画自賛しているのかwww
5chでもいう奴皆無になりつつあるのにwww

866名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:47:21.27ID:Wi5irFBM0
>>864
>>1のあほなニ学会と政府以外はノーベル賞受賞者から末端の各県医師会まで結論でてる。

867名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:49:09.67ID:Wi5irFBM0
>>864
あと、世界的にはブラジルとスウェーデンと日本以外は結論でてる。

868名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:49:19.90ID:xFkI/Zsi0
日本が今月末どちらに行くか道筋が見えてきた

確信したよ

特に感染拡大期に欧米のように検査検査言うべきではないって

重症者、重症になりそうな人達にだけPCR検査拡充

軽症者は排除が正解だね

869名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:50:14.37ID:XR5R490R0
>>863
大評価 ◎

870名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:51:02.95ID:Wi5irFBM0
>>860
18日にアホの神奈川医師会の宮川副会長も降参www

2020年4月18日

【神奈川】
<新型コロナ>「専門外来 速やかに設置」 県医師会

県医師会の宮川政昭副会長(66)は、本紙の取材に応じ、県が新型コロナウイルスの感染拡大に備えて打ち出した医療モデル「神奈川モデル」では診察や検査、
相談の急増に対応しきれないとして、県内各地に新型コロナ専門の「コロナ外来」などの設置を速やかに進める考えを明らかにした。


https://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/202004/CK2020041802000121.html

871名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:51:39.02ID:pC09yaCr0
政府専門家会議も厚労省クラスター対策班も徹底検査を提案してた
押谷仁教授の発言(専門家会議メンバー&クラスター対策班リーダー)
4月18日(土)日本感染症学会「COVID-19シンポジウム」youtube

●クラスター対策班は2月25日に設置された
●その時点で全国で157人の感染者が発生していたが、すでに感染源が不明だった
●検査を徹底したかったが、日本は新型コロナの検査体制が整っていなかったので、
検査体制が整うまで代りの対策をするしかなかった
●経済への影響を最小限にしながら、感染抑制を最大限にするという課題を与えられた
●検査基準や受診の目安(37.5℃以上の発熱4日間以上などの条件)は2月17日に厚労省が発表したもので、
2月25日に設置されたクラスター対策班は一切関わっていない
●あくまでもクラスター対策班の方針は
・感染者→入院措置
・接触者→14日間監視措置の徹底
・感染連鎖→医療機関等での積極的調査
●SARSの時はすべての感染者が重症だったので、感染が広がってもすべてのクラスタが把握できて封じ込めに成功した。
しかし新型コロナは多くの感染者が軽症なので、感染が広がってもすべてのクラスタを把握することは不可能である
●自分がコロナだと気づかない無症状が医療機関に出入りして院内感染が発生している
●収束は1年後か2年後か全然わからない、このウイルスに長期的に付き合っていかなければならない
●我々は今も経済への影響をどれだけ最小限に抑えられるかということを考えてやっている

872名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:53:10.45ID:4PG3f04+0
この感染症学会こと感染症に限り虚偽は一切言わぬ
PCR検査はする・・・・・・!するが・・・・・・
今は重症患者に必要な集中治療室や新型コロナ対策病床が不足している
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば一般国民に対するPCR検査は
ECMOにつながれた後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

873名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:53:47.14ID:v5aLzarZ0
中国人の観光客だらけの東京、大阪、福岡には
12月頃から2回ぐらいは感染して軽症で気付かないまま治ったヤツもいるだろ。

874名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:57:23.03ID:Wi5irFBM0
>>871
ダウト!


押谷教授は「国内で感染が広がるリスクはほぼない」と語り、症状を引き起こす「病原性」について「致死率10%弱のSARSよりかなり低い印象。SARSは当初から重症者がもっと多かった」とみる。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020011800137&;g=soc

875名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:59:23.09ID:OS3oYrSO0
そりゃ日本の医療体制は充実している日本凄いが
実は中国や韓国より医療体制が脆弱なのバレたからね
医療崩壊は起きているだろうだから検査しない時点で起きている

876名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:01:34.56ID:Wi5irFBM0
>>671
東大児玉龍彦教授 



・日本の一般の疫学の方がやってるのは感染経路からどうなるのかという予想に基づいたクラスターを潰していく理論疫学ですが、今の世界のトレンドはロシュがもたらした
遺伝子を使った感染疫学の大量検査手法で、日本の疫学はそのトレンドに乗り遅れ、昭和の懐メロみたいな昔の防疫に固執した為、現状になっている」


・疫学はずっと理論疫学として発展してきたが、近年、遺伝子工学が発展し、ロシュが「大量検査、大量隔離」という新しいトレンドを作り出して、そちらが感染疫学の主流になった。日本はこの流れに取り残されている為、理論疫学でしか立ち向かわなかった


・専門家会議のメンバーは、脇田座長や尾身副座長、岡部川崎市所長などSARSのときにアジア各国を指導した方が何人もいるが、今の世界のトレンドについていけない古い学者達


・西浦や尾身は世界から取り残された理論疫学者


・古い理論疫学(数学モデル対策)に頼って遺伝子工学的検査(PCR検査)に消極的な国(日米英←米英は後に感染疫学に転向) 
よりロシュなどが検査技術の発達により生み出した新しい感染疫学
(大量検査&大量隔離対策)に基づいた国(中台韓独シンガポールetc)の方が感染状況の把握が出来ている


・理論疫学とPCR検査に基づく大量検査・大量隔離の先端技術タイプの感染疫学が対立構造にある為、理論疫学が権力を持っている日本ではPCR検査を増やすことに反対する意見が出た


感染症学会は人命よりもメンツw

877名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:02:25.05ID:OWpQfPTQ0
全員感染やむなし

878名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:04:44.04ID:Wi5irFBM0
>>877
すると死者は500万~1000万ぐらいかな。

879名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:06:31.46ID:Wi5irFBM0
>>871
あとさ、未だに保健所通すのおかしいだろ。
なんなんだよw

880名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:08:16.62ID:pcumpOfT0
経団連マネーで放送されてるTVでも「熱あっても自宅にいろ」とか無責任なこと言っててワロタ
その結果志村は手遅れになったんだろ ごねて検査してもらったお笑い芸人のなんちゃらが正解
どんな生き恥を晒そうとたらいまわしにされようと検査して貰え こんな国におとなしくやられる義理はない

881名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:20:44.86ID:YdhcuCyQ0
五毛うぜぇな

882名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:22:07.46ID:Wi5irFBM0
>>881
検査忌避に組織的に誘導するムケンサーズは日本人を滅亡に誘導する反日本人勢力。


彼らのいうBCG抗体強化など査閲ある論文などない。 



先の大戦で、本土決戦を主張したのは革命的祖国敗北主義に基づき日本赤化を狙う「親ソ連派軍人」だった。 



彼らは、「シナ事変の最中に陸軍省の各部局に入り込んできた召集将校たちであり、 

その正体は右翼を装った転向共産主義者であった。」 
(大東亜戦争と本土決戦の真実」家村和幸著) 



ムケンサーズに騙されてはいけない。 


日本は検査をどんどんやるべき。

883名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:25:55.29ID:hhLw+ywo0
日本では検査もしてもらえず診療もしてもらえないうちに重症になってそのまま死んじゃうの?

884名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:26:53.80ID:c0kRe4k80
>>1
PCRは、精度が悪過ぎだからなw
当たり前www

885名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:27:42.12ID:Wi5irFBM0
>>883
上級国民なら入院してアビガンで助かる。
下級国民なら年齢と運によってはそうなる。

886名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:29:04.23ID:Wi5irFBM0
>>884
コロナPCR精度は100%じゃない。
だが、結核の診断もPCR検査。
で、同じくらいの精度。
PCR検査は何の病気の診断も同じくらい。

http://www.eiken.co.jp/modern_media/backnumber/pdf/MM1307_02.pdf

でも、新型コロナ以外の病気は検査当たり前。

887名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:35:34.10ID:XR5R490R0
>>883
清水建設社員はそうだったなw

888名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:36:25.22ID:oRRgvGmW0
1、アビガンを増産させる。
2、PCR検査を増やす。
3、感染者(無症状者、軽症者)に自宅で錠剤のアビガンを飲ませる。
4、抗体を持った人が増える。
5、終息。
6。めでたしめでたし。

889名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:48:20.82ID:Qlq/9Pgt0
地震もコロナも学者や政治家は何一つ役に立たない
こんな国は先進国でない

890名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:50:50.36ID:XR5R490R0
>>889
あと数年で出稼ぎ労働者を派遣する国に落ちぶれるからwww
まあみときwww

891名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:57:05.67ID:qOnL6TVk0
”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?鳥取や岩手はかまわない?国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw

君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。

私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。

私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。

ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?www

トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。

892名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:57:25.88ID:SsxTsELK0
いまだに 感染者=入院 を前提に医療崩壊ガーとか言ってんのかよ。専門家とは思えない無能っぷりだな

893名無しさん@1周年2020/04/19(日) 22:59:06.82ID:bMJ3zjf90
ちょっとした事で騒ぐ奴等は、PCR検査を保険適用外にすれば大人しくなる

894名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:02:37.78ID:J172ceCp0
【36.8】安住アナ「元府知事だから優先的にPCR検査を受けられたんですか?」橋下徹「やめて下さいよ生放送で・・・」 ★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1587292119/

895名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:06:27.83ID:zJjekh6C0
今日の大阪2名亡くなられたけど検査結果出る前になくなってる(救急搬送?)おそらく死後の検査かな
検査しぶるからこういうことになるんだよ

896名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:09:40.07ID:/HeOdpFz0
>>770
>PCR検査の精度は7割程度で、症状のない感染者も3割ぐらいいる

 検査の精度はほぼ100%に近い 初期でウィルス少ない時検出不可
 それを精度が低いとは言わない 症状でなくても陽性判定可能

>また感染者の8割は誰にもうつさない

 これも嘘 証明されていない https://togetter.com/li/1489409

897名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:10:51.94ID:/HeOdpFz0
>>750
20代の医者がECUMO使っていて重症だって言ってたな

898名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:15:01.39ID:8BDl8qit0
むやみやたらに検査は医療崩壊が起きるぞ!

あのね、むやみやたらに検査できるレベルにすらない有様だろw
医師が検査指示しても95%が検査受けられないんだぞw

899名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:18:23.52ID:Or2oXTy/0
広範なPCR検査はまったく意味はないという
まともな医師たちの常識が、ヒステリーたちの声に消されてるのが今。
検査をふやせば疑陽性が大量に発生して医療リソースを浪費し、重篤患者を見殺しする事態に至る。
イタリアがその典型。

900名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:20:16.90ID:/HeOdpFz0
情けないなー
他の国は検査何万もやってるのlに日本1日は4000程度で
医療崩壊かよ、よっぼど能力ないか、死人を増やしたいんだな
ひでえ国だよ まったく
いつかいままで下に見下していた国に追い抜かれて
嘘つきの低能国としてG20からもすべりおちるかもね

901名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:21:14.87ID:KCTUL09i0
そもそも欧米が今の状況でちゃんと検査できるわけないだろ
ニュースのインタビューでも言ってたがアメリカでコロナ感染わかって家族の検査もお願いしたけど
検査しても意味ないって断られるとか
100%感染してるからだってw

902名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:24:22.57ID:/HeOdpFz0
まったくまだ感染者が2000くらいの段階で医療崩壊がーって
言ってたからな、アメリカやイタリアは数万人で医療崩壊してんだから
検査を十分にやる余裕ないんだよ

それと今の日本と一緒にするとは頭いかれてんなあ 笑うわ

903名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:24:57.42ID:/HeOdpFz0

904名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:27:50.69ID:im0fHxAJ0
感染初期ならまだしも、市中感染がこれだけ増えた現在もPCR検査抑制とか
固定観念で凝り固まったボケ老人以外の何物でもないだろ
無能な大将は有能な敵よりもたちが悪い 万死に値する

905名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:28:02.62ID:f+DecN5F0
熱あるんだったら検査なんかより薬くれ
二週間家で寝とくから

906名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:29:51.41ID:FafGWd6e0
>>900
>嘘つきの低能国としてG20からもすべりおちるかもね

な訳ないだろ嘘つきの低能野郎はお前だ

907名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:31:45.48ID:ZKe0iDGW0
明日起きたら検査貧困国から抜け出してますように
おやすみなさい

908名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:32:33.82ID:/HeOdpFz0
>>906
あれ?腹立ったんだあ 図星かよ

909名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:35:26.77ID:69SYki320
>感染者の8割が軽症ですむことを考えれば、

39度の発熱が続いて、咳も出て、頭痛や下痢や嘔吐があっても、
自力で呼吸できるなら軽症なんだっけ?w

910名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:36:01.38ID:QVg8r4i20
>>1


つ韓国

911名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:36:25.71ID:JDaqkgbH0
外国があれだけの検査数できるのに
日本ではそれと同程度やるだけの予算も人もいないと正直に言えばまだ納得できるよ
医療後進国だよ

912名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:38:18.24ID:/HeOdpFz0
>>911
そうそれ
それを嘘ついたり誤魔化したりするから腹が立つ
嘘つきに命預けるなんて、こんな悲劇はないよ

913名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:39:31.36ID:Foyamuuv0
つーかさ、医療崩壊ってざっくり言ってるが、結局何が問題で何が不足なんだよ

ベッド数が足りないなら非常事態宣言で政府が施設を有無言わさず借り上げるって話だったろ
検査キットが足りないならさっさと増産するように指示すべきだし、医療スタッフが足りないなら
「ドライブスルー検査」みたいに効率化する手段を考えるべきだろう

なんで、人命ファーストじゃなくて、日ごろの定常業務維持ファーストでやってるんだよ

914名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:42:22.95ID:kcyVoSXY0
>>913
それはもはやこの国が制度疲労を起こしつつあって
新しい事態に対処できないようになりつつあるんだよ

915名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:44:55.55ID:JDaqkgbH0
>>913
政府は口だけでほとんどやる気なし、むしろ経済優先したいから邪魔をする
国が何もやらないから、地方自治体や医師がやろうとしたら邪魔をする
世論を気にして形だけやる発言、でも何もしない

916名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:45:30.70ID:Or2oXTy/0
たとえば、人口1万人のコロナ未感染の絶海の孤島でこの検査をしたとする。
だいたい1000人ほどが陽性判定されるだろう。

検査は意味のある使い方をしなけりゃならない。
いまあちこちでドライブスルー検査とやらが始まったが、これつづければ、医療崩壊まっしぐらですよ。

917名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:47:00.90ID:/HeOdpFz0
>>913
だからほとんどは政府が故意にやってんだと思うよ

 不足するものは解決方法があるものばかり

 >ベッド数   →無症状者はテントでよい
 >検査キット  →海外からも輸入しろ 
 >医療スタッフ →検査と治療を分けろ

一番問題なのが人なんだけど、だからこそ大量に隔離して
これ以上感染者をふやさないようにして、
重症者の治療に専念させるか、重症化させない工夫をしろってこと
水道の蛇口を止めないで床の水を拭いているようなもんだろ

なのに、ずっとできない言い訳ばかりで3ヶ月経ったよ
多分、今の所重症者や死ぬ人が少ないから舐めてる

918名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:48:26.40ID:XR5R490R0
>>916
毎日たった1000人陽性で医療崩壊するぐらいならさっさと崩壊した方がマシ
東京の人口何万人いると思っているんだよw

919名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:49:07.48ID:GNYVz40J0
ま~だ検査増やせだの騒いでんのか
良いから外出んなよ

920名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:49:50.68ID:JDaqkgbH0
アベノマスクを配れば批判が収まるとか考えるそんなレベル

921名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:50:17.15ID:/HeOdpFz0
ネトウヨの声は政府の本音 こいつらこそ売国奴w

922名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:51:01.58ID:XR5R490R0
>>919
東京都の検査件数こんなに少なくてもアップアップなら
さっさと医療崩壊させた方がマシだと思うぜ

923名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:52:48.03ID:Or2oXTy/0
>>918
人口1万人の島と言ってるでしょ?

PCR検査というのは症状がない人にしてはいけないものなんだ。
まともな医師には常識。

924名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:53:04.94ID:B3HIDu050
クルーズ船を放棄して逃げ出した奴がなんか言ってんの?
いまさら?、

925名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:54:10.22ID:XR5R490R0
>>923
ドライブスルー検査とか症状がない人にもやっているんじゃね?

926名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:54:28.42ID:Foyamuuv0
>>916
>検査は意味のある使い方をしなけりゃならない。
>いまあちこちでドライブスルー検査とやらが始まったが、これつづければ、医療崩壊まっしぐらですよ。

だからその考えがおかしい、本来の医療資源の保護は感染者のピークをなるべく抑えることで達成されるはず
それが感染者は野放しで、検査だけしなくて「アーアー聞こえない」状態にして何の意味があるんだよ

本来は新コロによる死者数をトータルで抑えるための医療資源の保護だろう、医療資源保護のための医療資源保護じゃまったく無意味。

927名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:54:30.37ID:/HeOdpFz0
ネトウヨにはバカしかいないのかよ
あと偽医者とか

928名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:55:44.93ID:XR5R490R0
>>923
ていうか医者が検査させてほしいといっても95%お断りな状態がとても正常ではないし
こういうのを続けるわけにはいかない
さっさと医療崩壊させて、対策を真剣にさせた方がマジでまし

929名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:56:20.51ID:xsuK+neM0
検査しない対応の結果が今の感染拡大だろ
止まる気配がない

930名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:56:50.72ID:7hNN3VBk0
一般人にはPCR検査させない腹のくせに
元知事やアナウンサーはサクっと検査

これがもうダメ

死ね

931名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:57:34.93ID:IrOkQKWN0
医療崩壊医療崩壊ってやたら連呼してるが、
アメリカもスペインもフランスもイギリスも
日本の100倍の感染者に対応してる、もちろん完全には対応できてないが
日本はこんなにポテンシャル低いのか?と。

病院によって患者の受け入れに協力的な病院と非協力的な病院があるのでは無いだろうか?
非協力的な病院はあえてベッドを開けないようにしているのでは無いか?
これは戦時で言えば非協力的な病院は敵前逃亡と同じで、
しかるべき時に必ずそれなりのペナルティを受けるべきと考える。

932名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:57:52.14ID:ZDYTBvY10
というか外国では無作為抽出で抗体検査してみたら数%の陽性が出て
PCR検査で陽性が判明している人間より桁違いに無症状とかの感染者が多そうだって話になってるわけで
PCR検査で陽性が出た人間を片っ端から隔離しても感染を止める効果はないよ

933名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:58:04.29ID:lnx2t4NL0
神奈川県医師会も同じ意見だよね。
でも日本医師会とマスコミは真逆。

934名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:58:32.23ID:/HeOdpFz0
無症状者が感染させているってんのに放置だからな
日本ぐらいだろ海外と逆いってんのは 

935名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:58:46.15ID:r50qXAO+0
もうケンサーズって心の支えは渋谷とchoだけか??

936名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:59:03.99ID:XR5R490R0
>>932
台湾は成功しているのに何言っているんだw

937名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:59:09.21ID:IrOkQKWN0
戦っている病院と、戦いから逃げてる病院があるように思う

938名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:00:43.89ID:lgv2yJTw0
年寄りをトリアージしろと。

939名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:01:06.69ID:58XAKpty0
>>936
台湾も抗体検査してみたら予想外に感染済みの人間が多くて
あらびっくり!って展開は普通にあり得るだろう

940名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:01:33.86ID:baLv7s7k0
>>939
妄想イラネ

941名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:03:30.33ID:58XAKpty0
>>940
どの国も無作為で検査やってみたらあらびっくり!な状況なのに
台湾が例外になるとは思えない
韓国とかも無作為で検査したらあらびっくり!だろう

942名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:04:03.93ID:oStCYrXO0
この戦争が終結した暁には
コロナ漢書の受け入れに非協力的だった病院を公表し、責任者を司法の場に引きずり出して裁くべきだと思います

943名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:06:02.34ID:rTowFWu10
重症化したら治療薬ないのにどうすんだよ
軽症のうちにアビガン投与だろ
アホか

944名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:06:12.32ID:5OylGhDG0
>>933
日本医師会がないほうがいいだろうな
各県の医師会が独立してやった方がいいよ
失敗と成功がはっきりする
どこも同じことやらない方がいいんだよ

945名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:06:43.36ID:58XAKpty0
>>931
「アメリカもスペインもフランスもイギリス」も
人工呼吸器が足りないICUが足りないと医療崩壊起こした国だろうに

946名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:07:55.48ID:f/Tempgm0
今は戦時と割り切って、通常のようなきめ細かい医療はもうやめて、
少し雑でもいいから、病室に拘らずに廊下だろが体育館だろうがベッド置いて
臨時病院にすべきだよ
日本の丁寧さが仇になってると思う

947名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:09:08.32ID:5OylGhDG0
病院で感染して感染者を増やし
重症者もたくさん増やしてきた
昔から風邪はそういうもの

家で治せよ

948名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:11:40.49ID:2mqolL/v0
安倍さん()さえも1日2万件検査やりまーすって言ってんのに
反対しているのは

ネトウヨ
神奈川医師会
感染症学会
だけw 

ネトウヨは今回総理に逆らって どちたの?

949名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:11:58.24ID:f/Tempgm0
38度以上の発熱の人には、アビガン渡して隔離施設か自宅に籠ってもらうのが
一番効率いいと思う

950名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:12:16.41ID:Xs1vfq7G0
>>944
日本医師会は検査キット利権が絡んでるとしか思えないんだよねぇ……。

951名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:12:49.21ID:1JjDevUm0
>>949
効率で言ったら老人をあきらめるのが最も効率良いんだけどねw

952名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:12:51.22ID:bN9YLxJ40
重症で危篤になるまで、おとなしく待ってください
という意味 か。

953名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:14:12.53ID:RnggzR4G0
こいつらが諸悪の根源

954名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:15:24.47ID:lgv2yJTw0
年寄りが大勢死んだら社会保障にとってはボーナスステージじゃん。若い奴は一生懸命に免疫力強化しろよー。

955名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:15:33.72ID:f/Tempgm0
西村が隔離施設21万室確保と発表してるから、事態はそれだけ悪いということだろうね

956名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:18:03.01ID:oStCYrXO0
日本医師会とか東京都医師会って存在意義あんの?
自分たちの利権を守ることしか考えてない連中なのでは?よくわからんけど

957名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:18:35.46ID:AJVF6xwT0
重症患者受け入れも崩壊中
どう責任取るつもりや感染症学会しね

958名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:20:40.74ID:KYO9/OiI0
ハシゲは平熱といつもの喉の痛みだけで検査したよね

対象外なのに順番割り込んで

959名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:21:34.85ID:oStCYrXO0
このウイルスとの戦争から逃げている病院はいずれ必ず弾劾されるべし!

960名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:21:49.83ID:xwpiMN6F0
学会と医師会の言うとおり

特に感染拡大期は、重症または重症になりそうな人達にPCR検査拡充

軽症者はPCR検査から排除でよろしい

961名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:22:45.39ID:AJVF6xwT0
上級国民には裏口があるんだ

962名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:23:15.89ID:cJrwE0dP0
>>941
問題はその無作為は日本ではやらないって所だな

963名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:24:55.75ID:KYO9/OiI0
上級国民とコネは縛りなし

希望すれば検査できる

964名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:24:58.77ID:iMRr0Kno0
数時間で一気に悪化するっていう話だから
ちょっと風邪っぽいだけでパニック起こす奴が出てくるのはしょうがない

965名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:27:42.67ID:5OylGhDG0
>>964
バッドケースに注目しすぎ

966名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:27:47.01ID:oStCYrXO0
政治がこのコロナ戦争を経て
こんな奴らにもうこの国を任せておけない! という若くて才能豊かな人が政界に出てきて
糞溜めみたいな国会を一斉清掃してほしいですね
もうこの国はいろんなシステムを新しく買える時期だと思う。

967名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:50:07.28ID:Nw+8NKGQ0
>>841
 
>>837>>850で書いてくれてるな。
専門家も色々だなw

968名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:52:15.50ID:AJVF6xwT0
麻生が言ってた、高齢者はあの世に逝ってくれになってきた

969名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:53:44.10ID:goYiMl+Y0
>>7
あいまいなことは言わずに数字で示してね

970名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:54:26.60ID:f/Tempgm0
>>928
残念だが、医療崩壊した方が政治家も国民も青くなって危機感出ていいかもしれない

971名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:20:20.12ID:AJVF6xwT0
ルートインって軽症者ホテル提供してないよね
東横インはニュースできいた

972名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:50:27.70ID:FMvWNWud0
さっき横浜のクルーズ船のことやっていたが、医師会は患者見捨ててトンズラしたんだな。あれはないわな。

973名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:51:57.59ID:FMvWNWud0
軽症でも急に悪くなって自宅待機中に亡くなった人もいるんだよね。医者はどう責任とるんだろうな。

974名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:55:30.64ID:FMvWNWud0
罹患者特定しなければ、どんどん感染者が増えるだろ。これこそ医療崩壊じゃないのか?
韓国にできて日本にできないことを恥ずかしく思えよ。それから、テレビに出ている専門家と言われる医者は、テレビ出ている時間があれば感染者みろや。何やってんだ。

975名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:58:03.78ID:FMvWNWud0
>>34
致死率が違うだろ

976こんなに猫になっちゃっていいの?2020/04/20(月) 02:07:17.95ID:DtYrA8EnO
そこまで国民に焦りや緊張感がない上での、大局的な観点からの意見なのは分かる。

977名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:26:00.81ID:AJVF6xwT0
日本全国にあるチェーンホテルを強制借り上げ

978名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:30:55.93ID:duM2Fx8z0
1.隔離場所を確保する
2.徹底検査してどんどん隔離する
3.軽症のうちにアビガン処方でどんどん治療する

3まで行ければ日本も収束。

このうち1まで来たよね
2の抵抗勢力が凄そうだけど負けないでほしい

検査しないと隔離場所を21万室も確保した意味がないから
今回ばかりは抵抗勢力に負けないぞという気概があると思ってるよ

979名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:36:55.51ID:Zxp0bu+s0
つうか軽症なら自宅待機させろ

980名無しさん@1周年2020/04/20(月) 03:23:26.06ID:GLuDpp/M0
>>933

お前らまだ、なに話してんのwww

18日にアホの神奈川医師会の宮川副会長も降参www

2020年4月18日

【神奈川】
<新型コロナ>「専門外来 速やかに設置」 県医師会

県医師会の宮川政昭副会長(66)は、本紙の取材に応じ、県が新型コロナウイルスの感染拡大に備えて打ち出した医療モデル「神奈川モデル」では診察や検査、
相談の急増に対応しきれないとして、県内各地に新型コロナ専門の「コロナ外来」などの設置を速やかに進める考えを明らかにした。


https://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/202004/CK2020041802000121.html

981名無しさん@1周年2020/04/20(月) 03:26:28.36ID:GLuDpp/M0
>>976
政府や感染症学会や諮問委員会が間違ったコミュニケーションばかりだから警戒が緩む。

名前は新型コロナ

なんかかわいい。大した病気でなさそう。

三密

三密でなければOK。だから潮干や江ノ島

ライブハウスと夜の街がよくない

スーパーとか近くの商店街はOK

感染者は1万

すくない。まだ、大丈夫。

本当は

名前はSARS-CoV-2。SARSの魔改造版です。
一密もリスクある。ソーシャルディスタンスを確保!
人と会うな。自宅でるな。
感染者は検査結果の10倍います。

が正しい。

あと満員電車は危ないとハッキリ言え。

これが一般人の基準だからすべて緩む。

982名無しさん@1周年2020/04/20(月) 03:28:17.10ID:ufrqcsVv0
ダイプリから真っ先にトンズラした連中が上から目線で言ってるの?

983名無しさん@1周年2020/04/20(月) 03:52:43.79ID:6Zpwssmh0
>>979
自宅待機でいいからアビガンくれや

984名無しさん@1周年2020/04/20(月) 04:09:36.79ID:vJJ/Y5dN0
>>913
台風豚コレラの対応で分かって事この政権は何もやらないことで対応してきた
夏休みの宿題を見て見ぬふりして出してこなかった結果これ

985名無しさん@1周年2020/04/20(月) 04:40:32.19ID:XA0PhpKT0
早期に検査してアビガン飲ませて治さないと
重症者が増えて人工呼吸器が足りなくなるんじゃね?
命の選択を迫られるほうが末期の医療崩壊じゃね?

986名無しさん@1周年2020/04/20(月) 04:42:45.73ID:vzS5XkJC0
つまりすでに取り返しがつかないレベルで蔓延していると。

987名無しさん@1周年2020/04/20(月) 05:21:47.51ID:rD4Wjx4m0
清水建設社員の軽症者が自宅で死んでる
感染症学会の責任だろ

988名無しさん@1周年2020/04/20(月) 05:33:46.99ID:8K9atKeb0
東京封鎖のお話が出たとき発熱状態で実家に帰り感染が確認されたよな
コロナと自覚していれば実家にコロナ持ち帰らないだろ

医療崩壊以前に感染の全体像を把握しないでどう対応する

989名無しさん@1周年2020/04/20(月) 05:39:41.97ID:ahnktPm50
検査受けないで分からんまま医者に行って院内感染して医療崩壊というルートは考えないのかね、日本感染症学会とやらは。まあ、今回の件で日本には真の専門家はいないという事はよく分かったよ。

990名無しさん@1周年2020/04/20(月) 05:43:08.14ID:yBNysnlJ0
検査しなきゃいろんな所で
感染者を増やしちゃうでしょ

991名無しさん@1周年2020/04/20(月) 06:02:43.91ID:Mc5ko4Iq0
検査しないでいい

992名無しさん@1周年2020/04/20(月) 06:04:26.42ID:FHb9mvBe0
>>1
クルーズ船から上の命令でとして逃げ出した日本感染環境学会
テレビ局の質問に回答がないww

993名無しさん@1周年2020/04/20(月) 06:22:05.11ID:ZxWMH7nM0
やはりこの感染症学会の専門家がへんな言説を撒き散らしいたね。


コロナはたいしたことないといって安全をあおっていたよね。

一斉休校も反対だっただろ。俺たちは丁寧にやいたいなどといって。

なにもんだこいつら。

994名無しさん@1周年2020/04/20(月) 06:45:34.48ID:rD4Wjx4m0
感染しても無症状の患者が出歩いて感染者を増やしてる
検査して隔離するのが当たり前

今の感染爆発は感染症学会の責任

995名無しさん@1周年2020/04/20(月) 07:19:31.25ID:FHb9mvBe0
バカウヨの意識は俺様を隔離すんのか?
人権侵害だろ!という自分だけは特別というバカ丸出しの意識の模様ww
日本がアンケートの30ヶ国で最もコロナ隔離に反対の意見が多い

3. 「ウイルスの拡散防止に役立つならば、自分の人権をある程度犠牲にしてもかまわない」という意見について、
「そう思う(計)」人の割合は、30か国の平均では75%、日本では32%←最も少ない


医療崩壊と検査数は関係ないぞ、アホの感染症学会(笑)
むしろ検査しないから隠れコロナ感染者が増殖して医療崩壊が起こっている
緊急事態宣言したのだから、政府は、なんだったら日本中のホテル162万室を借りることが可能ww
感染症学会(笑)は論理破綻している

996名無しさん@1周年2020/04/20(月) 07:44:03.60ID:gSwVoer60
最近、自粛しろって騒いでる奴ほどレイシスト気質だって事がわかったわ

997名無しさん@1周年2020/04/20(月) 07:44:36.88ID:9razhZDy0
こいつらは5月6日以降も延長したいんだろ

998名無しさん@1周年2020/04/20(月) 07:48:17.90ID:GLuDpp/M0
結論 感染症学会はバカ

999名無しさん@1周年2020/04/20(月) 08:12:45.48ID:GLuDpp/M0
結論 感染症学会はコロナ戦争のA級戦犯

1000名無しさん@1周年2020/04/20(月) 08:13:22.48ID:GLuDpp/M0
結論 館田は長崎大出のヤブ医者


lud20211212023516ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587274945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【正論】日本感染症学会と日本感染環境学会「軽症患者にはPCR検査を勧めない」医療崩壊するから言っておく★5 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【正論】日本感染症学会と日本感染環境学会「軽症患者にはPCR検査を勧めない」医療崩壊するから言っておく★2
【正論】日本感染症学会と日本感染環境学会「軽症患者にはPCR検査を勧めない」医療崩壊するから言っておく★4
日本感染症学会「軽症者はPCR検査を受けるな!重症患者に医療資源を集中しろ!」
【新型コロナ】日本環境感染学会、松本氏「PCR検査もっと実施を」 [みんと★]
【新型コロナ】日本のICUのベッド数、イタリアの半分…患者が増えれば、あっという間に医療崩壊すると学会が指摘★2
【新型肺炎】妊婦に呼びかけ「こまめに手洗い 人混み避けて」 日本産婦人科感染症学会
【日本感染症学会など】変異株「全く別のウイルスと考えて」 専門家、強力な対策要請―学会緊急シンポ [ブギー★]
【武漢肺炎】「今は市中まん延期」日本感染症学会理事長 3密避ける、緊急性低い手術は後回し、4月22日に企業トップは決断を
【日本感染症学会理事長】「9割以上の人は感染対策をとっていると思うが、それができない人に対してもメッセージを届けないといけない」 [影のたけし軍団★]
【日本感染症学会】「だいたいピークに達した。最悪のシナリオが起きる可能性は低まってきた」 シンポジウムで [ばーど★]
【医療崩壊】日本の集中治療の崩壊「非常に早く訪れる」 集中治療医学会が声明 コロナ重症者に対応できるのは「1千床にも満たない」
ラ「韓国は医療崩壊した!」→WHO「韓国はコロナ対策の見本」→ラ「日本は医療崩壊してない!」→救急医学会「医療崩壊を実感している」
【WHO】上級顧問「日本は検査をしなかったことで市中感染と院内感染が広がり、そこから医療崩壊が起こっている」 ★2
【WHO】上級顧問「日本は検査をしなかったことで市中感染と院内感染が広がり、そこから医療崩壊が起こっている」 ★5
【油断するな!日本は感染者急増中】医療崩壊中のスペインの病院動画、収容しきれない重篤患者が何人も廊下に横たわる
【コロナ】「PCR検査論争」が不毛な理由 同調圧力が支配する日本の感染症対策を考える ─岩田健太郎教授にインタビュー [ramune★]
【コロナvs医療】ICU看護師が感染…感染症指定医療機関のさいたま市立病院 患者ら検査 高度治療病棟を閉鎖
【感染症学会】コロナ、50歳未満の患者は経過観察で…「自然に治ることが多いから抗ウイルス薬を使った治療はせず対症療法などだけで」
致死率27%のマダニ感染症、年間患者135人とすでに最多更新…東日本に拡大 [少考さん★] (256)
日本コロナ「PCR検査」 拡大で医療崩壊 韓国の二の舞に
歪んだ日本のPCR検査信仰、死者・感染者が少ないのには理由がある 日本政府も日本の医療も正しい★2. [緑の人★]
検査数コントロールに失敗した韓国では、軽症患者を入院させ、病床が足りなく重症患者が死亡。医療崩壊
【新型コロナ】日本の集中治療の崩壊「非常に早く訪れる」 学会が声明
【新型ウイルス】迫る日本の医療崩壊、コロナ院内感染で人材ひっ迫
【環境調査】東京五輪マラソン、予定通りなら「運動中止」レベル…徳島市で開催中の日本体育学会で25日発表
【医療】染色体異常 新出生前診断、要件緩和を了承 開業医も可能に、施設数を拡大へ 日本産科婦人科学会
【日本医学会連合】 コロナ感染者の“入院拒否”に刑事罰検討 学会が反対声明 [香味焙煎★]
【医療】日本小児科学会「勝手なワクチン混合は禁止」…東京都内のクリニックが実施していた事が5月に判明
【コロナの今後】今後、死者数は急速に増えていく。“崩壊前夜”の日本の医療では感染爆発に耐えられない WHO事務局長上級顧問
【武漢ウィルス】欧米よりも死者数・感染者数が少ないのに「なぜ日本は医療崩壊寸前なのか」 [砂漠のマスカレード★]
【津波で感染症拡大も】東日本大震災による新たな流行を懸念=米研究
日本政府、途上国の子ども130万人の感染症対策に40億ドル拠出
【新型コロナ】リステリンうがいもイソジン同等の効果アリ?米感染症学会が感染予防効果を公表 [ばーど★]
【なんJに本日降臨】コロナ 感染症指定医療機関勤務で、チャーター便の患者を担当した病院医師の書き込みをご一読下さい★2
【なんJに本日降臨】コロナ 感染症指定医療機関勤務で、チャーター便の患者を担当した病院医師の書き込みをご一読下さい★4
日本も新変異型を最警戒レベルに引き上げ(国立感染症研究所)【日経】 [少考さん★]
【新型コロナ感染症】ノーベル賞を受賞した日本発の治療薬「イベルメクチン」が救世主に?
【コロナ】 患者は発症から11日後には検査で陽性反応を示したとしても、もはや感染力はない・・・シンガポール国立感染症センター [影のたけし軍団★]
【社会】未だ「空気感染を認めない」日本のコロナ政策の謎 有識者8人が連名で国立感染症研究所に質問 [朝一から閉店までφ★]
【歴史】「疫病の流行は政治が悪いから」 感染症に苦しめられた日本人の古代史 稲作とともに侵入した感染症、縄文人を苦しめる
【中川淳一郎】<バカで自虐的な日本人>テレビに出る「感染症の専門家」を信じるのをやめませんか?  [Egg★]
【デマ】駐日本中国大使館が、新型コロナウイルス感染症を「日本肺炎」と呼称はデマ 初歩的な誤訳、大使館も注意喚起
三浦瑠麗「感染症専門家の口ぶりは勝てない戦争で増員を求める様なもの。その意味では日本政府のぬるぬるした対応は評価できる」
【経済評論家】 日本がワクチン後進国になってしまった理由 「日本には感染症薬の緊急承認の制度がなかった」 [影のたけし軍団★]
【日本の感染症学の第一人者】 「東京オリンピックを感染リスクゼロで開催することは100%不可能だ」 [影のたけし軍団★]
【御用学者】三浦瑠麗「感染症専門家の口ぶりは勝てない戦争で増員を求める様なもの。日本政府のぬるぬるした対応は評価できる」 ★3
【中国】日本のコロナ感染症の水際対策変更要求 「中国人への差別的制限措置を速やかに変更するよう望む」 [クロケット★]
【コロナ】外国人教授「日本の感染症対策は老人たちによる時代遅れの技術(FAXやハンコなど)で縛られている」★2 [ニライカナイφ★]
中国で呼吸器感染症「ヒトメタニューモウイルス」増加…日本でも感染者 高齢者や乳幼児、基礎疾患がある人は重症化の恐れ ★3 [お断り★]
【米国感染症研究の権威】 「東京五輪は延期すべき。日本はワクチン接種が進んでいない。代替地で競技を開催することも選択肢の一つだ」 [影のたけし軍団★]
【コロナ・日本】 東京大学名誉教授・唐木英明氏 「感染力と死亡者数で比較し、インフルエンザより恐ろしい感染症とは、言えない」 [影のたけし軍団★]
東アジアで死亡率が低い背景に「SARS-X」?日本人の一定数、新型コロナに似た中国由来のウイルスによる感染症に既に罹患か [サンダージョー★]
WHO上級顧問「日本人は『検査を抑えて医療態勢を守る』とか言ってるけど、そんなことしてる国世界にはないよ」 ★2
WHO上級顧問「日本人は『検査を抑えて医療態勢を守る』とか言ってるけど、そんなことしてる国世界にはないよ」 ★3
WHO上級顧問「日本人は『検査を抑えて医療態勢を守る』とか言ってるけど、そんなことしてる国世界にはないよ」
【コロナ】医師会が苦言「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」「何百人もの感染者が同時に出れば医療崩壊します」
神奈川医師会が要望「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」「何百人の感染者が同時に出れば医療崩壊に、時間をください」★2
神奈川医師会が要望「PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいる」「何百人の感染者が同時に出れば医療崩壊に、時間をください」★7
【PCR検査の抑制】厚労省が主導していたことが判明!→結果、日本国内にコロナ感染者が大量発生★2 [ウラヌス★]
京大教授「欧州では誰もマスクせずPCR検査もしていない。日本だけが騒いで検査しているから感染者世界一」 ★3 [ボラえもん★]
日本コロナ検査不足で感染爆発か
日本コロナ検査不足で感染爆発か ★5
【英国BBC】日本で「医療崩壊」の危機、医師たち警告
【速報】日本医師会が会見「医療崩壊が起きる可能性強い」 ★2
【漢字】日本初の漢字学会設立 京都、漢検協会呼び掛けで
医療崩壊「一歩手前」 日本医師会会長、強い危機感 [首都圏の虎★]
22:15:47 up 4 days, 7:21, 0 users, load average: 43.36, 44.04, 37.55

in 0.2603919506073 sec @0.2603919506073@0.1 on 100911