◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

米国宇宙軍発足 明日『第六列』誕生へ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587121988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ジェット ★
2020/04/17(金) 20:13:08.13ID:sxmqqcYA9
 ファンタジー、大統領の愚行、国防総省の縄張り争いの可能性など、様々な形で否定されてきた米国宇宙軍が、空軍士官学校を卒業したばかりの86人の宇宙戦士たちによって、土曜日についに本格始動する事になった。

 この、宇宙に関する起業が持つ驚くべき点は、これまでのところ予測されていた嫌いのほとんどが起きていない事だ。 縄張り争いは最小限に抑えられ、政治家はほとんど黙っている。
 世界が新型コロナウイルスに怯えている間、新しい宇宙司令官、ジョン・W・"ジェイ"・レイモンド元帥は、文字通りそして比喩的に、天を見張っていた。

 宇宙軍は大統領のペットプロジェクトであり、ミッションよりも新しいユニフォームやロゴについての話題が多かった。 しかし、それは変わろうとしている。 悲しいことに、アポロの宇宙飛行士が月面を歩くのを見て育った世代にとって、宇宙は今では争われる領域となっているのだ。その最新の兆候は水曜日に、ロシアの対人口衛星ミサイルの打ち上げ計画に、宇宙での戦争と戦う能力を示す為に中国が参加していた事だ。

https://www.washingtonpost.com/opinions/with-its-first-graduates-the-space-force-is-ready-to-launch/2020/04/16/df07d7b6-801e-11ea-9040-68981f488eed_story.html
2名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:14:12.98ID:AICDmGtZ0
米国民「対コロナには役立たずなのか?」
3名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:15:27.19ID:DXPCB7wd0
以下、オネアミスネタ禁止
4名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:15:41.94ID:HaqSq/Uu0
>>1
レイモンドがいた頃のおはスタは良かった
5名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:16:05.86ID:xtApH1lh0
>嫌いのほとんどが起きていない事だ。
6名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:16:07.61ID:3A2hn8Mx0
おうりつ・・・
7名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:16:56.55ID:7106HedX0
元帥?マジで?
8名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:17:40.29ID:CNQBQiRC0
「嫌い」
「人口衛星」
9名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:18:06.37ID:aIlre/Ok0
April 17, 2020 at 8:17 a.m. GMT+10
The U.S. Space Force — which has been dismissed variously as a fantasy, a presidential folly and a prospective Pentagon turf war — will finally launch for real on Saturday, as 86 newly minted space warriors graduate from the Air Force Academy.

The surprise in this space start-up, so far, is that most of the bad things that were predicted haven’t happened.
The turf battles have been minimal, and the politicians have mostly stayed quiet. While the world has been hunkered down with the novel coronavirus, the new space commander, Gen.
John W. “Jay” Raymond, has been keeping his eyes on the heavens, literally and figuratively.

The Space Force was a pet project of President Trump’s, and there has been more talk about new uniforms and logos than the mission.
But that’s about to change: Sadly, for a generation that grew up watching Apollo astronauts walking on the moon, space is now a contested domain.
The latest sign was Russia’s launch of an anti-satellite missile on Wednesday, joining China in demonstrating war-fighting capability in space.

The new Space Force graduates will be welcomed Saturday by Raymond, who became chief of space operations in December.
Joining him will be Gen. David L. Goldfein, the Air Force chief of staff. The ability of these two to work together has helped avert the bureaucratic wrangling that many feared.

The Air Force brass initially had sharp elbows, arguing, in effect, that when it came to space, “we’ve got this.” But Trump wanted a new service, and Goldfein says that as he pondered the need for speed and agility, he decided the advocates of a new force were right.
“I started in a different place than I ended up,” he told me in an interview this week.

Goldfein said that a key moment on his “journey” to embracing the new force came when he visited Maxwell Air Force Base in Alabama and talked with a group of young officers training for space operations.
He asked how many favored a separate service, and every hand went up but three. He concluded that with his Air Force baggage, “there was a potential that I was going to slow this down.”
10名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:19:33.44ID:CNQBQiRC0
ロシアもアメリカも中国も大概にしとけ。
デブリだらけでまともに宇宙開発ができなくなる。
11名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:20:00.03ID:u0NLP9GA0
これでガミラスの侵略も怖くないな
12名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:21:00.93ID:Z7zVnnX40
宇宙軍の定義って
単なる偵察衛星じゃなく、
宇宙から攻撃する軍のことだろwww
13名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:21:13.56ID:NvBH7qFn0
ハリボテなんだろ?
14名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:26:47.49ID:sjetLSIF0
宇宙世紀元年か
15名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:28:36.63ID:QcvqT8Fo0
新スターウォーズ戦争
支那をソ連のように破綻に追い込め!
日本もバンバンロケット飛ばしてアメちゃんを援護しろ!
弾幕薄いぞ何やってんの!
16名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:29:59.08ID:7aGOEgR20
アメリカは宇宙関連の面白そうな情報を一般公開してくれないからなあ
17名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:30:42.36ID:6Zvk9DIK0
宇宙どころかサイバーとウイルスで6セグメントになるんだがね
18名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:30:49.06ID:oZg8eb8B0
戦略ロケット軍があるのはロシアや支那か
19名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:30:51.60ID:GmLhs5Mi0
>>1
禁止されたけど
オネアミスおつ\(^o^)/
シロツグ ラーラット
20名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:32:03.33ID:GmLhs5Mi0
>>1
アメの宇宙軍て弱そうwww

何すんの?
21名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:39:06.28ID:IoqVOhUQ0
タンホイザーに叩き込め
22名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:43:04.57ID:lcPuyknB0
>>7
元帥と言ったらダヴー、ネイ、デーニッツ、マンシュタインとかジューコフとか歴史上の人物だよな
23名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:44:09.36ID:lcPuyknB0
>>18
韓国の「放射砲」とか言うクソダサい名前は何とかならんのかね
24名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:45:54.87ID:tkcsiBGe0
なぜか日本支部ばかり宇宙人が襲来する
25名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:54:39.52ID:j9lKDvMz0
>>1

意味がわからない。

世界初の人工衛星も、世界初の宇宙有人飛行も、ロシアがやったことなのに、、、

なぜ、アメリカが世界初かのごとく書かれてるの???


ちなみに、世界初のISSを打ち上げたのも、ロシアだよ。


アメリカは、ロシアより遅れてパクってるだけ。
26名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:54:48.78ID:ImYJjGbp0
>>3
くそ…
27名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 20:58:34.83ID:kiSxKEtR0
宇宙戦艦アリゾナ
28名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:23:02.34ID:a3dQkr350
銀河連邦軍「ふむ、潰すか」
29名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:24:15.87ID:MaRtbKNZ0
第5列の男参戦
30名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:25:15.95ID:JtUv3I9e0
>>24
じつはそれ宇宙人に体乗っ取られた人間がいるからなんだ
31名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:26:55.03ID:xynJRLHg0
ああ六番目だから第六列ね。
陸軍、海軍、海兵隊、空軍、沿岸警備隊、宇宙軍
32名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:35:02.83ID:ExsOwsBN0
日本も宇宙軍と称してガンダムとかガンバスターとか作ってほしい
33名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:37:33.06ID:8q3mVH740
大統領専用機Space Force Oneの機体の選定とかいったいどれになるんだ
34名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 21:45:46.79ID:RSP8Qabb0
そこから何が見える?
35名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 22:31:15.88ID:ZSVbvIcm0
>>20
戦争かな?
石油が欲しくて
36名無しさん@1周年
2020/04/17(金) 23:27:57.60ID:zLbM4d4E0
統合軍としての宇宙軍なのか?
それとも、もう本当に独立した軍種になったの?
37名無しさん@1周年
2020/04/18(土) 02:28:18.81ID:LqKDJYiV0
じゃ日本も皇立宇宙軍を!
38名無しさん@1周年
2020/04/18(土) 05:24:25.54ID:J4Vt/uvg0
地の言葉を使いたまえ、君に合わせよう
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241207214745
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587121988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「米国宇宙軍発足 明日『第六列』誕生へ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【米国】トランプ大統領、宇宙軍発足を宣言
∇米“宇宙軍”創設「宇宙海兵隊」誕生か!?∇
【アメリカ】米、2020年までに宇宙軍発足 副大統領が表明[08/10]
【トランプ大統領】米宇宙軍が発足、米国独立軍の創設は約70年ぶり、1万6千人体制
【東京五輪】公式Twitterアカウント 一時消える…原因は組織発足日を誕生日として登録し7歳の利用者と判定されたため [ばーど★]
宇宙軍創設、米国防権限法案可決 予算80兆円、近く成立へ
【国際】TPPに11カ国が署名 人口5億の貿易圏誕生へ
東京・日本橋に日本最大級の「母乳バンク」誕生へ [朝一から閉店までφ★]
【政府】国家安全保障局に「経済班」 来年4月発足へ
【アメリカ】「たまごっち」が誕生20周年、米国で記念版を発売へ
【社会】天下りあっせん、年度内に調査結果…文科省にチーム発足へ
【ニュージーランド】野党労働党が連立政権合意、女性首相誕生へ
【経済】電池交換不要のスマートウォッチが誕生。シチズンから発売へ
シャンシャン3歳「誕生日特別動画」公開 上野動物園が今月中に再開へ [爆笑ゴリラ★]
【🇸🇪】スウェーデン 中道右派連立政権が発足 寛容な移民政策見直しへ [ぐれ★]
明日は俺の誕生日
アメリカ宇宙軍にスポック
スター誕生! 吹田明日香
【対馬】対州馬の赤ちゃん誕生
米国で初の女性副大統領誕生へ、しかも黒人
【米国】「宇宙軍」創設へ法案提出 中ロにらみ態勢整備を急ぐ考え
【米宇宙軍】宇宙配備型迎撃システム実現目指す
【地方議員】LGBT自治体議員連盟が発足
【アメリカ】トランプ大統領が宇宙軍構想「真剣に検討」と演説
【速報】上皇 風邪の症状で誕生日のあいさつ見送り★2
【社会】サイバー捜査の司令塔発足 警視庁 [JNN]
【宇宙軍拡ウォーズ】米中ロにインドが参戦、もうどうにも止まらない!
【アメリカ】米下院 「宇宙軍」創設認める 在韓米軍の一方的縮小は規制も
【USA】トランプ氏、「宇宙軍」創設を国防総省に指示 第6の軍隊
【米国】宇宙軍メンバーの呼称を「ガーディアンズ」に決定と発表 [チミル★]
【国際】 「空軍」名称が消滅=統合で「航空宇宙軍」に−ロシア [時事通信]
【宇宙大作戦】航空自衛隊「宇宙作戦隊」年度内に発足。改正防衛省設置法が成立
【長野】牛にしか見えないヤギが誕生 [アリス★]
【皇室】上皇后陛下87歳のお誕生日 [少考さん★]
【REAL OSAKA】大阪都構想反対の市民団体が発足 [首都圏の虎★]
【米国防長官代行】「宇宙軍で未来守る」…中国やロシアによる宇宙空間の軍事利用に強い警戒感示す
【中国】空軍、PR動画に米国映画のシーン挿入 SNSで「総攻撃」受ける [マスク着用のお願い★]
韓国映画「パラサイト 半地下の家族」が、米国アカデミー賞の主要部門を席巻!
【天宮2号】中国宇宙実験室が予告通り、制御下で落下したらしい=残骸、南太平洋に[7/19]
【宇宙開発】中国宇宙実験室「天宮2号」19日に落下させる:破片は南太平洋に落下
【ドイツ】政治空白が100日超え 連立交渉難航で政権発足できず
【落下】中国宇宙実験室落下、菅義偉官房長官「日本に被害出る可能性小さい」
【国防】航空自衛隊の「宇宙作戦隊」発足でUFO研究家から“要望” [臼羅昆布★]
【AFP】ご唱和ください、我が軍を スタートレックを意識か 米宇宙軍の組織名に「スポック」 [暇人倶楽部★]
【ロシア】プーチン大統領の66歳の誕生日 [10/07]
【宇宙開発】謎の米空軍スペースプレーン「X-37B」6度目のミッションに向け打ち上げへ 米宇宙軍 [しじみ★]
山梨県誕生150周年 県がロゴマークを一般公募 [ヒアリ★]
【インド宇宙へ行く】先日宇宙軍創設発表したインド、今度は独自の宇宙ステーション建設の計画発表 2030年目標
【慶事】 秋篠宮 佳子内親王殿下、25歳の誕生日を迎えられる
【国際】ベネズエラ制憲議会誕生へ 国会から立法権剥奪か
【皇室】皇后陛下 59歳のお誕生日(令和4年) [少考さん★]
【歴史】日本空襲の新たな米軍映像を入手、「紫電改」が攻撃受ける空中戦も。豊の国宇佐市塾が公開
【中央日報】米国の新衛星事業に参加する日本…宇宙軍事大国の意志を表わした 中朝露の弾道ミサイルに備える [09/01] [新種のホケモン★]
【社会】豊の国宇佐市塾 紫電改との空中戦も・・・米軍戦闘機の空襲映像を公開(※動画あり)
【静岡】オオアリクイの赤ちゃんが4年半ぶりに誕生しました。
【埼玉】女子生徒の制服にパンツスタイルを導入 新座第六中 同校「社会のジェンダー世論にも対応したい」★2
【動物】動物園でマサイキリンの赤ちゃん誕生 宮崎 [ブギー★]
【自衛隊】2022年度までに発足予定の航空自衛隊の宇宙領域専門部隊は100人規模に…防衛省 空自、米基地に連絡官派遣
【アメリカ】21歳女性、5年前に他界の父から誕生カード受け取る
【皇室】天皇陛下、平成最後の誕生日会見 声を震わせ皇后と国民に感謝
【デジタル庁】発足初日にいきなり公式ウェブサイトが接続不可能に ★2 [ボラえもん★]
菅首相誕生で「スガノバブル」地元秋田・湯沢に活気 [爆笑ゴリラ★]
【朝日世論調査】内閣支持率29%、発足以来最低に ★3 [蚤の市★]
【石川県】トキのひな、12年連続誕生 いしかわ動物園 [カップめんの底汁★]
特定技能バス運転手誕生へ、岡山 インドネシアの男性初合格 [どどん★]
【皇室】悠仁さま、今日、6日で12歳の誕生日。野菜や田んぼ作り、ご熱心に
19:45:12 up 36 days, 20:48, 0 users, load average: 6.60, 11.84, 16.62

in 0.055155992507935 sec @0.055155992507935@0b7 on 021909